会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

株式会社日本マイクロニクス掲載期間:2025/5/30〜

【東京】法務知財(部長候補)◆役職定年無/プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

気になる

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

具体的な業務内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップのメーカーにて、法務・知財部の部長候補として、法務G、知的財産G、輸出管理Gの業務責任者としての業務と同時に、海外拠点も含めたMJCグループ全体の法的リスク管理を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
入社直後は法務グループの業務を中心にマネジメント・実務を行って頂きます。
※基本はマネジメントメインではあるものの、契約等の細かい部分に関しては実務も行って頂く可能性があります。
■法務グループでの業務
・各種国内、海外関連契約審査
・国内、海外訴訟対応
・社内法務研修の実施
・取締役会事務局他機関法務業務
・各種法律相談対応と必要に応じた国内外の社外弁護士とのコミュニケーション

ゆくゆくは知的財産グループ、輸出管理グループで行っている業務もマネジメントを行って頂きます。
■知的財産グループでの業務
・国内外の特許調査、出願業務
・商標関連業務
・国内外の特許等知的財産権の管理
・知的財産関連研修の実施
■輸出管理グループでの業務
・安全保障輸出管理業務
・輸出管理関連研修の実施
・経済安全保障関連業務

【ポジションの魅力】
■裁量を持ちながら業務を遂行できる点
■グローバルに活躍できる点

【募集背景】
現法務部長が定年に近いため後任を募集しているため

【組織構成】
■勤務地:東京本社(最寄駅:吉祥寺駅)
■配属予定部署:法務・知財部
■人数構成:16名
※内訳:法務G 6名、知財G 7名、輸出管理G 3名

【働き方】
■在宅可能(週2-3回程度)
■転勤:将来的に転勤の可能性あり
■出張:国内外有(頻度は案件によって変わります)

【定年後について】
60歳が定年ですが、弊社は役職定年がありません。
60歳以上も、同じ役職・役割であれば、現状維持の給与は可能です。
60歳以上は、1年毎の契約更新となり、65歳迄は再雇用可能です。

【社員育成】
最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。
技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいま…

募集条件

雇用形態 正社員
求める人物像 【必須要件】※ご応募の際は証明写真が必須となります※
■事業会社での法務部門の責任者としての経験
■契約審査、国内外の訴訟対応経験
■株主総会、取締役会等の会社法の知識
■英語力(契約交渉、訴訟対応に必要であるため)

【歓迎要件】※こちら必須ではございません※
▼国内外の弁護士資格。国内の法科大学院、もしくは海外のロースクール卒業資格
勤務地 東京都武蔵野市
給与・待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

企業情報

業種 メーカー(半導体・電気・電子部品)
事業内容 半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売
本社所在地 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−6−8
設立 1970年11月2日
従業員数 100-999人
売上高 30,390,000,000円
URL http://www.mjc.co.jp/

人材紹介会社情報

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

人材紹介会社名 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援
厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010444
紹介事業事業所・拠点 ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階
URL https://www.pasonacareer.jp/

この求人を見ている人はこんな求人もみています

別条件で転職・求人情報を探す

職種
勤務地
業種

この転職・求人情報と同じ条件で探す

職種×勤務地
職種×勤務地×業種