会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

93 件中 61 〜 90 件を表示

株式会社ワオ・コーポレーション PR

学習塾経営◆未経験歓迎/オンライン説明会も実施中/非常に高い成功率/最大100万円還元の地域あり◆

FCオーナー 掲載終了日:2024/6/25
設立20年以上
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問

≪年収1500万円以上も可能≫経営継続率は非常に高く、本部も強力サポート。第二の人生を歩みませんか?

小・中・高校生の全学年・全教科に対応した個別指導Axis(アクシス)。 全国47都道府県に展開しており、教室数は500校以上、受講生数は26,000名以上に上ります。 あなたにはFCオーナーとして個...

仕事内容 「個別指導Axis」の経営(生徒募集・進路指導等)をお任せします。
勤務地 ■全国各地のご希望の地域。「キャッシュバック」「広告バックアップ」2大キャンペーン実施中の地域あり!
給与 【収益モデル】 ■生徒数70名、20坪/月間の場合 月間の売上/245万円 月間の経費/137万円...

気になる

パナソニック株式会社

ソリューション事業の立上げに向けた、経営企画、事業企画業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●経営企画室のミッション

・分社長、経営幹部の思いを体した経営目標を達成し、経営継続のための経営企画の立案と実施管理を行う
・経営計画の策定・管理、分社レベルの事業課題と解決策の構築、関係部門と連携し戦略決定・実行、特命対応

●募集背景

エレクトリックワークス社は、電気設備とデジタル技術を核に、パートナーと共にお客様に最大の満足と誠意をお届けするリーディングカンパニーを目指し、“脱炭素社会”“次世代の働き方”“災害への備え”といった新たな市場機会や社会トレンドの変化を見据えたお役立ちの実現に向けて、事業変革への取組みを推進しています。
その中で、非住宅市場において、建設市場の顧客である施主やユーザーからの多様化するニーズや社会の環境変化を踏まえ、物販、施工を超えたバリューチェーン全体での価値提供を実現できるようなエンジニアリング事業の成長加速に向け、人材強化を図っています。

●担当業務と役割

・ソリューション事業における、他社との提携やM&A、スタートアップとの協業などの、Partnering戦略の構築
・ソリューション事業に関わる、デジタルトランスフォーメーションの推進

●この仕事を通じて得られること

エレクトリックワークス社における中期戦略の柱の一つであるソリューション事業を牽引することで、既存と新規の両面を踏まえた企画推進経験を得ることができます

●キャリアパス

・事業部門での企画や事業会社全体の戦略企画まで幅広いキャリアパスを描くことができます。

勤務地 大阪府門真市大字門真
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

脱炭素に繋がるエネルギーソリューション事業の企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・社会情勢や事業環境、顧客動向を的確に捉え、組織代表者と連携を取りながら中長期戦略の企画立案を実施する。
・課題解決に向けた複雑困難な折衝を通じ、ステークホルダーの説得や当方の要求に基づいた合意形成を進めることで、円滑に業務を遂行する。
・プロセス、システムの自発的かつ抜本的な改良を推進し、事業課題を解決に貢献する。

●具体的な仕事内容
電力会社やパートナー企業との協業ビジネスやエネルギーソリューション事業の企画から立上げを担当していただきます。また、DERMS(分散型電源管理システム)など企画に関連するシステムの構築や、サービス開発、運用、関連部署との横断的ソリューションの企画にも携わっていただくこともあります。
(1)電力会社をはじめとするエネルギー会社とのPPA事業企画や脱炭素社会を共に実現できるビジネスパートナーの開拓と構築
(2)EV充放電・高圧一括受電マンションエネルギー制御ソリューション事業の企画構築
(3)地域脱炭素向けエネルギーソリューション事業など脱炭素へ向けた事業企画

●職場の雰囲気
・パナソニック(株)エレクトリックワークス社のエネルギー事業を強化していくために2020年に立ち上げられた新しい部署です
・拠点は大阪を本拠地に全国6か所*に点在しておりますが、プロジェクトに応じた柔軟な活動を進めており、年齢や役職に関係ないフラットな議論・相談や新しいことに挑戦がしやすい組織風土です
 *勤務地:大阪、仙台、東京、名古屋、広島、福岡
・在宅勤務やテレワークを積極的に進め、必要に応じて出社する業務スタイルであり、生産性の追及とライフスタイルとの両立を目指しています

勤務地 大阪府大阪市中央区城見
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

事業企画【大阪】 ≪入社実績多数≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆同社にて芝刈機・ユーティリティビークル製品の事業企画業務全般をお任せ致します。

【具体的には…】
入社後の業務は主に以下の分野に関するものですが、部門として解決すべき項目の優先順位は日々更新されていきます。
■事業部における短期/中期事業計画策定業務の統括
■重点指示事項及び事業部の業績に係わる計数のPDCA管理とその運用制度設計
■海外製造・販売子会社との連携、支援
■他社協業の推進を含む事業企画 など

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■同社の汎用(芝刈機・ユーティリティビークル)事業の成長を中長期の視点で最大化させることを目標に掲げており、事業推進部長の政策秘書的役割を担う部門です。トラクタ第三事業推進部には他に開発推進課が存在し、それぞれ開発の側面から事業運営に関わっており、企画課は短期的には事業運営の円滑化のための関係各部門との調整や各種プロジェクトの運営、海外を含む製造・販売子会社の事業運営状況の把握や支援、中期的にはM&Aなどの提携も視野に入れた事業拡大戦略の立案、といった役割を担っています。

【仕事の進め方】
■入社後は一定の教育期間を経て、本人の経験や適正について考慮した上で、担当の業務と受け持っていただくプロジェクト(業務改善、コストダウン、M&A等)を決定いたします。担当業務により、開発や調達、経理など他部門とコミュニケーションを取りながら業務を遂行することになります。日々の業務については、その進捗報告や課題解決に向けての相談を直属の上司である企画課長に対して行いながら進めていただきます。また、定期的に事業推進部長とのコミュニケーションの場も設定しております。

【想定されるキャリアパス】(入社5年目以降のイメージ)
(1)企画課のスタッフとして期待する業務をしっかりとこなしていくことで、以下のような能力やキャリアが身に付くと考えております。
■取扱い製品及び周辺事業に対する理解度向上
■技術部、販社、製造工場、他事業部など幅広い従業員との関係性構築
■事業活動を分析し、その後の目標設定含め数値で表現できる能力
■(ユニット長、事業推進部長と共に業務を遂行する機会が多い為)業務の視点が高くなる

(2)上記のような能力を獲得した後は、当該事業部内に関わらずグループ内の以下のような業務を…

勤務地 大阪府堺市堺区石津北町64
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【東京】新規事業企画(水インフラ・資源循環領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
・新規事業・製品・サービスの企画推進(水インフラ・資源循環領域)
・上記の実現に必要な市場・技術動向調査、パートナーの探索、概念実証の推進

【具体的な仕事内容】
・事業企画立案業務
・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
・社内外関係部門/関係者との交渉、調整業務

【仕事の進め方】
・当部に所属するメンバーは年齢やポジションにかかわらず全員が新規事業の企画を行うミッションを担っています
 原則として、自ら企画したプロジェクトに関しては企画した本人がリーダーとなり、事業化まで推進してもらいます
・一つのプロジェクトの専任というケースはほとんどなく、複数のプロジェクトに携わります
・プロジェクトの推進体制は、プロジェクトの内容やフェイズに応じて決定します
 1名でスタートしたプロジェクトでも概念実証を行うフェイズや事業化直前には、
 チームを構築して推進します(必要に応じて柔軟に対応)
・デスクワークに留まることなく、フィールドワークや概念実証へ参画して頂きます
・概念実証や事業化推進においては、必要に応じて社内の研究開発部門や事業部門と連携します

【現在の課題と目指す姿】
現在推進しているプロジェクトの概念実証、事業化準備フェーズの推進、及び途切れることのない新規事業プロジェクトの創出をミッションとし、現在、幅広いテーマをカバーしていきたいが、現状リソースでは新しいことへの取り組みや、個人ごとのテーマ探索の時間が確保出来ておらず、増員することでメンバーのクリエイティビティ及び実行力を高めていきたいと考えています。

【募集背景】
世界人口の増加や地球温暖化の深刻化などに伴い、世界を取り巻く課題は今後さらに高度化・多様化していくことが予想されています。地球規模で拡大する課題を解決していくためには、これまで以上のスピードで、これまでにない新しい価値を創出し続ける必要があります。それを実現するために当社はスタートアップ企業、大学、研究機関といった社外パートナーとの連携を強化するオープンイノベーションを推進しています。イノベーションセンターはオープンイノベーション推進の中核組織として2019年に設立されましたが、更なる体制強化のため積極的に様々…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

海外子会社の業績管理【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆同社にて、海外子会社の業績管理業務、海外子会社の各種課題に関する方針策定と展開業務全般をお任せ致します。

【具体的には…】
■主要業務
・海外子会社の計画策定の取りまとめ及び損益分析、本社方針の子会社への展開、月次での予実管理。
・設備投資の計画策定・審議プロセスの取りまとめと進捗管理。
・海外子会社での課題についての方針策定と展開。本社間接部門と一緒に進める。税務、資金、法務など。
・新会社立上や買収の際の財務総務関係の体制整備。
※入社直後から海外子会社4~5社程度の管理業務を担当頂き、クボタの事業につき学んで頂く。早ければ1年後には海外勤務も可能なレベルになることが期待される。

【仕事の進め方】
■各担当が4~5社程度の子会社を担当、下記2、3の通りチームを編成して業務に取り組む。

■主たる計画業務(チーム単位の業務)
・様式チーム:事業計画(年2~3回)を海外子会社にインプットしてもらう様式の作成。事業環境とともに議論・管理すべきポイントが変化するのに対応し、適宜内容のアップデートを行う。
・通達チーム:事業計画作成、及び答申会議に関する通達を、その年の計画作成にあたり重視すべき事業本部の方針を反映して準備、海外子会社に発信する。また事業本部内の答申会議の事務局として会議運営を行う。本社・機械事業本部内での分析・議論の結論や指示事項に基づき、関係部門と調整し対応を推進。

■主たる月次業務(子会社担当の業務)
・月次予実管理:海外子会社の業績管理を月次で行う。現地から月初に送付される月次情勢報告や実績データを地域・会社別にエクセルで集約、売上、利益、資産状況等を分析し幹部に報告。課題が発生し対策が必要な場合は関係部門と調整し対応を推進。
・適正利益水準確認:海外子会社の毎月の営業利益(一部例外有)が、各社の適正利益水準の範囲内に収まっているのか確認。収まっていない場合は税務部と対応を協議。毎月20日以降に実施。

■機能別業務(チーム単位の業務)
・財務税務、資金、設備投資等、海外子会社共通で行う業務についてはチーム単位で海外子会社との協議、資料作成、幹部報告、海外子会社への展開を行う。四半期や年間のルーチンで行う業務が多い。
・各地域・海外子会社の各種課題(税務・資金・法務等に関し都度発生する課題…

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

換気送風機器の商品営業企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・主な担当業務は、空質商品(換気送風機器)を担当し、自社国内営業所を担当し、営業所共に、代理店・販売会社や工事店などに、商品推進、営業支援、技術支援です。
・国内の営業所は、様々な商品を担当しているので、空質商品への見識も低いので、商品担当営業の代理店・販売会社への推進が鍵になります。
 営業所とのコミュニケーションを図り、空質商品(換気送風機器)を代理店・販売会社へ推進頂くことに期待します。
・また、常に他社競合がある中、他社比較のフィードバックや件名の課題などを事業側と検討し、新たな商品づくりというのも大事なことです。

【具体的な仕事内容】
・空質商品(換気送風機器・ジアイーノ)の商品担当として、自社国内営業所を担当。工場側(事業部)から営業所への販売を担当。
・西日本地区の営業担当。拠店は名古屋、大阪、広島、福岡になります。
・各営業部との販売計画の整合と達成への実践。各営業所への換気送風機器の商品推進企画と販売管理(PSI)、収支管理。
・住宅市場:住宅会社、工務店、工事店に対し営業部や代理店と一緒になって、住宅換気システムの受注活動技術支援。
・非住宅市場:具体的件名推受注納入進⇒営業所、代理店・販売会社、工事店(サブコン)等と一緒に、受注活動(見積もり提案)。
受注後納入(納期調整等)支援。
・商品不良等(クレーム等)発生時、営業所と共に一時窓口対応。工場側(品質保証など)と連携し、解決を図る。

【西日本商品営業部のミッション】
地球温暖化やウィルスや大気汚染など空気環境への関心が高まる中、空調機器が担う役割は大きなものがあります。
空質空調社のエアコンの国内営業部門として、販売会社、代理店を通じて、お客様にパナソニックの換気送風機器を提案し、課題解決を図っていくのが、西日本商品営業部のミッションです。

【西日本営業二課のミッション】
・自社の代理店窓口の営業所と共に、代理店、販売会社への営業支援や技術支援を実践しながら、販売の拡大や、課題解決を図ることが西日本営業二課のミッションです。
・事業側へ、市場要望の新商品提案や商品改善提案を実施する事も大きなミッションのひとつです。
(参考)一課はルームエアコン、二課は換気送風機器担当、三課はパッ…

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

新規事業企画、立上、戦略立案/くらし・エネルギー領域の新組織

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・新規事業企画推進
(自社単独での事業開発の他、他社連携の取組も進めています)
・事業計画策定
(新規事業創出を担当する組織における短期/中長期の事業計画策定業務)

●具体的な仕事内容
・新規事業企画推進
 - 情報収集・仮説構築/検証・開発・マーケテイング
 - 他社アライアンス、出資
・事業計画策定
 - 内部/外部環境分析、戦略策定

●この仕事を通じて得られること
・新規事業創出に関連する幅広いスキル・経験・社内外ネットワークの蓄積
・ハードとソフトを組み合わせた事業構想力
・事業計画画策定や戦略の実行管理に関連するスキル・ノウハウ

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

経営企画(課長)【東京/大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社、経営企画担当として下記業務をお任せ致します。
※勤務地:ご希望に合わせて東京もしくは大阪にて配属致します。

【具体的に】
■中期経営計画作成
■リサーチ業務
■他社内制度設計
■事業戦略立案
■社内ファシリテーション
■メンバーマネジメント 等

【募集背景】業績好調による増員での募集
現在40代が少ない傾向にあり、中長期的目線で見た際に、会社の核となりご活躍頂ける方を求めています。

【組織構成】経営戦略統括本部
統括本部長(社長が兼務)、経営企画本部長 40歳、メンバー(計3名)

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等

勤務地 大阪府大阪市淀川区木川東4
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

新興国市場の開拓と海外子会社管理【大阪】 ≪入社実績多数≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆同社にてエンジン製品に関わる新興国市場の開拓と海外子会社の管理業務全般をお任せ致します。

【具体的には…】
担当エンジン事業の統括業務、新規施策立案・実行業務が中心となる。
■新たな事業戦略策定、海外子会社への展開・実施
■海外子会社への各種支援企画・実施
■新興国新市場開拓
■海外子会社の事業計画管理
■事業提携推進 など
※新興国新市場の開拓を1番お任せしたいと考えています。


【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■担当エンジン事業の統括業務、新規施策立案
■海外子会社への各種支援企画・実施

【仕事の進め方】
■海外子会社との連携を密にした事業計画管理
■基本的に海外子会社1社/1担当。ただし、少人数業務体制となるので担当間をまたぎ連携してのチーム制を重視。
■統括部門であり、担当エンジン事業の関連部門全てに接点あり。

【想定されるキャリアパス】入社5年目以降のイメージ)
■海外子会社への駐在

【本ポジションの魅力】
■100億円/年程度の事業規模であるが少人数で担当。
■海外子会社を牽引しながら新たな事業展開を立案・実行をすると共に、新興国の市場開拓・販売網構築も推進するポジション。
■将来海外駐在の可能性も有り。

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

環境事業の企画・管理≪事業経営計画策定等≫【枚方】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■枚方ポンプバルブ管理課は、取り扱い製品機種の増加や事業拡大に向けた諸課題の推進を加速する必要があり、事業推進メンバーの増強を図ります。
■現在のメンバーの組織構成も考慮し、管理・企画経験のある中堅で課長代理ができるレベルの人材をキャリア採用したいと考えています。

【配属先部署の担う役割】
■環境事業推進部は、環境事業部の各事業における事業経営計画の策定、進捗管理、事業課題の対策立案・推進を担っており、その中でポンプバルブ管理課は主に、枚方製造所にて生産しているポンプとバルブ製品にかかわる事業運営を担っています。
■2024年4月にリサイクル事業の破砕機の生産を枚方製造所で開始することが決まっており、ポンプ・バルブ・破砕機の3製品のモノづくりを軸として事業全体の運営を担うこととなります。

【具体的な仕事内容】
破砕機、ポンプ、バルブの生産と販売における下記の業務を行っていただきます。

■短期経営計画の策定、進捗管理の実施、営業・技術・生産各部門と連携した個別課題の推進
■事業部長、事業ユニット長の方針展開と部門フォローの実施
■市場環境、競合分析を通した中期経営計画の見直しと事業課題の立案・推進
 
【仕事の進め方など】
≪関わる部門≫
資源循環事業部門及び水循環事業部門の製造、設計、開発、営業、技術、調達の各部門及びアフターサービスを行う子会社クボタ環境サービス、水・環境事業本部の各部門、本社間接部門(経営企画部門、財務経理部門、法務部門、研究開発部門、知的財産部門等)

≪働くスタイル≫
■課長と担当者6名(うち、4名が事業企画・管理担当、2名が情報システム担当)の少人数チームであるため、課内のコミュニケーションは取りやすい環境です。
■工場の生産部門だけでなく営業、技術、研究組織と連携して事業課題の推進を行うため、他部門メンバーと頻繁に情報共有、協議を行っています。
■事業部長、事業ユニット長、技術製造統括など事業のトップと密にコミュニケーションを図り、運営方針の部門への展開と部門側からの報告、提案をタイムリーに行っています。

【入社後のキャリアパス】
事業推進、海外駐在等、幅広く管理企画系のキャリアパスを描くことが可能です。

【現在の課題…

勤務地 大阪府枚方市
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

グローバル経営企画(課長)【東京/大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に経営企画室にて下記の業務を担当していただきます。
■中期経営計画作成
■リサーチ業務
■他社内制度設計
■事業戦略立案
■海外現地法人を含むグローバル事業部門の数値・収益管理、経営管理、中・長期の事業戦略やアクションプランの策定・遂行等のサポート
■社内ファシリテーション

【組織構成】経営戦略統括本部 経営企画本部
本部長(兼務)(1名)+担当者(3名)

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等

勤務地 大阪府大阪市淀川区木川東4
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

配線器具事業のグローバルマーケティング

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・海外の販売会社や製造会社、関連部署と連携し、各国のシェアアップや新規市場開発のマーケティングを主とする業務を担う
・市場の環境やニーズ、競合他社の動向や商品を把握し、商品採用の銘柄決定をするキーマンのニーズにマッチする提案や販促活動を行うことや、新商品企画へ繋げていくこと
・具体的な担当業務は、担当していただく市場/国において、販売管理・分析、プロモーション活動、新商品開発関連の支援業務

●具体的な仕事内容
・拠点(製造販売会社/販売会社)のある9つの地域・国のうち1~3ヶ国を担当として持ち、現地と連携のうえ上記業務を推進していただきます
・商品ラインナップの充実、展開国の拡大など、担当する国・地域の要望に沿ったテーマの推進にあたり、連携各署のハブとなることが求められます
・担当する地域・国の販売実績をBIツールにて分析して課題の抽出と提起を行い、現地と改善策の協議、推進を図ります
・現地との定例会議(主に英語使用)に参加。施策遂行や顧客訪問など必要時には現地出張していただきます

●電設資材BU 海外事業推進部のミッション
世界中の人々が生活し、働き、楽しむ あらゆる空間を 豊かに安全・快適に配電するインフラ提供を進める 電設資材BUにおいて、更なる販売拡大に向け グローバルに「商品」 × 「体制」 × 「戦略」 で売れる仕組みづくり=マーケティングを推進すること

●配線市場開発課のミッション
世界No.1を目指し、自社の海外拠点(製造工場/販売会社)と連携して、各国でのシェアアップに向けて売れる商品の検討、マーケティング施策など売れる仕組みづくりを推進すること

●この仕事を通じて得られること
・世界シェアNo.1を目指し、欧州系企業を相手にしたスケールの大きいビジネスにやりがいを感じることができます
・世界に広がる拠点のメンバーと連携して事業を推進しており、多様な文化に触れるとともに様々な商習慣を経験し、営業企画・マーケティングとしてのスキルアップを図ることができます
・生活必需品である電材を商材として扱っており、そのプロフェッショナルとしての知識を高めて事業の拡大を図ることで社会への貢献を実感することができます

●募集背景
同社は創業の商品で…

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

製品開発推進業務≪建設機械事業推進部≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【流れ】
担当者のポジションで業務に従事いただき、上司である課長と相談をしながら進めていきます。仕事の内容的に複数の部門の関係者とコミュニケーションを取る機会が多いため、この人脈形成含めて課長がサポートして一緒に業務を行っていただく形となります。
また、課長以外にも相談できるグループメンバーが多くいますので夫々のメンバーとも相談しながら業務にあたっていただきます。
【働くスタイル】
グループメンバーとお互いの業務内容、困り事をフランクに相談しつつ、必要な場合に上司からのサポートを受けながら、自由度高く業務を行っていただきます。個々人の意見を尊重し、自由に意見を言える環境です。テレワーク可。
【教育】
まずは事業の内容を理解していただくために、事業・製品に関する導入教育を行い基礎知識を身に付けていただいてから担当業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
(1)製品開発に関する各種会議体の運営
(2)個別機種に関する開発プロジェクトの企画・運営・課題解決支援
(3)製品開発の体質強化活動(開発プロセス改善、コンカレント機能強化等)
(4)製品開発に付随する諸課題への対応(カーボンニュートラル対応、規制対応等)

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
部としては、建機事業の事業方針展開および事業戦略の企画推進、経営管理、開発管理、部門間調整業務、管轄子・関連会社管理等を担っています。
課としては、製品開発に関する各種会議体の運営や個別機種に関するプロジェクト運営、製品開発の体質強化活動等を担っています。

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

住宅用分電盤の新商品企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
同社の配電インフラ事業の成長を牽引する国内住宅用分電盤の新商品企画業務
■業務内容
(1)中長期視点活動:商品ロードマップ作成
(2)短期視点活動 :個々の新商品企画作成

【具体的な仕事内容】
■市場、他社等の分析(出張・リモート会議等を活用したキーマンへのヒアリング(ハウスメーカー、設計事務所、サブコン、エンドユーザー)調査会社を活用した業界動向、ユーザー嗜好等の調査、ネット調査など)
■関連部門(事業企画、営業企画、R&D、商品開発、製造など)との連携による電路事業、新商品の方向づけ
■商品企画仕様をまとめ、開発部門へインプット、商品発売までのフォロー

【商品企画部のミッション】
■同部では配電インフラ商材(住宅およびビル・工場等の非住宅分野のブレーカや分電盤、スイッチ、コンセントなど)の新商品企画を担当しています。
配電インフラ商材は縁の下の力持ち的な存在ですが、電気を安心、安全、快適に使用するためには欠かせない商材で、パナソニックの創業商品である二股ソケットから発展してきた歴史のある事業ですが、今も発展を続けています。
昨今では地球規模での環境問題に対応するためエネルギー、特に電気の供給(太陽光発電、蓄電池、EVなど)や、使用(省エネ)などに対する注目が高まっており、これらのトレンドをとらえた新商品企画をタイムリーに実行するのが同部のミッションです。

【電路商品企画課のミッション】
■電設資材ビジネスユニット 商品企画部のミッションの中で、同課は国内外の電路商材(ブレーカ、分電盤、エネルギーマネジメントシステム等)の商品企画を担当しています。

【この仕事を通じて得られること】
■商品企画(マーケティング)の経験により、技術・市場などの幅広い知識と、売れる商品を多面的に検討する論理的思考が身に付きます
■電路商材はインフラ商材であり、この知識の習得によりインフラにつながる幅広い商材の企画検討が可能となります
■様々な人たちとの交流を通じて、幅広い知見やネットワークを構築することができます
■社会課題やトレンドをとらえ、新商品を企画することにより、社会貢献を実感できます

【募集背景】
■電気の安心安全(=人の生命、財産)を守らなくてはなら…

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

全社情報セキュリティ戦略推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※ご経験に応じてリーダークラスをお任せする可能性がございます※

■ダイキン工業の中期経営計画実現に向けて、全社情報セキュリティ戦略をグローバル戦略本部および配下拠点へ展開・定着させ、管轄会社全体のセキュリティレベル向上を支援いただきます。具体的には、以下のように、情報セキュリティマネジメントを実行する為のフレームワーク作りや、部門・会社をまたがる業務変革を、推進(戦略・企画・実行・評価/改善)いただきます。
・全社で決定されたセキュリティポリシー及び標準技術ツールを子会社に展開し、徹底するための計画策定および実行
・自部門および配下会社のセキュリティレベルを向上させるための課題抽出、改善提案、実施支援
・セキュリティ意識変革の推進支援、自部門トップへの報告書作成支援

■本年度は、以下テーマについての取組みを一緒に進めていただきます。
1)ルール展開(新規立ち上げ拠点)、2) IT資産見える化、3) 標準技術対策、4) セキュリティ運用・定着、5) BCP確立、6) 教育、7) 点検・監査、8) 組織整備、人材育成、9) 足元リスクの改善

【仕事のやりがい】
・グローバルな環境で働くことができます。
・企業全体のセキュリティポリシーを担う重要な役割です。
・自部門および配下会社のセキュリティレベル向上に貢献し、事業成長を下支えします。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

EV 向け新商材・要素技術の事業企画/愛知 E20

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
EV向け商材の収益・事業の企画管理

●具体的には
■EV商材の事業ベンチマーキング、マーケティング調査、事業戦略
■事業・プロジェクトに関する投資回収計画の立案・実行経験
■開発フェーズにおける量産部門への移管検討とその運営

【働き方】
■短時間勤務制度 ■在宅勤務制度 ■フレックスタイム制度 ■服装自由(オフィスカジュアル推奨) ■禁煙オフィス ■リモートワーク

【組織のミッション】
■EV化による商品群の大きな変化に対し、アイシングループの総力を挙げたEV向け商品体制拡充の必要性が高まっています。こうした考えのもと、EV向け先行開発の一層の活性化、カンパニー・グループ会社横断プロジェクトを強化・推進等に向け、アイシングループ全体の電動化戦略を推進するため、’22.5月にEV推進センターおよび当部を新設し開発体制を強化しています。
■EV向け先行開発の製品化、事業化戦略と事業推進。

【募集背景】
自動車業界全体において急激なスピードで電動化シフトするため、EV 向け新商材事業戦略(事業計画の立案・策定)とその運営のための即戦力人材を求めています。

【このポジションの魅力】
同社は世界トップクラスの自動車部品メーカーとして、世界中の自動車メーカー様から様々な製品をご採用頂いております。グローバルでの電動化対応が求められる中、ハイブリッド車向けで培ってきた高い電動化技術を更に進化させ、電気自動車向けeAxleを中心とした様々な電動化製品を世界中のお客様にご提供し、カーボンニュートラル実現に貢献して参りたいと考えております。

●参考URL
株式会社アイシンについては、公式企業サイト
https://www.aisin.com/jp/

勤務地 愛知県安城市(パワートレーン技術センター)
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

空調機器の機種原価企画・管理、空調生産本部の予算立案・管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:
空調事業の生産部門で、空調機器の新機種開発において設計・調達・製造の関連部門と協業で目標原価達成に向け原価を作り込む活動、生産中の機種の原価管理、空調部門全体の予算立案・運営に携わる業務など、原価・損益面から空調事業の発展に貢献することがミッションです。
【具体的な担当業務】
大きくは2つあり、一つ目は家庭用エアコン・業務用エアコンとも毎年多くの新機種開発を行っており、担当商品について開発・調達・製造など関連部門がそれぞれ持っている情報を繋ぎながら、目標原価を達成するよう活動していく原価企画業務。もう一つは空調部門全体の予算統括部門としてコストダウン目標・設備投資予算・経費予算など年次予算を策定し、予算達成に向け進捗管理・改善アクションを行う予算管理業務。2つの業務は密接に関わっており、適正を見ながらどちらの業務に携わっていただくか判断していきます。

■使用ツール:
Excel、PowerPoint、SAP

■ポジション・立場:
担当業務について自立して動き、中期的にはリーダーとしてチームメンバー・関連部門を引っ張って活躍することを期待します。将来は海外拠点でマネージャーとして活躍いただくことも視野に入れています。

■仕事のやりがい:
空調事業生産部門を数字面から支えるキーマンとして、開発・調達・製造など様々な部門に働きかけながら目標達成に向け活動していきます。原価・予算の知識、数字に対するセンスと共に、関連メンバーと同じ方向を向いて活動していく人間力が必要であり、高い目標に取り組む中で成長が実感できます。海外生産拠点も多く、グローバルで活躍の場があります。

勤務地 大阪府堺市北区金岡町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

事業企画(出資活動支援・M&A)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■M&A戦略の企画と推進(対象会社の調査、契約交渉、上申、クロージング対応等)
■競合他社の情報収集(国内外の展示会での調査を含む)
■社内関係部門との連携促進(機械事業本部内の事務局の役割を担う)
■イノベーションセンター投資案件の支援(上申、契約書支援、送金等手続き支援、ルールの策定等)

【仕事の進め方】
欧州イノベーションセンターと北米イノベーションセンターから投資案件の提案がされ、投資を実現するまでのステップを日本側のマネジメント部門としてサポートします。

【関わる部門】
欧州・北米イノベーションセンター、研究開発部門、法務部、経理部及び各事業部

【年間投資案件/提携案件数】
5~10件/年程度

【働くスタイル】
不明点・疑問点は他部署メンバーに直接確認する機会も多数。教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境。投資先の確認や、農業の現場などを理解するため、顧客訪問や農機展示会などへの出張(国内/海外)に積極的に参加する雰囲気。各イノベーションセンターとのやり取りは英語が公用語

【使用ツール例】
PowerPoint、EXCEL、WORDの利用能力は必須

【想定されるキャリアパス】
・機械事業本部でのローテーション
・現地駐在の可能性もあり

【ポジションのやりがいや魅力】
・M&Aを通じた事業企画やプロジェクト推進するノウハウを習得できる。
・欧州、北米、およびアジアの案件を扱うことから、グローバル人材としての経験を積むことができる。
・出張による現場での現物の確認を奨励しており、知見を広げることができる。
・OJTとOff-JT等での人材育成を奨励しており、人材育成に力を入れている。

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪/東京】次世代イノベーションのリサーチ及び事業技術企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
全社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)の技術・事業戦略立案、社外協創の推進や交渉、社内プロジェクトの推進、リサーチを担って頂きます。

■社外(大学、企業やベンチャー)の技術や事業をリサーチし、弊社の強みと組み合わせ、事業仮説を立案、全社の技術戦略立案を通じて、事業や技術開発の企画、テーマ立案、技術M&Aや提携交渉へと繋げて頂きます。
■当社のフラットな社風を生かし、企画内容を経営トップに提言し、全社横断プロジェクトを立ち上げて頂きます。TICに留まらず、社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進し、その特性や状況等に応じた適切なアプローチを自ら検討し、提案、実行、コーディネートして頂きます。
■リサーチ活動や企画、協業や協創の範囲は、国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、欧州のリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、事業を発掘し、連携の可能性を探って頂きます。
 当社は2050年にカーボンニュートラルを目指し、脱炭素関連技術のリサーチ、技術評価、事業化検討を強化しています(ヒートポンプ技術の領域拡大、横展開、エネルギーやCO2回収関連)

【ポジション・立場】
TICの技術企画部隊である戦略室にて、技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、プロジェクトの推進をけん引するリーダー、メンバーとしての活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■弊社は、連結売上高4兆円、海外比率は8割を超えるグローバル企業です。グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。

■TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んで…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

将来戦略シナリオの企画推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
昨今の企業を取り巻く環境はパラダイムシフトと言える構造的かつスピーディな変化を前提としており、これからの企業は従来志向では解けない課題の波に晒されていると認識している。こうした中、経営トップスタッフである弊部においては、将来のマクロ経済・産業・社会動向変化を踏まえた事業のチャンスやリスクを抽出し対応戦略を構想するインテリジェンス機能の強化が求められています。
今回、弊部の体制強化の一貫として、外部動向から当社のチャンス・リスクを具体的テーマとして企画立案し、トップへの提言から実行計画を事業現場のToDoに落とし込む推進ファシリテートまでを実践いただくリーダーを募集します。

■ポジション・立場:
担当課長・マネジャークラス

■仕事のやりがい:
経営トップスタッフとして全社経営戦略の一端を担うことが可能なポジションです。テーマ企画をご経験した上で、弊部にて経営戦略の全体推進に関わること、あるいは自ら企画立案したテーマの担当として事業部門に移り、実際のビジネスをリードしていただくことが可能です。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

IoTシステム企画・技術戦略企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
当社では、自社空調機器・空調システムを核として、BACS(Building Automation Conrtol System:ビル自動制御システム)の商品強化と、データ活用によるコンテンツ拡充をはかり、ソリューション事業拡大を目指しております。現状、自動制御システムは、設計者、及び試運転調整技術者により、設計、エンジ、工事、試運転調整といった業務が進められますが、多大な工数が必要となります。また、IoT技術の発展により、あらゆるモノがネットワークに繋がり、OT(運用技術)とIT(情報技術)の融合が進み、建物のさらなる価値高度化を実現する自動制御システム(サイバーフィジカルシステム)への期待が大きくなることが予想されます。
さらに、自動制御システムだけでなく、空調IoTプラットフォーム開発を進めており、全世界の空調機をインターネット接続し、IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用することで空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を狙っております。
当社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンターのIoT・AI分野の技術・事業戦略立案、プロジェクト推進を担って頂きます。IoTやAI技術を中心にダイキン社内外の技術を組み合わせた事業仮説を立案し、技術戦略や技術開発テーマ企画へとつなげて頂きます。企画・戦略を具体化していくためにシリコンバレー、深セン、東京、ヨーロッパのリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、ビジネスを発掘し、連携の可能性を探って頂きながら技術開発企画・事業戦略立案へと繋いでいただきます。

■使用ツール:
Office365等の一般的な事務作業ツール

■ポジション・立場:
市場/技術調査、技術戦略立案、事業仮説立案を主導していただきます。

■仕事のやりがい:
当社はグローバルカンパニーで、北米、欧州、中国、日本、アセアン・オセアニアにおいて、空調・低温事業を展開しております。各地域のソリューション事業に必要な新商品、新サービスの企画立案や市場調査、また企画立案したテーマのPoC実施による価値検証から事業化への推進などグローバルで活躍できる大きなやりがいのある仕事…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバルでのサービス・ソリューション事業企画【大阪/梅田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、事業戦略立案、事業企画、及びM&A・提携/連携も推進しています。現状、空調機器販売とその保守メンテナンスが主の事業ですが、海外拠点及び国内関連部門と連携しながら、エネルギーマネジメントやレベニューシェアモデルなど付加価値の高いサービス事業やソリューション事業の強化・拡大を図っており、中核人材を募集しています。

■担当業務
・グローバル各地域拠点のサービス・ソリューション事業戦略・事業企画の立案と推進
・外部との連携・提携推進、及びM&A戦略の立案と推進
・海外拠点およびび国内関連部門(経営企画室等のコーポレート部門や技術開発部門)とのブリッジ・折衝

■使用ツール:Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teamsなど

■ポジション・立場:中堅リーダークラス (係長~課長級)

■仕事のやりがい:弊部は、急成長しているダイキングループの中でも、まだ成長・発展途上にある「アプライド(大型空調)事業」、「サービス・ソリューション事業」の戦略立案・推進を担っています。
自社にない販路や技術・人材はM&Aを通じて獲得することも多く、またサービス・ソリューション事業では新たな事業モデルの構築にも取り組み中で、国内関連部門や多くの海外グループ会社(子会社)とも連携しながら事業戦略・企画立案を行い、推進します。
これまでの知識・経験をグローバル規模で活かしつつ、自らの仕事で新規事業が伸びる過程(成功体験)を実感し、個人としてのスキルアップも実現して頂けると考えています。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪or滋賀】暖房・給湯に関わる技術戦略・技術開発推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルNo.1シェアの空調機器、同じくトップクラスシェアを誇るフッ素化学などダイキン工業が圧倒的な強みを誇る事業領域だけでなく、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術など様々な領域へ展開できるコア技術を保有しています。これらの技術と社外(産学連携、ベンチャー連携・支援、大企業提携)の技術や事業を組み合わせ、事業仮説を立案し、技術開発企画、事業戦略立案へとつなげて頂きます。
特に、当社の重点領域の一つである、「カーボンニュートラル」の実現に向けた暖房・給湯に関連する技術・事業戦略立案、先行開発のプロジェクト推進を担って頂きます。

【ミッション」
■ダイキングループは、連結売上高2兆円以上、海外売上高比率は7割を超え、グループ全従業員数の8割が海外で働いているグローバルメーカーです。リサーチや企画、提携範囲は国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、ヨーロッパのリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、ビジネスを発掘し、連携の可能性探索や実際の技術開発テーマを担って頂きます。
 
【ポジション・立場】
テクノロジーイノベーションセンターの技術開発部隊である技術グループにて、カーボンニュートラルに貢献する、暖房・給湯に関する技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、商品プロジェクトや技術開発テーマを推進するリーダーとしての活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■テクノロジー・イノベーションセンターはイノベーションを創出するには、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、研究機関との連携・提携、融合を通じて新たな価値を創り上げる「協創」を開発の中心にすることが必要との考えの下、2015年に設立された先端技術開発組織です。社内の研究開発組織を結集し、組織や領域に囚われない横ぐしでの連携を実現すると共に、東京大学、大阪大学、同志社大学などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など真のオープンイノベーション組織として、従来の枠に全く囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
■環境意識の高い欧州・北米を中心に、海外拠点のR&Dと連携し技術企画、商品企画、開発の実行と海外で活躍できる機会、環境貢献できる機会があります。

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】半導体商品の営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IOT、AIで大きな成長が見込まれる半導体分野を対象とした国内外顧客への当社製品の販売と新規顧客開拓および販売施策の立案。

【取り扱い製品】半導体プロセス材料である薬品、ドライエッチングガス
【対象顧客】半導体製造(デバイス/前工程)メーカー

【ポジション・立場】
アカウンティング営業担当

【仕事のやりがい】
グローバルで拡大する最先端産業の半導体分野に携わり、化学事業部での中核を担う市場での担当であり、且つ日本だけではなくグローバルでの業務に携わることになります。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪/堺市】冷凍・空調製品の商品開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■世界がカーボンニュートラルの実現に進む一方で、空調機の普及はまだまだ拡大します。そのため、冷凍空調機の省エネ化、使用冷媒の低GWP化など、空調機が果たすべき役割も今まで以上に大きくなっており、世界の空調市場を一緒に牽引する人材が必要です。
■そこで、業務用空調機(ビル用マルチ、店舗用エアコン)や低温設備機器の商品開発を一緒に推進いただく人材を求めております。

1.入社後は以下の業務を担当いただき、商品知識・技術知識を習得いただきます。 
 ・板金設計、冷媒配管設計などの冷凍空調機の構造設計
 ・圧縮機や弁類の動作仕様を考案する冷凍空調機の制御設計
 
2.上記業務を経験頂いた後、適性を見て開発責任者となって商品企画業務にも挑戦頂きます。
※同業界での開発経験をお持ちの場合は、2.から担当いただくことも考えております。

【使用ツール】
3D-CAD、Solid Edge他、解析ツールは多数

【ポジション・立場】
・ 5名~15名程度のチームで、商品企画構想~設計~評価~量産までを行う商品開発業務。
・ 経験、技術レベルにより、開発責任者や基幹職としての活躍も期待。

【仕事のやりがい】
■欧州・北米・日本で環境規制が強化されていく一方で、新興国では空調機の普及はまだまだ拡大。規制後の空調市場や新興国の空調市場を、世界の各メーカーがしのぎ合い覇権争いが行われています。
■グローバルで勝ち続けるため、今まで蓄積した技術力・商品ラインナップ・営業力を駆使しつつも、危機感を持って新たな技術開発、商品開発を行い、これからも業界をリードし続けます!
■冷凍・空調製品は、理論に基づいた能力の検討、性能と機器サイズのトレードオフ、環境への負荷の低減、運転音・製品振動問題、製造コスト、ITを用いた新機能搭載など、さまざまな技術課題があるチャレンジングな領域です。
■私たちと一緒にグローバルに挑んでいくことで、業務経験の中での確かな成長感、世界と勝負しているという危機感、市場で勝ち続ける達成感を掴みませんか?

勤務地 大阪府堺市北区金岡町 1304
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪or東京】CVC活動推進(出資・インキュベーション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を当社の成長に繋げる」ことにあります。そこに向けて、CVC設立以降3年間でVB・VC計20社以上に総額約60億円の出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。
F25後半では「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく当社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。

【具体的な担当業務】
・法務・知財・ファイナンスや起業・経営等、特定領域の知識を活かしながら協業を推進します。得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。

【ポジション・立場】
実務経験をベースに案件を推進すると共に、OJTで若手メンバーの育成も担って頂きたいと考えています。

【仕事のやりがい】
■ベンチャー協業は全社の取り組みの中でも最優先事項となっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。
■国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】流通業向けの営業企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
流通業(スーパー、ドラッグ、コンビニなど)の営業および企画(事業計画、営業戦略の立案)をリーダーとして取り組んで頂きます。スーパー、コンビニなどを中心にプラグイン冷凍平型ショーケースの機器販売を始め、ショーケースを切り口とした店舗ソリューション事業の実現に向けて、事業計画、営業戦略などの立案を担って頂きます。

【具体的な担当業務】
まずプラグイン冷凍平型ショーケースの垂直立ち上げを目指し、大手リテールチェーンへの営業活動を行って頂きます。
並行して、ショーケース事業拡大(品揃え拡充)、次に店舗ソリューション事業実現の為に、自らの知見を活かしてF25およびその先を見据えた事業計画立案の為に大手リテールチェーンのニーズ・ウォンツを聞きだし企画・推進を実行して頂きます。
顧客ニーズ、競合他社の強み、弱みなど自身の営業経験・実体験を十分に活かして頂き、営業から企画まで活躍して頂くことを期待します。

【使用ツール】
Word、Excel、PowerPoint

【ポジション・立場】
■ショーケース営業・企画業務におけるリーダー。営業経験・実体験を活かして事業展開して頂く事を期待します。

【仕事のやりがい】
■冷凍・冷蔵機器市場は今後拡大が期待されるチャンスの大きなマーケットです。戦略経営計画「FUSION25 」では商業用冷凍・冷蔵設備事業の拡大が重点テーマの一つとなります。
低温事業本部は海上輸送用コンテナ、中低温機器、舶用冷蔵設備のビジネスユニットを持ち、現在、買収したAHTショーケースを切り口とした店舗ソリューション事業の実現に向けて取り組みの加速を検討開始しています。
その新たな事業拡大となる店舗ソリューション事業参入を企画段階から取り組んで頂き、ビジネスを大きく成長させることを目標とする大変やりがいのある仕事だと考えています。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】間接材購買業務標準化・業務プロセス革新

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご経験により、以下のテーマを含む複数の業務を担当していただきます。

1)間接材購買システムの関係会社導入の推進
2)グループ全体での取引先管理体制の構築
  ・取引先の層別管理と管理手法の構築
  ・効率化をめざした管理業務の電子化・自動化
3)次期購買システム導入を見据えた現状評価と検討
4)購買業務アウトソーシングの管理
  ・アウトソーシング先の評価と協業による課題解決
  ・アウトソーシング対象業務のプロセス高度化の推進

【使用ツール】Excel、PowerPoint、Word、SAP Ariba

【ポジション・立場】
総務部間接材購買グループの企画管理チームのコアマンとして、
1)コンプライアンス強化・業務効率化を目指した業務プロセス・ルールの改善
2)デジタル技術を活用した業務プロセス革新に関する計画策定と実行を担っていただきます。

【仕事のやりがい】
当社は、2019年に間接材購買専門の新組織を立ち上げ、新しく導入した間接材購買システムを活用し、適正購買の実現と業務プロセスの高度化を目指しています。
全社間接材購買の課題解決と成果創出が急務となっています。

1)全社の間接材購買に纏わる業務プロセスの構築や購買管理業務の構築を実行していくことで、プロジェクト管理だけでなく、目指す姿の具体化(社内ルール、業務プロセス)、会社組織の動かし方などを実践しながら学ぶことができます。
2)全社統制が必要な業務や社内外の人との協働機会も多いので、戦略的思考力・問題解決力といったビジネススキルの研鑽に加え、リーダーシップやコミュニケーションの力を伸ばすことができます。自身の成長を実感しながら、積極的に行動することができる人にとってとてもやりがいのある仕事です。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】間接材購買コスト最適化

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご経験により、以下の中から複数の業務を担当していただきます。

1)間接材の調達業務(国内)     
 ・調達カテゴリ別のコスト削減案の策定と実行
 ・見積交渉、発注(契約)、納期管理などの一連の購買業務                                                
2)集中購買によるコスト削減の企画・実行
 ・人材派遣  ・複合機 ・電力料金 ・印刷物 ・物流 ・その他サービス業務全般
3)アウトソーシング先の管理
 ・アウトソーシング先の評価と協業による課題解決
 ・購買ルーチン業務の可視化と標準プロセス高度化の推進

【使用ツール】
Excel、PowerPoint、Word、SAP Ariba

【ポジション・立場】
総務部間接材購買グループのソーシングチームのコアマンとして、
1)コスト削減・最適化
2)全社業務標準化
に関する計画策定と実行を担っていただきます。

【仕事のやりがい】
当社は、2019年に間接材購買専門の新組織を立ち上げ、新しく導入した間接材購買システムを活用し、適正購買の実現と業務プロセスの高度化を目指しています。全社間接材購買の課題解決と成果創出が急務となっています。

1.全社の間接材購買に纏わる業務プロセスの構築や購買管理業務の構築を実行していくことで、プロジェクト管理だけでなく、目指す姿の具体化(社内ルール、業務プロセス)、会社組織の動かし方などを実践しながら学ぶことができます。
2.全社統制が必要な業務や社内外の人との協働機会も多いので、戦略的思考力・問題解決力といったビジネススキルの研鑽に加え、リーダーシップやコミュニケーションの力を伸ばすことができます。
自身の成長を実感しながら、積極的に行動することができる人にとってとてもやりがいのある仕事です。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】グローバル経営管理、提携・連携、M&A

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
1.ダイキングループ全体の予算立案・統制業務(15のプロフィットセンター・海外拠点を管理・統括)
※予算編成の際には、事業部門トップ(役員クラス)や現地人幹部と直接、予算折衝をする機会も多々あり、語学に堪能で、バイタリティあふれる方を求めます。
2.経営トップに対する計数情報(予算・決算を含む)の提供と経営課題の抽出・解決促進
3.海外での事業展開を加速するため、海外の会社との提携・連携、M&Aを推進する際に事業部門や他のコーポレート部門と協力して、一連の業務に携わっていただくこともあります。

【使用ツール】
パワーポイント、エクセル、ワード、アクセス、電子メール等

【ポジション・立場】
経営トップ層に対する戦略スタッフ部門の一員として、事業部門や海外拠点の予算管理を行うとともに、重要経営課題の抽出、解決促進を図る。

【募集背景】
ダイキングループの中期経営戦略として、北米地域を最重要地域と捉えており、海外拠点の経営管理の高度化と並行して、本社コーポレート部門による求心力強化を図るため。

【業務のやりがい】
■経営トップの考え方に接する機会が多く、常にダイキングループ全体の方針を踏まえて業務を進めることができる。
■担当する海外拠点に入り込み、現地の経営体質改善、業績向上に積極的に働きかけていくことにより、大きな達成感を感じることができる。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

93 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人