豊島区×ソフトウェア・ネットワーク関連×コンサルタント・プリセールス×システムコンサルタント(業務系)の転職情報
株式会社イーシー
PR
製造サポートエンジニア◆働きやすい環境/年間休日120日&祝日・年末年始休み/月給20~35万円◆
正社員 掲載終了日:2025/4/1
- 職種未経験歓迎
-
- 7日以上の長期休暇あり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- U・Iターン歓迎
- 社員食堂あり
《ライフワークバランス抜群》豊富な休暇制度が整っている職場で、仕事もプライベートも充実させる!
「「完全未経験でも働きやすい会社に転職したい方にピッタリ!」」 安心のサポート体制で完全未経験から、 モノづくりにかかわる正社員として活躍できるのが当社の特徴。 「馴染みのある地域・働きやすい職場...
仕事内容 | 今回募集するのは、製造サポートエンジニア。 まずはあなたのご希望をお聞かせ頂き、 キャリア相談を経て、最適なプロジェクトをご紹介します。 (完全未経験者も大歓迎、まずは面談でお話をしましょう!) ... |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 35歳 |
勤務地 | 神奈川県、静岡県、愛知県でのプロジェクト先 |
給与 | ■月給20万円~35万円(残業代別途) |
株式会社ログラス
経営DXコンサルタント【SaaS×経営支援の推進に寄与】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
既存事業のグロース、今後2年で10個程新規事業を立ち上げる予定である同社において、組織力・提案力向上の為の増員となります。
【ポジション概要】
お客様と協同したプロジェクトを通してお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていくポジションです。
お客様とその関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスの設計~実装に向けたプロジェクトをマネジメントして頂きます。
また、新規導入時だけでなくお客様との密な関係性を維持し、運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化もリードしていきます。
組織構成下部に、CS組織とありますが、役割は要件定義から導入までの一気通貫であり、本質的には経営DX支援のコンサルタントをお任せすることになります。
【具体的な業務内容】
■新規経営管理業務プロセスの構築
・お客様の現状業務のヒアリング
・お客様と協同した新たな業務プロセスの設計
・プロジェクト環境の構築支援
・新たな業務プロセスでの運用テストの支援
・これらの導入ステップを適切に推進するためのプロジェクトマネジメント
■運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化
・お客様に対する経営管理業務の更なる高度化に向けた提案
・高度化に向けたプロジェクトの立上げ支援
■チームマネジメント
・メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進
【配属組織】
カスタマーサクセス組織。
全体は15名~20名の組織で、5名程のチームが3つございます。
【参考資料】
・同社のコンサルティングサービスとは
https://note.com/takashi_sugizaki/n/n872b2e733c9a#c862ceee-b169-4864-b55b-179f5ffc06bd
・CS組織取り組みについて
https://note.com/novel_arnica5025/n/naecf6c24ac3d?magazine_key=ma2294d551860
・活躍社員の事例
https://note.com/novel_arnica5025/n/na67c377966c3
【魅力ポイント】
■東証プライム上場企業をはじめとした経営企画部門のDXを推…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ログラス
カスタマーサクセス【SaaS×経営支援の推進に寄与】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
既存事業のグロース、今後2年で10個程新規事業を立ち上げる予定である同社において、組織力・提案力向上の為の増員となります。
【ポジション概要】
カスタマーサクセスチームのオープンポジションの募集となります。
カスタマーサクセスチームは、お客様やその関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の経営管理業務プロセスの成熟化に伴走する役割を担います。クライアントと協同したプロジェクトの推進やクライアントへの提案だけでなく、それを支えるオペレーションや仕組みの整備まで幅広い領域の業務を推進しています。
ご入社後は、キャリア志向やご経験を踏まえながら、以下のいずれかの業務を担って頂きます。また、育成ステップとして、短期間に複数のポジションをご経験頂く可能性もございます。
【具体的な業務内容】
■クライアントに対する業務改善やLoglass導入に向けたプロジェクト支援
■既存顧客に対する経営管理やLoglass活用の高度化に向けた提案活動
■機能/仕様に関するカスタマーサポート対応
■機能要望の社内連携とサポートサイト等機能に関わるクライアントへの情報発信
■顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた各種仕組み整備と運用
【配属組織】
カスタマーサクセス組織。
全体は15名~20名の組織で、5名程のチームが3つございます。
【参考資料】
・同社のコンサルティングサービスとは
https://note.com/takashi_sugizaki/n/n872b2e733c9a#c862ceee-b169-4864-b55b-179f5ffc06bd
・CS組織取り組みについて
https://note.com/novel_arnica5025/n/naecf6c24ac3d?magazine_key=ma2294d551860
・活躍社員の事例
https://note.com/novel_arnica5025/n/na67c377966c3
【魅力ポイント】
■東証プライム上場企業をはじめとした経営企画部門のDXを推進することで、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現に貢献頂けます。
■ご自身の経験を活かして、顧客課題の抽出から伴走し、導入後の…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【東京大阪愛知/定年70歳】最上流ITコンサルスペシャリスト
