会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

82 件中 1 〜 30 件を表示

野口興産株式会社 PR

営業事務スタッフ◆賞与5ヶ月分/年休125日/ノルマ無し/設立50年以上の安定企業で将来も安心◆

正社員 掲載終了日:2024/7/2
職種未経験歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 設立20年以上
  • 転勤なし
  • 土日祝休み

【第二新卒・未経験歓迎】設立50年以上の安心あり◎福利厚生充実の職場で長く働きませんか?車通勤もOK

【★】地域の建築を支える専門商社 1973年の設立以来、防水やシーリング材など各建築資材を提供してきた当社。 建材の専門商社として、多くの企業様の建築現場を支えています。 安定した商品の需要がある当...

仕事内容 【ノルマなし/飛び込み営業なし】既存のお取引先(代理店)担当として受発注業務などをお任せします!
勤務地 【車・バイク通勤OK/「新江古田駅」から徒歩9分】駐車場完備の本社(練馬区)勤務◆原則転勤なし!
給与 ■月給23万7000円~+賞与年2回 ※上記給与は年齢・経験・スキルを考慮し決定します。 ★賞与...

気になる

株式会社テクノプロ・コンストラクション New

研修担当(土木施工管理)八王子.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

研修担当(土木施工管理)八王子/株式会社テクノプロ・コンストラクション

私たちは、建設現場の施工に関わる「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」「環境管理」など、5つの施工管理業務を的確に技術フォローするプロフェッショナル集団です。 施工現場で求められる管理業...

仕事内容 ■建設技術者派遣事業を行う当社で、未経験入社者向けの研修講師を行っていただきます。 知識だけでなく人間性の教育も大事にしており、経験を活かして、次世代を育てることができるやりがいのある仕事です。 ...
勤務地 東京都八王子市
給与 想定年収:400-万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり...

気になる

株式会社テクノプロ・コンストラクション

研修講師 東京.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

研修講師 東京/株式会社テクノプロ・コンストラクション

私たちは、建設現場の施工に関わる「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」「環境管理」など、5つの施工管理業務を的確に技術フォローするプロフェッショナル集団です。 施工現場で求められる管理業...

仕事内容 建設技術者派遣事業を行う当社で、未経験入社者向けの研修講師を行っていただきます。 知識だけでなく人間性の教育も大事にしており、経験を活かして、次世代を育てることができるやりがいのある仕事です。 【...
勤務地 東京都八王子市
給与 想定年収:400-万円 基本給29~万円 月給 320,000円~ ※予定年収はあくまでも目安の...

気になる

株式会社イケヒコ・コーポレーション

人事〈係長・主任クラス〉◆福岡◆

正社員 掲載終了日:2024/6/17

人事〈係長・主任クラス〉◆福岡◆/株式会社イケヒコ・コーポレーション

い草文化を次代に継承する。 世界へ発信する。 明日への活力を生み、 健康で笑いの絶えない家庭の応援者として進化し続けます。 イケヒコ・コーポレーションは日本の住環境にマッチし、磨きぬかれたインテリ...

仕事内容 これまで新入社員研修~階層別研修等の体系的な研修制度は構築できていおらず、新入社員等も社内における研修のみで完結していました。 今後は社外の研修機関等の活用なども検討しながら、研修制度の企画立案(カ...
勤務地 福岡県三潴郡大木町三八松1052
給与 想定年収:350-500万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社テクノプロ・コンストラクション

【研修講師】東京 建築.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

【研修講師】東京 建築/株式会社テクノプロ・コンストラクション

私たちは、建設現場の施工に関わる「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」「環境管理」など、5つの施工管理業務を的確に技術フォローするプロフェッショナル集団です。 施工現場で求められる管理業...

仕事内容 建設技術者派遣事業を行う当社で、未経験入社者向けの研修講師を行っていただきます。 知識だけでなく人間性の教育も大事にしており、経験を活かして、次世代を育てることができるやりがいのある仕事です。 【...
勤務地 東京都八王子市
給与 想定年収:400-万円 基本給29~万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下...

気になる

株式会社日立製作所

戦略実現のための働き方に関する制度・基盤の開発・運用・実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために エンプロイ―リレーション領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応する。

ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、労務領域の施策・運用・規則の企画・立案、従業員・労働組合とのコミュニケーションについて、具体的なタスクを実行する。

【職務詳細】
・日立全社の施策を踏まえ、HRBPと連携して働き方に関する各種施策を作り、(IDBU)(水環境)(C事統)内に展開、実行し、振り返る、といったPDCAを繰り返す。
・実行にあたってはどうすれば効率的に職場に浸透をするかを仮説、検証しながら常に見直しを図っていく。
・労働法令遵守に向けた、個別の労働状況把握等も実施する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
人の働き方という視点で(IDBU)(水環境)(C事統)の事業発展に貢献できることが魅力です。
幹部、人財部門、従業員、労働組合といった関係者とのコミュニケーションを通じて、課題を見つけ、その課題を法令や最新事例も基に解決するための施策を検討・実行することで専門性を高めていけることができます。
また、自分たちの行動が従業員や組織の成長に寄与することで、やりがいを感じることができます。
将来的には、適性と希望により、HRのプロとして人事や採用、教育といった人事の幅広い分野での活躍をすることもできます。

【働く環境】
・人事や採用などの業務経験を持つ人財で構成されており、それぞれの強みを生かして活動している風通しの良い組織(7名)です。
・在宅勤務と出社を併用して勤務いただけます(時期により変動します)。

【配属組織について(概要・ミッション)】
当インダストリーグループは日立グループコネクティブインダストリーズセクターのインダストリアルデジタルBU(IDBU)、水・環境BU(水環境)、コネクティブインダストリーズ事業統括本部(C事統)を中心に働くことのに関する制度構築、実行をします。従業員の労務管理、労働組合対応等を通じて、ひとり一人が生き生きと働ける環境を作り、風通しの良い組織を構築していきます。HRビジネスパートナーと連携して、法規制を…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人事業務の企画立案および実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループのインダストリーグループ人財企画部門として、日立製作所インダストリアルデジタルビジネスユニット、水・環境ビジネスユニット共通の人事業務において、企画立案及びその実行を担当頂きます。
業務を進める上で、グループ会社を含めた人財部門や関連部門とも連携しながら推進して頂きます。

【職務詳細】
日立製作所インダストリアルデジタルビジネスユニット及び水・環境ビジネスユニットのラインマネージャー並びにグループ各社の人事勤労担当者や関連部門の担当者等と連携しながら、インダストリーセクターにおけるジョブ型人財マネジメント運営をはじめとした人事業務等を推進しています。
フロントラインの経営幹部から担当者まで幅広い多様な人財とのコミュニケーションを通じ、日立製作所の中でも顧客・ソリューションともに幅広いインダストリー事業を直に体感することができます。
具体的な業務としては、組織編制・人財配置、報酬マネジメント、タレントレビュー、ジョブ型人財マネジメントの推進などの中からご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
インダンストリーグループにおけるジョブ型人財マネジメントをはじめとした人事業務の推進を最前線でフロントラインの社員と協働して推進することができます。
特に変化が速く、顧客・ソリューションともに幅広い事業に直に触れることで日立グループのダイナミクスを体感できます。様々な職種・人財、そしてビジネスと常に接点を持ちながら人事業務の経験を積むことを希望される方にとっては、貴重なキャリア形成の機会となります。

【入社後のキャリアパス】
・入社後は課長・主任クラスの社員とOJT形式で業務に慣れて頂くイメージでおります。
・その後は、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。

【働く環境】
【配属組織/チームについて】
・タレントマネジメントグループは現在15名。
人事企画部全体で約25名、また上記ビジネスユニットのHRビジネスパートナーであるインダストリアルデジタル人事部・水人事部等に約 10名が就業しています。
・人事や採用などの業務経験を持つ人財で構成されており、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

戦略実現のための働き方に関する制度・基盤の開発・運用・実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日立製作所の営業統括部門における評価・報酬分野の諸課題に対して、HRの観点で現状分析、企画・立案し、それらを実行していただきます。
また、部内外における業務改善(標準化・共通化・高度化)活動やコミュニケーション活動などにも参画いただく予定です。

【配属予定ポジションの主な業務内容】
・ジョブ型人財マネジメントにおける評価・報酬制度の企画立案・実行
・査定オペレーションの最適化に向けた企画立案・実行
・関連会社の役員報酬制度の企画立案

人事に関連する業務領域は広いので、これまでのご経験やご希望を踏まえ、中長期的にアサインする業務は検討致します。単なる立案だけでなくその運用も担ってもらうことから、実際の事業所・支社での人事関連業務にタッチしていただくことも想定しています。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【ポジションの魅力・やりがい】
日立製作所が進めるジョブ型人財マネジメントやDX人財獲得・育成といった最先端のHR施策に携われます。特に日立全社としてジョブ型人財マネジメントへの大きな転換期であり、ダイナミックな変革に携わることができます。

【キャリアパス】
担当領域における専門性の深化、企画立案・実行経験の習得の上、ご希望や適性をふまえ、部内の他分野業務(タレントマネジメント分野など)へのジョブローテーションを通じて幅広い経験を積みながらHRプロフェッショナルとして成長。
将来的には、本人の希望と適性を踏まえて、全社の人財部門で活躍いただきます。

【働く環境】
・配属組織(グループ)について
20名規模(20歳代、30歳代が約6割を占める若いチームです)
グループは職制人事、処遇、労務雇用、人財育成の4つのチームで編成されています。
今回は処遇チームへの配属を想定しております。
・働き方について:
在宅勤務が中心となり、業務やコミュニケーションの必要に応じて出社。
丸の内オフィスは先進的なスタイルで明るく開放的な職場です。(2022年4月リニューアル)

【配属組織について】
日立製作所のHRは、「人財と組織を通じた事業への貢献」をミッションとしています。配属の組織では、主に当社の営業統括部門における人事施策の立案・実行を担っていただくこととなり…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】企業年金基金における制度・運営管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
下記の管理業務に加え、法令改正、各種制度改訂等への対応、従業員・年金受給者等への情報提供(立案~実行)や、企業年金としての持続可能性を高めるための企画立案を行っていただきます。
1.月次掛金管理
2.各種給付の管理
3.年次イベント(公的年金等に係る源泉徴収票の発行・ねんきん倶楽部の発行・年金支払いのお知らせ)
4.その他、企業年金基金運営に関する各種付帯業務及び管理

【職務詳細】
入社後数年は、自らも実務担当者として経験を積んでいただきます。
また、上記職務概要において、主担当として実務を実施する基幹職の労働時間・業務進捗の管理及び取り纏めを実施いただく予定です。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
日立企業年金基金は、加入者約11万人、受給者(受給開始前の方を含む)約8万人の規模を誇る日本トップクラスの企業年金基金です。
日立グループ内にとどまらず、各種関係団体を通じて、行政へ意見・提案する機会等もあり、日本国内の企業年金制度のに影響を与えることに繋がるチャレンジングな仕事です。
一方、個々人からの問い合わせもあり、一人ひとりに寄り添ったサポートを行うことを通じて、達成感を感じる機会もあります。

【入社後のキャリアパス】
入社後は、OJT形式で業務に慣れていただき、徐々に業務範囲を広げていく予定です。

【働く環境】
・在宅勤務可(但し、入社後当面は出社前提での勤務を予定)
・業務上、個人情報を多く取り扱う業務となるため、執務室内は落ち着いた雰囲気です。
・経験豊富な社員が多く、不明点を他職員に聞ける環境にあるため、ご自身の取り組み方次第で早期スキルアップをめざせる職場です。

【配属組織について(概要・ミッション)】
日立グループの企業年金基金として、日立製作所ならびにグループ約60社の企業年金制度(確定給付企業年金)の運営、管理を行っています。
業務を進めるうえで、行政や金融機関、日立製作所ならびにグループ各社の関係者と横断的に業務を遂行することも多く、チームとして各種課題に取り組みます。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
日立製作所の各ビジネスユニット/事業所ならびにグループ各社の…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】HRビジネスパートナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
公共システム事業部及び公共システム営業統括本部が担う公共システム事業の戦略実現のためHRビジネスパートナーとして下記を遂行する。
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。

【職務詳細】
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
■事業戦略理解、職場ニーズの適格な把握のため、事業ライン(本部長、部長職)とのコミュニケーションを自ら工夫し、日常的に実行する。それによりラインマネージャーとの信頼関係を構築し、本音で話し合える環境を整える。
■ラインマネージャーとの会話の中で、真の課題を探り、自らが持つ知見並びにCoEメンバーの知見を元に、相応しい解決策を立案、提言する。
■HR部門CoEメンバーに的確に職場ニーズ及び考えうる解決策の方向性を示し、詳細立案につなける。

2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。
■職場からの個別課題相談に対して、適切な初動が行えるよう助言(指導)を行う。
■課題内容により、人事、労務等関係するCoEメンバーへ繋ぎ、考えうる方向性を示した上で、具体的な解決策立案をCoEに依頼(指示)する。
■解決策については、BPとしてレビューを行い相応しい対応策を決定し、CoEとともに職場へ提案する。

3.その他
■業務遂行する上で、常に変革を意識しこれまでの手法にとらわれず思考する。
■CoEメンバーを常にモチベートし、ともにビジネス貢献するチームであることを意識したコミュニケーションを必要とする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や自治体等の基盤システム構築、デジタル化推進といった非常に公共性の高い分野でのビジネスを行っており、加えてDX推進と言う避けては通れない課題解決に注力することが求められており、社会に与えるインパクトが大きい事業部門である。
・業務としては、HRBPとして幹部や事業ラインとの距離感が近く、事業戦略や方針、課題を直接聞いてHRとしての施策を考えていくことができる。型にはまった業務の進め方はなく、自分のスタイルで事…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】HR(人事・採用・教育)担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
金融ビジネスユニットのHR担当者として、他のHRメンバーと協力し合いながら、「組織」と「人」に関わる各種施策を企画し、推進します。

【職務詳細】
事業や職場の実態を捉え、必要な人財施策を他のHRメンバや他部門と協力して推進して頂きます。
・事業目標達成に向けた人財要件の整備及び人財確保(採用業務) 
・事業推進、人財育成のための配置と評価
・次世代経営リーダーの育成施策
・事業ニーズに即した教育施策の立案と推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.生きた経験ができる
事業部門にビルトインするHR組織のため、事業推進に必要な施策を考え、実施し、結果をフォローできるポジションです。
2.ジョブ型施策の経験、新しいチャレンジができる
人財施策は、グローバル共通の日立ジョブ型施策が活用できるほか、事業に最適な新しい試みもタイムリーに実施しており、事業に寄り添うHRとしての生きた経験が得られます。
3.HRとしての専門性が得られる
HRにとっても「ジョブ型」の環境であり、自律的なキャリア形成を支援する制度と風土があります。
本ポジションでの経験を足がかりに、他事業でのHR経験、特定分野で制度立案を行うCoE経験、海外グループ会社でのHR経験等、様々なキャリアパスにチャレンジし、専門性を磨くことができます。

【働く環境】
・金融ビジネスユニット人事・教育グループは全体で9名の組織です。
・経験者採用で入社した者も複数いる多様なメンバ構成で、溶け込みやすい組織と考えます。
・生産性が最大となるよう、各人が柔軟に働き方を選択し、在宅やオフィスで勤務しています。
結果として、自己啓発や育児等、個々のライフスタイルとの両立もしやすい環境となっています。

【配属組織について(概要・ミッション)】
・事業部門の側で、事業の推進や伸長に必要な人財施策を立案、実行していく部門です。
・IT事業における経営資源は人財のみであり、我々の施策の質が事業の競争力に直結します。
 ですので、職場からの高い期待値と共に、施策の成果もダイレクトに実感できる部門です。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・大手銀行、保険、証券等、金融業界向けのITソリュ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

タレントマネジメント施策を推進する部長代理(課長相当職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
デジタルシステム&サービスセクタの事業戦略を実現し成長を続けるために必要な人財の採用、評価、育成、配置の仕組み構築、後継者計画および経営人財パイプライン確保、People Centered Talent Cycleの確立等のタレントマネジメント業務を推進します。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・エンゲージメント向上に向けたジョブ型人財マネジメントの推進
・組織の適切な運営、効率最大化のためのガイドライン策定、モニタリング
・個々のパフォーマンスを最大化させ、適切な育成につなげるための評価制度の構築・運用
・グローバルでのタレントプール形成、リーダーシップパイプラインの拡充

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・日立グループの成長をデジタルで牽引する事業部門のタレントマネジメントを推進することができます。
・獲得競争が激化するIT人財を対象に、先端的な人財マネジメントを企画・実行することができます。

【キャリアパス】
・タレントマネジメントのプロフェッショナルとして活躍することができます。
・その他にも、人財部門でタレントマネジメント以外のCOE(Center of Experties)や、HRビジネスパートナー(HRBP)のとして活躍することもできます。

【働く環境】
在宅勤務と対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【配属組織について(概要・ミッション)】
今回募集する部署は、タレントマネジメント分野のCOE(Center of Expertise)として、デジタルシステム&サービスセクタが事業戦略を実現し成長を続けるために必要な人と組織のケイパビリティを備えることができるよう、人財の確保・育成、評価などの人財マネジメント施策をに推進することをミッションとしています。
デジタルシステム&サービスセクタのコーポレートとしてグループ全体を管掌します。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
デジタルシステム&サービスセクタの事業(下記HPを参照ください)に関わる人財のタレントマネジメント業務を行います。
https://www.hitachi.co.jp/p…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1100万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

HRIS(人財情報システム)機能拡張・環境設定、データ利活用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために人財情報・タレントマネジメントシステム領域のエキスパートとして、グローバルで法規制を遵守した仕組み・基盤・手法のデザイン・開発、導入、プロセス変革、運用設計を行って頂きます。また、データ・システム利活用を通じてCoE及びHRBPの戦略策定・課題解決・価値創出に繋がるDigital Transformationの具体的なタスクを実行頂きます。
ステークホルダーとの関係構築、HRの課題抽出、ビジネス要件の詳細な機能仕様への落し込み、プロジェクトの実行・管理などの業務にも携わって頂きます。

【職務詳細】
・本社人財部門の一員として、ITプラットフォームであるWorkdayをシステム面からサポートし、各社が独自に持つ社内人財システムとの連携を業務面から求められる機能と運用面から求められる実現性・持続性を企画・検討し、関係者と協働して実稼動ひいては価値創造を実現する。
・人財マネジメントおよび周辺の実プラクティスの理解、現稼動中のシステムの仕様・機能の理解、今後のプラットフォームアップデートに伴う機能エンハンス・テスト・データ対応、グループ内展開・活用にかかる対応等も広く担当する。
・日立の各本社機能、ビジネスユニット、グループ会社、プロジェクト内の海外チーム(在イギリス、アメリカ、インド他)等、多岐にわたるステークホルダーと連携して行うプロジェクトのため、担当者として与えられた業務を自主的に遂行するだけでなく、ステークホルダーとの調整や折衝にも積極的に取り組む必要があります。ありたい姿の探求や課題の解決に向けて前向きに取り組み、グローバルにコミュニケーションを図るマインドや姿勢にも期待しています。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.HR部門はテクノロジーを用いて事業推進の鍵となる人財・組織情報を駆使し、ビジネスリーダーとともに価値創造していかなければなりません。 日立グループのグローバルワイドな人財マネジメントを支えるITプラットフォームの導入、展開、運用、エンハンスの企画・立案・実行を担うことで、組織・個人双方の観点での成長・適所適財を実現し、グローバルな事業展開・運営を行う組織のポテンシャルを拡大する業務に携わることができます。
2.日本…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】技術系職種の新卒採用担当【担当クラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用市場の分析、施策の立案・実行を行い、グローバルに社会イノベーション事業をリードする人財の獲得に貢献する。
関連部門と協力し、事業ラインの人財獲得ニーズを把握し、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の活動を実行する。

【職務詳細】
・採用市場(他社・学生)動向の分析
・事業ラインの人財獲得ニーズの把握と人財要件の定義
・ジョブ型インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の立案と実行(デジタル・ダイバーシティ等)
・選考プロセスや選考評価基準の策定と選考活動の実行(採用規模:約500名)
・リクルータ制度(大学別リクルータ・ジョブリクルータ)の立案と運用(活動内容策定、キックオフ会議、リクルータ研修運営、コミュニケーションツールの整備等)(リクルータ:約2,000名)
・施策の立案と展開にあたっての事業ラインとの各種コミュニケーション

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・人財獲得が重要な経営課題となる中、事業に貢献する人財の獲得手法の立案と実行に携わることで、日立の経営に貢献していることを実感できます。
・採用市場の大きな構造変化の中で、従来の取り組みを変革し、新しい方針や施策の立案と実行に携わり、変革をリードする経験ができます。
また、その施策の立案と実行にあたっては、事業ラインと一体となった活動がより一層必要となっており、連携やコミットメントを得るためのコミュニケーションを通じて、事業への貢献を実感することができます。
・採用市場に関する知見(優秀人財の動向やホットスポット、学生・他社動向、等)や、人財の適切な見極めと惹きつけに関する方法論などの専門性を身につけることができます。
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の機能を担うキャリアを構築することが可能です。

【働く環境】
・配属組織/チーム:
経験者採用や公募による異動者も多く、多様な経験を持ったメンバーと協働することができます…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

【日清食品HD】人事労務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【想定業務】
入社後はご経験や適性に合わせて、以下業務のいずれかをお任せいたします。
ゆくゆくは、他分野でも経験を積み、人事のスペシャリストを目指していただける方を募集いたします。
・給与/賞与計算
・社会保険/労働保険業務
・所得税/住民税対応業務
・退職予定者への各種説明業務
・福利厚生業務(団体保険・共済会など)
・退職金業務
・労務対応業務、など

【期待役割】
VUCA時代に対して常に新しいことにチャレンジし、変化を起こし続けられる人事パーソンとしてご活躍いただくことを期待しております。
拡大成長し続ける企業で「経営トップと近い距離感」「経営における早いスピード感」「クリエイティブかつユニークな社風」という他にない環境で楽しみながら勤務いただきたいです。

【雇用条件】
■在籍企業   日清食品株式会社
■所属企業   日清食品ホールディングス株式会社(出向)

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】社会システム事業部の人財戦略

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
社会システム事業部の事業戦略実現に向けて、組織・人財戦略、企業文化の醸成・構築等の観点から必要な提言・施策の実行を行います。
具体には、中期経営計画からのバックキャスト視点で、事業を成長領域にシフトさせるための人的リソース最大化のための人財戦略と、非成長領域の合理化/ミニマムオペレーションの実現、の双方のテーマにアプローチすることを想定しています。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・事業戦略を実現し成長を続けるために必要な組織・人事戦略の提言
・事業に必要な人財ポートフォリオの実現、リーダー人財の継続的な確保・育成
・適所適材の人財配置、働きやすい環境整備、インターナルコミュニケーションの促進など、従業員のエンゲージメント向上に向けた取り組みの推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・日立グループのデジタル事業を支える部門で、先端的なIT人財のマネジメントについて経営の視点で考え、実践することができます。
・BUの幹部と直接コミュニケーションをとり、BU全体を俯瞰し施策を実行できる立場として、経営者の高い視座に合わせて様々なアプローチで経営課題の解消に取り組むことができます。

【キャリアパス】
・他BUのHRビジネスパートナーとして活躍することができます。
・また、人財部門のCOE(Center of Experties)として、タレントマネジメントや人財育成など、特定分野でのプロフェッショナルとして活躍することもできます。

【働く環境】
・今回募集する部署はシニアHRBP(当該募集職種)1名のみですが、BUに属する事業部HRBPや関連するCOE部門のメンバーと一緒に業務を遂行しています。
・在宅勤務と出社した対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・社会システム事業部は、デジタルの力でエネルギー、交通、通信分野のお客さまの価値創出に寄与するとともに、お客さまとの「社会インフラDX/GX」の推進を通して社会課題の解決に取り組んでいます。
https://www.hitachi.co.jp/products/index.htm…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1100万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ヨコオ

【フレックス・在宅可】グローバル人事 担当/プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
赴任者の処遇向上やグローバルモビリティーポリシーの策定などの仕事を通じて
国際的な経験を積み、海外拠点との関係を築きながら、
将来的にはグローバルなタレントマネジメントシステムを構築することにも挑戦していくことが可能なポジションです

【職務内容】
現在は、日本から海外拠点に赴任している駐在員の管理がメインですが、
今後はグローバル人事として人事制度の整備等も行って頂く予定となっております。
(1)海外人事制度の設計、実施、管理
(海外駐在員の処遇制度改革の推進等)
(2)グローバル・モビリティ・ポリシーの策定と実行
(3)グローバルなタレントマネジメント戦略の立案と推進
(4)タレントマネジメントシステムのグローバル展開
(5)本社人事主導での各種プロジェクト管理
※海外の人事担当者と英語でのやり取りあり

【魅力】
会社の雰囲気や業務に慣れるため、しばらくは出社中心となりますが、
業務に慣れた後は、出社と在宅を組み合わせて働いて頂きます。

【募集背景】
欠員補充

【組織構成】
管理本部 グローバル人事部 次長 1名

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

従業員の安全及び防災・事業継続計画に係る施策の企画・実行

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために安全衛生・健康領域のエキスパート、防災領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、安全衛生・健康領域における方針、マネジメントシステム、それらに関連する指示・指導・規則等に基づき、グループ・グローバルな戦略策定・課題解決に向けた諸施策の具体的なタスクを実行していきます。
入社後の一定期間は、デジタルシステム&サービス事業領域の事業運営基盤の強化に携わり安全衛生業務の専門性を高めた後は、タレントマネジメント部門やエンプロイーリレーション部門等、日立製作所内の他のHR部門へのローテーションにより、広くHRの経験と専門性を高めていくことができます。
また、安全衛生部門のプロフェッショナルとして、引き続き、更に専門性を高めていく選択をすることも可能です。

【職務詳細】
IT事業領域の事業を推進するにあたっての安全衛生、防災、事業継続計画(BCP)に関する課題を、経営幹部のスタッフとして、人・組織・カルチャー・パフォーマンスの観点から現状分析、企画立案、実行し、安全、安心、健康で快適な職場づくりを推進します。
(1)安全衛生関連各種会議、施策、通知・調査、グループ会社対応
安全衛生方針策定、安全衛生委員会、グループ会社安全衛生・防災責任者会議対応(議題策定、資料作成、資料レビュー、当日実施、議事録等)、本社施策のグループ会社展開支援
(2)官公庁届出対応
総括安全衛生管理者、衛生管理者選任、産業医選任、防火・防災管理者、防火防災計画、防火防災対象物点検等
(3)安全関連業務
業務上・通勤途上災害対応、安全巡視
(4)防災関連業務
防災本部事務局対応、BCP策定支援(従業員安全チームとして)・企画会議・訓練対応、従業員安否確認、災害備蓄資機材の整備
※入社後の一定期間は、デジタルシステム&サービス事業領域の事業運営基盤の強化に携わり安全衛生業務の専門性を高めた後は、タレントマネジメント部門やエンプロイーリレーション部門等、日立製作所内の他のHR部門へのローテーションにより、広くHRの経験と専門性を高めていくことができます。
また、安全衛生部門のプロフェッショナルとして、引き続き、更に専門性を高めていく選択をすることも可能です…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】人財戦略を担当するシニアHRビジネスパートナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットの事業戦略実現に向けて、組織・人財戦略、企業文化の醸成・構築等の観点から必要な提言・施策の実行を行います。
・米国に本社を持ちグローバルに事業展開するデータインフラ事業会社(HitachiVantara)と、ITインテグレーション事業会社(Hitachi DigitalServices)の経営幹部、CHROと連携し、日本国内だけでなくグローバルでの人財配置・育成等の人財施策に取り組みます。

【職務詳細】
・事業戦略を実現し成長を続けるために必要な組織・人事戦略の提言
・事業に必要な人財ポートフォリオの実現、リーダー人財の継続的な確保・育成
・適所適材の人財配置、働きやすい環境整備、インターナルコミュニケーションの促進など、従業員のエンゲージメント向上に向けた取り組みの推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・BUのCEO、COOと直接コミュニケーションをとり、グローバルに事業展開するBU全体を俯瞰し施策を実行できる立場として、高い視座で活動することができます。
・日立グループのデジタル事業を支える部門で、先端的なIT人財のマネジメントについて経営の視点で考え、実践することができます。
・北米のグループ会社と連携を密に事業を推進しているため、グローバルな環境での業務を経験できます。

【キャリアパス】
・他BUのHRビジネスパートナーとして活躍することができます。
・また、人財部門のCOE(Center of Experties)として、タレントマネジメントや人財育成など、特定分野でのプロフェッショナルとして活躍することもできます。

【働く環境】
・今回募集する部署はシニアHRBP(当該募集職種)1名のみですが、BUに属する事業部HRBPや関連するCOE部門のメンバー約30人と一緒に業務を遂行しています。
・米国に本社を置く事業会社のCHROなどグローバルチームメンバーともコミュニケーションをとります。
・在宅勤務と出社した対面での勤務を併用して、個々人に合った柔軟な働き方を実践しています。

【配属組織について】
・今回募集する部署は、クラウドサービスプラットフォ…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井金属鉱業株式会社

【東京/管理職候補】人事(ダイバーシティ推進)※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
同社では2020年にダイバーシティ推進室を設立し、誰もが長く働き続けるための思い切った改革が進められています。また2022年6月には、社長を委員長とするダイバーシティの審議機関「ダイバーシティ推進委員会」を立ち上げ、社長直轄のスピード感を活かして取り組みの加速、浸透定着を図っています。

【配属先ミッション】
ミッションはダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンの推進によりお互いを認め合い、自律的にいきいきと働ける組織づくりによりイノベーション創出と社会的価値向上の両方を実現することです。ミッション実現に向けダイバーシティ推進施策の企画から実行までを統括いただく業務です。

【職務内容】
DE&I推進:女性活躍推進や男性育休取得促進をはじめとしたDE&I施策の企画・実施の総括
人的資本開示:統合報告書、コーポレートガバナンス報告書、社内報など社内外開示におけるDE&I部分のシナリオ作成と実行統括

【業務の面白み/魅力】
当社では中期計画でDE&I推進と働きがい改革を重点項目に掲げています。一人ひとりがもっといきいき働ける職場づくりを経営と近い距離感で立上げ、事業所と一緒に取り組み達成感を味わえる仕事です。

【キャリアステップイメージ】
ご本人の希望と適性も踏まえ、コーポレートや三井金属グループ内の所社で人事・総務部門としてのキャリアを積んでいく事を想定しています。

◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)

◆同社の魅力:
当社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。…

勤務地 東京都品川区大崎1丁目11-1
給与 年収:900万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

人事(労務厚生・給与)【在宅可/プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
給与業務の実務、アウトソーシング・社会保険関連業務全般をお任せいたします。
■給与関連業務全般
■賞与関連業務全般
■社会保険関連業務
■住民税・所得税関連業務
■年末調整
■入退社関連業務
■アウトソーシング対応
※使用システム・・・Obic7

【魅力】
■給与関連のアウトソーシングの主導、人事制度構築および労働法に関わる知識を幅広く活かせます。
■制度構築や福利厚生など企画立案から実行まで、裁量の大きい仕事が任され、達成感を感じられます。
■経営層へ意見・提案する機会等もあり、社内の給与制度に影響を与えることに繋がるチャレンジングな仕事です。

【募集背景】
事業環境や社員構成が複雑化し、担当者の負荷が増大しているため、即戦力となる方を採用することで、負荷を軽減したいと考えております。また一部業務のアウトソーシングを検討しており、これに主体的に携わり、推進してくださる人材を求めています。

【組織構成】
サステナビリティ推進本部 人事部 人事労務厚生課

【働き方】
在宅勤務:週2~3日程度(繁忙期は異なります)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

【日清食品HD】人材戦略部 制度※管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■想定業務
・人事制度(評価/報酬/昇進昇格 等)の企画・運用
・人員配置の企画・運用
・チームマネジメント(プレイイングマネージャーとしてご自身でも業務担当をいただきます)

※入社後は上記業務をメインで担当いただきますが、適性に合わせて以下業務をお任せすることを想定しております
・ジョブ型人事制度・専門職制度の定着推進
・評価会議の運営
・1on1/フィードバック/コーチングスキル等の社内浸透
・組織体制の変更検討
・グループ会社人事業務のサポート

■期待役割
VUCA時代に対して常に新しいことにチャレンジし、変化を起こし続けられる人事パーソンとしてご活躍いただくことを期待しております。
拡大成長し続ける企業で「経営トップと近い距離感」「経営における早いスピード感」「クリエイティブかつユニークな社風」という他にない環境で楽しみながら勤務いただきたいです。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井金属鉱業株式会社

【東京/管理職】人事(働きがい改革推進) ※在宅可#129

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
2024年4月に新たに働きがい改革推進室が発足されており、こちらの組織にて以下業務をお任せいたします。

【配属先ミッション】
(1)お互いを尊重する文化づくりを通じて、三井金属グループで働く人誰もが、いきいきと働ける職場づくりに貢献 
(2)エンゲージメント向上の取組みにより課長陣の人材マネジメントにおける困りごとを解決し、新しい仕事のやり方に変えることで事業目標の達成に貢献
業務:ミッションの実現に向けて、現状の課題を把握し、解決に向けた企画と、事業部門と協力した施策の実行が主な業務です。

【職務内容】
・働きがい改革のプロジェクトのエリア責任者として戦略立案と実行策の企画。(国内拠点中心に出張あり)
・具体的には事業戦略の達成に向けた組織の課題を、ヒアリングやエンゲージメント測定結果から確認し、経営陣・各部門長・HRBPや拠点の人事総務メンバーと協働しながら、働きがいの向上をリードしていただきたいと考えています。

【働き方】
・出張:サーベイを実施したタイミング次第では国内拠点への出張が多く発生する可能性がございます。

【業務の面白み/魅力】
当社では中期計画の重点項目として「D&I推進」「働きがい改革」を掲げています。2024年4月に働きがい改革を新しく新設しました。一人ひとりがもっといきいき働ける職場づくりを初期から作り上げ、事業のメンバーと協力して取り組み、組織の変化を感じられ達成感を味わえる仕事です。

【キャリアステップイメージ】
まずは働きがい改革推進室で働きがい改革に取り組んでいただきます。各事業内容の把握、人事企画、人材マネジメント、組織開発を学び、将来的には、本人の希望と適性も踏まえ、三井金属グループ内の所社やコーポレートで人事・総務部門としてのキャリア、もしくは事業ラインの幹部候補を想定しています。

◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

【日清食品HD】グローバル人事部 人事スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日清食品の海外人事機能を担うグローバル人事部が新設されます。
グローバル人事部内で制度企画および運用業務に従事いただきます。
具体的には、ご経験・ご志向に応じて以下を中心に幅広く業務を担っていただきます。

(1)人材育成・研修の企画・運営担当
・海外駐在員及び現地幹部社員に対する企業理念、グループ方針等MVVの浸透業務
・現在および将来の海外駐在員に対する階層別研修制度の設計/導入/運用 など
・海外トレーニー制度運営
・Global Employee Survey(エンゲージメントサーベイ)運用、Global HR Meeting対応 など

(2)Global Mobility対応担当
・海外駐在員の配置・就労支援・赴任・帰任対応・経費管理・海外送金 他
・出向協定、現地労働環境の整備・情報収集
・海外駐在員規程・制度の制定・改定

(3)給与計算及び労務・福利厚生支援担当
・海外駐在員の給与計算、税務対応、社会保険対応、福利厚生制度運営 など

その他、状況に応じてグローバル人事部内で幅広く業務を担っていただくことを期待しております。

【その他雇用条件】
■在籍企業   日清食品株式会社
■所属企業   日清食品ホールディングス株式会社 
        人事プラットフォーム(出向)

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/アンバサダー】リクルーティング・オンボーディング

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
社内外に荏原の魅力を発信し、多様な人財の獲得及び活躍支援をお任せします。

■具体的なミッション
現在、新卒採用において課題が多く、採用部門・広報・人事(採用部署)にて採用数増の取り組みをしていますが、学生のフロントに立ち「企業の顔」としてご活躍頂ける方を募集しています。

【職務内容】
学生に荏原を知ってもらうための広報活動(説明会やイベント)の企画や実施、
入社後すぐの学生やキャリア入社者の定着・活躍支援
※ご本人の希望や経験により選考に携わることも可能です

【キャリアステップイメージ】
会社の魅力を発信する中で、社内外に人脈を形成していきます。社内の組織を巻き込んだ活動が中心の為そのまま人事領域でキャリアを積んでいけるだけでなく、将来的に社内の異動も可能です。(今回の募集の背景もメンバーの異動です。)

【魅力】
会社の事をより知ってもらう事に特化した仕事であり、そのために戦略的・戦術的に特化した職種なうえ、人に寄り添った仕事なので仕事自体は大変ですが、充実感は大きい仕事かと思います。リクルーティング(採用広報)・オンボーディング(定着・活躍支援)業務を通じて、人の感情を理解し、人を惹きつけ、人に寄り添い、自分で発信することを磨くことができます。

【募集背景】
当社は組織の変革と市場の成長に対応するため、積極的な人財獲得を行っております。
人財戦略の重要な一環として当社を知ってもらい、ファンになっていただきご応募いただくこと、またご縁があってご入社いただいた方が早く会社に慣れて力を発揮していただくためのサポートの充実を考えております。

更なる業績拡大を目指し、今期採用人数計画から大幅に入社者が増えていくことが予想されます。社内外に向けて荏原の魅力を発信して知ってもらい、より多くの荏原のファンを増やすことにより、事業をけん引する優秀な人財と入社者のフォローの機能強化を実施します。

【組織構成】
(コーポレート)人事統括部アンバサダーセクション
組織全体人数:8名  男性5名、女性3名

【働き方】
部門の在宅勤務実施状況:週2日程度在宅勤務
平均残業時間:15~20時間/月

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アズビル株式会社

【東京】人事採用担当※マネージャー候補/プライム上場/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
次期マネージャー候補として、事業推進の根幹となる人材採用を担っていただける即戦力人材を募集します。BtoB企業にて採用戦略立案・実行のご経験がある方を希望しています。

【職務内容】
■採用市場の動向分析や採用戦略設計
■採用広告など新規の母集団形成施策の立案・実行
■インターンシップやセミナー等の各種採用施策の立案・実行

■企業紹介動画
https://www.azbil.com/jp/corporate/pr/movie/group-overview-video.html

【企業の魅力】
■創業1906年 115年続く長寿企業、業績安定しています。
■健康経営優良法人に3年連続認定。
■国内シェア80%のトップシェアを築き、今後も続く環境負荷低減等の社会潮流に沿った事業を展開しており将来性◎

【企業情報補足】
■アズビル社(旧社名:株式会社山武)は計測と制御の技術を核に1世紀にわたってオートメーション事業に取組んでいます。
大型建物の空調制御等を行う「ビルディングオートメーション」
製造業の生産に必要なシステム・機器を提供する「アドバンスオートメーション」
ガスや水道等のライフラインや製薬等のライフサイエンス分野に関わる「ライフオートメーション」
社会・産業・生活の様々な分野に及ぶ3事業を展開しています。
■azbilの社名由来
オートメーション(automation)の技術によって、グループ理念のキーワードである安心・快適・達成感のある場(zone)を実現(build)することを表しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ヴァレオジャパン

【東京/品川】人材開発マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
人材開発マネージャーとして下記業務をミッションとしてご活躍いただきます。
●ネットワーク、事業所と共にCDA(※)ジャパンの人材育成を保障し、サポートする。
●TDツールとキャンペーンのフォローアップを行う。
●事業所のビジネスニーズを支える。
●CDAジャパンのTD/CB活動を管理する。

(※)CDA=Comfort Driving Assistant Systemの略称(自動運転支援システムの部門)

【具体的には】
●健康、安全、環境方針の適用

●人員配置:現在および将来のCDAジャパンに適切な人材を配置する。
- 日本全国/事業所レベルで実施される人材再建において、マネージャーと共に人員配置の必要性を定義する。
- 関係事業所と人員配置を調整し、REQ/提案バリデーションのスピード向上を促進する。
- 必要に応じて、事業所のパッケージ定義をサポートする。
- REQ管理のフォローアップを支援する。(採用凍結時など)
- 社内異動のフォローを行う。

●CDAジャパンの人材開発活動の管理
- グループ方針に従い、成長力、年末レビュー、エキスパート推薦/評価更新などのTDキャンペーン展開とフォローアップを保障する。
- CDAジャパンのタレントレビューキャンペーンの調整:書類会議の準備
- IDP、キャリアディスカッション、退職面談、コーチングなど、TDの個人管理トピックの展開とフォローアップを保障する。
- Grow Togetherなどのグループプログラム候補者を発掘する。
- ターンオーバーを整備する。

●CDAジャパンのC&B活動の管理
- VRキャンペーン全体の管理
 >CDAジャパン経営陣とのコミュニケーション管理
 >データの品質管理
 >辞令受け渡しと賞与の支払いを期限内に行う
- 事業所レベルでの VR10/VR15 管理の徹底
- CDAジャパンの給与レビューキャンペーン全体の管理
 >経営陣からの情報収集
 >経営陣との会議用書類の準備
- 各国人事部とLTIプロセス全体の管理
- 現場と連携されたジョブグレーディング制度のフォローアップ

【東京都品川区の拠点の特徴】
品川シーサイド駅から、徒歩…

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

人事制度運用(事業部人事)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
カンパニーとして発足2年目のインフラカンパニーでは、更なる成長と変革を成し遂げるために、カンパニー事業に資する人材・組織を継続的に確保・育成するための人事施策を講じています。現在、立ち上げ期でもあり、人材確保・人材育成に関する施策運用のために、人事人材を強化する必要があります。働きやすく、働き甲斐のある職場作り、メンバーがそれぞれに目標をもってお互いに関わり合いながら自身のキャリアを進むことができる職場作りのために、即戦力人材を募集いたします。

■業務内容
※主に人事制度運用業務をお任せする予定ですが、ご経験によっては幅広くお任せします。
◇人事制度運用業務
・評価制度の運用
・キャリアマネジメントプログラムの推進
・基幹職試験の運用
◇採用・育成業務
・新卒/キャリア採用の充足に向けた取組み
・新入社員/キャリア入社者オンボーディング(研修企画・運営含む)
◇労務管理・組織開発支援業務
・グローバルエンゲージメントサーベイ結果に基づく部門リード

■募集部門について
インフラカンパニー 企画管理統括部 企画管理部 人事・人材開発課
組織全体人数:5名  男性2名、女性3名  平均年齢:43.4歳

■キャリアステップイメージ
先ずは実務担当・即戦力として採用・育成、制度運用、総務管理・組織開発のオペレーション業務を遂行していただきます。
その後、適性を見ながら企画・提案業務にも挑戦いただきチームリーダーやエキスパートとして育成・指導いたします。
将来のキャリアステップとして、他部門の人事や企画・広報・総務部門へのローテーションも選択肢に入ります。

■当部門の役割・業務概要・魅力
育成、人事制度、労務、組織開発系の業務では特にカンパニー内、社内の人事部門との交流も多く、業務を行いながら事業全体のことを習得できます。
採用業務では、学生インターンシップに始まり新卒・キャリアの採用オペレーションにおいて、関係部門や応募者を含めた多くの人と関わることができ、説明・ファシリテーション・プレゼンテーション能力が鍛えられるとともに人を見る眼が養えます。
カンパニートップからメンバーまでが、広く私たちのお客様です。仲間と共に真摯に丁寧に対応した結果、メンバーの信頼を得…

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京】DE&I社内推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・データ分析に基づき、現状把握、課題を整理し、各施策のアクションプランへ組込み
・人事戦略に基づいたサーベイ設計
・セミナー/研修の設計に係る関係部署や施策担当者との連携
・広報チームと共に社内外への情報発信対応(人的資本 等)
・チームブランディング(社内イントラでの情報交流/社内報告会サポート 等)

★チームのミッション
(1)ライフキャリアを通じて安心して働け、自分の望むキャリアを継続しやすい会社の実現
(2)その実現のために必要な、企業と働く人の意識や行動、企業風土、文化の変革

★チームの施策紹介
・LGBTQ+施策
・Wellness施策
・女性活躍推進施策
・男性育休取得推進施策
・介護両立サポート支援施策
・障がい者雇用施策
・意識・風土醸成施策

【キャリアステップイメージ】
他部署と相互連携しながら業務を進める機会が多いため、幅広い活動領域でご活躍いただきながら施策に携わることができます。
社内からの期待と大きなやりがいを実感しながら、データに基づいた人事戦略の立案、改善提案、効果測定など論理的思考を基にした業務遂行能力を身につけることができます。
自己成長を実現しご経験を積まれた後は、チームリーダーや管理職へのキャリアアップを目指していただけます。

【魅力】
・データに基づくアプローチを通じて、より客観的な視点から課題を把握し、的確な戦略を基に施策をリードすることができます。
・DE&Iの推進に携わることで、新たな視点を身につけ、社内外の多様なニーズや課題に対応する力を培うことができます。
 これにより、企業文化の向上や組織の持続的な成長に貢献し、自己成長と組織の発展を同時に実現できます。

【募集背景】
当社は、長期ビジョン「E-Vision2030」の中で、人材の活躍促進を重要課題と位置づけています。
この取り組みの一環として、2022年7月にダイバーシティプロジェクトを発足。

現在は、チーム名をDE&I推進部に変更し、社員が公平な環境で自身の強みを活かし、インクルーシブな環境で活躍できるよう様々な取り組みを行っています。
今後は、データを基に取り組みの質を高めることにより客観的な視点から課題を把握し、的確な…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/リーダー候補】DE&I社内推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・データ分析に基づき、現状把握、課題を整理し、各施策のアクションプランへ組込み
・人事戦略に基づいたサーベイ設計
・セミナー/研修の設計に係る関係部署や施策担当者との連携
・広報チームと共に社内外への情報発信対応(人的資本 等)
・チームブランディング(社内イントラでの情報交流/社内報告会サポート 等)

★チームのミッション
(1)ライフキャリアを通じて安心して働け、自分の望むキャリアを継続しやすい会社の実現
(2)その実現のために必要な、企業と働く人の意識や行動、企業風土、文化の変革

★チームの施策紹介
・LGBTQ+施策
・Wellness施策
・女性活躍推進施策
・男性育休取得推進施策
・介護両立サポート支援施策
・障がい者雇用施策
・意識・風土醸成施策

【キャリアステップイメージ】
他部署と相互連携しながら業務を進める機会が多いため、幅広い活動領域でご活躍いただきながら施策に携わることができます。
社内からの期待と大きなやりがいを実感しながら、データに基づいた人事戦略の立案、改善提案、効果測定など論理的思考を基にした業務遂行能力を身につけることができます。
自己成長を実現しご経験を積まれた後は、チームリーダーや管理職へのキャリアアップを目指していただけます。

【魅力】
・データに基づくアプローチを通じて、より客観的な視点から課題を把握し、的確な戦略を基に施策をリードすることができます。
・DE&Iの推進に携わることで、新たな視点を身につけ、社内外の多様なニーズや課題に対応する力を培うことができます。
 これにより、企業文化の向上や組織の持続的な成長に貢献し、自己成長と組織の発展を同時に実現できます。

【募集背景】
当社は、長期ビジョン「E-Vision2030」の中で、人材の活躍促進を重要課題と位置づけています。
この取り組みの一環として、2022年7月にダイバーシティプロジェクトを発足。

現在は、チーム名をDE&I推進部に変更し、社員が公平な環境で自身の強みを活かし、インクルーシブな環境で活躍できるよう様々な取り組みを行っています。
今後は、データを基に取り組みの質を高めることにより客観的な視点から課題を把握し、的確な…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井金属鉱業株式会社

【東京/原則在宅・遠隔地勤務可】人事(働きがい改革推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先ミッション】
(1)お互いを尊重する文化づくりを通じて、三井金属グループで働く人誰もが、いきいきと働ける職場づくりに貢献 
(2)エンゲージメント向上の取組みにより課長陣の人材マネジメントにおける困りごとを解決し、新しい仕事のやり方に変えることで事業目標の達成に貢献
業務:ミッションの実現に向けて、現状の課題を把握し、解決に向けた企画と、事業部門と協力した施策の実行が主な業務です。

【職務内容】
・エンゲージメント調査システムの運用と改善(名簿作成、アンケート設定、DB設定、測定、企画・研修補助)
・エンゲージメント調査データのまとめと活用(ストレスチェックとの測定統合や関係者への使用方法啓蒙等)
・アンケートを生成AI活用して整理、データ見える化、DX業務省力化

【業務の面白み/魅力】
当社では中期計画の重点項目として「D&I推進」「働きがい改革」を掲げています。2024年4月に働きがい改革を新しく新設しました。一人ひとりがもっといきいき働ける職場づくりを初期から作り上げ、事業のメンバーと協力して取り組み、組織の変化を感じられ達成感を味わえる仕事です。

【キャリアステップイメージ】
まずは働きがい改革推進室でエンゲージメント調査運用・改善に取り組んでいただきます。また、ITツールを活用してデータの見える化や各業務の効率化・省力化に取り組んでいただきます。将来的には、本人の希望と適性も踏まえ、三井金属グループ内の所社やコーポレートで人事・総務部門の主査および事業ラインの管理職を想定しています

◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)

【同社について】
同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシ…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

82 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人