
- 職種未経験歓迎
-
- 完全週休2日制
- 7日以上の長期休暇あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
- 従業員数が1000人以上
大規模なプロジェクトに、企画から携われ大きなやりがいに!一緒に“まちづくり”をしませんか?
1955年に設立して以来、ビジネス拠点や地方都市再生、
賃貸住宅の企画開発、災害復興支援などの事業を通して、
社会貢献をしています。
【UR都市機構の魅力】
…★大型プロジェクトをイチから手掛ける!
企画段階から事業完了までプロジェクトの
すべてに関われ、やりがい、知識、経験が得られます!
…★安心して長く働ける職場
「ダイバーシティ推進室」という性別や年齢などに縛られなく、
能力を最大限発揮できる職場を目指し立ち上げられました。
各種休暇の取得推奨をはじめ、
時短勤務や有給の1時間単位の取得などを策定。
平均有給取得日数は12.4日、産休からの復帰率は100%、
離職率は1%と働きやすい環境です!
…★キャリア形成のためのジョブローテーション
2~3年毎にジョブローテーションをすることで
様々な視点が持て“まちづくり”に活かせて、
多彩なスキルを身につけられます。
*プロジェクトの一例*
・都市開発
⼤⼿町地区、渋⾕駅街区、品川駅周辺地区、
押上/業平橋地区、みなとみらい21中央地区、⼤阪駅北地区 など
・被災地復興
災害公営住宅︓岩⼿県⼤ヵ⼝地区、宮城県桜⽊地区
市街地整備︓宮城県⼥川町中⼼部、岩⼿県⾼⽥/今泉地区
・賃貸住宅
ベイシティ晴海スカイリンクタワー、
多摩平の森、アーバンラフレ星が丘 など
募集の背景
半世紀以上にわたり“まちづくり”を支援してきた経験や実績、ノウハウがある当機構。環境問題や少子高齢化、災害対策などを蓄積しているノウハウを使って問題の解決策を提案しています。全国的に、まだまだこうした問題が多くあり、私たちの“やるべきこと”に広がりが出てきています。課題解決できる“まちづくり”をするために、今回は技術系総合職の募集です。一緒に、人々が笑顔になれる都市を創っていきましょう!
具体的な業務内容
都市再生をはじめとする建物の電気や給排水、
空調などの設備整備をお任せ。
■□電気設備系
●プロジェクトの企画立案、計画、協議調整、予算等執行管理
●都市・団地再生、災害公営住宅の電気・通信・情報・消防設備等における企画・設計・工事監理
●電気・通信・情報・消防設備棟に関する技術開発、調査研究など
■□機械(建築)設備系
●プロジェクトの企画立案・計画・協議調整・予算等執行管理
●都市・団地再生、災害公営住宅の建築設備(給排水、空調、消防、ガス、昇降機等)における企画、設計、工事監理
●建築設備に関する技術開発、調査研究など
≪大型プロジェクトの例≫
『押上・業平橋駅周辺地区プロジェクト』
2012年の電波塔建設にあたり、
国際的な観光拠点を目指した事業。
道路や駅などの基盤整備や商業、文化などの
機能を導入した広域拠点の形成が実現しました。
『大手町連鎖型都市再生プロジェクト』
老朽化が進んでいるビルをはじめとする建物を
連続的に建て替え、グローバルビジネスの拠点として
再構築を図っています。
【★インフラを生み出す仕事!】
お任せするのは、インフラ(基盤)と呼ばれる
生活をするのに欠かせない設備のお仕事。
空調や電気では“快適”を、
消防設備では“安心”などを
届けるやりがいのあるお仕事です!
スキルアップしてオールマイティーな人材へ!
職員の成長をバックアップするために
社内外での研修が豊富にあります。
●職場外研修
・ビジネススキル研修
・各事業部門主催研修
・資格試験受験対策講座
・経営/財務研修
・セルフマネジメント研修
●自己啓発活動
・通信教育講座受講援助
・公的資格受験料援助
・マネジメントスクールへの参加補助
◆国土交通省の所管法人であるため、
「国土交通省大学校研修」への参加も可能!
同僚から
プロジェクトの最初から最後まで携われます。
前職では、機械設備の会社にいました。仕事は好きだったのですが「企画にも携わってみたい」という想いがあり退職。大きなプロジェクトに携われて、企画からできるURに転職しました。
私は、神奈川県の団地の企画管理を担当しています。
200団地・7万4000世帯もの団地をどのように機械を使い活性化させるのか、挑戦の毎日です。
例えば、民間事業者と連携した既存の住宅プラン監修や、高齢者の健康寿命を延ばす使用の住宅供給に向けた関係部署間の調整などをしていきます。
仕事は、チームで取り組み様々な職種のスタッフが得意分野を活かしてサポートがあるので比較的業務はスムーズに進められます!
- 達成感を感じる瞬間
-
プロジェクトは企画や工事計画から携われます!どのプロジェクトも大規模なため、事業完了までは数年にも及びます。企画・計画した内容が、時間をかけて少しずつカタチになっていく様子を見ると嬉しさもひとしおです。
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
年齢 | 不問 |
学歴 | ●4年制大学卒業以上 |
必須の経験・スキル・資格 |
●2年以上の社会人経験をお持ちの方 ※アルバイト不可 |
歓迎される経験・スキル・資格 |
※下記は必須ではありません! ●建築設備分の業務経験 ●電気、空調、衛生などの施工管理経験 ●都市計画や開発に携わった経験 ●建替えやリノベーションに携わった経験 |
求める人物像 |
●人の役に立つ仕事がしたい方 ●キャリアをしっかりと形成して働きたい方 ●コミュニケ―ションを大切にできる方 ●誠実、丁寧に業務に取り組める方 ●施工管理経験をまちづくりに活かしたい方 |
未経験者へのメッセージ |
実務を通しながら先輩社員が仕事をお教えします。 研修制度も充実しているので、スキルアップも可能。 一人前になるまでにサポートをしますので、 積極的に質問や向学心を持って仕事に臨んで 成長をしていきましょう! |
勤務地 |
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡、宮城、福島、その他主要都市 ※転勤あり |
勤務時間 |
9:15~17:40(実働7時間25分) |
給与 |
【学部卒】月給20万6400円~ 【修士了】月給21万8400円~ ※最低保証額です。経験や能力を考慮して決定します。 ※試用期間3ヵ月。その間も同条件。 ※残業代は別途全額支給。 |
モデル年収 | |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回 |
諸手当 |
●通勤手当 ●扶養手当 ●住居手当 ●時間外勤務手当 |
休日・休暇 |
【休日】 ●完全週休2日制(土日) ●祝日 【休暇】 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●介護休暇 ●育児休暇 ●年次有給休暇 ●特別有給休暇 ●産前産後休暇(復帰率100%/2018年度実績) ※ 年間休日120日 |
待遇・福利厚生 |
●社会保険完備 ●企業年金 ●財形貯蓄 ●各種研修制度 ●資格取得支援制度 ●部分休業制度(時短勤務) ●屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
応募時の注意事項
採用スケジュール・プロセス |
書類選考 ↓ 総合能力検査 ↓ 面接(複数回) ↓ 内定 |
---|---|
注意事項 |
※面接日時、入社日はご相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守します。 |
この求人の特徴
職種未経験歓迎 完全週休2日制7日以上の長期休暇あり産休・育休実績ありU・Iターン歓迎従業員数が1000人以上 業界未経験歓迎社宅・家賃補助あり土日祝休み年間休日120日以上オフィス内分煙/禁煙
企業情報 詳しい企業概要はこちら
企業名 | 独立行政法人都市再生機構 |
---|---|
事業内容 |
■都市再⽣ コンパクトシティ化、防災性向上、国際競争⼒強化など、 都市再⽣プロデューサーとして構想企画、諸条件整備等の コーディネート業務やパートナーとしての事業に参画し、 ⺠間による都市再⽣を推進します。また、地⽅公共団体等 と連携し全国都市再⽣の推進を図ります。 ■賃貸住宅 旧都市基盤整備公団から承継した賃貸住宅について、居住 者の居住の安定を図り、適正な管理を⾏うとともに、バリ アフリー化、間取り改善、社会状況に応じた設備⽔準の向 上を⽬的としたリニューアル住宅の供給、屋外環境の整備 を⾏います。また、団地の建替えや集約化を⾏う団地再⽣ 事業等により、団地の総合的な再⽣・活⽤を実施します。 ■災害復興 震災等の被災地の復興事業や都市の防災機能の強化を⽀援 します。 |
代表者 | 中島 正弘 |
所在地 |
〒231-8315 神奈川県 横浜市中区本町6-50-1横浜アイランドタワー |
設立 |
2004年 |
従業員数 | 3213 名 (2020年4月 現在) |
独立行政法人都市再生機構の企業情報

事業内容
■都市再⽣
コンパクトシティ化、防災性向上、国際競争⼒強化など、
都市再⽣プロデューサーとして構想企画、諸条件整備等の
コーディネート業務やパートナーとしての事業に参画し、
⺠間による都市再⽣を推進します。また、地⽅公共団体等
と連携し全国都市再⽣の推進を図ります。
■賃貸住宅
旧都市基盤整備公団から承継した賃貸住宅について、居住
者の居住の安定を図り、適正な管理を⾏うとともに、バリ
アフリー化、間取り改善、社会状況に応じた設備⽔準の向
上を⽬的としたリニューアル住宅の供給、屋外環境の整備
を⾏います。また、団地の建替えや集約化を⾏う団地再⽣
事業等により、団地の総合的な再⽣・活⽤を実施します。
■災害復興
震災等の被災地の復興事業や都市の防災機能の強化を⽀援
します。
企業情報
設立年月 | 2004年 |
---|---|
資本金 | 10,757億円 (2019年3月現在) |
従業員数 | 3213人 (2020年4月現在) |
所在地 |
〒231-8315 神奈川県 横浜市中区本町6-50-1横浜アイランドタワー |
代表者名 | 中島 正弘 |
独立行政法人都市再生機構の求人一覧
独立行政法人都市再生機構
NEW
技術系総合職(土木・造園)◆土日祝休み/年休120日以上/スキルアップの研修が充実/賞与年2回◆
正社員 掲載終了日:2021/2/4
- 職種未経験歓迎
-
- 完全週休2日制
- 7日以上の長期休暇あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
- 従業員数が1000人以上
1955年設立以来、“まちづくり”に尽力を尽くしています!大きな案件に携われやりがいがあります!
私たちは半世紀以上に渡り、 都市の再生や賃貸住宅の整備、被災地の復興など、 数多くの分野での“まちづくり”で社会貢献をしています。 今後も幅広いプロジェクトを展開するために、 新しいメンバーの募集...
仕事内容 | 土木または造園のスキルを活かせる 企画から完工まで幅広いお仕事をお任せ! ≪土木系≫ ◆都市再生&災害復興 ・道路や下水道等の基盤整備 ・宅地造成等の設計、積算、工事監理 ・プロジェクトの企... |
---|---|
募集年齢 | 不問 |
勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡、宮城、福島、その他主要都市 ※転勤あり |
給与 | 【学部卒】月給20万6400円~ 【修士了】月給21万8400円~ ※最低保証額です。経験や能力を... |
独立行政法人都市再生機構
NEW
技術系総合職(電気・機械系設備)◆土日祝休/年休120日/インフラのお仕事/スキルを磨ける研修充実◆
正社員 掲載終了日:2021/2/4
- 職種未経験歓迎
-
- 完全週休2日制
- 7日以上の長期休暇あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
- 従業員数が1000人以上
大規模なプロジェクトに、企画から携われ大きなやりがいに!一緒に“まちづくり”をしませんか?
1955年に設立して以来、ビジネス拠点や地方都市再生、 賃貸住宅の企画開発、災害復興支援などの事業を通して、 社会貢献をしています。 【UR都市機構の魅力】 …★大型プロジェクトをイチから手掛ける...
仕事内容 | 都市再生をはじめとする建物の電気や給排水、 空調などの設備整備をお任せ。 ■□電気設備系 ●プロジェクトの企画立案、計画、協議調整、予算等執行管理 ●都市・団地再生、災害公営住宅の電気・通信・情報... |
---|---|
募集年齢 | 不問 |
勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡、宮城、福島、その他主要都市 ※転勤あり |
給与 | 【学部卒】月給20万6400円~ 【修士了】月給21万8400円~ ※最低保証額です。経験や能力を... |
独立行政法人都市再生機構
NEW
技術系総合職(建築系) 様々な規模の案件を企画から完工までトータルに担当!/完全週休2日制(土日)
正社員 掲載終了日:2021/2/4
- 職種未経験歓迎
-
- 完全週休2日制
- 7日以上の長期休暇あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
- 従業員数が1000人以上
あなたもきっと知っている!「URであーる」でお馴染みの企業で、キャリアアップを目指しませんか?
「独立行政法人 都市再生機構」は 社名の通り、賃貸住宅エリアの企画開発などを 通してビジネス拠点や地方都市の再生。 被災地の復興支援など、都市の整備改善を中心に行っています。 【■】まちづくりのプ...
仕事内容 | 技術者として専門性を活かして、 都市再生の企画立案や工事管理等をお任せします。 【UR都市機構の主な業務】 ■都市再生… 国際競争力強化、防災性向上、地方活性化を目的に ビジネスエリアや商業エ... |
---|---|
募集年齢 | 不問 |
勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡、宮城、福島、その他主要都市 ※転勤あり |
給与 | 【学部卒】月給20万6400円~ 【修士了】月給21万8400円~ ※最低保証額です。経験や能力を... |
独立行政法人都市再生機構
NEW
事務系総合職 ◆まちづくりで社会に貢献する!業界未経験歓迎!年間休日120日以上(土日休み)◆
正社員 掲載終了日:2021/2/4
- 職種未経験歓迎
-
- 完全週休2日制
- 7日以上の長期休暇あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
- 従業員数が1000人以上
《「やりがい」も「働きやすさ」も手に入れる!》新しい時代の『まちづくり』を構想・生み出すポジション!
”独立行政法人都市再生機構”って なにをしている会社か、知っていますか? 当機構は国土交通省の所管法人として、 ビジネス拠点や地方都市の再生や賃貸住宅エリアの企画開発。 被災地の復興支援など『住』に...
仕事内容 | 当機構では社会的課題に向き合い、3つの事業に取り組んでいます。 【都市再生】 民間事業者や公共団体と連携した、都市再生の推進など ■知見者等の権利調整・補償、用地取得 ■物件管理、登録、税務、整備... |
---|---|
募集年齢 | 不問 |
勤務地 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡、宮城、福島、その他主要都市 ※転勤あり |
給与 | 【学部卒】月給20万6400円~ 【修士了】月給21万8400円~ ※いずれも最低保証額です。経験... |