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■企業概要
・東証プライム上場
・従業員数:1万人以上
・売上高:約880億円(23年8月期)
毎年150%以上の成長率を継続/日本で一番M&Aをした会社に選出/今期よりクロスボーダーM&Aにて海外展開も視野。
毎年2000人以上を採用しているにも関わらず、離職率6.9%(IT業界平均11%)を維持。品質保証・テストの会社だと思われがちですが、売上比率は30%程度。他割合については開発/最上流ITコンサルで占めている状況です。
人事組織は200名を超え、攻めの管理部門を構築。従業員満足度や働きやすさをロジカルに追求をしているため、今後のライフスタイルの変化にも柔軟に相談に乗っていただける企業様です。
■概要
金融、流通、製造・自動車・小売り業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。
また、お客様の社内のさまざまな部門と協業して、ITの範囲にとどまらない経営課題の解決やトランスフォーメーションの実現を推進していただきます。
■配属部署について
サービス&テクノロジー本部 コンサルティング部
■サービス展開の背景
企業の競争力向上のためには戦略的なIT施策が必要不可欠であり、
成功率3割以下といわれる大規模開発プロジェクトにおいて品質は非常に重要となります。そのため、お客様の戦略的なIT企画やサービスの品質向上のために上流工程から参画し、課題・要件の抽出、解決策の提案、実行を行っています。
■具体的な仕事内容
・システムコンサルタント
・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援
・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進
・事業会社様のIT組織上の課題解決
・ITガバナンスコンサルタント
・システム構築構想・計画の策定支援
・中期計画の策定支援、年間IT予算の策定支援
・事業会社のCIOアドバイザリー
【ファーム出身者の方がSHIFTに入社した理由】
■スピード感と裁量権
・前職はヒエラルキーも強固で、パートナーになって一国一城を築くには年数と経…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クニエ
インダストリーコンサルタント(公益/農業・健康)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
インダストリーコンサルタントとして、中央省庁、独立行政法人、地方自治体等の公共機関及び公益系の法人を対象に、政策・制度設計支援や、業務及びシステムの現状分析、課題抽出・分析、解決策の提言、政策実施に向けた支援を行う。主に、以下の領域に関するコンサルティングを行う。
【主な顧客】
・官公庁(農林水産省、内閣府、総務省等)
・民間企業(NTTグループ、その他民間企業)
【主な業務内容】
・伴走支援:PoCやFS、ディスカッション等を通じた、伴走型の顧客課題解決支援
・実証PMO:関係機関(自治体、ベンダー、農林水産漁業者)と連携した現地実証の企画、運用、調査報告
・調査分析:研究開発や技術の動向、市場概況やプレイヤーの
ポジショニング等の調査分析
【この職種の魅力】
・技術的、学術的な専門性を活かせること
・政府や農林水産省の重要施策に携われること(スタートアップ育成、育成者権、農業DX、自然資本対応等)
・農林水産業者や自治体、起業を目指す研究者と共に歩めること
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネジメントソリューションズ
自動車業界向けPMOコンサルタント【PMA/PMC】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
・モビリティ業界に於いて、In Car領域(車載機、各種センサー等)のソフトウェア開発プロジェクトに参画して頂きます。
・モビリティ業界の開発プロジェクトに於けるエンジニアリング知識を持ち合わせたプロジェクトアナリスト(PMA)としてPMやリーダー層の業務を支援し、チーム/グループ/組織間の問題を調整/解決 しながら、PJ推進の一翼を担う役割を担当。
■業務内容詳細
※下記内容はプロジェクト(以下PJと略称)次第で、対応するか否か変動の可能性有
・PJ課題の可視化/分析/改善提案/実行/定着化
・RFP/WBSはじめ、提案資料等ドキュメント作成
・クライアントフェーシング及び、意思決定支援
・PJ内外での課題やプロセスの可視化/分析/改善提案/実行/定着化及び、PJ推進に関する
・ルール/ポリシー/ガイドライン策定
・PJメンバーへの指揮/統率及び、育成/フォロー
その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。
【案件事例】
・大手自動車メーカー:製造工程で使用するECU故障診断の複数拠点設置(導入)PMO
・大手部品メーカー:ECU搭載の電子PFソフトウェア開発PMO
・大手部品メーカー:大規模システム開発PJマネジメントの仕組化及び、各PJへの導入/定着化
・モビリティソフト会社:自動運転システム開発PMO及び、同システム品質監査査定/運用支援
・モビリティソフト会社:車両制御系機能安全システム開発PMO
・大手Sier:コネクティッドサービス企画のPJ推進/管理及び、部門全体のマネジメント改善
参考:https://www.msols.com/recruit/work/around-project/
※上記はあくまで一例です。
※現状ビジネスサイド(非IT)よりも、技術サイド(IT/制御系等)の引き合いが多いです。
【評価制度/キャリアパス】
■評価制度
・役割等級制度(キャリアバンド制)を導入
・役職に対する果たすべき役割と期待値を基に、上長とすり合わせながら目標を設定
・パフォーマンス結果は関係者だけでなく第三者のメンバーがファクトベースで収集
・職級9個に細分化し、小さな成果及び成長…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
シンプレクス株式会社
ビジネスコンサルタント<Xspear Consulting>
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
※シンプレクス・ホールディングス株式会社採用、Xspear Consulting株式会社へ出向となるポジションです。※
東証プライム上場シンプレクスグループのコンサルティング領域を担う中核企業です。
経営陣をはじめ、大手コンサルティングファーム出身者、総研系出身者など、
非常に優秀なメンバーが多数揃っています。
最年少SMは28歳で登用(年収1,500万円程度)の実績もございます!
