新宿区×バックオフィス・事務関連×バックオフィス関連×法務・特許の転職情報
株式会社クリアックス(合同募集)
PR
人事スタッフ(労務)◆土日祝休み/残業月10H以下/月給27万円~42万円/学歴・業界経験不問◆
正社員 掲載終了日:2025/4/1
- 設立20年以上
-
- 従業員数が1000人以上
- 転勤なし
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
株式会社クリアックスでは、あなたのキャリアアップを全力で支援します!
■新たなスタートを切るチャンス■ ――――――――――――――――――― 新生活が始まる4月は、挑戦をするには最適なタイミングです。 当社で新たなキャリアを築いてみませんか? ■多彩な成長機会と環...
仕事内容 | 人事部門にて労務業務を中心に担当していただきます。 |
---|---|
勤務地 | 東京都豊島区南池袋1-10-13 荒井ビル5F |
給与 | ■月給27万円~42万円 ※希望・能力を考慮し決定します。 ※上記には10時間分の固定残業代(20... |
サングローブ株式会社
法務.
正社員 掲載終了日:2025/4/11
- オフィス内分煙/禁煙
-
法務/サングローブ株式会社
すべては、クライアントの最高のゴールのために。 各分野のスペシャリストが、貴社の集客を徹底サポートします。
仕事内容 | ■一般法務業務(法務相談、契約審査、新規事業支援など) ■外部弁護士、官公庁など社外折衝対応 ■契約書の作成、チェック ■リーガルリサーチ ■広告チェック ■コンプライアンス体制の構築、運用支援 ■... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F/13F/16F/18F/20F |
給与 | 想定年収:800-1000万円 基本給30~40万円 ※経験、能力を考慮して決定します ■昇給:年... |
Solvvy株式会社
エキスパート職(法務).
正社員 掲載終了日:2025/4/11
- オフィス内分煙/禁煙
-
エキスパート職(法務)/Solvvy株式会社
日本の木造戸建住宅は、一般的に法定耐用年数である22年で、その資産価値はゼロとなるとされています。 一方で、適切なメンテナンスを実施した住宅は法定耐用年数を超えても、安心・安全に住み続けることが可能...
仕事内容 | ・契約書、帳票類、パンフレット等のリーガルチェック ・法務相談対応、新サービスリリースに係る法令確認及び助言 ・対外対応(外部弁護士との調整、Pマーク関係、各種申請) 等 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F |
給与 | 想定年収:500-800万円 ※ご希望と経験等を考慮し、決定いたします。 ※固定残業代は45時間... |
株式会社AQ Group
【本社】内部監査.
正社員 掲載終了日:2025/3/24【本社】内部監査/株式会社AQ Group
◎住宅事業 (各種木造注文住宅の建設・販売など) ◎工務店支援事業 (工務店・ビルダーへのノウハウ提供など) ◎研究開発事業 (住宅及び関連品とシステムの研究開発など)
仕事内容 | ・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ) ・取締役会等への報告 ・コンプライアンス・リスク管理部門や内部統制部門等とのコミュニケーション ・監査役や監査法人... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 想定年収:540-800万円 月給34万円~50万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選... |
株式会社AQ Group
【本社】総務人事部 法務コンプライアンス担当.
正社員 掲載終了日:2025/3/24【本社】総務人事部 法務コンプライアンス担当/株式会社AQ Group
◎住宅事業 (各種木造注文住宅の建設・販売など) ◎工務店支援事業 (工務店・ビルダーへのノウハウ提供など) ◎研究開発事業 (住宅及び関連品とシステムの研究開発など)
仕事内容 | 本社管理本部内の部署にて 法務コンプライアンス部門のプレイヤーとして下記業務を行います。 ・契約法務、リーガルチェック等の契約審査および各種契約雛形のドラフト作成 (建築不動産契約全般の契約審査... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 想定年収:500-750万円 月給:32万円~ 48万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり... |
サングローブ株式会社
常勤監査役.
正社員 掲載終了日:2025/4/11常勤監査役/サングローブ株式会社
すべては、クライアントの最高のゴールのために。 各分野のスペシャリストが、貴社の集客を徹底サポートします。 年商:115.8億円(2023年度実績) サングローブ株式会社は、Web制作、システ...
仕事内容 | 2023年に年商115.8億円を達成した急成長中の当社にて、常勤監査役としての業務をお任せします。 “上場企業に相応しい”体制構築の役割を担う、当社の重要ポジションです。 【具体的には】 ■監... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 想定月給:450,000 ~ 920,000 円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせくださ... |
住友不動産建物サービス株式会社
会計監査担当◆西新宿◆.
契約社員 掲載終了日:2025/4/17会計監査担当◆西新宿/住友不動産建物サービス株式会社
■住友不動産グループの成長性と安定した経営基盤 マンション管理業界はいわゆる「ストックビジネス」。 ゆえに弊社で取り扱う工事案件は管理業務に付随して定期的な受注が見込めます。 また管理受託...
