会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

91 件中 31 〜 60 件を表示

東芝三菱電機産業システム株式会社

電動機・発電機の構造設計/機械設計/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【詳細業務】
・発電機・電動機の製品設計(構造・機械設計)、製品開発
・製品コスト管理
・設計業務改善活動

【対象商材】
鉄鋼並びに電力、石油化学、官需向け電動機および発電機

【部署の現状・課題】
カーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待はこれまで以上に高まっており、受注も急激に増加しています。今後も拡大が継続することが見込まれており、設計人員強化、特に構造・機械設計者の強化が必要となっております。

【募集背景】
カーボンニュートラルなど急速な社会の変化と客先ニーズに対して迅速に対応できる体制を構築し、お客様の環境に配慮した設備導入や設備の安定稼働に貢献するため人員強化を計画しています。

【業務の面白み】
・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度は大きい。
・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械より、多方技術に触れることができる。
・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓が可能です。

勤務地 神奈川県横浜市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【東京】製鉄業界向け計算機システムの上流設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
製鉄会社の熱延・厚板・冷延・プロセス・ロングプロダクト分野におけるプラント向け計算機システムの新設・更新に伴う、引合い、技術営業、立ち上げ、アフターサービスまで含めたエンジニアリング、ソフト設計、プロジェクト管理をお任せします。
また、納入後問題発生時の解決や顧客への積極的な更新・改善提案等も含めて、顧客とは息の長い関係が継続します。

【具体的な職務内容】
・客先対応、引合業務
・受注後の計算機システムのプロジェクト管理(全体工程、予算管理など)
・計算機システム構築、基本設計(機能仕様取りまとめ、仕様書作成)
・アウトソース発注、品質管理
・現地立ち上げ支援

※短納期だと3-5ヵ月、大型プロジェクトでは2年以上かかる案件もございます。
※数千万~数億単位の規模、プロジェクト人数も数名~20名程度。
※計算機システムにおける導入プロマネとして、品質・コスト・工程のマネジメントも対応頂きます。

【計算機システムについて】
鉄鋼を生産するために、板厚や板幅などの寸法、温度、形状など高い精度が求められます。計算機システムは、そのような高い精度の鉄鋼を生産するために、生産ライン上でセンサーからリアルタイムで送られてくる鉄の温度、厚み、幅などのデータを分析し、最適な加工を行うための各種機器の制御指示を100mm単位で送っています。計算機による制御は鉄鋼生産にとって非常に重要度の高い役割を果たしています。

【魅力】
■業界・会社:
・「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」を宣言して以降、CO2排出量の多い製鉄業は大きな転換期を迎えており、ビジネスチャンスが多い市況
・同社は国内外の製鉄・鉄鋼業向け電気/計算機制御システム供給メーカとしてトップクラスのシェア

■業務:
・ 設備計画段階から立上げ完了まで顧客や社内関係部門と一体になってプロジェクト推進することができます。
・業務規模は数千万~数億、半年~2年くらい、数名~20名程の大きなプロジェクトを自分の力で動かすことが可能です。
・ 近年ソリューション提案が求められており、その際に自分のアイデアが機器やシステムに反映される機会が多々あります。

【募集背景】
現在受注・引合案件が増大し…

勤務地 東京都中央区京橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【長崎】製造技術/回転機部品の溶接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
近年、輸出品を中心に溶接部の品質確認のため、ASME規格への準拠を要求されるケースが増えてきております。ASME規格ではWPS(溶接施工要領書)やPQR (溶接施工試験成績書)等の作成が必要となりますが、現状では対応出来る技術者が限られるため、同社の課題解決をお任せします。

【職務内容】
・品質確保の検討と確立、新たな溶接施工方法の開発と評価
・設備化・自動化を含めた作業改善外部への溶接作業指導

■担当製品
特大形回転機を中心とした回転機部品の溶接

【魅力】
・要求される仕様や規格に応えるため現場作業者と一緒になって最適な施工方法を検討し、確立した際に大きな達成感が得られる
・新たな施工方法や設備化などの試行錯誤を通じ、ご自身のスキルアップに繋がります。

【募集背景】
溶接の技術力を強化することで、新たな材料や継手などの溶接に対しても迅速に施工方法の検討・確立と評価を行えるようにするため、ご経験者を募集いたします。

【配属組織】
回転機システム事業部 回転機製造第二部 製造第一課/製造第二課(溶接技術)

【働き方】
平均残業時間:30時間/月
海外出張の有無:有
海外より調達する製缶部品の作業品質管理指導(年に数回程度)
※国内出張は2箇月に1回程度

勤務地 長崎県長崎市丸尾町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【東京/CMでお馴染みTMEIC】品質管理とアフターサービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
PV-PCSの品質情報の把握、分析、対応推進、及び予防保全の検討。
品質情報より保守点検の見直し改善によるフィールド品質の維持。
フィールド品質情報の分析による製品開発へのフィードバック。
※製品納品後におけるトラブルに対する不具合事象の原因分析・統計分析・現地調査、外注先・製造部門への製品改善指示等を行います。

担当製品:TMEIC製PCS、受変電機器、蓄電池、監視制御システム
顧客の業界:再生可能エネルギー発電事業、系統配電事業、同左向けEPC

【魅力】
フィールド品質情報の分析による、予防保全、保守点検の見直し改善、製品開発のフィードバックにより、PV-PCSの品質向上でTMEICのプレゼンス向上に貢献できる。
※ご自身で現場に赴き作業するよりも、顧客・外注先の対応といった調整業務・アレンジ業務がメインとなります。

【募集背景】
点検、トラブル対応等のアフターサービス体制を強化し、太陽光発電所の安定稼働に貢献します。IT技術を駆使した予防保全メニューの拡充で顧客サービスの向上を図ります。