案件は最上流の戦略コンサルティング、ITコンサルティング領域で案件の半数を占めます。
AI系の研究開発にも豊富なキャッシュから積極投資を行っており、
最先端技術をベースにしたコンサルティングを行うことが可能です。
■業務内容
ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。
(1)ビジネスコンサルティング
事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。
(2)Blockchain、AIを活用したコンサルティング
ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。
・サンリオ様:サンリオピューロランドの動員予測AIシステムを構築(https://www.simplex.inc/news/2023/2178/)
・アミューズ様:アミューズ様のウォレットサービス 「A Wallet」を構築(https://www.simplex.inc/news/2022/1996/)
(3)事業・組織立ち上げ
メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、
事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます。
【キャリアパスについて】
・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、
幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身に…
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネジメントソリューションズ
【モビリティ】自動車業界向けPMOコンサルタント【PJC】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
・モビリティ業界に於いて、In Car領域(車載機、各種センサー等)のソフトウェア開発プロジェクトに参画して頂きます。
・モビリティ業界の開発プロジェクトに於けるエンジニアリング知識を持ち合わせたプロジェクトアナリスト(PMA)としてPMやリーダー層の業務を支援し、チーム/グループ/組織間の問題を調整/解決 しながら、PJ推進の一翼を担う役割を担当。
■業務内容詳細
※下記内容はプロジェクト(以下PJと略称)次第で、対応するか否か変動の可能性有
・進捗/課題/品質/リスク等の各種管理(WBSや各種管理帳票の作成/運用と定着化)
・PJ課題に対する解決支援
・開発ベンダー等協力会社及び、クライアントとのスケジュール/進捗等の各種調整
・会議体ファシリテート(議事録作成含む)及び、クライアントへのレポーティング
その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。
【案件事例】
・大手自動車メーカー:製造工程で使用するECU故障診断の複数拠点設置(導入)PMO
・大手部品メーカー:ECU搭載の電子PFソフトウェア開発PMO
・大手部品メーカー:大規模システム開発PJマネジメントの仕組化及び、各PJへの導入/定着化
・モビリティソフト会社:自動運転システム開発PMO及び、同システム品質監査査定/運用支援
・モビリティソフト会社:車両制御系機能安全システム開発PMO
・大手Sier:コネクティッドサービス企画のPJ推進/管理及び、部門全体のマネジメント改善
※上記はあくまで一例です。
※現状ビジネスサイド(非IT)よりも、技術サイド(IT/制御系等)の引き合いが多いです。
【評価制度/キャリアパス】
■評価制度
・役割等級制度(キャリアバンド制)を導入
・役職に対する果たすべき役割と期待値を基に、上長とすり合わせながら目標を設定
・パフォーマンス結果は関係者だけでなく第三者のメンバーがファクトベースで収集
・職級9個に細分化し、小さな成果及び成長も評価対象に入ります(絶対評価)
・年2回(上期/下期)の評価結果を踏まえ、期末の取締役会により昇格等の評価が決定
・業務外での社内貢献も評価対象に入ります
■キ…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
IT&オペレーションズ【女性活躍企業/WLB◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★プロジェクトはチームで推進しており、業務調整がしやすい環境が整っています。女性管理職も多く活躍しており、ライフイベントに応じた働き方にも柔軟に対応できます。
★パソナ経由で女性の入社事例も豊富にあり、皆様実際にご活躍されています。
【職務内容】
幅広い業種・業態・業務領域において下記のサービスを展開しています。
◆デジタル&ビジネスイノベーション
クライアントと共にありたい姿を構想し、その実現のために業務・組織・デジタルを一気通貫でデザインします。さらにデザインの実現に向けて、オペレーション構築・システム導入をクライアントメンバーと一丸となって推進します。
・デジタル成熟度調査
・業務改革グランドデザイン
・課題発見(経営・業務・組織・IT)、課題解決策検討
・投資計画~実行計画の立案
・ビジネスプロセス設計
・ソリューション調査、RFP策定、導入支援
・プロジェクトマネジメント
◆リスク&ガバナンスコンサルティング
社内外からの攻撃や不正に対応できるようクライアントの態勢整備を支援します。IPO支援・内部統制構築・サイバーセキュリティ対応・デジタルフォレンジック(不正調査)等の案件があり、現状分析から改善案の実行支援まで支援します。
・ITリスクアセスメント
・内部統制整備状況のレビュー
・当局ルールに則ったサイバーセキュリティ整備状況のレビュー
・IPO準備会社に対する体制、規程整備支援
・Due Diligence(IT、人事)
【組織構成】
パートナー:2名 ディレクター3名 シニアマネージャー:3名 マネージャー:11名 シニアアソシエイト:5名 アソシエイト4名
【本ポジションの魅力】
■多岐にわたる顧客ニーズ
クライアントのニーズに合わせて案件ごとにコンサルティングテーマを提案するため、特定の業務領域やサービスに囚われることなく、多岐にわたる経験を積みたい方に最適な環境です。
■頭から尻尾まで
現状分析から施策実行、アセスメントから運用評価といった一連のサービス工程に一貫して携わりたい方に最適な環境です。
■可能性の発掘
ご自身の顕在的な興味・指向・スキルの幅を広げることができるだけでなく、潜在的な適性や可能性を発掘し、成長を実感するこ…
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
アプリPM【三菱地所グループ情報システム部門】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
三菱地所グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件でのPLまたはPMをお任せします。
関係各所と目的を共有し合うことで、要望のその先にあるニーズを汲み取り提案する、上流工程を中心に開発・実装・テストまでの全工程のPJ推進を担って頂きます。
具体的は下記の業務を想定しております。
・案件の企画構想、要件定義並びに基本設計
・プロジェクト推進、メンバータスク状況の管理、ベンダーコントロールetc…
・開発・テスト・品質管理・リリース支援etc
・導入後の運用支援、システムにおける課題解決etc…
【開発環境例】
・開発言語:
Java,JavaScript,VB.net,VB,VBA,VBScript,PHP,UML,HTML,XML,SHELL,PL/SQL他
・フレームワーク:ASP,JSP,EJB,J2EE,.NET,Struts,iOSSDK,AndroidSDK他
・OS:Windows,Linux,AIX,OS/400他
・データベース:Oracle,SQL Server,UDB(DB2),PostgreSQL,ACCESS他
【開発体制】
関係部署並びに協力会社メンバーとチームを組みプロジェクトを進行します。
各メンバーが連携しながら企画、設計、開発、試験、リリースまでを進めております。
基本的には三菱地所グループ内の案件となるため、フィードバックが得やすい環境の他、水平展開が広がるケースもございます。
【募集対象のプロジェクト例】
・商業系基幹システム再構築
三菱地所では日本全国にて商業施設を運営しておりますが、商業系基幹システムについては、
老朽化、レガシー化に伴い現状の課題や、運用に踏まえた将来像検討の上、
次世代システムを構築する必要性が発生しております。
現状課題の洗い出し、改革テーマ、取り組むべき施策、あるべき姿の実現ロードマップについて具体化し、次世代システム構築を検討・推進していくメンバーを募集しております。
・ビル工事管理システム再構築
三菱地所が所有・管理するビルにおける工事管理業務において、複数のシステムや手運用が混在し、業務フローが非常に複雑化しており業務効率に問題がある状況です。
現状の課題の…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
コンサルタント/システムエンジニア/SaaS・AI活用
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション概要】
お客さまのリスクマネジメントに資するSaaSアプリケーションの開発・運用を推進する部門です。
また、アプリ開発のみでなく、AI、セキュリティ、GISなど周辺の専門スキルを活用した新サービス開発やコンサルティングでも活躍が可能です。
●SaaSアプリケーションの開発
・SOMPOグループの防災・減災ソリューション「SORAレジリエンス」の開発・運用
(https://www.sompo-rc.co.jp/services/view/428)
・損保ジャパン社や当社が持つリスクマネジメントに資する部門システムの開発・運用
●コンサルティング
・AIを活用した新しいサービスの開発
・セキュリティやAIガバナンスのコンサルティング
・データ分析やGISを用いた画像解析
【ポジションの魅力】
同社他事業部のメンバーや損保ジャパン社と協力しながら、
お客さまニーズの把握、課題の具現化、アプリ開発・運用と、上流工程から下流工程までに携わることができます。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
PwCコンサルティング合同会社
オペレーショナルレジリエンス コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企業活動に必要なValue Chain全般に関わる種々のリスクを適切に管理し、万が一、不測の事態に陥った際にも柔軟に対処できるようにするための態勢構築を支援します。
DXが浸透した現代社会においては、デジタル環境がますます重要な社会基盤となっています。
加えて、生成AIに代表される連続的なEmerging Technologyの台頭、各国デジタル法規制への準拠必要性、サードパーティリスク管理の複雑化、経済安全保障に対する関心の高まり等、デジタルオペレーションにおけるレジリエンスの強化は企業にとって最重要な課題となっています。
オペレーショナルレジリエンスコンサルタントは、新たなリスクのみならず機会も捉え、企業の成長を守りと攻めの両観点からサポートしていきます。
【担当業界】
業界は問いません。
幅広い業界、かつ国内・グローバルを問わず、企業全般に対してコンサルティングサービスを提供します。
【具体的なプロジェクト】
・企業のオペレーショナルレジリエンス強化のためのロードマップ策定、戦略策定支援
・Value Chain全般におけるデジタルオペレーショナル成熟度評価
・サイバーセキュリティも考慮したBCP/BCM態勢構築、システムコンティンジェンシープランの策定支援
・サードパーティリスク管理態勢構築および業務運用支援
・グローバル企業の海外拠点におけるデジタル関連の管理態勢構築
・海外システム開発拠点のリスク評価方法見直し、オフショア活用戦略策定支援
・生成AI、クラウド戦略、アジャイル開発等の新たなリスク評価
・各国デジタル法規制対応支援
・危機管理のための情報収集プラットフォーム構築支援
・経済安全保障推進法準拠のための態勢構築および届出文書等作成支援
・重要インフラ事業者向けシステムリスク管理態勢構築および業務運用支援
・大規模システム開発プロジェクトに対する客観的リスク評価
他多数
【部門からのメッセージ】
DXを推進する企業が増え、デジタル技術は単なる業務遂行上の道具ではなく、サービスの根幹に位置づけられるようになりました。
あらゆる業種においてデジタル技術への理解が重要になっています。
GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域での経験を有する…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ウルシステムズ株式会社
大学DX推進コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
大学DXにおける構想/企画から実装・導入までをend to endでお客様に伴走して支援します。
■大学のありたい姿を具体的なコンセプトに落とし共通認識を得るための構想策定と実行
■学生に向けたサービスデザインの設計(学問・キャリアに変革をもたらす新しいサービスの企画立案
■教職員の大学事務のDXの企画立案
■現場密着でビジネスを深く理解した上で業務とシステムの要求/設計仕様を作成
■アジャイルに動くモノを素早く作りながら仮説検証的に業務とシステムを改革
■進捗を阻害する様々なギャップを埋めプロジェクトを加速させる課題解決型PMO
■深い業務知見と高い技術力をお客様にトランスファーし自走できるまでの伴走支援
■合意形成を円滑に進めるためのファシリテーション
【魅力】
【リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる】
ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。そうした企業のビジネスを左右する戦略的なIT投資を成功に導くことが私たちのミッションです。前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。
【最先端のテクノロジーに触れられる】
ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。現在もクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどのプロジェクトを手掛けています。日常的にキャッチアップが求められる環境ですが、刺激と成長機会には事欠きません。
