会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

25 件中 1 〜 25 件を表示

株式会社ワオ・コーポレーション New PR

学習塾経営◆未経験歓迎/オンライン説明会も実施中/非常に高い成功率/最大100万円還元の地域あり◆

FCオーナー 掲載終了日:2024/6/25
設立20年以上
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問

≪年収1500万円以上も可能≫経営継続率は非常に高く、本部も強力サポート。第二の人生を歩みませんか?

小・中・高校生の全学年・全教科に対応した個別指導Axis(アクシス)。 全国47都道府県に展開しており、教室数は500校以上、受講生数は26,000名以上に上ります。 あなたにはFCオーナーとして個...

仕事内容 「個別指導Axis」の経営(生徒募集・進路指導等)をお任せします。
勤務地 ■全国各地のご希望の地域。「キャッシュバック」「広告バックアップ」2大キャンペーン実施中の地域あり!
給与 【収益モデル】 ■生徒数70名、20坪/月間の場合 月間の売上/245万円 月間の経費/137万円...

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

業務改革推進部/ビジネスアナリスト(管理会計分野)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用部門が社内で担う機能とミッション】
業務改革推進部は、DXを通じてTELグループの企業変革を支えるために、全社横断的な業務プロセス改革と、大規模なデータの利活用の仕組み構築を推進しています。この活動は、生産性の向上と、データに基づく経営の進化に不可欠です。
全社横断的な業務プロセス改革は、導入済の基幹システムの業務プロセスを検証を行い、課題を特定して効果的な改善活動や、さらなる効率化に向けた社内開発(市民開発・IS開発)を関係部門と共同で展開しております。
新たに、大規模なデータの利活用の仕組み構築し、透明性の高いデータ利用を通じた経営課題の解決スピードを向上させることで、持続的な成長を支えるためのデータ経営が定着するよう活動を展開しています。

■職務内容
データ経営実現に向けた仕組みや基盤構築(40%)
・統合されたデータ分析基盤構築
・KPIの随時モニタリング手法の設計(経営層と現場双方からの検知)

データ分析モデルの構築(40%)
・経営課題・管理会計観点からの現状分析、課題提示および改善活動およびサポート
・全社的な目標を関連部署と設定してデータ経営が定着できるよう業務改革を推進

その他、各種PJ業務(20%)
・プロジェクトの進捗および達成度管理
・業務改革案件の発掘

<業務のやりがい>
1.グローバル企業における、データ経営実現に向けた仕組みや基盤構築に携わることができる。
2.データ分析の専門家として、全社業務改革の役割を遂行できる。
3.すでに完成されているシステムのオペレーターではなく、新たなデータ分析基盤構築や、業務プロセス改革を行うことで、ビジネスアナリスト専門家としてもさらに飛躍できる。
4.本社の業務改革推進部の所属していることでグローバルデータ収集して、グローバル観点で様々な分析ができる。
5.データ分析が業務を通じて、他部門とのコミュニケーションの中から、様々な専門知識を学ぶことができる。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

業務改革推進部/販売ビジネスプロセス改善業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用部門が社内で担う機能とミッション】
業務改革推進プロジェクトで合意された、将来モデルに基づき、グローバルにグループ会社の一元的データ管理、Forecast、受注、発注、仕入れ、出荷、売上、請求プロセス等の業務標準化、改善などを進め、ワールドクラスの生産性を支える業務プロセス構築とITシステムの円滑な運用を担う

■職務内容
業務改革プロジェクトは、将来的な会社業績への影響も大きく、期待されているプロジェクトとなります。その中でご担当いただく職務としては、SAPおよびSales CRMを通じて、グローバルに販売、製造、間接、管理部門を統一基準のもとシステム展開、推進する業務を担っていただきます。ご本人のキャリア形成にも寄与できるものと考えており、この領域での活躍を大いに期待されるポジションでもあります。

<業務のやりがい>
業務改革プロジェクトは、将来的な会社業績への影響も大きく、期待されているプロジェクトとなります。その中でご担当いただく職務としては、SAPおよびSales CRMを通じて、グローバルに販売、製造、間接、管理部門を統一基準のもとシステム展開、推進する業務を担っていただきます。ご本人のキャリア形成にも寄与できるものと考えており、この領域での活躍を大いに期待されるポジションでもあります。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】最新戦闘機用エンジン整備事業のプロジェクト遂行業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
9ヵ国(日本航空自衛隊を含む)で採用されている最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)について、グローバル整備事業への参入と国際的な競争力獲得に向けたプロジェクトを進行する役割を担当いただきます。

【具体的には】
日々整備作業のスケジュール管理を行いつつ、2~3年後には世界5か所の整備拠点と比較してQCD等の観点で優位性を獲得し、維持することを目的として、社内の作業者や技術員と共に効率的で革新的な業務フローとシステムを構築するPJを推進する。
防衛用エンジンが対象だが、米国Pratt&Whitney社との直接契約で進める事業であり、密接にP&W社との連携が求められるため、海外との接触も多くリベラルな職場環境です。

【ポジションの魅力】
・最新の戦闘機用エンジンの整備事業において、効率的/安定的/競争力のある定期整備事業の確立に従事することで、ものづくりに関するグローバル・スタンダードな知識・経験を習得可能です。
・グローバル・ビジネスに従事可能です{当社に駐在している米国OEM(P&W社)等と日々調整の機会有、海外出張の機会有}
・P&W社及び当社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立することで、プロジェクト・マネジメント力の取得/強化が可能です。
・海外との接触が多いこともあって、非常にリベラルな職場環境です。

【働き方】
■平均残業時間20~30時間程度でコアタイム無のフレックス利用が可能なので柔軟に勤務が可能です。
■リモートワークにつきましては週に1~2回程度利用可能です。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない

勤務地 東京都西多摩郡
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

経営企画(事業部)/在宅週3日程【東京/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
荏原製作所は、長期ビジョン「E-Vision2030」にて、売上高1兆円以上を目指しており、5つの対面市場別の社内カンパニー制となっております。その中で建築・産業カンパニーは中期経営計画において成長事業に位置づけられており、国内では全国に拠点を持ち、多数の海外グループ会社を有しております。事業が拡大する中で、その本社統括部門として管理業務を行う仲間を探しております。

■業務内容
建築・産業カンパニーの企画管理部門に所属して頂き下記業務をお任せする予定です(いずれかもしくは両方を担当)
・カンパニー管下の海外グループ会社会計情報の集計、分析および管理
・カンパニー全体の損益計画策定・管理
・国内会社(本社)の決算業務(カンパニー所掌分)

■募集部門について
建築・産業カンパニー 企画管理統括部企画管理部連結管理課
組織全体人数:6名  男性2名、女性4名  平均年齢:41.6歳

■キャリアステップイメージ
・当面は当課にて業務を実施。業務によっては、稀に国内/海外へ出張ベースでの業務遂行をお願いすることもあります。

■当部門の役割・業務概要・魅力
当部門は、カンパニーの企画管理部門であり、カンパニー経営を支え、その中心で活躍できる部門です。カンパニー管下の各部門との連携、上位組織であるコーポレート部門と連携を行い、決算業務やグループ会社管理業務を行っています。部門内でもリアル/リモートにて連携を行い業務しています。管理部門ですので集中して業務することがありますが、会話もあり明るく業務をしております。

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

上下水道企画運営担当者/水環境ソリューション開発部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
(1)コンセッション事業の経営計画立案や財務管理、運営モニタリング
(2)国内上下水道事業の現状を分析し、事業体にとって最適な事業スキームを提案する業務
【仕事の進め方など】
(1)-1 受注済コンセッション案件の運営モニタリングを行い、採算性を分析・管理します。
(1)-2 財務管理面から事業運営への改善提案や事業経営への反映を行い、経営基盤向上を図ります
(2)-1 公表データから事業体毎の経営状況や施設老朽化の程度を定量評価します。
(2)-2 当社の独自提案により上下水道事業の運営基盤が強化されるかをシミュレーションし、効果が見込める場合には事業提案活動を実施します。
(2)ー3 関心を持つ事業体に対してニーズを反映させた新たな事業スキームを作り上げていきます。

【募集背景】
・即戦力として実際の業務経験が必要であるため中途採用が必要です。
・コンセッション事業参画のためには、経営計画や財務管理面を総合的に見れる人材が不可欠です。加えて、案件初期では事業のデューデリジェンスを実施する等、受注活動を側面的に支援していく事も必要になります。

【入社後のキャリアパス】
・主担当として企業(SPC)経営に直接間接に関与し、PPP案件を取りまとめることで、新たな事業を生み出す人材となることを目標とする。当面は東京本社が勤務地となります。将来的に異動、転勤の可能性はあります。(大阪本社、本社阪神事務所など)

【配属部署の担う役割】
上下水道施設の老朽化が進む中、施設更新事業を発注する地方公共団体では技術職員減少などの理由から、施設更新事業の発注方式として、性能発注であるPPP/PFI方式(DB/DBO/コンセッション等)による発注が増加しています。
当部門の役割は、社内外のリソースを活用したソリューション提案によりPPP案件等を受注し、事業拡大と国内の上下水道事業の運営基盤強化に貢献することです。
官民連携事業推進課はコンセッション対応やクボタの強みを活かした新たな事業スキームの検討、制度改善活動を担っています。(主にウォーターPPP)

【現在の課題とめざす姿】
当部門は管材メーカーおよび機械メーカーとしてPPP案件に取組んでいるが、従来のPPP案件対応としては、当分門が機械…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【東京】水環境事業本部における各種事業企画・運営責任者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
入社後は企画主担当者として企画課における諸課題の推進に取り組みつつ、管理課メンバーとともに新中期経営計画における推進課題の展開(実行具体策への落とし込み・マイルストーン化・フォローアップ)にも参画いただきます。
入社半年後には事業本部スタッフとして水環境事業本部の経営方針策定に従事いただき、更に入社1年後を目途として、水環境事業本部におけるCN新規事業創出活動であるCNAP(Carbon Neutral Acceleration Program)の事務局運営にも参画いただく予定です。
 
※仕事の進め方など                                                    事業本部スタッフとして水環境事業本部・水環境総括本部の上位方針に基づき、企画課主担当者として水環境総括部内関係者はもちろん、各事業部門(パイプシステム・環境・産業機材)及び本社コーポレート部門とも逐次連携を図りながら諸課題に取り組んでいただきます。
企画課における諸課題については基本的に推進責任者の立場で部下と共同して取り組むことになりますが、水環境総括部の他課とも定例ミーティングを通じた情報共有を通じて機動的な連携が可能です。また、重要事案については上司である水環境総括部長とも逐次情報共有を図りつつ、水環境事業本部長・水環境総括本部長への進捗報告を通じて、事業本部としての合意形成を図りながら取組みを進めていただきます。
なお、中期経営計画関連業務に関しては管理課メンバーとの協働となるため、業務分担調整と双方向のコミュニケーションによる連携プレーが求められます。

【配属先部署の担う役割】
水環境事業本部における企画部門であり、事業本部スタッフとして各事業部門(パイプシステム・環境・産業機材)及び本社コーポレート部門との調整・連携を通じて事業本部方針達成に向けた諸課題に取り組んでおります。

【入社後のキャリアパス】                                              ご本人の要望・適性に基づき異職種を含めたローテーションが可能ですが、基本的には水環境事業本部の各事業部門(パイプシステム・環境・産業機材)や本社コーポレート部門における企画管理系人材としてキャリア…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

経営企画・FP&A【プライム上場/業界トップメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
クリタグループ全体を理解した人材として、コーポレート部門にて幅広くご活躍いただきたいと考えております。

【職務内容】
■単年度事業計画、中期経営計画の策定(連結・単体)
■事業計画(連結・単体・関係会社)の進捗管理(月次・四半期)
■業績の分析・解析、市場環境分析、業績予想
■管理会計の見直し
■事業ポートフォリオ管理
■連結会計システムの管理・オペレーション
■事業部門、経理部門との交渉・調整・連携
■ROIC管理

※英語資料の読解、メールでのやりとりなどがあります。

【魅力】
同社、同グループの経営の中核と言える部分に主体的に携わっていただけます。

【募集背景】
企業を取り巻く環境が急激に変化する近年において、経営者の意思決定の支援、会社課題の解決提案、事業ポートフォリオの管理等の経営企画の機能を強化するため、クリタグループ全体を財務・会計的な視点から分析・管理・提案を行う人材を増員したいため。

【組織構成】
経営管理本部 経営企画部 計画課
全6名 平均年齢37歳

勤務地 東京都中野区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京】経営企画・事業企画 ◆荏原環境プラント/〇在宅週3

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
荏原環境プラント株式会社へ出向して頂き、経営企画・事業企画業務を行っていただきます。

※荏原環境プラント株式会社とは
廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントなどの環境・エネルギー関連施設の設計・建設から運転・メンテナンスまでを一貫して手掛けています。50年を超える歴史を有し、その間、高度な廃棄物処理技術を蓄積してきました。独自の燃焼技術を礎に革新を繰り返してきた当社の技術力は、常に時代のニーズを捉え、廃棄物処理の可能性を広げています。

【具体的な業務内容】
■全社戦略策定
■事業ポートフォリオ策定及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務
■M&A実務
■新規事業創出支援
■株主総会・取締役会・経営会議の事務局業務 等

【ポジションの魅力】
■環境事業の中長期計画の実現に向けた経営層との取組みを通じて、経営的な目線で事業を理解することができます。
■新たな柱となる事業領域の拡大に向けてアイデアが具体化した際には、実際に取り組むことができます。
■社内エンゲージメント向上のためのイベントなどを主体的に企画することができます。

【入社後のキャリアパス】
企画課のスタッフとして全社戦略策定、事業ポートフォリオ策定及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務、M&A実務、新規事業創出支援、株主総会・取締役会・経営会議の事務局業務などに従事頂きます。配属部門で経験を積んだ後、専門性を活かしたキャリアあるいは、将来的に経営幹部を目指したキャリアも想定しています。

【募集背景】
荏原製作所グループの中で環境事業を担う環境カンパニーでは、中核事業の固形廃棄物処理施設の建設・運営の基盤強化とともに、脱炭素や資源循環など市場の変化を適切に捉えた上で、中核事業とは別の新たな柱となる事業領域拡大を推進するために、企画課の一員としてM&Aなどの施策も含めた戦略などを一緒に描き、実行していける方を求めています。
企画課は、社長・各本部の責任者と経営課題を取り纏める業務を中心に、その他、契約リスク管理、事業継続マネジメント、エンゲージメント向上施策の企画、社内外広報など幅広い業務を少数精鋭で担っています。これらの幅広い業務領域も主体的に取り組みながら、環境事業の将来を一緒に作っていける方を2名採用…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【東京】資源循環事業の戦略企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■クボタの中長期ビジョンGMB2030の実現に向け、脱炭素やESG経営に繋がる事業分野への注力が求められています。
■上記は他社との提携やM&Aなども含めて検討する必要があり、その業務推進に資する能力、知識を備え、熱意を有する人材を募集します。

【配属先部署の担う役割】
環境分野における事業戦略の策定及び新規事業の創造

【具体的な仕事内容】
■主に脱炭素やESG投資などに関連した廃棄物資源循環事業分野における事業戦略の策定及び新規事業創造支援業務に従事します。

≪事業戦略の策定≫
■中長期を見据えた戦略ロードマップの策定(海外(特に欧州)を含む業界・競合分析、マーケット分析等を含む)
■上記と連動した中期経営計画策定

≪新規事業創造支援≫
M&A及び他企業との連携を含むアライアンス戦略の立案及び実行支援
 
【仕事の進め方等】
≪関わる部門≫
水・環境事業本部の各部門、本社間接部門(経営企画部門、財務経理部門、法務部門、知的財産部門等)

≪働くスタイル≫
■半年前に新設された課であり、課長、担当者4名の少人数チームであるため、課内のコミュニケーションは取りやすい環境です。
■関連部門と連携して戦略立案、案件推進を行うため、国内外の他部門メンバーと頻繁に情報共有、協議を行います。
■調査や交渉にあたっては、現地訪問するなどフットワークの軽さも必要です。

【入社後のキャリアパス】
事業推進、工場、海外駐在等、幅広く管理企画系のキャリアパスを描くことが可能です。

【現在の課題と目指す姿】
■事業性・市場性・技術性評価を中心に市場調査を実施し、経営判断に資する情報を獲得します。
■国内外の環境市場をターゲットに、他社との提携やM&Aを含む中長期的な事業戦略を策定し、実現します。
■メンバー一人一人が事業責任者との認識を持ち、各テーマを責任を持って遂行します。

【ポジションのやりがいや魅力】
水と廃棄物という社会貢献度の高いインフラ分野において、長期的な視点および自由な発想によって事業企画を遂行する業務であり、環境意識が高く社会課題の解決を志す方にとって、その思いを具現化できる魅力的な仕事です。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

空調事業の経営管理・事業推進 ※クボタ空調出向

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企画課の担当者として、
・経営諸課題の対策立案、実行、報告書類の作成。
・短期、中期の計数計画策定に参画、提出資料の作成。

※仕事の進め方など
・社長、業務部長、企画課長と連携して課題解決にあたります。
・部門横断的な課題を扱うため、他部門との折衝をしていただきます。
・年4回の計画策定、年1回程度の中期計画策定サイクルがあります。

【配属先部署の担う役割】
グループ会社で、産業用空調機器メーカーであるクボタ空調に出向の上、空調事業の中期、短期における現状分析、課題の抽出、対策の立案と、部門を巻き込んだ対策の実行をリードし、持続的な成長と市場競争力の強化を目指します。

【入社後のキャリアパス】
基本、東京本社で勤務し、経営管理・事業推進のキャリアを積んで頂きますが、
その後、クボタ空調の栃木工場の計数管理部門や、出向元である(株)クボタ産業機材事業部の事業推進部門など他部門へ異動の可能性があります。

【現在の課題と目指す姿】
※クボタ空調株式会社へ出向となります。

空調事業における諸課題が明示的に捉えられ、対策が立案され、その進捗を把握できている状態
・産業機材事業推進部としての空調事業支援。
・空調事業内で常に新たな課題を整理し、推進していくマンパワー。

【募集背景】
クボタ空調は、2023年、過去最高の売上、利益を達成するなど経営は順調ですが、会社の持続的成長と市場競争力強化のため、中期・短期戦略の策定・実行をリードできる人材を募集します。

【ポジションのやりがいや魅力】
・社長に近い部署において、様々な経営課題の解決に取り組むことで、経営に関する経験を積むことが出来ます。
・様々な部署を取りまとめる立場として、論理的思考、分析力、企画力、課題解決力、コミュニケーション能力、リーダーシップ、経営数値への感度、書類作成力を伸ばすことが出来ます。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】厚板ユニットの事業企画・管理/DX推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
まずは厚板統括室の実務を担当していただきます。
ご入社直後は基礎知識の習得(鉄鋼業界、お客様の業界、鉄鋼製品の製造工程)、製造負荷/販売数量/業績等の管理、予算取りまとめに関する知識を習得していただきます。
半年後には上記の各種管理業務の遂行に取り組んでいただく予定です。

【キャリアパス】
定期的に部署異動があり、転居を伴うケースもあります。事業部門を跨いだ異動はレアケースですが、所属部門の中で複数の商品を経験することになります。
営業内での異動が多いですが、企画管理の部署や製鉄所での工程管理など営業職に限らない異動の可能性もあります。
勤務地は、東京、名古屋、大阪の本社支社勤務のほか、兵庫県や栃木県などの製造所となります。

【配属組織】
鉄鋼アルミ事業部門 厚板ユニット 厚板統括室

<厚板製品について>
主に造船用、建材用、建産機用の鋼板を製造しています。
詳細はこちら↓
https://www.kobelco.co.jp/products/plate/index.html

【募集背景】
厚板ユニットは『業界トップの製造実力を基盤とした厚板の安定供給体制の下、商品・サービスのソリューション提案によりお客様との付加価値を共創し、安定した収益体制の構築を実現すること』を目指しています。
上記実現に向けて組織強化を図るべく、この度各種管理業務およびプロジェクト対応をサポート頂ける人材を募集いたします。

【魅力・やりがい】
■厚板はインフラ構築に不可欠の素材であり、目に見える形で社会貢献を実感できます。
■入社後間もない方でも、責任ある仕事を担当することが可能です。
■入社後のフォロー体制は整っており、慣れるまでは室長・係長・担当・アシスタントなど相談できる人が周りにいるので、安心して業務に臨んでいただけます。
■ユニット全体最適の視点が重視される業務につくことで、視野が広がります。
■営業、技術サービス、製造、開発を巻き込みながら仕事を進めることで、個人では出来ない大きな成果を目指せます。

【その他同社に関する情報ついて】
■KOBELCOグループ統合報告書、ESGデータブック
https://www.kobelco.co.jp/about…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

経営企画【プライム上場/業界トップメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■経営・事業企画、経営会議事務局
■投資委員会事務局
 経営諸会議で審査・決議が必要となる投資案件の事前審査(M&A含む)
■グループ方針管理統括
■事業計画策定・進捗管理、事業ポートフォリオの管理
■グループビジネスリスク対策推進
■M&A プロジェクトへの参画
■重点管理KPIの設定、進捗管理

【募集背景】
2023年度から開始した中期経営計画において、変化の激しい市場環境における経営企画の機能を強化するため、外部の人材を取り入れて組織の多様性を強化したい

【キャリアパス】
経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、内務部門としての海外駐在、IR、FP&A、監査、出資するベンチャー企業の支援・管理など、幅広いキャリアパスを検討


【組織構成】
経営管理本部 経営企画部 企画課
経営企画部にはその他、IR課と計画課が属しております。
6名(40代2名、30代3名、20代1名)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】薄板分野の営業統括・DX推進 ※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
薄板統括室は薄板分野の営業を取りまとめる部門であり、スケールの大きいビジネスをハンドリングするポジションです。
取り扱い品種は鉄鋼製品において世界的に最も多く使われる薄板が対象です。
ご入社直後は基礎知識の習得(鉄鋼業界、お客様の業界、鉄鋼製品の製造工程)、製造負荷/販売数量/業績等の管理、予算取りまとめに関する知識を習得していただきます。
半年後には上記の各種管理業務の遂行、DX推進に取り組んでいただく予定です。

【キャリアパス】
定期的に部署異動があり、転居を伴うケースもあります。事業部門を跨いだ異動はレアケースですが、所属部門の中で複数の商品を経験することになります。
営業内での異動が多いですが、企画管理の部署や製鉄所での工程管理など営業職に限らない異動の可能性もあります。
勤務地は、東京、名古屋、大阪の本社支社勤務のほか、兵庫県や栃木県などの製造所となります。

【配属組織】
鉄鋼アルミ事業部門 薄板ユニット 薄板統括室

<薄板製品について>
神戸製鋼では、自動車・家電業界のニーズの高度化に対応した高張力鋼板、表面処理鋼板、プレコート鋼板、環境に優しい「グリーンコート」などを生産しております。とりわけ強度・加工性に優れた高張力鋼板の研究・開発には、早い時期から取り組んでおり、自動車メーカーから高い評価をいただいています。
詳細はこちら↓
https://www.kobelco.co.jp/products/sheet/index.html

【募集背景】
薄板ユニットは『販売数量約200万トン/年、連結損益+100億円/年を目指す事業体』を目指しています。
薄板統括室は薄板分野の製造負荷/販売数量/業績等の管理、予算取りまとめ、カーボンニュートラル・DX等のプロジェクト業務、その他ユニット運営業務に従事しております。
その中で、目指す事業体に向けて安定収益を上げる事業体質への変革(設備投資、DX投資の取りまとめ)や、ユニットの司令塔として各営業室にタイムリーかつ的確な情報を提供し、ユニット運営をリードすることが求められています。
上記ミッションを実現するため、各種プロジェクト対応に向けた組織強化を図るべく、この度営業活動をサポートいただける人材を募集い…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

経営企画【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
中期経営計画、予算策定を中心に経営企画業務全般を担当いただきます。
・経営企画業務全般、経営の意思決定サポート
・中長期/単年度経営計画および事業計画
・予算策定/進捗管理
・レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)
・IR向け資料(決算補足説明資料)等の作成

■配属組織
企画本部 経営企画部 企画グループ(6名)

■働き方
・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。
・残業は月20h程度

■業務の魅力
・経営に近い重要なポジションで、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。
・役員をはじめ、会社の上層部の方と信頼関係を築きながらやりがいがある仕事です。

■組織の魅力
・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。
・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。
・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【羽田本社】組織運営の課題解決における企画・管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ご入社後、以下業務をお任せする予定です。
・組織運営上の企画・管理業務
・プロジェクト企画・運営
・バックオフィス業務の業務効率化の実現
・社内外関係者とのスケジュール調整、電話やメールなどでの対応
・各種申請などの事務手続きに必要な文書作成・申請業務

【魅力】
・裁量を持って各案件を推進していただけます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自動化の推進やIoTデバイスの導入・活用等、自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。

【募集背景】
データストラテジーチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。
当社発表資料
https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/__icsFiles/afieldfile/2023/03/24/news20230324d.pdf
グローバル全社データデータドリブン経営仕組みの構築と共に各事業領域における業務革新(DX)を加速させていく諸案件実施のため、プロジェクト事務局の負担増加につき、事務処理能力の増強が必要となったため、本募集は必要なプロジェクト推進事務局の事務要員を募集します。
社内手続きおよび数値の取り扱いがあることから正規雇用社員を希望いたします。

【組織構成】(コーポレート)データストラテジーチーム戦略企画グループ
組織全体人数:33名 男性21名、女性12名 平均年齢:39歳

【働き方】
平均残業時間:15~20時間/月

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

リスクマネジメント・BCP推進担当者【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業継続マネジメント(BCM)、事業継続計画(BCP)および危機管理業務にかかる業務全般をお任せいたします。
同ポジションの業務は多岐にわたりますが、まずはグローバルでのBCP推進や強化をメインに携わっていただく予定です。

(1)当社グループのGHQ(グローバル・ヘッドクォーター)として、国内・海外でのBCM活動の体制整備、グループ全体でのBCM活動の方針展開と運用
(2)事業継続および危機管施策の立案・実施
(3)国内・海外グループ各社や事業拠点、および事業部門に対する事業継続・危機管理業務の支援
→自然災害や地政学リスクに対する事業継続計画(BCP) の作成
→社内規程や業務マニュアルの整備・運用)
(4)危機発生時における全社的な緊急対応(災害対策本部の事務局業務)
(5)グループ各社や事業部門に対する定期的な事業継続および危機管理の訓練・演習計画の 策定および実施、教育支援
(6)工場や生産現場などでのリスクアセスメント

※英文レター作成・確認は日常、英語での海外グループ会社とのコミュニケーションは
1週間に1回程度あります。

【魅力】
■グローバルに事業を展開しており、海外のグループ従業員と直接コミュニケーションをとるなど、グローバル化を実感できます。
■当社グループのBCM(BCP)は発展途上であり、自らやりたいことを提案し、新たな領域を切り拓くことができます。

【募集背景】
同社グループではGHQの管理スタッフとして、グローバルリスクに対応し、特に海外グループ各社の活動支援を通じて取組みの実効性を高めていける人材が不足しており、BCM・BCPの実務経験を持ち、かつビジネスレベルの語学力を有する人材の獲得が必要なため。

【組織構成】
経営管理本部 総務・リスクマネジメント部 総務・BCM推進課
人数→9名(管理職含)
年齢層→50代4名、40代2名、20代3名

【組織のミッション】
自然災害や地政学など対処すべきリスクに対し、グローバル企業として必要な備えと
対策を強化し、グループ全従業員の人命確保と事業継続を実現する。

【働き方】
週2回程度在宅勤務あり

勤務地 東京都中野区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

データサイエンティスト(新規ビジネス)【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データ解析の活用によって顧客の効率改善、トラブル回避を支援する新しいビジネスモデルを開発する。

(1)水質データ・プラント運転データを解析*し、トラブルの予兆診断、操業最適化などの顧客の操業上の課題や顧客価値の探索を行う。
(2)データ解析結果の説明、報告を通じて、顧客へ提案を行う。
(3)社内システム担当部署と連携して、解析結果(モデル)をシステムに実装する。
 *主に統計処理や機械学習によるモデリング。SPSS、Pythonを使用。

【魅力】
■新しいビジネスモデルを開発するワクワク感
■自分のデータ解析が顧客操業や環境の改善などに直結する面白さ、達成感
■水処理のデータサイエンス活用は発展途上であり、先駆者になれるチャンス

【募集背景】
現在同部では兼務者が多く、今後同社の組織拡大に向けて中間層の強化を図りたく同ポジションでの募集を致します。

【組織構成】
産業・社会インフラ本部 CE事業開発部門 デジタル推進部 ビジネスモデル開発課
8名(50代3名、30代1名(課長)、20代4名)
同社において既に展開されている既存のビジネスの状況を分析し、改善することが同課のミッションとなります。
業務としては、データの分析~改善スキームの検討、提案までをお任せします。

【働き方】
在宅可:
リモートワーク頻度は週に2~3回

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/プライム上場/在宅〇】全社の事業戦略策定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★求職者の方へ★
何らかの理由で時短勤務を希望する方、介護や育児の都合で出勤の頻度を控えざるを得ないという方やブランクが空いているが自らのスキルを活かしたいというような方も応募を歓迎いたします

【職務内容】
1)全社戦略策定、事業ポートフォリオマネジメント及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務、M&A実務、新規事業創出支援
2)主にグループガバナンスに関する全社戦略策定、戦略に準ずるグループガバナンスに関する制度設計、方針管理、制度運用、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)に関する往査等

□使用アプリケーション・資格
Microsoft Office
(特にPower Point/プレゼン資料作成のスキルが高い方は歓迎です)

【キャリアステップイメージ】
1)本社経営企画部門のスタッフとして全社戦略策定、事業ポートフォリオマネジメント及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務、M&A実務、新規事業創出支援等に従事頂きます。プロジェクトごとの業務が多いことから、ゆくゆくはプロジェクトの責任者を担うことや、部門の基幹職としてマネジャー職を担うことも想定しています
2)主にグループガバナンスに関する全社戦略策定、戦略に準ずるグループガバナンスに関する制度設計、方針管理、制度運用、制度運用を確かにするための往査等に従事頂きます。1)同様、ゆくゆくはプロジェクトなどの責任者を担うことや、部門の基幹職としてマネジャー職を担うことも想定しています

【部門のミッション・役割】
・グループ全体最適を実現する中長期計画を大局的且つ俯瞰的な立場から企画・立案し、必要な施策を導入
・グループガバナンスの観点から全体最適を実現するための基盤整備に関わる企画・立案
・グループ全体の経営品質向上に資する各種企画の立案・実行・支援基本

【募集背景】
荏原製作所は100年を超える歴史の中で、祖業のインフラ向けポンプを皮切りに、エネルギー、建築・産業、環境プラント、半導体といった様々な業界に向けサービスを提供し業容を拡大してきました。2022年度は過去最高の売上及び営業利益を記録し、成長を続けております。2023年には向こう3か年の中期計画「E-Plan2025」を策定し、更なる野心的な成長戦…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【東京】事業管理担当(アルミ押出・サスペンションユニット)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
以下、(1)~(4)業務において、応募者の指向性に応じて業務内容をご相談します。

(1)事業企画業務
 ・予算・中期計画策定および予実/KPI管理
 ・海外子会社の業績/KPI管理
 ・事業課題に対する対応(解決に向けた対応とユニット内や社内調整業務)
 ・月次予実分析/管理、経営幹部への報告資料作成
(2)営業総括業務
 ・営業戦略のサポート
 ・受注、採算、価格等の月次管理
(3)サスペンション事業の生産最適化(サプライチェーン管理)
 ・各拠点の生産計画取り纏め
 ・生産最適化に向けたサスペンション全体計画の立案、フォロー
(4)特命事項
 ・CN対応に向けた事業活動の取纏め、企画業務
 ・M&Aの企画・実行、アライアンス関連業務

【配属部署】
アルミ押出・サスペンションユニット アルミ押出・サスペンションユニット統括室 に配属予定です。

素形材事業部門
 アルミ押出・サスペンションユニット(★)
 鋳鍛鋼ユニット
 チタンユニット
 アルミ鋳鍛ユニット
 鉄粉ユニット
 銅板ユニット

※アルミ押出・サスペンションユニットは素形材事業分門の中で、売上・在籍・拠点など素形材事業部門で最大のユニットです。
※自動車向けビジネスが主力で、国内2、海外3(北米2、中国1)拠点があり、特に北米拠点は神戸製鋼の中でも大きな拠点でグルーバルビジネスを展開しています。

【キャリアパス】
■事業部門の企画管理
■本社の経営企画
■海外子会社の企画管理(社長補佐のポジション)
■営業部門(営業企画)

【募集背景】
アルミ押出・サスペンション事業はアルミニウムによる輸送機軽量化の需要増加により事業規模を拡大しており、神戸製鋼所においても主力事業の一つです。
今後、自動車業界ではEV化による大きな構造変化が起きており、EV化によりアルミニウムの需要は拡大していくことが想定されており、事業の成長チャンスは非常に大きい状況です。
一方で、その成長を取り込むべく骨太な中期経営計画の立案と、その達成に向けた大型投資やM&A及び経営管理の高度化、事業リスク要因のミニマイズ化を図る必要が出ています。
そのような攻守にわたる事業戦略及び企画管理領…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

事業管理(電子産業)【プライム上場/業界トップメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
電子産業事業における適確な経営判断・事業拡大・収益性向上のためのソリューションを立案頂きます。

【職務内容】
電子産業市場の単体・連結の事業計画策定および管理(販売管理、原価管理)を通して、電子産業事業の事業戦略・事業管理をメインに携わっていただきます。
上記に加えて、その他「全社方針の事業部内展開」・「内部統制」・「事業部内労務・人事管理」など事業運営に関わる業務にも携わっていただく可能性がございます。

※電子産業事業:電子産業分野では、シリコンウェハーや電子部品の洗浄のために、純水や非常に純度の高い超純水、超純水にガスを溶解させた機能性水などが使用されます。クリタはRO膜(逆浸透膜)やイオン交換樹脂、連続再生式純水装置などを組み合わせた純水装置や、超純水装置に加え、機能性水製造装置を多数取りそろえています。また、各種工程から出る有機系、無機系の排水を最適に処理する排水装置や排水の回収装置も多数取りそろえています。

【魅力】
国内最大手・上場企業にて、事業戦略策定などの経営中枢業務に携わり、企業と社会の発展に大きく貢献することができます。

【募集背景】組織体制の変更に伴い、人材の増強が必要なため。

【組織構成】電子産業事業部 事業管理部

【働き方】月2~4回程度の出社となります。在宅・出社のハイブリッドワークが可能です。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/間接業務変革】バックオフィス改革担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
バックオフィス(間接業務)に焦点を当てたオペレーショナルエクセレンス実現のための人員補強。

【業務内容】
■バックオフィス業務の断捨離・統合のための調査、企画、実行
■社内外のステークホルダーマネジメント

【募集部門について】
コーポレート 業務革新統括部 ビジネスプロセス革新部 間接業務変革課
全体人数:11名

当部門ではグループ全体の間接業務最適化を図るための施策立案・展開・定着支援の実施に取り組んでいます。
・グループ各社・各部門と連携し、個々の間接業務と経営の長期ビジョンを密接に連携させる
・デジタル技術を用いた業務改革
・社外ステークホルダーを含む管理階層を超えた(グループ・部門横断的な)業務プロセスの構築

【キャリアステップイメージ】
ご自身の専門領域を活かして、間接業務をグループ全体で考えた時にシナジー効果を出せるよう再構築し、生産性向上に寄与する。取り組みを通して関わる社内のさまざまな部門との協働を通して、新しい専門領域の開拓と更なるリーダーシップを身に着け、新しい社内プロジェクト/組織での中心的な役割を果たすことが期待される。基幹職及び基幹職候補。

【求める人物像】
業務の無駄を削減し、グループ全体の間接業務最適化を実現するための施策企画・実行を行える方を募集します。

【企業の魅力】
私たちの生活を支える「縁の下の力持ち」
社会を支えながら、地球環境にも配慮した同社の事業は生活インフラを支え、SDGsの推進も可能な社会的意義の高い業務に携わることができます。
具体例として、首都圏の治水に荏原の製品が使われています。
東京の河川は「荒川」の名からわかるように、浸水被害に悩まされてきました。
そこで、浸水被害を軽減するために、首都圏外郭放水路が誕生しました。
同社のポンプが稼働することで大雨により増水した水を効率よく排出しています。

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【東京】事業管理担当(企画管理部 総括グループ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
事業部門の事業ビジョンとあるべき姿の実現に向けて、部門の事業活動を推進しています。
ご経験や適性などを踏まえ、以下いずれかの業務をお任せします。
・各ビジネスユニットの総括業務の担当(業績管理、決算対応、KPI管理等の担当)
・会議体運営、IR・広報活動、お客様・従業員満足度向上活動関連の担当
・プロジェクトの担当(TQM活動(Total Quality Management)や、DX推進、働き方改革など)
※ジョブローテーションを行いながら、ゆくゆくは様々な業務を経験いただきます。

【配属組織】
素形材事業部門 企画管理部 総括グループ
グループ長1名、管理職2名、業績管理担当2名、総括業務1名、アシスタント2名

【採用背景】
素形材事業部門 企画管理部では、事業部における各ビジネスユニットの事業課題に対する取組みだけではなく、カーボンニュートラルを始めとしたESG/SDGs対応や、労働人口減少への対応など、社会課題に対する取組みを強化していく方針であること、また、次期中期経営計画(24~26年度)の策定を控え、事業部門の事業ビジョンとあるべき姿、ならびに将来の成長戦略の実現に向けて、様々なプロジェクトを進めていくことから、組織体制の強化を図るべく、この度人材を募集したいと考えています。

【キャリアパス】
3~5年後のキャリアは、これまでの職務経験、本人意向、業務適性などを踏まえて総合的に判断します。
(事業部門内外への異動、他拠点への異動の可能性があります。)
・素形材事業部門の各ビジネスユニットの統括室スタッフ
・素形材事業部門の国内外の事業所の管理部門スタッフ
・素形材事業部門の営業スタッフ など

【魅力・やりがい】
素形材事業部門は、5つのマテリアル(鉄・アルミ・銅・チタン・マグネ)と、6つのプロセス(鋳造・鍛造・圧延・押出・加工・アトマイズ)を持ち、様々な金属製品を取り扱うことができます。ビジネスユニットの事業企画担当として、幅広く深みのある業務を担って頂きたいと考えています。少数精鋭の組織ですが、若手・中堅の方がそれぞれに裁量を持って働いて頂いている職場で、自由闊達な雰囲気があり、事業を引っ張っていける人材が活躍しています。

【その他…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社寺岡精工

業務改善【東京/POSレジメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
POSレジのパイオニア企業である同社で営業所/製品事業部/グループ企業に対する業務支援とその業務改善をミッションとして従事頂きます。今回の募集はシステム・実務の両面からサポートいただける方を募集しています。

【職務内容】
・業務支援を行うために使用しているAccess等のプログラムの作成・修正・管理
・業務フローにて手作業が残っている部分の自動化・システム化(部内業務含む)
Access・基幹システムを使用しての実業務

【所属組織】
業務改善・内部監査チーム

同社の今後について】
・同社製品は引き合いが強く、2019年には過去最高益を更新し、2020年はコロナ禍の状況でも最高益に近い水準まで売り上げを伸ばしました。
・2034年の100周年までに売上を現在の2倍にする計画を立てており、社員への還元も倍にしていく予定です。
・また、グローバルに展開している企業であり、約3800名規模になる会社です。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

経営企画【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
経営企画部にて、経営の中枢に関わる業務を担当いただきます。入社後は会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応、業績管理などがメイン業務となりますが、経営の重要な情報を取り扱う責任あるポジションです。また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。

【具体的な業務内容】
・経営企画業務全般
・取締役会、経営会議、執行会議、レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)
・コーポレートガバナンス対応(基本方針・規程の整備、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス報告等)

【業務の魅力】
・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。
・ご希望に応じて、定量的な経営分析、会計管理の分野に活躍の場を拡げられる環境があります。
・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。

【組織の魅力】
・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。
・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。

【働き方】
・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。
・平均残業時間/20H

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

開発戦略部/半導体製造装置:業界戦略推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
組織体制強化のため増員

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
会社の長期的成長に大きな影響を及ぼす因子を抽出し、シナリオプランニングと開発戦略立案を担当する。また、実行のサポートを行い、分析業務から実行までの一連サイクルを主体的に行うことを当部の全体ミッションとする。
この中で特に、規格・標準類やEHS法規制、業界ロードマップの動向調査に注力し、ルール作成の場において業界活動を通して外部環境の変化を敏感に察知する役割を果たすと同時に、外部団体の活動の場において、積極的に発信・リードし、自他のルールやルールに沿う価値の整合化を図る役割を果たす。

【職務内容】
半導体製造装置および周辺機器の製品仕様に影響を与える業界標準制定・EHS法規制アドボカシー等の業界活動に対する戦略的な取り組みを、TELグループ全体のためにまとめて推進していく業務。
プレイングリーダーとして自身にも業界活動(例:SEMI)に参画していただくとともに、業界活動分野ごとの戦略立案や社内連携体制の構築等をリードして頂く。
また、外部環境の変化に対する社内戦略の立案、実行に参画頂く。

【魅力】
半導体業界に係るSEMIなどの外部団体の活動は、日本国内に限らず、欧米をはじめとした各国で行われている。英語でのコミュニケーションを中心に、国際部隊でイニシアティブを発揮できることを期待する。と同時に、当社の生産拠点は国内が中心であるため、海外と国内の橋渡しをするスキルが求められる。
当部では、外部団体活動が未経験であっても、チームメンバー間でサポートし合い成果を出せる環境づくりを目指す。また、当社戦略立案に参画頂き、企画・マーケティング力の向上も目指せる環境である。

責任と裁量範囲が大きく、当社のみならず業界の未来を切り拓いていく達成感を味合うことのできる仕事。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

25 件中 1 〜 25 件を表示

あなたにオススメの求人