【部署の現状と今後の方向性】
大容量PV-PCSで多数の納入実績(国内トップシェア)があり、20年間の固定買取制度に対応したアフターサービスが重要な事業領域となり、その体制を強化します。また、IT技術を駆使したリモートでのサービス事業の拡大も目指します。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

法務業務/安定事業・パワーエレクトロニクス技術で世界をリード

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
同社の法務業務全般をお任せいたします。

【職務内容】
・契約審査業務(M&Aを含む)
・訴訟
・クレーム対応
・取締役会事務局の運営
・コンプライアンス
・その他法令相談対応など

【魅力】
幅広い法務業務を経験でき、刺激・やりがいを感じながら仕事に従事できます。
現在部に弁護士、ニューヨーク州弁護士をはじめ、企業法務経験のある中途採用者等が在籍しており、より高いレベルに向けお互いに切磋琢磨して仕事をしていただける環境があります。

【募集背景】
日々の契約審査業務、その他法令関連相談の体制を強化することにより当社の事業に貢献するとともに、内部統制への対応体制強化を行うことで当社のリスク低減に貢献。

【部署の現状と今後の方向性】
グローバルでの事業拡大、多様化に応じて対応しなければならない法務業務が増えています。また、一般的な要請として内部統制の強化が求められており、同社としても海外関係会社との連携を含めた内部統制の強化に取り組んでいます。これらに対応できる法務体制の強化を目指しています。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社鎌倉製作所

製品拡販における技術支援・技術マーケ(業界トップシェア)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■計画書作成
■セミナー、説明会への登壇
■営業へのアドバイス・技術的QA
■取扱説明書や販促物、各種技術資料の作成
■新商品・派生商品の性能・風速分布・名称の検討
■HPのCAD図面および図面集の維持管理、改訂作業
■新商品・派生商品・改良改善提案の受付作業
■生産技術課からの文書(情報・標準図改訂)整理


・セミナーについては、工場の暑熱対策・環境改善の為の、換気設備設置の計画及び学術的な説明を行っていただきます。
営業担当の部隊は別にいるため、特に技術面、学術的数字や理論・根拠を用いた説明をしていただくことを期待しております。

・お客様は工場の生産管理部門、環境管理部門の方や販売店、ゼネコン様が中心です。

・取扱説明書や販促物はある程度の土台はありますので、0から新しく作っていただくことはござませんが、製造部門とすり合わせをしながら資料の作成をしていただきたいと考えております。

【魅力】
・休みも多く、残業も少ないため、非常にワークライフバランスのとりやすい環境です!
・換気や省エネニーズの高まりにより中小規模施設への新設・増設が進んでおり、産業用換気装置の需要は急増しています。産業用換気装置の市場規模は2031年に182億米ドルに達する見込みとも言われ、今後も大きな成長が見込まれる市場です

【募集背景】
現在、定年後嘱託により契約更新を続けている社員がおりますが、近いうちに退職が見込まれるため、将来的な後任を募集いたします。

【働き方】
■出社がメインではございますが、テレワークは週1回程度活用可能です
■5-10月にかけては全国でセミナー開催がございますので、月に3回程度出張がございます。
※月に2回ほどは日帰り出張、1回は1泊程度の出張がございます。
※出張エリアは南は鹿児島、北は札幌まで全国約30カ所が対象地域です。
■残業は月10時間程度です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

潜水艦及び水上艦向け電機システム製品の設計・開発【長崎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
・防衛省・造船所に対する技術マーケティング、技術提案
・受注前活動(引合い問合せ、見積)
・設計(システム設計、詳細設計、部材手配、工程管理、コスト管理)
・製造・品質保証(盤及びユニットの組立)※自身で作業するのではなく、作業員へ設計者としての作業指示となります。
・アフターサービス(就役艦メンテナンス、技術問合せ対応)
・担当製品は水上艦向け監視制御装置
・顧客の業界は防衛省(海上自衛隊)及び造船所

【募集背景】
今後の防衛費増大により艦船事業ボリューム拡大が見込まれ、潜水艦及び水上艦向け電機システム製品製造及び既納品保守事業業務、並びに新技術研究開発の増大が確実であるため、事業推進体制の拡充を図る必要があります。
特に、情報系(監視制御装置関連)の受注案件が急増したため、設計人員が不足しております。

【配属部門】
産業第一システム事業部 特機システム技術部 特機品質保証・製造第一課

【仕事の面白み】
・水上艦内の電機システムで、客先ニーズに合致すれば、新技術、新製品を開発、提案、受注して搭載、客先に喜ばれるまでの一連の業務を肌で感じることができます。
・客先提案等の受注前活動をはじめ、設計、製造・品質保証、アフターサービスと、規模は小さいながらも製造業にとって必要となるすべての業務を行っているため、創意工夫や改善の効果がすぐにリアルに実感できます。そして、製造業の基本である製品の出荷という一点の目標に向かって、チームワークで成し遂げるという達成感があります。
・国家の安全保障やカーボンニュートラル等の環境問題対策に取り組むことにより、時代のニーズに応える仕事に従事しているやりがいを感じることができる。
・TMEICでの新規事業を立ち上げるフロンティアスピリットの醍醐味を実感できる。

勤務地 長崎県長崎市丸尾町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【神戸/品質保証】海外向けパワエレ装置の工場・現地試験対応

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
MMC-STATCOM(大容量無効電力補償装置)MMC-HVDC(直流送電)および、既存機種向けパワーエレクトロニクス装置の工場試験・現地試験対応をお任せします。

【職務内容】
海外向けMMC-STATCOMおよびMMC-HVDC、および既存機種向けの、それぞれのの品質保証業務
・工場内における各種電気試験
・現地に赴いての現地試験対応

