会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

124 件中 1 〜 30 件を表示

AKKODiSコンサルティング株式会社 New

愛知県/ファーム・組込みソフト開発(メンバークラス).

正社員 掲載終了日:2025/4/30

愛知県/ファーム・組込みソフト開発(メンバークラス)/AKKODiSコンサルティング株式会社

私たちの提供するサービスの強みは、市場や自社分析などのコンサルティング的なアプローチと、現場での問題収集や業務・文化理解、そして解決策の推進までを全て一貫して行えること。 一般的なコンサルティングや...

仕事内容 ・大手重機械工業メーカーにて、航空機関連・特殊車両・衛星機器の製品設計開発プロジェクトにおけるファームウェア設計/組込ソフトウェア開発業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバ...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:411-639万円 ※想定残業時間0~20時間分を含む 月給:29万円~41万円 ※待...

気になる

株式会社アビスト(東証プライム上場)

組み込みエンジニア◆地域希望考慮/年間休日126日以上/残業25h以下◆

正社員 掲載終了日:2025/5/19

組み込みエンジニア◆地域希望考慮/年間休日126日以上/残業25h以下◆/株式会社アビスト

創業当時はバブル景気崩壊後の不況のどん底で、製造業の需要が停滞するなど外部環境は厳しく、社内的にも技術者は一名、技術力や設計設備・機器も皆無で、まさに逆境からのスタートでした。 その中で創業の精神を...

仕事内容 顧客先の希望にあわせ、組み込み設計担当として、派遣または請負にて勤務いただき、要件定義~詳細設計をお任せいたします。 2年程度の周期の中で、上流から下流まで時期によって様々な工程に携わります。 ※請...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:400-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

AKKODiSコンサルティング株式会社

【愛知県/案件確約】【ファーム・組込みソフト開発(PL候補)】 航空機関連・特殊車両・衛星機器 .

正社員 掲載終了日:2025/4/30

【愛知県/案件確約】【ファーム・組込みソフト開発(PL候補)】 航空機関連・特殊車両・衛星機器 /A

私たちの提供するサービスの強みは、市場や自社分析などのコンサルティング的なアプローチと、現場での問題収集や業務・文化理解、そして解決策の推進までを全て一貫して行えること。 一般的なコンサルティングや...

仕事内容 (雇入れ直後) ・大手重機械工業メーカーにて、航空機関連・特殊車両・衛星機器の製品設計開発プロジェクトにおけるファームウェア設計/組込ソフトウェア開発業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODi...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:476-811万円 ※想定残業時間20時間分を含む 月給:34万円~53万円 ※待機中...

気になる

遠東石塚グリーンペット株式会社

生産管理スタッフ◆未経験歓迎/日本最大級のペットボトル工場/年間休日180日以上◆

正社員 掲載終了日:2025/5/12

生産管理スタッフ◆未経験歓迎/日本最大級のペットボトル工場/年間休日180日以上◆/遠東石塚グリーン

同社は台湾の遠東グループと、日本の総合容器メーカー石塚硝子株式会社の合弁により2012年5月に設立されました。 遠東グループは多分野に進出している中で、ポリエステル繊維、PET樹脂の製造販売も営んで...

仕事内容 樹脂(プラスチック)製造における生産設備オペレーションの監視業務を行います。 具体的には各種製造機器の検査・チェック等を行っていただきます。 ■シフトについて 1日の拘束時間は12h(実働10....
勤務地 茨城県猿島郡境町
給与 想定年収:300-400万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

福伸電機株式会社

生産技術◆【兵庫】創業60年以上の老舗企業/全期黒字/転勤なし/教育制度充実◆.

正社員 掲載終了日:2025/5/5

生産技術◆【兵庫】創業60年以上の老舗企業/全期黒字/転勤なし/教育制度充実◆/福伸電機株式会社

・さまざまなユーザーのニーズに応え続けている同社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。 製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは...

仕事内容 ・新製品の工程設計…加工法、加工順序の設定、必要設備の選定、人員配置の設定、生産時間の算出など ・生産設備の自動化推進 ・自動機、専用機の設計と製作 ・生産設備の改善…最適生産方式の設定、原価低減化...
勤務地 兵庫県神崎郡福崎町
給与 想定年収:420-500万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

アズビル株式会社(東証プライム上場)

サービスエンジニア:計装機器の保守メンテナンス.

契約社員 掲載終了日:2025/4/30

サービスエンジニア:計装機器の保守メンテナンス/アズビル株式会社

1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。 近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を...

仕事内容 工場、プラント等の施設の計装機器の保守、メンテナンスを担当していただきます。 具体的には、担当する施設(複数)の各種機器について、下記の業務をして頂きます。 ①フィールド機器全般の保守サービス業...
勤務地 愛知県豊田市
給与 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

自動車部品の樹脂設計職◆名古屋◆

正社員 掲載終了日:2025/4/30

自動車部品の樹脂設計職◆名古屋◆/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 顧客先に常駐し、自動車の内装部品(インパネ、ドアパネル、シート)のモジュール設計をお任せいたします。 ■顧客先: トヨタ自動車、トヨタグループのTier1メーカーのいずれかでの就業になります。 ...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:450-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

自動車部品の樹脂設計職◆東京/神奈川◆

正社員 掲載終了日:2025/4/30

自動車部品の樹脂設計職◆東京/神奈川◆/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 顧客先に常駐し、自動車の内装部品(インパネ、ドアパネル、シート)のモジュール設計をお任せいたします。 ■顧客先: 大手自動車メーカーやその関連のTier1メーカー、プラントメーカー等のいずれかでの...
勤務地 東京都
給与 想定年収:450-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

自動車部品の設計・生産技術・航空機設計◆広島◆

正社員 掲載終了日:2025/4/30

自動車部品の設計・生産技術・航空機設計◆広島◆/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 顧客先に常駐し、自動車の内装部品(インパネ、ドアパネル、シート)のモジュール設計をお任せいたします。 ■顧客先: マツダ、およびマツダグループのTier1メーカーのいずれかでの就業になります。 ...
勤務地 広島県
給与 想定年収:450-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

生産技術◆富山◆

正社員 掲載終了日:2025/4/30

生産技術◆富山◆/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 大手電子部品メーカーに常駐し、ご経験に応じ下記いずれかの生産技術業務を担当いただきます。 ・設備開発 ・設備立ち上げ、設計(電気・機械・ソフト) ・工程設計 ・工法開発、改善 ・設備保全 ■業務...
勤務地 富山県
給与 想定年収:350-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

アイシン精機株式会社

【B15】小型モビリティの運転支援システム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<職務内容>
【お任せする業務】
小型モビリティ向け運転支援システムのセンシング機能(カメラ・ソナー他)の研究開発を行う

●具体的には
小型モビリティの
・運転支援システム機能開発(センシング~動作までの試作)
・運転支援システムのセンシング機能開発(特にカメラ・ソナーを用いた新たな障害物検知)
・シミュレーションツールによる評価・解析
・実車による 機能評価・検証

●使用言語、環境、ツール等
・C/Python
・MATLAB Simulink

【組織のミッション】
先進開発部骨太テーマ(3):安全安心な移動モビリティ、および(4)人流/物流”移動を支える機能”の実現

部のミッション:技術・企画・行動力で新しい価値をタイムリーに創出する
プロジェクトのミッション: 自動車の周辺監視技術を核とし、新たなMobilty価値を創出し、社会の安全・安心・利便に貢献する

【募集背景】
アイシンでは,安全かつ安価で容易に利用できる持続可能な輸送システム提供に貢献すべく,すべてのモビリティの安全安心の実現に取り組んでいる.それを支える上で重要である高度なモビリティの周辺センシング技術獲得は喫緊の課題である.
エキスパートとして技術開発を推進し,お客様をはじめ全世界に喜ばれる製品を生み出すことができる人材を必要としている.

【キャリアパス】
3~5年後 プロジェクトサブリーダ:自身が開発した製品をシステム部署と連携し新機能実現
7~10年後 プロジェクトリーダ:製品化へ向け部品メーカ,工場,品質部署等と連携

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
小型モビリティへ安全安心を提供します。モビリティの機能を高め、社会課題解決に貢献するとともに、車・モビリティを自分の意のままに機能を設計し、操るという喜びを実感できます。また自動車に限らず、モビリティに関連した様々な業種の方との連携もあり、開発活動を通じ成長していける職場です。

●組織・製品等の魅力
2003年に世界初の自動駐車機能を開発。以後 開発を進め、自動駐車製品のリーディング企業です。
ブレーキ、トランスミッションなど、走る、曲がる、止まるの培った技術を結集し、モビリティの安全安心機能の開発を推進して…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

電子製品(ECU、センサ、モータ)のモデルベース開発(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
シミュレーション、モデルベースの技術開発と構築した技術を活用し、同社製品の設計効率化や、性能/品質向上に貢献する業務をご担当頂きます(募集分野:EMC、ECU熱、磁場、モータNV、電波、人や物体検知アルゴリズム)

●具体的には
・シミュレーション,モデルベース開発環境構築からプロジェクト適用までご担当頂きます。

●使用言語、環境、ツール等
HFSS、SI-Wave、CST Studio Suite、Flotherm、WaveFarer、PSpice、JMAG、MATLAB

【組織のミッション】
募集背景と同義のため割愛

【募集背景】
自動車業界がCASEにシフトする中、同社でも重点領域として電動化システムの開発を推進しています。必要不可欠となるモータ・ECUなどの電子デバイスやセンシングシステムの設計効率化と新たな価値創出を目指し、シミュレーション・モデルベース技術開発を推進しています。業界をリードする新生アイシンの一員として、「移動に感動を、未来に笑顔を。」をキーワードに、共に挑んで頂ける仲間を求めています。

【キャリアパス】
担当製品の開発に必要なデジタル技術開発と製品適用を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダを経験しながら、リーダシップを発揮頂くことを期待しております。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
自身で構築・開発したシミュレーション技術を新製品開発に適用し、その性能向上効果を実機評価、実車評価にて体感しながら開発を進められます。社内外の専門家、あるいはOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できる職場です。

●組織・製品等の魅力
業界でも最先端のシミュレーション/モデルベース開発を推進

●職場環境
リモートワーク可、サテライトオフィス・職場内フリーアドレス有

●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務

【関連URL】
■その他の情報
https://www.aisin.com/jp/
https://aisin.com/jp/recruit/aisin-ai-engineer/
https://www.aisin.com/jp/aithink/
ht…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【F50】ドア系ECU開発(システム・制御・ソフト)(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
次世代自動車向け電動ドア製品の開発に携わっていただきます。

●具体的には
【システム設計】
・電動ドアシステム全体のアーキテクチャ設計と要件定義
・機械構造、電気回路、制御ソフトウェアを含むシステム全体の最適化設計
・各種センサー(挟み込み検知、障害物検知等)との連携システム設計

【制御設計】
・電動ドアの動作制御アルゴリズム開発(開閉速度制御、位置制御等)
・モーター制御、センサー信号処理などの制御ロジック設計
・実車評価データに基づく制御ロジックの改良

【ソフトウェア設計】
電動ドアシステム制御ソフトウェアの設計・実装・検証 の実施又は開発管理

●使用言語、環境、ツール等
・MATLAB Simlink
・各種構成管理/進捗管理ツール
・C言語
・SysML

【組織のミッション】
ボデーシステム開発部
グループ内外の技術を融合しお客様のニーズを先取りできる領域を超えた新たな商品開発

システム統括室
電動ドアシステム開発部門の中核として、製品開発全体のプロセスを統括し、各関係部署を有機的に結びつけ、設計指針を示し、システム設計をやりきる。

【募集背景】
技術の発展に伴い、ドアシステムに求められる機能は大きく変化しています。単なる開閉機構から、周囲環境を認識して最適な動作を行う「知能化されたドア」へと進化を遂げて行くと考えています。
これを実現していくためのECUを開発するために高度な技術力を持った仲間を求めています。
システム設計、制御設計、ソフトウェア設計のプロフェッショナルとして、次世代モビリティの核となる技術開発に挑戦してみませんか。

【キャリアパス】
実際の開発プロジェクトにアサインし、実務経験を通じて技術力を高めていただきます。
最初は既存製品の改良や部分的な設計変更など、比較的小規模なタスクを担当していただきますが、徐々に責任範囲を広げていきます。
その後は「今後どうキャリアを進めていきたいか」を定期的に話し合い決めていきます。

【本ポジションの魅力】
●仕事の魅力
電動ドアシステム開発業務の魅力は、「人とクルマの関係性の入口」を創造できることです。
このドアシステムは、機械・電気・電子…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【H30】人工知能を用いた車両運動制御の開発(快適性)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
制御サスペンションを用いた制御系設計を担当して頂きます。3~5年に製品化を目指した先行開発となります。

●具体的には
アルゴリズム開発からソフト実装、実車評価までスルーで取り組んで頂きます。
ex
・シミュレーションを用いたアルゴリズム開発(Carsim/Matlab simulink/Python)
・実車を用いた性能検証(AutoBox/ECU)

●使用言語、環境、ツール等
Matlab/Simulink(主)、Python(主)、C言語(補助)

【募集背景】
自動運転の普及に伴い、ドライバーは運転から解放されるため、車の快適性・乗り心地はますます重要となってきます。一方で技術革新により、これまでのルールベースでの制御から機械学習による制御へと様々な分野で置き換えが進んでいます。私達はこれまで培ってきた車両運動制御技術と人工知能を組み合わせた新たな制御開発を行い、乗り心地性能の向上と共に、新たなユーザーエクスペリエンスの創造に取り組んでいます。そのため、自ら主体的に挑戦し、課題解決していける人材を募集しています。

【組織のミッション】

●製品開発センター 走行安全製品本部 走行安全第2制御技術部
同社ではグループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする新たな製品、価値の提供を目指しています。このような事業目標達成に向け、当部ではBEV・自動運転の魅力向上に貢献する車両運動制御とアクチュエータの開発を行っています

●シャシー・システム開発室
私達の室では既存技術をコアとし、人工知能などの新たな技術を積極的に取り入れ、魅力ある新たな価値創出を目指しています

【キャリアパス】
数年後にはリーダーとして、部下を1~2名持ち、製品の更なる価値向上の開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●業務のやりがい
自分で設計した制御、システムが実際に製品となり、お客様に届けられる事。本人のやる気次第で、チャレンジさせてくれやすい風土。設計者は一生勉強が必要だが、しっかりと社内、社外問わず研修を受けさせてくれるため、

●教育
・スキルアップ研修
・社外セミナー
・学会発表

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

AIを活用した、ソフトウェア開発を含むBEV開発全体の自動化

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
トヨタは、人とクルマと町がつながり、全ての人が安全・円滑・自由に移動できる社会の実現を目指しています。この一翼を担うバッテリーEVのソフトウェアを含むクルマ開発を、最先端のAI技術を活用した機能開発や開発プロセス改革を、熱い情熱を持って推進していただける方を求めています。

【概要】
私たちは、バッテリーEV(BEV)でお客様と社会、地球環境に貢献するために、最先端のAI技術を活用した車載ソフトウェアの開発を行っています。また、そのようなソフトウェアをいち早く世の中に提供するために、ソフトウェア開発プロセス自体にもAIを活用し、より良いBEVをより早くお客様へ提供し続けることを目指します。
現在はソフトウェア開発を対象に取り組んでおりますが、将来的にはクルマ開発全体へも展開し効率化を推進することを目指します。

【担当頂きたい業務】
高い実行力と専門性を持つエンジニアとして、複数チームのエンジニアと下記業務をご担当いただきます。
・生成AI、機械学習、深層学習などのAI技術を駆使した車載ソフトウェア開発工程の自動化推進により、開発期間の飛躍的な短縮を実現

<職場ミッション>
GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、特にEV開発では、お客様に最先端の商品・サービスをタイムリーに素早く提供する必要があります。私たちの職場では、上記に対応するための、「仕事の改革」にチャレンジをしている部署であり、社内でも先陣をきっています。

<職場情報>
スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている複数の10名程度のチームで構成されています。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。
一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。

<職場イメージ>
・TECHPLAY (勉強会)
 TOYOTA Developers Night ~ソフトウ…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【D11】HEV/BEV向け電動駆動システム開発(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
3~5年後に向けた電動駆動システムの先行開発をお任せします。
要求分析から制御仕様設計、シミュレーション、実証試験を行い、「高効率」で「小型」な魅力ある製品の開発を担当いただきます。

●具体的には
・モータ制御設計(要求分析、要件定義、制御仕様設計、DRBFM)
・1Dシミュレーションによる設計品質評価
・システム検証用車両製作による実証試験

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)
MATLAB、Simulink

【組織のミッション】
●パワートレインカンパニー PT商品開発部
同社では、電気自動車(BEV)・ハイブリッド車(HEV)・プラグインハイブリッド車(PHEV)向けに電動ユニットをフルラインアップでそろえることを掲げています。
この事業目標の達成に向け、同部は2023年4月にパワートレインカンパニー内の新組織として発足。
将来に向けた商品企画構想・ロードマップ策定を推進し、お客様のニーズを捉えた商品を具現化します。

●システム開発室
商品企画構想・ロードマップに基づいた電動システム企画、制御開発を推進し、製品化を目指します。

【募集背景】
クルマの電動化が自動車業界を大きく変える中、同社は新たな時代に対応すべく、これまでの自動車部品の開発で培った技術・知見を基礎に、電動化に貢献するさまざまな技術を開発しています。
世界各国・地域のお客様のあらゆる要望に対応するため、電動製品のモータ制御開発の経験を有し、HV・EV駆動用モータの制御開発とその人材育成ができるエンジニアを必要としています。

【キャリアパス】
数年後には、電動駆動システムの制御開発リーダーとして、部下を2~3名持ち、将来製品の電動化技術の開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事のやりがい
・電動製品の開発によって、持続的な社会実現に貢献できます。
・システム検証用車両を仕立て、自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。
・グローバルで活躍ができます。

●PR
これまでの自動車部品の開発で培った技術・知見、例えば、A/Tで培ってきたギアやシャフト、ケーシング…

勤務地 愛知県安城市藤井町高根10番地
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【F60】ミリ波センサを用いた 車両周辺の障害物検知システム

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
ミリ波レーダーを活用したセンシングシステムの開発を担当して頂きます。
車両メーカーとの仕様調整やシステム仕様定義、仕入れ先との仕様調整などが具体的な業務内容となりますが、ご本人の適正やご意向に合わせ配置検討可能です。

●具体的には
・車両メーカーとの仕様調整
・要求分析および仕様定義
・システム仕様設計
・車載信頼性を確保するための設計検証
(ご本人の適正に合わせた役割調整可能です)

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)

【組織のミッション】
●製品開発センター 車体製品本部 ボデーシステム開発部
同社で将来の主力事業として注力している「電動化」「知能化」の2本柱のうち、「知能化」をいち早く世の中に提供にすべく、センサ技術、制御技術、車両システムを開発しております。

●エントリーPJT室
知能化に対応するストレスフリーエントリーにおける車両周辺の障害物検知システムの早期市場投入

【募集背景】
自動車産業では知能化技術が進歩しており、さまざまな自動化が進んでいます。
乗車時においてもストレスなく乗車できるように車がユーザーの状態・意思を素早く正確に把握し、自動でドアを開閉する技術が必要になってきています。
これに対応するため、我々はミリ波レーダーを活用して自動ドア開閉時における車両周辺の障害物検知システムの開発を進めており、我々とともに自らのアイデアやスキルを活かし、革新的な製品開発のチャレンジをして頂ける人材を募集しています。

【キャリアパス】
数年後にはプロジェクトリーダーとして、数名の部下を持ち、社内外をリードする人材になっていただけることを期待しています。

【本ポジションの魅力】
●仕事の魅力
・自らのアイデアで、将来車の価値の核となる「知能化」商品の”世界初”を生み出すことができます。
・システム制御、ソフト、ハード、センシングあらゆる技術者が集結したチームで開発でき相互成長できる環境です。

●組織・製品等の魅力
同社は自動車部品メーカとして、車体部品や機関部品、ECU、センサ等の各分野で幅広い製品設計ノウハウを有し、各機能を融合した製品を提案できることが強みで…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ブラザー工業株式会社

工業ミシン製品の制御ソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■担っていただく業務
工業用ミシンの開発プロジェクトに参画し、要件定義から仕様設計、コーディング、評価といった一連のソフトウェア設計業務を通して製品開発に取組んで頂きます。

■将来的なキャリアパス
製品開発業務にて経験を積んだ後その後適性を考慮し開発部内でマネージメント、技術系上級職として開発に関わるか、営業部で商品企画やCS業務に携わり国内外を問わず活躍することも可能です。

■募集背景

工業用ミシン事業において特に自動車市場等のアパレル以外の市場に注力していくなかでその中核となる開発設計者が必要。

■職場環境
●想定残業時間(繁忙期と通常)
10~15H/月、繁忙期は40H/月程度
●出張の有無・頻度・行先など
役割にもよりますが、年1~2回 顧客サポート、市場調査、製品セミナーなどで国内外の出張があります。 工業ミシンの顧客は世界中にいるので行先は幅広く、ヨーロッパ、アメリカ、アジアどこにでも行く可能性があります。最近の実績では、中国、ベトナム、インドネシア、インド、バングラデシュ、タイ、メキシコ、ドイツ、フランス、イタリア、ルーマニアなど
●職場環境
少数精鋭の開発プロジェクトを進めるので知識、経験の幅が広く求められますがその分アットホームな雰囲気で風通しも良い職場環境です。またブラザー内には様々な事業があり、幅広い技術も保有しております。社内の技術に広くアクセスできることでエンジニアとして成長できると思います。

【求める人材像】
ソフト設計者として基本的なスキルを有しながら高いコミュニケーション能力(協調性)がある人財

勤務地 愛知県刈谷市野田町北地蔵山
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社豊田自動織機

産業車両向け駆動モータの開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
走行・荷役つかさどる駆動モータの機械・電磁気技術開発および車両搭載開発

【具体的な仕事内容】
・駆動用モータの構造設計(ローター、ステーター、端子台、フレームなどの部品設計)
・小型化、軽量化、高効率化、高電圧化を実現するモータの機械設計や電磁気設計
・モータの外部や内部の冷却構造や熱マネジメント設計
・シミュレーション解析(例:磁場解析、構造解析、熱解析など)
・他部署(車両設計チーム、製造・生産技術、品質保証部門など)との連携を通じた量産設計開発

【使用言語、環境、ツール等】
・CATIA
・JMAG

【募集背景】
カーボンニュートラル実現に向けて産業車両の電動化開発を推進しております。多種多様な電動車両の走行・荷役をつかさどる駆動モータの開発人員の増強による開発推進を図り、環境配慮型社会へ貢献していきます。

【組織構成】
SC開発部(84名)
  SC開発第一室(22名)  ←ここ
  SC開発第二室
  SC開発第三室

【組織のミッション】
部門 :お客様に喜ばれる産業車両向けコンポーネントおよび車両の企画・開発の推進
室 :カーボンニュートラル実現に向けて、産業車両の電動化に欠かせない走行・荷役の駆動モータの企画・開発、および車両への搭載設計

【業務のやりがい、価値、魅力】
産業車両は動きや使い方が特徴的且つ幅広く、走行・荷役をつかさどる駆動モータはキーコンポーネントとなります。産業車両の電動化に欠かせない駆動モータをコンポーネントと車両の両面に携わりながら開発を進めることができます。また自動車等に比べ機能や分野で、業務分担が細分化されておらず、車両の全体像への接続実感を持ちながら少数精鋭で働ける環境です。

【自部署の技術優位性/PR】
・産業車両の電動化に欠かせない走行・荷役の駆動モータを多種多様な産業車両に搭載しています。
・国内だけでなく海外車両の開発も行っておりグローバルで貢献・活躍しております。

【職場環境】
事務所以外に、試験や作業ベンチも充実

【支援体制・教育】
・各種社内技術講習および研修制度有り
・社内横串技術交流会等有り
・OJT体制(グループ、チーム単位での業務推進)


勤務地 愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

統合ボデーECUソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
ボデー制御分野でSDV(Software Defined Vehicle)に向けたプロセス構築/働き方の変革に取り組んでおります。特に、非常に多くの機能を統合した統合ボデーECUでのSDV実現のため「進化が異なる”アプリ”と”ハード”の分離/並行開発」を担うソフトウェアプラットフォーム開発に注力しています。組み込みソフトウェア開発の実務経験を活かし、SDVに向けたプロセス変革にチャレンジする意欲のある人材を求めています。

統合ボデーECUのソフトウェアプラットフォーム開発を通じてSDVに向けたプロセス変革にチャレンジする意欲のある人材を求めています。

【職務内容】
 統合ボデーECUのソフトウェアプラットフォーム開発

【業務の詳細】
下記のいずれか or 複数をスキルセットや志向に応じて担って頂きます
■実務
・ソフトウェアプラットフォーム仕様設計、システムテスト
 (通信、ダイアグ、リプログラム・OTA、サイバーセキュリティ、機能安全のいずれかあるいは複数を担う想定)
・統合ECU配下の装備または別のZONE、ドメインとの仕様折衝

■マネジメント
・ECUサプライヤの開発マネジメント(進捗・仕様)
・SDVに向けた開発プロセス構築
・ソフトウェアプラットフォーム開発の実務を通じてプロセスの構築→カイゼンに取り組んで頂く

【望ましいスキル:いずれかのスキルを複数有する】
・TOEIC600点以上相当の英語力
・車載ECUのソフトウェア開発
・CAN等の車載通信の知識
・Automotive-Spiceの知識・活用経験
・ソフトウェア開発のPMBOK経験
・BSW/MCALの基礎知識

【職場イメージ】
・2023年10月に新設されたデジタルソフトウェア開発センターの中で、統合ボデーECUの開発を通したSDVの実現に向けて企画開発/部品設計/プロセス構築まで取り組んでいる組織です。
・車載ECUのハードウェア・ソフトウェアの内製開発経験を通して高い専門スキルを持ったエンジニアが多く在籍しています。
・ハードウェア・ソフトウェア設計の高い専門スキルを活用をし、SDVの実現に向けて従来の働き方/役割に拘らない新たな車載電子システムを開発しています。…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の車両制御開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
過酷な月面環境で走破性及び信頼性を担保する車両制御開発に従事できる人材を探しています。

【業務内容】
有人与圧ローバに搭載する車両制御システム開発における開発者(下記(1)~(3)のいずれか)もしくはプロジェクトリーダー(下記(1)~(3)のいずれか、もしくは複数)を担当頂きます。

【詳細】
(対象の業務)
(1)車両統合制御システム
(2)サスペンション制御システム
(3)ステリング制御システム

(業務内容)
・ミッション要求仕様に基づき、システムのハード/制御分担の割振りを行う
・月面環境に適応した制御設計、開発を行う
・開発工程においてお客様(JAXA様)やサプライヤ様だけでなく社内関係部署とも連携してミッションを推進する
・機能安全設計、フェールセーフ設計を行う

【求める人物像】
・自立性をもって仕事に取り組める方
・社内外を問わず、関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方

【職場イメージ】
・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土
・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土
・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢

【ミッション】
多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげる事がミッションです。私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐えうる走行システム等を提供し国際宇宙探査活動に貢献するとともに、開発を通じた技術成果を地上のモビリティ等に還元します。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。

【やりがい】
月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

車載安全システム向けの組み込みソフトウェア開発のプロセス改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
次世代車載安全ECUのソフトウェア開発プロセスの改善

具体的には以下の業務に携わっていただきます。
◆次世代車載安全ECUのソフトウェア開発プロセスの改善
 ・現行開発プロセスの分析、開発者からのヒアリング、プロセス改善、効果分析
 ・AIやDXツールの調査/分析/導入、効果分析、ブラッシュアップ

【職場紹介】
■組織ミッション
同社は日系唯一のセンシングサプライヤであり、衝突安全システムは30年近い歴史を有します。
今後、世界へシェアを拡げていくにあたり、世界をリードする安全・安心システムを開発を目指しています。

交通死亡事故ゼロを実現するために、乗員保護、交通弱者保護、予防安全技術、緊急通報等、車両内はもちろん、車両外との連携も必要であり、
プレイヤーは自動車業界内に限らず様々な業界に広がっています。そのような中で社内外のネットワークを構築しつつ、
世界標準のソフトウェア構造(AUTOSAR)、セキュリティやOTA技術等、百年に一度の変革期と言われる時代で
次世代車載安全システムをアップデートし続けられるソフトウェア開発プロセス改善推進者としてのご活躍を期待しています。

■組織構成
◎キャリア入社比率:約10%(ソフト担当者)
 自動車業界だけでなく、IT機器メーカーや産業機器メーカーからの入社者が在籍しています。
 25年度は20~25%まで引き上げることを目標に積極的にキャリア採用を進めていきます。
 自動車分野の方は即戦力としてご活躍いただけるのはもちろんのこと、その他の分野の方でも、
 セキュリティ、通信、ソフトアップデート等の技術的知見や、アジャイル開発などのソフト開発プロセスの知見等、
 他業界の技術、考え方も取り入れていく必要があるため、既存社員には無い知識・スキルとして重宝されています。
◎在宅勤務比率:約50%
◎勤務地比率:愛知:兵庫:東京 = 65%:33%:2%
◎年齢分布:若手(20代)からベテラン(50代)・再雇用(60代)まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。

【募集背景】
世界的なSDV化推進の流れの中で、車載ソフトウェアの高機能化・大規模化がより増しています。安全システムについても、
死亡事故ゼロの実現に向け、安全・安心なソフトウェアをより…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

シンフォニアテクノロジー株式会社

【伊勢/名古屋】モーションコントロール技術部 組込ソフト開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・機能安全規格・サイバーセキュリティ規格に基づいたソフトウェアの仕様設計・構想設計
・産業車両向けのソフト開発(機能安全規格・サイバーセキュリティ規格に基づいたソフト開発)
・開発プロジェクトのソフト開発メンバーとして、新規開発対応及び改良開発

【魅力】
同社の車両制御機器(コントローラ)は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。
入社頂いた際に担当頂く製品は、高信頼性の要求が高く、本業務を通じての深い知見を得ることが可能で、エンジニアとしての
スキルアップが望めます。
また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる
業務となります。

【募集背景】
モーションコントロール事業部(車両制御機器事業)では、鉄道車両や様々な産業車両用の制御用コントローラを
開発・製造しております。
産業用車両の1つである建設機械において安全性が問われており、自動車と同様に”機能安全”に対する要求が
高まっています。欧州向けの建設機械では機能安全規格(ISO19014)への適合が必要となる見込みです。この業界動向
を受けて、当社で設計・製造を行う制御用コントローラを機能安全規格(ISO19014)へ対応させることが必要と
なってきております。
本件へ迅速な対応を行うため、キャリア採用にて機能安全規格の経験・知見を持った方を迎え入れ、開発スピードを
アップさせ顧客満足度の向上を計ることを目指しています。

【配属先と組織構成】
配属先 :伊勢製作所 モーションコントロール技術部 モーションシステムグループ
構 成 : 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) 

【その他】
 ・ 残業時間 : 平均20時間/月
 ・ 休日出勤 : 平均1回/月
 ・ 出張の有無と出張期間 : 平均4回/月
 ・ 主な出張先 :主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。その他客先メーカ、サプライヤへの出張もあり。

勤務地 愛知県名古屋市西区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

自動運転に貢献するステアリング制御ソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
ステアリングシステムシステム開発~ソフトウェア開発をご担当頂きます。

【具体的には】
モデルベース シミュレーション開発環境の構築から、シミュレーション/車両評価による制御ロジックの開発、ソフトウェア設計/評価まで担当して頂き、ご自身のキャリアプランに合わせて専門性を磨いて頂きます。

【使用言語、環境、ツール等】
使用言語:C言語、Python、UML
環境・ツール:Matlab/Simulink、JIRA、Bitbucket、Enterprise Architect(EA) 、統合開発環境(MULTI)

【キャリアパス】
画像センシングにおける研究・開発・製品化を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダ(P.O、S.Mを含む)を経験しながら、リーダシップを発揮頂くことを期待しております。

【このポジションの魅力】
自身の技術を用い企画・開発した商品が世の中に出せ、お客様の喜びや感動につなげられる最先端の現場です。部品設計の世界のみにとどまらず、クルマに載せ、技術者がお客様目線で本当に良いものができているのか、実際に確認・体感しながら開発を進められます。社内外の専門家、あるいはOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できる職場です。

車両運動制御、ステアリング制御、サスペンション制御、等の技術により開発された世界トップレベルの製品が欧州・日本・北米・アジアの多くの高級自動車メーカーに選ばれています。
自動運転社会に向けた新たなシステム開発にチャレンジ出来る職場です。

【体制・教育】
・スキルアップ研修(一般技術)
・社内技術研修・技術交流会(製品技術)
・社外研修
・書籍/研修 費用補助

【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【愛知】組み込み系アプリケーションエンジニア/モビリティ開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属予定組織】
TMシステム開発部

【組織の概要】
産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。
中部支社はその産業ITソリューション部門の中部拠点であり、配属予定先であるTMシステム開発部は日本を代表する自動車メーカーがメインのお客さまとなります。
バックオフィスや販売系など業務に関わるシステム開発よりも、コネクティッド領域などの車両関連サービス開発が中心となります。モビリティカンパニーへの変革の最中にあるお客さまの、次世代を支えるシステム開発に関われることが特徴です。


【募集職種の期待役割】
車載システムや組み込み系開発に関する知見を活かしてサービス開発に携わっていただくことを期待しています。
現在当社はコネクティッド領域の中でも特にIVI(in-vehicle infotainment)やリモートサービスの開発を強化しようとしています。サービス開発にあたり、ナビ、カーオーディオ、音声エージェントなど車載システムから得られたデータを元にセンターからサービスを提供していくためのシステム開発が必要となりますが、車載システム関連の知見や組み込みに関する技術を持つメンバーが不足しております。
これらの領域の知見を持つ方を採用することで、当社がお客さまに提供できるサービス範囲を拡大していきたいと考えています。


【具体的な職務内容】
コネクティッド領域におけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。
自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。
・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ
・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ
・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応
・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応
・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応
・コネクティッド領域に関する先端技術調査や新規開発テーマの探索

場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたしま…

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

ヘルスケア領域における新規事業開発/システム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
「Mobility for All」の理念のもと、ヘルスケア領域における新事業開発を推進しています。
新領域のシステム/ソフトウェア/アプリケーション/ITシステム開発(医療機器開発も含む)を推進できる人材を求めています。

【概要】
モビリティカンパニーへの変革期のトヨタにおいて、自動車だけではない「移動」の自由をお客様に提供するため、ヘルスケア領域で新規事業開発をしています。
その中で、ユーザーの声の収集、要求仕様への変換、ソフトウェアに必要な機能要求の見極め、それを実現するアルゴリズム開発、アプリケーション開発、ITシステム開発を必要なプロセス(QMS)に沿って取り組んでいただきます。

【詳細】
- ヘルスケア関連機器のシステム設計・開発/ソフトウェア(アプリケーション・クラウドシステム含む)設計・開発
- リスクマネジメント、スプリント管理、日程管理、QMS適用
- 予算管理、日程管理、チームマネジメント
- 前後工程・開発パートナー・ユーザ・関連企業との連携 等

【職場イメージ】
・愛・地球博でお披露目したパートナーロボットを開発したメンバ中心に、ヘルスケア領域での新規事業化を目指し、新事業企画部に移った組織です。リハビリ支援ロボット”Welwalk”の他、リハビリテーション効果の見える化(人の動作のデータ化)をする”Welgain”、リハビリテーションをデータで支援するシステムの製品化を実現。
・拠点は、名古屋駅前の高層ビル(本公募)と豊田市の広瀬事業所が中心に東京拠点にも一部メンバがいます。
・企画、設計、開発、評価、事業化を自部署でやっているので、グループの壁もなく、チーム感のある「みんな味方」の組織です。
・グループは、ソフトウェア・電気・機械設計・評価・医療現場経験など、それぞれのバックグラウンドを持ったメンバーで構成され、社外戦力も半分程度います。自動車関連の部署ではないので、企画から事業化まで、メンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしています。設計プロセスや業務管理は自前でチャレンジ・工夫しながら取り組んでいる組織です。

【ミッション】
ヘルスケア領域における新事業を通し、「全ての人に移動の自由を」…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車載ボディー機器・室内快適性制御システム機器開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
従来のクルマづくりの発想にとらわれず、レクサスでのもっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指し、実現に向けて一緒にチャレンジしていける、クルマ好き・行動力・柔軟性を持った即戦力人材を求めています。

【概要】
これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。

【詳細】
レクサスらしいキャビン快適性向上を目指した統合制御ユニット(温度、音、光、匂い、空気質、etc)の企画・開発業務レクサスらしいおもてなしを提供するボディー機器制御ユニット(ドア、ミラー、シート、etc)の企画・開発業務

<職場イメージ>
レクサス電子ステム設計部は、レクサス車の電子システム開発、車両搭載(コックピットHMI、ボデー電子制御、ワイヤーハーネス・各ECU搭載)設計を担当する部署です。HMI、電子システム、制御仕様の専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。

<職場ミッション>
・レクサス電子システム部は、電動化、知能化の観点で、レクサスのもっといいクルマづくりにおいて車両の電子構造実現、又、コックピット、キャビン、ボディ機能の感性価値、機能価値提供に貢献する組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動しています。

【やりがい・PR】
近年、車の電動化・知能化の進化は著しく、単なる移動手段ではなくお客様のライフス…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

LEXUSBatteryEV車内空間サービスソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
LEXUS Battery EV 車内空間サービスソフトウェア開発
【特色】
トヨタは、人とクルマと町がつながり、全ての人が安全・円滑・自由に移動できる社会の実現を目指しています。この取り組みをリードする LEXUS バッテリーEV を起点に、クルマづくりの変革を情熱を持って推進できる方を求めています。

【概要】
私たちの組織は、従来の枠組みにとらわれないバッテリーEV の開発方法探索と、市場投入を目指しています。このような組織において、LEXUS のおもてなしを体現するような車内空間の制御ソフトウェアを担う部署での業務となります。社内外の様々な領域の専門家と議論しながら、ソフトウェアにより日々進化するクルマを自ら実現します。

【業務内容】
100人を超える規模の電子システム・ソフトウェア開発組織において、30人程度で構成されるチームのエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。テストを中心とした作業となり、設計や実装の方々とも協調する業務となります。

● 車室内空間に関わるソフトウェア部品の要件分析~テスト
● 効率的な DevOps 環境構築と運用
● 社内外ステークホルダーとの関係構築および交渉

【職場イメージ】
確かな技術要素に基づき、着実なソフトウェア製品開発を継続し続けることを目指しています。古い技術だけに頼ることなく、将来を見据えた技術検討や改善も併せて実施しています。もしよろしければ、下記の社外講演やページを参考にしてください。

● TECHPLAY (勉強会)
TOYOTA Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~
● トヨタ自動車 キャリア採用ページ
社員インタビュー「クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト。」

【開発ツール】
● 構成管理: Git
● 開発環境: GitHub copilot、GitHub Actions、AIアシスタントなど
● 開発管理: Jira、Confluence
● 開発言語: C/C++、Python など
● 開発手法: 反復型開発、アジャイル開発、ウォーターフォール
● コミュニケーション: Slack…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ紡織株式会社

【愛知】システム設計 ※年間休日120日以上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
開発・生産を行うための、設備のシステム設計をお任せします。
設備のシステム構築を行うための設計及びプログラミング(組込み制御)を実施し、今後の設備製作に貢献いただきます。

【職務詳細】
■PythonやRos、C+等を用いて設備や要素技術の開発を実施
※在宅勤務可能:最大で2日/週。勤務時間とアウトプットは日々報告が必要。
※出張あり:一人当たり平均3回/月程度。(主に他工場)

◆やりがい◆
◎ものづくりの根源となる生産設備や要素技術の開発をしています。
◎将来の同社を支えるコア技術を自ら考えて提案、設計し挑戦できます。

同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。
特に自動車のシートは、日本最大手の自動車メーカーの、国内生産車両ほぼ全車種に同社の製品が搭載されています。
シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる「乗り心地」に関わる部品です。
今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではないため、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 愛知県豊田市亀首町金山88番地 愛知環状鉄道「貝津」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:総合職採用とな…
給与 年収:450万円~650万円■年収:450万~800万円 月給制:月額254000円 賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績5.8ヶ月 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:カフェテリアプラン(年間90ポイント=9万円分 ※入社月により付与ポイントは異なる)/社員食堂/寮(規定あり)/契約保養所/財形貯蓄制度/企業年金制度/従業員持株会/通勤手当(規定あり)/入社時の引越し費用・交通費補助(規定あり)■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”パワートレーン制御開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
従来のクルマづくりの発想にとらわれず、レクサスでのもっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指し、実現に向けて一緒にチャレンジしていける、クルマ好き・行動力・柔軟性を持った即戦力人材を求めています。

【業務内容】
【概要】
これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。

【詳細】
- もっといいレクサスでのクルマづくりに向けたエンジン制御開発/適合、駆動系制御開発/適合、ハイブリッド制御開発/適合
- 動的性能(ドラビリ、運動性能)、環境性能(燃費、排気)開発

【職場イメージ】
レクサス性能開発部は、レクサス車の性能開発を担当する部署です。その中でパワートレーン開発室についてはエンジン、駆動系、ハイブリッドの制御開発適合を担当しております
30~40代を中心に、パワートレーン制御/適合の専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。
トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。

【職場ミッション】
・レクサス性能開発部パワトレーン開発室は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりにおいて、パワートレーンの制御開発/適合を通じて環境性能と共に走りの魅力を向上する事に貢献するための組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。

【やりがい・PR】
・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得られる仕事です。
・トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスが…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

124 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人