東京都×機械・機構設計(家電・PC・モバイル機器)×メーカー(半導体・電気・電子部品)の転職情報
住友重機械工業株式会社
機械設計・開発【東京/住友G/上場/機械メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・極低温冷凍機の開発業務(新規案件開発)及び、設計業務(カスタマイズ案件、設計変更関連、品質問題対応等)
・海外拠点との案件調整(英語での打合せ)
【働き方について】
フレックス制度:有。個人の状況に応じて利用可
国内出張:冷凍装置メーカ(エンドユーザ)等 担当案件によるが1~2ヶ月に1回程度(1~2日程度/回)
海外出張:海外拠点、顧客等 担当案件によるが1年に数回程度(7日程度/回、米国、欧州、中国等)
【組織構成】
精密機器事業部 技術部 冷凍機G
【本ポジションの魅力】
・極低温・高真空の独自技術を活かし、最先端技術に取り組むお客様の価値創造に貢献できます。
・製品開発から客先対応まで、他部署と連携して幅広く担当できます。
・海外顧客が多く、海外拠点と連携したグローバルな活動ができます。
【キャリアステップイメージ】
入社直後:極低温冷凍機のカスタマイズ、新規開発案件のサポート(評価等の業務も含む)から担当いただきます。
5年後以降:極低温冷凍機開発設計担当または極低温冷凍機の生産技術やメンテナンス技術対応をしていただきます。
【同社について】
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率約50%でグローバルに事業拡大しており、2023年度12月期で売上1兆815億円となっております。
・2030年の目標として、既存事業の収益基盤強化とともに、(1)ロボティクス・自動化分野、(2)半導体分野、(3)先端医療機器分野、(4)環境・エネルギー分野の4つを重点投資分野として
新たな価値創造と企業価値向上を目指しております。
・キャリア採用入社者比率が43%(2022年度)であり、約半数の方がキャリア入社で様々な部門で活躍しております。2023年度はパソナから数十名の入社実績がございます。
・リモートワーク、フレックスタイムの導入や定時退社日の設定、平均有給取得日数15.8日(2022年度)、育児休業復職率100%、男性育休100%宣言、子育てサポート企業として厚…
勤務地 | 東京都西東京市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械工業株式会社
機械設計(圧縮機ユニット)【東京/住友G上場機械メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
超電導市場、水素市場、量子関係で使用される「極低温冷凍機用ヘリウム圧縮機ユニット」及び半導体製造装置で使用される「クライオポンプ用ヘリウム圧縮機ユニット」の機構系に関する開発・設計業務をお任せ致します。
※極低温冷凍機は極低温(絶対零度付近)まで冷やすという事を提供する製品です。極低温冷凍機市場というのはすでに市場ができている医療用MRIだけでなく、近未来に使われる製品に搭載されています。 例えば量子コンピュータ、量子暗号通信、液体水素、や超電導現象を使った核融合発電等活発に研究が行われている業界が顧客となります。
※クライオポンプは半導体製造装置に使われ、半導体市場の拡大と共に競合他社との戦いがあります。より高機能高性能で高品質の製品をいかに安価に短期で設計し市場投入するかで次の半導体市場(クライオポンプ)販売拡大時の優劣が決まります。
【働き方について】
■出張頻度・出張先
国内:試験所(振動試験等)、顧客 担当案件によるが1〜2ヶ月に1回程度
海外:海外拠点、顧客等 担当案件によるが1年に数回程度
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
業務の習熟度合いや業務の状況に合わせて自由に選択いただけます。
※入社から当面の間は出社が前提となります
■フレックス:有
■平均時間外:平均20時間程度
【当業務の面白み・魅力】
・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手(グローバル企業)が多いです。
・極低温・高真空の独自技術を活かし、最先端技術分野のお客様の価値創造に貢献できます。
・製品開発から客先対応まで、他部署と連携して幅広く担当できます。
・海外顧客が多く、語学力を活かしながら海外拠点と連携したグローバルな活動ができます。
・ニッチな製品なので、評価設備や機器の選定から携わる機会があります。
【キャリアステップイメージ】
■入社直後:本人の経験・知識レベルや適正に応じて担当業務を決定します。担当業務の決定後は、実際に製品の開発・設計に参画いただきます。
■5年後以降:本人の経験・知識レベルや適正に応じ、開発・設計のエキスパートを目指していただきます。若手・後輩・部下を育成…
勤務地 | 東京都西東京市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械工業株式会社
テクニカルサポート(極低温冷凍装置)【東京/住友Gメーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当事業部で製造している極低温冷凍機は主に医療用MRIや加速器、電波望遠鏡に搭載されて使われており、医療用MRIや理化学市場における極低温冷凍機の用途拡大が加速しております。そのような状況の中で「極低温冷凍装置」に関する顧客折衝、テクニカルサポート、製品品質改善、グローバル拠点サポート、新製品のアフターサポート戦略の策定(修理・販売・サポート体制など)をお任せ致します。
【職務内容】
・国内、海外の医療機器メーカー(医療装置MRI製造メーカー)及び極低温冷凍装置を理化学用途に使用する顧客へのアフターサポート業務(折衝、テクニカルサポートなど)
・海外拠点を経由したアフターサポートに関連したテクニカルサポート
・アフターサポートに関する顧客折衝(価格交渉など)、既納品の新機種への置換え提案などの営業活動
※顧客の元に出向き、製品の修理・交換等を行うフィールドサービスの業務ではありません。
【働き方について】
在宅勤務:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※業務に慣れるまでは出社が前提
フレックス制度:個人の状況に応じて利用可能
出張:月1-2回の頻度(海外出張は状況次第)で、出張先は国内、海外の医療用MRIの顧客や海外拠点です。
※テクニカルサポートが主な業務のため、オフィスでの勤務が前提となります。(顧客の元に出向き、製品の修理・交換等を行うフィールドサービスではありません。)
【本ポジションの魅力】
・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客は海外の大手グローバル企業や国内外の研究機関や大学となります。
・当業務(アフターサポートのテクニカルエンジニア)は、企画・営業・技術といった知見を生かし、幅広い経験を積むことが可能です。
・海外の顧客が多く、顧客・海外拠点とのやり取りを通じ、オールラウンダータイプ、メンバーシップタイプ共にグローバルで活躍することができ、成長できる環境です。
・住友重機械グループの極低温冷凍装置は、医療装置(MRI)、理化学用途では世界トップシェアを誇っており、顧客と共に、医療や理化学分野の発展や価値創造に貢献することができます。
【組織構成】
精密機器事業部 サービス部 冷凍機グループ(10名)
管理職1名、一般社員6…
勤務地 | 東京都西東京市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
フォスター電機株式会社
〈東京〉モバイルオーディオ製品設計開発プロジェクトリーダー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■モバイルオーディオ製品(有線及び無線のヘッドセットやオーバーヘッドホン等)の製品設計開発PJリーダーをお任せします。
■顧客折衝(仕様に関わる調整、成果物報告など)
■仕様検討における構想設計、3Dモデリングの精査
■デザインデータを基にした機構設計業務の精査(寸法公差の計算なども合わせて実施)
■各部門(設計部門, 営業, 生産管理, 工技, 拠点など)との連携推進
【募集背景】
受注業務において機構設計リソース不足のため増員募集です。
ヘッドセット、オーバーヘッドフォン(有線、無線)、スマートスピーカー等の設計開発プロジェクトリーダーを募集いたします。
勤務地 | 東京都昭島市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
フォスター電機株式会社
〈東京〉車載スピーカー設計者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
スピーカーの機構設計をお任せします。将来的には音響設計・海外工場での量産立ち上げ業務をお任せし、業務を一貫して経験できます。
※まずは経験とスキルに応じて業務をお任せし、OJTにてスキルを身につけてください。
【開発の流れ】
1、開発計画に基づき、顧客と社員の関連部門と調整、スケジュールに対応しスピーカの試作の製図を行う
2、試作図面に基づきスピーカを試作、社内・顧客での音質等の評価を行う
3、その結果を踏まえて図面修正、修正サンプル試作、評価を行う
4、何度か繰り返し仕様がFIXすれば金型を起型するための図面を作成する
5、量産金型起型が完了後、量産生産準備を行う
【配属】
スピーカ設計部門は4部門ございます。
(各20名程度。男女比=9:1、外国人比率=9:1)
1、国内向け 2、欧州向け 3、特定顧客向け 4、北米向け
今回は1、国内向け 2、欧州向けの募集です。
ご本人のご希望およびスキルや適性を鑑み決定いたします。
【やりがい・魅力】
・「音」を仕事にする
私たちは世界中の音響ブランドメーカーを支えています。自身が携わった製品が世の中に進出した際のやりがいは計り知れません。
勤務地 | 東京都昭島市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【東京】次世代半導体製造装置の開発マネージャー※リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ベンチャー企業やテック企業とのプロトタイピング活動(スピーディーな試作機開発)の企画・実行業務
・試作機を開発するパートナー企業の選出
・社内での試作機の仕様とりまとめ、検討
・仕様に基づいた外部企業との開発打合せと試作機開発マネジメント
・試作機による技術評価マネジメントと製品化検討
■大学、研究機関、コンソーシアムとの基礎技術の開発マネジメント、
・自社の設計部門との共同研究における進捗管理
・共同研究、コンソーシアム連携のマネジメント
【期待する役割】
■大学・研究機関やベンチャー企業、テック企業といった外部機関と連携し、技術と装置開発のラピッドプロトタイピングを企画・実行する業務並びに、それに伴うマネジメントをご担当いただきます。
■マネジメント業務としては、これまでのご経験に応じた、外部機関との共同開発・共同研究・コラボレーションのプロジェクトマネジメントと部内のグループ運営、先行技術開発のポートフォリオの検討を担っていただく予定です。
【募集背景】
■半導体製造の分野でエッチング装置事業や検査・計測装置事業を推進しており、CD-SEM(測長SEM)など高いマーケットシェアを持つ製品がありますが、さらなる事業成長に向けては、継続的な競争力強化、製品ラインナップ拡充、そして次の成長分野の事業開発が必要になっています。
■現在、国内・外で3件の試作機開発プロジェクト、7つの大学との共同研究プロジェクトを進めており,今後この数はますます増やしていきたいと考えております。
■今後、開発する試作機や共同研究を大幅に増やしていくため、装置開発経験・外部連携経験のある人材を積極的に募集しております。
【組織構成】
■ナノテクノロジーソリューション事業統括本部事業戦略本部 オープンビジネス推進部:10名
■主に新たな技術を搭載した試作機の開発マネジメントを行うグループと大学/研究機関と連携した基盤技術開発のマネジメントを行うグループがあり、合計で約10名います。メンバーには研究職経験者、エンジニア経験者を中心にマーケティング/営業経験者も在籍しております。これまでのバックグラウンドに関わらず活躍の場があるポジションです。
【出張に関して】
国内出張頻度:2~3回程度/月(数…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京/八王子】機械設計(各種半導体製造装置)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、各種半導体製造装置の機械設計全般を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
半導体製造装置の搬送系システムや超精密ステージなど各種機構部分の設計、機構解析
※ご経験によってお任せする製品を決めていきます。
【取扱製品(半導体製造装置)】
■ダイシングマシン
ウエーハ上に形成された多数のICなどを、1個1個のチップに切り出す装置
■プロービングマシン
ウェーハ上に形成されたチップの電気的特性を試験するためのウェーハ搬送位置決め装置
■ポリッシュ・グラインダ
東京精密独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
※参考HP※
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/index.html
【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。
【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし
【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。
※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.h…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京/八王子】機械設計(前工程向けウェーハ洗浄機)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等
【取扱製品(一例)】
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html
【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。
【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。
【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。
【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心
【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)
【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京/八王子】機械設計(半導体製造装置/テープマウンタ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、テープ貼付け/剥離装置の開発・機械設計を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■テープ貼付け/剥離機構部分の設計・評価
■搬送系システムの設計・評価
■各ユーザの要求に合わせた特殊仕様の機械設計
【取扱製品(一例)】
■ウェーハ研削盤(グラインダー)
同社独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/polish/index.html
【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関わることができます。
【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし
【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。
※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04
【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従来のウェーハ製造分野及び、テスト分野、後工程分野で、世界のトップシェアを確立してまい…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京/八王子】機械設計(半導体製造装置/ウェーハ研削盤)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、ウェーハ研削盤(グラインダー)の機械設計を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■加工性能を向上させる機構、方法の立案と評価
■新規開発装置の機械設計(加工、搬送、測定、配管系統など)
■各ユーザの要求に合わせた特殊仕様の機械設計
※個人の能力適性に応じてお任せする業務が変わります。
【取扱製品】
■ウェーハ研削盤(グラインダー)
同社独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/polish/index.html
【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関わることができます。
【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし
【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。
※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04
【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京/八王子】機械設計(前工程向けウェーハ洗浄機)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等
【取扱製品(一例)】
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html
【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。
【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。
【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。
【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心
【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)
【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン株式会社
機構設計【東京/電源センター】東証プライム上場※1回面接
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社で家庭用蓄電システムの筐体設計をお任せいたします。
【職務内容】
家庭用蓄電池などの筐体設計、解析、実機試験
ソフト担当、電気回路担当との打ち合わせや仕様確認
材料、部品の選定
量産化対応
【ポジションの魅力】
ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。
低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。
【企業のおすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
勤務地 | 東京都中央区日本橋兜町14番9号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
古河電気工業株式会社
【羽田】電力ケーブル技術職(電力技術部)/プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■配属予定部署:
電力事業部門・電力技術部
■職務内容:
洋上風力関係の海底ケーブル案件への技術的対応(設計,客先対応)や,政府の補助金を使った浮体式洋上風力研究(技術検討)に従事して頂きます。
具体的に携わっていただく業務は以下の通りです。
・電力ケーブルおよびシステム全体の設計(仕様書・設計書の作成、技術計算など)
・客先への提案、説明(顧客:電力会社、発電事業者など)
・社内のとりまとめ(他技術部門や研究開発部門等)
※補足事項・ケーブル自体の技術事項については非常に特殊(専門的なもの)であるため,入社してから覚えて頂くので大丈夫です。
高校レベルの数学や物理,化学等のバックグラウンドがあれば十分キャッチアップが可能です。
・また、社内の他の技術部門や研究開発部門を取りまとめていくことが当課の重要な役割となります。(総合技術,司令塔的な役割)
そのため、相応のとりまとめ経験があるかどうかがキーとなります。
■働き方
・時間外労働(/月、繁忙期有無) ~20時間
・リモートワークの有無 : 有(比較的多い、原則は週2回程度)
・出張の頻度:都内近郊がほとんどです。客先打合せ等
・海外企業との取引も増え今後は海外出張なども増大する予定(北米、ヨーロッパ、東南アジア、中東など)
【当課のミッション】
対外的には、特別高圧の電力ケーブル(地中ケーブル,海底ケーブル)の技術営業(対外的な技術対応)。
対社内には、関連技術部門や工場、研究部門や営業部門などの社内コーディネートを行う。また,電力ケーブルのシステム設計や製品設計業務を行う。
【当課で働く魅力・やりがい】
脱炭素化社会の実現に向けた世の中の流れにより、再生可能エネルギーを使った大規模な発電設備の建設が計画されています。
それらを実現させるため電力ケーブルの需要が高まっており、電力ケーブルを接続する部品の需要も増加しています。
本事業を通じて、脱炭素化社会実現への貢献を実感できる環境で業務に従事頂けます。
業務を通して、電力事業部門の主要製品である電力ケーブルや、送電線路全体のシステム設計に携わることができます。
また,社内各部門のコーディネートを行いつつ,全体のマネジメントを行い業務全体を遂行していく役…
勤務地 | 東京都大田区羽田空港1-8-8(第三綜合ビル) |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン株式会社
設計オープンポジション【東京】【東証プライム上場】※1回面接
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同事業所で設計・開発を行っている家庭用蓄電システムおよびスイッチング電源等の設計開発業務に従事いただきます。
【具体的に】
担当いただく業務については、ハード・ソフト・機構・筐体設計等、経験および希望職務を踏まえ決定いたしますので、積極的にご応募ください!
【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様ですので、
書類選考通過時にはしっかりとサポートをさせて頂きます。
(面接は1回面接です!)
勤務地 | 東京都中央区日本橋兜町14番9号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |