申し訳ございません。この求人情報は現在掲載されておりません。
このページでは、
2023/10/22
時点での求人情報の概要を確認することができます。
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必須の経験・スキル・資格 |
◎普通自動車免許取得3年以上(AT限定可) └二種免許の取得費用は会社が全額負担 |
歓迎される経験・スキル・資格 |
◎接客経験・サービス業経験者 ★業種・職種未経験歓迎! └まったく違う業界から飛び込んできた人もたくさんいます。 (販売、営業、フリーター、第二新卒、飲食サービスなど) |
求める人物像 |
◎「ありがとう」と言われる仕事がしたい ◎車が好き、車の運転が好き ◎休みと収入、どちらも自分らしく叶えたい ◎将来年金だけでは不安、長く働ける仕事を探している |
語学力 |
英語を使う仕事
中国語を使う仕事 |
未経験者へのメッセージ |
「運転に不安がある」「はじめての職種への挑戦で不安」そんな方もご安心ください。国内トップクラスの研修施設と、業界最高水準の歩合率で、あなたの転職を応援します! 当社では、個性を尊重する採用を心掛けています。 ・たくさんのお客様と接したい ・コツコツと積み重ねていきたい ・趣味を満喫しながら働きたい ・稼ぎたい …など、ぜひあなたの希望を聞かせてくださいね! |
勤務地 |
東京都足立区中央本町4-13-24 ★東武スカイツリーライン(草加・越谷・春日部方面)や、つくばエクスプレス(八潮、三郷中央、守谷、流山方面)からの通勤者多数 ★U・Iターン歓迎 |
アクセス |
東武スカイツリー線 梅島駅、五反野駅 つくばエキスプレス 青井駅 |
勤務時間 |
◆シフト制(週実働40時間制) 【勤務は早番と遅番の2通り】 ◎早番5:30~8:30の1時間おき 働く時間帯は一般的な労働時間と同じですので、「夜はしっかり寝たい」「働きやすさを最優先させたい」とう考慮がある方にピッタリ。日常的な生活を送りながら勤務ができますよ! ◎遅番13:00~15:00の1時間おき 遅番勤務は割増賃金がある且つ、遠距離乗車も期待できるため、効率良く稼ぐことが可能。さらにゆっくりめの出勤時間ですので、午前中は趣味の時間にあてるなど、余裕を持った出勤が可能です! ☆月11~13乗務 ☆毎週日曜日は定休日! ☆乗務は月11~12回。隔日勤務なので、リフレッシュしながら働くことができます。 ☆残業はほぼなし。家族と過ごす時間や、趣味に費やしている社員も多いのが特長です。 |
給与 |
■安心の保証給制 入社後12か月間は【40万円保証×3か月+35万円保証×9か月】の給与保証あり!※規定あり 転職後も安定した暮らしを獲得できます。 給与保証期間中も、それ以上の売上が出た際には、売上UP分を上乗せした給与をお渡しします。 歩合率は、業界最高水準の62%! ■入社後13ヶ月目以降 月給18万2000円+歩合+諸手当 ※研修期間3-4週間:日給1万円 〈乗務員の月収例〉 月給30万円~40万円 2021年3月時点で、乗務員全員の平均月収は32万円。ほぼ全員が月収30万円以上です。 〈年収アップが叶う職場〉 入社年数や経験に関係なく、頑張った分だけお給料に還元されます。 前職よりも給与が上がった!という社員が多数。 頑張り次第では年収1000万円越えも夢ではありません! 「もっと稼ぎたい」「自分のペースで仕事をしたい」という方にピッタリの仕事です。 |
モデル年収 |
モデル2 : 年収 650万円(入社 2年目・43歳) モデル3 : 年収 490万円(入社 1年目・30歳) |
諸手当 |
・残業手当 ・深夜手当 ・慶弔見舞金 など ★「社会保険料」と「税金」以外の給与控除はありません。 |
休日・休暇 |
★休みの日は趣味などプライベートと両立している社員多数! ■週休二日制 月6~7日(日曜+他シフト1日)/明け休みを含むと、月16日以上お休みです! ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■介護休暇 ■その他、特別休暇制度あり ■5日以上の連続休暇取得も可能 ※シフトは希望に応じて調整できます。 ※「もっと稼ぎたい!という方は、月1~2日の公休出勤も認めています。 |
待遇・福利厚生 |
試用期間 4-6ヶ月 ※期間中の待遇変動なし ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・2種免許取得費用サポート(全額会社負担) ・日本交通グループ独自の研修施設あり ・車・自転車・バイク通勤OK ・制服貸与 ・定年後雇用制度 ・無事故表彰・永年勤務表彰 ・慶弔見舞金 ・仮眠室、休憩室、シャワー室完備 ・自由参加のサークル活動 ・受動喫煙防止措置(喫煙所あり) |
教育制度 |
▼STEP.1 二種免許の取得(未経験者のみ) └取得まで約10日程度。免許取得にかかる約40万円は、会社が全額負担。期間中は日給1万円支給。 ▼STEP.2 日本交通グループの施設にて研修 ▼STEP.3 先輩の同乗研修 ▼STEP.4 ドライバーデビュー └まずは一般乗務員として業務をスタート。1年を目安にハイグレード車専属ドライバーを目指します。 |
改進タクシー株式会社の企業情報
申し訳ございません。この求人情報は現在掲載されておりません。
このページでは、
2023/10/22
時点での求人情報の概要を確認することができます。
企業情報
設立年月 | 1953年 |
---|---|
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 150人 |
所在地 |
〒121-0011 東京都 足立区中央本町4-13-24 |
代表者名 | 畠山 明秀 |