【エンジニアの可能性を実感できる】
ウルシステムズが手掛けるプロジェクトの種類は多岐にわたります。IT投資計画を立案することもあれば、業務システムのグランドデザインを描くこともあります。システム導入プロジェクトのマネジメントを支援した後、最新テクノロジーを検証することもある。エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。
【エンジニアが会社の主体である】
経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
マーケティング×ITコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【マーケティング×ITコンサルタント】
・幅広い業種において、マーケティングとIT・デジタルを掛け合わせたコンサルティングサービスを提供
・マーケティングの4Pそれぞれについて、サービスを提供。(以下、例示)
●製品・ブランド戦略コンサルティング:クライアント企業保有の顧客データに留まらず、当社が有するユニークな3rdパーティーデータを活用することで、徹底した顧客視点に基づいたブランド・製品の新たな強みづくりを支援
●横断型マーケティング戦略:自社横断、グループ横断的なマーケティング戦略の策定・推進をご支援
●データドリブンプライシング戦略:データを活用したプライシング戦略、レベニューマネジメントの構想策定を支援
●流通チャネル強化戦略:流通チャネル評価から、方向性の検討、及び流通チャネル底上げに向けた施策の推進を支援
●マーケティング業務変革:生成AI等を活用したマーケティング業務の効率化、高度化を支援
【ミッション・特徴】
・官民両方の上流案件のみに幅広く対応
・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手
・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得
・主なコンサルティング領域は以下の通り。
-事業会社向け、戦略策定~変革実現
-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化
-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定
・これらの領域に幅広くアサインメント
・若手でもバイネームで情報発信
・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能
【担当業務】
・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティング(主として新規サービス構想や、マーケティング関連)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。
・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)
コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
ITエキスパート(PM、PMO)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件において、PM/PMOの立場で
IT化企画構想、ロードマップの策定、PJ推進、といった上流工程を中心にお任せします。
具体的は下記の業務を想定しております。
・新規プロジェクトにおけるシステム化構想・計画策定・企画の推進
・プロジェクト関係者との各種調整、折衝
・プロジェクトにおけるマネジメント全般
※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。
【プロジェクト事例】
・丸ノ内ポイントアプリ開発プロジェクトにおけるPMO支援
https://www.marucard.jp/campaign/mp/pointapp/
・商業系基幹システム再構築(プロジェクト立ち上げ)
テナント売上金管理システム改修に向けたユーザ要求事項整理、スケジュール、実施予算等の実施概要の全体方針の取りまとめと関係者合意形成
PJ立ち上げに向けたRFP作成、ベンダー選定・評価、プロジェクト計画書作成、チーム組成、契約管理
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
【ITコンサルティング部】プロジェクトマネージャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ITを活用し、大手総合不動産グループの業務改革、コンサルティングをお任せいたします。
具体的には、以下のような業務を行っていただきます。
・大手総合不動産グループ各社における業務全般の課題抽出~改善提案
・大手総合不動産の新事業や大規模プロジェクトにおけるシステム化企画・構想検討
・大手総合不動産グループが実施する実証実験の計画策定~実施・検証
※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。
※アウトプットはPowerPointを利用する割合が圧倒的に多いです。
※大手総合不動産グループ全般が顧客であり、外販は行っていません。
日本をリードする大手グループの強力なバックアップのもと、自由に起案出来る環境があり、実証実験を含めた予算希望の大きい案件をリード出来る環境は本ポジションならではの魅力です。
【プロジェクト事例】
・住宅事業のスマートホームサービスであるホームタクトの開発運用PJT。三菱地所の住宅セグメントのオーナーと協業して進めています。
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec211104_HOMETACT.pdf
・三菱地所を支援する形で丸の内のスマートシティ化に関わっているPJT
・マンション管理会社の顧客管理システム刷新PJT
・住宅事業グループITガバナンス検討・構築PJT。IT化に取り組んだことがないので、そもそもどうしたら良いのかという相談ベースから始まりました。
・経営指標可視化PJT
・家事手伝い支援サイトの構築支援PJT
・RPAの他グループ企業への展開支援PJT
・商業施設やホテル向けの支援PJT
・グループ内案件に対してのアーキテクト業務PJT
・グループ全体のインフラ基盤の構築構想PJT
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社キューブアンドカンパニー
ITコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
弊社はコンサルティング事業を主な生業としながら、フードデリバリー事業などの実ビジネスをもつ企業となります。
コンサルタントとしての知見をビジネスに、現場で得られる情報をコンサルティングにと、相互に活かし合うことでより良く新たな価値を創出することを目指しています。
今回はコンサル事業側の組織拡大にあたって、参画案件の中心となってご活躍いただける即戦力人材を集中的に採用強化をしており、複数案件を同時に管理、推進頂ける方をメインに募集しています!
【職務内容】
・ITコンサルティング業務全般(情報システムに関する想策定およびITプロジェクトのPMOなど)
・ITに限らず、個人の適性・希望を判断した上で、事業計画立案、実行支援等の戦略/業務コンサルティング業務全般
【案件について】
ほぼ全ての業種、業態での実績がございます(内容としてはシステム導入/更改に関するPMO支援や業務改善や戦略策定が多くなっています)。
1案件につき、案件リーダーの下に2、3名をアサインすることが多く、期間としては年単位の長期となることがほとんどです。
案件は同社代表や役員の方からの紹介、もしくは営業担当の方が取ってくることが多く自ら案件を取りに行く営業活動はございません。
【ご入社後の流れ】
入社後すぐに案件のアサインを行います。
経験者の方は、即時案件リーダーに着任いただくことがありますので、予めご認識おきください。
【当社特徴・魅力】
(1)同社コンサルティングは単に企画を立案し提示するのではなく「お客様視点で、お客様立場で、お客様と共に」プロジェクトを推進することを大切にしており、まるで社員の一人であるかのようにクライアントに溶け込み「ありたい姿」に向けて共に成長していくコンサルティングを行っています
(2)同社のクライアントのほとんどが大手企業です。
口コミや実績での案件獲得が主となる業界で大手企業の案件を獲得しているのはどんなジャンルの要望にも応えてきた実績があるからです。
勤務地 | 東京都中央区東日本橋 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
まちづくりDXコンサルティング【地域産業振興/地方創生】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地域のDX化を推進するコンサルタントとして、NTT東日本で培ったリレーションを活かしながら、自治体や地元企業、商工会議所、教育機関等を対象に、直面する多くの課題を、各種調査、分析手法を用いて紐解き、その解決策を提示し、実行推進と定着までを視野に入れた地域の産業振興に取り組んでいただきます。
【採用背景】
地域産業の活性化・地方創生事業拡大に向けての採用
これまでも同社は地域のお客様とともに未来を描く真のパートナーとして、地域への提案・コンサルティング事業を行ってきました。新たな地域社会の魅力創出へ向けて事業拡大を進めていきたくメンバーを募集いたします。
【具体的な職務内容】
自治体への地域産業振興を推進する事業構想・コンサルティング業務
■地域産業の振興支援に向けた、DX人材育成や伴走支援事業の企画立案
■地域課題に対する産学官連携によるDX支援コンサル、まちづくり施策立案支援
■学生等の若手人材のイノベーター発掘・育成、地域が抱える課題解決による地域活性化
※参考:https://www.nttdxpn.co.jp/(NTTDXパートナー 公式HP)
【配属部署】
NTT DXパートナー まちづくり事業部
部長1名 担当部長1名 担当課長3名 チーフ3名 担当者6名(20代1名、30代10名、40代3名)
※実行機能を株式会社 NTT DXパートナー まちづくり事業部に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ビジネス企画部からの出向扱いとなります。
【同ポジションの魅力】
■共感型DXコンサルティングの実現
「共感型DXコンサルティングの実現」を目指し、従来型の課題分析、提案、実行といった答えありきのアプローチではなく、地域のお客さまと向き合い、地域そのものに飛び込み、ともに考え、試行錯誤しながら実行に移すことで、地域と共感しながら、課題を解決していくという地域密着企業であるNTT東日本グループならではのまちづくりスタイルを磨いていきます。
■地域産業の活性化×地方創生
産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化させていくか、アジャイルに戦略を考え、新しいやり方を生み出していきます。補助…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
ITコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
三菱地所グループの課題解決型のコンサルティングやプロジェクト推進をお任せ致します。
本ポジションではコンサルテーションやPMOが業務の中心となります。
コンサル未経験の方でも今後ITコンサルタントへキャリアチェンジしたい方(もちろんITコンサルタント経験者でも問題ありません)を中心に採用活動を行っております。
着任直後は当社のシニアコンサルタントと一緒に行動して頂き、コンサルの働き方をOJT形式で学んでいただくことを想定しております。慣れてきたら小規模のコンサル案件をリーダとして行って頂く等、個人のレベルや経験に応じてアサイン計画を行うつもりです。
具体的には以下のような業務を行って頂きます。
■対象領域
・三菱地所グループ各社全般(グループ外の外販は実施しておりません)
■対象業務
・グループ各社における業務全般の課題抽出~企画・改善提案(要件定義前まで)
・新事業や大規模プロジェクトにおけるシステム化企画・構想検討・システム調達
・Webシステム、基幹システム等のリプレイスや大規模開発のPMO
・新しい技術(生成AI等)を活用した実証実験の計画策定~実施~検証
・BtoC事業領域におけるデジタルマーケティング 等
※自らコンサルとして絵を書いて終わりではなく、その後どのように世の中にリリースされるかまで、近場で見ることが出来る事がコンサルティングファームやSIerとの違いとなります。
■プロジェクト事例
・大手町、丸の内、有楽町スマートシティ構想における企画構想支援
・グループ各社におけるビジネスプロセス改善(BPR)
・ホテルリニューアル及び会社統合にむけたICT影響整理及び方針策定支援
・新規事業HOMETACT(スマートホーム)の企画構想~アプリ開発~運用計画~グロース戦略
・某会員サイトの顧客対応機能開発プロジェクトにおけるPMO
・某WebサイトリプレイスにおけるPMO
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
グロービング株式会社
IT戦略コンサルタント(マネージャー以上)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。
全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。
全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。
(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。)
また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。
■コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想
・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援
・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援
■プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。
勤務地 | 東京都港区南青山 |
---|---|
給与 | 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
グループリーダー【三菱地所グループ/リモート可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】 【当ポジションについて】
当社における管理職候補としての募集になります。
選考時の評価やご経験に応じて、配属部門を決定いたします。
当社の課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて
議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。
■想定配属部署
・ITサービス部/ITコンサルティング部/システム開発部/システム運用部/クライアント・インフラ部/ネットワーク・インフラ部/業務企画部/経営企画部
