東京都×リサーチ・データ分析×通信・キャリアの転職情報
株式会社NTTデータ
※管理職オープンポジション【TC&S】データサイエンティス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※こちらはオープンポジションになります。
※候補者様のご経験、ご意向により、同社内のマッチするポジションを検討いたします。
【仕事内容】
※下記領域内の新規事業創出を頂きます。
■TC&S(業界横断で、テクノロジー・ソリューションカットでの事業を推進)
【具体的な職務内容】
※ご経験に合わせて業務を担当いただきます。
■インフラ戦略の策定
企業全体のインフラ戦略を立案し、実行
最新技術の導入とインフラの最適化を推進
■チームマネジメント
インフラチームの構築と育成
メンバーのパフォーマンス評価とフィードバック
■システム設計と実装
サーバー、ネットワーク、ストレージなどの設計と実装
高可用性とスケーラビリティを考慮したインフラの構築
■運用管理
インフラの運用と保守を監督
障害対応やパフォーマンスチューニングの実施
■セキュリティ管理
インフラのセキュリティ対策を策定し、実施
セキュリティインシデントの監視と対応
■プロジェクトマネジメント
インフラ関連プロジェクトの計画、実行、監視
プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化
■ビジネス開発
新しいアプリケーションのアイデアを提案し、ビジネスチャンスを創出
市場の新しい機会を探り、ビジネス拡大を推進
【配属部署】
※下記いずれか組織への配属を想定しています。
■TC&S
・テクノロジーコンサルティング事業本部
└サービスデザイン・先進テクノロジー軸でのコンサルティング
・ソリューション事業本部
└テクノロジーを起点としたソリューション・アセット創出
【想定役職】
・課長
・部長
※面接結果によってはマネージャー層での採用となる場合もございます。
【役職定年について】
現時点で55歳が役職定年となります。
【同社の魅力】
■キャリア成長の機会
同社は、管理職としてのキャリア成長を支援するための研修や教育プログラムが充実しています。
新しいスキルや知識を習得し、キャリアアップを目指すことが可能です。
■多様なキャリアパス
NTTデータは事業領域が広く、管理職としても多様なキャリアパスを選択できます。
異業種からの転職者も多く、幅広…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フォーバル
経営戦略本部/ESG推進【残業20H程/リモート可/社風◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本国政府が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現を目指すためには大企業のみならず、中小企業においてもESGやSDGsに関する非財務部分への取り組みが必要です。一部の中小企業は大手の指示命令の元、取り組んでいますが、まだ情報や危機感の不足から取り組めていない企業が多くあります。
取り組みを促進するために、すでに注力推進している大手企業や外郭団体との連携・情報収集を行い、中小企業への波及をするための情報集約部門として経営戦略本部付けで情報集をおこなっていただきます。
【仕事内容】
・大手企業のESGやサステナビリティ、特にCO2削減(Scope1、2、3)に関する取り組みを調査・分析
・外郭団体や政府機関との連携を図り、最新の情報やトレンドを収集
・中小企業に対して、収集した情報を基に現実的なサポートを提供し、適切なソリューションを導入
・サプライチェーン全体でのCO2排出量の把握と削減に関する具体的なアプローチを策定
・コンサルタントを行う部署と連携し、ESG関連施策の計画・実行を推進
【同社について】
個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。
さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。
中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。
【募集部門】
経営戦略本部
【同社の魅力】
★スタンダード市場★
日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり
★就業環境★
「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です
★社風★
家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。
【日本の社長 株式…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フォーバル
経営戦略本部/ESG推進【残業20H程/リモート可/社風◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本国政府が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現を目指すためには大企業のみならず、中小企業においてもESGやSDGsに関する非財務部分への取り組みが必要です。一部の中小企業は大手の指示命令の元、取り組んでいますが、まだ情報や危機感の不足から取り組めていない企業が多くあります。
取り組みを促進するために、すでに注力推進している大手企業や外郭団体との連携・情報収集を行い、中小企業への波及をするための情報集約部門として経営戦略本部付けで情報集をおこなっていただきます。
【仕事内容】
・大手企業のESGやサステナビリティ、特にCO2削減(Scope1、2、3)に関する取り組みを調査・分析
・外郭団体や政府機関との連携を図り、最新の情報やトレンドを収集
・中小企業に対して、収集した情報を基に現実的なサポートを提供し、適切なソリューションを導入
・サプライチェーン全体でのCO2排出量の把握と削減に関する具体的なアプローチを策定
・コンサルタントを行う部署と連携し、ESG関連施策の計画・実行を推進
【同社について】
個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。
さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。
中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。
【募集部門】
経営戦略本部
【同社の魅力】
★スタンダード市場★
日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり
★就業環境★
「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です
★社風★
家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。
【日本の社長 株式…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
ビジネスモデル創出【地域のお客様のマーケティング力強化】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
デジタルマーケティングに係わる以下の業務をご担当頂きます。
【具体的な職務内容】
■ソリューションモデルの検討、等
・小売、製造、および公共機関等に対し、CDP(カスタマデータプラットフォーム)とデジタルマーケティング手法を用いたビジネスモデルの検討、社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討
・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務
■案件支援
・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成
・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務
(参考URL)
・小売業のDX、「大胆なIT投資」と「外部データの活用」を急げ https://bizdrive.ntt-east.co.jp/articles/dr00113-011.html
・データが生み出す新たな価値~NTT東日本が提供するデータ利活用ソリューション~ https://www.youtube.com/watch?v=GGdO6zAzR6w
【募集背景】
2025年度までに収益の50%以上を非通信分野で賄う目標達成に向け、新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。
【配属部署】
東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第二担当
課長1名、チーフ1~2名、担当者3~5名
【働き方/残業・リモート】
残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)による
リモートワーク率:90%
【同ポジションの魅力】
■NTTグループの強みを活用したAI活用
NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所が牽引する世界基準のAI等の先端技術」「グループ各社のサービス・アセット」「AIを活用した協創拠点 スマートイノベーションラボ」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「労働力不足」「地域社会の活性化」といった課題の解決にむけて、チーム一丸となってチャレンジしています。
■2020年7月に新設された新組織
課…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
ビジネスモデル創出/事業企画【AI・データサイエンティスト】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生成AIをはじめとするAI技術を活用したビジネス創出、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等の業務を担当いただきます。
【採用背景】
