会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

196 件中 121 〜 150 件を表示

株式会社FOOD&LIFECOMPANIES

店舗開発部契約管理課(メンバー~課長(専門職)クラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、既存店舗の契約管理業務を担当していただきます。

【具体的には…】
■既存店舗の地権者、仲介業者との折衝業務
(全国各地への宿泊を伴う出張あり)
■既存店舗の契約内容に関する各方面からの問合せの対応
■契約書(新規・更新)の作成
■契約に関連するコスト及び顧客の管理
※業務上、社有車を運転することがあります。

【求める人物像】
■社内外と良好なコミュニケーションをとり信頼関係を構築できる
■初対面の人(顧客・取引先)にでも臆せずコミュニケーションがとることができる
■多様な業務に柔軟に対応し、新しいことに積極的にチャレンジできる

勤務地 大阪府吹田市江坂町1丁目22-2
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ケイ・オプティコム

公共・準公共領域 コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■公共向けDX戦略策定、DX推進支援、CIO補佐業務など、公共団体における課題解決型組織・風土づくりと政策推進をリードするプロジェクトの推進
■準公共領域(観光、農業、スポーツ等)におけるサービス開発、導入支援
■社会的課題の解決に向けたEBPMの推進、データ分析アプローチの推進

【募集背景】
退職による欠員の補充

【求める人物像】
■自治体等への支援を通じて社会貢献をしたいという意欲旺盛な方
■プロフェッショナルサービスを提供するための努力をいとわない姿勢

【配属先】
ビジネスコンサルティング部  パブリックサービスチーム

【入社後想定キャリア】
ビジネスコンサルタントとしてのスキルを高めていただく、もしくは
ビジネスストラテジストやサービスプランナーなどの職種への転換もキャリアパスとなっております。

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番5号
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

さくらインターネット株式会社

テクニカルトレーナー(教育研修担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用目的・背景】
人材育成や外部企業・コミュニティ・学校などに関する教育戦略に関する方針を策定を行いました。今後、具体的な施策を考え、社内で合意形成し、行動していくフェーズにおいて企画~実行を担う人が不足しています。
そのような中で、同社の事業ビジョンや事業戦略に共感していただき推進できる方を募集します

【ミッション】
人的資本経営を推進するため経営層とのディスカッションをしながら、経営戦略とEmployeeSuccessの両立を実現する人材の育成および
10年先のさくらインターネットを支える人材の育成を目指していただきます。

【部門のプロジェクト例】
■独立行政法人国立高等専門学校機構 と同社の包括連携協定の締結と各施策の実行
■全社員ITパスポート取得に向けた各種施策の実行
■DXJourney(社内DXスキル教育カリキュラム)の企画~実行

【業務内容】
当部門の施策の3つの方向性((1)社内向け教育(2)顧客向け教育(3)次世代向け教育)のうち、社内教育・次世代人材育成の2つのテーマを中心に業務をお任せいたします。
特に、従業員が自律的に学ぶための土台に関する施策づくりに関する企画~推進を担当いただきながら他の領域へのミッション拡大を想定しています。

【具体的には】
■経営戦略とESを実現させる社内キャリアパスの設計
■社内の各ジョブにおけるスキルセットの見える化やそれに伴ったスキル向上施策推進
■社員がキャリアパスの実現に必要な事を学べるソリューションの調査/導入
※上記はあくまで一例で、ミッションと施策方針に基づいた各種提案~企画、実行まで幅広い業務がございます。

【部門構成】
部長1名 メンバー2名

【求める人物像】
■ご自身の携わる企画によって、経営ビジョンを実現する組織をつくることに共感いただける方
■他人に教えること、他人が成長することに価値を感じる人(インターネットを使ってやりたいことをできるに変える意志を持った人を応援できる人)
■会社や組織を捉えながら、一方で目の前の人に対して向き合えるバランス感覚をお持ちの方

【こんなところが魅力です!】
■人や組織の成長に直接的に貢献することが出来ます:社内の人のスキル成長や成長機会…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】イノベーション創出・ビジネス変革支援コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【主な業務内容】
国・自治体における新産業創出に関するコンサルティング業務全般、民間企業の変革・成長に関する新規事業開発コンサルティング業務全般、クライアントのビジネス促進に向けたプロディース業務等の領域において、ビジネス創出・推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。

チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。
1)国・自治体における新産業創出施策立案・実行
2)民間企業における事業計画・中期経営計画策定
3)スタートアップのビジネスモデル策定・各種伴走支援
4)市場調査(国内外)
5)データアナリティクス、シミュレーション
6)新組織設計、チェンジマネジメント、リストラクチャリング等の組織再編
7)M&A、ベンチャー投資
8)グローバル展開支援
9)その他ビジネスプロデュース全般

【プロジェクト例】
クライアント名:大手重工業メーカー
プロジェクト規模:約5,000万円
プロジェクト期間:5か月間
要員数:5名
詳細:オープンイノベーションによる次世代の柱となる新規事業の構想策定。海外事例調査、市場規模算定、ビジネスモデル構築、等の事業計画策定から、スタートアップ企業との連携による事業立ち上げの伴走支援まで一気通貫で実施。

クライアント名:自治体(関西)
プロジェクト規模:約1,500万円
プロジェクト期間:7か月間
要員数:4名
詳細:大学発スタートアップの創出に向けて、大学と産業界のマッチングプラットフォームを構築。大学で起業を目指す研究者に対してビジネスプランの策定支援を行うとともに、そのビジネスプランをもとにビジネスを立ち上げるCEO候補人材を産業界から発掘。両者のマッチングを行うことで、大学発スタートアップの創出を支援。

クライアント名:文部科学省
プロジェクト規模:約5,000万円
プロジェクト期間:8か月間
要員数:10名
詳細:全国の大学生等向けアントレプレナー教育プログラムの運営を行うとともに、国内・海外の大学等へのアントレプレナー教育の実態を調…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】行政DXコンサルタント(メンバー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務の内容】
1)デジタル社会の実現に向けた業務改革支援
(ア) 自治体・公共団体のありたい姿の定義や、それに向けた課題を整理・分析を支援する
(イ) 最新のトレンドも踏まえ、業務・システムのグランドデザインを描く
(ウ) グランドデザインの実現に向け情報収集や費用対効果等を評価する

2)組織の最適化・変革の総合アドバイザリー業務
(ア) 地方公共団体の組織の広域化・統合化や独立法人化にあたりシステム化構想等を策定する
(イ) 構想の実現に向けた提案依頼書(RFP)、ベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する
(ウ) リーガルや内部統制の専門組織と協力し、制度・システム両面で支援する

3)地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化及び内部事務システム導入支援
(ア) 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、自治体の基幹業務システム再整備構想策定を支援する
(イ) 業務の課題も踏まえ新システムのグランドデザインを策定する
(ウ) グランドデザインの実現に向け、業務改革(BPR)やシステムの調達・整備を支援する
※内部事務システムは財務会計・人事給与・庶務事務・ワークフロー・文書管理等のシステム

4)プロジェクトマネジメント(PMO)支援
(ア) プロジェクトの問題点やリスクを第三者の立場から評価し、改善に向けた支援を行う
(イ) プロジェクトの課題管理、プロジェクト管理ルールの導入から定着支援等

5)地方公営企業財務会計システム再構築支援・地方独立行政法人財務会計システム導入支援
(ア)上記3)と同様、財務会計システムを導入するための調達仕様書作成等を支援する
(イ)上記4)と同様、財務会計システムを導入するための業者選定支援、PMO支援を実施する

【プロジェクト例】
・クライアント名: 地方自治体(政令市・中核市)
・プロジェクト名: 基幹システム再構築(標準化)支援
詳細業務:電子自治体の実現に向け、度重なる法改正等への対応で肥大化・ブラックボックス化した基幹システムの再構築支援を提案・受注。国の定める標準仕様に準拠したシステムに刷新することで保守・改修コストを低減するとともに、人手不足が慢性化している現場の負担に配慮し、業務改革(BPR)やアウトソースの…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

地域振興/観光振興/官民連携/まちづくり/コンサル未経験OK

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。
チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。

<テーマ例>
・観光戦略/地域創生戦略の策定支援、DMO組成支援
・観光地経営等を通じた地域マネジメント体制の構築支援
・スマートシティ、スーパーシティ構想策定支援
・ベンチャーエコシステム構築支援・スタートアップ支援
・地域活性化支援(例:プロスポーツチームとの連携、コンパクトシティ、eスポーツ・メタバース活用、ふるさと納税支援)
・インフラ再構築支援(都市公園のリニューアル、庁舎建て替え、上下水道の広域化、PPP/PFI検討)
・コンソーシアム・地域協議会等のマネジメント支援
・統合型リゾート(IR)への参入にあたっての事業性検証・ビジネスモデル構築支援
・不動産証券化を通じた地域振興事例の創出 など
※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。

【望まれる経験】(推奨)
・観光振興/地方創生の知見
・官民連携の知見 
・スマートシティに関する実務経験、知見
・統合型リゾート(IR)に関する知見、人脈 
・公認会計士、中小企業診断士、技術士
・データアナリティクスの実務経験
・電力・ガス・鉄道などインフラ業界の知見

【語学】
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件
・英語…ビジネスレベルの方歓迎

【求める人材像】
以下の能力を有する方
・コミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力
・問題解決・論理的思考力
・ビジネス文書(Excel・Power Point等を用いたコンサルティング提案書や報告書を想定)作成能力
・困難な状況であっても、最後までやり抜くコミット力
・学び続ける力(コンサルティング業界では、入社後も継続的に業界知見・各種スキル等を学習し続ける必要があります)

【組織再編に伴う在籍・所…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】戦略コンサルタント(DX領域)マネジャー職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
1. デジタル技術を活用した新規事業創造支援
・事業構想の策定(市場・業界構造整理、解決すべき課題定義、事業機会・事業ドメインの特定、ユースケース・ソリューション概要設計、市場・事業規模推計、ロードマップ策定)
・事業戦略及び収支計画の策定
・PoC(実証実刑)の設計・企画・計画書の作成、PoCの実行支援 など

2. 企業・自治体のデジタル戦略策定支援
・国内外の市場調査、DX動向/事例の整理・分析、DX化の成功要因の特定
・DX化領域・課題の特定、あるべきDXの方向性(ビジョン)・戦略の構想策定
・デジタル技術を活用したビジネスモデル・バリューチェーンの設計

3. 都市・地域のデジタル化支援
・スーパーシティー、スマートシティー構想策定、都市OS導入、
・デジタルを活用した各産業のバリューチェーン再構築(主に、1次産業が対象)
・地域(行政)・企業のデジタル人材育成支援

<プロジェクト例>
クライアント名:通信業界の大手企業
プロジェクト規模:7,500万円/年程度 
プロジェクト期間:フェーズを3つに区切り、約10カ月
要員数:5名程度(M層1名、スタッフ層4名程度)
詳細:事業構想から事業戦略・収支計画策定、PoCの実行支援まで、一気通貫で伴走支援を行った案件。特に、スケジュールが厳しい中、業界の主要プレイヤーや顧客へのヒアリングを通じた課題検証や各プレイヤーのポジショニングを踏まえた事業戦略の策定、PFビジネスの勘所を押さえた上でのビジネスモデル策定に苦労したものの、クライアントからの信頼を勝ち取った結果、クライアントから謝意を示して頂く中で、関与スタッフの成長実感の獲得、様々な領域の新規案件獲得を通じ、関与スタッフの継続的な成長機会の提供が行えたプロジェクトである

【当部署の特徴】
(1)関西エリアにおける 経済社会の変革 に全力で貢献しています。
(関西経済の活性化・社会課題の解決が最大のミッション)
(2)クライアント(行政及び企業)が適切にリスクテイクし、的確に経営課題に対応するための各種サービスを提供しています。
(3)各ビジネスサービスとデジタル技術 を融合させることにより、経済社会の変革を加速させています。

【社風】
「クライアントへいかに最高品質の価値を提供…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】経営コンサルタント(リーダークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
・変革に直面する企業体に対し、戦略・組織・財務・ガバナンス・リスク領域の知見を駆使した総合的なコンサルティング業務
・具体例は以下のとおりだが、これらに限らない

1. M&Aに関するコンサルティング業務
・企業買収やジョイントベンチャー組成時における投資リスクの分析・対策整理
・事業計画デューデリジェンス、収支シミュレーション
・買収/資本提携後の統合(PMII)

2. 組織再編に関するコンサルティング業務
・持株会社や子会社設立における組織および収支設計
・グループガバナンス体制の構築

3. 経営管理基盤に関するコンサルティング業務
・事業ポートフォリオマネジメント、ROIC経営実装
・予算統制、KPI管理
・リスクマネジメント体制の構築・高度化

4. 業務プロセスに関するコンサルティング業務
・経営統合における新業務プロセス設計
・BPR、サプライチェーンマネジメント体制再整備
・内部統制の構築・高度化

【クライアント特性】
・関西圏に本社機能がある年商10億~数兆円規模の組織体がターゲット
・業種業界は限定していないが、関西圏の特徴から、繊維・化学・製薬・製造業が多い
・事業ステージは、創業間もないベンチャー企業や創立100周年を超える老舗企業、グローバルニッチやコングロマリット企業等、様々
・クライアントの組織形態は株式会社が多いが、それ以外にも自治体や学校法人、財団法人などの場合もある
・カウンターは社長やCxO、その直属組織である経営企画・管理本部の長が中心

【標準的なプロジェクト概要】
・プロジェクト期間は1ヶ月もあれば1年超の案件もあり様々だが、平均すると2~3ヶ月が目安
・但し、「総合的なアドバイザリー業務」の特徴から、プロジェクト終了後に次に派生するプロジェクトに繋がることも多く、トータルでは数年以上のサービス提供となることもある
(例.(1)投資リスクの識別・分析→(2)財務・事業デューデリジェンス/株式価値算定→(3)PMI支援→(4)ガバナンス高度化支援)
・要員数は、案件にもよるが、標準的には2~4名程度。但し、必要に応じてデロイトグループの各専門家と協業する場合もあり、その場合は10~20名程度の体制となる

【当業務を通して実現できるこ…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

地域振興、観光振興、官民連携、まちづくり※リーダークラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。

チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー、シニアスタッフ以上のポジション)の方はもちろんのこと、経験が無くともポテンシャルがある方(ジュニアスタッフ)も広く求めています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。

<テーマ例>
・観光戦略/地域創生戦略の策定支援、DMO組成支援
・観光地経営等を通じた地域マネジメント体制の構築支援
・スマートシティ、スーパーシティ構想策定支援
・ベンチャーエコシステム構築支援・スタートアップ支援
・地域活性化支援(例:プロスポーツチームとの連携、コンパクトシティ、eスポーツ・メタバース活用、ふるさと納税支援)
・インフラ再構築支援(都市公園のリニューアル、庁舎建て替え、上下水道の広域化、PPP/PFI検討)
・コンソーシアム・地域協議会等のマネジメント支援
・統合型リゾート(IR)への参入にあたっての事業性検証・ビジネスモデル構築支援
・不動産証券化を通じた地域振興事例の創出 など
※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。

【組織再編に伴う在籍・所属につきまして】
グループ内の組織再編に伴い、ポジションによって「有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向」となるケースがございます。
※ポジションによって異なります、選考の際は個別ご案内いたします。

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

イノベーション創出・ビジネス変革支援※コンサル未経験者歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務の概要】
国・自治体における新産業・イノベーション創出に関するコンサルティング業務全般、民間企業の変革・成長に関するコンサルティング業務全般、データアナリティクス、シミュレーション、クライアントのビジネス促進に向けたプロディース業務全般に従事いただきます。

【主な業務内容】
マネジャーの下、チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー、シニアスタッフ以上のポジション)の方はもちろんのこと、経験が無くともポテンシャルがある方(ジュニアスタッフ)も広く求めています。
主には以下のような業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。
1)国・自治体における新産業創出施策立案・実行
2)民間企業における事業計画・中期経営計画策定
3)スタートアップのビジネスモデル策定・各種伴走支援
4)市場調査(国内外)
5)データアナリティクス、シミュレーション
6)新組織設計、チェンジマネジメント、リストラクチャリング等の組織再編
7)M&A、ベンチャー投資
8)グローバル展開支援
9)その他ビジネスプロデュース全般

【プロジェクト例】
クライアント名:大手重工業メーカー
プロジェクト規模:約5,000万円
プロジェクト期間:5か月間
要員数:5名
詳細:オープンイノベーションによる次世代の柱となる新規事業の構想策定。海外事例調査、市場規模算定、ビジネスモデル構築、等の事業計画策定から、スタートアップ企業との連携による事業立ち上げの伴走支援まで一気通貫で実施。

クライアント名:自治体(関西)
プロジェクト規模:約1,500万円
プロジェクト期間:7か月間
要員数:4名
詳細:大学発スタートアップの創出に向けて、大学と産業界のマッチングプラットフォームを構築。大学で起業を目指す研究者に対してビジネスプランの策定支援を行うとともに、そのビジネスプランをもとにビジネスを立ち上げるCEO候補人材を産業界から発掘。両者のマッチングを行うことで、大学発スタートアップの創出を支援。

クライアント名:自治体(関西)
プロジェクト規模:約4,000万円
プロジェクト期間:12か月間
要員数:10名
詳細:ア…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

社会課題解決コンサルタント/気候変動・エネルギー関連

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。

チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー、シニアスタッフ以上のポジション)の方はもちろんのこと、経験が無くともポテンシャルがある方(ジュニアスタッフ)も広く求めています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。

<テーマ例>
■気候変動・エネルギーを軸としたイノベーション推進アドバイザリー
・脱炭素/エネルギー技術研究開発マネジメントコンサルティング
・脱炭素/エネルギー技術シーズの事業化コンサルティング
・再エネ/省エネ/畜エネ、スマートコミュニティ、エネルギーインフラに関する調査コンサルティング
・水素・アンモニア等のクリーンエネルギーに係る戦略策定
・ベンチャー・地域課題エコシステムに係る戦略策定

■気候変動・エネルギー対策の導入・実施に係るアドバイザリー
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)の導入効果評価・分析
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)に係る技術開発/評価/分析
・(カーボンリスクを含む)エネルギーマネジメント体制の構築支援
・脱炭素事業にかかるコスト/ベネフィット分析/影響度調査
・海外の最新事例・法規制等の調査

■気候変動・エネルギーを含む事業リスクコンサルティング
・事業化推進支援/実証事業等の実行支援
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに係るオポチュニティ/リスク分析
・脱炭素社会への移行に伴う事業継続に係るコンサルティング
・気候変動の緩和(森林吸収源の拡充等)と適応(経済活動、健康/衛生等への影響軽減)に係るコンサルティング
※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。

【組織再編に伴う在籍・所属につきまして】
グループ内の組織再編に伴い、ポジションによって「有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向」となるケースがございます。
※ポジションによって異なります、選考の…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】ITコンサルタント(システムアーキテクト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務の内容】
1) デジタル社会の実現に向けた業務改革支援
(ア) 自治体・公共団体のありたい姿の定義や、それに向けた課題を整理・分析を支援する
(イ) 最新のトレンドも踏まえ、業務・システムのグランドデザインを描く
(ウ) グランドデザインの実現に向け情報収集や費用対効果等を評価する

2) 組織の最適化・変革の総合アドバイザリー業務
(ア) 地方公共団体の組織の広域化・統合化や独立法人化にあたりシステム化構想等を策定する
(イ) 構想の実現に向けた提案依頼書(RFP)、ベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する
(ウ) リーガルや内部統制の専門組織と協力し、制度・システム両面で支援する

3) 地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化及び内部事務システム導入支援
(ア) 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、自治体の基幹業務システム再整備構想策定を支援する
(イ) 業務の課題も踏まえ新システムのグランドデザインを策定する
(ウ) グランドデザインの実現に向け、業務改革(BPR)やシステムの調達・整備を支援する
※ 内部事務システムは財務会計・人事給与・庶務事務・ワークフロー・文書管理等のシステム

4) プロジェクトマネジメント(PMO)支援
(ア) プロジェクトの問題点やリスクを第三者の立場から評価し、改善に向けた支援を行う
(イ) プロジェクトの課題管理、プロジェクト管理ルールの導入から定着支援等

5)地方公営企業財務会計システム再構築支援・地方独立行政法人財務会計システム導入支援
(ア)上記3)と同様、財務会計システムを導入するための調達仕様書作成等を支援する
(イ)上記4)と同様、財務会計システムを導入するための業者選定支援、PMO支援を実施する

【プロジェクト例】
・クライアント名:地方自治体(政令市・中核市)
・プロジェクト名:基幹システム再構築(標準化)支援
詳細業務:電子自治体の実現に向け、度重なる法改正等への対応で肥大化・ブラックボックス化した基幹システムの再構築支援を提案・受注。国の定める標準仕様に準拠したシステムに刷新することで保守・改修コストを低減するとともに、人手不足が慢性化している現場の負担に配慮し、業務改革(BPR)やアウトソ…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】戦略コンサルタント(DX領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
1. デジタル技術を活用した新規事業創造支援
・事業構想の策定(市場・業界構造整理、解決すべき課題定義、事業機会・事業ドメインの特定、ユースケース・ソリューション概要設計、市場・事業規模推計、ロードマップ策定)
・事業戦略及び収支計画の策定
・PoC(実証実刑)の設計・企画・計画書の作成、PoCの実行支援 など

2. 企業・自治体のデジタル戦略策定支援
・国内外の市場調査、DX動向/事例の整理・分析、DX化の成功要因の特定
・DX化領域・課題の特定、あるべきDXの方向性(ビジョン)・戦略の構想策定
・デジタル技術を活用したビジネスモデル・バリューチェーンの設計

3. 都市・地域のデジタル化支援
・スーパーシティー、スマートシティー構想策定、都市OS導入、
・デジタルを活用した各産業のバリューチェーン再構築(主に、1次産業が対象)
・地域(行政)・企業のデジタル人材育成支援

【プロジェクト例】
クライアント名:通信業界の大手企業
プロジェクト規模:7,500万円/年程度 
プロジェクト期間:フェーズを3つに区切り、約10カ月
要員数:5名程度(M層1名、スタッフ層4名程度)
詳細:事業構想から事業戦略・収支計画策定、PoCの実行支援まで、一気通貫で伴走支援を行った案件。特に、スケジュールが厳しい中、業界の主要プレイヤーや顧客へのヒアリングを通じた課題検証や各プレイヤーのポジショニングを踏まえた事業戦略の策定、PFビジネスの勘所を押さえた上でのビジネスモデル策定に苦労したものの、クライアントからの信頼を勝ち取った結果、クライアントから謝意を示して頂く中で、関与スタッフの成長実感の獲得、様々な領域の新規案件獲得を通じ、関与スタッフの継続的な成長機会の提供が行えたプロジェクトである

【当部署の特徴】
(1)関西エリアにおける 経済社会の変革 に全力で貢献しています。
(関西経済の活性化・社会課題の解決が最大のミッション)
(2)クライアント(行政及び企業)が適切にリスクテイクし、的確に経営課題に対応するための各種サービスを提供しています。
(3)各ビジネスサービスとデジタル技術 を融合させることにより、経済社会の変革を加速させています。

【社風】
「クライアントへいかに最高品質の価値を提供…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

生和コーポレーション株式会社

【大阪】税務担当(経理部門管理職候補)~創業以来無借金経営~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の経理部門における税務専門家として、生和コーポレーション他グループ各社の税務、資産管理、資産運用、事業継承等に関する経営への提言や社内体制強化・専門性の高い組織強化をお任せします。

