会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

80 件中 61 〜 80 件を表示

株式会社クボタ

製品開発推進業務≪建設機械事業推進部≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【流れ】
担当者のポジションで業務に従事いただき、上司である課長と相談をしながら進めていきます。仕事の内容的に複数の部門の関係者とコミュニケーションを取る機会が多いため、この人脈形成含めて課長がサポートして一緒に業務を行っていただく形となります。
また、課長以外にも相談できるグループメンバーが多くいますので夫々のメンバーとも相談しながら業務にあたっていただきます。
【働くスタイル】
グループメンバーとお互いの業務内容、困り事をフランクに相談しつつ、必要な場合に上司からのサポートを受けながら、自由度高く業務を行っていただきます。個々人の意見を尊重し、自由に意見を言える環境です。テレワーク可。
【教育】
まずは事業の内容を理解していただくために、事業・製品に関する導入教育を行い基礎知識を身に付けていただいてから担当業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
(1)製品開発に関する各種会議体の運営
(2)個別機種に関する開発プロジェクトの企画・運営・課題解決支援
(3)製品開発の体質強化活動(開発プロセス改善、コンカレント機能強化等)
(4)製品開発に付随する諸課題への対応(カーボンニュートラル対応、規制対応等)

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
部としては、建機事業の事業方針展開および事業戦略の企画推進、経営管理、開発管理、部門間調整業務、管轄子・関連会社管理等を担っています。
課としては、製品開発に関する各種会議体の運営や個別機種に関するプロジェクト運営、製品開発の体質強化活動等を担っています。

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

生産計画の策定(ADAS関連製品:先進運転支援システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/三田製作所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループで自動車機器の開発生産の拠点としてスタートした三田製作所では、
高度なカーメカトロニクス製品を国内外の主要な自動車メーカー各社と取引をおこなっています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/sanda/

【業務内容】
ADAS(先進運転支援システム)に関する製品の生産計画の策定をお任せします。

<具体的には>
ADAS(先進運転支援システム)関連の生産調整業務で、営業部門、生産部門、資材部門と連携して生産を計画する業務です。
大変革をむかえると言われている自動車業界において、営業部門からの要求を通じて、自動車メーカーの世界情勢を感じながら自己のスキルアップを期待できます。
工程課で5年程度、生産計画業務を主担当として業務遂行し知見を深めていただきます。
その後、複数の生産調整業務に関わる工程管理部門として取り纏めるリーダとして活躍いただきたいと考えています。

※自動車機器事業の分社化に伴い、新会社設立後は三菱電機から在籍出向予定です
(処遇面は三菱電機基準/勤務地に変更はなし)
※『自動車機器事業の構造改革について』(2023年4月24日ニュースリリース)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf

【勤務地】
■兵庫県三田市三輪2-3-33
※JR三田駅から徒歩約10分
※リモートワーク:可(週1~3日程度利用可能/個人による)

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【大阪】オープンポジション(ハイクラス/海外駐在可能性有)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社では現在経営企画や事業管理・経理といった会社の主幹となるポジションにおいて、管理職または管理職候補を想定し幅広く人材を求めております。
ご経験に応じて、下記業務のいずれかに携わっていただく予定です。

<想定ポジション例>
■経営企画/経理/海外監査/事業管理/内部統制/法務 等

<駐在可能性>
ご経験やご希望に応じて、将来的に下記のようなエリアにて駐在の可能性がございます。
■アメリカ・ヨーロッパ・中国・アジア 等

【募集背景】
■同社では、全売上のおよそ9割は海外事業の売上が占めています。コロナ禍の中で、自転車や釣具のニーズが爆発的に伸び、ますます欧州・北米・アジアなど様々な地域で売上を伸ばしています。その中で、グローバルな志向性をお持ちな方に是非ご活躍いただきたいと考え、幅広く募集を行っております。

【企業魅力】
■シマノ社は、スポーツ自転車向け部品で世界シェア85%を誇る最大手自転車部品メーカーです。『自転車業界でのインテル』と称され、営業利益率が驚異の20%前後、株価時価総額は東芝や資生堂、イオンなどよりも高い2.94兆円、自己資本比率は89%と財務体質も「超」優良企業です。
■製品開発のサイクルが早く、常に高品質で最先端の製品を世の中に出し続けています。いち早く海外へ進出し、特に欧州では非常に高い評価を得ています。また、現在のコロナ禍における世界中の自転車部品と釣具の需要増につき、2021年12月期には初めて営業利益1000億円を超えました。
■シマノ社では、年収水準が非常に高く、自動車含む輸送機器メーカーの中では、上位に含まれます(平均年収:約800万円)。若手でもステップアップしていくチャンスが豊富にありますので、実績次第では早期に役職につくことが叶う環境です。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪/東京】次世代イノベーションのリサーチ及び事業技術企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
全社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)の技術・事業戦略立案、社外協創の推進や交渉、社内プロジェクトの推進、リサーチを担って頂きます。

■社外(大学、企業やベンチャー)の技術や事業をリサーチし、弊社の強みと組み合わせ、事業仮説を立案、全社の技術戦略立案を通じて、事業や技術開発の企画、テーマ立案、技術M&Aや提携交渉へと繋げて頂きます。
■当社のフラットな社風を生かし、企画内容を経営トップに提言し、全社横断プロジェクトを立ち上げて頂きます。TICに留まらず、社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進し、その特性や状況等に応じた適切なアプローチを自ら検討し、提案、実行、コーディネートして頂きます。
■リサーチ活動や企画、協業や協創の範囲は、国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、欧州のリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、事業を発掘し、連携の可能性を探って頂きます。
 当社は2050年にカーボンニュートラルを目指し、脱炭素関連技術のリサーチ、技術評価、事業化検討を強化しています(ヒートポンプ技術の領域拡大、横展開、エネルギーやCO2回収関連)

【ポジション・立場】
TICの技術企画部隊である戦略室にて、技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、プロジェクトの推進をけん引するリーダー、メンバーとしての活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■弊社は、連結売上高4兆円、海外比率は8割を超えるグローバル企業です。グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。

■TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んで…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

将来戦略シナリオの企画推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
昨今の企業を取り巻く環境はパラダイムシフトと言える構造的かつスピーディな変化を前提としており、これからの企業は従来志向では解けない課題の波に晒されていると認識している。こうした中、経営トップスタッフである弊部においては、将来のマクロ経済・産業・社会動向変化を踏まえた事業のチャンスやリスクを抽出し対応戦略を構想するインテリジェンス機能の強化が求められています。
今回、弊部の体制強化の一貫として、外部動向から当社のチャンス・リスクを具体的テーマとして企画立案し、トップへの提言から実行計画を事業現場のToDoに落とし込む推進ファシリテートまでを実践いただくリーダーを募集します。

■ポジション・立場:
担当課長・マネジャークラス

■仕事のやりがい:
経営トップスタッフとして全社経営戦略の一端を担うことが可能なポジションです。テーマ企画をご経験した上で、弊部にて経営戦略の全体推進に関わること、あるいは自ら企画立案したテーマの担当として事業部門に移り、実際のビジネスをリードしていただくことが可能です。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバルでのサービス・ソリューション事業企画【大阪/梅田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、事業戦略立案、事業企画、及びM&A・提携/連携も推進しています。現状、空調機器販売とその保守メンテナンスが主の事業ですが、海外拠点及び国内関連部門と連携しながら、エネルギーマネジメントやレベニューシェアモデルなど付加価値の高いサービス事業やソリューション事業の強化・拡大を図っており、中核人材を募集しています。

■担当業務
・グローバル各地域拠点のサービス・ソリューション事業戦略・事業企画の立案と推進
・外部との連携・提携推進、及びM&A戦略の立案と推進
・海外拠点およびび国内関連部門(経営企画室等のコーポレート部門や技術開発部門)とのブリッジ・折衝

■使用ツール:Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teamsなど

■ポジション・立場:中堅リーダークラス (係長~課長級)

■仕事のやりがい:弊部は、急成長しているダイキングループの中でも、まだ成長・発展途上にある「アプライド(大型空調)事業」、「サービス・ソリューション事業」の戦略立案・推進を担っています。
自社にない販路や技術・人材はM&Aを通じて獲得することも多く、またサービス・ソリューション事業では新たな事業モデルの構築にも取り組み中で、国内関連部門や多くの海外グループ会社(子会社)とも連携しながら事業戦略・企画立案を行い、推進します。
これまでの知識・経験をグローバル規模で活かしつつ、自らの仕事で新規事業が伸びる過程(成功体験)を実感し、個人としてのスキルアップも実現して頂けると考えています。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪or滋賀】暖房・給湯に関わる技術戦略・技術開発推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルNo.1シェアの空調機器、同じくトップクラスシェアを誇るフッ素化学などダイキン工業が圧倒的な強みを誇る事業領域だけでなく、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術など様々な領域へ展開できるコア技術を保有しています。これらの技術と社外(産学連携、ベンチャー連携・支援、大企業提携)の技術や事業を組み合わせ、事業仮説を立案し、技術開発企画、事業戦略立案へとつなげて頂きます。
特に、当社の重点領域の一つである、「カーボンニュートラル」の実現に向けた暖房・給湯に関連する技術・事業戦略立案、先行開発のプロジェクト推進を担って頂きます。

【ミッション」
■ダイキングループは、連結売上高2兆円以上、海外売上高比率は7割を超え、グループ全従業員数の8割が海外で働いているグローバルメーカーです。リサーチや企画、提携範囲は国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、ヨーロッパのリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、ビジネスを発掘し、連携の可能性探索や実際の技術開発テーマを担って頂きます。
 
【ポジション・立場】
テクノロジーイノベーションセンターの技術開発部隊である技術グループにて、カーボンニュートラルに貢献する、暖房・給湯に関する技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、商品プロジェクトや技術開発テーマを推進するリーダーとしての活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■テクノロジー・イノベーションセンターはイノベーションを創出するには、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、研究機関との連携・提携、融合を通じて新たな価値を創り上げる「協創」を開発の中心にすることが必要との考えの下、2015年に設立された先端技術開発組織です。社内の研究開発組織を結集し、組織や領域に囚われない横ぐしでの連携を実現すると共に、東京大学、大阪大学、同志社大学などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など真のオープンイノベーション組織として、従来の枠に全く囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
■環境意識の高い欧州・北米を中心に、海外拠点のR&Dと連携し技術企画、商品企画、開発の実行と海外で活躍できる機会、環境貢献できる機会があります。

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】間接材購買業務標準化・業務プロセス革新

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご経験により、以下のテーマを含む複数の業務を担当していただきます。

1)間接材購買システムの関係会社導入の推進
2)グループ全体での取引先管理体制の構築
  ・取引先の層別管理と管理手法の構築
  ・効率化をめざした管理業務の電子化・自動化
3)次期購買システム導入を見据えた現状評価と検討
4)購買業務アウトソーシングの管理
  ・アウトソーシング先の評価と協業による課題解決
  ・アウトソーシング対象業務のプロセス高度化の推進

【使用ツール】Excel、PowerPoint、Word、SAP Ariba

【ポジション・立場】
総務部間接材購買グループの企画管理チームのコアマンとして、
1)コンプライアンス強化・業務効率化を目指した業務プロセス・ルールの改善
2)デジタル技術を活用した業務プロセス革新に関する計画策定と実行を担っていただきます。

【仕事のやりがい】
当社は、2019年に間接材購買専門の新組織を立ち上げ、新しく導入した間接材購買システムを活用し、適正購買の実現と業務プロセスの高度化を目指しています。
全社間接材購買の課題解決と成果創出が急務となっています。

1)全社の間接材購買に纏わる業務プロセスの構築や購買管理業務の構築を実行していくことで、プロジェクト管理だけでなく、目指す姿の具体化(社内ルール、業務プロセス)、会社組織の動かし方などを実践しながら学ぶことができます。
2)全社統制が必要な業務や社内外の人との協働機会も多いので、戦略的思考力・問題解決力といったビジネススキルの研鑽に加え、リーダーシップやコミュニケーションの力を伸ばすことができます。自身の成長を実感しながら、積極的に行動することができる人にとってとてもやりがいのある仕事です。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪or東京】CVC活動推進(出資・インキュベーション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を当社の成長に繋げる」ことにあります。そこに向けて、CVC設立以降3年間でVB・VC計20社以上に総額約60億円の出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。
F25後半では「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく当社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。

【具体的な担当業務】
・法務・知財・ファイナンスや起業・経営等、特定領域の知識を活かしながら協業を推進します。得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。

【ポジション・立場】
実務経験をベースに案件を推進すると共に、OJTで若手メンバーの育成も担って頂きたいと考えています。

【仕事のやりがい】
■ベンチャー協業は全社の取り組みの中でも最優先事項となっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。
■国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】グローバル経営管理、提携・連携、M&A

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
1.ダイキングループ全体の予算立案・統制業務(15のプロフィットセンター・海外拠点を管理・統括)
※予算編成の際には、事業部門トップ(役員クラス)や現地人幹部と直接、予算折衝をする機会も多々あり、語学に堪能で、バイタリティあふれる方を求めます。
2.経営トップに対する計数情報(予算・決算を含む)の提供と経営課題の抽出・解決促進
3.海外での事業展開を加速するため、海外の会社との提携・連携、M&Aを推進する際に事業部門や他のコーポレート部門と協力して、一連の業務に携わっていただくこともあります。

【使用ツール】
パワーポイント、エクセル、ワード、アクセス、電子メール等

【ポジション・立場】
経営トップ層に対する戦略スタッフ部門の一員として、事業部門や海外拠点の予算管理を行うとともに、重要経営課題の抽出、解決促進を図る。

【募集背景】
ダイキングループの中期経営戦略として、北米地域を最重要地域と捉えており、海外拠点の経営管理の高度化と並行して、本社コーポレート部門による求心力強化を図るため。

【業務のやりがい】
■経営トップの考え方に接する機会が多く、常にダイキングループ全体の方針を踏まえて業務を進めることができる。
■担当する海外拠点に入り込み、現地の経営体質改善、業績向上に積極的に働きかけていくことにより、大きな達成感を感じることができる。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

配線器具を軸としたソリューション事業の市場開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・情報・通信配線器具と他自社商品を組み合わせたソリューションによる市場開発
・PLCアダプタや多回路エネルギーモニタを基に工場など非住宅市場へのシステム提案~実証~導入・運用支援
・アドバンスシリーズ リンクプラスの新規市場にむけた企画と事業立ち上げ

●具体的な仕事内容
・市場調査:お困りごとを解決する方策の技術検討
・ソリューション提案:提案書の企画、作成
・市場導入: 実証実験などによる導入効果の見える化
・運用業務: 導入後の技術フォロー、提案内容の水平展開

●この仕事を通じて得られること
・お客様(市場)と、ものづくり(事業部・工場)をつなぎ合わせるのが事業推進部の役割です。
・事業部の新商品企画、開発、品質保証から、営業まで一気通貫して事業内容を把握することができます。
・現状課題の提言~対策立案~実行から新規事業、新規商品の創出まで幅広い内容の業務に携わることができます。
・実際の件名対応をこなすことで、商品の知識、価格構造、品質保証、契約事務に携わり事業企画・商品企画に必要なあらゆる知識と経験を積むことができます。

●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・現場経験が豊富なメンバーが揃っており、細かなところまで質問ができます。
・困ったときは助け合う関係が構築されていて放置されることはありません。
・新しく挑戦していくことが評価される組織で実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです

●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・例を挙げると、市場を把握することで営業企画部門へのキャリアパスや、ものづくりの知識を蓄積することで事業企画、商品企画へのキャリアパスがあります。

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

大阪ガス株式会社

電力新サービスの企画・開発関連業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電力新サービスの企画開発担当として下記業務をお任せします。

■需要家側での再エネ・VPP/DR事業の拡大に向けた調査・事業企画・システム開発・運営
■パートナー候補企業とのアライアンス協議・情報収集
■電力・環境制度に加え、再エネ・EV・蓄電池・HEMS等最新技術・ビジネス動向の調査・分析

【募集背景】
■脱炭素潮流や、エネルギー危機、電力需給ひっ迫を背景に、需要家側での再エネ導入や、エネルギーマネジメントのニーズが高まっております。
■また脱炭素潮流や電力制度の見直しを踏まえ新市場を活用したサービスニーズも高まっております。
■同社の電力関連の新たなサービスとして、需要家側での再エネ・VPPの事業拡大を進めており、お客さま向けの電力関連新サービスの開発に活躍いただける人材を募集します。

【魅力・やりがい】
■エネルギー問題の解決に向けて、現実解を見据えて真正面から取り組むことができる。
■低脱炭素に向けた顧客向け先進的な取り組みに積極的にチャレンジすることができる。
■発電~販売まで連携したバリューチェーン事業の中で、事業の方向性を打ち出し、数百万件規模のお客さまへサービスをお届けすることができる。

【キャリアパス】将来的に以下の分野での活躍を期待しています。
■細分化する電力の価値を活かした新たなサービスの開発と事業運営
■販売部門における電力事業の中長期的な戦略立案
■VPP/DR事業のサービス運営責任者