【仕事内容】
■グループリーダー候補として、以下業務のサポートをお願いします。
・部門予実管理
・メンバーの勤務状況管理
・メンバー育成、業務進捗管理
・メンバーの評価
・各プロジェクトの進捗管理
・各プロジェクトへの参画
・部門の垣根を超えた全社的な刷新の推進
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
テクマトリックス株式会社
【自社Saas】教育DXサービス導入PL(上流企画~導入)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
新規事業シェア拡大に向けた増員募集
【企業の特色】
同社は「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、ひいては顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。
【事業内容】
学校・教育機関向けのクラウドSaaS型教育パッケージシステム「ツムギノ」を自社開発しています。私たちが目指すのは、子どもを第一に考えたシステムの開発と教育現場のDX化による教職員の働き方改革です。このビジネスは2021年にサービスを開始したばかりでありながら、毎年導入実績を伸ばしており、当社の中でも非常に勢いのある新規事業です。文部科学省の「次世代の校務デジタル化推進実証事業」にも採択され、デジタル庁の「教育DXサービスマップ」にも掲載されています。
【職務内容】
自社開発するクラウドSaaS型パッケージシステムの上流工程(プリセールス/要件定義/販売・導入支援)を中心に、パッケージシステム導入の一連の工程をワンストップでお任せし、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただける方を募集しています。学校・教育現場への導入支援や顧客との折衝などフィットアンドギャップを繰り返しながら、顧客の要望にマッチした提案~導入、導入後の運用支援を担当頂きます。
<案件内容>
■担当工程(フェーズ)
導入前フェーズ:販売・提案支援
導入フェーズ:要件定義/導入支援を含むすべての工程
導入後フェーズ:導入後の運用支援
■担当役割
プロジェクトリーダー(またはサブリーダー)
■常駐:なし
【配属先】
EdTech事業部
【担当製品】
ツムギノは「子どもが主役」をモットーに、あらゆるタッチポイントを統合管理し、スチューデントジャーニーを可視化するとともに、その情報を最大限に有効活用できる、クラウドサービス(SaaS型…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
メック情報開発株式会社
ITコンサルタント(プロフェッショナル)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ITを活用し、大手総合不動産グループの業務改革、コンサルティングを、PM、PD、PMOとしてプロジェクトに応じた役割で、業務支援や実務をお任せします。
具体的には、以下のような業務を行っていただきます。
・大手総合不動産グループ各社における業務全般の課題抽出~改善提案
・大手総合不動産の新事業や大規模プロジェクトにおけるシステム化企画・構想検討
・大手総合不動産グループが実施する実証実験の計画策定~実施・検証
※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。
※アウトプットはPowerPointを利用する割合が圧倒的に多いです。
※大手総合不動産グループ全般が顧客であり、外販は行っていません。
日本をリードする大手グループの強力なバックアップのもと、自由に起案出来る環境があり、実証実験を含めた予算希望の大きい案件をリード出来る環境は本ポジションならではの魅力です。
【プロジェクト事例】
・住宅事業のスマートホームサービスであるホームタクトの開発運用PJT。三菱地所の住宅セグメントのオーナーと協業して進めています。
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec211104_HOMETACT.pdf
・三菱地所を支援する形で丸の内のスマートシティ化に関わっているPJT
・マンション管理会社の顧客管理システム刷新PJT
・住宅事業グループITガバナンス検討・構築PJT。IT化に取り組んだことがないので、そもそもどうしたら良いのかという相談ベースから始まりました。
・経営指標可視化PJT
・家事手伝い支援サイトの構築支援PJT
・RPAの他グループ企業への展開支援PJT
・商業施設やホテル向けの支援PJT
・グループ内案件に対してのアーキテクト業務PJT
・グループ全体のインフラ基盤の構築構想PJT
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
デジタル・ガバメント推進コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【デジタル・ガバメント推進コンサルタント】
・法人向けコンサルティングにはない、特徴的なサービスを提供。(以下、例示)
●デジタル・ガバメント政策の立案に関連する調査研究
●デジタル・ガバメント政策の実現
●社会課題解決を目指した提言や新規サービス検討
●官民のデータ連携やサービス連携、準公共分野のデジタル化
●国のシステムのあり方提言、行政手続のデジタル化、データ戦略立案、データマネジメント強化
【ミッション・特徴】
・官民両方の上流案件のみに幅広く対応
・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手
・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得
・主なコンサルティング領域は以下の通り。
-事業会社向け、戦略策定~変革実現
-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化
-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定
・これらの領域に幅広くアサインメント
・若手でもバイネームで情報発信
・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能
【担当業務】
・官公庁及び民間企業の公共事業領域向けのビジネスコンサルティング(主としてデジタル政策の実現や新規サービス構想)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。
・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)
コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移っていきます。
【参考】
▼「ソーシャル×デジタル」のテーマで、日本社会の未来をつくる
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/75azv7z/
▼その他、インタビュー記事
https://www.lineaconsulting.co.jp/consult…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
日本情報クリエイト株式会社
WEBマーケティング・コンサルタント ※第二新卒可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
WEBマーケティングのスペシャリストとして顧客の集客&売上UPの支援だけでなくホームページのディレクション、Googleアナリティクスでの分析やWEB広告運用提案など、不動産会社へのコンサルティングを担当します。
【職務詳細】
サイトの立ち上げからWEBマーケティング分析、ホームページアクセス解析などをもとに改善提案や運用フォローをお任せします。WEB会議や電話での現状の報告・改善提案などリモートフォローが中心です。
・WEBマーケティング分析
・ホームページアクセス解析、ディレクション
・改善提案・コンサルティング
・WEB広告運用 など
◆お客様にとって一番に頼れる専属マーケターを目指していただきます!
「 安定した集客をするためにはどうすれば?」「 競合他社との差別化をしたい」「WEB集客、何から始めればいいか分からない」など、
自社システムにて制作しているホームページ×コンサルティングで『 集客 』『 売上 』の悩みを解決します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル12F 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩3分 勤… |
---|---|
給与 | 年収:350万円~450万円■年収:369万~457万円 月給制:月額237031円 賞与:年2回※業績連動(昨年度実績:3.58ヶ月分) 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:社会保険完備、研修制度、歓迎会、忘年会、財形貯蓄制度、定期健康診断、達成食事会(営業)、ノートPC、スマートフォン貸与■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:配属先により異なる |
FPTコンサルティングジャパン株式会社
建設DX・ITコンサルタント【BX-GCS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務・DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。建築ゼネコン業界のDX対応の市場ニーズの高まっており、FCJでも2023年4月より新規コンサルチームとして立ち上げビジネスの拡大を狙っています。
【主なプロジェクト事例】
■ 大手ゼネコン:建設デジタルプラットフォーム導入プロジェクト
建設プロジェクト業務におけるBIMを活用した共通プラットフォームの整備に向けた、システム開発プロジェクトの、PMO、PM、オフショア開発のリード
■中堅ゼネコン:ローコードツール導入プロジェクト
作業現場の請求・原価管理業務をノーコードツールで省力化、デジタル化。
コンサルティングメンバで業務要件から設計、実装、テストまで対応してリリース。
【会社、仕事の魅力】
FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。
2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。
FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。
カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。
設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。
私たちが目…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネジメントソリューションズ
金融業界向けPMOコンサルタント【PMA/PMC】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
現在、金融業界の変革に伴いデジタルトランスフォーメーションが急務となっています。しかし、DXを推進するための実行力を持つ人材が不足していることから、プロジェクトを推進できるPMOのニーズが増加しています。よって、弊社では銀行、証券、保険等の金融各分野において、プロジェクトを主体的に推進するPMOコンサルタントを募集いたします。
【プロジェクト事例】
・クレジットカード会社の基幹業務システム構築プロジェクト推進
https://www.msols.com/recruit/work/around-project/
【主な仕事内容】
・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援を行う。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。
・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを行う。
・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。
・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
FPTコンサルティングジャパン株式会社
経営管理・会計コンサルタント【BX-EPM】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
様々な業種における管理会計業務のBX・DX化を促進するために、業務・ITの面での現状分析やあるべき姿の立案、システム課題形成するフェーズから参画し、コンサルティングからシステム構築、業務変革の遂行を支援していただきます。
【主なプロジェクト事例】
■大手サービス業:EPMソリューション導入プロジェクト
会社・部門の予算に対しビジネス環境の変化に伴う見通し及び実績の管理をデジタル化・細分化することで、経営判断の迅速かつ精緻な実行を支援するための業務改革・システム導入のPM、上流工程支援、開発支援
■大手製造業:EPMソリューション導入プロジェクト
品目別の計画・実績の管理をデジタル化することで、高度な利益解析を実現するための業務分析・データ分析やDX化計画の立案、システム導入の支援
【会社、仕事の魅力】
FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。
2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。
FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。
カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。
設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベー…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
FPTコンサルティングジャパン株式会社
製造業/建設業・PLMコンサルタント【BX-GCS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務
・DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。建築ゼネコン業界のDX対応の市場ニーズの高まっており、FCJでも2023年4月より新規コンサルチームとして立ち上げビジネスの拡大を狙っています。
【主なプロジェクト事例】
■製造業:PLM導入に伴う業務プロセス改革プロジェクト
現状の業務フローとPLM導入後の業務フローを整理し、Fit&Gap分析を実施。その結果から不足機能の開発(カスタマイズ/アドオン開発)の要件の取りまとめ、開発の管理を行い、PLMの実務適用を支援する
■製造業:PLM導入
PLM導入前に、周辺システムとの連携についてデータフローを整理し、グラウンドデザインの作成を支援
【会社、仕事の魅力】
FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。
2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。
FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。
カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。
設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとり…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
EY税理士法人
【税務領域】DXコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
EY 税理士法人の Tax Technology and Transformation チームは、
税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。当チームでは税務業務の効率性を高めるためのITツール導入支援や、税務データ活用を軸とした新規ソリューションの開発・導入などに取り組んでいます。
【職務内容】
大手日系企業に対する税務/会計領域のビジネスプロセスおよび
テクノロジーコンサルティング
<プロジェクト例>
・税務部門の戦略策定・グローバル税務ガバナンス構築支援
・税務プロセス変革およびテクノロジー導入(プロジェクト構想策定・PMOを含む)
・EPMソリューション(Tagetik等)導入支援
・Microsoftソリューション(SharePoint/Power Platform等)導入支援
・税務ソリューションパッケージ(THOMSONREUTERS ONESOURCE等)を活用しタ税務サービスの企画・開発・導入支援
・データ分析技術(機械学習・生成AI・ETLツール・BIツール等)及びチャットボットの税務プロセスへの導入・運用支援
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
DXCTechnology
Salesforce PM/Consultant
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
世界トップクラスのIT サービスを提供するDXCのSalesforce Project Manager/Consultantとしてご活躍いただきたいと思います。
配属先となる部門のEnterprise Applications SaaS (EAS) は、2022 年新たに組織を立ち上げ、拡大を図っています。
日本のSaaS のベストプラクティスのリードし、導入をグローバル観点で提案導入できるのが DXC であり、グローバル観点、そしてお客様視点でのアドバイスができることが強みです。
DXCグローバルチーム、Salesforce戦略パートナー企業と協力しグローバル規模のプロジェクト経験を得ることができます。
組織の特徴として、Salesforce以外のSaaSアプリケーション(SAP、ServiceNow、Workday等)の連携ソリューションの経験を積むこともできます。
【具体的な業務内容 】
Salesforce の Project Manager/Consultant として、以下の業務に従事いただきます。
■Salesforce の専門家として業務課題解決支援を行う 。
■DXCグローバルチームとの連携をし、SaaSのベストプラクティスの導入支援を行う。
■次期フェーズへの提案を実施し、継続的な顧客企業の改善活動を実施
【同社説明資料】
同社について詳細に説明されている資料です。DXC自身の沿革や紹介、サービス紹介、顧客事例、部門ごとの説明など詳しく記載がございますので、是非ご参考にご確認くださいませ。
https://dxc.com/content/dam/dxc/projects/dxc-com/jp/careers/materials/DXCJapan_CompanyProfile_Full_Feb2022.pdf
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |