会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

111 件中 1 〜 30 件を表示

ファイズオペレーションズ株式会社 PR

EC物流倉庫等の現場管理◆未経験活躍中/月給26.8万円~/正社員デビュー歓迎/上場グループ企業◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/20
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 学歴不問
  • 産休・育休実績あり

《上場グループ企業》安定したキャリアを手に入れたい方、ぜひご覧ください!

「なんとなく正社員で働くタイミングを逃してしまった」 「夢を追いかけていたら、いつの間にか30代になっていた」 「家庭を持つから安定して働きたい」 etc. そんなキャリアについての悩み。 実は多...

仕事内容 【全国に拠点あり】物流倉庫で現場管理をお任せします!/早期キャリアアップ実績多数
勤務地 【全国各地で募集!】東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・大阪・兵庫・岡山/車通勤相談可
給与 月給:26万8,000円~38万2,000円 ※経験・スキルを考慮します。実際に30万円以上スター...

気になる

株式会社ラックランド(東証プライム上場)

法務◆東証一部上場◆

正社員 掲載終了日:2024/7/12

法務(東証一部上場)/株式会社ラックランド

商空間創りのエキスパート企業として、設備・内装・建築をトータルで手掛けるラックランド。 実績には有名施設の数々も名を連ね、直近では6期連続売上増を続けています。

仕事内容 各種登記対応、M&A関連業務、ファシリティ管理、株式・株主対応、証券関連対応、取締役会等の業務のうち、より法務的な業務をお任せします。 ◆業務の魅力 東証一部上場、M&A戦略も積極的に導入し...
勤務地 東京都新宿区
給与 想定年収:400-600万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

住友不動産建物サービス株式会社

会計監査担当◆西新宿◆.

契約社員 掲載終了日:2024/7/10

会計監査担当◆西新宿/住友不動産建物サービス株式会社

■住友不動産グループの成長性と安定した経営基盤 マンション管理業界はいわゆる「ストックビジネス」。 ゆえに弊社で取り扱う工事案件は管理業務に付随して定期的な受注が見込めます。 また管理受託...

仕事内容 マンション管理組合の財産が適正に管理されているか、同社の会計業務の監査を行います。 【具体的には】 (1)帳票類チェック ・収支の根拠となる帳票類が全て揃っているか確認 (2)会計スタッフが作成...
勤務地 東京都新宿区
給与 想定年収:360-万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社ナカノフドー建設(東証スタンダード上場)

法務.

正社員 掲載終了日:2024/6/18

法務/株式会社ナカノフドー建設

(1)幅広い案件・大型案件に携わることができるだけであはなく、海外の建築にもチャレンジすることが可能です。 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人...

仕事内容 法務業務全般 ・各種契約の検討・交渉、訴訟・紛争。 ・各種法律問題への対処、法務に関する教育・指導 ・株式会社の期間に関する業務等の企業法務全般 【弊社法務部門の特色】 少人数の部門であるため、...
勤務地 東京都新宿区
給与 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

住友不動産株式会社(東証プライム上場)

弁護士 東京.

正社員 掲載終了日:2024/6/21

弁護士 東京/住友不動産株式会社(東証プライム上場)

■ビルの開発・賃貸 ■マンション・戸建住宅の開発・分譲 ■宅地の造成・分譲 ■海外不動産の開発・分譲・賃貸 ■建築土木工事の請負・設計・監理 ■不動産の売買・仲介・鑑定 ほか

仕事内容 管理部門における「専門力」の強化、将来に向けたノウハウ蓄積のために、弁護士の採用を強化しています。 た だし、「先生」「専門家」を採用するわけではなく、将来的に「住友不動産の法務マン」として管理職に...
勤務地 東京都新宿区
給与 想定年収:600-900万円 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定に...

気になる

ミネベア株式会社

【東京】特許技術者/IOT領域(ソフト・電気)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
特許出願・権利化業務をご担当いただきます。
定常的な業務としては以下業務を行っていただきます。
・発明発掘
・特許出願業務
・他社特許調査・分析業務

特別な案件や時期に応じて以下業務も行っていただきます。
・知財戦略立案
・エンジニアへの知財教育・研修

※未経験者の方には、特許権利化業務に関する基本的な研修や教材を用意しておりますので、まずは知識をインプットしていただき、 半年~1 年程度は OJTとして先輩社員と一緒に業務を行っていただき、習熟度に応じて徐々に主担当を担っていただきます。

【募集背景】
事業成長に伴う知財担当領域の拡大のため、特許技術者の増員を行います。
当社では比較的新しい領域である、IoT 領域(ソフト・電気関連)を拡大、さらに今後も案件数の増加が見込まれるため、ソフト・電気関連の特許技術者を募集いたします。
今回は、特許出願・権利化業務の経験者はもちろんですが、エンジニアの方でチャレンジしたい方も募集いたします。

【仕事の特徴・やりがい】
エンジニアからあがってくる発明提案をただ権利化するだけではなく、他社特許との差別化や訴求ポイント・落としどころを「特許のプロ」としてサポートし、価値のある特許として権利化することで製品競争力の向上に寄与することができます。知財視点から自社と他社との競争関係を分析し、競争的地位に応じた知財戦略を策定・実践することで、会社の新事業創出や既存事業の成長に貢献することができます。また、業務フローやルールなどについても、その最適化や効率化など提案でき、工夫して活動を進めることのできる環境です。
これら知財業務において、いわゆる縦割りの細分化された役割分担は無く、発明発掘から先行技術調査、出願・権利化、活用までのライフサイクルを一貫して、事業戦略に適応するよう担当することで、企業知財の専門スキルを向上させられます。
IoT 領域では、UI(User Interface)、UX(User Experience)や OSS(Open Source Software)等に関するソフトウェア特有の知財対応も行うことで、スキルの幅を一層拡げられます。
また、近年当社は研究開発を拡充しており、開発成果を事業に活かす知財業務…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

エンゲージメント推進部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
建設を中核とするひと・まち・暮らしに関わる幅広い事業展開を行う当社のエンゲージメント推進部において、「パーパス浸透策の企画実践・インナーブランディングの醸成・パーパス実現にむけた地域との共創企画など」をお任せします。

【ポジション概要】
業務遂行に必要な情報を社内外から収集するスキルや、外部パートナー、各部門との調整力、施策実行段階でのコミュニケーション力を活かせるポジションです。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

KISCO株式会社

法務【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・グループ会社を含む契約関連業務
・法改正対応
・社内の法務教育(社内研修の企画/運営など)
・トラブル対応(品質トラブルや訴訟における弁護士様との打ち合わせ等)
※将来的にはM&A関連業務もお任せします

【配属部署】
経営統括 Division 法務部 法務チーム

<組織構成>
課長( 30代)、総合職 2名( 20代、 30代) アシスタント 事務 1名( 40代)

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

国内コンプライアンス【東京/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
内部統制本部として国内グループ会社40社程を含む、国内のコンプライアンス担当として、コンプライアンス施策の企画・立案・推進・強化を行って頂きます。
※担当管理職として採用可能性ございます。

【職務内容】
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
1.以下のコンプライアンス施策の企画立案と国内関係会社への展開・実施
・内部通報への対応
・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等)
・コンプライアンス教育の企画、実施
・コンプライアンスに関する社員意識調査の企画、実施

2.その他各種コンプライアンス施策の企画、実施

【働き方】
・残業時間:月平均20時間程度
・テレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下
・フレックス:有

【配属組織】
内部統制本部 内部統制部(7名)(40代:2名、50代:4名、60代:1名)
※J-SOX関連業務は別部門(監査室)でやっております。

【本ポジションの魅力】
・住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することによって、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。
・同社は海外子会社も140社程あり、将来的には海外コンプライアンスへの関わりやリスク管理業務等幅広いキャリアの道がございます。

【募集背景】
住友重機械グループのコンプライアンスの推進のために、現状のコンプライアンス施策の実施体制の強化及びコンプライアンス施策を展開するうえでの体制強化が求められています。

【同社について】
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率約50%でグローバルに事業拡大しており、2023年度12月期で売上1兆815億円となっております。
・2030年の目標として、既存事業の収益基盤強化とともに、(1)ロボティクス・自動化分野、(2)半導体分野、(3)先端医療機器分野、(4)環境・エネルギー分野の4つを重点投…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

課長候補/総務(株主総会)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本社総務部において、総務課長候補として株式業務、株主総会業務を主担当として、
プレイングマネージャーの立ち位置で総務業務全般を統括頂きます。将来的には経験を積んで部長を目指すことができます。

【職務内容】
1.株主総会の運営事務局の業務
株主総会招集通知(計算書類以外の書面)の作成、日程作成、総会運営要領作成、総会シナリオ作成、想定問答作成、株主総会関連の法令調査、有価証券報告書(株式関連)作成、総会終了後の臨時報告書提出、役員変更登記申請など
2.株式業務
証券代行との業務連絡対応、配当業務、大量保有報告書の受領報告、自己株式取得に関する報告、持株会運営業務など
3.総務グループリーダー
業務の習熟具合に応じて、総務業務全般の責任者(グループリーダー、部長)に就任

※株主総会運営業務をメインに携わっていただき将来的には下記のような業務もお任せすることを想定しております。
・省エネルギー法対応
・サステナビリティ関係(エネルギー関係)の取りまとめ
・総務業務のDX化

【組織構成】
※総務部(10名程度)

【働き方】
ご本人のご志向性に応じて柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:1~2回/週が可能。
・フレックス制度あり。

【本ポジションの魅力】
・株主総会をどのような場にしていくのかを0から構築していくフェーズのため裁量権が大きいです。
・株式関連の業務を通じて会社の経営に関わる中核業務への参画ができます。
・本ポジションは課長候補のポジションであり、将来的には総務部長候補を目指すことができます。

【募集背景】
本ポジションは課長が異動となり、現在、部長が兼任しているため、
株主総会業務をメインに、課長候補として募集致します。

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

グローバルコンプライアンス【東京/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■期待する役割
内部統制本部としてグループ会社187社(そのうち海外グループ会社140社)のコンプライアンス等の企画・立案・推進・強化を期待いたします。

■入社後に任せる業務
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
1.グローバル・コンプライアンス施策の企画・立案、展開・実施
・グローバル・コンプライアンス施策の中期計画の策定
・グローバル行動規範の策定と展開
・海外関係会社へのコンプライアンス教育の企画、実施
・グローバル・コンプライアンスプログラム(贈賄防止、独禁法違反防止)の整備
・海外関係会社への通報制度の整備

2.各種コンプライアンス施策の実施
・各種コンプライアンス教育の実施
・通報制度への対応
・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等)

■配属組織
内部統制本部 内部統制部(7名)(40代:2名、50代:4名、60代:1名)
※J-SOX関連業務は別部門(監査室)でやっております。

■募集の背景
住友重機械グループのコンプライアンスの推進のために、現状のコンプライアンス施策の実施体制の強化及びコンプライアンス施策をグローバルに展開するうえでの体制強化が求められています。

■働き方
・残業時間:月平均20時間程度
・テレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下
・フレックス:有

■当業務の面白み・魅力
住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。特に海外グループ会社に対してコンプライアンス施策の企画、運用までお任せ致します。この業務を担当することにより、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。

■キャリアステップイメージ
入社直後:業務経験を踏まえた上で判断しますが、当初は海外のグループ会社を中心としたコンプライアンス業務の施策の立案、運用、推進を担当いただくことを予定しています。
5年後以降:住友重機械グループにおけるリスク管理業務を行っていただくことを予定しています。

■同社について
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】特許技術者/R&D領域(機械・ソフト・電気)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
特許出願・権利化業務をご担当いただきます。
定常的な業務としては以下業務を行っていただきます。
・発明発掘
・特許出願業務
・他社特許調査・分析業務

特別な案件や時期に応じて以下業務も行っていただきます。
・知財戦略立案
・エンジニアへの知財教育・研修

【募集背景】
当社R&D部門(東京研究開発センター/大阪研究開発センター)の規模拡大に伴う知財部のフォロー体制の強化のため特許技術者の増員を行います。
特許出願・権利化業務の経験者を募集いたします。

【仕事の特徴・やりがい】
研究開発センターの開発分野は機械、電気、通信、ソフトウェアと多岐にわたっており、ご自身のバックグラウンドに応じて希望する分野を担当することも、新しい分野に挑戦して見識を広めることも可能です。
エンジニアからあがってくる発明提案をただ権利化するだけではなく、他社特許との差別化や訴求ポイント・落としどころを「特許のプロ」としてサポートし、価値のある特許として権利化することで製品競争力の向上に寄与することができます。知財視点から自社と他社との競争関係を分析し、競争的地位に応じた知財戦略を策定・実践することで、会社の新事業創出や既存事業の成長に貢献することができます。また、業務フローやルールなどについても、その最適化や効率化など提案でき、工夫して活動を進めることのできる環境です。
これら知財業務において、いわゆる縦割りの細分化された役割分担は無く、発明発掘から先行技術調査、出願・権利化、活用までのライフサイクルを一貫して、事業戦略に適応するよう担当することで、企業知財の専門スキルを向上させられます。
また、近年当社は研究開発を拡充しており、開発成果を事業に活かす知財業務の重要性も向上しています。

【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

法務(国内外契約審査等)/管理職候補【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
法務グループリーダー(課長職)候補として、少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事して頂き、将来的にはグループリーダーになることを期待します。

【職務内容】
・契約書レビュー(和7:英3)
・事業部門からの法務相談対応
・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務)
・国内外子会社・関連会社の法務支援
・国内外弁護士との連携
・国内外 コンプライアンス業務 
・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件
・後輩育成、指導を含むマネジメント業務
契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。

【働き方】
・テレワークやフレックス等の制度利用でき、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

【本ポジションの魅力】
・管理職候補として入社頂き、将来的には課長職を目指せるポジションです。
・高い海外売上比率と複数の海外拠点からご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。

【組織構成】
法務部 部長(部付2名)
 L法務グループ 4名
 L貿易管理グループ 3名

【募集背景】
新規事業をはじめとしたビジネス領域の拡大、法令遵守体制の整備・拡充等に伴って、法務/コンプライアンスへの取り組みを強化するため。

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。
どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。
・2023年12月期で売上高1926億円、売上高の65%が海外となるなどグローバルに事業…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

経営企画(会議体運営等)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
株主総会、取締役会、経営会議等の各種会議体運営をお任せし、経営に近い重要なポジションを担っていただきます。

【職務内容】
プライム上場企業の経営企画部にて、会議体運営を中心に経営の中枢に関わる業務を担当いただきます。入社後は商事法務(会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応等)をメイン業務としてお任せいたします。また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。
・株主総会、取締役会、経営会議等の各種会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)
・経営企画業務全般
・コーポレートガバナンス対応(基本方針・規程の整備、経営の意思決定サポート、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス体制整備等)

【働き方】
・在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。
・残業時間:月平均20時間程

【本求人の魅力】
・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。
・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。
・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。
・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しております。

【組織構成】
企画本部 経営企画部(11名)

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。
どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

定年65歳/法務部長候補(株式事務等)【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■期待する役割
プレイングマネージャーとして、株主総会、株式事務を中心に業務を行っていただき、部門内の中核的役割を果たし、将来的にはコーポレート法務部長になることを期待いたします。

■業務内容
1.株主総会、株式事務
2.取締役会、コーポレートガバナンス
3.住友重機械グループの事業に関わる各種関係法令(業法)の管理・遵守体制の推進
4.社内規程・印章管理
5.契約審査(総務・管財系)、企業秘密、個人情報管理 等 
また、業務のグローバル化が今後の課題の一つですので、海外子会社管理などの業務もお任せしたいと考えています。

■配属組織
法務室 コーポレート法務部(15名)
※法務室には取引法務部もございます。

■働き方
在宅勤務:週3.4日程在宅勤務可能
フレックス制度:有
残業時間:20時間前後/月
※部長候補のポジションですが、ワークライフバランスを整えて就業可能です。

■当業務の面白み・魅力
・同求人は部長候補のポジションであり、部門を牽引できる人材を募集いたします。
・株式業務に関して自己の裁量で業務を進められますので、自ら業務を遂行できる方には、やりがいのある仕事です。
・業法の管理・遵守体制の推進の業務にも携わっていただきます。住友重機械グループに関係する業法は60数法令ありますが、それら業法のエキスパートとして、法令遵守体制を推進するための専門性を磨くこともできます。また、契約審査(総務・管財系)、企業秘密・個人情報管理等、幅広い業務に携われる可能性があります。

■キャリアステップイメージ
入社直後:文書株式業務について、専門的知識を有し、経験者であることを希望しますが、知識のアップデートのために研修等への参加もできます。
5年後以降:法務室の幹部となっていただきます。

■募集の背景
コーポレート法務部長異動のため、将来の部長候補を募集いたします。今回は法務の所管業務のうちち、主として株式業務を担当するコーポレート法務部の人員を増強します。

■同社について
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グ…

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

【東京】契約審査・法律相談(法務部)※プライム市場上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内グループ会社の各部署からの依頼に基づく、契約審査業務及び法的アドバイザリー業務に従事いただきます。

【具体的には】
各部署の依頼者から依頼内容をヒアリングし、必要な契約書の作成及び相手方作成契約書の修正を行う他、各部署の依頼者の相談内容に基づき、必要な調査・検討を行い、適切なアドバイス・方策の提示等を行っていただきます。
また、法務業務の効率化にも取り組んでおり、その企画と実施にも携わっていただきたいです。

【ポジションの魅力】
国内グループ会社全体の契約書を審査することから、事業の中枢にかかわる客先やベンダーとの契約に加え、人事労務関連の契約等管理部門の業務にかかわる契約についても担当することができ、様々な取引についての知識と経験を得ることができます。また、国外のサプライヤー・顧客も多く、英文契約書を取り扱う場面も多くあり、英語力を活かした業務を行うことができます。
更に、会社及び半導体業界が大きく成長していく中で、法務部に求められる役割も変化してきており、他部署等と連携した新たな取り組みやプロジェクトに参加することができます。

【部署の職場環境(働き方)や雰囲気】
有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。
出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。
入社直後は業務引継ぎやネットワーキングなどでオフィスを有効に活用していただければと思います。

【募集背景】
契約書締結件数の増加及び法務部の役割増大に対応し、スピードをもって会社の更なる挑戦を後押しするため、契約書審査業務及び法的アドバイザリー業務を担当できる人員を増強したいと考えています。


【採用部門が社内で担う機能とミッション】
法務部の契約審査を担当するグループに所属します。
法務部は、成長を続ける半導体製造装置業界において、当社が更にビジネスを拡大するにあたり、開発・製造・販売現場を支えるパートナーとして、法的リスクマネジメントを行うことが求められています。
その中で、契約審査担当グループでは、国内グループ会社における契約審査(作成・交渉を含む)・管理、法的アドバイザリー業務、社内教育、法令調査等を担…

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京】知財・商標契約業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当グループの知財契約や商標業務や事業の内容・方針等について把握頂きながら、これまでの経験、スキルや知識に応じて、下記業務をお任せ致します。

【職務内容】
・知財関連契約(NDAや共同研究開発契約等)の契約案作成
・契約レビュー
・商標の出願・更新業務
・契約ひな形やポリシーの改定
・グローバルな知財体制整備
・商標に基づいた技術部ブランディングの推進といった企画業務

【キャリアステップイメージ】
1.NDAや共同研究開発契約といった知財関連契約業務やCIをはじめとした各種商標の出願や管理業務を通じて、当社の知財契約や商標に関する状況や方針を理解していただくとともに、当グループの事業内容等について理解いただきたいと思います。
2.本人の適正や意向に応じて、契約ひな形や契約ポリシーの作成や改定、契約履行管理サポートを含めた事業部門への新たな価値提供の模索といった企画業務、契約交渉への参加や主導、ブランディング提案といった業務を担当いいただき、より専門的なスキルの獲得、向上に努めていただき、それら専門性の高い業務をリードしていただきたいと考えます。適性や意向によっては、知財管理業務や特許の出願権利化等にも携わっていただくこともあり得ます。
3.キャリア開発においては、国内外の研修や知財業界の社外活動に参加いただく機会もあります。

【魅力】
知財活動のベースが知財ポートフォリオの構築と知財リスク管理であることは変わっていませんが、情勢等に即して手法やアプローチを革新しつつ、会社経営、事業運営に真に貢献することが当部門の役割です。そのため、低リスクで素早く契約を締結するための業務改善や環境構築、事業部門等からの依頼を受けるだけでない新たな価値を生みだす活動の提案、知財ROICといった活動を行い、また、今後も更に発展させようと取り組んでいます。契約審査や商標関連業務に面白さを感じつつ、更にこれからの知財を支える新しい業務に積極的に取り組める方の応募をお待ちしています。

【募集背景】
当グループは、事業、経営のグローバル化を推進し、既存事業でのシェア拡大、新事業開発、M&Aを含む成長戦略を推進しています。これらグローバル化、成長戦略を推進するには、知的財産関連契約や商標と…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

【東京】知的財産部/渉外・クリアランス担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
他社知財権の分析や係争案件の対応を担っていただきます。
TELグループの国内外の開発拠点と協力しながら業務を進めていきます。
■他社知財権の把握・評価
■ライセンス交渉・訴訟等の対応

【ポジションの魅力】
TELは半導体製造装置業界でNo.1の知財ポートフォリオを所有しており、外部機関から表彰されるなど、知財分野において高いプレゼンスを誇っています。
ビジネスを取り巻く環境は刻々と変化しており、新たな業務が生まれ、適正に応じた成果を上げることが可能です。本社の知財財産部の1/3は中途入社、また1/3は異動で、それぞれの適正を活かして活躍しています。
本業務を通じて、渉外・クリアランスに限らず、そこから知識と経験を得ることにより出願権利化や開発戦略・事業戦略などのスキルアップにも繋げることができます。上層部とコミュニケーションする機会が多く、経営戦略にも触れる機会があるため、ビジネスとの知財権の連動を実感することができます。専門性を高め、いずれはマネジメントに携わって頂くことも可能です。

【働き方】
平均残業15時間程で恒常的な残業もなく、有給休暇は取得しやすい環境です。
フレックス勤務・在宅勤務(週2日程度)が可能です。
※当面転勤はございませんが、将来的には、会社で定める事業拠点に異動の可能性がございます。

【募集背景】
半導体業界の技術革新および市場拡大が進み、またTELビジネスも単に製品を販売することから販売後の顧客サポートやデータ分析へと比重が移ってきている中、各種知財の適性な評価が求められており、それに合わせたアクションも複雑化しています。
知財業務もこれまでのやりかたの延長ではTELの競争力を支え続けることはおぼつかず、いわば「次世代」の知財部門へと進んでいく必要があり、いまのメンバーにはない知見・スキルを持った人材が必要となっています。

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
本社の知的財産部は東京エレクトロン(TEL)グループの知的財産に関する活動の全般を統括します。
■ミッション
知的財産に関する専門性を活用して、TELビジネスの収益力の向上に貢献する。

【企業の魅力】
新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京本社】法務 ※在宅○/海外売上高比率5割超え

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社事業活動を行う上での国内外の契約に関する審査・助言・交渉支援、紛争処理および社内・関係会社の教育をご担当いただきます。ご担当いただく案件により、海外出張が発生する場合もございます。
※法務部門のリーダー的な立ち位置での採用を想定。経験の短いメンバーのリード・育成に携わっていただく可能性もあります。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【働き方】
■週に2~3回程度在宅を実施しており、業務の必要性に応じて出勤いただいております。またコアタイム無フレックスも利用可能なので柔軟に勤務可能です。
■平均残業20時間程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。

【組織構成】
法務部全体でおおよそ30名程
事業法務:15名(入社後配属予定)
企画法務:7名
コンプライアンス法務:8名程

【募集背景】
事業の方針として新規事業に取り組んでおり、中でもSDGsに注力しております。
その点を法務の立場で支えること背景に組織強化を目的とした増員募集となります。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。
創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。
従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」…

勤務地 東京都江東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アズビル株式会社

【東京】契約法務※英文契約担当/プライム上場/転勤無/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
国内契約担当と海外契約担当と分かれており、米国を中心とした英語圏担当が現在1名しかおらず、当社では海外展開に注力していることから徐々に海外案件が増加し、対応しきれなくなっているため、新たに1名増員いたします。

【期待する役割】
まずはアメリカの契約法務担当を担って頂き、業務状況を見て他の担当者が対応している中国や国内の契約法務のサポートをしながら企業法務全般に取り組んでいただきます

【職務内容】
■契約書作成、審査(国内外)
■クレーム、紛争対応(国内外)
■法令遵守関連業務(教育、点検、遵守体制構築等)(国内外)
■社員への法務教育
■CSR・コンプライアンス関連業務
■その他企業法務全般(海外現地法人法務支援を含む)

【魅力】
■海外展開に注力しているため、国内だけではなく国外の契約法務をメインでやっていきたい方へはオススメです。
■リモートワークは週3回、残業は10H程度、転勤無しのため、ワークライフバランスを重視したい方へオススメです。

【組織構成】
法務部 法務グループ11名
1名グループ長・メンバー10名

■企業紹介動画
https://www.azbil.com/jp/corporate/pr/movie/group-overview-video.html

【企業の魅力】
■創業1906年 115年続く長寿企業、業績安定しています。
■健康経営優良法人に3年連続認定。
■国内シェア80%のトップシェアを築き、今後も続く環境負荷低減等の社会潮流に沿った事業を展開しており将来性◎

【企業情報補足】
■アズビル社(旧社名:株式会社山武)は計測と制御の技術を核に1世紀にわたってオートメーション事業に取組んでいます。
大型建物の空調制御等を行う「ビルディングオートメーション」
製造業の生産に必要なシステム・機器を提供する「アドバンスオートメーション」
ガスや水道等のライフラインや製薬等のライフサイエンス分野に関わる「ライフオートメーション」
社会・産業・生活の様々な分野に及ぶ3事業を展開しています。
■azbilの社名由来
オートメーション(automation)の技術によって、グループ理念のキーワードである安心・快適…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

法務(将来的な課長候補)【東京】◆パナソニックグループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務部門課長候補として、下記業務をお任せいたします。
少数精鋭のため、幅広い法務・コンプライアンス分野の業務に従事していただけます。

■契約法務(契約書作成・審査)
■事業部門からの法務相談対応
■コンプライアンス啓蒙活動
■決裁等のガバナンス対応
■訴訟・紛争対応
■その他の法務関連対応及びマネジメント業務

■お任せしたいこと
同社は、新規事業を生み出し続け事業を拡大しています。
そのため法務の業務領域は多岐に渡り、ビジネス法務・コンプライアンスなどの領域の業務がございます。
各事業を牽引する人達との信頼関係、より良い人間関係を構築していただきながら
法務領域の横断的なマネジメントを行っていただきたいと考えております。

■魅力
Panasonicグループの法務担当であるため、グループ各社の法務担当者と交流する機会が多くあります。(法務責任者の交流の場もあり)
また、Panasonicグループとして提供されている法務研修があり、必要に応じて研修を受けることが可能です。

■募集背景
現在、課長が法務部門と建設業統制・コンプライアンス部門の業務を兼務しているため業務分散を目的とした採用。
また、法務部門強化のため外部からの即戦力人材募集

■組織構成:役職者1名+男性1名(30代半ば)・女性1名(40代半ば)

■働き方
出張:あり 
※各拠点への出張の可能性があります。   
出張頻度は月2日程度で、日帰りを基本とするも遠方は2~3日程度の宿泊出張になることもあります。
※コンプライアンス研修、契約打ち合わせ 等
・休日出勤:原則なし

■部門の雰囲気
一人ひとりがやりたいことを尊重し、 新しい挑戦に手や声を上げることができる風土があります。
中途入社が多い組織のため、馴染み安いだけではなく、相談もしやすい環境◎
様々な業界で経験を行っていたメンバーから情報交換もでき、発想を広げたい方にも良い環境です。

■働く環境
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステムを活用しているため原則20時以降のPC使用は禁止しております。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止して…

勤務地 東京都港区浜松町1丁目18番16号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

国内外法務【東京/大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社、法務担当として下記業務をお任せ致します。
※ご経験に応じて担当業務をご検討頂けます。

【具体的に】
■契約審査、レビュー、修正、管理
■法的トラブル・訴訟対応
■M&A、業務提携、事業再編
■コンプライアンス推進
※将来的には、幅広く同社グループにおける法務業務全般を担当いただきます。
※海外案件にも関わる機会もあります。

【組織構成】コーポレート統括本部 法務部 法務課
課長(1名)、メンバー(4名)

【ミッション】
上記の業務内容を通じ、同社事業に関わる法務リスクの低減はじめ、事業の更なる成長に貢献頂きたいと考えております。

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Po…

勤務地 東京都世田谷区池尻
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

知的財産(解析担当)【東京/プライム上場/業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■IPランドスケープによる経営戦略・事業戦略・R&D戦略への貢献
■依頼部署・関係部署との協議に基づき、
仮説検証型または探索型の解析・提案の実施。
■各種解析ツール(市場解析ツール、特許解析ツール等)を用い、必要なデータの収集および解析の実行。
 ・自社と競合企業との比較
 ・新事業創出、新市場探索
 ・M&A候補抽出、評価
 ・開発テーマ提案

現在の英語使用頻度は下記となっております。
外国調査会社への依頼・納品物についてメールでの確認(頻度高:2回/週)、外国特許文献読解(頻度高:2件/週)特許出願明細書等の英訳チェック(頻度中:1回/週)、海事会社・特許事務所とのメール(頻度低:2回/月)、調査レポート読解(頻度低:1~2件/月)、英語の社外発表資料等確認(1~2件/半年)

【募集背景】経営戦略内の重要取り組み事項に、事業創出に向けた知財解析業務を掲げており、さらなる部門強化に向けた募集

【働き方】在宅勤務を推進しており、業務状況に応じて出社とのハイブリッドワークが可能です。

【残業時間】平均18時間/月

【配属先】
イノベーション本部 知財戦略部 知財二課
・組織ミッション:知的財産の保護・活用、知財リスク低減、知財情報の活用を通じた事業創出支援

【魅力】
経営戦略、事業戦略、R&D戦略策定への貢献が期待されており、高い視座で業務を進めることができる。また、経営層を含む髙いレイヤーへの報告が可能であり、中長期の計画に関与することができる。

勤務地 東京都昭島市拝島町字小欠3993-1
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

知的財産(出願担当)【東京/プライム上場/業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
知的財産部門にて全社知財戦略、特許業務をお任せいたします。他方、会社をとりまく環境変化や法制度の改定に応じ、施策を次々と立案・改善して頂く事もありますので、新しいことにチャレンジするやりがいもある仕事です。

【職務内容】
■出願・権利化業務:
事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するための特許網の構築。
社内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、
特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を実施

■調査業務:
・当社事業リスクを低減するための他社特許侵害調査
・開発活動の参考情報となる先行技術調査
・新事業提案に向けたオープンイノベーションに資するシーズ技術調査

現在の英語使用頻度は下記となっております。
外国調査会社への依頼・納品物についてメールでの確認(頻度高:2回/週)、外国特許文献読解(頻度高:2件/週)特許出願明細書等の英訳チェック(頻度中:1回/週)、海事会社・特許事務所とのメール(頻度低:2回/月)、調査レポート読解(頻度低:1~2件/月)、英語の社外発表資料等確認(1~2件/半年)

【募集背景】経営戦略内の重要取り組み事項に、事業創出に向けた知財解析業務を掲げており、さらなる部門強化に向けた募集

【働き方】在宅勤務を推進しており、業務状況に応じて出社とのハイブリッドワークが可能です。

【残業時間】平均18時間/月

【配属先】イノベーション本部 IM部門 知的財産部 知財1課 全9名

勤務地 東京都昭島市拝島町字小欠3993-1
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本バルカー工業株式会社

【大崎駅徒歩2分】法務 ※プライム上場/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する同社にて、法務関連の業務を社内の弁護士(法務部)/弁理士(知的財産部)/公認会計士(財務部)と連携しながら推進いただきます。

【業務内容】
(1)入社後にお任せする業務:
■各種契約書レビュー(取引基本契約書やNDAが中心でチームで月当たり国内案件約50件/米国やアジアを中心とした海外案件約5~10件)、ドラフト作成(英文契約やM&A等の企業再編に関する案件を含む)
■様々な法律を基にした法的問題に関する相談対応
(2)将来的にお任せする業務:
■コーポレートガバナンス、コンプライアンス関連業務
■取締役会事務局の運営業務
■社内規程整備に関する業務 等
※上記は別部門が主担当で行っており、プロジェクト型で担当いただく予定です。

【組織構成】
・法務部法務課は7名で運営しており、課長(40代後半)1名、メンバー6名の構成です。
・まずは30代半ばの中堅メンバーと一緒に同社の法務業務のキャッチアップをいただく予定です。育成担当のメンバーも中途で入社しているメンバーです。

【働き方】
・リモートワークを柔軟に活用している組織です。
・全社としては週2日を目安に出社という体制ですが、同組織ではご家庭の事情により週3日以上のリモートワークを活用しているメンバーも在籍しており、フレキシブルな働き方が可能な環境です。
・総合職採用のため将来的な転勤の可能性はゼロではございませんが、同社の法務機能は大崎本社のみにございますので転勤の事例は極めて少ないです。

【同社の魅力】
・バルカーグループは1927年の創業以来、社名の由来でもある「Value(価値)」と「Quality(品質)」に対するあくなき追求を続け、工業用シール製品、ふっ素樹脂加工製品のパイオニアとして、日本経済の発展を支えてきました。同社が国内で初めての樹脂の研究開発に成功しているなど、これまで培ってきた高い技術力が魅力です。
・現在、バルカーグループは石油精製・石油化学・製鉄・エネルギープラント・自動車・油空圧機械・建設機械・半導体製造装置などさまざまな分野に配管・機器用シール材を扱う「シール製品事業」、ふっ素樹脂を軸に複数の機能を兼備した製品を扱う「機能樹脂製品事業」、環…

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井化学東セロ株式会社

法務(チームリーダー)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
法務部門のチームリーダーとして以下業務に従事いただきます。
主な業務としては国内契約審査業務となります。

【具体的な業務例】
1) 契約書の作成、審査(和文、英文)
主な類型は、取引基本契約、秘密保持契約、業務委託契約、開発契約、ライセンス契約等
2) 商事法務
取締役会、株主総会事務局、商業登記
3) 法律相談
各部門から寄せられる法的課題に関する相談に対して、適宜アドバイスや指導を提供する
4) リスクマネジメント
稀に発生する様々なリスク(法令違反、顧客クレーム、訴訟等)への対応、予防。必要に応じて顧問弁護士とも連携し、法的視点から社内関連部門をサポートする。
5) コンプライアンスの推進
法令に準拠した規定の整備(制度、改正、各部署への指導)、法令改正の動向を調査し、会社への影響を社内にタイムリーに情報共有する。
6) プロジェクト推進・参画
法的な要素を有する会社の様々な全社プロジェクト(事業提携、海外JV、子会社設立等)に法務の立場から参画する。
7) 関係会社(海外含む)支援
法的サポート、指導 

※海外向け業務は、あまり多くはありません。

【配属】総務人事部 法務チーム
※現在、30代中盤の方が在籍しており、協力しながら業務を進めていただきます。
(顧問弁護士事務所や司法書士との連携も充実しており、フォロー体制は問題ございません)

【働く環境】
・平均残業時間:~20時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有
(会社規定では、最低月4日出社が必須となります。こちらの中で業務内容等を踏まえ、臨機応変に対応いただきます。)

勤務地 東京都千代田神田美土代町7
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

知的財産スタッフ~マネージャー【八王子/在宅可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【事業内容・部門説明】
コニカミノルタでは、知的財産は経営資源の一つであり、事業戦略、技術戦略と結びついた知的財産戦略は経営において不可欠な要素と認識しており、知的財産戦略を推進する知的財産部の成果は企業価値を大きく左右します。
このため、知的財産部は、経営トップをはじめとして各事業部門からも大きな期待と信頼を寄せられております。定期的に各事業部責任者と知的財産部合同での戦略会議を開催し、事業戦略と知的財産戦略の方向性を整合させています。

【具体的な職務内容】
知的財産部のマネージャーまたはメンバーとして以下の業務を担当していただきます。
1)知的財産戦略の策定、提案
2)リエゾン業務(発明発掘業務)
3)国内外の特許出願・権利化業務
4)自社知的財産活用及び他社知的財産対応業務
5)知的財産組織の管理、運営、改革案の策定及び推進(マネージャー職のみ)

・インダストリー、ヘルスケア、プロフェッショナルプリント、デジタルワークプレイス等、いずれかの事業を担当し、発明の発掘や、特許の出願・権利化などから事業戦略と連動した知財戦略の策定まで幅広い業務に携わっていただきます。
・担当の事業により件数は変動しますが、平均年間30件程度の特許出願と、権利化などを担当します。出願明細書の作成や意見書の作成など書誌的な業務は特許事務所を活用して効率化している為、戦略面や方針策定に注力することが可能です。
・国内特許・海外特許の割合は半々程度で英語を使う頻度は高いですが、読み書きがメインです。

※同社では米国を始め、中国・ヨーロッパなど海外での特許出願も積極的に行っています。知的財産部の中には、米国に駐在している社員もおり、グローバルを舞台にした知的財産業務を行っています。

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン/期待する役割等】
当社の技術・知的財産は外部評価も頂いており、株式会社パテント・リザルト社の『他社牽制力ランキング』において、精密機器業界で第4位、2013年以降トップ5を維持しています。また、当社の知的財産が評価され、世界的な情報サービス企業である英国のクラリベイト社が選定する「Clarivate Top100グローバル・イノベーター2023」において世界の革新的企業上位100社に選出…

勤務地 東京都八王子市石川町2970
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

KHネオケム株式会社

【三越前】総務マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主にコーポレートガバナンスやコンプライアンスを管掌するマネジャーを担っていただきます。

【具体的には】
チームメンバー(2~3名)をマネジメントしつつ、事案に応じて自らも企画・立案等実務も担っていただきます。(プレイングマネジャーを想定しています)
 
1) コーポレートガバナンス業務(全社内部統制、取締役会・経営会議の運営、役員持株会の運営、その他機関設計や役員に関する業務)
2) コンプライアンス業務(ホットラインの運営、調査・相談対応、全社向け研修その他施策の実施)
3) 株主総会実務(議事運営)

【魅力】
・仕事の魅力:
ガバナンス業務を担っていただくことで、経営層と近い距離で仕事をすることが可能です。全社の大きな方針や動きを肌で感じることができ、経営に直接提案する機会もあり、経営の意思決定へ寄与することができます。
・一定の裁量を与えられた上で業務を遂行することができ、ガバナンス業務を軸としつつ、より幅広い総務業務の経験を積むことができます。
・コンプライアンス業務では、自身のアイディアを施策として全社レベルで実施することを通じて会社の風土改革や企業価値向上に貢献できます。
・少数精鋭で、互いにプロフェッショナルな意識をもって意見を言い合えるメンバー間で切磋琢磨でき、専門性を高めることができます。
・当社の環境面:
特に本社の管理部門は、キャリア入社者も多く、自身で仕事を切り開いていく風土があると思います。
・大手企業との違い:
当社は改革の途中にあり、業務改善や改革施策にチャレンジできる余地が多分にあり、部門長や経営層へしっかりと合理的な説明を尽くせば、提案を受け入れてもらえる環境があります。

【募集背景】
組織改編に伴う新設ポストの募集

【組織】
経営管理部では8名在籍しております。
(部長1名・マネジャー1名・一般職5名・パート社員1名)

【働き方】
・平均残業時間:20時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(週2日程度)

勤務地 東京都中央区日本橋室町
給与 年収:900万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【東京】コンプライアンス・リスク管理推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な仕事内容】
コンプライアンス問題発生時のマネジメントサポートをメイン業務とし、新たな取り組みとしてリスクの未然防止活動の企画、実施を進めていただきます。
当面は職制課長を補佐するポジションとしてクボタのことを深く理解してもらい、将来的にはリスク全般をマネジメントできるように期待している。

【仕事の進め方など】
本社組織の法務部、コンプライアンス推進部やリスク主管部門と連携しながら、会社の最適解となるリスクマネジメントを目指しつつ、事業本部にとっての最適解となるマネジメントを進めていきます。
現状課員5名と担当部長1名で業務遂行しているので、チームワークを大切にしたコミュニケーション重視で業務を進めています。

求人会社:株式会社クボタ
仕事内容
【配属部署の担う役割】
クボタの水環境事業本部(環境機器・水道関連)のコンプライアンスリスク対応        
(リスク未然防止活動、問題発生時のマネジメント、再発防止策策定)を本社部門と        
連携しながら実施する部門。水環境事業本部のグループ会社のリスク管理活動サポート。

【具体的な仕事内容】
コンプライアンス問題発生時のマネジメントサポートをメイン業務とし、新たな取り組みとしてリスクの未然防止活動の企画、実施を進めていただきます。                                 
当面は職制課長を補佐するポジションとしてクボタのことを深く理解してもらい、将来的にはリスク全般をマネジメントできるように期待している。

【仕事の進め方など】
本社組織の法務部、コンプライアンス推進部やリスク主管部門と連携しながら、会社の最適解となるリスクマネジメントを目指しつつ、事業本部にとっての最適解となるマネジメントを進めていきます。
現状課員5名と担当部長1名で業務遂行しているので、チームワークを大切にしたコミュニケーション重視で業務を進めています。

【募集背景】
コンプライアンスリスクマネジメント業務は経験値によりスキルが明確になるもので、水環境事業の海外子会社の拠点におけるコンプライアンス推進にあたり、海外経験または国内において海外業務経験がある外部からの即戦力として期待できる人材を必要としてい…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

月島機械株式会社

法務(海外契約審査中心)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
海外法務案件を中心に以下の業務を幅広くお任せいたします。
・産業材(エンジニアリング契約)契約の審査・作成業務(和:英語=2:8)
※海外の機械製造・販売請負契約、プラントに係る請負契約、ライセンス契約が主になります。
・社内法務相談
・国内外紛争解決・処理業務
・取引法務(契約作成、審査、助助)
・知財法務(商標、特許対応)

■配属部門
法務部 9名

■同社について
・創業118年、023年4月より持株会社体制に移行し、業界最大級の上下水道設備を中心とする「水環境事業」化学や鉄鋼、食品用等の装置・プラント設備の「産業事業」の2本柱で事業展開。
・社風はアットホームで自由闊達です。実力主義の人事制度の為、実績次第で昇格・昇進が可能です。
・国内外の契約法務から知的財産まで法務のプロとしてキャリアアップが可能です。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京本社】リスク管理およびリーガルチェック

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
資源・エネルギー・環境事業領域において、国内外の大型案件(メインは海外案件)を中心に以下の業務を担当いただきます。
リーガルの専門知識をリスク管理に活かしたご活躍を期待しています。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
■入札前のリスク評価および受注後のリスクモニタリング
■入札前の契約書レビューおよび契約図書調整
■お客様または取引先との契約交渉および契約締結に関する事業部門への支援
■大型案件遂行時の契約管理および紛争処理
■調停、仲裁、訴訟等における社内統括管理および外部法律事務所との調整
■契約管理に関する標準化および事業部門への教育

【働き方】
■基本は出社となりますが、在宅勤務も可能です。(週1~2回程度)

【ポジションの魅力】
世の中、リスクヘッジ等リスクが付く言葉が溢れていますが、リスクゼロの事業は存在せず、明らかにリスクが低い分野は誰もが狙う過当競争の可能性が高く、どの分野で勝負するかの見極めが非常に重要です。
その見極めに必要なのが、リスク管理でありリスク分析です。
確実に利益を上げるために、リスクの洗い出しやそのリスク低減策の立案を行うことで、会社に貢献できる部門です。

【募集背景】
海外案件増加による組織強化を目的とした増員募集となります。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。
創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や…

勤務地 東京都江東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

111 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人