
- 設立20年以上
-
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 正社員未経験歓迎
- PC経験不要
- 社宅・家賃補助あり
様々な前職の方が未経験からチャレンジし、活躍しています!働きやすい環境と各種研修制度が充実◎
私たち同愛会は、昭和53年の設立以来、障がいのある方が
当たり前の暮らし・活動が出来るように、必要な支援、事業を創造してきました。
主に知的障がいのある方に向け、地域に根ざした安全で質の高い福祉を目指しています。
大変なことも多い生活支援員の仕事ですがそれ以上に
利用者やそのご家族の笑顔、感謝の言葉にやりがいを感じる事ができます。
人の役に立ちたい方、人と接することが好きな方にぴったりな仕事です。
そして仕事のオンオフがしっかりつけられるので、
仕事とプライベートを切り替えたい方にもおすすめします。
【同愛会の特徴】
◆未経験でも安心の丁寧な研修があります!
OJT研修では介護の基礎から専門知識、実技までをしっかりと学べます。
資格取得にチャレンジする人も多く、その場合はシフト調整などでサポート致します。
◆様々なキャリアアップが可能!
スキルや経験を活かして次のステップアップが可能です。
・相談支援
・チームマネジメント
・経営企画 など
あなたの理想とするキャリアをサポートします。
募集の背景
これからの同愛会を支え、長く一緒に働いていける方を採用したいと思っています。
今回の募集では、経験や資格など一切必要ありません。
当施設は未経験からスタートした方が多く、
研修制度は充分に整っているので安心してご応募ください!
将来的には、支援のスペシャリストや相談支援、経営企画まで
幅広いキャリアを積む事が可能です。新しい環境で一緒に働きませんか?
具体的な業務内容
■各障害者支援施設で、利用者の日常生活や就労のサポートをお願いします。
利用者の障がいの特性によって、できることできないことは様々です。
それに合わせて本人の希望や、目標に沿って支援していきます。
・日常生活の支援・補助
利用者の食事・お手洗い・お風呂の介助をします。
また、お絵かきや音楽活動、体操といったレクリエーションのお手伝いもあります。
・作業支援
利用者の方によっては仕事をする側になります。
その仕事の内容に合わせて、利用者の得意なことを活かしながら、
スムーズに作業ができるようサポートします。
・レクリエーションや行事の企画運営
利用者が施設外へ外食やお出かけをする余暇活動などの活動があります。
普段の生活から利用者の好みや、希望のヒントを得ながら、企画していきます。
【失敗を攻めることはありません】
当法人は理念として「人生(存在)への支援・援助」を掲げています。
利用者と心を通わせながら目標に向かって進んでいくことは、簡単ではありません。
当然つらい時もあれば、壁にぶつかることもあります。
利用者のことを真摯に向き合い、考え抜くことができれば、
必ずその壁を乗り越えることができると考えております。
利用者とまた一歩前進・成長できたと感じられる時は
成長ややりがいを必ず感じられます!
- 入社後の一ヶ月間は
-
先輩についてOJTで研修します。
丁寧に指導しますので、未経験者の方も安心です!
出来ることから徐々に仕事に慣れていってください!
- 達成感を感じる瞬間
-
「ありがとう」と言葉をかけてもらうことはもちろんですが、
利用者のやりたいこと、してみたいことに向き合い、叶えることができた時です。
力になれたという喜びとともに、モチベーションにもつながります!
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
年齢 |
~ 60歳 定年年齢を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
学歴 | 高専卒以上 |
必須の経験・スキル・資格 |
★無資格・未経験の方歓迎します★ 充実したOJTや研修で入社後でもしっかりと知識、実技を身につけられるので 安心してご応募ください! |
歓迎される経験・スキル・資格 |
■介護職員初任者研修 ■教員免許 ■社会福祉士など ★もちろん無資格でもご応募いただけます。 |
求める人物像 |
■笑顔で挨拶ができる方 ■人と接することが好きな方 ■人の役に立つ仕事がしたい方 ■チームワークを大切にできる方 |
未経験者へのメッセージ |
未経験者が多くいる当施設では研修を充実させています。 全体研修・メンタルヘルス、外部研修・事例報告会などの研修で あなたの成長を細かくサポート致します。 また、チームで動くので心配なこと、 分からない事があれば、先輩、同僚にすぐ質問する事ができます。 笑顔と挨拶がきちんとできる方なら大歓迎! 人の役に立てる社会貢献度も高い仕事に挑戦してみませんか。 |
勤務地 |
下記、いずれかの施設での勤務となります。 ■あすなろ作業所 東京都杉並区方南1-3-4 ■大田福祉作業所 東京都大田区大森西3-3-9 ※現在応募していません。 ■板橋区立加賀福祉園 東京都板橋区加賀1-7-2 ■練馬区立大泉福祉作業所 東京都練馬区東大泉2-11-22 ■日の出福祉園 東京都西多摩郡日の出町 平井376 ■プロシード 東京都あきる野市下代継94-6 ■ほ~ぷ 東京都あきる野市油平87-11 ※日の出福祉園はマイカー通勤も可能です。 ※勤務地は希望を考慮いたします。 |
アクセス |
■あすなろ作業所 京王線「代田橋駅」より徒歩8分 ■大田区立大田福祉作業所 京急本線「大森町駅」より徒歩7分 ■板橋区立加賀福祉園 JR「板橋駅」より徒歩15分 ■練馬区立大泉福祉作業所 西武池袋線「大泉学園」より徒歩15分 ■日の出福祉園 JR「秋川駅」より徒歩15分 ■プロシード JR「秋川駅」より徒歩7分 ■ほ~ぷ JR「秋川駅」より徒歩2分 |
勤務時間 |
下記施設は8:30~17:30(実働8時間)の勤務となります。 ■あすなろ作業所 ■大田区立大田福祉作業所 ■板橋区立加賀福祉園 ■ほ~ぷ 下記施設はシフト制(実働8時間)の勤務となります。 ■日の出福祉園 【シフト例】 ・7:30~16:30 ・8:30~17:30 ・10:30~19:30 ・16:00~翌9:00 ■練馬区立大泉福祉作業所 【シフト例】 ・8:30~17:30 ・6:30~15:30 ・12:30~21:30 ・15:30~翌9:30 |
給与 |
初年度想定年収:250~400万円 ■大卒:月給185,000円~ (基本給:175,000円+一律職務手当10,000円~) ■大学院卒(1年制~):月給190,000円~ (基本給:180,000円+一律職務手当10,000円~) ■専門・短大卒・高専卒:月給170,000円~ (基本給:160,000円+一律職務手当10,000円~) ※上記はあくまで最下限額です。 ※経験や資格を考慮の上、優遇致します。 【モデル月収】 ■月収:205,000円(未経験1年目:専門卒、各種手当含む) ■月収:220,000円(未経験1年目:四大卒、各種手当含む) ■月収:226,000円(未経験1年目:大学院卒、各種手当含む) 【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。 |
モデル年収 |
モデル1 : 年収 250万円(入社 1年目、22歳
・四大卒) モデル2 : 年収 350万円(入社 5年目、30歳 ・四大卒) モデル3 : 年収 400万円(入社 10年目、42歳 ・四大卒) |
昇給・賞与 |
■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) ※夏期、冬期共に基本給の2ヶ月分支給致します。 ■臨時賞与有り(2019年実績) |
諸手当 |
■超過勤務手当(実績に応じ、全額支給) ■通勤手当(全額支給) ■業務手当(規程あり) ■資格手当(規定資格に月額:2,000円) ■住宅手当(賃貸:13,000円、ローン:8,000円) ■扶養手当(18歳未満1人につき月額:3,000円) ■夜勤手当(1泊3,000~10,000円、看護職1泊10,000円) ■宿直手当(1泊5,500円) ■年末年始手当(1日3,000円) |
休日・休暇 |
【年間休日:115日】 ※2019年実績 ■週休2日制 ■年次有休休暇 ※入職時に5日を付与。 更に勤務3ヵ月後に15日付与致します。 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■育児休暇 ■介護休業 など |
待遇・福利厚生 |
◆各種健康保険(厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ◆退職金制度 ・福祉医療機構退職共済 ・東京都社会福祉協議会従事者共済会 ※2種類の退職金共済に加入しています。 ◆Sowelクラブ加入 ・資格取得、入学、出産などのお祝い金を支給 ・アミューズメント、旅館などの各種割引サービス ◆外部研修 ◆メンタルヘルス ◆全体研修 ◆服装自由 ◆車通勤可 |
応募時の注意事項
採用スケジュール・プロセス |
■ご応募 ↓ ■施設見学 ※必須ではありません。 ■書類選考 ↓ ■一次選考(面接) ※希望者は施設見学会後に選考を行います。 ↓ ■最終選考(一般常識・作文・面接) ↓ ★内定★ 一緒に働ける事を楽しみにしています! ※面接日・入職日時は相談に応じます。 |
---|
この求人の特徴
設立20年以上 転勤なし職種未経験歓迎正社員未経験歓迎PC経験不要社宅・家賃補助あり 業界未経験歓迎第二新卒・既卒者歓迎離職中歓迎U・Iターン歓迎退職金制度ありマイカー通勤可
企業情報 詳しい企業概要はこちら
企業名 | 社会福祉法人同愛会 |
---|---|
事業内容 |
◆知的や身体に障害のある方・児童のホームヘルプ事業 ◆障害のある方やそのご家族への相談受付 ◆就労または通所施設を利用している知的障害を持つ方への支援 ◆区から経営移管された多機能事業所の運営 ◆ケアホームや居宅介護事業所などニーズ調査・新規事業開設に向けての計画 |
代表者 | 高山 和彦 |
所在地 |
〒166-0001 東京都 杉並区阿佐谷北1-36-3YOKOKAWAビル3F |
設立 |
1978年 |
従業員数 | 438 名 ( 現在) |
社会福祉法人同愛会の企業情報
事業内容
◆知的や身体に障害のある方・児童のホームヘルプ事業
◆障害のある方やそのご家族への相談受付
◆就労または通所施設を利用している知的障害を持つ方への支援
◆区から経営移管された多機能事業所の運営
◆ケアホームや居宅介護事業所などニーズ調査・新規事業開設に向けての計画
企業情報
設立年月 | 1978年 |
---|---|
従業員数 | 438人 |
所在地 |
〒166-0001 東京都 杉並区阿佐谷北1-36-3YOKOKAWAビル3F |
代表者名 | 高山 和彦 |
社会福祉法人同愛会の求人一覧
社会福祉法人同愛会 NEW かんたん応募可
生活支援員◆無資格・未経験歓迎!人を支えながら自分も一緒に成長できる/賞与年2回/年間休日115日◆
正社員 掲載終了日:2021/3/22
- 設立20年以上
-
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 正社員未経験歓迎
- PC経験不要
- 社宅・家賃補助あり
様々な前職の方が未経験からチャレンジし、活躍しています!働きやすい環境と各種研修制度が充実◎
私たち同愛会は、昭和53年の設立以来、障がいのある方が 当たり前の暮らし・活動が出来るように、必要な支援、事業を創造してきました。 主に知的障がいのある方に向け、地域に根ざした安全で質の高い福祉を...
仕事内容 | ■各障害者支援施設で、利用者の日常生活や就労のサポートをお願いします。 利用者の障がいの特性によって、できることできないことは様々です。 それに合わせて本人の希望や、目標に沿って支援していきます。 ... |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 60歳 |
勤務地 | 下記、いずれかの施設での勤務となります。 ■あすなろ作業所 東京都杉並区方南1-3-4 ■大田福... |
給与 | 初年度想定年収:250~400万円 ■大卒:月給185,000円~ (基本給:175,000円+... |
別条件で転職・求人情報を探す
- 職種
- 勤務地
- 業種
- 特徴
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種
- 職種×勤務地×特徴
- 職種×勤務地×業種×特徴