会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

4 件中 1 〜 4 件を表示

NISSHA株式会社

法務スタッフ【京都本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】 
・契約書の審査、作成
 NDA(機密保持誓約書)、取引基本契約書など
 (英文契約書の取り扱いもあり、英文と和文ではやや英文が多い)
・グローバル法務へのサポート業務
・子会社管理(株主総会・登記等)
・社内教育研修
・従業員持株会、インサイダー関連
・内部通報対応
・コンプライアンス関連業務
 リスク管理・コンプライアンス・委員会の運営、プログラム策定・運用等サポート
・紛争案件(訴訟など)対応
・プロジェクト(M&Aなど)対応
・機械的な対応やリスクヘッジだけではなく【事業部のパートナーとしてビジネスを前に進める法務】を重視しております。

【配属組織】
法務部は現在9名体制、法務部マネージャーが直属の上司になります。

【魅力】
・働き方
年間休日126日、残業20~30時間/月、在宅(週2回程度)・フレックス・時間給などの制度を柔軟に活用しながら勤務されています。
・オールラウンドに幅広くご活躍いただける
お付き合いする業界や契約書の類型などで分けることなく幅広く従事いただくため、企業法務として業務の幅を広げることができます。
・キャリアパス
人事制度は年功制を廃止、実力があれば年齢問わず昇進できる環境になりました。また海外法務やM&Aといった分野の経験を積んでいただくことも可能です。将来的にスペシャリストを目指すことはもちろん、経営企画部や知的財産部などで法的な知識・経験を生かしたキャリアパスも可能です。
・経営陣との距離の近さ
上層部と密に連携を取る必要のある組織であり、距離の近さを体感しながらスピード感をもって働くことができます。

【募集背景】
同社は海外売上比率8割以上と積極的なグローバル展開を行っており、また創業当初の印刷技術に留まることなく産業資材・ディバイス・メディカルテクノロジーと事業範囲が拡大している状況です。そのような中、法務としての組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。

勤務地 京都府京都市
給与 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWA

知財法務部門スタッフ(契約・企業法務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
◎組織強化に向けKADOKAWAの知財法務部門にて、国内外グループ会社も含めた
 知的財産メインの「契約・企業法務全般」をお任せ致します。
 ※過去の経験に応じ業務をお任せします。
◎より事業に貢献する「戦略」法務を目指すためスタッフを募集します。

 <詳細>
○当社エンタテインメント系の国内外グループ会社を含めた事業部門要請に対し、
 コンテンツ周りの契約・企業法務。
○事業持株会社における契約全般(書籍/映像/ゲーム/音楽/ライセンス/委員会等、
 幅広い類型の契約)の審査・作成等。
○新規事業のプロジェクトなどは建付けフェーズから参画
○ジョブローテーションの機会あり。幅広い業務経験を積める環境です。

勤務地 東京都千代田富士見
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士フイルムロジスティックス株式会社

【東京】知財法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務概要
富士フイルムの幅広い事業分野における知的財産権に関する法務業務(契約、渉外、係争対応、権利活用)を担当します。
各事業、R&D部門が締結する様々な契約(共同開発・開発委託等の開発契約、ライセンス契約、取引基本契約等)のレビューから、契約相手との交渉、合意に至るまでをサポート・リードします。契約業務を通じて有意な権益を獲得し、将来のリスクをヘッジするとともに、知的財産権という重要な技術資産を活用して富士フイルムの事業を守り、拡大していくことに貢献します。

■担当職務
・契約業務     (ドラフトレビュー、対案作成、交渉、合意)
・係争/訴訟対応  (Defense)
・知的財産権の活用 (侵害者の排除、ライセンス、売却等)
・知財×法務にかかる社内各部門へのコンサルティング

■同社で働くことの魅力
(1)富士フイルムグループの事業は多岐に亘っており、今後も躍動感をもって拡大していきます。知財法務業務は、事業領域や技術優位性、市場でのポジションによりバラエティーがでてきますが、担当分野をローテーションしていくことで、同じ会社にいながら、様々な業種の知財法務経験ができます。
(2)知財法務の中で、契約担当、係争担当、渉外担当等、担当が細かく細分化され、固定されている企業もありますが、富士フイルムでは事業別担当をとっており、担当事業における全てのことに対応します。ある業務に特化するのではなく、色々な知財法務業務を経験したい方にお薦めです。
(3)M&Aも積極的に行っており、ダイナミックな動きを前線で経験できるとともに、知財法務パーソンとしてのスキルを磨くことができます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWA

知財法務部門スタッフ(契約・企業法務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
組織強化に向けKADOKAWAの知財法務部門にて、国内外グループ会社も含めた知的財産メインの「契約・企業法務全般」をお任せ致します。※過去の経験に応じ業務をお任せします。

【具体的には】
○同社エンタテインメント系の国内外グループ会社を含めた事業部門要請に対し、コンテンツ周りの契約・企業法務。
○出版契約をメインに書籍/映像/ライセンス/委員会等の契約審査・作成等
○新規事業のプロジェクトなどは建付けフェーズから参画

【募集背景】より事業に貢献する「戦略」法務を目指すためスタッフを募集します。
【配属】グループ経営企画局 知財法務部
(知財法務部の下部組織:知的財産課、法務一課、法務二課、海賊版・模倣品対策課いずれかに配属予定)

勤務地 東京都テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏に
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

4 件中 1 〜 4 件を表示

あなたにオススメの求人