■海外出張
点検や現地試験のため、1.5ヶ月程度の長期から数日単位で発生します。

【魅力】
装置容量が大きな大型案件の長期的な対応に専念することが出来るため、広範囲の知識を基礎から習得することができます。また、多くの関係者と共に、大容量システムの構築・立ち上げに関わることが出来るため、大きなやりがいを得られる。また、既存機種の対応を通じて、社会に流通している様々なパワーエレクトロニクス製品の知見を得られ、1つ1つの仕事の達成における充実感が得られます。

【募集背景】
MMC対応の工場試験、現地試験、および、客先対応も含めた出荷後の保守サービス対応を強化することで、事業拡大に対応します。
また、既存の製品も増産が続いているため人材育成と増強のため。

【配属組織】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 パワーエレクトロニクス部 品質保証第二課

【部署の現状と今後について】
世界的なカーボンニュートラル社会の実現に向け、電力安定供給の為、電力融通網の増強・系統安定化等の需要が見込まれ、電力系統用パワーエレクトロニクス装置の需要が高まっており、MMC-STATCOM(大容量マルチレベル変換器)およびMMC-HVDC(高圧直流送電)が有望視されています。
こういった状況の中、親会社とも協調して、MMC変換器の受注拡大とその対応強化を目指しています。その他、既存の産業用整流器、交通用整流器、発電機起動装置、等でも増産が予定されております。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田埼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【東京】コーポレート広報◆IPO準備中のX線分析装置メーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記のコーポレート広報業務をご担当いただきます。
・ブランディングの強力な推進
・社外・社内向け各種広報プロジェクト参画(ウェブ、イントラ構築、社内報、カレンダー制作等)および広報戦略策定のアシスタント業務
・プレスリリースや全社情報共有など社内外への情報発信
・ウェブサイト、イントラ、SNS等の簡単な更新
・関係部門・海外拠点や社外業者との連絡、調整、メディア対応(英語必須)
・写真撮影、簡単なレタッチ、見映えを意識した資料作成
・グラフィック・動画の簡単な制作編集
・タスクリスト等の更新・管理、発注業務、伝票処理
※展示会や製品マーケティングなどのMarketing Communication業務は別の部門が担当します。

【組織構成】グローバルHRコミュニケーション部 正社員2名(女性)
◎コミュニケーション部はリガクの「ブランディング」をグローバルベースで強力に推進することにより、リガクファンを社内外で増やし、会社の急速な成長を経営陣の近くでサポートする広報部門です。長年かけて築き上げられたリガクの長所を社内外に明快に発信するとともに、これからの「新しいリガク」を形作る中心的役割を担います。

【入社後の教育スケジュール】
入社時期に稼働中のPJに参画いただき、まずは会社理解を深めていただきます。

【募集背景】組織立ち上げ及び業務拡大に伴う増員募集
※「グローバルHR コミュニケーション部」は2023/7/1に新設された部門です。

【出張】国内:月2-4回程度(東京工場:東京都昭島市松原町3-9-12への出張)
【残業】20~30時間/月

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【山梨】生産管理◆IPO準備中のX線回析装置メーカー◆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産管理業務をご担当いただきます。
営業部門との連携や受注予測データの精査により、各種装置をいつ何台生産するかの計画を立案します。装置と共に販売する付属品や消耗品は過去の出荷量や調達期間から逆算して、生産スケジュールを立てて受注の納期に間に合うようコントロールします。生産の発意から出荷までを管理しながら、装置の生産に必要なコストを計算・分析し、材料の在庫管理や作業員のスケジュールまで注視いただく必要があります。

業務内容が多岐に渡るので難しい業務ですが、その分やりがいの大きな仕事でもあります。全てが計画通りに進むわけではなく、遅延や想定外の事態に臨機応変に対応していく中でモノづくりの「司令塔」として活躍することが出来ますし、製造の全工程に関わるがゆえの達成感を得ることが出来ます。

【組織構成】生産本部 東京製造部 生産管理課 山梨グループ 6名(男性4名、女性2名)
◎様々な製品や半導体に使用されている素材を、多角的な方法によりX線で成分分析する装置を生産しています。同社のX線分析装置は日本国内でダントツのトップシェアを持っており、世界中の半導体メーカーや大学等で使用されています。

【入社後の教育スケジュール】
教育内容および期間については、入社者の経験やスキルに応じて調整となります。基本的にはベテラン社員に付いて頂き、OJTの形で業務習得を進めていきます。

【職場の雰囲気】
ベテラン社員、中堅社員、若手社員がお互いの長所を認め合い協力しながら、目的に沿って業務をまっとうする雰囲気を持っています。
【募集背景】増員による組織強化のため
【出張】ほぼなしですが、東京工場~山梨工場の出張が発生します。
【残業】30~45時間/月

勤務地 山梨県北杜市
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

鉄鋼、石油化学、官需向けの電動機・発電機の電気設計・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

鉄鋼並びに電力、石油化学、官需向けの電動機および発電機の電気設計・開発業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・発電機・電動機の見積(受注活動技術支援)
・製品設計(電気設計)
・製品開発
・製品コスト管理
・設計業務改善活動

【採用背景/ミッション】
カーボンニュートラルなど急速な社会の変化と客先ニーズに対して迅速に対応し、お客様の環境に配慮した設備導入や設備の安定稼働に貢献するため、増員採用を行います。
このポジションではカーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待はこれまで以上に高まっており、受注も急激に増加しています。この受注は継続見込みであるため、長期人員計画を鑑みた際、特に電気設計者の補充が急務となっております。

【仕事の魅力、やりがい】
・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度が大きいです。
・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械であるため、多方技術に触れることができ、技術者としての成長が可能です。
・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓があり、イノベーティブな開発・設計にも携わることが可能です。
・自分の設計した製品が産業界の発展に寄与し、社会に貢献することが可能です。
・TMEICの長年の歴史の中で育まれたレベルの高い技術を習得することが可能です。
・他部門(販売、技術、製造、品質)と連携して無事製品を出荷した際には達成感が得られます。

【働き方】
残業時間:30~40H程度(月)
出張:有り。ただし頻度は少ないです(多くとも年1回程度)。

勤務地 神奈川県横浜市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フーマイスターエレクトロニクス

【東京】技術営業(課長職) ◆転勤無/裁量〇/今後伸びる事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体・電子部品・材料・機器メーカーを結ぶ電子部品のグローバル商社にて、今後成長が期待される「株式会社FJコンポジット」のEVパワーモジュール用SiN絶縁回路基板及びスペーサーの拡販を担当頂きます。
※最初は既存顧客のフォローを行って頂き、将来的には新規開拓などを行っていただく可能性があります。(メインは既存)

※半導体事業について※
当社の半導体事業では、半導体メーカーから仕入れた製品を、液晶ディスプレイや家電、自動車電装品などを製造する電子機器メーカーに販売する事業を手がけています。仕入先様・お客様双方が参加する新製品開発の打合せもサポート、お客様に対する新規分野での拡販活動から既存案件の拡充、 新製品での継続受注の提案まで対応しています。国内外の高品質な製品を豊富にラインナップするとともに、充実のバックアップ体制を構築し、ソフト面でのサービス向上にも努めております。
(HP:https://www.fuco-ele.co.jp/business/semiconductor.html)

※株式会社FJコンポジットについて※
複合材料による電子材料を製造するベンチャー企業として2002年に設立し、「金属、炭素(カーボン)、セラミックス、樹脂」と、幅広い材料を取り扱っています。独自の技術で多様な複合材料の製造に成功し、20年以上前からエコでサステナブルな世界を創造しています。
(HP:https://www.fj-composite.com/)

【顧客先】
半導体メーカー、自動車部品関連メーカー(Tier1)
※担当いただくお客様は国内企業が主ですが、将来的にはお客様の海外工場(アジア)とのやり取りも対応いただきます。

【募集背景】
2020年から出資し始めた株式会社FJコンポジットの製品を技術営業として任せられる人材がおらず、即戦力となる方を採用したいため

【組織構成】
■配属予定部署:営業部
■配属チーム構成(年齢層):2名(平均50代)

【働き方】
■ご入社後、北海道千歳市(株式会社FJコンポジット本社)にて技術研修として3ヵ月~半年程度の研修・実習を予定しています。
※ご入社後しばらくは本社にて勤務いただきます。
※研修・実習のタイミングはご経験やスキル…

勤務地 東京都千代田区内神田
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【兵庫/CMお馴染TMEIC】製品設計開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

量産機種となる、超電導マグネットが搭載されたMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)のコアユニットの設計開発業務をお任せします。

【具体的には】
・新規開発に関する技術的調査・研究
・製品の設計、開発の品質計画策定と管理
・市場、技術動向、顧客ニーズの調査
・設計ドキュメント作成、設計図書作成、手配
(機械強度検討、磁場設計、コイル設計、低温容器設計、材料選定、熱設計)
・受注前活動対応
・調達先の開拓、代替部品の開発など

半導体の基盤となる材料である高純度のシリコンウエハーを製造するために必要となるの超伝導マグネット装置は、重さ15トン、直径、高さが2メートル近くの円筒形状の装置となります。マイナス269℃の極低温状態、強磁場の超伝導状態を作り出す装置となり、超電導を実現するための材料選定、磁場設計、熱設計を行って頂きます。

【仕事の面白み】
・超電導技術はまだまだ未知の領域となる部分も多く、今後更に研究の伸びしろが見込まれる分野となります。実用化されていながらも、研究要素の高い領域で、技術者としてのスキルを磨くことが出来るポジションです。
・専用の生産工場を複数有している。事業の拡大局面のため、例えば新工場の立ち上げなど、貴重な経験を得るチャンスがあります。
・超電導技術を適用した超電導製品に関する設計開発業務を経験できます。今後新機種の開発も検討しており、技術的調査から開発企画に携わる機会もあります。
・設計から製品の製作・試験・出荷までの幅広い業務を経験できる。

【入社メリット】
一つの組織の中に設計・工作・生産管理・品質管理・保守部門を有しており、物作りに関する様々な経験を積むことができる。半導体不足の解消を通じて社会貢献でき、やりがいを感じることができる。
技術力もシェアもトップレベルの環境下の中で、今後伸びしろのある技術領域で技術発展に貢献できるやりがいがある。

勤務地 兵庫県赤穂市 天和
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【東京/CMでお馴染みTMEIC】再生可能エネルギー事業開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

再生可能エネルギー・新電力・系統安定化市場における事業・プロジェクト開発
本社側でのプロジェクトメンバーとして、海外拠点メンバーとコミュニケーションをとりながら、事業開発、プロジェクト推進を担当頂きます。

【プロジェクト体制について】
日本本社とイギリス拠点にそれぞれメンバーが複数名在籍しており、全員でプロジェクトを推進しています。
エリア別で、担当する業務を分けており、コミュニケーションを密に取りながら進めています。
・日本側:パートナー開拓、コスト算出、主要システム設計(社内エンジニアと協業)、社内承認推進、契約に関する法務側とのやり取り等
・イギリス側:パートナー企業のフロント対応(ビジネスモデル構築、システム提案)、パートナーの開拓(日系企業の現地イギリス法人対応)