仕事内容 | マンション管理組合の財産が適正に管理されているか、同社の会計業務の監査を行います。 【具体的には】 (1)帳票類チェック ・収支の根拠となる帳票類が全て揃っているか確認 (2)会計スタッフが作成... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 想定年収:360-万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社ナカノフドー建設(東証スタンダード上場)
法務.
正社員 掲載終了日:2025/3/24法務/株式会社ナカノフドー建設
(1)幅広い案件・大型案件に携わることができるだけであはなく、海外の建築にもチャレンジすることが可能です。 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人...
仕事内容 | 法務業務全般 ・各種契約の検討・交渉、訴訟・紛争。 ・各種法律問題への対処、法務に関する教育・指導 ・株式会社の期間に関する業務等の企業法務全般 【弊社法務部門の特色】 少人数の部門であるため、... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社ネオキャリア
【東京】内部監査/人材サービスを支える管理部門(未経験歓迎).
正社員 掲載終了日:2025/4/10【東京】内部監査/人材サービスを支える管理部門(未経験歓迎)/株式会社ネオキャリア
ネオキャリアは、お客様へのサービス提供、経営判断、メンバーの教育、採用など全ての企業活動において、「NEO CAREER STATEMENT」を最重要視し、日々徹底して実践しております。 常にお客...
仕事内容 | 内部監査業務及び当社における各種業務全般 ネオキャリアグループの全事業部門に対し、リスクマネジメント、ガバナンスといった観点で監査を行います。 ※専門的な内容になりますが、先輩がサポートしますの... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 月給 300,000 円 - 500,000円 基本給:223,000円~372,000円 職務手... |
住友不動産株式会社(東証プライム上場)
弁護士 東京.
正社員 掲載終了日:2025/3/28弁護士 東京/住友不動産株式会社(東証プライム上場)
■ビルの開発・賃貸 ■マンション・戸建住宅の開発・分譲 ■宅地の造成・分譲 ■海外不動産の開発・分譲・賃貸 ■建築土木工事の請負・設計・監理 ■不動産の売買・仲介・鑑定 ほか
仕事内容 | 管理部門における「専門力」の強化、将来に向けたノウハウ蓄積のために、弁護士の採用を強化しています。 た だし、「先生」「専門家」を採用するわけではなく、将来的に「住友不動産の法務マン」として管理職に... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区 |
給与 | 想定年収:600-900万円 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定に... |
株式会社Grand Central
法務(東京).
正社員 掲載終了日:2025/3/24
- オフィス内分煙/禁煙
-
法務(東京)/株式会社Grand Central
当社は、創業3期目にしてグループで国内4拠点、200名以上のセールスエキスパートが集い、年間クライアント数200社以上と急成長中のコンサルティングカンパニーでございます。 今後は3年以内の上場を...
仕事内容 | 【主な業務内容】 ・契約書対応、法務チェック ・弁護士事務所への問合せ対応 ・社内規則などの対応 ・訴訟対応等 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
給与 | 想定年収:600-1000万円 月給:351,000円~567,000円 ※残業超過分は別途支給... |
伊東国際特許事務所
《特許技術者/弁理士》アイディアに権利という信頼を与える
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【弁理士法人 ITOHについて】
◆国内外の特許、信用新案、意匠、商標を主に扱うプロフェッショナル・サービス・ファームです。特に、特許の分野では、IoT、AI、フィンテック、通信、情報処理、半導体、コンピュータ、材料、化学、バイオテクノロジー、建築等を含む全技術分野に対応が可能であり、出願はもとより、調査、鑑定、訴訟、契約相談などの業務において、クオリティの高いプロフェッショナル・サービスを提供しています。
◆規模が大きくなっても精鋭主義をとり、レベルの高い弁理士や技術により、そのクオリティを守っています。
◆当初のベテラン弁理士の中には、元特許庁審査基準室長や企業経験者が多数おり、懇切丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも短期間にスキルアップが可能です。
【業務内容(例)】
※ご経験によって国内部、内外部、外内部に配属されます。
◆弁理士、特許技術者として特許明細の作成および中間処理、またはその補助を担っていただきます。(分野:通信、ソフト、電気、土木建築、画像処理、機械)
※非弁理士の方に関しては、補助業務がメイン。
※月4-6件の新規出願
◆発明により解決する技術的課題や権利範囲など、クライアントなどからのヒアリングをもとに明細書を作成いただきます。
【魅力】
◆働き方:時差出勤(7時~、8時~、9時~、10時~)在宅勤務制度あり(週3日を上限)⇒柔軟な働き方を念頭に置き、所員が長期就業できる体制と働きやすい環境づくりを常に検討しています。
◆評価:クライアントからの評価/処理件数
◆WLB:月平均30時間~40時間程度、担当量が決まっているため、年間残業時間15分の方もいらっしゃいます。ご自身の裁量で働き方を操作できます。
《弁理士のという仕事》
ー託されたアイディアを社会の発展に。ー
アイディアという形のないものに「権利」という信頼を与え、よりよい社会の発展へとつなげていく。誰かが夢見た未来を実現していく。アイディアを守ることはよりより社会を作っていくことです。
◆日本弁理士会:https://www.jpaa.or.jp/benrishi-shimei/
《ーイノベーションの加速に貢献する専門家ー》
国家資格により認められた知的財産に関するスペシャリストで…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京】法務 ※パワーエレクトロニクス技術で世界をリード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
同社は海外関係会社との連携を含めた内部統制の強化に取り組んでいます。これらに対応できる法務体制の強化を目指しています。日々の契約審査業務、その他法令関連相談の体制を強化し、内部統制への対応体制強化を行うことで各種リスクを低減するために募集します。
【期待する役割】
同社の法務業務全般をお任せいたします。
【業務内容】
(株)東芝と三菱電機(株)の産業システム事業部門とパワーエレクトロニクス事業、回転機事業を統合して誕生した当社において、法務業務全般を行っていただきます。
・契約審査業務(M&Aを含む)
・訴訟
・クレーム対応
・取締役会事務局の運営
・コンプライアンス
・その他法令相談対応など
【同ポジションの魅力】
幅広い法務業務を経験でき、刺激・やりがいを感じながら仕事に従事できます。
現在部に弁護士、ニューヨーク州弁護士をはじめ、企業法務経験のある中途採用者等が在籍しており、より高いレベルに向けお互いに切磋琢磨して仕事をしていただける環境があります。
【部署の現状と今後の方向性】
グローバルでの事業拡大、多様化に応じて対応しなければならない法務業務が増えています。また、一般的な要請として内部統制の強化が求められており、同社としても海外関係会社との連携を含めた内部統制の強化に取り組んでいます。これらに対応できる法務体制の強化を目指しています。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たち…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネーフォワード
法務コンプライアンス【SaaS×Fintech/福利厚生◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主な業務内容】
同社の金融関連事業における、コンプライアンス業務全般を担当いただきます。
■金融規制等の観点から、新規ビジネスのスキーム検討や立ち上げ支援
■各部門への指導、相談対応、新ビジネス立上げ時のリスク評価や法令等遵守態勢整備の支援
■金融関連事業における各種社内規程、規則等の管理・立案
■監督官庁等及び弁護士等の外部照会対応業務
■不祥事事案の予防・対応
■日々のコンプライアンス定常業務(コンプライアンスに関する各種個別相談の対応、当局宛各種届出・報告書の作成など)
■広告等の審査
【配属部門】
法務コンプライアンス本部 金融コンプライアンス部 部長+8名程度
※契約法務や機関法務などのビジネス法務は、同本部内の別部署で担当しています。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
東海カーボン株式会社
【東京/青山】法務業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
法務関連、一部総務部の業務も担っていただきます。
■契約書審査
■法務関連アドバイス(事業部等へのサポート)
■内部通報を含む個別コンプラ事案対応
■社内コンプラ体制構築・運営・社内教育
■顧問弁護士への連絡窓口
■その他総務部・法務部所管業務(安全保障貿易管理、株式・開示関連業務(適時開示・株主総会対応)、社内規定管理等)
【募集背景】
組織強化のため募集
【組織構成】
総務部/法務部 計14名(20代~60代までと幅広い年齢増)
穏やかで誠実な社風が特徴で、落ち着いた環境の中で互いに支え合いながら成長できる風土がございます。
中途入社の方もいらっしゃいます。
【働き方】
部署の月平均残業時間:約10時間
リモートワークについて:週1回可能
【キャリアアップについて】
ご本人様の希望と適性によって、将来的には管理職やスペシャリストを目指していただけます。
【魅力】
・東海カーボンは、創業100年を超えている歴史のある企業です。炭素(カーボン)業界のパイオニアとして日本をリードし、そのクオリティを世界へ広げてきました。
・鉄鋼、アルミニウム、自動車、機械、冶金、電子など幅広い産業分野へ向け、高品質の炭素・黒鉛製品をグローバルに製造・供給しています。直接皆さまの目に触れることがありませんが製品や技術を支える重要な役割を果たしています。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社トプコン
【東京/在宅可】法務担当 ※海外売上比率8割/プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
事業の多様化及び拡大に伴い、国内外の法務関連業務が増加しているため、タイムリーかつ適切にそれらの対応を行うための増員です。
【業務内容】
(1)国内外の契約業務
(2)M&A・再編に伴う実務
(3)コンプライアンス関連業務、その他社内リーガルマインド向上のための業務(海外子会社含む)
(4)訴訟・紛争対応業務
(5)社内規程管理・見直し(本社および国内外の関係会社)
(6)社用印章等管理業務
(7)その他法務関連業務
【配属組織】
総務・法務統括部 法務部 法務・SR部
5名所属 ※兼務者・海外赴任者含む
【働き方】
・フレックス制度
・在宅勤務
★本人希望があれば海外駐在も可能(直近は日本でのミッション達成を優先頂きます)
【その他魅力】
■コロナ禍以降、3年連続増収増益!
■WLBの整った環境で就労頂けます。
・平均残業時間15h
・フレックスタイム制度あり
・年休:128日
・入社3年後定着率90%以上
・平均勤続年数15年以上
【トプコン社の事業情報】
(1)住(建設)製品:
ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス
(2)食(農業)製品:
農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。
(3)医(ヘルスケア)製品:
眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ
新しいアイケア事業創造へ注力しています。
勤務地 | 東京都板橋区蓮沼町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ユアサ商事株式会社
【東京】グループ財務戦略推進 ※東証プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
■月次を含む業績、決算、資金繰りに関するレビュー、分析、連結決算に向けた調整等
■海外子会社からの本社への申請事項に関するチェックや助言、指導
■海外子会社の内部統制やガバナンス強化、リスク管理に関する施策やルールの策定と実施
■海外に関する社内プロジェクトのサポートや社内各部署との調整業務
■国内関係会社に関する上記業務の一部(グループ戦略推進部としての共通業務)
【魅力】
月平均残業20時間~30時間と比較的ON/OFFメリハリをつけて働くことが可能な環境です。また、原則19時にはPCがシャットダウンされる仕組みが導入された他、ITを活用した働き方改革(モバイルパソコンの導入、電子稟議の導入等)を実施しており、従業員にとって働きやすい環境を整えております。
【募集背景】
同社は「『つなぐ』複合専門商社グループ」として、「モノづくり」「すまいづくり」「環境づくり」「まちづくり」のフィールドで、人・モノ・技術・情報をつなぐことによる社会課題のソリューションに挑戦しています。その中で、海外子会社を含むグループ会社の財務業務が増加傾向にあり、財務業務を担いつつ、英語での連携ができる方を外部から採用したく、本募集に至りました。
【配属組織】
経営管理部 グループ戦略推進部 8名
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【東京本社】法務コーポレート・ガバナンス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
法務スタッフ(担当者クラス)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。
【職務詳細】
コーポレートガバナンス対応
(株主総会、経営会議の運営・法的サポート、有価証券報告書、適時開示、資本政策等)
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、ウォーターフォール型システム開発案件のような案件だけではなく生成AIやグローバルでのデータ・プライバシーガバナンスを含む最先端の法律問題にも取り組むことができます。
私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。
【働く環境】
(1)法務本部は会社全体で約80名の組織です。
(2)在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。
※法務としての専門性を高めて頂く中で事業部やグループ会社への異動の可能性もあります。
【募集背景】
日立はIT、OT(Operational Technology)、プロダクトを組み合わせたソリューションで、お客さまのイノベーションを支え、データとテクノロジーによって社会課題を解決し、サステナブルな社会を実現することをめざしています。法務部門の業務内容も複雑化・多様化して来ており、さらなる成長に向けて人員の増強が必要なため、人員を募集します。
【配属組織名】
法務本部 法務本部
【配属組織について(概要・ミッション)】
ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務面でサポートします。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
IT、エネルギ―、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業
【福利厚生】
■住宅支援
住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。
■育児教育
育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等
※福利厚生制度(参考HP)
h…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ファインディ株式会社
法務責任者候補【IPO準備中/事業急成長】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
当社の法務責任者として以下の業務をお任せいたします。
【職務内容】
■契約書レビュー対応
■法規制対応(個人情報保護法、景表法等の各種法令対応)
■その他法務・総務・コンプライアンス関連業務全般
※あくまでも業務の一例です。その他、商事法務や知財関連業務等、ご希望や得意分野に応じて業務をお任せします。
【組織構成】
現状法務の兼務者が2名在籍しており、今回ご入社いただく方には法務を主務としながら、業務フローの構築など上流の部分をお任せしたいと考えております。
【ファインディについて】
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。
【サービス】
▼展開しているサービス
ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』
フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』
エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』
開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』
勤務地 | 東京都品川区大崎 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
セグエグループ株式会社
【プライム上場企業/リモート可】法務・リスク管理担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社では、M&Aを進める中で法務リソースの強化を図りたいと考えています。現状では、ジェイズコミュニケーションの法務担当者が兼務で対応している状況であり、セグエグループには法務専任の方がおりません。
そのため、法務専任のポジションを設けることで、リソースの充実を図りたいと考えております。
【会社概要】
東証プライム市場上場、ITセキュリティソリューションカンパニーとしてM&Aも進め更なる事業拡大中の当社。
海外の最先端のセキュリティやネットワーク商材を取り扱うジェイズ・コミュニケーション社を筆頭とした事業会社を束ねる純粋持株会社になります。
【業務詳細】
法務・リスク管理担当として、契約書レビュー、契約管理、弁護士対応、その他法務・リスク管理関連業務を担って頂きます。
■リーガルチェック・取引先チェック(契約書レビュー・契約管理)
■法改正情報収集と周知
■各種約款作成
■規程管理
■弁護士対応
■各種リスクの洗い出しと対策検討
■その他法務・リスク管理業務
※適性・希望次第では、内部統制/コーポレートガバナンス/M&A /取締役会・株主総会業務等も経験可能。
【配属部署】
■経営企画部
【働き方】
■週1リモ―ト勤務可
■フレックス有/コアタイム11時~15時
■残業平均20(月)
【仕事魅力】
■専門性を活かし、グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。
■経営陣の近くで業務を遂行でき、高度なスキル・経験を身につけることができます。裁量権も与えられやすく、新たな取り組みを自ら創出することも可能です。
【社内雰囲気】
若手社員が多くフラットな組織です。また、年齢や社歴に関わらず、意欲を持った社員に大きな裁量を与える社風です。
柔軟性をもってチャレンジをしていく中で自身を成長させることができます。
勤務地 | 東京都中央区新川 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
伯東株式会社
【東京/新宿】法務 ◆転勤無/リモート週3○
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社にて、法務担当として業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■国内外の契約書審査(和文6:英文4)
■紛争等法的トラブル対応
■事業関連法の調査
■社内研修等の社内体制構築に関連する業務 等
※コーポレート法務は別部署にて業務を行っているもののサポートとして業務する可能性もございます。
【ポジションの魅力】
■海外取引が増えていることによる英文契約の経験を積むことができる
■サプライヤーや顧客先との契約審査を行うことで経験の幅・ノウハウが備わう
■少数精鋭ということもあり、1つ1つの業務を裁量持って行うことができる
■柔軟な働き方を選択することができる(週3回程度リモートワーク可能)
【募集背景】
現任の退職に伴う欠員募集
【組織構成】
■勤務地:本社(東京都新宿区新宿1-1-13/最寄駅:新宿御苑駅)
■配属予定部署:法務部
■人数構成:2名
【働き方】
■在宅:週3日程度可能
※試用期間に関しては業務に慣れて頂くため在宅は使用できません。
■残業:平均15~20時間程度
■転勤:無(移転による本社変更の可能性あり)
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社BuySellTechnologies
法務マネージャー候補【グロース上場/残業20時間未満】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。
2019年12月マザーズ市場(現:グロース市場)への上場後、既存事業の持続的な成長に加え、テクノロジー投資とM&A戦略の推進を加速し、大きな成長を果たしてまいりました。バイセルグループは、「優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードする。」をビジョンに掲げ、リユース業界での圧倒的な地位を獲得し、リユースを社会のインフラとしていくことを目指しています。
【お任せしたいこと】
グループ全体のコンプライアンス(法定・規程・ルールを順守する組織を作る)を強化するチームです。
下記の業務を管掌いただきつつチームマネジメントをしていただきます。
今回のポジションについては各管掌業務の専門的な知見よりも、
概観を把握し周囲に相談しながら適切に調整・コミュニケーションいただく役割になります。
■リーガルチェック、コンプラ相談
・BtoBの取引における一般的な契約書や規約のレビュー
・弁護士相談も含めて事業部からの問い合わせに対し法的観点からの回答(古物、酒販などのリ。ユース特有の相談を含む)
※既に法律事務所出身のメンバーが自走してレギュラー処理は対応できる体制です。
※イレギュラー事象については社内弁護士に相談可能です。
■議体事務局
・株主総会の事務局としてプロジェクト進行と株式管理など
・取締役会、経営会議などの議題管理、議案作成、議事録管理
※上場事業会社経験のある上長に相談可能です。
・その他グループ会社におけるコンプライアンス問題の対応
【組織構成】
・コーポレート本部 GRC推進部:計9名(兼務 執行役員(30代男性))
・ガバナンスグループ:3名(20-30代女性)
・リスクマネジメントグループ:2名(30代男性/女性)
・コンプライアンスグループ:3名(20-30代女性)★こちらに配属予定
【働き方】
残業20時間程度
リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社)
【本ポジションの魅力】
■一般的な法務の枠にとどまらず、ガバナンスやリスマネ…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社コアコンセプト・テクノロジ−
法務担当/未経験可【プライム上場目指す急成長IT企業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務担当として下記企業法務全般を幅広くお任せします。
【採用背景】
事業拡大・プライム上場へ向けた採用
2023年には3社、2024年には2社がM&Aにてグループに加わり、
グループ全体の従業員数も1000名以上になることが想定されます。
今後のプライム上場を目指すにあたり法務においての経験/知見がある方を募集致します。
【具体的な職務内容】
■契約関連
・交渉案の提示
・稟議回議等
・適切な妥結への示唆
・英文契約書(尚可)
・標準契約書式の整備:新設、改廃
■相談対応
・営業担当者やプロジェクト担当者、顧客を中心とした契約業務担当者からの相談への定常的な対応
■トラブル対応
・顧客企業やパートナー企業を中心とした契約トラブルへの対応・弁護士等、外部関係者を使っての適切な解決
■法務研修
・各種研修テキストの作成、講師、研修計画の立案と実施
■その他
・知財に関する業務
入社後、マネージャーや先輩スタッフの元、まずはOJTという形で当社の法務の仕事に慣れていただきます。
一人で業務ができるようになれば、同社制度であるリモートやフレックス制度を利用し柔軟に働いていただく想定です。
【配属組織】
法務チーム 2名
(マネージャー1名・スタッフ1名)
【定年年齢】
60歳 再雇用制度:あり ※再雇用65歳まで
【役職定年】
無し
【同社の魅力】
■SI&自社サービス事業の拡大/SES事業集中からの脱却
従来はSES事業への集中を行っておりましたが、
更なる事業拡大に向けて同社ではSES事業の売り上げを伸ばしながらも、
SI/自社サービス事業の拡大を進めております。
マッチングサービスOhgiの活用によって安定的なエンジニア提供が実現出来ており
大手企業からの案件受注も増加、全社で売り上げ拡大を進めています。
売り上げ割合:SES 5割 SI 5割
所属人数:SES 2割、SI 8割
※SESは外部登録者人数含まず
■製造業のDX促進を進める/自社サービス「Orizuru」
https://orizuru.io/
Orizuruは数多くの製造業のお客様をご支援してきた実績から製造現場の様々な状態をデータ化・可視化し…
勤務地 | 東京都豊島区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
東京エレクトロン九州株式会社
内部通報調査対応 マネージャー/エキスパート(課長レベル)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社グループの内部通報業務担当者として、主に以下の業務を担っていただきます。
※入社後はキャリア意向や適性に応じて、将来的にラインマネジメントを担っていただくマネジャーまたは高度な専門性・スキルを活用し課題解決を担っていただく高度専門職のエキスパートのいずれかを検討します。
【具体的には】
(1) 内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、マネジメントへの報告資料作成)
(2) 内部通報制度に係る規程、ガイドライン、マニュアル等の整備
(3) 通報事案のデータ分析に基づく予兆管理、未然防止および倫理的な企業文化醸成に係る施策の立案実施
(4) 調査手法の改善・高度化
(5) 内部通報制度の管理・運用・改善
(6) 役員・従業員を対象としたコンプライアンス文化醸成に関する教育研修の立案実施
(7) 当社グループ内調査員に対する調査手法等の教育研修の立案実施
(8) 上記1ないし7のほかコンプライアンス文化醸成および重大インシデント防止に関する業務
【ポジションの魅力】
<業務のやりがい>
・専門知識、リーガルマインド*を思う存分に発揮して、問題/事案解決を通じて会社への貢献を実感できます。
・グローバル企業に求められるコンプライアンスプログラムのトレンドに則した知識を深め、経験を深める機会を得ることができます。
※リーガルマインド
(1)事実調査・把握・認定力、(2)論点整理力、(3)方針立案・最適な解決方法の提示力、(4)緻密性、(5)健全な猜疑心、(6)思考結果の表現力・発信力
<本業務を通じて得られるキャリアパス>
本業務のグループリーダー、各部門/子会社のビジネスパートナー(BP)または法務コンプライアンス部門のセンターオブエクセレンス(CoE)、人事労務管理のスペシャリストといったキャリアパスが考えられます。
【働き方】
平均残業20時間程で恒常的な残業もなく、有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。
出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。
入社直後は業務引継ぎやネットワーキングなどでオフィスを有効に活用していただければと…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
新光商事株式会社
【東京/課長候補/在宅可】法務担当 ※東証プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
本年度でご退職される方の欠員補充、及び約1年後の嘱託社員契約満了を見越した補充のため次期課長候補しての採用を予定しています。
【ミッション】
次期管理職候補として、契約審査業務および輸出管理業務を中心に、コンプライアンスにかかわる幅広い業務を担って頂きます。
【業務内容】
入社後は、「契約審査」「輸出管理」「コンプライアンス全般」等の業務の実務責任者として、業務遂行ならびに若手社員のサポートを行って頂きます。
現在、当社は新規取引先の開拓・業務提携などを通じて、国内外を問わず新たなビジネスの獲得に努めていますので、多種多様な契約審査を中心として法務スキルを向上させることができると考えます。いろいろなご経験を積んで、キャリアアップを図って頂きたいと考えます。
【組織構成】
総務部長:1名
総務部法務課:課長(40代)1名 一般職1名 嘱託社員1名
【働き方】
・残業は10時間ほど。在宅勤務も推進中で、ご自身にあわせた働き方が可能です。
・年1回の自己申告制度があり、ご希望、キャリアにより、ジョブローテーションの可能性もございます。
・在宅勤務は月5回程度可能です。
【定年】
60歳
※65歳までの再雇用制度あり
【同ポジションの魅力】
海外企業との取引が多く、グローバルビジネスに携わることができます。
【事業の魅力】
■当社は半導体を中心としたエレクトロニクス部品を扱う専門商社です。 携帯電話・パソコン・自動車・デジカメ・家庭用電化製品・ゲーム機器などのエレクトロニクス製品に幅広く利用されています。
■「仕入れて売る」という商社の役割だけに留まらず、製品開発にも貢献する「技術商社」として事業を展開しています。「デバイス・ソリューション」と「システム・ソリューション」を柱に、製品提供に加え、設計・開発など各案件の技術サポート・開発コーディネイト、ビジネスモデルの提案まで様々な形でのソリューションを提供しています。
■商社の強みを活かしたファブレスメーカー機能を持つことで、国内外メーカーからのタイムリーな製品を調達。 シームレスな対応を可能にし、特にアジア圏を中心に子会社を持つなど、海外ネットワークの構築も進めています。
■仕入先メーカー・ア…