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

ポジティブアクション【女性活躍推進】神戸本社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご希望を鑑みて配属致します。
※管理職としての採用を想定しておりますが、管理職経験をお持ちで無い方も積極的にご応募くださいませ。

【募集背景】
同社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。

そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。
そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。

【募集職種】管理部門(広報・人事・経理財務)、エンジニア、品質保証・安全衛生など幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。
※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。

■女性活躍推進について 
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/female_success/
■数字で見る神戸製鋼所
https://recruiting-site.jp/s/kobelco/5033
■神戸製鋼所ダイバーシティ&インクルージョン
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/

育児休業、短時間勤務制度(育児・介護)、子供の看護のための休暇、育児休業からの早期復帰支援制度、育児のための特別休暇、テレワーク、フレックスタイム制(コアタイムあり。事業所によって異なります)等の制度が充実しております。

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大阪ガス株式会社

蓄電池事業開発 【大阪瓦斯】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
蓄電池ビジネス推進担当として下記業務をお任せします。
■蓄電池事業開発
・蓄電池関連事業の戦略立案
・系統用蓄電池事業の案件開発(サイト選定、蓄電池調達・評価、外部パートナーとの協業、プロジェクト管理等)
・事業スキームの構築及びSPC運営、VPP及び蓄電池エネマネのシステム開発・運用
・リユース蓄電池の評価・運用技術を含む、新技術の調査・実証・開発


【配属】ガス製造・発電・エンジニアリング事業部 電力事業推進部

【募集背景】
・エネルギー事業においては、いわゆる3D(Digitalization, Deregulation, De-carbonization)といった潮流を受け、大きく事業環境が変化しています。
・この環境変化を受け、VPP(Virtual Power Plant)、蓄電池・EV、エネルギーマネジメント等の
新領域におけるビジネス拡大の重要性が高まっており、さらに同領域においてデジタル技術を組み合わせることによる事業・サービスの高度化が求められています。
・この新たな分野において一緒に活躍いただける方を募集します。

【仕事の魅力・やりがい】
・当社では、次世代の電力ビジネスの柱とすべく、再エネ・VPP・蓄電池等の新領域における取り組みを強化しています。
・蓄電池に関する取り組みを通じて、再エネ普及拡大や需給ひっ迫などの問題解決に対応し、脱炭素社会実現に貢献することができます。
・当社では、他者に比べて機動的な電力トレーディング・需給管理能力や分散リソースのマネジメント能力を有しており、お客さまから電力市場等までのバリューチェーン全体で様々な付加価値を提供できることが強みです。

【キャリアパス】
・電力トレ―ディングなど電力事業全般の業務
・再生可能エネルギー調達・開発に関連する業務  など

【求める人物像】
・失敗を恐れず、チャレンジ精神をもって、粘り強く取り組むことができる方
・コミュニケーション力が豊かで、チームワークを大切にしながら主体的に取り組むことができる方

【当社の魅力】
◆ボトムアップな社風で若手活躍可能!
◆男女問わず新卒・中途問わず風通し良好
◆チャレンジングな社風
◆腰を据えて新しい事業に対して最後まで一貫…

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ピアス株式会社

経営企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、経営企画業務全般をお任せいたします。

【具体的には…】
■各事業会社(海外含む)の事業計画及び戦略立案、事業運営のサポート
■グループの経営課題分析、対策の立案・実行 など

【募集背景/ミッション】体制強化による増員。
1人で3~4事業部担当し、各事業部の課題を抽出・解決していく社内コンサルタントのような役割を担っていただきます。

【コミュニケーション先】
《社内》社長・経営陣への戦略答申・方針共有、各事業会社に対する戦略構築に向けた指導・経営方針の徹底
《社外》コンサルティング・M&A紹介会社等との折衝・調整

【魅力】
■経営層との距離が近いポジションです!
社長・役員と毎日コミュニケーションを交わしています。
■将来は各事業部を取り纏めていただく立場に立っていただきます!

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大阪ガス株式会社

電力事業推進(再生可能エネルギー調達に関連する業務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
再生可能エネルギーの調達に関する下記業務をお任せします。

■再生可能エネルギー調達に関連する業務
・サービス企画、ビジネスモデル設計
・他社アライアンス推進
・エンドユーザー営業

【配属】ガス製造・発電・エンジニアリング事業部 電力事業推進部

【募集背景】
■エネルギー事業においては、いわゆる3D(Digitalization, Deregulation, De-carbonization)といった潮流を受け、大きく事業環境が変化しています。
■この環境変化を受け、VPP(Virtual Power Plant)、蓄電池・EV、エネルギーマネジメント等の
新領域におけるビジネス拡大の重要性が高まっており、大阪ガスでも取り組みを強化しています。この新たな分野において一緒に活躍いただける方を募集します。

【仕事の魅力・やりがい】
・当社では、次世代の電力ビジネスの柱とすべく、再エネ・VPP等の新領域における取り組みを強化しています。
・VPPに関する取り組みを通じて、再エネ普及拡大や需給ひっ迫などの問題解決に対応し、脱炭素社会実現に貢献することができます。
・当社では、他者に比べて機動的な電力トレーディング・需給管理能力や分散リソースのマネジメント能力を有しており、お客さまから電力市場等までのバリューチェーン全体で様々な付加価値を提供できることが強みです。

【キャリアパス】
・電力トレ―ディングなど電力事業全般の業務
・再生可能エネルギー調達・開発に関連する業務  など

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

関西電力株式会社

CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)運営 【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)であるK4 Venturesの運営業務全般に従事していただきます。

【具体的には】
 ・K4 Venturesの経営企画(中長期成長戦略の策定と実行)、プロモーション
 ・将来の多角化、成長に資する新しいビジネス・技術等の探索(特に、デジタル・AI領域)
 ・ベンチャーキャピタル、スタートアップ企業の探索(ソーシング)
 ・外部ファンド、スタートアップ企業等への出資
 ・K4 Venturesの投資方針策定、ファンドマネジメント、投資先の支援

【K4Ventures】 http://www.k4v.co.jp/
関西電力とアクセンチュアによる協働を目的とした合弁会社K4 Venturesはスタートアップへの投資を目的とした関西電力子会社。
2018年以降、最大110億円の投資枠の下、2024年1月現在、累積約40件の投資を実行。
2024年度以降、投資規模、対象をさらに拡大する計画。
現在も月1~2件の意思決定を行う。
社外ベンチャー企業だけでなく、かんでん起業チャレンジによる設立会社への出資も行っております。

【組織構成】
現在10名弱の組織となっております。
グループとして同職種に注力して行きたいという方向性のもと、即戦力として中心となって頂ける方を求めています。

■投資対象
・総合エネルギー・送配電、情報通信、生活・ビジネスソリューションの既存事業領域において、協業により、双方の事業成長が見込めるベンチャー企業
・当社グループの新事業領域において、革新的な技術・ビジネスモデル等を有するベンチャー企業
■投資分野
蓄電池、モビリティ、ロボット、AI、IoT、ビックデータ、農業・食料、文化・エンタメ、社会インフラ、ライフデザインなど

■会社について:電力ビジネスのみならず、海外事業、通信事業、不動産事業など、幅広い分野へ挑戦をしています。
また、黒四ダム建設や日本初の原子力発電に成功、メガソーラーにおいても業界を先駆け、環境問題に取り組む等パイオニアとしての精神を大事にして社会のインフラを支えてきました。

■魅力
【規模】社員数約2万人、資本金4893億円、売上連結3兆越。数少ないインフラ企業。だからこそ…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

関西電力株式会社

新規事業開発/次世代エネルギービジネス推進 【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規事業開発を担う次世代エネルギービジネス推進グループにて、以下いずれかの業務に従事していただきます。

(1)エネルギー新領域開発
 ・エネルギー関連の新規事業開発・推進
 ・エネルギー関連のベンチャー企業の探索、出資、ハンズオン、協業等
 ・社内事業部門の事業開発支援
 ※太陽光、蓄電池、VPP、DR、水素、脱炭素技術、EV 等の技術的な知見をお持ちの方は歓迎

(2)蓄電池関連事業開発
 ・蓄電池に関連する社内戦略の策定、社内事業部門の事業開発支援
 ・蓄電池に関連する新規事業開発・推進(系統蓄電池事業、リユース事業、海外事業等)
 ・蓄電池関連のベンチャー企業の探索、出資、ハンズオン、協業等
 ・蓄電池に関する情報収集、技術・運用評価等

【次世代エネルギービジネス推進G】
エネルギー分野における新たな価値創造・カーボンニュートラル社会の実現に貢献する新事業・サービスの企画推進を担当。

(具体的には)
・関西電力が中長期で取り組むべき事業領域の探索
・ニーズ・業界動向・新技術等の調査及び分析
・外部リースやスタートアップ企業の探索、選定、具体的な協業モデルの立案、実行
・事業企画、立案業務 等


【企業の魅力】
■社内公募制・事業をまたいだジョブローテーションが可能です!
■社内起業(企業チャレンジ制度)
→アイデアを出してうまくいけば小会社化も可能です!業務時間外で伴走支援可能!
■社内兼業可能!→業務時間の20%でほかの社内の職種の仕事を社内できます!
(例:例えば企画業務と人事を兼務など)
■服装も営業以外は私服出勤可能!
■フレックス制度(スーパーフレックス)
→始業・終業時間はそれぞれのライフスタイルに合わせて自由に調整可能です!
打ち合わせなかったら何時に出社してもOK
お子様のお迎えで抜けてもOK
■テレワーク中心!有効活用→コロナ化から続けており、本社内ではフリーアドレスになっており、座席数も5~6割しかありません!
週2日在宅、午前午後でテレワークの使い分けなど自由にアレンジ可能!

会社に制度はあるけど実際使われていない・・・そんな会社がある中で関西電力社はしっかり制度として社員の方々が有効活用しています…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【関西】経営コンサルタント(インダストリーコンサルタント)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記のようなテーマに携わり、業界全体、クライアントの変革を全面的に支援しています。
■新規事業戦略立案 ■デジタル化戦略立案
■事業構造改革 ■営業改革/業務改革
■マーケティング/アナリティクス ■組織・人材改革支援
■オペレーション・IT戦略策定 ■オペレーションリスク総点検
■間接財・ITコスト削減 ■調達部門・業務改革
■合併計画策定・実行支援
■グローバルオペレーション・IT戦略立案支援
■IT部門改革・人材育成
■大規模システム投資計画策定支援
■各種大規模トランスフォーメーション

[業界例]
通信メディア/ハイテク企業/銀行/証券/保険/公共サービス/素材/エネルギー/自動車/産業機械/消費財サービス/ライフサイエンス/旅行・ホテル業など

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

関西電力株式会社

海外事業のプロジェクトマネジメント【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
国際事業本部にて海外(欧米、アジア)における電力開発の投資案件に関して、情報収集~投資に至るまでのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
将来的にアセットマネジメントも経験していただき、海外事業を幅広く担当していただける方になっていただきたいと考えております。
将来的には海外駐在をしていただく可能性がございます。

【業務の流れ】
案件の発生は海外の事業所にて日々関係作りをされている中でご相談を頂いたり、情報収集から提案をしたりで発生をします。
国や行政に対しての提案が大半となります。それぞれの状況や規制を踏まえ数年がかりのプロジェクトを動かして頂きます。

【出張・駐在】
海外の出張はあり、期間はプロジェクトによるため一概には言えませんが、
駐在となる場合は平均2~3年程度です。
エリア:ヨーロッパ、欧米、オーストラリア、東南アジアなど
※可能な期間についてはご家庭の状況なども含め相談可能です。


■海外電力事業:
日本の電力会社初の海外電力事業として、1998年にサンロケ水力発電プロジェクトに参画後、現在はフィリピン、タイ、台湾、シンガポール、オーストラリア、ラオス、インドネシア、米国、アイルランド、
英国、ドイツ、フィンランドと12カ国20件のプロジェクトを展開しています。
同社が築いてきた高い技術力を世界で活かし世界のエネルギー問題に取り組んでいます。
詳細(https://www.kepco.co.jp/corporate/international/generate/index.html)

■会社について:
電力ビジネスのみならず、海外事業、通信事業、不動産事業など、幅広い分野へ挑戦をしています。
当時日本最大、世界でも第4位のくろよんダム建設や日本初の原子力発電に成功、メガソーラーにおいても業界を先駆け、環境問題に取り組む等パイオニアとしての精神を大事にして社会のインフラを支えてきました。
電力の自由化が進む中でも、これまでの設備や知識、地域との繋がりを活かし、さらなる成長に挑んでいます。

■魅力
【規模】社員数2万人超、資本金4893億円、売上連結3兆越。数少ないインフラ企業。だからこそできる仕事の規模も大きいです。
【定着率】平均勤続年…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

80 件中 61 〜 80 件を表示

あなたにオススメの求人