技術発展のスピードが顕著なAI分野において、NTT版LLM「tsuzumi」をはじめとするAI技術を活用したビジネスの新規創出・拡大に向けて、最新技術の習得を行いながら、ともに新しい領域へのチャレンジできる人材が必要なため
【具体的な職務内容】
AI技術に係わる以下の業務を担っていただきます
■新規ソリューション開発
・NTT版LLM「tsuzumi」をベースとしたファインチューニング等による新規ソリューションの創出、評価検証
・生成AIを起点とする業種別ビジネスモデルの創出・プロモーション、AIに関する社内外の人材育成等に関する業務
■案件支援
・企業・自治体等のお客様に対する課題ヒアリング、AI技術を活用した伴走型課題解決コンサルティング、システム実装
・新規AIソリューションの販売戦略検討、フロント営業向け勉強会の開催・提案支援
【具体的な案件事例】
■金属加工業…外観検査AI/異音検知AIによる検品自動化の提案、PoC実施
■食品製造業…IoTセンサ×AIによる味覚分析ソリューションの協創
【「tsuzumi」とは】
https://www.rd.ntt/research/LLM_tsuzumi.html
NTTグループが開発する大規模言語モデルになります。
昨今ChatGPTなど生成AIの活用が進んでおりますが、軽量でありながら世界トップレベルの日本語処理性能を持つのは同社tsuzumiの特徴となります。日本版の生成AIとして今後様々な場面での活用を想定しています。
【働き方/残業・リモート】
残業:10~70h(平均40h) プロジェクトの状況(繁閑)による
リモート:リモートワーク率 60%
【配属部署】
東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 イノベーショングループ 第一担当
課長1名、チーフ2名、担当者5名 (40代 2名、30代 4名、20代 2名)
【このポジションの魅力】
■NTTグループの強みを活用したAI活用
NTTグループならで…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
カスタマーサクセス【SMB向けデジタルマーケティング戦略】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Webサイト制作やデジタル広告等のサービスにおけるカスタマ―サクセスの戦略立案及び全体総括リーダー業務を担っていただきます。
【採用背景】
昨今、市場環境の変化や社会情勢の変化、働き方改革関連法などの法改正に伴い、地域のSOHO、SMBのお客様の業務が煩雑化しています。そのためDXの推進が必要とされており、DXの推進やICTサービスの導入、活用のお困りごとに関するご相談を数多く頂いております。
これらの課題やご要望に対し、お客様との重要な接点となるWebサイトをより強化し、お客様のWeb行動データやサービス利用ログから見える顧客行動や市場動向を的確に把握・分析し、個々のお客様に適切なサポート、課題解決やサービスのご紹介を行うことが重要であると考えております。それらの実現に向け 「Web解析ツールを活用したカスタマーサクセス活動、デジタルマーケティングなどについて専門的な知見・経験を有する方」に参画いただき、お客様の課題解決に向けた伴走支援をしたいと考えております。私たちと一緒に、地域社会全体のデジタル化を促進し、持続可能な経済成長を実現するための仲間を求めています。
【具体的な職務内容】
■顧客行動や市場動向を把握を目的としたWeb行動データおよびサービス利用ログの分析
■テックタッチモデルの確立
■各エリア・チームの数値管理(伴走、アップセル、チャーン等)
■各エリア・チームの各種数値からの課題抽出、施策の検討、展開
■CSM推進部門の始業戦略及び事業計画策定
【配属部署】
NTTタウンページ株式会社 カスタマーソリューション事業部 営業部 CSM推進部門 カスタマーサクセス担当
担当課長2名、チーフ4名、担当者17名
(TP組織構成(カスタマーサクセス担当) 担当部長1名 主査2名 担当1名 計4名)
【リモート】
全体の約40%
【同ポジションの魅力】
■本チームはWebを通じたCXやカスタマーサクセスの実現に向け、2023年7月に新設された組織です。地域のお客様の人手不足などの課題は日々深刻さを増しており、これらの課題解決に資するWebサイトやコンテンツを通じた適切な情報提供を行う必要性が日々高まっています。
■お客様のICTの活用支援や、お困りごとに対するタ…
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
データサイエンティスト【NTTドコモのビッグデータ活用】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新ドコモグループ/ソフトウェア開発の実績・ノウハウが豊富である同社にて、NTTドコモの各ビジネス組織又はデータマネジメントCoE組織に対する、データ活用支援(データ分析・加工)を行っていただきます。
【募集背景】
事業拡大に伴う増員のため。
┗ドコモグループにおけるデータ活用強化に際し、NTTドコモのデータドリブン経営において、データを元にした様々な意思決定に向けたデータ抽出・加工・分析・可視化業務の要員増が急務であるため。
【職務概要】
・ドコモのビジネスにおける幅広いビジネス課題の解決に向けたデータ活用支援(データ抽出・加工・可視化・分析・分析結果に基づく提案など)を行っています。
・ドコモ全社のデータ分析を支援する立場で、関連する様々なビジネス課題に取り組むことで、他社にはないユニークかつ大量のデータを活用した経験を積むことが可能です。
【具体的な業務内容】
■NTTドコモのビッグデータを活用したデータ加工、データ分析支援業務
・BIツール(Tableau等)によるデータ抽出・加工・分析
・データ収集・加工のためのプログラミング(Python等)および SQL等DBによるデータ抽出・加工
・機械学習ツールによる分析
■幅広い事業(携帯電話事業、メディアビジネス、サブスク、EC等)のマーケティング施策をデータ加工やデータ分析でサポートする業務
・デジタルマーケティング業務(WEB広告運用、Web解析、MAツール活用等)
【ポジションの魅力】
・ドコモのビッグデータを活用したデータ加工や分析ができる
・同領域の最新技術や最新トレンドに触れることができる
・経営やサービス開発などの様々な分野の知識を身に着けることができる
・多様なビジネス課題に取り組み、視野や知見を広げることができる
・各種研修制度やOFF-JTで、技術スキル向上を支援する仕組みが整備
・リモートでデータ分析業務が可能な環境を整備
【同社の働き方】
■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%
残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。
■有給…
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
KDDI株式会社
データアーキテクト【データ利活用基盤の企画・開発】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属予定組織では、法人事業で活用しているデータ基盤のシステムアーキテクト/データアーキテクトとして、今後のKDDIのデータドリブン経営を支える、デ―タ利活用基盤の企画・開発を推進いただきます。
【具体的には】
社内外のステークホルダーと連携しながらデータドリブン経営やデータドリブンな施策立案を進めるために必要なデータ基盤の中期ビジョン策定、アーキテクチャー検討や基盤要件定義をITアーキテクトとして推進いただききます。
【募集背景/組織のミッション】
KDDIが掲げる新サテライトグロース戦略において成長の中心は、DXの「法人事業」と位置づけられており、売上・利益の拡大が重要となっております。
持続的な成長の為、新たな事業領域での売上拡大、既存領域における現在の業務のコスト削減が必要な状況であり、私たちは、データ分析の戦略立案、データ分析、データ活用によって新たな価値創出、ビジネス機会の創出、ペインポイント解消などを目指しています。
【採用メッセージ】
KDDIの保有する大量のデータから、通信やDX、IoTなどの既存事業に更なる価値を見出す予測、新規事業の創出にもつながるデータ分析など、法人事業ではさまざまなデータを扱い、データドリブンによる法人事業の変革と、データを通じてビジネスに価値を提供することを目指しています。
データドリブンに必要不可欠であるデータ基盤の構築を一緒に進めてくれる方を求めています。
KDDIの法人事業における、データドリブン推進に向けて一緒に取り組みましょう。
【参考URL】
中期経営戦略(2023年3月期~2025年3月期)
https://www.kddi.com/corporate/ir/management/target/2023-2025/
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ケイ・オプティコム
データサイエンティスト(IT×農業)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
今回の募集は、「農業」を一つの産業として捉え、農業生産者とのコミュニケーション、栽培から収穫までの一連の職務を通しスマート農業を実現するべく、農業に係わる先進的な技術開発やさまざまなデータ分析を行うポジションです。
【具体的な職務内容】
・先進的な農業技術の企画・開発とその技術を活用した栽培体系の確立
・データを活用した分析とモデル作成
また、下記に同社のスマート農業サービスの紹介動画がございますので、ご覧いただけますと幸いです。
■「OPTiM スマート農業サービス」の紹介
https://youtu.be/01WfbLMqV0M
【同社について】
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
データアナリスト【データ分析による営業活動の高度化】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
データドリブン経営の確立に向けて業務を担っていただきます。
【具体的な職務内容】
■データ基盤の設計
・情報処理、人工知能、統計学などの情報科学系の知識を用いた社内外データのエンジニアリング・統合・管理
■データ分析・マイニング
・統合データの分析・マイニング(頻出パターン抽出、クラス分類、回帰分析等)
■データ利活用推進
・分析・マイニングにて得た結果に基づく営業戦略立案・展開
・分析結果に基づいた営業戦略の策定及び営業戦略チームへの展開
・分析結果に基づき抽出したお客様のニーズの具体化及び商材調達チーム等への展開
■データドリブン基盤の改善・高度化
・データ解析基盤の改善検討及び新たなデータ解析ツールの検討
【配属組織】
NTT東日本サービス 営業推進本部 デジタルマーケティング部
※実行機能をNTT東日本サービス社に設置しているため、NTT東日本社で採用し、主管事業部である営業推進本部 デジタルマーケティング部からの出向扱いとなります。
※NTT東日本での採用となるため、事業要請ならびに本人のキャリアパス/適性/専門性を考慮し、出向先であるNTT東日本サービスから出向元であるNTT東日本およびNTT東日本グループ会社等の別組織に異動となる場合もございます。
【配属先ミッション】
私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。営業推進本部デジタルマーケティング部は、データドリブンによるWeb・デジタルマーケティングにより、SOHO、SMBを主とした地域のお客様のDX、デジタル化の推進に取り組んでおります。
本ポストではインサイドセールス・フィールドセールスに基づく顧客情報等の様々なデータをクラウド基盤・AIを活用しながら統合的な管理・分析を行います。分析したデータから市場・顧客理解を深め、潜在的なニーズや課題を捉えることで新たなターゲット選定や営業戦略立案を行い、インサイドセールス及びフィールドセールスチームと連携しながら戦略の実行を推進することで、NTT東日本の営業活動を高度化し、デジタルを中心とした新たな顧客アプローチの推進…
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】リードデータサイエンティスト(データ分析コンサル)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同組織はメガバンク、大手証券会社、大手信託会社など金融業界のTier1のお客様を持っています。
これらお客様の共通ニーズとし、データドリブン経営・データドリブン営業の実現があり、この高度な課題をNTTDとして解決する手段を提供しお客様ビジネスの拡大に貢献することが、私たち組織のミッションです。
また、Tier1顧客とのビジネスを通じてメソドロジとデータサイエンティストリソースをアセット(金融版デジタルサクセス)として整備し、金融分野全体への提供を目指します。
顧客のデータドリブン経営の実現、社内/顧客含めた人材育成、社内のデータ活用ビジネス拡大を一緒に推進してくれる仲間を募集します。
具体的実施業務:
(1)データ分析に関する経験、知見を駆使し、同事業部におけるデータ分析ビジネスの戦略、方針に対し専門家としての提言を行い、意思決定に関与する
(2)コンサルティング・データ分析案件での実務的な案件推進を担い、プロジェクト全体の推進と、データ活用領域のタスクをexpertとして対応
(3)自身の持つ高度な知識の資料化と公開、講演を通じて、同社アセットとしての整備、及びそのアセットを活用した新規案件のプリセールスを実施。
(4)各組織のステークホルダー(チームメンバー)に対してデータ分析、コンサルティングの考え方や実運営に関するノウハウを伝承し、後進育成を行う
【事例紹介】
大手銀行向けのデータプラットフォーム基盤構築後の活用推進(人財育成含む)の実施
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
同担当顧客である、金融業界のリーディングカンパニーのデータドリブン経営にご自身の高度な知識を活用することができます。
また、ノウハウをアセット化し分野を超えたNTTD社内に展開することで、インダストリーにとらわれない、データ分析ビジネスに携わることができます。
自ら顧客のニーズ・課題・ロードマップを考え、時にはお客様と共創し創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
【データ利活用】超大規模インフラを支える設備系事業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
・同社の通信分野を中心とした設備系業務に関わる様々な社内データ(通信情報/設備関連情報)や社外データを活用して、経営戦略、営業戦略等への提言及び各種データを活用した社内外への更なる付加価値提供戦略の策定
・データを活用するためのプラットフォーム構築、データ活用関連技術の導入検討・推進
・データサイエンティスト、データエンジニアの育成方針策定・推進
・同社におけるデータ活用のエバンジェリストとして、データ活用文化の醸成
【配属組織について】
ネットワーク事業推進本部 高度化推進部 デジタル技術部門 AI技術担当(課長1名 主査1名 担当者3名)
ミッション:データ活用技術による社内設備系業務のDXを推進し、業務課題の解決・業務の高度化・効率化を加速させ、データドリブン経営に貢献する
【募集背景】
同社の超大規模インフラを支える設備系業務において、当担当ではデータ利活用による抜本的な業務効率化・変革し、膨大なデータを利活用し、ノウハウを蓄積してきた。今後、多様な業界、業種においてデータ利活用に関する知識・スキル・経験を保持しているメンバーを迎え入れることで、より高度かつスピード感をもって施策目的の達成に繋げたい。また、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図りたい。
【このポジションの魅力】
データドリブン経営に向けて、日本最大の情報通信ネットワークであるNTT東日本の大規模通信設備を対象としたデータ活用活動全体をリードすべく業務のDX化、活性化を一緒にけん引していただける方を求めています。通信インフラを支える東日本エリア全域のアクセス/ネットワーク設備の設備計画から設計・構築、保守・運用までのエンジニアリング業務や、地域それぞれが持つ多岐にわたる課題や要望に触れ、ICT技術を活用した解決を推進するやりがいのある仕事です。
業務のデジタル化やデータ活用の推進は、益々の加速が期待されています。これまでの経験や技術力を活かし、既存業務の徹底的な効率化や最高品質のネットワークサービスの提供に向けて一緒に取んでいただける方の応募をぜひお待ちしております。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
【データ分析/利活用】データマネジメントのデザイン・推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社のデータ資産活用による価値創出を実現するため、データマネジメントの推進をリードし、データドリブンでの課題解決、業務改革を牽引していきます。
・データマネジメント、データガバナンス構想策定、実行プロセス、推進体制のデザイン
・データガバナンス体制の運用(データガバナンスオフィサー補佐、データスチュワード等)
・データアーキテクチャ、データモデル、データ品質管理のデザイン
・データ活用に向けたデータレイク、データウェアハウスのデザイン
・データカタログ、メタデータの方針、ガイドラインの策定、構築・運用
・DWH、ETL、データプレパレーション、AI、BI等の製品選定、導入、活用 等
【部門からのメッセージ】
2022年4月に新設した組織で、同社のデータ活用活動全体をリードすべく取り組んでいます。当本部には光回線・電話を始めとする各種サービスにおける1,200万を超える顧客情報や営業情報、電柱や電線・マンホール等の設備情報、システムログデータなど、NTT東日本が提供するサービスのほぼ全てのデータがあり、経営戦略に結び付くデータの宝庫です。これらのデータを未来のビジネスに活かすことができる状態に整備し、継続的に維持、さらに進化させていくため、全社的なデータマネジメントの導入を一緒に牽引していただける人材を募集します!
【募集背景】
データマネジメントは、同社が顧客の期待に応え、信頼される企業であり続けるための基礎となる取り組みです。DMBOKの11機能の中でも私たちが特に重視しているのが、データ品質管理・メタデータ整備・データガバナンスの推進です。
データ品質管理・メタデータ整備ではマスターデータ管理、コード体系化、データ項目の意味管理などの取り組みで、精度と鮮度が命のデータドリブン経営の成否を左右します。また、データガバナンスは、データ品質の劣化を防ぎ、品質の維持とデータドリブン環境の整備を推進するための社内体制作りになります。これらの課題解決について経験をお持ちの方をメンバーに迎え、共に成長していきたいと考えています。
【組織構成】デジタル革新本部 企画部 データドリブン推進PT 29名
(PT長1名、担当部長2名、担当課長7名、社員19名)
【配属先ミッション】データドリブンな事業…
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】Teradata活用・データ基盤構築/活用支援
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
お客様企業のデータドリブンカンパニーへの変革に向けて、Teradata Vantageを活用したデータ活用基盤のデータエンジニア/クラウドエンジニア/PMとして、データ活用基盤の開発やお客様企業のデータ利活用の促進業務を実施します。
【業務例】
基本的にTeradata Vantageの活用を前提とし、またその他データ活用基盤に必要な様々な周辺製品/技術(クラウド各サービス、BI製品等)も活用して、以下のような業務を行います。
・データ利用部門との課題定義および要件整理
・データ活用基盤の設計・開発
・データ活用基盤上のデータモデル設計・開発
・データ加工処理(ETL・ELT)の設計・開発
・データ分析を行う上で必要となるデータ可視化(BI)の設計・開発
・AIモデルの継続的なデリバリー(MLOps)を考慮した環境の設計・開発
・データ活用促進/データドリブン文化の定着を目的としたユーザトレーニング
【アピールポイント(職務の魅力)】
【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ビジュアルアナリティクスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
お客様企業におけるデータ活用による付加価値創出を目標として、主にBIツールを活用したデータの可視化、分析をご支援します。本ポストでは、プレイヤーとしてプロジェクトをリードしながら、チームメンバのマネジメントを担っていただきます。
<具体的な職務内容>
・お客様課題のヒアリングおよび課題設定
・データ加工方法の検討/構築
・データの可視化、分析
・分析結果を基にした施策立案と効果測定のサイクル検証
・分析用データマートの構築/運用
・分析用基盤(インフラ)の設計/構築/運用
・BIにおけるデータ活用人財育成
・上記各プロジェクトのマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業に向けたデータドリブンDX支援を経験することができます。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】データサイエンティスト(データドリブンDX推進)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データサイエンティストとして、ビッグデータ/情報処理/AI/BI/統計学などの情報科学を活用したお客様の事業課題解決を支援します。
〈チームの職務内容〉
・お客様の課題の把握
・適切な評価指標の設定/分析計画策定
・適切な分析手法や技術の評価・選定
・分析結果の見える化によるお客様の納得感醸成
〈マネージャーポジションの職務内容〉
・組織方針/計画を基とした具体的な業務計画立案
・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、パートナーとの協業推進
・適切に情報収集、分析を行いながら課題、テーマを解決
・チーム内の適切な目標設定を行い、進捗を確認しながらチームを牽引、成果創出
・所属メンバーの適性、意向を踏まえた業務アサイン、中長期的なキャリア形成支援
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストやNTT研究所やグローバルスタートアップとの連携を通して、最先端の技術や知見を学ぶことができます。また、単にITやアナリティクス技術の導入だけでなく、それらをどうやってビジネス成果・価値に繋げられるかといった経験・対応力を身に付けることが可能です。当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、様々な業界、規模のデータ分析案件を経験することができます。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 または 関西 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】生成AI領域におけるデータサイエンティスト
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
生成AI、データ分析/活用等に関する知見、ノウハウを活かし、データサイエンティストとして幅広い業界のお客様に向けてデータドリブンDXによる事業課題解決を支援するポストです。組織内の様々なスペシャリストと連携しながら、DXの構想立案から施策実行までEnd to Endで伴走支援し、お客様のビジネス成果創出を実現します。
ChatGPTの登場により、各企業で生成AI活用が盛り上がる一方で、多くの企業が社内保有データを業務に活用できるレベルでアウトプットできていない状況です。このような課題を解決するために、私たちはお客様とユースケースを検討し、お客様データを確認し、期待するアウトプットを出すための検索・プロンプトのチューニングなどを行っています。その手段として、ハイパースケーラーの技術や当社で保有しているソリューションである「LITRONR Generative Assistant」を活用しており、今後はNTT-LLMなどの活用も推進していく予定です。
生成AIは、社内のデータ検索による文書生成だけではなく、BtoC領域でのエンドユーザー向けの活用や、多様なLLMを組み合わせての活用、デジタルレイバーといった領域での活用などが想定されているので、今後も更なる事業領域の拡大を図っていく予定です。
<具体的な職務内容>
・生成AIを活用したソリューション開発
・お客様ユースケースでの生成AI活用、精度改善のためのチューニング/エンジニアリング
・分析計画策定や適切な分析手法や技術の評価/選定
※LITRONR Generative Assistant
多様なデータを連携させて根拠ある回答文を作成する生成AIサービスを提供開始
~参照データを明示することで、回答の信頼性を向上~
https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2023/062900/
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点…
勤務地 | 東京都豊洲センタービルアネックス |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |