会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

2 件中 1 〜 2 件を表示

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎

正社員 掲載終了日:2025/8/19
U・Iターン歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 従業員数が1000人以上
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上
  • 在宅勤務・リモートワークあり

WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!

技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...

この求人のPRポイント
スタッフサービスグループは「しっかり成長したい。」を叶えます
仕事内容 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務
勤務地 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による)
給与 ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額...

気になる

サトーホールディングス株式会社

【岩手】製品評価(ハードウェア製品)※プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主任~係長クラス採用】

【職務内容】
新商品開発や商品改良では商品仕様検討段階から品質面でプロジェクト参加し、評価方法や品質基準の策定を行い、設計レビューから参画して商品化品質判断までを行っています。また量産機種の提供維持のため代替部品や4M変更の品質判断を行っており、商品企画、開発、製造、営業部門等、社内外の様々な組織と連携し、品質を支えます。

入社後は、保有スキルを活かして早期にハードウェア製品の中で特にプリンタ製品特有の技術・知見継承を行い、ハードウェア製品の品質改善活動の中核を担って頂きたいと考えています。

【業務詳細】
ハードウェア製品の電気電子性能評価(レビュー/製品評価/品質判断)
・新商品評価、商品改良評価(仕様検討段階から品質面でプロジェクトへ参画)
・電子部品代替(EOL対応)・4M評価
・品質基準策定、試験要領改版
・障害原因調査

【担当製品】
・自社ハード製品(プリンタ、タフアーム等)をメインに、一部ODM製品もご担当頂きます。

【働き方】
・月平均残業時間:20時間程度
・新商品開発に伴う設計拠点(埼玉県大宮市)で行う評価があるタイミングで、年に2~3回程度出張(2~3日程度)が発生します。
・海外製部品のマニュアルや、当社海外拠点とのやり取りで英語を使用する場面がございますが、翻訳ツールや現地の日本人スタッフがいるため、英語に抵抗がなければ問題ございません。

【キャリアパスのイメージ】
5年後には単独でハードウェア製品の電気電子関係評価業務を行える状態、10年後には電気電子関係以外の要素(メカ、ソフト等)も理解し、社内設計製品だけでなく、ODM製品の商品品質判断を行える状態、部内PJリーダーとして業務が行える事を期待しています。

【配属先所属部署の概要】
サトーグループでは、お客さまに選ばれ続けるハードウェア商品の品質を一貫して提供するため、商品企画、開発、製造、品質管理、品質保証、営業部門、そして保守を含めたアフターフォローを行うカスタマーサービス部門、ビジネスパートナーなど社内外のさまざまな組織と連携し、一体となって品質を支える体制を構築しています。

ハードウェア製造を担うマレーシア、ベトナム、中国、台湾、日本の…

勤務地 岩手県北上市北工業団地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

2 件中 1 〜 2 件を表示

あなたにオススメの求人