会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

495 件中 241 〜 270 件を表示

日本ファイリング株式会社

経理(原価計算・決算等)/課長職【東京/保管設備業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
保管設備業界トップである同社の経理職課長候補として、プレイングマネージャーとして、原価計算、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。

■業務内容
・原価計算
・月次・年次決算業務
・税務対応
※今後、購買・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。

■組織構成/働き方
経理部 会計課 3名(男性2名、女性1名 平均年齢50代)
・中途入社者が多く非常になじみやすい環境です。
・当ポジションの残業時間は繁忙期でも月30H程度で収まっております。
・年休123日、休日出勤もほぼ発生せず、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。

■求人のポイント
・当社の経理部にて、決算業務や原価管理業務に携わっていただきます。ご経験に応じて、経理部を率いる立場をお任せします。
・博物館、美術館、大学図書館などに書庫・搬送設備を納入する、保管システム業界トップシェアメーカー
・残業20H/年休123日/御茶ノ水駅から徒歩3分の好立地で就業環境◎

■同社について
図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。

■当社製品の特徴:
・図書・資料保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。
・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。「同社のシステムを使うことで、顧客の業務効率を想像以上のものにすること」が目標です。

勤務地 東京都千代田区神田駿河台1-8-11
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

経営管理・企画/グロース市場上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
スキル、ご経験に応じて下記のような業務をお任せ致します。
【業務詳細】
・当社および子会社の予算策定、事業計画の作成
・当社および子会社のKPI、予実、過去比較など取締役会の報告資料作成
・部門横断的課題や経営課題への対応
・定例業務の改善活動など

【ポジションの魅力】
・成長を続けるコンサルティング会社で事業成長に貢献できます。
・働き方はリモート×フルフレックス可。成果の最大化を目指せます。
・経験豊富な仲間や管理本部長のもと、躍動するチームで働けます。
・上場後間もない若い組織であるため、既存の枠組みに囚われず新しいアイデアを取り入れ、スピード感を持って挑戦できます。

勤務地 東京都港区六本木
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

調査業務/事業企画担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
調査・事業企画部

【部署ミッション】
・当局、生保協会および他社動向を調査し、適時経営層および関係者へ適宜情報提供を行い、最善の経営判断を促す。

【具体的な仕事内容】
・社内外情報収集(当局、生命保険協会、他社、自社等)
・新規事業企画(M&A、業務提携、社内変革等)
・当局対応(申請、報告等)

【求人背景】
・当社はオリックスグループの一員として、「生保」の枠にとらわれない柔軟な発想で、これまで業界初の商品やサービスを開発してきました。引き続きお客さまへの価値を提供するために、ビジネスチャンスを逃さない情報収集力、そして、前例にとらわれない企画力がある人材を求めています。

【業務のやりがい】
・会社の中枢である経営企画本部の調査・事業企画部にて、幹部候補生として、会社の売上・利益拡大に向けた企画を経営層に立案していただくことができます。
・業務をとおして業界内外の人材との接点が増え、仕事を超えた長きにわたる人脈を形成することができます。

【部門の職場環境】
・案件ベースでの繁忙はありますが、休暇中のチーム内のサポートがありますので連続休暇を含め、休暇は取りやすい環境にあります。
・チーム内で定期的に勉強会を開催し、ナレッジ共有をしていますので、経験の浅い方でも知識面でのチーム内サポートを得ることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【神戸】経営管理・生産管理(鉄道会社向け地上系システム担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
鉄道会社(JR、私鉄、公営交通)向けの運行管理システム、設備管理システム、電力管理システム、防災情報システムなどの地上系システムの開発、設計、製作、試験業務を行っている部門です。その中で、部門内の経営管理、生産管理、工程管理業務を担当いただきます。

≪具体的には≫
入社後、まずは部門内の経営管理、生産管理、工程管理業務 の一部から担当いただくことになります。
統括課は、各業務を複数人で分担、シェアして進めます。
定年退職後に継続勤務しているプロフェッショナル社員が複数名おりますので、適切な業務指導を受けながら共同作業を進めることが可能です。
・経営管理業務:会社方針や事業部方針、所長・部長経営幹部の経営方針と事業戦略を受けて、部内のビジネスユニットを担当する各課をとりまとめ、具体的な戦略施策やアクションプランを策定、売上、利益の経営目標を達成に向けた推進・フォローアップを行います。
・生産管理業務:各課受注後の案件での設計・製作を支援する生産システムの環境を整備します。
・工程管理業務:各課受注後の案件のマスター工程を決め、ホールドポイントを管理したり、購入品の手配・入着管理、ハードウェア組み立ての着工、客先への出荷を指示します。
★交通システム事業紹介サイト
https://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/overview/

●配属部署:交通システム部統括課

●配属先ミッション
【交通システム部】安全快適移動サービス向上に資するソリューション提供
【統括課】経営計画と目標達成、生産活動の支援、工程管理の支援
統括課マイパーパス:
明るく楽しく、ノウハウ伝承のために明文化をして、得意なことで自分の能力を還元し、対話重視で、共通の目標をもって自分たちよりも他者に対して円滑にサポートする。

●業務の魅力
・鉄道の安全・安定輸送に貢献するシステム開発を通じて社会貢献を実感することができます。
・社内外関係者と協力した経営、生産を通じて、チームで目標を達成できたり、システムの完成に導くことで、やりがいを感じることができます。

●製品の強み
・我々の提供するシステムは鉄道による社会インフラを支えており、鉄道の安全安定…

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社青山財産ネットワークス

経営企画部 分析業務受付担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
個人資産家の財産コンサルティングを行う上で基礎となる「財産分析資料」、
法人の事業承継コンサルティングを行う上で基礎となる「株価評価資料」を
作成する部署でお仕事をしていただきます。

コンサルタントからの「分析資料作成依頼」の受付けをメインに、案件受託に関わる業務に幅広くご対応いただき、
その後の分析業務がスムーズに進むよう準備を整えるお仕事です。

【業務詳細】
<まずお願いしたいこと>
株価チームの受付から始め、株価算定に関する業務に慣れていただきます。
次に個人チームの受付もご担当いただき、部署全体の受付業務について習得していきます。
案件受託に関する必要な知識、作業は初歩的な内容から指導します。
困ったとき・悩んだときは、常に聞きやすい環境にありますのでご安心ください。

(1)案件受付業務
起票内容の確認、受領資料の確認と作業内容の確定、
不足資料・不明事項のコンサルタントへの確認、
データ登録状況の確認、作業担当者アサイン、コンサルタントとの納期折衝など

(2)納品業務
分析後のデータ保存、帳票の出力、依頼者への納品連絡など

(3)コンサルタント、税理士チームとの調整業務
スケジュール・依頼内容などの確認、調整など

(4)案件管理
進捗管理ツール(Asana)への案件登録や管理など

(5)案件受託に関するその他付随業務


<業務に慣れたらお任せしたいこと>
株価チーム、個人チームの受付業務をお一人で担当できるようになったら、
株価算定・個人資産算定の基礎業務(専用システムへのデータ登録、必要資料・情報の取得など)を
習得していただくことで、グループ全体の業務理解を深めていただきます。
また、案件受付の仕組みの改善や部署内業務の改善にも、お力を発揮していただきたいと考えています。


【仕事の魅力】
当社のメインとなる「円滑な経営や財産の承継」「納税資金の確保」「財産の運用と保全」
「まさかへの備え」といったコンサルティング業務において、
直接お客様に提案業務を行うわけではありませんが、
コンサルタントが実施する様々な対策の基礎となるデータや資料を作成する部署にて、
資産評価・株価算定等の知識を深めな…

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

部内リソース(費用)管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<企業Vision&Mission>
Vision
モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります
Mission
独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します
社会の持続可能な発展に貢献します
信頼される企業として誠実に活動します
アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します

<部Vision&Mission>
Vision
 EV・パワートレインのお客様価値を探求し、三菱らしさを具現化する
 モノづくりをリードします。
Mission
 - MMCコア技術を軸にEV・パワートレインの中長期戦略を策定します
 - アライアンスも活用しリソース最適化を目指します
 - 開発環境を整備し開発効率向上を図ります
 - 原理原則に基づき,信念と情熱をもって技術を探求します
 - 独自性を志向し,お客様に選ばれるEV・パワートレインを開発します

<部概要>
EV・パワートレイン開発に必要な設備や費用の本部内とりまとめ
(企画と予実管理)

<採用背景>
自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、旧来の実機/車による適合開発ではなく、デジタル技術を活用したフロントローディングや多次元適合が可能なMBDの積極導入などを強化・促進していく必要がある。また、複数の車種開発プロジェクトを同時進行しており、個々プロジェクトの変動に応じた開発費の変動や人員調整も都度行われている中、同社ステークホルダーに対してコミットした予算(=工数を含めた費用)管理を徹底する必要もあり、限られたリソースの中で開発するPWTの高い製品品質を図るため、メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。

<部署の役割>
・EV・パワートレイン開発に必要な設備導入企画立案および本部内管理
・EV・パワートレイン開発に必要な設備の維持(点検、修繕)状況を管理および本部内共通設備の同実行
・EV・パワートレイン開発を実行する際の部内および本部内費用の集計管理

<入社後の担当領域>
上記業務の中で、本部および部内の費用および工数管理を担当して頂きます。
(具体的には)
・本部/部の開発費、一般経費の集約と実行進捗確認
・部の工数計画立案と実績…

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友三井オートサービス株式会社

経営企画部【リモート可/スーパーフレックス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
自動車リースを基盤とした質の高い総合車両管理サービスを提供する当社における全社業務に関わる立場で担当していただきます。
入社後は当社のビジネスを学び将来的に中心としてご活躍して頂くことを期待します。

【職務内容】
・事業計画策定/管理
・計数分析
・各種会議企画運営
・リスク管理
・内部統制管理
・情報調査 等

【入社後の流れ】
各種会議の企画や運営から当社の事業の全体をキャッチアップしていただき幅広くスキルを習得していただきます。
一通り経験を積んでいただきながらゆくゆくは経営や事業計画など中核を担っていただく想定です。

【募集背景】
○増員募集
現在40代の社員が多くなっており、次世代のための組織活性化のために募集をしております。

【配属部署】
経営企画部
10名で構成されております(正社員7名、事務員3名)

【当社について】
2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。

【働き方】
・残業時間:15~20時間制度
・リモートワーク:可(週2~3程度)
・フレックスタイム:有

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

SCM戦略の企画立案【藤沢/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・原価情報などSCMに関わる情報分析、分析結果に対して課題を定義し対策の方向性を示すことできる人材を配置し、各拠点のKPI達成支援、拠点課題解決のスピードの加速および最適な解決手法の検討・推進を支援することで、各部門の課題を効率的に解決できる体制を構築するため。
・工場企画、原価管理や利益改善分野のスキル・経験を有する人材を配置することで、SCM戦略を立案できる人材の育成につなげ、工場企画として戦略立案が可能な体制を整備するため。

■業務内容
利益改善、原価管理に関するスペシャリストとして、拠点課題の解決支援とSCM課題に対する戦略、企画立案・取り纏め・業務推進等を行うことで各拠点のKPI達成支援を行って頂きます。

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部SCM推進部工場企画管理課
組織全体人数:5名  男性3名、女性2名  平均年齢:42.6歳
転居・出張について:当面は当課での業務に従事していただき、異動・転勤の予定はありません。国内外拠点への課題解決支援のための出張の可能性はあります。

■キャリアステップイメージ
当面は利益改善推進、原価管理のスペシャリストとして、拠点課題解決支援と課内メンバーの育成、体制強化に向けた業務に従事頂くことを想定しています。拠点課題の把握をしつつSCM観点で重点課題の抽出、経営判断を支援する情報の提供、工場企画としての戦略立案に取り組み、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
また、本人の希望次第でグローバル拠点に対するSCM強化を推進する部門へのローテションも想定しています。海外現地法人へグローバル人材(年齢制限等あり)として、海外赴任し、将来的にグローバル人材としてのキャリアを目指すことも可能です。

■当部門の役割・業務概要・魅力
当課は、SCMの観点でグループ会社含む製造拠点を跨ぐ組織として新たに立ちあがった部門になります。現在は、国内製造拠点を中心に拠点間連携活動を推進していますが、海外拠点へ活動範囲を広げていき、様々な可能性を探りながら活動を推進しています。新しい組織ということもあり、新たな取り組みにどんどんチャレンジしていける環境です。今後もいろいろなアイデアや活動に挑戦し製造…

勤務地 神奈川県県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社青山財産ネットワークス

経営企画部 分析担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】

【業務概要】
法人の事業承継コンサルティングを行う上で基礎となる「株価評価資料」を
作成する部署での業務です。
顧客より受領した決算書、申告書等を元に、必要な項目や数値を自社開発の
専用システムにデータを登録、非上場株式の株価算定の試算を行います。


【業務詳細】
<まずお願いしたいこと>
お客様の株価算定作業(専用システムへのデータ登録)から始め、
評価業務と専用システムの操作に慣れていただきます。
評価業務をある程度経験したら、次にチェック作業を経験していただきます。
株価算定作業は、初歩的な内容からお伝えします。
困ったとき・悩んだときは、常に聞きやすい環境にありますのでご安心ください。

(1)株価算定業務
必要資料のチェック、専用システムへのデータ登録、帳票類の作成など

(2)担当案件の進捗管理
期日調整、作業者のスケジュール調整

(3)コンサルタント・税理士チームとの、依頼業務内容の確認・調整

(4)各種チェック業務
サポート社員作成資料、コンサルタント作成資料、受領資料などのチェック作業

(5)照会対応
システムの操作問合せや株価業務に対する問合せの対応


<業務に慣れたらお任せしたいこと>
コンサルタントから依頼される案件を担当し、納期までに評価・データ登録・資料作成を行う進捗管理と、
部署に数名いるサポート職員(派遣、パート)の方々が作成した書類のチェック業務を行っていただきます。
案件により期日の調整や依頼内容・資料内容の確認など、コンサルタントとの調整や税理士チェックの為の期日調整も必要になりますので、
その業務も行っていただければと考えています。

【仕事の魅力】
当社のメインとなる「円滑な経営や財産の承継」「納税資金の確保」「財産の運用と保全」
「まさかへの備え」といったコンサルティング業務において、
直接お客様に提案業務を行うわけではありませんが、
コンサルタントが実施する様々な対策の基礎となるデータや資料を作成する部署にて、
資産評価・株価算定等の知識を深めながら、お客様の幸せに貢献するお仕事ができます。

【配属部署】
経営企画統括部 経営企画部 分析グループ
部長1名、グループ長1名…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

経済安全保障関連の戦略策定【東京/グローバル上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■業務内容
戦略本部経営企画グループにて会社全体の地政学リスクを踏まえた経営戦略活動の強化にむけた業務をお任せします。
・各国の経済安全保障関連の制度・リスクへの対応
 情報収集・分析・対策
・各事業部門や政府機関との情報交換
・各国政府機関との渉外
 ロビーイング、各種調査対応

ご入社後はまず、変化する各国の経済安全保障関連の政策対応の業務からお任せし、将来的には各国政府との渉外業務や全社経営戦略に関わる業務をお任せします。

■当業務の魅力点
大手グローバル日系電子部品メーカーの全社戦略を担う、経営企画グループでのお仕事です。世界数十カ国に事業展開する、ハイテクカンパニーの当社にとって、経済安全保障リスクへの対応は重要な経営戦略の一つです。経営陣との関わりも多く、会社のキーパーソンとして活躍をすることができます。グローバルビジネスの重要な一端を一緒に担っていただける方を募集します。

■配属組織
戦略本部 経営企画グループ
合計17名(新卒入社10名、キャリア入社7名)

■働き方
・在宅勤務頻度:応相談(自立後は週5日も可)
・フレックスタイムの有無:有(コアタイムなし)

■TDK株式会社の魅力
同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

■良好な就業環境
1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

「リレー事業」の事業企画【栃木】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■インダストリー社の4コア事業・リレー事業において、グローバルトップシェアを誇る「車載リレー事業」
その更なる成長を目指した事業戦略の構築・実行、経営基盤強化を牽引いただきます
・事業戦略策定・実行の実務
・経営情報の収集、分析管理、発信
・事業収支の管理
・事業部門のフロントラインとして、営業部門との連携

【具体的な仕事内容】
■中期グランドデザイン、短期事業戦略を経営者と共に検討、資料化
■重点テーマ、PJの設定、KPI進捗管理(自身がPJリーダーになる事もあり)
■事業全体、商品カテゴリ毎の販売/生産情報、収支、CFのDB化、発信
■事業内の会議体の運営
■事業経営者の発信サポート、資料作成

【配属部門】パナソニック インダストリー株式会社 リレーBU 車載リレー総括 事業管理部 事業管理課
【勤務形態】リモートワーク可

【この仕事を通じて得られること】
■グローバル5拠点(大田原、帯広、中国、ベトナム、タイ)を跨るスケールの戦略テーマを、自身の手で企画・実行が可能
■事業経営者の傍で仕事をする事による、経営思考や実践スキルの吸収
■当該事業のみならず、パナソニックグループのリソース活用や、他事業部門との協働

【職場の雰囲気】
■少人数による、コミュニケーションを重視した風通しの良い職場です
■ジャズが常時流れる、落ち着いたカフェのようなスペースでも仕事ができます
■事業責任者の近くで信頼を受け、事業を動かしている実感を得ることが出来る職場
■Teamsを活用したリモートワークも可能

【キャリアパス】
■事業企画を通じ、事業内で広範囲な部門の業務が俯瞰できるため、将来的には事業責任者へのキャリアパスもあり
■適性や希望により、海外工場/販社勤務の可能性もあり

【事業管理部のミッション】
■リレー事業の内、「車載リレー事業」の事業戦略立案、推進
■事業全般に関わる情報の収集、分析、整理
■重点テーマの設定、企画推進。実現へ向けた関係部門との連携
■事業全体の収支管理
■事業責任者の意思決定、経営判断サポート

【事業管理課のミッション】
■上記部ミッションの実務推進

【募集背景】
■事業を取り巻く環…

勤務地 栃木県大田原市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【羽田本社】組織運営の課題解決における企画・管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ご入社後、以下業務をお任せする予定です。
・組織運営上の企画・管理業務
・プロジェクト企画・運営
・バックオフィス業務の業務効率化の実現
・社内外関係者とのスケジュール調整、電話やメールなどでの対応
・各種申請などの事務手続きに必要な文書作成・申請業務

【魅力】
・裁量を持って各案件を推進していただけます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自動化の推進やIoTデバイスの導入・活用等、自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。

【募集背景】
データストラテジーチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。
当社発表資料
https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/__icsFiles/afieldfile/2023/03/24/news20230324d.pdf
グローバル全社データデータドリブン経営仕組みの構築と共に各事業領域における業務革新(DX)を加速させていく諸案件実施のため、プロジェクト事務局の負担増加につき、事務処理能力の増強が必要となったため、本募集は必要なプロジェクト推進事務局の事務要員を募集します。
社内手続きおよび数値の取り扱いがあることから正規雇用社員を希望いたします。

【組織構成】(コーポレート)データストラテジーチーム戦略企画グループ
組織全体人数:33名 男性21名、女性12名 平均年齢:39歳

【働き方】
平均残業時間:15~20時間/月

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士ソフト株式会社

【桜木町】人事企画業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人事管理、制度企画・設計、運用等の人事企画業務全般を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■人事制度企画全般、人事関連規程の改廃
■人事評価、昇降格関連業務
■スペシャリスト制度、PM認定制度運用
■昇給額(率)・賞与支給額(率)等の企画・検討・試算
■出向先企業対応・出向者管理業務
■有期雇用社員の契約/管理業務
■人事関連の対外発信情報の公開管理
■その他、人事関連業務・庶務事項等

【採用背景】
事業拡大に伴う増員
全社での事業拡大に伴い人事部門につきましても
メンバーの増員が必要となりました。
今後更なる事業拡大が見込まれるためメンバーを募集致します。

【配属部署】
人事部人事企画室

【同ポジションの魅力】
■高い裁量権
独立系SIであるため親会社から縛りがなく、裁量権を持って自分たちで企画していきます。立ち上がりすぐの為、個々の意見を反映しやすい環境です。
■WLB◎の環境
リモートでの就業も多く、
残業時間が10時間前後と非常に働きやすい環境です。

【同社のポイント】
◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。
◆働き方改革を推進し、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。
◆基本的には転居を伴う転勤はありません。
(管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります)
◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。

【会社説明動画】
https://youtu.be/ulUurhBbBKg

勤務地 神奈川県横浜市中区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【東京】自転車部品事業の製品別採算分析 & 開発費管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■システム開発管理課は、大阪本社及び東京オフィスで行う自転車部品の技術開発や商品開発における開発経費や人件費などの管理、及び製品別の採算分析/管理などを担っています。開発部門の現場が、魅力ある商品を効率的、かつ競争力のあるコストで開発できるように、予算/採算管理の側面からサポートします。また、そうしたサポートをより効率的、かつ実効的に実現していくために、仕組みの構築や管理フローの確立など、インフラの整備にも取り組んでいます。

■具体的には
・製品軸、研究テーマ軸で開発費を集計・分析
・製品別の採算分析
・研究開発費用や設備投資予算などの予実管理、稟議申請などのとりまとめ業務
・開発部門の現場管理に役立てるレポーティングの仕組の構築
※【環境/ツール】SAP、SAP(BW)、Jira、Excel
・東京オフィスにおける経理/購買庶務業務の監督

【やりがい、魅力】
・当社製品の開発段階から発売終了までの商品ライフサイクル全体にわたり、採算という切り口で分析し、開発現場へフィードバックを行います。そうした過程を通して、商品としての魅力とコスト競争力を両立させる製品を作り出すことにチャレンジできます。
・良くも悪くも定型化された仕事はありません。必要なプロセスを築く、必要な情報を発信する、全て自発的に取り組んで頂ける環境です。

勤務地 東京都中央区日本橋2-1-3
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】事業の戦略企画立案・実行推進[課長クラス]

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記、職務をリーダー、責任者として推進いただきます
・Lumada 事業に関する中期経営計画/戦略立案
・日立デジタルおよびデジタルエンジニアリングBUと連携した戦略実行
・デジタルエンジニアリングBUの成長戦略立案と実行、業績管理
・チームのマネジメント(リソース確保、スケジュール管理、パフォーマンスマネジメント、業績評価、コーチング)

【職務詳細】
・グローバルでの市場データ分析、競合ベンチマーク
・日立デジタル社@サンタクララと連携して、日立全社のデジタル事業・Lumada事業の中期経営計画を立案する
・Lumada現状施策の評価、追加施策検討を行い、予算内での施策の入れ替えを行う
・各セクター/BUの Lumada 事業部門と連携して、Lumada 事業拡大・収益性向上策を検討する(全社Lumada事業予算の管理と達成に責任を持つ、各種横断会議の企画運営を行う)
・GlobalLogic 社・Hitachi Digital Services 社と連携したグローバルのビジネス基盤を確立する
・デジタルエンジニアリングBUの成長戦略を立案し、施策を検討するとともに、各部門の実行支援を行う
・同BUの経営システム(ガバナンス、意思決定プロセス、ツール等)を企画、改善する
・同BUの業績管理を行い、BU内各部門と業績達成に向けた打ち手を検討する
・同BUにおいて上記を可能にするため、必要な幹部会議のアジェンダを企画し運営する
・同BUの成長戦略を日立グループコーポレートに説明するため、必要な戦略資料を制作する
・本人の希望により駐在の可能性あり

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ 日立の成長戦略の中核であるLumadaおよびデジタルエンジニアリングBUの戦略を考え、実践することができるポジションです。グローバル大企業の戦略に携われるとともに、グローバル経営のダイナミックさに触れることができます。
ITとOTの両方を持っていることが日立の差別化要因であり、これらの融合を図ることが日立の最重要課題の一つです。それを推進するため、海外を含む日立のビジネスユニット(BU)、グループ会社とコミュニケーションをとりながら、デジタルエンジニアリングを起点に成長サイクルで新しい価…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ビズキューブ・コンサルティング株式会社

【BIZ_東京】経営企画・事業企画■新規事業開発に参画可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【具体的には】
1 経営会議運営サポート
・月次開催の経営会議や、取締役会のKPI他数値取りまとめ
・各担当役員への資料作成依頼や資料とりまとめ
・(会議の司会進行/議事録作成等)
2 事業計画策定サポート
・事業計画策定に必要な、各種KPI他数値取りまとめ
・業務フローやKPIロジックに基づいた、エクセルなど算定ツールの作成
・事業計画PPTの資料作成に向けた、フレーム設計や資料とりまとめ
・計画の合意形成に向けた、会議設定などの段取り
・損益予算との連動に向けた、経理部門との調整等
3 プロジェクトリーダー
・PJの推進、進捗管理、会議設定、ファシリテーション
・各種プロジェクトにおける、事務局機能
・重要KPIの進捗管理及
・PJ進捗推進の為の、組織マネジメント
4 事業企画(既存事業)
・事業部ニーズや課題に対しての、生産性向上に向けた業務設計(BPR等)
・システム導入に向けての要件定義(情シスと連携)
・仕組み導入に向けての、オペレーション設計と組織マネジメント
・KPI仮説設定と検証
5 事業企画(新規事業)
・新規事業企画考案
・新規事業計画書の策定
・事業戦略の策定
・リクルーティング及び採用活動
・システム設計
・業務フロー設計
・人事制度設計
・新会社設立に伴う各種手続き等

ご覧頂いた通り、広範囲にわたって事業・組織に関与頂くため、大きなインパクトを与える事の出来る仕事です。また、既存・新規事業ともに大きなポテンシャルを持っており、自らのアウトプットにより、事業の収益モデルを劇的に改善、スケール出来る点が他社では得られないキャリアとなります。特に、新規事業の立上げに深くかかわる為、既存事業では味わえないダイナミックなご活躍に期待しています。

【募集背景】
創業期から、賃料適正化による投資原資を創出した上で、顧客企業、そしてサービス業界全体にイノベーションを巻き起こしていくことを同社のPURPOSEと捉えてきました。
20年を超え第二創業期と位置づけられる今、既存事業の強化はもちろんのこと、新規事業の開発、経営管理体制の構築、各種改革プロジェクトが進行中であり、経営企画・事業企画からクロスファンクショナルにリードしていくための組織強化を行います。

【歓迎要件】
■…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

菊水電子工業株式会社

【横浜】経理課長候補ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
課長代理として入社いただき、業務に慣れて頂いた後、上位職を目指していただきます。その中でお任せする業務は経理業務全般の取りまとめをお願い致します。

・月次決算業務(伝票起票、各種管理帳票作成)
・四半期・年次決算業務
・連結決算業務
・子会社の経理業務フォロー(子会社:海外3社、国内1社)
・開示資料作成
・税務申告書作成
・監査対応
・原価計算・原価管理

■所属
経理課:経理部長-次長(課長)1名-スタッフ6名(本社4名、山梨(工場)2名)

■社風・組織風土について
堅苦しい上下関係もなく、社員がノビノビと業務に取り組んでいる状況です。社員間の交流も幅広く、人間的な暖かい関係が自然と築けるアットホームな雰囲気に溢れています。
・非常に離職率の低い企業です。平均勤続年数は16年以上と長い定着率を誇り、女性の技術者の方々も活躍しています。
■競合企業について
キーサイト・テクノロジー、日置電機、テクシオ・テクノロジー 、エヌエフ回路設計ブロック、高砂製作所、等 各種電子計測器・電源装置メーカーが競合になります

■事業について
菊水電子工業は、電子計測機器、産業用電源装置のリーディングカンパニーとして1951年に誕生しました。約70年にわたり培って来た、国内トップクラスの製品技術を武器に、世界40カ国を舞台にしたグローバルな事業展開を行っています。
2022年10月に組織を再編し、新たな経営体制でスタート致しました。

電子計測機器群:近年では自動車のノイズ耐性(EMC)に関する試験、またはEV用バッテリーの絶縁性能試験の測定需要が高まっており、EMC試験機・耐電圧試験機が伸びています。
電源機器群:ハイブリッドカー・電気自動車の評価に必要な電子負荷装置、パワーコンディショナーなどの評価に必要な交流電源が売上増となっています。

勤務地 神奈川県横浜市都筑区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

物流業界向けの新規事業企画・事業推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
グローバルなECビジネスの拡大に伴い、近年、物流業界への負荷が急激に高まっています。
当チームは、物流業界全般、中でも国際貿易を支えるコンテナ物流業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を行い、物流業界全体の最適化を目指しています。
弊社が企画・開発するサービス(名称:OneStream)は、コンテナ物流へのソリューションとして、商社から輸送企業、省庁までの物流に携わるプレイヤーへクラウドシステムを提供しています。
そのチームの一員として、サービス企画、顧客対応(営業・各種交渉)、業務・システム要件定義、開発チーム及びパートナー会社との連携・調整、物流現場への実装を行う際のチームリードをお任せします。

【詳細】
- OneStreamのサービス企画、顧客対応(営業・各種交渉)のマネジメント
- 開発システムの顧客現場への実装、顧客企業のシステム部門、エンドユーザーに対するシステムの導入説明、支援
- 業務・システム要件定義から、開発チーム及びパートナー会社との連携・調整、アジャイル開発のリード、スケジュール管理、チームマネジメント、等

【歓迎要件】
※下記に関する知識・経験・スキルの全て、又はいずれかを有している方。
■顧客や社内外の関係者と積極的かつ円滑なコミュニケーションが出来る方。
■自ら仮説と検証のサイクルを回し、課題解決に導く主体性や積極性のある方。
■論理的に事象や物事をとらえ、的確な解を見い出す力のある方。
■高いファシリテーション能力とプロジェクトマネジメント能力のある方。
■過去に経験した業界知識を新規事業開発の現場で柔軟に組替え、活用できる方。
■車両設計、中規模電子回路、制御システム開発が出来る方。
■基礎英語能力のある方(TOEIC 600点以上相当)

<職場イメージ>
・当グループは、「いつもの生活における移動体験の不を解消する」をミッションに掲げ、既存事業であるモビリティの製造・販売を補完する新しいプロダクトやサービスの開発を推進している組織です。
・年齢層も20代~50代と幅広く、トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用者、異業種企業からの出向者等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験とスキルを持ち寄っ…

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パーソルイノベーション株式会社

経営管理エキスパート【パーソルグループ/裁量&働き方◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景とミッション】
「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社は、未来の事業の探索や創造を担う中核会社としてパーソルデジタルベンチャーズ株式会社を設立し、2023年7月1日より事業開始いたしました。
同社で生まれる新規事業、子会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割があります。 ミッションは パーソルイノベーションとその子会社を含め、それぞれの企業成長を支援することです 。

大手パーソルグループ内で新規事業創造・オープンイノベーション推進などの事業投資の役割を担う当社は、設立2年で既に約15の新規サービスを保有し、各事業が成長し成果をあげています。我々は、パーソルグループが未だ取組んでいない領域への参入、そして世の中の最先端を取り入れた新しいやり方への挑戦をしてきました。
当ポジションでは幅広いサービスを展開する当社グループにおいて、 経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。
※原籍はパーソルイノベーション株式会社所属で、パーソルデジタルベンチャーズ株式会社に兼務出向する予定となっております。

【お任せしたいこと】
経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。当社ならびに子会社の管理会計に関する業務全般ならびに業績課題の解決をお任せします。

【具体的な業務】
■業績管理:月次予算とりまとめ、予実分析/KPI分析、業績報告資料の作成、経営陣や各社企画担当者とのディスカッション等
■予算編成:中期経営計画や年度予算計画の策定
■プロジェクト推進:経営管理高度化、システム刷新/DX化、法規制対応等のプロジェクトの推進
■ユニットの組織体制構築:組織再編/分割、パーソルホールディングスやユニット各社部門間との調整ほか

【配属先】
経営企画部 経営企画室
・室長 1名
・メンバー 2名

【このポジションの魅力】
■パーソルグループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。
■経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすること…

勤務地 東京都東京都港区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

経営管理・予算管理担当【さとふる/経営戦略室】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
さとふるは、2024年に10周年を迎えます。今後益々事業が拡大していくなか、
経営戦略室で主に経営管理業務の推進や事業課題の分析・解決を担っていただくメンバーを募集します。

これまでのご経験を活かして、経営管理についての能力を発揮いただきながら、
事業課題に対しての適切な分析や解決策の具体化・提示等を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
■ふるさと納税事業全体の予実管理、差異分析
■事業P/Lの見込管理
■事業KPIの管理
■各種データ集計・分析(Tableau)、事業課題・解決策の提示
■経営・役員会議の資料作成
:経営管理業務に携わるメンバー、全社横断のプロジェクトに携わるメンバーがいます。今回の募集は主に経営管理に携わっていただくものであり、ご自身で推進までを担っていただきます。(適宜グループメンバーがサポートします)

※業務に必要な知識などはOJTや研修教材にて習得していただきます。
※ゆくゆくは事業計画や予算策定にも携わっていただく予定です。

【このポジションの魅力】
■経営層や他部門長など、組織の中核メンバーと一緒に働くことができます。
■サービスの性質上、toB・toG・toCの経験を積むことができます。
主体性を持って仕事に取り組みたい方、地域課題の解決にチャレンジしたい方にとって魅力的な環境です。

【組織構成】
株式会社さとふる 経営戦略室 戦略推進グループ
経営戦略室室長(30代)、グループマネージャー代行(30代)、メンバー6名(20~30代)
※SBプレイヤーズ株式会社の原籍で、株式会社さとふるへ出向いただきます

【同社について】
「ITで地域社会に活力を」というスローガンを掲げ、行政・地方自治体と連携したソリューション及びサービスの提供に特化した事業を展開しています。ネットワークと地方創生の融合を軸として事業を展開しています。具体的には「公営競技事業」、「ふるさと納税事業」、「旅行事業」、「農業事業」の4つです。

【さとふるの魅力】
2014年10月、ふるさと納税関連業務の多さに悩む自治体の声をきっかけに、さとふるは誕生しました。地方自治体からの委託により、ふるさと納税業務の一括代行サービスを提供しています。 寄…

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【三重県(四日市)】電子材料事業の経営企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
現代はVUCA(変動性・不明瞭性・複雑性・曖昧性)の時代と言われており、電子材料事業部を取り巻く事業環境も目まぐるしく変化しています。電子材料事業部は「マテリアルイノベーションで社会課題を解決する価値創造集団」を目指し、未来の社会を豊かにするための材料をお客様に提供しています。そのためには、現状(市場・競合・自社)を的確に把握し、未来を想像しながら適切な戦略を策定し実行できる企画人財を強化することが必要と考えています。未来の社会・事業部を一緒になって作り上げるスキル・経験をもった人財を募集します。

【担当業務と役割】
・主な担当業務は、化学材料BUの「経営戦略」の策定と推進、「重要経営課題」の抽出と改善を進めることになります。責任者の指導の下、一定範囲では自ら対応いただきます。
・これまでの経験を活かしながら、化学材料BUの経営課題の提起や解決策の提案などをいただくことも期待しています。

【具体的な仕事内容】
・事業戦略構築、計画および方針の策定への参画
・商品部サポート(経営課題の分析、方向付け、経営戦略の策定と実行)
・ステークスホルダーからのBCP,CSR問い合わせへの対応
・競合他社分析(財務諸表や戦略等)、業界団体対応、調査会社対応

【キャリアパス】
初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

【配属部門】
化学材料BU 事業企画部 企画課 事業企画係

【勤務形態】
リモートワーク可・出社頻度週4~5回
出張はそれほど多くありません。

勤務地 三重県四日市市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

アライアンス業務の企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
提携先との商品やパワートレイン等の相互補完、商品の共同開発や生産領域での協業、プロジェクトの立ち上げ推進など。

【具体的な業務内容】
・提携先との新規協業事項の企画・立案
・提携先との契約書に関わる骨子、原案の作成・締結
・提携先向け海外四輪OEM供給事業の業務
・部署内の管理業務(予算、支払等)

【採用背景】
電動化の加速と世界各国のカーボンニュートラル社会の実現に貢献するためには、他社と協業し、相互の強みを持ち寄って取り組む必要があります。

【部門のミッション】
社内と協業先を繋ぐ窓口として、社内と協業先のニーズを捉え、相互がWin-Winとなるような企画を立案し推進する役割。
営業、渉外、人事、技術等、幅広いジャンルの経験を持った社員が在籍しています。

【入社後の教育】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で受講することができます。

【キャリアプラン】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】交渉能力、英語力、契約に関する法律知識
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド

【スズキならではの仕事のやりがい】
スズキの中でも数少ない協業関連の業務をおこなう部門であり、責任もありますが、成果が会社の方針や業績にも結び付くやりがいのある仕事です。また、常に新たな取り組みが生まれ、刺激に事欠かない緊張感と面白さがあります。
幅広い知識やスキルが求められますが、自身の成長に繋がるチャレンジングな仕事ができます。

【配属される部門名称】経営企画室 アライアンス部

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

サービス運営・業務改善【さとふる/IT×地方創生事業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
ふるさと納税のポータルサイト「さとふる」は自治体さまのふるさと納税に関わる業務の一括代行を請け負っております。
このうち、寄付情報や配送情報を適切に運用・管理し、サービスを運営する部門において、サービス運営と業務改善を担って頂きます。

【お任せしたい職務内容】
<サービス運営>
お客さまから頂いた寄付の情報を所定の管理システムに登録し、その後お礼品の配送や自治体さまへの情報連携を行っています。本業務の運営チームにおいて、業務推進・管理全般(管理システムの理解や業務マニュアル・業務フローの整備、担当者への周知・教育等)を担って頂きます。

■サービス運営担当者の管理、教育
■管理システムの理解、業務マニュアル・業務フローの整備 など

<業務改善(BPR)>
今後の事業拡?にあたり、サービス・業務の改善を積極的に進めていきます。これを実現するためには、自治体さま・事業者さまとの調整や管理システムの理解、社内関係部門を巻き込んだ業務フローの設計等が必要となります。
サービス運営の知見を元に、これら「業務を円滑に進める」というミッションを担って頂きます。

■サービス運営における、業務改善の施策提案および推進
■新サービス立ち上げに伴う業務フローの設計

【組織構成】
株式会社さとふる 地域サービス推進部 おまとめらくらくサービス推進グループ
部長1名、グループマネージャー代行1名、メンバー4名、派遣スタッフ30名前後
※SBプレイヤーズ株式会社の在籍で、株式会社さとふるへ出向いただきます。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

国内外グループ会社 業績管理担当者(国内本社での計数管理)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体洗浄装置グローバルNo.1の同社にて、国内外グループ会社の業績管理業務をお任せします。
国内・海外グループ会社の年度予算、月次予想・実績をとりまとめ、グループ全体の予算・予想の数値集計を行うとともに、各社担当者とコミュニケーションを取りながら、数値分析を行い、本社経営層へのレポーティングを行う担当者を募集します。
本社勤務が基本となりますが、海外とはオンラインにて、英語でのコミュニケーションを取ることに加え、課題解決のために国内外グループ会社への出張をしていただく場合もあります。

【募集背景】
事業拡大に伴うグループ会社管理機能強化のための採用となります。

【魅力】
経営陣に近いポジションで業務を進めていただけます。

【募集部門】経営管理部

勤務地 京都府京都市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ジャパン・プロパティーズ株式会社

LEVECHY(レベチー)/COO候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

経営に近いポジジョンにてクラファン事業の責任者候補を募集!

【仕事概要】
~リリース後3ヶ月で50億円以上の応募総額を達成。レベル違いな安全性と高配当を目指す「不動産クラウドファンディング」サービス 「LEVECHY(レベチー)他、「日本の価値を最大化」させる不動産・金融に特化した事業を展開~

ジャパン・プロパティーズは「日本の価値を最大化」することをパーパスとし、不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」やリノベーション事業「JP-BASE」他、
オフィスリーシング(賃貸仲介)・アセットマネジメント・プロパティマネジメントなど、主に不動産・金融を中心とした事業を展開しています。
特に、2023年にリリースした新規事業である不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」はリリース後、3ヶ月で応募総額50億円以上を達成。来期は「LEVECHY(レベチー)」を筆頭に会社全体として70億・3ヵ年で100億達成を目指していきます。

【主力事業の「LEVECHY(レベチー)」について】
■ HP/概要:https://levechy.com/index.html
■ コラム:https://levechy.com/column/column_list.html
LEVECHYはレベル違いな安全性と高配当を目指す「不動産クラウドファンディング」サービスです。「不動産クラウドファンディング」とは、ある特定の「不動産」に特定の期間投資し、その「利益」を「シェアする」という投資方法のことです。
通常の不動産への直接投資の際にハードルとなる、「初期投資の大きさ」や、不動産を取得した後に悩みとなる「賃貸管理の手間」などを解消した新しい不動産投資のカタチです。
一般的な不動産クラウドファンディングが不動産特定共同事業1号・2号許可事業であるのに対し、LEVECHYは不動産特定共同事業3号・4号事業としての許可を受けているため、レベル違いな安全性と高配当を目指すことが可能です。
このサービスにより、誰でも不動産に投資することができ、資産の流動化を促進できるようになります。
不動産特定共同事業法の3号・4号(※)許可に基づいてクラウドファンディング事業を行っているのは、弊社以外に2社のみ。それ以外はすべて1号・…

勤務地 東京都港区赤坂1丁目11-28
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

事業管理部門担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生成AIの隆盛などに代表される市場の拡大は、グローバル半導体洗浄装置No.1の同社にとって機会であると共に、様々なビジネスモデルの革新を求めるものでもあります。経営管理部では、さらなる価値創出と効率的な事業運営に向けた各部門の施策を実現するための立案・支援・管理に取り組んでいます。

【業務内容・期待する役割】
2024年4月に新設される課におけるチームメンバーとして、中期売上計画の策定、部門横断プロジェクト運営への関与などを想定しています。他部署との密な連携を通じ、目標達成に向けた課題と進捗を管理し、その推進に取り組んで頂きます。

【具体的な仕事内容】
■長期目標の達成に向けた中期売上計画の策定
■部門横断プロジェクトの運営と支援
■月次の売上計画集計およびレポーティング
■売上計画に基づくPSI管理

【募集背景】
事業拡大に伴う業務フローの変革を見据え、新設された課の組織力向上のための募集となります。

【職場の雰囲気】
3,40代を中心として、20代~50代まで幅広いメンバーで構成されています。バックグラウンドの異なるメンバーや途中入社の方も多く、新しい方も馴染みやすい環境です。

【入社後想定されるキャリアパス】
国内勤務を前提としておりますが、将来的にはご本人の適性・希望も考慮しながら、国内外グループ会社への出向の可能性もあります。

【魅力】
■AIを始め世界で求められる半導体市場の理解を深めることが出来ます。
■経営に近いポジションでの施策立案・実行が可能です。
■多様な部門とのプロジェクト運営・推進を経験できます。
■在宅勤務制度あり(月の3分の1~半分程度在宅される方が多いです)

【募集部門】経営管理部

勤務地 京都府京都市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【AIDC】オペレーションマネージャー/拠点管理/立上げ拡大

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジションの魅力】
・金融監査のデリバリーセンターの立上げを進めていく取り組みは業界内で見ても類をみずそのような先進的な取り組みを、マネジャーとして推進していくことができます。
・同センターは2023年7月に立ち上がっており、業務の標準化を進め、体制を整えていく貴重なフェーズで参画が可能です。
・本ポジションでは監査や金融の専門知識がなくとも、会計士やパートナークラスの方と連携しながら、業務を進めていくことができます。
・標準労働時間7時間、残業時間は20~30時間程度で、週半分以上リモートの活用もでき、働きやすい環境です。

【募集概要】
監査業務の変革と働き方改革の促進を目指し、2017年12月に国内最大規模の監査デリバリーセンター「トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター/AIDC」(2024年2月現在600名超)が開所され、2023年7月に新たに金融領域特化のデリバリーセンター(AIDC FUND)を開設いたしました。AIDC FUNDの運営に深くかかわり、オペレーションの変革を指揮するマネージャーを募集いたします。新しいアイデア、IT技術を積極的に受け入れる成長志向な風土です。

【AIDC トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンターについて】
AIDC(600名を超える国内最大規模)は、監査業務の標準化および集中化を通じて、AuditInnovation(監査のイノベーション)の中核を担っています。既存の監査の概念や手法にとらわれず、DX、標準化、データ活用、AIなどの切り口でシステム開発、ツール導入を進め、ゼロベースで監査業務を設計・構築し、公認会計士が関与する年間業務時間を補完できるオペレーションを行い、未来監査の変革を促進する部門です。

【業務内容】
AIDC FUNDの拡大期において、FUNDオペレーションの効果的な組織変革へのリード役を担っていただきます。
・オペレーション変革の推進、再構築リード、マネジメント意思決定支援
・ステークホルダーとの信頼関係構築および変革実行体制の構築
・KGI/KPIの分析と、ビジネス・オペレーション上のリスク管理と継続的改善

【組織構成】:
40名ほどの組織です。
・オペレーションマネジャー:本ポジション
・チ…

勤務地 東京都東京都千代田区丸の内 3-2-3
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

国内経理・財務(BPRとDX化推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
・業務改革による経理業務効率化(デジタルツールを活用した市民開発によるDX化)
・決算品質向上への取り組み推進
・国内経理部門の開発システム運用管理
・会計業務

【配属組織】
経理・財務本部 日本統括部 経理システム課
※人員構成:係長3名・課員2名(50代2名、30代3名)

【組織のミッション】
ITを活用して経理業務プロセスの集約化・標準化・自動化活動の目標を達成することに貢献することを目指し、最新のデジタル技術の情報提供・啓蒙活動を行うと共に、経理機能が最善なサービスを提供できるようDX実現を推進する。

【募集部門からのメッセージ】
国内経理統括部門はTDK本体及び国内子会社の様々な事業部門の業績を収集・分析し、単体財務諸表作成、単体開示作業を行う部門です。
その中で当部門は経理業務の標準化・効率化・自動化を推進するため、ITを活用したDX実現により、決算品質の向上、システム運用管理、業務効率化、働き方改革の推進を実践している部門となります。本社経理部門としての立場で各機能や各事業部門との連携をとりながら、会計実務の専門知識も活かしていくことができます。国内経理の中心部門として経理業務の変革に共に取り組むことが可能です。

【働き方】
・残業時間:月平均15時間程度
・在宅勤務頻度:週2日~3日程度

【企業の魅力】
日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

対象製品としてはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な製品を提供し、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有し、連結対象会社数は海外を中心に140社を超えるグローバル企業です。

勤務地 千葉県市川市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池関連(BtoC)グローバルビジネスの事業企画担当【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部門】
コンシューマーエナジービジネスユニット 事業企画部

【担当業務と役割】
・B2C事業全体の中長期戦略立案:市場分析、競合分析、製品開発の指針を含む総合的なビジネス戦略の策定と継続的な見直しを行う。
・グローバルに展開する拠点と連携しながら、全体最適で戦略の実行プランを策定:海外市場の動向を踏まえた地域別戦略の立案と、国内外の拠点との調整を通じた統合的なアクションプランの作成。
・オペレーション強化に向けた取り組み:関連部門と連携しながらサプライチェーン管理の最適化、生産効率の向上、品質管理の強化など、オペレーショナルエクセレンスを追求するための施策の企画と実行。
・新規事業検討:市場のニーズを捉えた新製品やサービスのアイデアの創出、ビジネスモデルの開発、環境対応、潜在的な新市場への進出戦略の策定。

【具体的な仕事内容】
・経営層と対話しながら、中長期事業戦略を策定し、具体的な資料に落とし込む
・経営会議や企画会議等組織の主要な会議体の運営
・関連部門と連携しながらオペレーションエクセレンスを実現するための仕組みの構築と、各種コミュニケーション
・新規事業、環境対応、DX等、事業の優先課題を設定し、その解決に向けたタスクフォースを主導すること
・コーポレートブランディングの観点で、関連部門と連携しながら事業部の活動を社内外に発信し訴求

【この仕事を通じて得られること】
・事業経営を担う中心メンバーの一人として、経営視点を養うことができます。
・グローバルに展開している事業であり、海外各拠点と連携しながら、グローバルなコミュニケーション能力を強化できます。(将来的に海外拠点への駐在の可能性あり)
・B2C向け一般消費財としてのマーケティング、モノづくりを両面で経験できます。
・新規事業や、環境対応事業等のプロジェクトを通じ、プロジェクト運営能力、ファシリテーション能力を養えます

【職場の雰囲気】
・歴史のある事業であるものの、BU全体として既存事業の殻を打ち破る新規人材の採用を増やしており、中途入社メンバーが増えています。
・上意下達の一方的なコミュニケーションを良しとせず、常に対話を重視しながら仕事を進める職場です
・大阪府守口市もしくは貝塚市勤務となり…

勤務地 大阪府守口市守口市松下町1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社千葉銀行

財務管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
企画・管理業務(会社全体の業績計画および設備投資計画の企画・策定業務、資本政策・ALMの企画・策定業務、株主や投資家に対してのIRに関する企画業務など)

【職務内容】
・当社全体の年度業績計画や設備投資計画を策定いただきます。
・Excelや各種システムを活用し計画に対する実績管理/分析のほか、こうした業務に関する経営会議等の会議資料作成もございます。
※他部署と連携して進める業務も多く、慣れるまでは既存メンバーの仕事のサポートを行っていくことで、徐々に業務に慣れていただきたいと考えています。

【業務のやりがい】
銀行の中枢業務がメインとなっており、非常にやりがいがあると考えます。主体的に考え、銀行全体を動かしていくことになりますので、業務のダイナミックさを肌で感じられ、ご自身の成長にも大きく寄与すると考えています。

【キャリアパス】
当行の企画業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております。

【配属予定部署】
○経営企画部/財務管理グループ(8名)

【募集背景】
経営企画部では銀行の中枢組織として日々、グループ全体に関わるダイナミックでスピード感のある企画・施策の検討などを進めています。
財務管理グループでは、業績計画や設備投資計画、資本政策の企画立案や、自己資本・ALM(Asset Liability Management)の管理、IR活動などの担当者を募集しております。

【働き方】
・残業時間 :月平均30時間
・出張:有 (他行との情報交換、原則日帰り)
・リモートワーク:有
・フレックスタイム:有

勤務地 千葉県千葉市中央区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

495 件中 241 〜 270 件を表示

あなたにオススメの求人