会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

394 件中 121 〜 150 件を表示

株式会社村田製作所

グローバル人事企画【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■概要
国内外のシニアマネジメント、海外拠点の人事部門と連携を図り、タレントマネジメント(人材開発、活用)、人事戦略の策定、人事施策の導入、運用支援を行います。

■詳細
・事業戦略実現に向けて組織・人事課題を明確化し、人材戦略と人事施策の立案と促進
・人材活用推進(リーダー人材、海外出向者、専門系人材の人材開発、重点人材パイプライン拡充に向けて人事施策企画、遂行)
・海外拠点の職能やスキル強化研修企画、実施
・人事制度運用支援
・組織風土、組織文化づくり支援

★連携部門・地域
主として国内の事業本部、海外拠点シニアマネジメントおよび国内外の人事部門との協業・連携業務

【配属先】営業本部 営業本部人事企画部 人事企画課

【魅力】
HRBPとして事業部長、海外拠点長、人事マネジメントチームのよき相談相手となり、事業戦略実現に向けて人事戦略の立案・遂行をグローバルに展開してもらいま
す。キャリアパスとしては、海外・国内事業所人事および特性によっては事業部の企画部門へのキャリアパスがあります。希望がマッチングすれば勤務地(国内外)の
異動もあります。

勤務地 京都府長岡京市東神足1-10-1
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】経理業務(理財部経理・税務G)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
理財部経理・税務Gにて経理業務をご担当いただきます。

【職務内容】
・決算締切
・財務諸表作成
・分析 等

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

車載バックアップ電源製品の部材契約・購買【京都(宇治)】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■主な担当業務は、車載向けバックアップ電源に関する、「セル生産部材の契約」、「電気・電子部品、原材料の購買」、「パートナー会社との品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。
■サプライチェーン全体で品質、技術、オペレーション、この3点に長けていることが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、調達における契約業務や購買業務の重要性は一層高まっています
■カーボンニュートラル等のCSR、製品の安全性、安定生産は、サプライチェーンの源流から担保することができる仕組みをつくる。それが新しい調達としての契約及び購買の仕事には求められます。
従来の「調達」の業務領域を拡張することも、この仕事の大切な役割です。

【具体的な仕事内容】
■車載用バックアップ電源の国内での製造拠点である「宇治工場」「千歳工場」におけるセル生産部材の契約と購買が対象になります
■契約業務においては、中長期的に共創関係を構築できるパートナー会社を発掘・選定し、強靭な調達網を構築・維持することが重要な仕事になります
■購買業務においては、パートナー会社との品質の創り込みにおける協働活動や調達リードタイム短縮・基準在庫管理を通じ、原材料・部品の安定供給を行なうことが重要な仕事になります
■我々やパートナー会社だけでは問題を解決できないケースもあります。その場合は、営業、開発、品質、製造などと連携し、原価低減や安定調達を推進していくのも、調達の役割の一つです

【配属部署】パナソニック インダストリー株式会社 メカトロニクスパワーデバイス調達部
【勤務形態】リモートワーク可、海外出張あり 半年に1回程度

【募集背景】
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向けバックアップ電源事業は、電気二重層キャパシタを搭載したバックアップ電源の
パイオニアであり、自動運転車では必須となる電気的バックアップに対しての莫大なニーズに応えていきます。そのために、パートナー会社との共創を基軸とした部材契約・購買への変革を目指し、新たな価値創造をしていく業務領域を拡大するために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。

【職場の雰囲気】

勤務地 京都府宇治市木幡西中25
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

人事(採用担当)【大阪】【パナソニックグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■採用担当者として新卒・キャリア採用業務をお任せします。

【具体的には】
■新卒採用・キャリア採用の企画立案~選考プロセスまでの管理
■内定~入社受入れ、入社後定着までのフォロー
■その他、福祉関連業務

【将来的なキャリアパス・当ポジションの魅力】
■将来的には、社員の教育や研修といった人材開発の業務も担っていただきたいと考えています。
■ジョブローテーションも可能であるため、人事のスペシャリストや希望によってはその他管理部門職へのチャレンジもできます。
■必要に応じてリモートワークを活用でき、年間休日日数も129日と多く、ワークライフバランスの整った環境です。
■同社以外の各パナソニックグループ会社と仕事をする機会もございます。

【配属部署・組織構成】
■人事部 人事一課
■計3名 部長兼課長1名(50代)、定期・キャリア採用担当1名(20代)、研修担当1名(60代)

【配属組織のミッション】
■基盤づくり(経営体質、組織風土、採用、DEI)
■人づくり(教育訓練、幹部育成、労政・処遇、配置・異動)