【具体的な業務内容】
・新規パートナー開拓、新規商談、ビジネスモデル構築、システム提案、契約交渉等
・コスト算出
・主要システム設計(社内エンジニアと協業)
・契約締結に関する法務側とのやり取り
・その他、各種社内承認推進
※技術部隊と営業部隊に分かれており、技術的な部分は技術部隊が対応します。

【魅力】
世界的に温室効果ガスの排出ゼロを目指し、再生可能エネルギーの導入が進む中、世界各国で拡大傾向にある系統安定化市場での事業開発、新ビジネスモデルの立ち上げを通して、既存事業の差別化開発と機会創出、事業拡大を目指す。

【ビジネスモデルについて】
従来では、再生可能エネルギープラントの案件を受注する際に、メーカーやEPC建設業者から話を受けた上で、自社システム提案を行っていましたが、今回、自ら事業開発を行う立場として20年8月から再生可能エネルギーにおける新規事業開発プロジェクトを発足しました。

現状は、発電事業者側には回らず、発電事業者側と対等な立場でパートナーシップを組み、プラントの構想段階から入り込み、自社システムをおさめるビジネスモデルで事業開発を進めていますが、将来的には発電事業者側へ参入することも視野に入れています。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【長崎/CMでお馴染みTMEIC】資材調達

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
最適なSCM構築を実現するために、QCDに優れた部材をグローバルに調達するために候補者様のお力添えを頂きたい

【業務内容】
適正な品質の部品・材料・製品を如何に低コストでタイムリーに調達できるかを常に思考して業務を遂行して頂きます。(グローバルで最適な調達を推進しています)

【具体的に】
(1)調達部品のサプライヤー発掘・選定
BCP、価格競争力の確保など、様々な課題を抱える部材調達において、
最適購買を達成できるサプライヤーの発掘・選定を頂き、事業への貢献を頂きます。
(2)価格及び納期交渉
経験等を踏まえ、以下の品目、取引先をご担当頂きます。
取扱品目:外注加工品、素材、計装品等の購入品 等
担当取引先数:1担当者あたり平均50社程度    
(3)調達企画
既存取引先への定期的な調査対応、新規取引先との契約締結等の対応、
下請法等の遵法対応を頂きます。

【所属部署】
資材部 長崎調達グループ
8名(内1名は育休取得中)20代~50代まで幅広く所属しています。

【業務の魅力】
SCMをコントロールし、QCDにすぐれたサプライヤー、部材を自ら選択ことが可能で、バイヤーとしてのやりがいを感じることができます

勤務地 長崎県長崎市丸尾町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

製造エンジニア【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
X線分析装置の組立配線業務を担って頂きます。
日本で唯一、X線分析ラボを自社工場に保有し、開発技術のメンバーとも協力しながら、簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程を経験頂けます。数年前の倍以上に製品の受注が増加している為、特定の機種を集中して製造する生産調整や、カスタム仕様対応も、製造スタッフの習熟度により、段階的なレベルで対応頂く業務内容です。

【出張】国内:年に数度/海外:ほぼ無し
【募集背景】業績好調による人員拡大のため
【配属先】生産本部 大阪製造部 大阪製造課 26名

【やりがい・魅力】
・グローバル半導体メーカーや大学等、社会の重要な場面で使用されている高精度の
X線分析装置の生産に携わって頂けます。
・小型部品の組立は無いのですが、配線手順や各種作業のノウハウ等を学びながら、高性能の装置の組立と検査に参画頂き、自身の製造スキルの向上を体感する事が出来ます。

【教育スケジュール】
・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導
・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習)
・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施

勤務地 大阪府高槻市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コベルコ・コンプレッサ株式会社

【総合職】調達(播磨工場)(12)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
新たな体制の中で製品の生産をより円滑にしていくことで開発力をさらに強化し、事業の柱をより強固なものへと進化させることをミッションとしています。生産計画に基づいて圧縮機の開発及び生産部品の調達・購買業務に従事いただきます。ご経験に応じて、新製品の研究開発段階での部品スペックの調整、仕入れ先の開拓、価格交渉、契約までお任せします。徐々に担当の範囲を広げていただき、開発購買としてのキャリアを上げていただけます。

【職務内容】
・開発及び生産部品の調達業務、コストダウン活動
・新商品開発において国内および海外を含めたサプライヤー開拓、コストダウン活動・設計図や部品表を基に、最適?配先の選定
・調達価格の妥当性見極め、取引先の技量評価
・既存製品における新部品、新サプライヤの選定や提案によるコストダウン
・VA/VE/CDに関するサプライヤ各社との交渉・調整

【募集背景】
退職者による要員不足の補充になります。

【組織構成】
管理職:4名担当者:7名補助員:3名

勤務地 兵庫県加古郡播磨町新島41
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【山梨】分析機器の品質管理◆IPO準備中◆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

研究機関向けX線分析機器メーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。
【具体的には】
工程内品質管理、業者指導、出荷事故分析・管理、安全設計指導、商品試験、各種規格審査(CE、RoHS、FDA等)

【組織構成】品質保証部 山梨品質管理課(正社員2名)
◎ 分析機器の品質管理全般を行っています。

【出張】国内:月1回/取引先、海外:年1回/海外現地法人

【魅力】
品質管理担当者として幅広く業務対応いただくことで、品質管理に対する深い知見を身につけることができます。
リガク装置のユーザーは、X線・物理分野の専門家ばかりですので、対等に顧客折衝するためには、当該分野について深い知識を身につけていただく必要があります。また、リガクの装置には「機械・電気・ソフト」など幅広い技術が組み込まれており、トラブル原因も様々です。品質管理の対応を通じて幅広い知見が身につくのはもちろんのこと、他部門を巻き込む力・折衝力などのスキルも身につけることができます。
現在、「グローバル領域での品質不具合等のデータを見える化」等を実現すべく、若手主導で品質管理システムの刷新を進めている状況ですので、本PJに携わっていただくことができます。また、顧客層の拡大により、品質保証部として管理すべき項目が拡大傾向にある状況です。適切な品質管理遂行に向けて、自身の提案を業務に反映いただくことができます。

