会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

8 件中 1 〜 8 件を表示

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのIoT基盤設計/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●コアシステム開発センターのミッション
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

●クラウド開発部のミッション
クラウド技術とソフトウェア開発技術(サーバ/アプリ)を強みとして、アジリティの高いサービス開発を企画/マーケティング部門と一緒に行い、顧客にとって価値のあるサービスの創出・拡大することをミッションとしています。

●募集背景
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブな開発を推進していく開発人材の大幅な強化を進めています。

●担当業務と役割
・数十万台規模のIoT機器について、安定してデータ収集/制御可能なシステムの構築
・AWSリソースを活用したクラウドシステムのサーバアーキテクチャ設計・評価
・マイクロサービスアーキテクチャをベースとした、アップデータブルかつスケーラブルなシステムの構築

●具体的な仕事内容
・IoT機器と安定して通信するスケーラブルなサーバソフトウェアの開発(設計・評価)
・マイクロサービス間インタフェース設計
・企画~設計~リリース~運用におけるソフトウェア開発推進
・ソリューション企画構想に対応した、システム要件定義
・開発パートナと連携した、クラウドシステム/アプリ…

勤務地 東京都東新橋2丁目11番7号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】IoT利用による設備システム商品のシステム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●オフィスソリューション開発部、ホームソリューション開発部、ネットワークシステム開発部のミッション
”地球環境”と”健康で幸せなくらし”をデジタル技術を駆使して電気設備技術、ソリューションで両立していくのが、所属する技術部門のビジョンですが、その中で、IoT技術、システム・ソフトウェア技術を磨き上げ、エレクトリックワークス社の事業革新に貢献します。主に、住空間ホームシステム分野、非住空間(オフィス等)システム分野、IoTクラウド基盤分野、のシステム・ソフトウェア開発を牽引し、新たな成長につながるシステムや商材を創出します。

●募集背景
当社の電材事業は、戸建住宅から集合住宅、ビル施設、商業施設、公共施設など幅広い場所でのお役立ちを果たしており、今後もお客様の課題解決に向けてお役立ちを目指したソリューションを提供していきます。そのために、システム・ソフトウェア分野の強化が喫緊の課題となっており、一緒に新しいソリューションの創出に取り組める人材を募集します。

●担当業務と役割
・住空間ホーム分野、非住空間(オフィス等)分野、IoTクラウド基盤分野のシステム開発、ソフトウェア開発です。
・システム開発やソフトウェア開発におけるプロマネ、設計、実装、検証をチームメンバーと分担・連携して推進いただきます。
 また、上記を通じて、各分野における専門スキル、共通スキルを獲得していただきます。

●具体的な仕事内容
・例えば、以下のような開発となります。
 住空間向けシステムにおけるクラウドPF開発、住宅機器の連携制御技術・通信技術開発、UIアプリ開発(スマホアプリ等)非住空間(オフィス等)向けシステムにおけるクラウドPF開発、IoTゲートウェイソフト開発、収集データ分析活用(UI開発)、Bluetooth対応機器の監視制御 etc
・技術部門で先行推進して技術開発を行い事業部門へ提案していくケースや、事業部門から商品開発の技術支援要請を受け推進するケース等、いろいろなケースがあります。

●この仕事を通じて得られること
・幅広い事業を展開しているパナソニックにおいて、最新の技術動向を捉えながら、事業と技術の掛け合わせで新しいソリューションを実現し、世の中に豊かな暮らしや快適な職場環境を提供することへの貢献が行え、その中心的なプレイヤーとして…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】照明制御のネットワーク対応のクラウドサービス設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■システム開発部のミッション
パナソニックにおける中~大規模のランドマークや屋外施設照明向けに提供されている各種クラウドサービスの設計及び開発を担当していただきます。これまでローカルネットワーク環境のみで制御を行っていた、ランドマークに敷設されている照明設備向けに、クラウドを用いた遠隔制御や監視機能を持つシステムの設計開発を行っています。
業務紹介URL:https://www.youtube.com/watch?v=QlKEE300-d8

【募集背景】
「いい今日と、いい未来を電気設備から。」をスローガンに、安全・安心かつ快適なくらしの空間の創造を目指す同社。
照明設備を通じてその可能性を拡大し、人々のくらしの進歩と世の中への貢献を実現するため、照明のシステム化で礎を形づくり、新しいビジネスチャンスを創出するためのクラウド設計の知見・経験がある人材強化を進めています。
また、日本では観光に注力した国の成長戦略を描いている中、地方の宿泊を伴う滞在体験の開発が進んでいない課題があります。課題解決の1つの方策として、夜間景観演出の活用があり、同社では本街づくりに対して街演出クラウドYOI-enというクラウドサービスプラットフォームを立上げ、地域と地域・地域と人・人と人を繋いでいく提案を進めており、そのサービス拡大に向けて、新たに人材を募集しています。

【担当業務と役割】
■担当予定業務内容
・屋外照明制御用コントローラと連携するAWSを活用したクラウドサービスの設計・開発・運用業務
・AWS IoT GreenGrass、センサデータ連携、BIツール連携などの新規サービス追加を予定
・リーダー職相当の場合、要件定義やPoC開発といったチームリーディング業務を含みます
■開発環境
・言語:Typescript, Node.js, Vue.js, Nuxt.jsなど
・インフラ:AWS
・その他ツール:Gitlab, Atlassian系Webサービス

【具体的な仕事内容】
・AWSを用いたシステム設計開発。Lambda, SQS, EC2, ECS, DynamoDB等を使用。サーバレスでのWEBアプリ開発。
・要件定義、アーキテクチャ設計等の上流工程がメイン業務。コーディングやベンダーレビューも自部署で実…

勤務地 東京都港区東新橋1-5-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】エネルギー領域のクラウド・IoTシステムの設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【コアシステム開発センターのミッション】
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

【システム開発部のミッション】
様々な機器/クラウド/アプリを連携させるIoTシステム設計/開発技術を強みとして、企画/マーケティング部門と一緒にソリューション事業を実現するシステム及びサービスを構築/アップデートすることで、ソリューション事業を創出・拡大することをミッションとしています。

【募集背景】
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブなシステム開発を推進していく人材の強化を進めています。

【担当業務と役割】
担当する業務:ソリューションを実現する為のクラウド・IoTシステム/アプリケーションの設計/開発/運用
期待する役割:ソリューションの企画構想段階から営業/企画部門と連携し、その実現手段/方策の検討、要件定義、アーキテクチャ設計、システム方式設計、開発、評価、運用を推進

【具体的な仕事内容】
・営業/企画部門と共に顧客訪問、ソリューション企画構想、実現手段/方策を検討(必要に応じてPoCを推進)
・最新のクラウドサービス/IoT技術を活用した、クラウド・IoTシステム/アプリケーションのアーキテクチャの設計

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのフロントエンドアプリケーション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
・ソリューションを実現するクラウドアプリケーションの開発(設計・実装・評価)
・開発パートナと連携した、開発プロジェクト推進

【具体的には】
・HomeIoT/エネマネ/EV活用ソリューション向けクラウドシステムのフロントエンドアプリケーション開発(設計・実装・評価)
・企画部門と連携し、ソリューションを実現する技術検討〜要件定義業務の推進
・開発パートナーと混合での内製化チームによる、クラウドシステム/アプリケーションの開発推進
[使用スタック例]
フロントエンド:Kotlin(Android)、Swift(iOS)、Typescript(React)
UIフレームワーク:Jetpack Compose/swiftUI
言語:JAVA(for BFF)
基盤:AWSクラウド/ECS/EKS
ツール:gilab/gitlab runner/Teams /Confluence/JIRA

【ポジションの魅力】
・脱炭素社会を実現するためのエネルギー関連ソリューションの構築による社会貢献
・営業/企画部門との連携による企画立案への参画とソリューション提供による顧客との接点
・太陽光,蓄電池,EV充放電、エコキュートなどのエネルギー関連機器の制御技術の習得
・AWS等のクラウド技術を利活用したサーバレス/コンテナ技術活用によるシステム構築
・業界No.1シェアのエネルギーマネジメント商品の開発を通しての社会貢献
・暮らしを豊かにする、Home IoT商品の開発経験
・機器からクラウドまでを含めた、全体システムの開発および開発プロジェクト推進経験、各種通信技術の習得

【募集背景】
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブなシ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】ソフト開発エンジニア(製造業向けソリューション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自らも製造業であるダイキン工業がモノづくりのノウハウ、知見を結集して創り出した製造業の製品開発・品質管理分野向け業務改革パッケージソフト「SpaceFinder」、および同市場向けアプリケーション開発ソフト「SmartInnovator」のソフトウェア開発を担当して頂きます。顧客ニーズ調査、機能検討・企画から実現性調査、仕様定義、設計、開発といったソフト商品開発において、開発プロジェクトをリードする役割を担って頂きます。

■使用ツール:.NET、MS SQLServer、VisualStudio、MS Office等

■ポジション・立場:当社ソフト開発の中核人材。将来はテックリードや商品開発リーダ(マネージャー候補)

■仕事のやりがい:グローバルメーカーの強みを活かしつつ、自らのアイデアをソフトウェアパッケージ(自社商品)として開発・具現化し事業に繋げることができます。特定ユーザ要望に従うスクラッチ/一品モノ開発でなく、当社が独自で開発するパッケージ型ITソリューションであり、このソリューションの商品仕様検討からプログラム開発までの工程に関わることができ、技術・管理面の成長を感じながら、自ら作り上げた製品を広く市場展開することができます。
商品展開後も多くの顧客の声をダイレクトに受け取れる楽しさがあります。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】ソフト開発エンジニア(協創開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルNo.1空調メーカーであるダイキン工業の空調事業とシナジーを期待するソフトウェア商材の開発。ビルメンテナンス事業者に向けて、現場業務改善、管理業務の効率化を目指し、マルチデバイス対応の「DK Connect BM」の更なる改善・改良を担っていただくと共に、空調事業との協業で出てきた新たな商材の顧客ニーズ調査、機能検討・企画から実現性調査、仕様定義、設計、開発といったソフト商品開発において、開発プロジェクトをリードする役割を担って頂きます。

■使用ツール:.NET、MS Azure、Javascript、VisualStudio、MS Office等

■ポジション・立場:当社ソフト開発の中核人材。将来はテックリードや商品開発リーダ(マネージャー候補)

■仕事のやりがい:グローバルメーカーの強みを活かしつつ、自らのアイデアをソフトウェアパッケージ(自社商品)として開発・具現化し事業に繋げることができます。特定ユーザ要望に従うスクラッチ/一品モノ開発でなく、当社が独自開発したパッケージ型ITソリューションを広く市場展開することが主ミッションとなるため、商品展開後も多くの顧客の声をダイレクトに受け取れる楽しさがあります。
当社のパッケージソフトウェアは、ダイキン工業の重要顧客である建設業に向けて、標準化、効率化、IT化を支えるプロダクトであり、建設業のノウハウ、知見が必要で他社には真似が難しい差別化された製品です。人手不足が懸念される建設業ではDX推進は必須課題であり、当社への期待も大きく、事業成長の為に中核人材として活躍いただけます。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】システムエンジニア(建設業向け業務改革パッケージ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ダイキンの空調事業同様、ゼネコン、サブコンといった建設業の顧客に対し、現場の業務改善、管理側の業務改革をサポートするパッケージソフトのシステムエンジニアを担当いただきます。ゼネコン、サブコンでは工事管理、施工管理、設備管理といった業務から運用管理までを視野に、当社のパッケージソフトを活用して、顧客の要望に沿う形でのシステム構築を実施いただきます。また、システム構築したものを標準提案に落とし込み、地場大手にも展開できるソリューションとして展開いただきます。

■使用ツール:Microsoft Officeなど

■ポジション・立場:営業グループの中核メンバー、またはリーダー

■仕事のやりがい:建設業向けソリューション事業は新規事業として事業を拡大中。今まで顧客が課題に思いつつ、解決に至らなかった業務改善・改革を顧客と共に創り上げていくことができます。また、自社で開発するパッケージソフトの販売であるため、顧客の声を直接聞き、それを製品改善につなげていくことが可能。ご自身がDXを推進し変わっていく建設業の働き方改革を推進し、実感いただくことが出来ます。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

8 件中 1 〜 8 件を表示

あなたにオススメの求人