【今後の組織としてのビジョン】
■当社に集う社員ひとりひとりが専門性を高め、個性を発揮しながら、組織の枠を超えて協力し合う活気ある職場を実現する。

【募集背景】
■事業拡大に伴い、採用業務の強化に対応するための充員対応

【同社について】
■パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO2排出量の削減に取り組んでいます。
■その中で同社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。
■特に車載関連部品関連が好調でテスラ社・トヨタ車をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。

勤務地 大阪府門真市
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

家庭用燃料電池・純水素型燃料電池のサービスパーツ業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・主な担当業務は、燃料電池に関する「サービスパーツ業務」になります。
・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが市場からは求められています。お客様に対して製品というハードを提供するだけでなく、市場サービスを含めたソフト面での価値提供の重要性は一層高まっています。
・我々の提供する商品のアフターサービスを円滑に推進することにより、販売先となるガス会社様の満足を実現してまいります。

●配属部門
電材&くらしエネルギー事業部  環境エネルギーBU 燃料電池・水素SBU 燃料電池CS・品質保証部 CS課

●具体的な仕事内容
サービスパーツ業務
「家庭用燃料電池エネファーム」と「純水素型燃料電池」がCS業務の対象商品となります。これらの商品のサービスパーツに関連する下記業務が具体的な内容となります。
・担当サービスパーツおよび周辺部材の調達業務(需要予測、発注、納期管理、在庫管理、設計変更管理)
・担当サービスパーツの受注/出荷業務(受注、入出庫、棚卸、受発注、梱包出荷、受発注システムのデータベース管理と更新)
・ガス会社への直送出荷対応
・市場返却部品の受入検収(記録入力、検収、品質解析依頼、返品廃棄)
・ガス会社からのサービスパーツに関する問合せ対応

●キャリアパス
・他課/他部門との人員ローテーションも積極的に行い、当初配属の部署以外の業務も経験いただける総合的なスキルを身につけるキャリアパスも用意しています。
・例を挙げると、開発部門へのローテーションにより商品開発を通じて商品の知識・技術を深めることも行っています。
・欧州、中国など海外への事業展開も進めており、グローバルに活躍することも可能です。
・その他、各種研修(スキル向上系、マネジメント系)により能力の向上を図る体制も整っています。

勤務地 滋賀県草津市野路東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日東電工株式会社

国際税務(大阪)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■職務内容
国際税務、移転価格対応
■入社後まずお任せしたい業務
・国際税務、移転価格対応
(外部委託先を活用し、会社側の中心となって業務に対応いただくことを期待)
・他各種税制改正への対応
■将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ
・1-3年後のイメージ:
国際税務、移転価格対応等への対応により、事業部や海外グループ会社とのコミュニケーションをしている。また、ご本人の適正により数年後はローテーションを通じて、経理財務全般へのキャリアパスもあり。
■業務のやりがい/アピールポイント
・国際税務の第一人者として、社内の頼られる存在となること
・社外の税務コンサルタントとの定期的な交流を通じて常に自己研鑽ができ、毎年のように実施される税制改正等に対して主体的に取り組むことができること

【所属組織について】
■所属組織
経理財務本部 税務部
■所属組織のミッション
・グループ全体としての過不足無い適正な納税、各国での税務コンプライアンスの徹底。日本単体の法人税申告、日本国内グループ通算制度対応、税務調査対応、国際税務、移転価格対応等
・税務部:国際税務・移転価格対応、国内税務対応の2チームで構成
■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方
・国内税務、国際税務の専門家集団として、グループ内各部署から税務に関する相談される存在。
・グローバルに各社から税務相談が日々来ており、視野の広い仕事ができます。
・在宅勤務も取り入れつつ、Webミーティング等を通じてコミュニケーションを図ってます。
■募集背景
組織強化の増員採用です。

【働き方】
■出張(国内/海外):頻度は少ないですが、税務調査の際、国内外事業所への出張可能性あり
■テレワーク:平均すると週1~2日ほど使用しているメンバーが多いです。
■フレックス勤務:上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。
■残業時間:時期にもよりますが、5~10時間/月前後。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

本社人事(人事制度企画など)【滋賀/大津】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
世界トップクラスの特殊ガラスメーカーである当社の人事部にて下記の業務をご担当いただきます。ご自身の経験を活かしながら、既存の運用に留まらずに会社の変化や従業員のニーズを反映した制度を構築し、従業員のエンゲージメントを高めるための仕組みづくりに注力していただけます。また、ボトムアップな環境で自ら発案でき遂行までをチーム人事で担っております。
<具体的な業務内容(ご経験も踏まえて決定)>
■人事制度企画、改定、運用(人事課題解決や事業強化に向けた人事施策および制度の企画・設計となります)
■国内、海外人事(国内、海外子会社とのコミュニケーション)
■人事システムの運用管理
■HRDXの推進(従業員満足度調査や諸々の運営)
※将来は人事のスペシャリストとして、その他業務をご担当いただき、リーダーとしての活躍を期待しています。また、経営戦略に関わる課題や組織課題に対する施策立案・実行に関わる機会もあるため、経営視点も持って、仕事に取り組んでいただけます。

【募集背景】
社員の多様な働き方に伴う再雇用制度やスペシャリスト採用等の制度の見直し、および従業員エンゲージメント向上に向けた職場環境に関わる制度の見直しなど人事制度に関わる業容が拡大している状況です。そうした課題に対して対応していくべくまた今後の社内ローテーションを見据え組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。

【組織構成】
人事部24名
人材開発グループ:計14名(60代1名/50代2名/40代3名/30代4名/20代4名)
人材労政グループ:計9名(60代1名/50代1名/40代2名/30代3名/20代2名)
※キャリア採用者30%(新卒とキャリアのバランスが良い)、女性約50%

【働き方】
・フレックスあり(コアタイム11~14時)
・リモートワーク可(業務状況に合わせ週に2回程度)
・時間外労働 月平均20時間程度(繁忙期を除く)

勤務地 滋賀県大津市
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日阪製作所

人事~労務管理・給与勤怠~(監督職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:人事・総務(労務管理・給与社保)、安全衛生業務
■業務内容:人事総務担当として、生産拠点(大阪鴻池)における人事業務(労務管理・給与管理)を担当いただきます。具体的には以下業務です。
・拠点人事(労務管理含む)業務:勤怠・給与・安全衛生・施設管理等の各種業務
・全社人事業務:評価等の各種業務
■組織体制について:人事総務本部には3つの課(総務課(総務業務)、人間課(労務管理・給与勤怠)、人事企画室(採用・教育))に分けられており、今回の募集は人間課です。人間課には現在10名在籍しております。労務管理、給与管理、安全衛生、施設管理等、業務に応じて各メイン担当は分かれているイメージです。

■キャリアステップ:今回の募集では、将来的に監督職候補として人間課全体の管理をいただくことを期待しております。30代半ば~主任、40代半ば~でさらにステップアップのイメージです。まずは、ご経験や適性に応じて各業務を担当レベルで経験いただき、能力・スキル等を判断し、ステップアップでき、人事労務のゼネラリストとして、様々な経験を学べる環境です。

■働き方:生産拠点(大阪府東大阪市)で勤務いただきます。月に1回程で本社(大阪梅田)や、東京への短期出張が発生します。また将来的には海外やグループ会社への出張の可能性もございます。残業は平均20H、年休は124日、リモートワークも相談可能です。
※生産拠点について:2024年に奈良県生駒市に新たに生産拠点増設が予定されております。入社後、状況によっては奈良県生駒市への出張や異動が発生する可能性がございます。

勤務地 大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

人事職(HRBP分野/※HRBP分野の未経験者応募可【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
エナジーデバイス事業における人員人件費管理、人材獲得、労政業務を中心に、HRビジネスパートナーとしての役割を担って頂きます。

【具体的な仕事内容】
・人員人件費管理:事業計画の達成に向けた中長期的な人員・人件費計画の策定と管理
・人材獲得:新卒採用(大卒/高専卒/高卒)、キャリア採用に伴う関連業務の企画と推進
・労政:労働組合との折衝/手続きの推進、人事関連法規・程定の周知と運用管理
・職場対応:事業部傘下のラインマネジメント支援
 *上記を起点に、個々のスキル・ご経験を踏まえ、HRBPとしての担当領域を拡大

【この仕事を通じて得られること】
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。本職務は、安全かつ高品詞な電池の提供と直結しており、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることに繋がります。
 環境エネルギー、IoTインフラ、防災等の点からも、電池の社会的意義はますます高まってきており、総務・安全衛生責任者としてモノ作りの基盤を支える本職務は、社会的な意義を感じられる仕事です。
・電池業界において当事業部では世界トップクラスのシェアを有しています。収益を伴うサスティナブルな成長を目指しており、活躍の場面は幅広く存在します。
・電池事業のHRビジネスパートナーとして人づくりの基盤を支える本業務は、自己成長のみならず、今後のキャリアの幅を広げることにも繋がります。
 個々のスキル・ご経験を踏まえ、人事パーソンとしての更なる担当領域の拡大・深化と、キャリアアップを目指せる環境があります。

【職場の雰囲気】
・エナジー社 人事・総務センター全体では、ベテランから若手まで比較的バランスの良い構成です。中途入社者も多数います。
・人事課は中途入社者や、他事業会社からの転籍者、他職種経験者等も多く、様々なバックグランドを持つ集団です。
・経営陣、組織責任者、従業員など、関係するステークホルダーと、日々コミュニケーションを取りながら仕事をします。

【募集背景】
・世界的に脱炭素の流れが加速する中で、「くらしの幸せ」を支え「環境と調和」する電池をいかに提供し続けられるかは、大きな鍵を握っています。当社の電池事業は、世界でもトップクラスのシェアを有…

勤務地 大阪府守口市守口市松下町1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイハツ工業株式会社

社内、社外の各団体との事務局業務(ダイハツ工業社代表として)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署の役割&業務内容】
「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のグループスローガンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供する事をミッションとして、ダイハツ工業の『くるま開発本部』約3700名の人、モノ、金を扱う総括的な部門にて、外部団体や豊田中央研究所との窓口役を務めるほか、トヨタグループ内の技術役員出席の会議窓口や社内外の機械学会などの表彰に関する窓口業務を行います。

・社外団体である自動車技術会やトヨタグループ委員会などの委員を務めながら、ダイハツ工業の窓口として、社内での展開や意見収集を行い、それを社外団体などに伝える業務
・自動車技術会のキッズエンジニア、学生フォーミュラ等のイベントへ社内を取りまとめて参画
・豊田中央研究所との連携窓口として、業務委託・交流会の実施
・トヨタグループ各種イベント等の取りまとめ
・社内団体 技術研究会の活動支援を行う運営事務局
・優れた開発技術を社内募集し、機械学会賞、自動車技術会商など適切な社外表彰に応募する業務

【仕事の進め方】
・社内外の技術研究に関連した勉強会、イベントの企画・開催・支援業務が主業務
 社内ではくるま開発本部が主である技術研究会、社外では自動車技術会、トヨタ関連(中央研究所、全豊田技術会)があり、自動車技術会などが主催するイベントの場合は同社担当部分を2,3名のチームで活動。
 少人数の為、各主催者の支援業務を主に実施しているが、人とのかかわりが多く、その都度の判断裁量はある程度ゆだねられる場合が多い。
・実際にイベントへ参画し、スタッフとして活動していただく事がもある為、自社以外の方々との連携による運営も発生する。
・レポートラインはチームリーダーから室長、部長、本部長と幅広い
・納期は年間を通じたイベント計画がありそれぞれの開催時期に沿った納期設定となっている。また大型イベントの場合は応援者も入り、お客様へご迷惑をおかけしない様な配慮はその都度実施。

【職場について】
在宅勤務の有無:有
残業時間   :平均20時間、繁忙期は30時間程度
チームとしては60代の嘱託社員、40代の女性アシスタントの2名で運営
室としては非常に明るく、話しやすい人たちが集まっています。室全体は約40名 

勤務地 大阪府池田市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

エンジン事業部の供給管理・調整【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■エンジングローバルマーケティング部は弊社エンジン事業の外販を担う組織で、業務課は全世界からの受注業務、出荷業務を含む営業支援部隊。かつ、エンジン全体のサプライチェーン(調達は除く)を改善するプロジェクトを推進中。

【入社後の具体的な仕事内容】
■地域オペレーションリーダー、供給管理・調整リーダー
■エンジンS&OPプロジェクトへの参画
■販売分析、資料作成

【仕事の進め方】
■生産調整業務:海外販社全地域の手配数量を取りまとめ、各工場の生産管理やその他関係部署とコミュニケーションを図り、調整をリードしていく。課内の調整チームと課長で適宜状況共有とサポートを行う。

■エンジンS&OPプロジェクトへの参画:生産管理統括部、事業推進部、工場生産管理、海外販社などからなるSCM改善プロジェクトに参画し、部門横断の会議に参加し新しい業務プロセスを設計、実務部隊での新業務の運用定着をリードする

■仕事のスタイル
関わる部門も関わる担当者も多く、課内だけではなく部門外の方とも積極的にコミュニケーションをとってタスクを進めていくお仕事です。業務課は新しい仕組みを作っていくことが一つのタスクですので、既存のやり方にとらわれない自由な発想を現実にしていけることがやりがいにつながっています。

【想定されるキャリアパス】(入社5年目以降のイメージ)
■本人の希望と適性によりエンジングローバルマーケティング部内での異動の可能性や、今後のエンジンS&OPプロジェクトを推進していくにあたり、関連部門 (生産管理統括部、工場生産管理など) への異動も考えています。

【ポジションのやりがいや魅力】
■エンジン事業部の売り上げの内6割以上を占めるエンジンの供給管理・調整、オペレーション全般を一手に担うグループであり、サプライチェーン改革をリードする部門になろうとしています。

■今後のクボタエンジンのスタンダードを作り上げていける、やりがいのあるポジションです。

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】リチウムイオン電池事業の法務対応

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
リチウムイオン電池事業部における企業法務全般をご担当いただきます。

具体的な業務内容は下記の通りです。
・社内外との事業企画に関する法的対応や相談窓口
・契約書検討、作成
・各種事務局対応 等

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

京都電機器株式会社

※課長候補※経理【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
現在、管理部長が管理課(経理部門)の課長を兼務しているため、課長職を担っていただける方を募集します。また管理部長が製造部門出身で経理部門としての管理機能が十分ではないため、経理のご経験がある方を募集いたします。

【期待する役割】
経理部門の課長として運営管理、業務見直しや他部門・経営層との情報発信、折衝などをお任せいたします。

【職務内容】
・経理システムPCAを使った支払い、仕訳、月次決算(関連会社2社も含む)、取りまとめ。(実務スタッフが行いますので、指示だしやとりまとめがメインとなります)
・不動産管理(償却計算や償却資産申告と納税を含む)
・償却計算(Excelで管理)
・リース契約管理
・財務(資金運用や調達、金融機関との折衝)
・管理会計(原価計算、予算策定、中期計画策定)

【魅力】
経理の業務に幅広く関わっていただくことができます。
将来的には管理部全体のマネジメントを担うポジションを用意することも可能です。

【組織構成】
管理本部は人事総務・管理課(経理業務)・情報管理で構成されております。
今回は管理課(経理業務)の課長候補として募集いたします。※法務はアウトソース
現在課の担当職は2名です。

勤務地 京都府宇治市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通テン株式会社

知的財産業務≪課長または課長候補≫【神戸】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■自動車業界は100年に1度の変革期に突入しており、IT技術の利用拡大や電気自動車の普及が急速に進んでおります。
■このようなビジネス環境の下、同社では電子・電動化事業の拡大や新事業の創出のため、事業戦略と連携した知財活動を推進しており、特許取得をはじめとする知財業務を牽引できる人材の確保が急務となっております。
■課長(若しくはリーダ)として、特許出願・権利化・マネジメント業務に熱意を持って取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。

【組織構成】
知的財産室は社長直下の組織で、今回配属予定の課の在籍人数は10名、20~50代までの幅広い年代のメンバーが活躍しています。

【業務内容】
知的財産室の課長(若しくはリーダー)として、以下業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
■プロジェクト/組織マネジメント
■他社特許ベンチマークを含む知財情報分析
■知財戦略の策定/提言や特許出願と権利化
■自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与
■製品/サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避

【魅力】
同業界/同会社規模の企業と比較して多い年間で数百件の特許を出願するだけなく、知財戦略策定、調査・分析、特許活用等、企業の知財業務全般に関わることが出来るほか、新たな技術に触れる機会もあります。

【働き方】
月平均残業時間としては20時間程度、テレワーク勤務を併用でき、頻度は週に2~3回です。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

事業部経理(税務) ≪入社実績多数≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【配属先部署の担う役割】
機械事業本部の経理課題の解決、人材育成(主に法人税、消費税、源泉税)

【具体的な仕事内容】
■本社 機械税務課
・事業部の税務相談対応
・事業本部の経理教育
・消費税インボイス方式対応の事業部、調達部門のサポート

【仕事の進め方】
・税務課題を抽出し、その解決策を立案し、それを経営層に上申し、承認を得た上で、事業部と話し合いながら、税務リスクの低減を図っていく。各事業部より相談事が持ちこまれることも多いが、それを検討し、本社税務部とも連携し対応策を考え、実行に移していく。
・個人のノウハウ・知識を活かしながら、チームで動くことが多い。
 ただ本人の知見・やる気によってイニチアチブを取り、案件を主導することができる。
・業務は幅広く、税務のみならず、会計的なことも課題として与えられることもある。経理に関することであれば、何でもでき、知識・経験を広げていくことができる。

<使用ソフト>エクエル、ワード、パワーポイント

【部署構成】
■機械経理部:6名
-部長:1名 -機械税務課:3名(機械事業本部の税務課題解決推進、人材育成)

【入社後のキャリアパス】
・経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に
 近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。
・また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部門に
 異動することもできる。

【現在の課題と目指す姿】
・各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。
・機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。

・事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。
 事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。
 無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。
・各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。
・将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。

【募集背景】
今年の6月に機械経理部が新設された(課→部へ)。業容も拡大する中、特に税務関係の人員が不足している。来年は堺に研究開発を中心とした新…

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社香山組

【尼崎/転勤なし】労務総務 管理職候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
同社の総務業務全般をお任せ致します。 下記に加え、メンバーのマネジメント業務もお任せし、同社の会社運営を担っていただきます。

【職務内容】
(総務業務)
勤怠管理・社会保険手続・備品管理・法務業務
(人事業務)
採用業務・教育研修・人事制度設計・給与計算 など
(その他)
営繕管理・庶務業務・ISO関連対応・協力会運営 など 変更の範囲:無し

【魅力】
〇長く働ける環境の整備:長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。
〇安定した経営:国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。

【募集背景】
組織強化の為の増員

【組織構成】
管理部門には計6名が在籍しており、うち総務労務業務に携わっているのは1名となります。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

本社人事(将来の管理職候補)【滋賀/大津】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
世界トップクラスの特殊ガラスメーカーである当社の人事部にて下記の業務をご担当いただきます。人事のスペシャリストとして、グローバルに活躍できる環境が整っております。ボトムアップな環境で自ら発案でき遂行迄担っていただけます。
<主な業務>※経験に応じ、下記のいずれかを担当していただきます。
■採用業務(新卒及びキャリア採用における採用計画・企画の立案から実行)
■教育、研修業務(人材教育や新人研修等、研修の企画と運営、研修体系づくり)
■工場労務(福利厚生・勤怠管理/労働時間管理、人事制度の運用)
■労政業務(給与計算、年末調整、海外人事、労働協約の改定・運用、組合対応)
■人事制度企画(人事課題解決や事業強化に向けた人事施策および制度の企画・設計となります)
■HRDXの推進(従業員満足度調査や諸々の運営)

【募集背景】
社員の多様な働き方に伴う再雇用制度やスペシャリスト採用等の制度の見直し、および従業員エンゲージメント向上に向けた職場環境に関わる制度の見直しなど人事制度に関わる業容が拡大している状況です。そうした課題に対して対応していくべくまた今後の社内ローテーションを見据え組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。

【組織構成】
人事部24名
人材開発グループ:計14名(60代1名/50代2名/40代3名/30代4名/20代4名)
人材労政グループ:計9名(60代1名/50代1名/40代2名/30代3名/20代2名)
※キャリア採用者30%(新卒とキャリアのバランスが良い)、女性約50%

【働き方】
・フレックスあり(コアタイム11~14時)
・リモートワーク可(業務状況に合わせ週に2回程度)
・時間外労働 月平均20時間程度(繁忙期を除く)

勤務地 滋賀県大津市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

人事(採用/育成等の企画運営・管理業務)【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
採用後は、神戸本社および東京本社(特に神戸本社)で働く従業員の労務管理、採用や人材育成などの企画運営や管理業務を中心に従事いただきます。キャリア入社者の方は、これまでの前職でのご経験、同社にはない知見や視点を活かして、多様な人材の活躍推進、従業員の働きがい、働きやすさの向上につながる施策の企画や展開していただくことを期待しています。

【募集背景】
同社では、人事労働業務について専門機能人材として全社横断的なキャリア管理をしています。
今回、若手~中堅層の人材について補充による強化を全社的に図りたいと考え、人事担当を募集いたします。

【キャリアパス】
神戸本社での人事労働業務を2~3年程度経験した後は、工場のある他の事業所、人事労政部や事業部門企画管理部などの人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスとなります。

【組織構成】本社部門 人事労政部 本社総務人事グループ

【魅力・やりがい】
優秀な人材の確保、働きやすい職場づくり、人材のモチベーション向上に関わる業務を通して、従業員が安心して働ける労働環境を支え、事業の運営やより良い会社づくりに貢献できるというやりがいを感じられる業務です。また、従業員との直接的な関わりを通じて、従業員がやりがいをもって働く姿を感じることができる点なども業務の魅力の一つです。

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】リチウムイオン電池事業の購買担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
リチウムイオン電池事業部におけるサプライヤー監査などの業務をご担当いただきます。

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サンユー都市開発

【大阪】経理/財務 <管理職クラス>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
経理部門の管理職候補として財務業務全般をお任せします。
まずは銀行折衝等の財務業務を中心にお任せし、ゆくゆくは財務業務のみならず、ご経験等も踏まえて経理業務等もお任せしていく予定です。
※経験内容を考慮し、組織のプレイングリーダーとしての役割を期待しています。

【具体的には…】
■財務全般等
■月次・年次決算
■税務申告
■監査対応
■予算作成

【部署構成】2名
【募集背景】部門強化による増員

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

本社人事(人事制度企画など/将来の管理職候補)【滋賀/大津】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
世界トップクラスの特殊ガラスメーカーである当社の人事部にて下記の業務をご担当いただきます。ご自身の経験を活かしながら、既存の運用に留まらずに会社の変化や従業員のニーズを反映した制度を構築し、従業員のエンゲージメントを高めるための仕組みづくりに注力していただけます。また、ボトムアップな環境で自ら発案でき遂行までをチーム人事で担っております。
<具体的な業務内容(ご経験も踏まえて決定)>
■人事制度企画、改定、運用(人事課題解決や事業強化に向けた人事施策および制度の企画・設計となります)
■国内、海外人事(国内、海外子会社とのコミュニケーション)
■人事システムの運用管理
■HRDXの推進(従業員満足度調査や諸々の運営)
※将来は人事のスペシャリストとして、その他業務をご担当いただき、リーダーとしての活躍を期待しています。また、経営戦略に関わる課題や組織課題に対する施策立案・実行に関わる機会もあるため、経営視点も持って、仕事に取り組んでいただけます。

【募集背景】
社員の多様な働き方に伴う再雇用制度やスペシャリスト採用等の制度の見直し、および従業員エンゲージメント向上に向けた職場環境に関わる制度の見直しなど人事制度に関わる業容が拡大している状況です。そうした課題に対して対応していくべくまた今後の社内ローテーションを見据え組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。

【組織構成】
人事部24名
人材開発グループ:計14名(60代1名/50代2名/40代3名/30代4名/20代4名)
人材労政グループ:計9名(60代1名/50代1名/40代2名/30代3名/20代2名)
※キャリア採用者30%(新卒とキャリアのバランスが良い)、女性約50%

【働き方】
・フレックスあり(コアタイム11~14時)
・リモートワーク可(業務状況に合わせ週に2回程度)
・時間外労働 月平均20時間程度(繁忙期を除く)

勤務地 滋賀県大津市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サンユー都市開発

【大阪】人事総務<課長候補>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社・人事部門の課長候補の募集です。
プレイングマネージャーとして人事全般の業務をお任せします。

【具体的には】
・人事制度設計 ・採用業務 ・給与計算 ・勤怠管理 ・社会保険手続き

【組織構成】2名(課長+メンバー)
└課長は人事総務全般を担当、メンバー主に労務を担当されています。
 入社後は、ご経験に合わせて課長から人事業務を引き継ぐ予定です。

【募集背景】増員

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

人事(採用責任者候補)【大阪】【パナソニックグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■採用責任者候補として新卒、キャリア採用業務の企画・運営をお任せします。

【具体的には】
■人員計画の策定、人員計画に基づく採用戦略の策定と実施
■企業の魅力訴求、求職者の認知、興味の向上、母集団形成~クロージング
■採用業務(新卒/キャリア)の全体設計と推進
■応募者との面接や選考プロセスの管理

【将来的なキャリアパス・当ポジションの魅力】
■ご入社後は上記記載の採用関連業務に従事いただき、採用責任者(課長職)を目指していただきます。将来的には、社員の教育・研修といった人材開発業務全般の責任者としてご活躍いただくことを期待します。
■ジョブローテーションも可能であるため、人事のスペシャリストや希望によってはその他管理部門職へのチャレンジもできます。
■必要に応じてリモートワークを活用でき、年間休日日数も129日と多く、ワークライフバランスの整った環境です。
■同社以外の各パナソニックグループ会社と仕事をする機会もございます。

【配属部署・組織構成】
■人事部 人事一課
■計3名 部長兼課長1名(50代)、定期・キャリア採用担当1名(20代)、研修担当1名(60代)

【配属組織のミッション】
■基盤づくり(経営体質、組織風土、採用、DEI)
■人づくり(教育訓練、幹部育成、労政・処遇、配置・異動)

【今後の組織としてのビジョン】
■当社に集う社員ひとりひとりが専門性を高め、個性を発揮しながら、組織の枠を超えて協力し合う活気ある職場を実現する。

【募集背景】
■事業拡大に伴い、採用業務の強化に対応するための充員対応

【同社について】
■パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO2排出量の削減に取り組んでいます。
■その中で同社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。
■特に車載関連部品関連が好調でテスラ社・トヨタ車をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。

勤務地 大阪府門真市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

生和コーポレーション株式会社

【大阪/転勤なし】人事部リクルーター(新卒採用)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
新卒採用+中途採用や労務・制度設計をゆくゆくは多角的にお任せいたします

【職務内容】
生和コーポレーション西日本本社にて本社・支店・一部グループ企業の採用業務を担当(特に中途採用メイン)

【具体的には】
■年次の採用計画の策定、実行
■人材サービス会社との折衝(求人広告の企画、人材紹介会社との候補者すり合わせ等)
■面接調整対応
■社内各部署との連携や調整業務(採用ニーズ把握、部門ヒヤリング、採用者経過観察等)
■エグゼクティブサーチ(管理職の業務をサポート)
■ハイクラス新卒採用に関わる業務(管理職の業務をサポート)
■入社後のキャリアサポート※ご経験に応じ将来的には人材育成、制度設計、労務対応などの徐々に幅広い業務を担当。

※始めは2026年卒の採用担当業務から入っていただく想定でございます
採用人数:西日本 100名ほど
採用ツール:自社説明会、広告媒体、合同企業説明会、大学周り など

【募集背景】
採用拡大における増員

【組織構成】
次長職1名/課長代理が2名(梶原さん・須田さん)/係長(小林さん)/メンバー6名
20代1名、30代4名、40代4名、50代1名

勤務地 大阪府大阪市福島区福島5丁目8番1号
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

本社人事【滋賀/大津】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
世界トップクラスの特殊ガラスメーカーである当社の人事部にて下記の業務をご担当いただきます。人事のスペシャリストとして、グローバルに活躍できる環境が整っております。ボトムアップな環境で自ら発案でき遂行迄担っていただけます。
<主な業務>※経験に応じ、下記のいずれかを担当していただきます。
■採用業務(新卒及びキャリア採用における採用計画・企画の立案から実行)
■教育、研修業務(人材教育や新人研修等、研修の企画と運営、研修体系づくり)
■工場労務(福利厚生・勤怠管理/労働時間管理、人事制度の運用)
■労政業務(給与計算、年末調整、海外人事、労働協約の改定・運用、組合対応)
■人事制度企画(人事課題解決や事業強化に向けた人事施策および制度の企画・設計となります)
■HRDXの推進(従業員満足度調査や諸々の運営)

【募集背景】
社員の多様な働き方に伴う再雇用制度やスペシャリスト採用等の制度の見直し、および従業員エンゲージメント向上に向けた職場環境に関わる制度の見直しなど人事制度に関わる業容が拡大している状況です。そうした課題に対して対応していくべくまた今後の社内ローテーションを見据え組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。

【組織構成】
人事部24名
人材開発グループ:計14名(60代1名/50代2名/40代3名/30代4名/20代4名)
人材労政グループ:計9名(60代1名/50代1名/40代2名/30代3名/20代2名)
※キャリア採用者30%(新卒とキャリアのバランスが良い)、女性約50%

【働き方】
・フレックスあり(コアタイム11~14時)
・リモートワーク可(業務状況に合わせ週に2回程度)
・時間外労働 月平均20時間程度(繁忙期を除く)

勤務地 滋賀県大津市
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】リチウムイオン電池事業の購買担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
リチウムイオン電池事業部におけるリチウムイオン電池部材の開発購買および調達戦略の策定、購買実務や供給者管理業務を行っていただきます。

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

人事業務【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●事業/製品の強み
姫路事業所は、三菱電機グループ内の自動車機器の開発及び生産拠点です。当社は、自動車電装品メーカーとして世界屈指のメーカーです。オルタネータやパワーステアリング用部品をはじめ、ハイブリッドカーや電気自動車向け製品等、最先端の製品に携わる事が出来ます。

●組織のミッション
人事のプロフェッショナルである経営スタッフとして、事業部門/関連部門と連携し、当事者意識をもって主体的に各種課題に取り組み、「事業運営に資する人事部門」として、所内外の各部門・従業員から期待され、信頼される人事部門を目指す。

●業務内容
製作所の人事業務のうち、本人のご経験や意向・適性に合わせてご担当いただきます。
≪具体的には≫
・採用業務一般
・各種人事施策の立案・遂行
・労働組合との折衝
・人員計画の立案
・人財育成施策の立案・遂行
・人事考課(査定・格付)
・組織配置(人事異動)構想の策定・調整
・個別労務対応

■自動車機器事業の分社化に伴い、新会社設立後は三菱電機から新会社へ在籍出向。
(新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)
※詳細 https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf

勤務地 兵庫県姫路市千代田町840番
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東レ株式会社

【滋賀】特許権利化業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・知的財産部における各種知財戦略の立案と実行、社内で生まれた発明の国内外における権利化
・他社特許に対する防衛戦略の立案
・自社特許に基づく他社への権利行使

勤務地 滋賀県大津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社チュチュアンナ

経理【大阪】~管理部門全体の取りまとめ~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
・経理業務月次決算・年次決算の取り纏め・税理士打ち合わせ・調査対応関連・連結決算業務など
・総務業務→給与、保険、施設・設備管理、社内イベント、就業規則、法務知識(労働基準法、知的財産)等
※1つのスキルを極める、というより管理部門全体を幅広く取りまとめることに面白みを感じる方、将来管理職を目指したい方を歓迎します!

【組織構成】
経理グループに13名(部門長1名、マネージャー1名、メンバー11名)

■中途社員研修も充実!
チュチュアンナでは、中途入社の方を対象に中途社員研修を行っております。まずは会社の考えを理解して頂き、しっかり業務を伝えますので身に付けて長期的なご活躍を期待しています!全社で中途社員のご活躍をサポートいたします。

■管理職も目指せます!
まずはご自身の業務を学び、その後はチーム全体の運営に関わり将来的には管理職を目指して頂けるようなチャレンジ精神のある方からのご応募をお待ちしております!

勤務地 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-10-2
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東レ株式会社

【大阪長期就業】経理・財務、事業管理担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容

以下のいずれかの業務を担当する方を募集します。
(1)大阪本社出納・一般会計関連業務
・棚卸資産管理
・買付債務管理
・出納
・一般会計
・債権管理
・決算、会計監査対応 等

(2)海外繊維関係会社の業績管理、事業企画支援業務
・海外繊維関係会社(計27社)の業績管理、中期経営課題策定、予算編成業務
・各社事業発案(大型設備投資、事業企画等)や各社経営課題の実行支援
・海外における新事業、新会社設立実務(調査、プロジェクト発案、プロジェクト実行支援)

勤務地 大阪府大阪市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

394 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人