具体的な業務内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※2022年4月ホールディングス化によりパナソニックの全事業が事業会社化されました
【ミッション】
事業部や技術部門と連携して、自社の商材と技術の強みをグローバルな先端技術パートナーの技術と融合させ、新たな価値を創出する事が課のミッションです。
未来を先読みする技術の目利きで仮説を立て、技術本部の海外拠点と連携し、世界の有力研究機関との技術検証を高速に回し、事業化テーマを起案、推進します。
【担当業務と役割】
当社事業において、自社開発部門/外部機関と連携しながら、技術視点で仮説立案・検証を繰り返し、新しい「事業の種」を創り出すオープンイノベーション活動が主な業務です。
■新たな価値を創出する可能性のある外部の革新技術と自社技術との共創による「事業の種」の仮説を立てること
■仮説立案のために、自社の商材やコアとなる技術をよく理解すること、及び市場調査や技術トレンド、学会、展示会調査等による情報収集と分析をすること
■自身専門の技術領域だけでなく、専門外でも自社技術や協業候補技術に対して意欲的に学び業務に活かすこと。
■開発部門や事業部等の自社関連部門を巻き込みながら外部とのマッチングを図り、新規事業につながるプロジェクトを立ち上げ推進すること。
■コミュニケーション力を生かし、グローバルな海外有力機関との連携を推進すること
<具体的には>
・開発部門および事業部門と商品/技術ターゲットやロードマップ、将来課題の共有化を図り、ターゲットとする課題を明確化し、活動に対する社内コンセンサスを取ること。
・課題解決に向けた連携体制を構築し、新規テーマ・プロジェクトを立ち上げ、推進すること。
・上記新規連携テーマ推進を加速させるために、海外含めた外部の革新技術や研究機関との協業を検討し、社内技術とのマッチングによるオープンイノベーション活動を社内外メンバーと連携して推進すること。
・自社商材の現状課題の理解や、市場調査・技術トレンド、学会、展示会調査等の公知情報、および特許や学術論文の読み込み・調査からの情報収集に加え、自社海外拠点や技術部門及び外部の先端研究機関に積極的にコンタクトし連携することで、第3者の情報や反証を得て、自らの仮説立案・検証を進めること。その結果を基に自社開発部門や…
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求める人物像 |
【必須要件】 ■FAソリューション(モータ、制御機器)、電気/電子材料、電気/電子部品などの分野での技術開発のご経験 【歓迎要件】 ■主体的に自らプロジェクトを起案し、開発を推進した経験のある方 ■外部の研究機関と協業で開発を推進した経験のある方 ■海外とのコミュニケーションや交渉等の経験が豊富な方 |
勤務地 |
大阪府門真市大字門真1006番 |
給与・待遇・福利厚生 |
経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日) |
企業情報
業種 | メーカー(半導体・電気・電子部品) |
---|---|
本社所在地 | 大阪府門真市大字門真1006番地 |
設立 | 2022年4月1日 |
URL | https://www.panasonic.com/jp/industry/brand/inda.html |
人材紹介会社情報
この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります
人材紹介会社名 | 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援 |
---|---|
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-010444 |
紹介事業事業所・拠点 | ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄3-6-1栄三丁目ビルディング(ラシック)10F |
URL | https://www.pasonacareer.jp/ |
この求人を見ている人はこんな求人もみています
別条件で転職・求人情報を探す
- 職種
- 勤務地
- 業種
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種