【募集背景】業務拡大にともなう増員

【入社後の教育スケジュール】
・入社後1カ月:品質部内研修プログラム(業務内容の説明、分析機器の講習、各種管理システムの説明)※東京工場で行います。
・その後6カ月:OJT(不具合事象の分析、調査、改善、取引先の監査と指導、分析装置の機能)

【その他】中途採用者が比較的多い職場です。30~60代までの幅広い年齢層の男女が働いており、多様な価値観や考え方を持った従業員との楽しいコミュニケーションが活発です。将来的に山梨工場へ転勤となる可能性がございます。

勤務地 山梨県北杜市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

機械設計【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■蛍光X線分析装置の新市場向け戦略製品開発などの機械設計業務。
■顧客特注案件の仕様打合せやカスタマイズ設計。
■現行モデルの生産設計から始め、ゆくゆくはカスタマイズ設計や製品開発などを担当頂きます。
■3DCAD(SolidWorks)を使用した設計業務、PoworPointやWordを用いた報告書、技術資料などの作成。

※英語を使用する場面もありますが、現状苦手な方でも入社後教育等でスキルアップを図って頂けます。

【出張】
国内:年に複数回
海外:数年に1回程度
通訳:現法、もしくは代理店同行
※出張補足:顧客との特注装置仕様打合せや納入作業サポート

【募集背景】
業務拡大に伴う増員

【配属先】XRF開発設計部 機械設計課 
正社員 10 名 (男性: 9 名 、女性: 1 名)

【入社後の教育スケジュール】
導入教育、製造実習等2ヶ月程度実施し、その後職場でOJTによる実務を開始頂きます。実務経験を数か月積んだ後、分析に関する実習も2週間程度予定しています。

【入社後のキャリアプラン】
OJTによる補助業務から行います。業務としては、現行モデルの生産設計から始め、カスタマイズ設計や製品開発などを担当、経験頂きます。

【在宅勤務】業務に支障のない範囲で、2日/週まで

勤務地 大阪府高槻市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【長崎】中大容量モータの製造/重電設備のトップメーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
弊課現業部門につきましては、高卒新人からの入社が多く、体力・精神的には優れた存在は確保・育成しているが専門的見解と、優れた知識を有する人が必要と考えている。効率よい作業を生み出す為には、自部門に高いレベルの人材を確保する事で、若手・中堅・ベテランが融合する事を期待している
団塊の世代がいなくなってきており、技術・技能の伝承と生産が急務となっており、知識のある方を求めている。

【部署の現状と今後の方向性】
工場内で電動機製造を行っているベテラン作業者の定年退職・雇用延長期限満了等で若返りが進んでいる。
新卒者は定期的に採用できているが、中間層の強化が必要である。
これまでは他部門からの応援を受け人員確保していたが、リソース状況によって応援が受けられない事もあり、専門的な技術・技能者の安定な育成ができていない。合わせて、耐震補強工事・スマートデジタルファクトリー化の活動も佳境に入り、生産ラインの再構築を行わなければならない。

【担当製品・顧客の業界】
・担当/取り扱い製品:一般産業向け中大容量モータ
・顧客:国内外プラントメーカ、産業機械メーカ、商社、電力会社、官庁

【業務内容詳細】
電動機の製造業務。
経験を積んだ後に、社内技術・生産管理部門と連携し、以下の一連の業務を担当することも想定
・中小形機電動機の製造工程管理実務
・社外出張対応業務
・所有設備の自主保全業務

【働き方/海外出張の有無】
海外出張:有 インド・韓国 (担当地域によって頻度、期間は異なる)

【業務の魅力】
・電動機生産の一連作業を管理し、回転機製造のノウハウを習得する事で、自身のスキルによる達成感を味わえる
・スマートデジタルファクトリー構築を展開するため、これから生産ライン構築を一緒に進めることができる

勤務地 長崎県長崎市丸尾町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

マルカキカイ株式会社

建設機械の提案営業【福岡】《入社実績あり》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて建設機械の提案営業業務をお任せ致します。

【業務内容】
■まずは、機械部品の販売などから業務を覚えて頂き、その後大型機械などの販売を担当頂きます。見積もりから納品まで幅広く担当頂きます。
■初めは先輩社員と同行営業が行い、業務に慣れて頂くにつれ、新規開拓も一部お任せいたします。(※お客様とのリレーション、関係構築も重要となります。)

【配属部門構成】
■福岡支店は産業機械部門、建設機械部門があります。
■福岡の建設機械は部長(50代)1名のみ。
■産機部門は支店長(50代)、主任(40代)、主任(30代)、事務の方が在籍しております

【業務詳細】
■一つのプロジェクトに関わる際は、打ち合わせから納入までを基本的に一人で担当頂きます。同時に5~10社を担当頂きます。プロジェクトにより異なりますが、一案件を半年~1年の期間担当していただく予定です。
※ゼネコン・港湾及びその下請企業の技術部門や各購買部門へ営業活動を行います。取扱商品はクレーン、ショベル、杭打機、発電機、地盤改良器など
■販売代理店を経由せず、直接ユーザーやメーカーと取引する「直接販売」をしているのが当社の強みです。これによりコスト削減や顧客のニーズにあった最善の提案を可能にしています。

【社風】
■社員同士のコミュニケーションも非常に良好な環境です。上司とも気兼ねなく対話をすることができるアットホームで風通しが良い環境です。業務は裁量が大きいため責任も大きいですが、その分やりがいも多く感じられます。

【当社の特徴】
■世界の物づくりに貢献する機械商社であり、国内では10拠点、海外では23の拠点を有しています。大型産業機械や建設機械の販売・輸入・輸出などを主な事業として、世界規模での取引を行っています。

勤務地 福岡県大野城市大池1丁目8-32-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

マルカキカイ株式会社

産業機械の営業【東京】《入社実績あり》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、産業機械の提案営業をご担当頂きます。

【具体的には】
■製造ラインの提案
■既存顧客フォローや新規開拓営業
(既存顧客をメインとしておりますが、新規開拓にも注力いただきたいと考えています)
■見積もり、納品
※ユーザーへの直販となる為、プロジェクト企画段階から参画可能で、ものづくりの根本から関わることが出来ます。
※機械メーカーと相談しながらカスタマイズした商品を納品します。
※納品までは数ヶ月~1年以上のイメージです。

【担当製品】工作機械、洗浄機、射出成型機、熱処理炉、溶接機、刺しゅう機など
【担当顧客】自動車、家電、農機具、鉄道、食品メーカーの生産技術や購買部門の方とお話頂くことが多いです。

勤務地 東京都千代田区神田錦町3丁目20番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

マルカキカイ株式会社

産業機械の営業【名古屋】《入社実績あり》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、産業機械の提案営業をご担当頂きます。

【具体的には】
■製造ラインの提案
■既存顧客フォローや新規開拓営業
(既存顧客をメインとしておりますが、新規開拓にも注力いただきたいと考えています)
■見積もり、納品
※ユーザーへの直販となる為、プロジェクト企画段階から参画可能で、ものづくりの根本から関わることが出来ます。
※機械メーカーと相談しながらカスタマイズした商品を納品します。
※納品までは数ヶ月~1年以上のイメージです。

【担当製品】工作機械、洗浄機、射出成型機、熱処理炉、溶接機、刺しゅう機など
【担当顧客】自動車、家電、農機具、鉄道、食品メーカーの生産技術や購買部門の方とお話頂くことが多いです。

勤務地 愛知県名古屋市中区富士見町15番36号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

海外向けカスタマーサポート【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■業務内容(概要)
半導体製造プロセス向けの薄膜膜厚・表面評価用X線装置の海外担当の技術サポート業務。海外の半導体メーカーおよび製造装置メーカーへのフィールドサービス・海外代理店指導/支援を行います。
※海外関連の業務が100%です。(実習期間中は国内フィールドサービス業務もあります。)

■業務内容(詳細)
メインの業務は、以下の3点です。
・海外代理店の教育
・海外代理店を介したトラブル対応 ※客先に直接出向くケースもございます。
・部品の販売
※顧客が必要な部品を代理店が把握の上、弊社から代理店へ部品を販売。

■顧客及び代理店のエリア
代理店は米国、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。

■入社後のトレーニング期間
担当製品の製造拠点である大阪工場にて、半年~1年にかけて実習を予定しております。
※一部山梨工場での実習もございます。

【出張】
国内:ほとんどなし
海外:2ヶ月に1回
出張補足:海外出張の期間は、1回につき1~2週間程度です。

【募集背景】
欠員補充(定年退職を控えた方が1名)

【配属先】
薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 薄膜サービスグループ
正社員10 名 (男性: 9 名 、女性: 1 名)※拝島:6名、大阪:4名

勤務地 大阪府高槻市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【神戸/CMでお馴染みTMEIC】UPSの品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署の現状と今後の方向性】
通信の高速化により、IT業界や通信業界でのデータ取扱い量は更に増加し、大型のデータセンターへの設備投資が活発で、その設備増強に伴う電源設備としての無停電電源の需要が高まっている。
また、IT・通信業界の活況を支える半導体需要も堅調であり、半導体メーカにおいても、設備の瞬低電対策装置への設備投資も盛んに行われている。
無停電電源や瞬低補償装置などのUPS事業は今後も更に拡大する見込みであり、当社としても事業拡大を目指す。

【担当製品・サービス・顧客の業務】
・担当/取扱い製品:無停電電源設備、瞬低補償装置等
・顧客 : 国内外半導体メーカ、通信・産業等のユーザ、一般ユーザ

【職務内容】
UPS(無停電電源装置)の試験、品質保証業務

【魅力】
安定した顧客基盤がある中で、顧客の本当のニーズに合わせてサービス提供ができ、やりがいを感じることができる。オーダメイドの仕様に対応できる柔軟性があり、御客の信頼を絶大に感受できます。

【働き方】
国内出張:担当業務によるが、3~4回/月程度の可能性あり。
海外出張:有り。インド、中国、アメリカ等/担当業務により期間は変動します。

【募集背景】
UPS事業は国内,国外とも需要の増加が見込まれ、品質保証体制増強のため

【組織構成】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 UPS部 品質保証第一課
20代~60代(再雇用)まで幅広く在籍しており、キャリア入社の方も活躍されております。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-2
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コベルコ・コンプレッサ株式会社

【兵庫】生産技術 21

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■操業管理(組立ラインの操業実績の管理、異常発生時の支援や調査及び対策の立案等。既設設備の保全支援)
■作業改善(動画分析やデータ解析を通して改善活動立案を実施する)
■新機種の試作対応&生産準備(作業方案の策定、治工具の設計や設備の導入など新機種の量産立上に関わる業務を遂行する)
■組立生産設備及び計測装置の設計&開発の実施(設備投資計画を立案し設備
の分配、導入などを実施)

【募集背景】
増員:将来的な要員計画に備えた補強。

【求める人物像】
・生産技術、工場管理業務に興味のある方
・コミュニケーション力に自信のある方
・論理的思考力や探求心のある方
・スキルアップを求めている方

【組織構成】
管理職:1名、担当者:8名
(製造室内の組立チーム)

【魅力】
組立作業に近い場所での業務となりものづくりを身近に触れながら業務ができることと、最近ではICTや自動化などを計画しており、アナログ⇒DXへの転換期の改善の面白さがある。

勤務地 兵庫県加古郡播磨町新島41
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【兵庫/CMでお馴染みTMEIC】製造現場リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
事業拡大を実現する上で、もの作りの基盤となる製造現場のリーダ層の増強を図るため採用を開始しました。

【部署の現状と今後の方向性】
半導体のシリコンウエハーを製造する上で必須の装置であるMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)用超電導マグネット(略称:MCZ)を製造しております。
MCZの品質/技術面等の高い評価を頂き、シリコンウエハーの世界トップクラスのシェアを占めるメーカ向けに、当社製MCZをほぼ独占供給しております。さらに、拡大中の中国市場向けの受注が増加しており、日本、台湾、韓国等の市場に加え、事業拡大を図っております。
現状、家電、車載、スマホ、データセンター向けなどの半導体が世界的に不足している背景からも、生産能力を超過した注文があり、活況な生産状況です。
世界的な半導体不足の解消に貢献し、企業の生産活動の停滞を解消、社会貢献するため、工場の生産基盤の強化、事業拡大を目指しております。

日本の半導体シリコン単結晶製造メーカは、世界シェアの半分以上を占めており、国内は既存顧客中心、海外は中国顧客を中心に台湾、韓国に顧客を拡大中。

【業務内容】
量産機種のMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)用超電導マグネットの製造、品質、安全、工程、設備管理業務。
(超電導線による巻線、ステンレス・アルミ・鉄などの円筒容器の組立、液体ヘリウムを使用した極低温冷却作業、10tonを超える完成品の出荷作業などの製造業務の現場管理)

【業務の魅力】
設計・工作・企画・生産管理、品管部門と協調して業務に取り組みますので、もの作りに関する様々な幅広い経験を積むことができる。半導体不足の解消を通じて社会貢献として、やりがいを感じることができる。
・専用の生産工場を複数有している。事業の拡大局面のため、例えば新工場の立ち上げなど、貴重な経験を得るチャンスがある。
・上流から下流までの幅広い業務を経験できる。

勤務地 兵庫県赤穂市 天和
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

製造業向け電力システムの品質保証|CMでお馴染みTMEIC

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
製造業(特にプラント)向けシステムの開発検証、出荷試験、現地調整、アフターサービスをお任せいたします。

【担当製品・サービス】
・石油・化学・電力・素材・食品・飲料業界がメイン顧客です
・製品:監視制御システム(DCS、PLC)
・生産管理/MES(製造実行システム)/FA(工場自動化)システム/広域監視システム(クラウド監視システム)

【採用背景】
プラントの監視制御システム事業の安定的な継続とソリューション事業の拡大に向けての製品品質の確保・向上により、お客様の安全・安心操業に長期的に貢献していくための増員採用です。

【部署の現状と今後の方向性】
システムソリューション技術部が担う、製造業の基盤を支える監視制御システムの既設システムの更新、新設プラントへの納入が主体となります。また、技術部門と連携して、従来の監視制御システムに加え、工場・現場の課題を解決するための、最新技術を取り入れたソリューションの提供による、事業拡大を図っていきます。

【仕事の面白み】
・自身で試験して納入したシステムが、工場の生産や安定稼働に貢献することができます。
・多様多種のシステム試験・現地調整に携わることで、豊富な専門知識が身に付きます。
・お客様の”良かった”の声を直接聞くことが出来ます。
・システムの導入効果をお客様から直接評価されることで、自身の成長・やりがいを感じることができる。

【働き方】
・平均残業時間:20時間程度
・在宅は週3日取得可能
・主任以上はフルフレックス制度適用
・海外出張:入社当面はありませんが、国内にて経験を積んだ後には可能性がございます。

勤務地 兵庫県神戸市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電気工業株式会社

【静岡/浜松市】法人営業(自動車メーカー向け)◆第二新卒歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:当社の法人営業として、自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の営業をご担当していただきます。顧客は自動車OEMメーカーが中心になります。

■詳細:
 ●顧客及び社内要請に基づく見積及び説明資料の作成
 ●見積内容の確認を目的に会議を招集し自身が進行役を担う
 ●顧客との折衝、コンペ対応全般
 ●社内(三重県)出張

勤務地 静岡県浜松市中区菅原町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電気工業株式会社

【オープンポジション】自動車部法人営業(自動車メーカー向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の営業のオープンポジションとなります。
※勤務地に明確なこだわりのない方については、こちらのポジションよりご応募ください。
※具体的な配属先・業務内容は選考過程で決定します。

【具体的には】
●新型車、次期車のサプライヤー選定時における受注獲得に向けた新技術・新工法などの提案業務
●自動車の電動化に向けた各種製品の拡販業務

【配属部門】自動車事業本部

【勤務地】東京・大宮・宇都宮・ 海老名
※具体的な配属先・業務内容は選考過程で決定します。
※将来的には国内外各事業所(関係会社を含む)へのローテーション可能性あり

自動車メーカー各社は100年に一度の変革期を迎え、新たなグローバル戦略の実行を進めています。次々に新車を開発し市場に投入する計画です。当社ではこのチャンスを最大限に生かし、拡販戦略の実現をすべく、各社との窓口となる営業職の強化拡充を実施します。
約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。
☆ワークアンドライフのバランスを取りながら就業頂ける環境です。

勤務地 神奈川県海老名市めぐみ町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

91 件中 31 〜 60 件を表示

あなたにオススメの求人