経営者目線の理解が深まれば、役員、グループ会社も含めた部門責任者のポジションをご案内できます。
【具体的な業務】
■税務コンサルタントとして、提案内容に関する助言
■現場営業メンバーが使用する提案資料の作成/税務観点でのアドバイス
■競合調査に基づき、新規商品や契約体系における改善提案
■税改正などに伴う社内勉強会の開催
■全国に約50ある提携税理士事務所との連携業務

【採用背景】ビジネスモデルや特に首都圏エリアの組織拡大

【働き方について】
月の平均残40時間。週1回のノー残業デー、21時を過ぎるとPCは強制的にシャットダウンするなど労働時間の削減に努めています。

【企業情報】
■土地資産活用のエキスパートとして、土地オーナーの方々による賃貸マンション経営をサポート
■賃貸住宅の着工戸数、4年連続全国1位!!!■早期から資産運用に注目し、業界に先駆けて培った豊富なノウハウがある
■都市圏近郊駅チカの収益物件のみに狙いを定める。
■創業以来、40年以上無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持
■賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上
■総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判

【おすすめポイント】
◆人事部長候補ポジション
■松岡修造のTVCMでお馴染みの生和コーポレーション
■2008年度賃貸物件建設戸数全国No.1!土地活用のリーディングカンパニー
■創業以来地域に密着したサービスと堅実な経営(無借金経営)で着実に成長
■アールコート早稲田にて2013年グッドデザイン賞受賞

勤務地 大阪府大阪市福島区福島5丁目8番1号
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MonotaRO

サプライチェーン(物流)戦略企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主な業務内容】
SCMネットワークデザイン
主に「在庫設計」という視点での国内の物流ネットワーク企画
・当社に蓄積されているデータベースを利用した最適な各倉庫の在庫配置試算の実施
・ネットワーク設計後のシミュレーション
・新規拠点展開エリアのリサーチ
・立ち上げに伴う企画立案・遂行

【募集背景】
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。

自社でディストリビューションセンターを有し、仕入れから物流までを一貫し自社で行うことで、商品点数2000万点のうち45万点が翌日出荷が可能という高度な物流サービスを実現しており取扱商品数の拡大・出荷量の増加に対応するため、今後毎年ベースでディストリビューションセンターを新設予定です。

【ミッション】
当ポジションでは、社会最適な物流ネットワーク構築のスペシャリストとして、当社の商品仕入れから顧客配送まで幅広い範囲で出来る限り早い納期でかつコスト削減を実現しながらお客様へ商品をお届けするには、どのエリアにどのような自動化設備・機能をもった拠点を構えればよいか、各種実績データ・販売予測データ・市況情報など多角的に分析した結果を基に、中長期計画案を作成と実行に携わって頂きます。

【キャリアパス】
なお、当社物流の各プロセス・各拠点の機能を理解いただくため、入社後、一定期間(個々のご経験により調整します)ディストリビューションセンターでのオペレーション担当者として勤務いただいた後、物流企画グループでの業務を担当いただくことを想定しています。


【勤務地について】
大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 【本社】
※入社後一定期間は猪名川DCでの勤務を想定しています
▼川辺郡猪名川町差組 プロロジスパーク猪名 【車・バイク・自転車通勤可】

勤務地 大阪府大阪市北区梅田3-2-2
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ピアス株式会社

不動産企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ピアスグループが所有する不動産の企画開発を担当して頂きます。

【具体的には】
・開発コンセプト策定、テナントリーシング、建物計画、収支計画策定などの企画業務
・資産管理、契約管理  など

※リーシングだけでなく、不動産売買やリーシングの契約を詰めることができる方が必要です。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

【関西】コンサルティングサービス領域(Region Div)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
DTCのRegion Divisionでは、西日本のクライアントに対する圧倒的な価値提供を追求し、他の総合ファームでは類を見ないIndustry(業界)とOffering(専門領域)の垣根を超えた「オーケストレーター」として、画一的ではない最適なサービスを提供しています。西日本に拠点を置き、各種業界を代表するグローバルレベルの企業や、官公庁・地方自治体等の様々なクライアントに対し、経営戦略、新規事業開発、各種オペレーション・組織改革、デジタルトランスフォーメーションまで含めたEnd to Endの全社改革を、様々なバックグラウンドをもった仲間たちと共に推進していただきます。

【Region Divsionの3つのコンサルティング領域】 
Region Divisionは以下の3つのチームで構成され、Division内やDTC他ユニット、各グループ法人ともコラボレーションしながらプロジェクトを推進いただきます。

(1)Industry領域
業界に特化したコンサルティングチームとして、顧客深耕や業界特有の課題解決がミッションとなります。
各業界のクライアントをご担当いただき、戦略・業務コンサルティングからIT・デジタルなどの実行フェーズまでEnd to Endで推進いただききます。
※Industry例:素材・産業機械・電機・消費財・流通・小売・テクノロジー・メディア・通信・ヘルスケア・金融・官公庁等

(2)Area Value Creation(地域課題)
地域における課題解決に向け、社会課題アジェンダ軸で活動いただくチームとなります。
民間企業、自治体、中央官庁など業界横断で活動し、社内外の各所との協奏を図りながらプロジェクトを推進いただきます。

(3)サービスオファリング領域
戦略、セールスマーケティング、テクノロジーなど、サービスオファリングに専門性を持ちコンサルティングを推進していくチームとなります。
複数のOfferingを組み合わせた課題解決提案なども推進いただきます。
※Offering例:戦略、M&A、AI、セールスマーケティング、デジタル・テクノロジー、SCM、人事組織戦略など

【プロジェクト事例】 
・経営ビジョン・中期経営計画策定、組織再編、M&A等の戦…

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Asue

貿易管理【大阪】売上高右肩上がり◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の貿易管理本部にて、全社的な貿易管理・安全保障業務に携わっていただきます。(※同社は貿易比率が90%を超え、より拡大を目指す中で非常に重要な役割を担っております。)

【業務詳細】
■安全保障貿易管理 取引審査
■経済産業省への許可申請
■経済安全保障への対応

※日々移り変わる国際情勢に対し、迅速かつ丁寧に対応をすることが必要となります。また、国内と海外での輸出入だけでなく三国間取引も多く、国内法令だけではなく現地法令などの確認に加え規程の作成や教育資料の作成など、審査業務以外にも資料作成も多くあります。

【配属部門】貿易管理本部 4名
※貿易管理課3名(40代男性課長1名、30代女性1名、20代女性1名)
【募集背景】取引拡大に伴う組織体制強化のため

◎当ポジションの魅力◎
■幅広い商品を扱っており、知識を生かしたり、様々な専門知識についてふれることができます。

◎将来的なキャリアプラン◎
■専門的な業務でキャリアを積んでいただき、広範な貿易管理・安全保障、管理職への登用を前向きに検討しております。

勤務地 大阪府中央区平野町4-2-3
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

基幹業務系エンジニア※事業部経験者歓迎!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
一般市場のお客様のDX推進、事業戦略を支えるIT経営基盤の構築課題に対して、基幹業務を知り尽くした我々が最適なソリューションで応えるのがミッションです。

主な担当業務は、一般市場のお客様へのERPパッケージの導入支援、カスタマイズ開発、保守サポート対応となります。
経験に応じて、プロジェクト全体のマネジメントや、販売/会計業務領域のリーダーなど、担当頂く領域は柔軟に設定可能です。
導入経験を積んでいただき、効率化を図るための導入テンプレート化や、当社強みを訴求するための業種別テンプレート開発を主導していくリーダーとして活躍していただく事を期待しています。
・一般市場の新規顧客を開拓する提案活動
・お客様とともにプロジェクト推進を主導するプロジェクトマネージャー、リーダー
・ERP導入における要件定義、概要設計、カスタマイズ設計開発、導入支援等、基幹系システム導入全般
 ※各種PJは規模にもよりますが、営業部門とも一体となり、10~20名程度で推進しています
・ERP導入後の保守サポート対応

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

知財戦略立案実行業務【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
当社の技術開発のコア拠点であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)にて、化学事業に関連する技術開発における知財戦略業務を担って頂きます。

・当社の化学事業では、強みのフッ素化学をコア技術に、事業領域の拡大を目指しています。新規の事業領域への進出や既存領域での差別化技術の開発などを実行するにあたり、知財戦略の強化が必要と考えています。現在は、自社技術に係る特許ポートフォリオと他社出願状況から強み/弱みや保有価値などの知財ポジションを明らかにして最適化した技術開発アプローチを実行しています。この活動に加え、知財観点での他社分析や、技術開発を先読みした動向分析、二ーズやシーズ(萌芽技術・汎用技術)の分析、OPEN/CLOSE戦略(他社協業/排除)による他社対応方針の策定など、技術グループと一体となった多面的な知財戦略の立案を担当して頂きます。

・知財戦略は、社外(産学連携、ベンチャー連携・支援、大企業提携)の技術/事業と、自社の技術/事業を組み合わせたアライアンスも含まれます。一対一、コンソーシアム、プラットフォームといったさまざまな形態での協創における知財やデータのコントロールについて自ら検討して提案、実行して頂き、知のエコシステム、仲間づくりの形成を先導して頂きます。また、知財分析による技術開発活動の方向性や、成果を守り抜き他社を出し抜くための発明のブラッシュアップにより、新規領域の特許ポートフォリオ化も推進して頂きます。

■使用ツール:
特許検索DB(PatentSQUARE、Orbit)他

■ポジション・立場:
TICの技術企画部隊である戦略室にて、化学技術戦略チームのメンバーとして、新規事業領域へと進出するための知財戦略を全社知財部門や化学事業部知財チームと連携して企画・立案し、具現化・実行するメンバーとしての活躍、また将来のリーダーとしての活躍を期待しています。

■仕事のやりがい:
・TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支…

勤務地 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

IoTシステム企画・技術戦略企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
当社では、自社空調機器・空調システムを核として、BACS(Building Automation Conrtol System:ビル自動制御システム)の商品強化と、データ活用によるコンテンツ拡充をはかり、ソリューション事業拡大を目指しております。現状、自動制御システムは、設計者、及び試運転調整技術者により、設計、エンジ、工事、試運転調整といった業務が進められますが、多大な工数が必要となります。また、IoT技術の発展により、あらゆるモノがネットワークに繋がり、OT(運用技術)とIT(情報技術)の融合が進み、建物のさらなる価値高度化を実現する自動制御システム(サイバーフィジカルシステム)への期待が大きくなることが予想されます。
さらに、自動制御システムだけでなく、空調IoTプラットフォーム開発を進めており、全世界の空調機をインターネット接続し、IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用することで空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を狙っております。
当社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンターのIoT・AI分野の技術・事業戦略立案、プロジェクト推進を担って頂きます。IoTやAI技術を中心にダイキン社内外の技術を組み合わせた事業仮説を立案し、技術戦略や技術開発テーマ企画へとつなげて頂きます。企画・戦略を具体化していくためにシリコンバレー、深セン、東京、ヨーロッパのリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、ビジネスを発掘し、連携の可能性を探って頂きながら技術開発企画・事業戦略立案へと繋いでいただきます。

■使用ツール:
Office365等の一般的な事務作業ツール

■ポジション・立場:
市場/技術調査、技術戦略立案、事業仮説立案を主導していただきます。

■仕事のやりがい:
当社はグローバルカンパニーで、北米、欧州、中国、日本、アセアン・オセアニアにおいて、空調・低温事業を展開しております。各地域のソリューション事業に必要な新商品、新サービスの企画立案や市場調査、また企画立案したテーマのPoC実施による価値検証から事業化への推進などグローバルで活躍できる大きなやりがいのある仕事…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

知財の出願・権利化業務(メンバー層)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
全社の技術開発の中心であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)において出願権利化業務をご担当頂きます。
・技術者の出願サポート業務から、重点領域での中核知財を網羅的に押さえ、事業成果に役立つ知財ポートフォリオを構築していく業務の強化を進めています。出願権利化業務の強化に向け、共に取り組んでいただける方を募集します。
・弊社の中期経営計画で重点と置いている、空調コア技術(ヒートポンプ、圧縮機、インバータ、熱交換器、低温、暖房、冷媒など)や新領域技術(空調サービス、エネルギーや空気質によるソリューションなど)の技術分野の出願権利化をご担当いただきます。(権利活用を意識して発明のブラッシュアップ~明細書の作り込み~中間対応、次のダイキンの技術戦略に繋がる知財戦略の立案や中核特許の発案推進など)

■使用ツール:
特許検索DB(PatentSQUARE、Orbit)他

■ポジション・立場:
知財チームの中で、知財出願権利化業務の若手メンバーとして自立的な活躍を期待しています。

■仕事のやりがい:
・TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
・グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。これらの出願権利化に対し技術戦略や技術開発の現場に近いポジションで携わることができます。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

法務(化学関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
化学事業部の法務強化を担っていただきます。
(1)グローバルにおける各種訴訟・紛争案件への対応
(2)グローバルにおける重要法務リスクへ対応方針の検討及び展開
(3)化学事業部門での各種法律相談への対応
(4)各種契約書の作成、審査、交渉(含、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約)
(5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
(6)コンプライアンスの徹底・リスクマネージメントの推進
(7)社内教育の企画及び実施

■使用ツール:
Word、Excel、Power Point

■ポジション・立場:
若手優秀人材~中堅社員
(化学事業部の法務対応強化、グローバル統括機能の強化において一翼を担える人材)

■仕事のやりがい:
ESG/ SDGsの環境変化により、企業が対応すべき法務・コンプライアンス対応も変化している。その変化の中で法的リスク、コンプライアンスリスクを見定めたうえで関係部門、部署と連携し、対策を立案、実行することより、持続可能な地球環境社会と事業拡大に貢献できること。またAI・IOT分野での新しい取り組みが進んでいる中、これまで培って来た専門性を高めながら、新分野へチャレンジすることで、自らのキャリア・パスを築いて行くことができる。業務経験にもよるが、入社後即、或いは2~3年後には中堅的役割を期待したい。

勤務地 大阪府大阪市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

IoT・AI技術を中心とした知財戦略・権利化・抵触調査業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
当社の重要テーマであるソリューション事業に関わる通信規格、DX・IoT、AI技術分野の知財業務をご担当いただき、本社部門や関連部門と連携して、知財戦略立案、知財調査、発明発掘・権利化、抵触調査などを推進していただきます。
ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoTプラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を狙っております。
空調機器を起点としてビルまるごとのデータを集めるためのコントロールシステム開発も進めており、今回ご入社頂く方には先進的なIoTやAI技術を活用した開発に関する知財業務を担っていただくだけでなく、事業・ビジネスを意識した牽制力のある知財ポートフォリオを形成する攻めの権利化活動も担っていただきます。攻めの権利化活動を今後グローバルに展開していきますので、グローバル拠点を巻き込んだ経験を積むこともできます。

■使用ツール:
・Office365等の一般的なツール
・知財検索のためのツール(社内独自ツールを利用)

■ポジション・立場:
経験により知財チームのリーダーやスペシャリストとして知財業務を牽引頂くことを期待しています。

■仕事のやりがい:
・ダイキン工業は空調機の販売だけでなく、保守・メンテナンスやカスタマーサポートなどソリューション領域でもビジネス構築しています。今回開発するグローバル空調IoTプラットフォームでは、この概念をグローバルに拡大し、サービス領域も予防保全・予知保全、省エネ制御・エネルギーマネジメント、営業提案の最適化・自動化と一気に空調ライフサイクル全体に広げる野心的な取り組みです。
・ダイキン工業はIoT、AI時代の到来をチャンスと捉え、テクノロジー・イノベーションセンターを起点に産学連携やIoT人材の確保、ベンチャーとの提携などを進め、社内外の垣根を超えた協創環境を作り出し、さまざまなイノベーティブな取り組み、概念検証を行っております。
・様々な企業・ベンチャーとの連携やグローバル各地域との連携を踏まえた知財戦略業務やグローバルを…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】物流企画(グローバル物流)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【下記いずれかの業務をお任せする予定です】
1.日本/海外におけるロジスティクス機能統括及び地域別物流戦略の企画立案
2.世界各地域での物流拠点網、輸配送ネットワーク、IT等の企画・立案、導入(主に完成品物流)
 ・物流フローの設計、拠点開発、現地物流業者の評価・選定・契約折衝
 ・業務要件の設定、ITシステム開発・導入
 ・現地スタッフの教育・指導 等
3.日本/海外物流コスト削減の計画立案・実行
 ・各地域の状況に応じた物流効率化推進、物流サービス品質向上
 ・グローバル物流コストの見える化、予算進捗管理 等
4.輸出入物流における効率化推進
 ・輸出入海上輸送のコスト削減策の立案・実行
 ・グローバル関税戦略立案・実行 等

【ポジション・立場】
物流本部のグローバル事業推進のための課題解決に向けて、SCM、ロジスティクスの領域で即戦力としての活躍を期待するとともに、プレイイングマネージャーとして若手スタッフに対するリーダーシップを発揮することを期待。

【仕事のやりがい】
グローバルに事業が拡大する中でのグローバル物流統括機能の確立、物流拠点立上げ、既存拠点を含めた物流コストの継続的な削減が急務となっています。これらの課題解決に向かって積極的に企画、実行して頂ければと思います。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

グループの販売会社へ向けたERP導入推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:流通SCMソリューション本部 B2B・販社・代理店DXソリューション事業部
パナソニックグループの自主責任経営化に伴う基幹システムの刷新、メインフレームのモダナイ案件など、販社・代理店領域の各社要請に対して、現場を知り尽くした我々が最適なソリューションで応えるのがミッションとなります。