勤務地 | 東京都東京都品川区大崎 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社バイウィル
《IPO準備中/法務マネージャー》在宅週2日・フレックス制
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【株式会社バイウィルについて】
《ずっと愛される日本を。意思の力で。》
バイウィルはカーボンニュートラル実現に向けて「脱炭素推進」と「経済成長」の両立を目指しています。
誇れる日本を、愛される日本を、次世代に繋ぐために挑戦していきたい。その一心で2013年に誕生しました。全国の地方銀行、自治体を膝を突き合わせ、国と腰を据えて話し、企業と明日を想い、未来に投資する。この一歩が、日本を確実に前進させると信じて真面目に取り組んでいます。
【設立背景】
コンサル事業を基盤にカーボンクレジットメーカーとして、
顧客課題に応えるべく2社の強みを生かして「バイウィル」として統合しました。
※統合後現社名としては2023年4月1日より
◎Forward 社
「ブランドコンサルティング」に特化し、戦略構築・対外発信はもちろん、社内浸透・組織強化まで支援(リピート率は65%以上※規模不問)。
◎Waara 社
「気候変動対応」に特化し、GX(グリーン・トランスフォーメーション)とオフセットを支援。国内外のあらゆるカーボンクレジット、証書の調達と提供が可能。
【ポジションについて】
2027年のIPOを目指しています。同社のビジネスモデルは、法的にも会計的にもルールが整備途上であるフロンティア領域です。IPO準備を本格化するにあたり、管理部門の強化及び法務機能の強化が急務となっています。急成長中の同社において、法務及びIPO準備業務を牽引する意欲のある方を求めています。
【職務内容(例)】
サービス提供や新規事業立ち上げに関する契約、法律問題に関する指導・助言、などの業務もあり、幅広い事業分野に携わることができます。
◆会社法務
・株主総会、取締役会、監査役会等の会議体の運営支援、登記手続等
・コンプライアンス体制整備、社内規程管理、知的財産管理等
◆契約法務
・事業に関する契約書のドラフト、レビュー、スキーム検討、交渉その他締結支援
・事業に関する法務相談の解決
・契約管理
【特徴】
■子育て世帯:約40%がワーキングペアレンツのため思いやりと理解ある環境です。
■ハイブリットワーク:週2日の在宅可能日を設定
■フレックスタイム:出社日は11時~15時をコアタイムとして設定
■残業時間:厳格な残業管理体…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東京エレクトロン九州株式会社
内部通報調査対応 スペシャリスト(担当者レベル)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社グループの内部通報業務担当者として、主に以下の業務を担っていただきます。
【職務内容】
(1) 内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、マネジメントへの報告資料作成)
(2) 内部通報制度に係る規程、ガイドライン、マニュアル等の整備
(3) 通報事案のデータ分析に基づく予兆管理、未然防止および倫理的な企業文化醸成に係る施策の立案実施
(4) 調査手法の改善・高度化
(5) 内部通報制度の管理・運用・改善
(6) 役員・従業員を対象としたコンプライアンス文化醸成に関する教育研修の立案実施
(7) 当社グループ内調査員に対する調査手法等の教育研修の立案実施
(8) 上記1ないし7のほかコンプライアンス文化醸成および重大インシデント防止に関する業務
【ポジションの魅力】
<業務のやりがい>
・専門知識、リーガルマインド*を思う存分に発揮して、問題/事案解決を通じて会社への貢献を実感できます。
・グローバル企業に求められるコンプライアンスプログラムのトレンドに則した知識を深め、経験を深める機会を得ることができます。
※リーガルマインド
(1)事実調査・把握・認定力、(2)論点整理力、(3)方針立案・最適な解決方法の提示力、(4)緻密性、(5)健全な猜疑心、(6)思考結果の表現力・発信力
<本業務を通じて得られるキャリアパス>
本業務のグループリーダー、各部門/子会社のビジネスパートナー(BP)または法務コンプライアンス部門のセンターオブエクセレンス(CoE)、人事労務管理のスペシャリストといったキャリアパスが考えられます。
【募集背景】
重大インシデントの未然防止のため、内部通報業務(受付、調査、フォローアップといった一連の対応)および事案分析による予兆管理/研修の立案実施などの強化を図りたいと考え、組織強化を目的とした増員募集を行います。
【組織構成】
部全体で16名程の組織となります。
そのうちの配属先グループは3名となります。
【採用部門が社内で担う機能とミッション】
コンプライアンス部においては、当社および当社グループの事業活動における適法性と適切性の確保のため、コンプライアンス実践計画の策定・見直し、企…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
企業法務【日立本社本部/リモート活用】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
日立はIT、OT(Operational Technology)、プロダクトを組み合わせたソリューションで、お客さまのイノベーションを支え、データとテクノロジーによって社会課題を解決し、サステナブルな社会を実現することをめざしています。法務部門の業務内容も複雑化・多様化して来ており、さらなる成長に向けて人員の増強が必要なため、人員を募集します。
【職務概要】
法務スタッフ(担当者クラス)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。
【職務詳細】
コーポレートガバナンス対応
(株主総会、経営会議の運営・法的サポート、有価証券報告書、適時開示、資本政策等)
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、ウォーターフォール型システム開発案件のような案件だけではなく生成AIやグローバルでのデータ・プライバシーガバナンスを含む最先端の法律問題にも取り組むことができます。
私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。
【働く環境】
(1)法務本部は会社全体で約80名の組織です。
(2)在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。
※法務としての専門性を高めて頂く中で事業部やグループ会社への異動の可能性もあります。
【配属組織名】
法務本部 法務本部
【配属組織について(概要・ミッション)】
ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務面でサポートします。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
IT、エネルギ―、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業
勤務地 | 東京都品川区南大井6-23-1 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
セガサミーホールディングス株式会社
法務担当【総合エンタメ企業/年休130日】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の法務担当として、以下の業務をお任せいたします。
【職務内容】
■法律相談、法的アドバイス・ソリューション提供(M&A・業務提携、株主総会対応を含む)
■契約書等法的書面作成、レビュー、審査
■法的リスク対応支援(訴訟対応を含む)
■社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知(社内規程の制改定を含む)
■・グループ会社の法令違反、経営監査、当局調査への対応支援
■関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信
■グループにおけるリーガルマインドの啓発、意識向上推進
■その他法務業務全般
※英語上級者の方には、法的書面の作成/審査、海外法人との会議/契約交渉もお願いする予定です
【働き方】
■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能
■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能
【募集背景】
業績・事業拡大、組織体制強化のための増員募集です。
【組織構成】
法務知的財産本部
全体で30名
法務、知財、法務知財ソリューションの3部
それぞれ10名ずつ
勤務地 | 東京都東京都品川区西品川一丁目1-1 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
栗田工業株式会社
グループガバナンス推進/総務【未経験可/在宅〇/業界最大手】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全体の業務としては以下の通りですが、状況と適性に応じて随時お任せを考えます。
ガバナンス業務が未経験の方についてはまずは、国内関係会社との諸調整や連携業務、稟議や決済手続き業務を主に担っていただきます。
■グループガバナンス(国内外関係会社株主総会・取締役会支援を含む関係会社意思決定体制管理)
■同社取締役会実効性評価を通じたコーポレートガバナンスの強化
■同社取締役会事務局支援業務(ガバナンス推進部の他課と共同で業務)
【魅力】
■ガバナンス改革の歴史は浅く、経営の大きな変革など新しいことにチャレンジできる。
■会社の経営に大きな影響を及ぼす業務に携われる。また業務を通じてグループ会社とのコネクションが広がる。
【募集背景】
異動・退職による欠員補充と事業拡大に伴うガバナンス強化のため
【組織構成】
サステナビリティ推進本部 ガバナンス推進部 グループガバナンス推進課
6名、課長:40代、20代:1名、40代:3名、50代:1名)
組織ミッション:
経営の監督機能の強化と監督体制の確立、コーポレートガバナンス・グループガバナンスの強化・推進
【その他】
在宅頻度:週一出社(課のミーティング実施日)、その他はご本人の業務やご家庭都合によって柔軟に勤務いただける環境です。
週1-2程度の出社頻度のメンバーから、高頻度の出社メンバーもおります。
どちらも自身の業務スタイルによって希望に合わせて柔軟に就業しており、ご出社が集中できる方は出社多め/在宅をご希望の方はテレワーク多めです。
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社コマースゲート
法務担当【年間休日127日/風通し◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
DtoC領域で培ったマーケティング力とワールドクラスの研究技術力を強みに、今後は「再生医療」の分野で事業拡大を目指す、グロース上場企業である同社にて
法務グループの法務担当として、以下業務をチームメンバーと分担をし、ご担当いただきます。(契約法務を中心にお任せ予定です)
【具体的な業務内容】
・契約業務 (新規契約書作成、レビュー等)
• 各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
・取引先与信調査
・薬機法、景表法に関する広告チェック、薬事チェック
└Web、SNS、紙、DM、動画、店頭販促物など
・広告表現文言や判定基準の見直し
・社内教育
・外部コンサルタントとの連携
・社内申請フロー対応
・印刷物、連絡書の整理とファイリング/管理 等
【魅力】
第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。
◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。
◎スピード感の早い環境で、難易度の高い課題、リクエストに応えていくことが求められるため、汎用性のある戦闘能力が身に付きます。
◎業務限定がなく、目的達成に繋がるのであれば実施するという社風なため、法務として様々な挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。
◎事業と密接に動く部門であるため、経営陣とのディスカッション機会も豊富で、経営者視点を養うことができます。
【体制】
管理部長1名、担当1名にて、法務業務ならびに株式事務業務を担っております。
【人柄】
オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には年齢・性別・役職に関係なく積極的に提案・ディスカッションを好みます。
【組織文化】
HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を…
勤務地 | 東京都世田谷区上馬2-14-1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |