会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

4 件中 1 〜 4 件を表示

野口興産株式会社 PR

建材加工スタッフ◆賞与5ヶ月分/年間休日125日/設立50年以上の安定企業で将来も安心◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/4
職種未経験歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 土日祝休み

【未経験歓迎!】設立50年以上の安心あり◎福利厚生充実の職場で長く働きませんか?

【★】地域の建築を支える専門商社 1973年の設立以来、防水やシーリング材など各建築資材を提供してきた当社。 建材の専門商社として、多くの企業様の建築現場を支えています。 安定した商品の需要がある当...

仕事内容 シーリング工事に使用されるバックアップ材の加工をお任せ!スリット加工などがメインです!
勤務地 【車・バイク通勤OK/「北戸田駅」から徒歩16分】戸田市にある『東京物流センター』での勤務
給与 ■月給237,000円~+賞与年2回 ※上記給与は最低保証額となります。年齢・経験・スキルを最大限...

気になる

三菱ケミカル株式会社

【茨城】化学プラント技術検討(カーボンニュートラル等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学プラント技術検討(カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー)のリーダー候補として以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける。
2) プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する。
3) バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する。
4) チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成

【配属事業所の紹介】
茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。
具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。
さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。
また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。

【魅力・やりがい】
将来の茨城事業所のイメージを描き、その実現に向けての企察、プラントの技術検討・設計・建設を行います。
カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術の理解とそれを実装するための技術的・事業的スキル、化学プラントの技術検討・設計・建設のスキルが磨かれます…

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【茨城】化学プラント技術検討(フェノール関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学プラント技術検討(フェノール及びビスフェノールAプラント)のリーダー候補として以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) 化学プラント(フェノールプラント及びビスフェノールAプラント)の合理化及び技術検討の取りまとめ
2) プラント安全安定運転につながる検討事項の取りまとめ
3) 若手技術スタッフの育成、指導

【配属事業所の紹介】
・茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。

・フェノール、ビスフェノールAプラントは、茨城事業所において製造される全てのベンゼン、キュメンを消費して誘導品を製造する事業所にとっても基幹プラントの一つに位置付けられています。さらに需要の伸びも期待される高機能樹脂のひとつであるポリカーボネイトに至る一貫した生産チェーンを構築しています。
・フェノールプラントは、1983年に120kta能力で稼働したのち280ktaまで能力を増強、高負荷運転を安定的に生産のための課題に取り組んでいます。
・ビスフェノールAプラントは、1997年の稼働開始以降さまざまな技術的ブラシアップを重ね、現在はその技術をタイ、韓国、中国へライセンス活動を展開しています。茨城からも運転スーパーバイザー派遣などの形で参画しています。
・今後はカーボンニュートラルに向けた新たな取り組みも必要になってきます。我々とともに…

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【茨城】オープンポジション(大型火力発電所のエンジニア)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート各社工場に電気・蒸気のユーティリティーを供給する大型火力発電設備(ボイラー、タービン、発電機、排煙脱硫装置、受配電設備、純水設備など)に関わる業務を担当していただきます。
※出向先:鹿島北共同発電(株)/三菱ケミカル社籍

※本求人は、(1)運転管理 (2)計装設備管理の2つのポジションから、ご希望やご経験を考慮し、選考を通してポジションを決定していくものとなります。

【業務内容例】
(1)運転管理
・既存設備の運転管理・改良・企画
・新技術導入による設備・運転高度化検討
・小集団活動や省エネ相談対応等

(2)計装設備管理
・法規、社内基準、メ-カー基準、他社情報、過去の保全実績、運転実績、運転要望等に基づく計画の立案
・計画に基づく点検・補修・更新・改善工事仕様書作成、見積入手、安全対策検討、工事進捗・品質・予算管理
・トラブルの原因・対策検討、保全解析による検討、省エネ・合理化等(無線計装、高度制御、DX等)の改善検討
・設備技術基準見直し、設備情報整備(図面、予備品、工事仕様書、過去履歴等)
・特命事項既存設備の運転管理・改良・企画

【配属部署構成】※担当業務は、すべて日勤の業務となります。
(1)人数82名:管理職4名・スタッフ14名、オペレーター64名(5班3交替勤務)
(2)人数12名:管理職2名・スタッフ10名

【魅力・やりがい】
・多様化による安価燃料(石油コークス、アスファルト、C重油、他)を用いた自家発電設備で、東部コンビナートのエネルギーセンターとして、電気・蒸気を安定供給しています。発電能力61万KWは、自家発電としては国内最大級です。
・カーボンニュートラルに対する、CO2削減は国の方針に合った対応を検討しており、まずは、2030年度までに46%削減する為の対応として、発電所の稼働体制を検討しています。
・1つの事務所内で運転担当の動力グループと設備管理担当の設備技術部(機械、電気、計装)が一緒に執務しており、お互いのコミュニケーションが取りやすい職場です。

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

設備技術職(機械)オープンポジション【茨城】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※本ポジションは以下設備技術に関わる複数ポジションでの募集となります。
応募いただき、書類選考通過された場合は、ご経歴・スキル等を考慮し、下記の中から企業よりポジションのご提案がございます。

1) エチレンプラントの設備管理、設備保全業務担当
2) 酸化エチレンプラント他、誘導品プラントの設備管理、設備保全業務担当
3) ポリエチレン又はポリプロピレンプラント、高圧ガス・危険物タンク、事業所共通設備の設備管理、設備保全業務担当

【職務内容】
石油化学プラント内、機械設備の設備管理業務
→塔、槽、熱交換器などの機器や配管や、往復動圧縮機、遠心圧縮機、ポンプなどの回転機の機械系設備管理業務で、年間の修繕費計画立案業務や、保全の実行計画、立ち合いまで、機械系設備全般の設備管理業務を担当いただきます。

【配属部署】
石油化学製品を製造する事業所の機械設備を担当します。取り扱う機器も大きく、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。

※将来的に三菱ケミカルグループ(株)のグループ各社への在籍出向の可能性もございます。

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

4 件中 1 〜 4 件を表示

あなたにオススメの求人