主な担当業務は、販社のメインフレームを利用したレガシーシステムを、最先端のERPにモダナイゼーションする活動になります。
経験に応じて、プロジェクト全体のマネジメントや、特定担当業務のリーダーなど、担当頂く領域は柔軟に設定可能です。
導入対象の販社、代理店は複数社あり、今後横展開が進むため、導入テンプレート化を行い横展開を図るリーダーとして活躍して頂きたいと考えております。
■パナソニックグループの販売会社へ向けたERP導入推進(上流から保守・運用業務設計まで)
■現場のヒアリングをもとに、ERP導入を通じてあるべき業務の策定を行い、業務変革を推進するプロジェクトマネージャー、リーダー
■ERP導入に関連する各種システムとの、I/F設計推進、開発ベンダマネジメント

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

企業不動産の最適化に向けた企画・推進実務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■グループ不動産統括部のミッション 
グローバルで展開する工場や拠点を戦略的かつ効率的に展開するために、パナソニックグループが保有する不動産の一元的なマネジメントが求められています。
特に国内においては、製造機能のグローバル展開により既存拠点の建物を含めた拠点そのものの機能更新が課題。これらを解消するために、不動産活用の戦略企画立案、開発プロジェクトの立案と実行、不動産運用、売却に至るまで、
不動産・建築のプロ集団としてにしてパナソニックグループの事業を支える事がグループ不動産統括部のミッションです。

■募集背景
パナソニックグループが新体制へ移行する中で、事業視点に立ったグローバルでの拠点再編における効果的な不動産活用が必要とされております。
即戦力としてこれらプロジェクト組成・推進ができる、行政、不動産、建設、金融業界での不動産開発業務の経験を有し、専門力を持った人財を募集します。

■担当業務と役割
・主な担当業務は、パナソニックグループが保有する土地、建物を効率的に活用するための開発手法の立案、および実行プロジェクトのマネジメントです
・特に国内老朽化、空洞化、複数事業の雑居化している拠点の継続利用を念頭おいた高度利用・再生を図る計画を立案・実行する仕事です。
・中長期的な視点に立ち、複雑かつ高度な不動産課題を解決し、当社経営基盤強化・収益性改善に加え、地域社会との共生を図ることがこの仕事の役割です。

■具体的な仕事内容
・パナソニックグループが保有する、国内大規模複合拠点や海外拠点をターゲットに開発企画、推進を実行していただきます。
・開発企画にあたり、収益性の観点から保有不動産への「再投資」、「賃貸借・売却」等を通じ、当該拠点の機能更新・利用価値の転換を企画する業務となります。
・開発推進にあたり、地域・まちづくり視点としての関連行政との交渉、社外権利者調整(借地対応等)、および社内外利害関係者を巻き込んだプロジェクトを組成・推進頂きます。

■この仕事を通じて得られること
・パナソニックグループの保有不動産をダイナミックに方向付けをし、自らプロジェクトマネージャーとして推進をする事ができ、非常に大きな達成感と経験値を得る事ができます
・不動産の専門家として全社プロ…

勤務地 大阪府門真市大字門真1006番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【大阪】オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
オペレーションズコンサルティング本部には多様な職種がありますが、「オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント」として一括して募集します。
BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する職種です。
その最大の醍醐味は、アドバイスの提供だけでなく実際に改革後の業務を実践することにより、改革の成果を目に見える形で提示できるところにあります。
※本ポジションにご応募いただいた方は面接にて適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となります。

■ソリューションデザインコンサルタント:
クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。
高効率・高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの 複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保・育成のプラン等を一体的にデザインしていきます。

■ビジネストランスフォーメーションコンサルタント:
初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする職種です。
デジタル技術をフルに活用して、比較的大きめの業 務改革テーマに取り組みます。改革対象となる業務領域(経理・人事等の本社業務、マーケティング・営業等の顧客接点業務、産業固有のコアプロセス)ごとのチームと、最先端のデジタル 技術の専門スキルを持つチームを持ち、それぞれの領域における最先端の業務のあり方、人間とマシンの協働のあり方を追求します。

■サービスイノベーションコンサルタント:
実際にクライアントの業務オペレーションを引き受けて執行しつつ、日々、継続的な業務改革を進めていくオペレーションズコンサルティング本部の中核となる職種です。
大別して、クライアントか らの業務移管の実行を主なミッションとする職種(Mobilization)、引き受けた業務の執行・管理を主な…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【大阪】サステナビリティコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アクセンチュアは戦略の策定から実行まで、文字通りお客様企業の変革に必要なサービスを全て提供する会社です。私たちはサステナビリティをNext Digital(デジタルの次のトレンド)として定義しており、お客様がサスティナブルなビジネスを展開していくうえで必要とされる6つの側面から、サステナビリティ戦略をご支援します。

・ネットゼロトランジション
・持続可能なバリューチェーン
・持続可能なテクノロジー
・サステナビリティの測定・分析・パフォーマンス
・持続可能なリーダーシップと組織
・持続可能な顧客体験とブランド

サステナビリティがどの様に組織やリーダーシップ、オペレーション、または全体のパフォーマンスに影響するかを理解し、より力強い未来を可能にするための取り組みに情熱をもって取り組んでいただける人財を募集します。

▼プロジェクト事例
・サステナビリティによるビジネス変革と新事業創出
・事業を通じ社会貢献をするエコシステム形成
・スーパーシティ/スマートシティ~都市のデジタルツイン
・産業間連携によるCCUS/マテリアル循環モデル構想
・カーボンニュートラル事業構想の総合コミュニケーション設計支援
・発展途上地域における栄養改善プロジェクト

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

公共施設マネジメント、都市・地域政策、官民連携コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■公共セクター・ 民間セクター双方に対する都市・地域づくり具現化のための各種コンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定・実行支援、官民連携ビジネス創出・スキーム検討、組織・ファンド立ち上げ、など)

■ 公共施設等を通じたまちづくりに関するパブリックセクター向けコンサルティング

【組織再編に伴う在籍・所属につきまして】
グループ内の組織再編に伴い、ポジションによって「有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向」となるケースがございます。
※ポジションによって異なります、選考の際は個別ご案内いたします。

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

196 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人