東京都×WEBプロデューサー・ディレクター×ソフトウェア・情報処理の転職情報
オーラン株式会社
大型案件多数のWebディレクター◆案件の7割が在宅/研修制度充実/賞与年2回/設立から毎年増収増益◆
正社員 掲載終了日:2023/10/13
- 完全週休2日制
-
- 土日祝休み
- 在宅勤務・リモートワークあり
- 中途入社が5割以上
- 学歴不問
- 離職中歓迎
社長就任も夢じゃない!?貴方の挑戦を応援します!
+++【可能性に挑戦できる】+++ 「こんな夢がある!」 「こんなことがしたい!」 そんな貴方の挑戦を応援します! 周囲が相談に乗ってくれたり、コミュニティの中で刺激しあえる環境なので、 のびや...
仕事内容 | Webサイトのディレクション/サイトの設計から制作、運用まで |
---|---|
勤務地 | 本社/東京都目黒区東山1-6-1エスビル3階 |
給与 | 月給25万円~46万円 ※経験・能力・前給を考慮の上決定。前職給与を保証します。 ※試用期間6... |
Sansan株式会社(東証プライム上場)
Webディレクター.
正社員 掲載終了日:2023/10/13Webディレクター/Sansan株式会社
当社グループは、「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションを掲げ、「クラウドソフトウエア」に「テクノロジーと人力による名刺データ化の仕組み」を組み合わせた新しい手法を軸に、名刺管理をはじ...
仕事内容 | Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関するウェブサイト・ウェブコンテンツを企画・制作・運用し、サービスの価値を訴求を通して新規顧客のリード獲得および成果の最大化を目指していただきます。 ... |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区※週1日/週3日出社の選択制 |
給与 | 想定年収:560-1001万円 ※経験、能力等に応じて個別に決定します。 (例)年収651万の... |
株式会社ビジネス・アーキテクツ
Webディレクター
正社員 掲載終了日:2023/10/12Webディレクター/株式会社ビジネス・アーキテクツ
【創業経緯】 株式会社リフレクスとして1999年に創業。無印良品の「MUJI.net」の立ち上げをはじめとした数々のクライアントのウェブ展開を成功に導き、現在活躍している多数のクリエイターを輩出...
仕事内容 | クライアント先には当社専用のスペースが設けられており、ユーザー体験を最適化するカスタマーエクスペリエンス担当部署の プロジェクトがメインです。 仕事内容 ◎ビジネス要件のヒアリング、ページの要件... |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
給与 | 想定年収:400-800万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社アリスマジック
Webアシスタントディレクター.
正社員 掲載終了日:2023/10/10Webアシスタントディレクター/株式会社アリスマジック
事業内容企業の情報戦略に関するコンサルティング 各種メディアの企画、制作、運用 コンピューターシステム、ネットワークの企画、設計、構築、運用 ソフトウェア、映像、写真、音声、文章など各種著作物の制作...
仕事内容 | 大手顧客の商用サイト、企業内サイトのWebディレクションのアシスタントを担当していただきます。 案件獲得についてはご紹介や口コミにてお取引を頂くため 先方からお声掛け頂くことが多く、9割が既存顧... |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区 |
給与 | ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社アリスマジック
Webディレクター.
正社員 掲載終了日:2023/10/10Webディレクター/株式会社アリスマジック
事業内容企業の情報戦略に関するコンサルティング 各種メディアの企画、制作、運用 コンピューターシステム、ネットワークの企画、設計、構築、運用 ソフトウェア、映像、写真、音声、文章など各種著作物の制作...
仕事内容 | 大手顧客の商用サイト、企業内サイトのWebディレクションを担当していただきます。 案件獲得についてはご紹介や口コミにてお取引を頂くため 先方からお声掛け頂くことが多く、9割が既存顧客です。 ... |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区 |
給与 | 想定年収:300-600万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社Trys
WEBTOONコンテンツディレクター.
正社員 掲載終了日:2023/10/2WEBTOONコンテンツディレクター/株式会社Trys
「圧倒的な創造で世界を驚かす」という理念の元、ストーリーを含めたキャラクターデザインなど、イラスト制作、マンガ制作、ゲーム事業を展開して参りました。 今後も既存事業の強化や自社のオリジナルIP(知的...
仕事内容 | 縦読み漫画の企画/編集業務をお任せします 【企画】 ・市場分析 ・企画立案 └立ち上げを担っていただきます。 社内シナリオライター、もしくは外部作家から選定し企画開発から作品作りに参加していただきま... |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
給与 | 月給 32万円 ~ 45万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※詳細は転職... |
株式会社SCRAP
システム進行ディレクター.
正社員 掲載終了日:2023/10/18システム進行ディレクター/株式会社SCRAP
『リアル脱出ゲーム』を企画運営する株式会社SCRAP。 ゲーム、コミック、アニメとのコラボや遊園地シリーズなど、 注目企画を次々と送り出し続けています。 今では1年間に行うイベントは100回以上...
仕事内容 | ◆ゲームシステムの要件定義・提案 ◆ゲームシステムの進行管理業務 ◆外部開発者へのディレクション業務 システム開発がかかわるプロジェクトのチームにジョインし、システムの要件を整え、イベントスタート... |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 |
給与 | 想定年収:350-500万円 月給30万円~(経験・能力を考慮して決定します) ※固定残業代(... |
株式会社アプリボット
クリエイティブプロデューサー/PM.
正社員 掲載終了日:2023/10/3クリエイティブプロデューサー/PM/株式会社アプリボット
◆世界を震撼させるようなサービスをつくる 私たちは「世界震撼」をビジョンとし、かたちにはこだわらず、表現力と技術力を両立させることでユーザーから愛され、グローバル市場で評価されるサービス作りを目指し...
仕事内容 | プロデューサーやクリエイティブディレクターといった、 プロジェクトリーダー陣と密に連携を取り、 主にクリエイティブ面から同プロジェクトの事業戦略、組織戦略を描き、 推進していただくといった役割を担っ... |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 想定年収:500-1200万円 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ・年俸には、... |
株式会社エムスリー
プロダクトマネージャー(企画系組織)【m3.com】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
プロダクトマネージャーとして、主に医療従事者向けポータルサイト「m3.com」で展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーを、さらに中長期的な視点で向上させるため、事業計画や戦略策定などの上流工程から、新規プロダクトの企画、サービスやサイト機能の改善まで、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
【ミッション】
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする
【具体的な業務内容】
■中長期でのビジョン~戦略作成、新規事業の立ち上げ
■必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
■目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード
■ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証
■プロジェクトマネジメント
■業務プロセスの設計、ルール化
■事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計
■プロモーションの計画と実施、サービス運用
【得られる経験、スキル】
■事業・サービスに対する裁量が大きく、主体的に関わり自ら推進することができる
■新事業の立ち上げに積極的に関わることが可能。また、その提案機会が多い
■周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける
■汎用的な「問題解決」「グロースハック」スキルが身に付く
【チーム体制】
担当事業・プロダクトにより異なりますが、プロダクト毎に10名前後のエンジニアやデザイナーと共にスモールチームでの開発体制となります。
【開発環境】
チームにより最適なツールを選択
(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社テラスカイ
UI/UXマネージャー【プライム上場/16期連続増収】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
今回新たな製品を開発することとなり、そのUI/UXを主導いただける方を募集します。
【具体的な職務内容】
2025年には6.6兆円を超えると言われるクラウド市場。
同社はクラウド黎明期にクラウド専業企業として設立し、導入実績は国内5,000件以上と、トップクラスの実績を誇っています。
そのなかでクラウドを活用するためのBtoB製品を数多く開発し、それらを柱として、東証プライム市場に上場しています。
今回新たな製品を開発することとなり、そのUI/UXを主導いただける方を募集します。
類似製品は市場にありますが、使い勝手が良くありません。同社が過去の開発で持っているテクノロジーを利用することで国内およびアジア市場で圧倒的なシェアを獲得することを目論んでいます。
日本のBtoBの世界では1製品10億円の売上というのが成功の目安とされていますが、そういう製品を多数手がけたメンバーがいる環境で、また新たな金字塔を打ち立てるようなイノベーティブな製品を一緒に作りませんか。
今回の製品においてはUI/UXが重要な要素となっていると考えています。単なるUIのデザインではなく、新しいユーザー体験を共に構築いただける方を募集します。
2023年夏から本格的に開発が始まる新製品のUI/UXマネージャーとして、UI/UXを主導いただきます。
UIの1つのイメージとしては子供向けプログラム開発環境のScratchのようにある「手順」を定義するようなものです。しかしながら世の中には、私達が作りたいものをそのようなUIで実現する製品がありません。
※詳細は面接・面談時にご説明します。
【就業環境について】
東証プライム市場に上場しているため、社員は500名以上いますが、1つ1つの製品開発チームは数名~10名程度で構成されているため、開発の自由度はかなり高いです。技術の分からない上司に押さえ込まれるということは皆無で、チーム内で積極的に意見交換をしながら、開発を進めることができます。
そういったベンチャー的な開発柔軟性を保つ一方で、プリセールス、サポート、運用(24x365体制)などのチームは別でしっかりいるので、自分のメインタスクに集中することが可能です。
なによりもBtoB製品を開…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ラクス
Webディレクター(東京)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社グループで展開しているクラウドサービスの、プロモーションサイト全般におけるディレクション業務を行っていただきます。
【業務範囲】
■Web
・各製品サイト及び各サポートサイト(現在58サイト)
(経費精算システム、電子請求書発行システム、勤怠管理システム、メール共有システム、チャットボット…等、15近くございます。)
・オウンドメディア(経理プラス、メルラボ)
・コーポレートサイト、採用サイト
■DTPなど各製品および社内における制作物
・パンフレット、DM、チラシ、ノベルティなど
【仕事の進め方】
商材ごとにチームが分かれており、チーム内で分担をしてディレクション業務を進めています。作業依頼に対して、ディレクターが内容を把握し、各デザイナーのスキルとリソースを考慮してアサインします。状況把握や品質管理などを適宜実施し、希望納期に対応していけるように進捗していきます。月平均で全体250件程(多くて300件程)、デザイナー1人あたり月25~30件程対応しています。
【求める役割】
1.案件把握と運用ディレクション
2.デザイナーのリソース管理、案件進捗管理
3.メンバーの育成
└チームメンバーの指導/フォロー
4.当社グループ内の横断的な業務遂行
└全サイトに関わる更新準備・展開など
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ラクス
ブランドサイト企画・運営 (SEO) ※リーダー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【ミッション】
近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、当社は、「楽楽シリーズ」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる効率的/効果的な体制を構築し推進してまいりました。
今後もバックオフィス向け領域における業務支援の圧倒的実現No.1シリーズを目指し、また、そうあり続けられる基盤(顧客基盤/領域)の構築を目指すにあたり、「楽楽クラウド」製品(4商材)でのブランド価値を高めていくことが必須です。このような背景からオンラインマーケティング活動の強化を行うためにメンバーの増員を行うこととしました。
【具体的な職務内容】
国内累計導入社数No.1の経費精算システム「楽楽精算」や電子請求書発行システムにおいて2年連続シェアNo.1の「楽楽明細」をはじめとした、「楽楽クラウド」製品の製品サイト(ブランドサイト)担当(リーダー候補)を募集致します。
■製品サイト(ブランドサイト)、オウンドメディアのコンテンツ企画・制作・運営業務
■楽楽ブランドのブランド確立に向けた各種業務(サイト運用ルール策定など)
■外部パートナーとの折衝
■各種分析業務(リード獲得から受注までの成果分析)
■その他新規施策の企画・運用
※将来的にはご志向に応じて、ブランディングなどへとキャリアの幅を広げていただくことも可能です!
【今後の展望/方針】
■本ポジションはオンラインマーケティング部の製品サイト(ブランドサイト)担当での募集となりますが、将来、オンラインマーケティング部の戦略の立案・実行、現行施策の管理・改善・分析、新規施策の立案、メンバー育成などを担うリーダーポジションへとチャレンジしていただくことを想定しています。
■またこれまでのご経験やスキル、ご志向に応じて他のマーケティング施策へ幅を広げて携わっていただくことも可能です。
【このポジションの魅力】
■「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、これらの「楽楽シリーズ」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだ…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社LIG
【デザイン】Webディレクター(リーダー候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
Web制作事業のディレクターとして、Webサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションおよび制作チームのマネジメントをお任せします。
LIGが制作するWebサイト/Webサービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があり、デジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることができることが特徴です。
そのため、クライアントから求められる期待値も高いため、決して簡単な仕事ではなく、常に期待を上回るパフォーマンスを発揮し続けなければなりません。
しかし、困難な課題を解決するために尽力できる環境であるからこそ、目標を達成できたときの喜びは大きく、自分自身を飛躍的に成長させることもできます。
それが、このポジションの面白いところであり、醍醐味でもあると考えています。
【具体的な業務内容】
・ディレクターチームのチームマネージメント
・Webサイト・サービスの企画、要件定義、設計、デザイン、開発、運用のディレクション
・予実管理、評価、事業計画策定
▼同社ポートフォリオサイト
https://liginc.co.jp/works/
▼スキルアップの取り組みについて
デザイナーにとってより魅力的な成長環境を提供する必要があると考え、社外で活躍されている方をデザイン顧問に迎えた取り組みを行っております。
デザイナーの能力を発揮できる “チーム作り” に積極的に取り組んでおり、デザイナーの方がスキルアップできる環境を用意しておりますので、最先端のデザインスキルを学びながら、スキルを発揮していきたいとお考えの方は歓迎しています。
勤務地 | 東京都台東区小島 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ラクス
デザイン部門マネージャー【クリエイティブ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて以下業務に携わって頂きます。
【具体的な業務内容】
■Web
・各製品サイト及び各サポートサイト
・交通費・経費精算サービス、電子帳票サービス、メール共有サービス、チャットボットサービス、メール配信サービス、基幹系システム、等
■サービス以外のサイトも対応しています。
・オウンドメディア(経理プラス、メルラボ)
・コーポレートサイト、中途採用サイト、社内向けサイト
■DTP
・各製品および社内のパンフレット、DM、チラシ、ノベルティ、ロゴ制作など
【求める役割】
・チームのマネジメント業務
└5~10名のチームのマネジメント、チームの方針設計
・目標管理によるマネジメント業務
└ラクスのミッションを実現するための課内業務への落とし込みとリーダーシップ
・メンバーの採用、育成、評価
・当社グループ内の横断的な業務遂行
└全サイトに関わる更新準備・展開
└社内外ブランディングツールの企画・制作
【仕事の進め方】
デザインチームは、2課体制です。一つの課にディレクター2名、リードデザイナー1名、デザイナー7名ずつ在籍しています。
社内の各セクションから来た制作依頼をディレクターが精査し、デザイナーのスキルや稼働状況に合わせタスクの振り分けをします。ディレクターは依頼者側と密に連絡を取りながら、クオリティ調整・納期順守で対応していきます。
マネージャーは日々の業務運営をチェックし、生産性と業務の整流化について改善・向上を図っていきます。また、プロジェクト化や実稼働前での各セクションからの相談にも乗り、ゴール、スケジュール感、アウトプットイメージなどについて専門的な知見からアイデア出しを行うこともあります。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社大塚商会
社内SE(自社WEBサイト/システム企画開発)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社お客様向けWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。
お客様マイページは、「webにおける大塚商会の顔」として、今後の事業成長における重要基盤を担っております。
【業務の特徴】
Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、より良い機能を企画し、開発を進めます。公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で、自身が立案した当社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。
また、AIやRPA、DX等、時代の変化に合わせた技術に触れる機会があります。
【業務のやりがい】
120万社以上の取引顧客を対象として、Webにおける大塚商会の顔を目指す「お客様マイページ」は、お客様に寄り添うBtoBのWebサイトとして改善を続けていきます。自身が開発に携わった機能が多くのお客様に評価され、さらに社内での評価に繋がり達成感を味わうことができます。社内の様々なシステムや業務フローを念頭に置きながらの開発が多く、複雑な要求に関しての要件定義力や、SEに必要な上流工程の力が身につきます。
また、AIやRPA、DX、デジタルマーケティング等のスキルを身に着けながら、ITによるモノづくりの楽しさを味わうことができます。比較的新しい組織のため、中心メンバーとして活躍することができます。
【組織特徴】
■お客様マイページ 開発サポート課 開発チーム
社長直下の組織であり、会社として力を入れています。普段やり取りするメンバーは10名前後ですが、開発を進める中で様々な部署と関係者調整を行うため、多くの関係部署・スタッフと関わることができます。社員は40代が中心で落ち着いた雰囲気です。また、部署内の約半分が中途入社者です。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社LIG
Webディレクター
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
Web制作事業のディレクターとして、Webサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションおよび制作チームのマネジメントをお任せします。
LIGが制作するWebサイト/Webサービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があり、デジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることができることが特徴です。
そのため、クライアントから求められる期待値も高いため、決して簡単な仕事ではなく、常に期待を上回るパフォーマンスを発揮し続けなければなりません。
しかし、困難な課題を解決するために尽力できる環境であるからこそ、目標を達成できたときの喜びは大きく、自分自身を飛躍的に成長させることもできます。
それが、このポジションの面白いところであり、醍醐味でもあると考えています。
【具体的な業務内容】
・Webサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクション
・制作チームのマネジメント
▼同社ポートフォリオサイト
https://liginc.co.jp/works/
勤務地 | 東京都台東区小島 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
Sansan株式会社
制作ディレクター(ブランディング・クリエイティブ統括部門)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。
【職務内容】
■サービスやコーポレートブランドに関連したウェブサイト、ウェブコンテンツの企画・制作
■各種サービスに関連したウェブサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画・制作
■各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画・制作
■小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画・制作
※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。
【本ポジションのやりがい】
■クリエイティブのコンセプト設計、ブランディング・マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます。
■大規模な広告やキャンペーンから自社のウェブサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます。
■自社のブランドやサービスに関するコンテンツを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブの成果を追求することができます。
■社内のさまざまな部門や職種のメンバーだけでなく、制作会社などの外部事業者とのコミュニケーションが多く発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。
【募集背景】
事業拡大に伴う組織強化のため
【働き方】
週1日/週3日出社の選択制となります。フレックスタイム制
【同社について】
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、幅広い領域で企業のDXを推進し、働き方を変えていく。Sansan株式会社が提供するさまざまなDXサービスが、企業を取り巻く経営課題の解決を後押しします。主なサービスとして、クラウド名刺管理サービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を国内外で提供しています。
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前5-52-2 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エムスリー
コンテンツプロデューサー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
同部門(CCG)は、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」を目的としている部門です。
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。
【基本業務】
■コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案~アウトプットの品質管理)
■コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
■コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
【主なステークホルダー】
■製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
■医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
■外部クリエイティブプロダクション
■社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)
【将来的なキャリア展開】
ご本人のご意向や組織間のシナジー創出の観点から、CCGでの経験を活かし、エムスリー社内の他部署やエムスリーグループ企業の業務と兼務など多様なキャリア展開が可能です。
(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・プロデュース業務)
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |