会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

74 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー PR

ITエンジニア/東北勤務◆想定年収 450万円~650万円/アウトソーシンググループ/年休123日◆

正社員 掲載終了日:2024/7/18
設立5年以内
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【想定年収450万円~700万円】希望を最大限考慮した配属で理想のキャリアを実現できる!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      現場のエンジニアを一番に考えた事業を展開 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の魅力...

仕事内容 IT関連企業にて開発業務などのポジションをお任せします。
勤務地 宮城県、山形県、福島県
給与 ■想定年収:450万円~700万円 【形態】月給制 月給\280,000~ 基本給\280,00...

気になる

株式会社三球電機製作所

組込みソフト開発◆経験を活かして成長可/設計~開発、検証までお任せ/年間休日125日/各種手当充実◆

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/21
年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 7日以上の長期休暇あり
  • 転勤なし
  • 社宅・家賃補助あり
  • 退職金制度あり

じっくりと長く活躍できる環境とやりがいをご用意しました

これまで築いてきた知識を経験を活かしたい 風通しの良い、安定した環境の中で長く働きたい そんな想いをお持ちではないですか? 30年以上の長きにわたり、 遊技機関連試験装置等の設計・開発を手掛けて...

仕事内容 組込みソフト開発◆遊技機(ぱちんこ等)の試験装置や基板の設計・提案から検証まで幅広くお任せします◆
勤務地 本社(東京都大田区)
給与 ■月収27万円以上(月給25万円以上+住宅手当2万円~2万5千円) ※年齢・能力・経験・前給を考慮...

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】ソフトウェア開発環境構築担当(半導体領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。
同部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。

<詳細>
(1)PMOとしてソフトウェア開発を取り纏めるプロジェクトマネジメントおよびその支援活動または、専門知識を活かして製品横断でソフトウェア開発環境の構築・改善・保守をお任せします。
(2)製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。
このソフトウェア開発のプロジェクトをPM/PLとして取り纏めたり、PMOとしてプロジェクト管理業務の支援を行います。または、ソフトウェア開発プロジェクトの支援チームとして、ソフトウェア開発に必要な開発環境の構築や改善、保守などを行います。
(3)PM/PLおよびPMOの業務については、これまでのソフトウェア開発および、その取り纏め業務の経験を活かすことができます。
ソフトウェア開発の経験が無くても、設計・開発・製造などの工程管理の経験がある方でもその経験を活かして活躍ができる環境です。
(4)ソフトウェア開発環境の構築・改善・保守業務については、ソフトウェア開発チームのニーズに応じ、ソフトウェア開発に必要なサーバ、構成管理、CI/CD、テスト環境などの開発環境に必要な様々な環境の構築を行っていただきます。
ソフトウェア開発の最新動向などに興味があり、OSSなどの新しい技術の取り込みに興味のある方を歓迎します。

【開発環境】
■言語: 不問
■環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel

【採用背景】
■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、同社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。
同社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。
同社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発…

勤務地 東京都中央区晴海一丁目8番10号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】調達アウトソーシング業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
 (株)日立ハイテクは茨城県の那珂工場を中心に国内外で世界トップシェアの半導体検査装置及び電子顕微鏡、医用・バイオ分析を製造しております。調達本部グループ調達部にて、取引先へのアウトソーシング業務(ソフトウエア開発メーカソーシング・人材派遣・業務委託等)をご担当いただきます。
社内の設計部門をはじめ、戦略・企画、製造、品質管理、人事総務、営業部など様々な部署と連携し、取引先ソーシング、価格交渉、契約締結等の調達業務を行っていただきます。
具体的な業務は、ソフトウェア開発・SE作業及びハードウェア設計、装置据付け・保守等業務のアウトソーシング、派遣、業務委託等です。特に今後需要が高まるソフトウェア開発に関する人財リソースマネジメントに関する業務に注力していただき、最終的には責任者として業務に携わって頂きます。
国内外の最先端技術を持った取引先との技術提携、共同開発案件が増えており、グループ調達部は開発の段階から各プロジェクトに参画し、関係部署との連携を加速しております。
定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず、要求元のニーズをタイムリーに把握のうえ、自ら立案・提案・実行できる人財と一緒に、フロント・デジタル調達をチャレンジして行きたいと考えています。

【仕事の魅力】
・昨今、(株)日立ハイテクが製造する装置におけるソフトウェアの重要性は高まっております。
グループ調達部としては国内外の製造工場・グループ会社及び各海外拠点と連携し、デジタル調達を実施することでデジタルソリューションビジネス創生の一部を担い、会社成長に貢献しております。
・海外の取引先とも協業しており、グローバルな仕事に携わりたい方には最適な環境です。
・本人希望・スキルに応じて、調達本部内他部署へ異動する可能性もあり、より広い視野で業務に携わって頂きます。

【働き方】
平均残業時間は時期にもよりますが、月20時間~30時間程度です。
業務によって在宅や出社を使い分けて頂けます。
土日の出勤は基本的にございません。

【同社のビジョン・ミッション】
 同社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野に…

勤務地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

【東京】プロジェクトサポート(PMO)※急成長企業/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■商品企画やプロジェクトの進捗に関する以下の業務を担当していただきます:
・商品企画段階での仕様まとめや他社との優位性に関する情報収集
・開発中プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)管理
  - スケジュール・課題・リソースを軸に、複数にわたるプロジェクトの状況管理
  - プロジェクトマネージャーの指示のもと、プロジェクトの標準プロセスの遵守状況の監視、是正の推進
・海外チームとのプロジェクトの状況を共有 (英語の読み書き必須。会話はできるに越したことなし)

【魅力】
近年はGPU技術をベースとしたAI製品プラットフォームに注力しており、AIプロセッサIPやモジュール製品でお客様の製品開発に貢献しております。ぜひ一緒にIoT・AIoE時代を築いていきましょう。

【募集背景】
AI関連製品の引き合い増加に伴うサポート要員の増強。
プロジェクトマネージャーのもと、指定指標を軸に、プロジェクト状況を整理できる人材を求めています。

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【東京】デジタルコクピットソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【東京】デジタルコクピットソフトウェア開発:プロジェクトマネージャ

【概要】
革新的なモビリティの未来を創る仕事です。デジタルコクピットを通じて、ドライバーとクルマ・社会を繋げる新たなUXをソフトウェアのチカラで生み出します。プロダクトオーナーやデザイナがスクラム・アジャイルで開発するプロジェクトのマネージメンをしていただきます。

【詳細】
■サプライヤ含めたプロダクト開発タイムラインの作成とメンテナンス
■プロダクトのライフサイクルにおけるあらゆる開発タスクの進捗のトラック
■サプライヤのタスク管理:プロジェクトタスク、ワークフロー、優先度、タイミングのドキュメント化
■チームのタスク管理:プロジェクトタスク、ワークフロー、優先度、タイミングのドキュメント化
■クロスファンクションチームとの協働
■プロダクトのライフサイクルマネジメントシステムのメンテナンス
■上位にプロジェクトの問題、課題を共有し、解決する

【職場イメージ・職場ミッション】
■配属先部署情報
2023年のソフトウェアに関する事業・開発の一体化を目的とした組織改編で生まれた部署です。OSからUI、開発環境、インフラ、セキュリティまでフルスタックで担当しているため、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。勤務地は大手町駅、東京駅からぬれずに通勤できる「大手町オフィス」です。
■ミッションと今後の方向性
ミッションは、新価値を一つでも多く創造、いち早くお客様に届けることで、「お客様お生活をより豊かに」することです。そのために、細部まで洗練し、知的を備えたUXを実現し、すべてのお客様に、見るだけで心が躍り、触れ合うと楽しくなるような体験を、ありとあらゆる手段を使って、アジャイルに探求していきます。

【やりがい・PR】
■やりがい
国内では多くの業界で失われてきた、ハードウェアとソフトウェアが一体となった製品開発ができます。これは世界中の自動車会社の新たな取り組み、SDVの根幹であり、その中心で活躍することのできるチャンスです。ハードウェアの限界を超え、ソフトウェアの力で新たな価値を創り出す。あなたの技術力が直接お客様のサービスに反映され、社会に大きな影響を与える。これは、ソフトウェア開発の大き…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

保険ビジネス戦略・ITソリューションコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ITソリューションのコンサルタントとして、保険業界のお客様のIT戦略策定を担当します。最新テクノロジーを活用したソリューションの提案、ITを活用した変革を実現する役割を担います。
プロジェクトの上流から下流までの各工程(業務設計、システム設計、開発、テスト)に参画し、企画、マネジメントを行います。

■主な業務内容
・経営戦略にもとづくデジタル戦略の立案
・最新テクノロジーを活用した新たなソリューションや提案の策定
・ITによる変革を具現化するためのシステム開発プロジェクトの推進、およびマネジメント
・お客様の経営層(CxO)や事業部門のリーダーとの関係構築
・既存システムのリニューアル、新たなサービス、機能の提案

勤務地 東京都中央日本橋箱崎町
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのIoT基盤設計/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●コアシステム開発センターのミッション
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

●クラウド開発部のミッション
クラウド技術とソフトウェア開発技術(サーバ/アプリ)を強みとして、アジリティの高いサービス開発を企画/マーケティング部門と一緒に行い、顧客にとって価値のあるサービスの創出・拡大することをミッションとしています。

●募集背景
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブな開発を推進していく開発人材の大幅な強化を進めています。

●担当業務と役割
・数十万台規模のIoT機器について、安定してデータ収集/制御可能なシステムの構築
・AWSリソースを活用したクラウドシステムのサーバアーキテクチャ設計・評価
・マイクロサービスアーキテクチャをベースとした、アップデータブルかつスケーラブルなシステムの構築

●具体的な仕事内容
・IoT機器と安定して通信するスケーラブルなサーバソフトウェアの開発(設計・評価)
・マイクロサービス間インタフェース設計
・企画~設計~リリース~運用におけるソフトウェア開発推進
・ソリューション企画構想に対応した、システム要件定義
・開発パートナと連携した、クラウドシステム/アプリ…

勤務地 東京都東新橋2丁目11番7号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】アジャイル開発推進・スクラムマスター※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアやAI・画像処理・データ解析アプリケーションのアジャイル開発の推進をお任せします。

【職務内容】
・スクラムマスターの知識を要するアジャイル開発業務。対象は、半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムやAI・画像処理・データ解析アプリケーションの基本設計、評価、改良設計。
・組織全体へのアジャイル開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
※開発は自社プラットフォーム上(クラウド環境)で行います

【プラットフォーム「ExTOPE」とは】
当社開発の計測・分析装置を使用するお客様に対して、データ活用をはじめとした、これまでにはない利用価値を提案するIoTサービスポータルです。
※ExTOPEについて

【開発環境】
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

【開発目的】
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータと最先端のAI技術を駆使したデジタルソリューションシステムを開発しています。

【ポジションの魅力】
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と、ITソリューション開発のベースとなるAIの開発を行うことがミッシ…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】IoTプラットフォーム開発 (マネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<募集背景>
当社では、総合精密部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発に力を入れております。2018年9月に新設された「IoT事業開発部」では、新規製品/サービスを事業化することを目標にしており、更なる体制強化を図ります。

<職務概要>
自社IoT関連製品をクラウド経由で管理・制御するためのソフトウェアプラットフォーム開発を担っていただきます。

<仕事内容>
・プラットフォーム設計・開発
・具体的システムへ実装する際のアプリケーション構造設計、実装・商品化業務

<仕事の特徴とやりがい>
・新サービスを一から形にすることができます。
・センサーからアプリまで、全体のサービスを自社で作っていきますので、自社サービスを立ち上げる面白さとやりがいがあります。
・海外の開発チームとのやりとりの経験がつめます。

<配属予定部署>
事業開発部門 IoT事業開発部 IoTプラットフォーム開発セクション

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

公共分野(年金)向け上流コンサル

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第二本部 官公システム第二部

【配属組織について(概要・ミッション)】
官公庁向けのシステムソリューションを提供する組織の中で年金アカウントを担当。
全国約4000万人の年金受給権者に対して、正確な年金の支払を行うことを主要ミッションとし、大規模プロジェクトのマネジメント力や年金分野の業務・システム開発ノウハウをコアバリューとして、官公庁関連のお客様へシステム提案~構築~保守までのシステムライフサイクルを一環で推進している。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
公的年金の給付に関わるシステム構築を中心に事業を展開しており、最近では法律改正に関わるシステム構築だけではなく、個人番号(マイナンバー)を活用した手続きの簡素化やプッシュ型の年金情報通知等の国民サービスに関わるソリューションの提供も積極的に行っている。

【募集背景】
事業領域拡大を目的に、年金領域だけでなく新規領域の獲得やデジタル化案件の獲得を目指しているところ。長年培ってきた年金業務ノウハウと大規模プロジェクトのマネジメント技術、研究所との連携による技術力を強みとして、新規事業領域獲得の提案活動から構築を行っていくための要員を募集。

【職務概要】
■新規領域獲得に向けた顧客課題の深堀、企画提案等の活動、要件調整
■上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って、新しいサービス・ソリューションを提案・推進する。
■案件獲得後のシステム構築のリーダとしてプロジェクトを推…

勤務地 東京都杉並区阿佐ヶ谷北
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

PL/PM【SAP導入プロジェクトをリード】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
100年を超える長い歴史を通じて培われた知見と、確固たる顧客基盤を保有している同社にて、SAP導入プロジェクトをリードするプロジェクトマネージャー(PM)およびプロジェクトリーダー(PL)職を担っていただきます。

【募集背景】
システム構築プロジェクトのマネジメント層やエンジニア層の更なる拡充の為

【具体的な業務内容】
同社が受注したSAPプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。
・SAP案件の提案活動
 RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。
・プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理
 スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。

日立 SAPソリューションについて
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/solution/sap/index.html

【案件事例】
・東京化成工業株式会社様:DXを見据えたBPRプロジェクトの礎としてのSAP S/4HANAR導入
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/2101_tci/index.html
・日本オクラロ株式会社様:SAP S/4HANAでグローバルシステムを統合。サプライチェーン情報も一元化し、需要予測と意思決定の迅速化を実現
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/1809_oclaro/detail1.html
・SAP AWARD受賞歴
顧客満足度調査の結果、お客さまの満足度が非常に高いと評価されたパートナーを称えるために1997年にSAPジャパンが創設した「SAP AWARD OF EXCELLENCE」において、日立は数多くの賞を受賞しています。
https://www.hitachi.co.j…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

PL/PM【エアライン業界におけるシステム企画構想】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
100年を超える長い歴史を通じて培われた知見と、確固たる顧客基盤を保有している同社にて、エアライン業界における業務刷新を支えるPL/PM(システム企画構想およびプロジェクトマネジメント)職を担っていただきます。

【募集背景】
エアライン業界の需要拡大により、コロナ禍で中断されていた業務刷新などの各種案件の開発が再開していることに伴い、エアラインの安心・安全な運航に貢献できる人財による体制強化を図るべく募集いたします。

【業務内容】
エアライン業界における業務刷新に向けたシステム企画・構想・構築及びシステム開発~維持保守の推進、管理を担当いただきます。
エアライン業界向けの運航業務(ダイヤ作成など)、整備業務(機体整備、エンジン整備、ライン整備など)の業務刷新/効率化に向けた企画・構想、開発構築~維持保守 及びプロジェクト管理(支援も含む)をお任せします。
ご経験に応じ担当案件や業務範囲を決定します。

【案件事例】
・ANAと日立が航空機の運航ダイヤ修正を高速・最適に自動立案する技術の実証実験を実施
 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/03/0305a.html
・「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト
 https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html

【具体的な業務内容】
・企画・構想(現行業務分析、ToBe策定、パッケージ適用可否検討、開発計画策定 など)
・開発構築(設計~テスト)
・稼働維持(保守)

【組織構成】
配属組織/チーム:8名(課長2名)

★魅力
・世の中にない新たな価値を生むシステム・サービスを顧客とともにPoC等を経て生み出す経験ができる。
・超上流工程からのプロジェクト参画により企画・構想力やマネージメント力のスキルアップを図れる。
・エアライン業界(海外含む)の成長・維持を支える新システム及び基幹システムの開発に携われる。
・採用後のキャリアパスとしては大規模システム開発のプロジェクトリーダー⇒プロジェクトマネージャーのポジションで管理職ま…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

電動車ソリューションのIT開発マネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
電動車が2030年代に主流の車両になることを想定し、電動車の利用促進と車載電池のリユース、リサイクルに関連する領域におけるデータの収集、分析、活用のためのデータベース設計を推進していただきます。電動車の資源循環サイクルの中で、データや価値を円滑に流通させるためのデジタル基盤の構築を目指します。具体的には、電動車の利用シーンにおける業務課題をパートナー企業と共に明確化し、ITソリューションに求められる潜在要求を明らかにしていく最上流のコンサルティング工程から担当していただきます。

<開発ツール・環境>
python、C、JavaScript

【募集背景】
電動車はカーボンニュートラル社会を実現するための重要な車両として期待されていますが、ガソリン車と異なり、充電に時間がかかる、車載電池の劣化性向の把握が難しいなど、車両ユーザ企業にとっては、事業の生産性を損なうことなく導入ができるのか確信できず手をこまねいています。
デジタルソリューション推進室は、車両製造で培ったセンシング、診断、データ分析などの技術を主軸として、車両ユーザに業界課題のソリューションを提供すると同時に、退役電動車をリユース、リサイクルまで活用するソリューションも提供し、循環型社会の実現という事業創造と社会貢献に共感して奮闘してくれる仲間を募集します。
社会イノベーション事業推進統括部デジタルソリューション推進室CPSソフトウェア基盤開発課(CPS課)は、デンソー新規事業の5つの流れの取組み(人流、物流、エネ流、資源流、データ流)の内、「データ流」の具体化を担っています。今回入社していただきたい方にはCPS課への配属を予定しており、CPS課の仲間と共にカーボンニュートラル時代を見据えた新たなITソリューションの開発に取り組んで頂きます。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【コンサルタント(社外向けWEBシステム)】在宅・フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ニコンは2030年に「サービス・コンポーネント」で営業利益比率50%以上を目指しています。これらのビジネスには、インターネット活用が欠かせません。ニコンではデジタル技術を活用し、活躍できる領域が広がっているため、多くのデジタル人材を必要としています。

【具体的な業務内容】
■ニコングループのWebシステムのPMOおよびコンサルティング
自部門もしくは事業部門で企画したWebシステムの開発プロジェクトのPMOおよびコンサルティングを行う業務です。
■ニコングループのWebシステムおよびクラウドのガバナンス統制
Webシステムに対する、運営管理やセキュリティに対するガイドライン作成やその普及活動を行う業務です。
■ニコングループのWebシステムの企画
顧客向けもしくは社員向けのWebシステム、Webサイトや新技術のプレイグラウンドサイトなどの企画・開発・運用の全てのフェーズに関わる業務です。

【魅力】
★企業としての魅力:
ニコンは「人と機械が共創する会社の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進しています。他にも様々なプロジェクトが進んでおり、全社で新しいことをしていこうという機運が高まっています。その中でも本ポジションはグローバルかつニコン全社に大きな影響を与える仕事です。
あなたの経験や知識から湧き上がるアイデアや高い理想を是非お聞かせください。私たちはそれを熱望しており、それを一緒に実現したいと願っています。
★得られるスキル・経験:
・グローバルプロジェクト経験
海外担当者と共にプロジェクトを推進することで、国際的なプロジェクト管理スキルを磨けます。
・セキュリティとITガバナンスの専門知識
グローバルでのWebシステム関連ガバナンスを牽引する立場として、最新のIT動向、セキュリティ対策、IT関連法規に関する深い知識を身につけることができます。
・多角的知見の獲得
様々な事業部門との連携を通じて、IT分野に留まらない幅広い知見を得ることができます。
★ポジションのやりがい
・プロジェクトの成功を実現
PMOおよびコンサルティングを通じてプロジェクトを成功に導き、ニコングループの成長に直接貢献します。プロジェクト管理スキルを磨き、組織の目標達成に貢献する達成感を得られます…

勤務地 東京都品川区西大井
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【最上流プライム・大規模開発PJ】PM・PLポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ポジション概要】
プロジェクトリーダーとして、自身の担当範囲についての顧客提案を行うとともに、開発計画を立案し、システム開発を実施頂きます。
開発プロジェクトにおいては、要件定義工程から総合テストまでの工程に関して、顧客及び日立内他チームとのコミュニケーションを図りながら工程を推進するとともに、課題・問題点の抽出~解決を図ります。
チーム内については、パートナー側リーダーと共に、品質・進捗・作業の管理・評価・対策を実施頂きます。具体的な業務分野や内容については、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインしますが、これらの職務を通じて、将来的にはプロジェクトマネージャーの役割を担って頂くことを期待します。

【職務詳細】
システムの提案や構築において、以下のような業務にプロジェクトリーダーとして従事頂きます。具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。
▼プロジェクトマネジメント
・プロジェクトの各フェーズにおける作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取りまとめ(プロジェクトとしては、数千万~数百億円(人数10~1,000名)規模の案件をご担当頂きます)

▼提案、要件定義等の上流工程
・社会や市場の変化を捉えた、お客様課題を解決するためのシステムやサービスのソリューション提案、取りまとめ
・お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀したうえでの、サービス企画や提案活動の推進、取りまとめ

▼設計・プログラム製造・テスト
・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取りまとめ
・プログラミングおよび単体テストの取りまとめ、結合テストや総合テストなどの実施、取りまとめ

▼システム運用・保守
・稼働後システム運用の実施、取りまとめ

【魅力】
・社会を支える大きな仕事ができる!
日常生活に欠かせない新サービスの提案や構築、大規模システムの構築にリーダー/サブリーダーとして携われます。
自分にも、他人にも誇れる仕事をしてみませんか?
社会を支える大きなシステムを稼働させたときの達成感と喜びを一緒に味わいましょう。
・高い技術力で挑戦し続ける!
長年の開発で培った高い技術力を用い、常に新しい技術領域、ビジネスチャンスを開拓し、挑戦し続けます。
・高いレベル、…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

【オープンポジション】製造業界向けPM・SE・コンサル

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集テーマ】
※オープンポジション※ 製造業(電機・住宅建材・化学・プロセス・組立)様向けエンジニア(アカウントSE、プロマネ、コンサル)

【職務内容】
以下業界のお客様にむけて、プロジェクトマネージャー・アカウントSE・コンサルとしてマネジメントやシステム企画及び構築に携わっていただきます。

【お客様の業種】
製造業(電機・住宅建材・化学・プロセス・組立)他

その他、国内外のクライアントの多岐にわたる業界での大規模ビジネスや先進技術に携わることができます。

【仕事の魅力・やりがい】
◎柔軟かつ幅広いキャリアパスをご用意しています
これまでの経験・スキルに合わせて、マネジメントクラスからリーダー、メンバークラスと、スタートのキャリアは様々。
その後の実績と希望、適性により幹部候補やマネジメントへの道、コンサルタントやエンジニアとしてプロフェッショナルへと進む道など、
存分に理想のキャリアを思い描き、実現してください。

ご担当いただくお客様は日本を代表する流通業の企業になります。お客様や関係者とのコミュニケーションを通じ、高度な業界知見を得られます。
また大規模なプロジェクト経験を担当することにより経験・スキルを高めることができます。

富士通の全社戦略に則った技術やソリューションサービスを活用し、あらゆる企業などのステークホルダーを通して社会課題解決につなげる、またサステナブルな社会実現に向けて取り組まれている業界に対しても、DX提案を通じてお客様と共に社会貢献を目指すなど、自らや家族あるいは世界のあらゆる人の生活の質向上に貢献することができ、誇れる仕事に関わることで、常にワクワクした気持ちで仕事に取り組むことができます。

【同社について】
19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。
役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。

■業績:
ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高です。

■多様な人材活躍に向けた制度施策:

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】PM(データ分析プラットフォームソリューション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社のデータ分析プラットフォームソリューションの企画から提案、開発、導入までの業務に関するプロジェクトマネジメントを実施して頂きます。主に基本構想策定(アーキテクチャコンサルティング、開発ロードマップ策定)、要件定義、仕様策定、開発マネジメント等が中心となります。

業務例
■スコープ管理
 顧客ニーズの確認とプロジェクトの目的の把握、ステークホルダとの合意形成、成果物の検証
■スケジュール管理
 スケジュール策定、モニタリング、遅延に対する予見、遅延に対するリカバリープラン策定と実行
■コスト管理
 コスト見積とコスト計画策定、モニタリング、計画との差異発生時の対応
■品質管理
 品質基準の策定、品質管理の仕組みの構築、品質のモニタリング、品質改善計画策定と実行
■リスク管理
 リスク対策方針の策定、リスクの予見と予防策の立案、リスク検知と対策の実行

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
お客様もビジネス変革の気概を持つ魅力的な方が多く、社内社外の垣根を越えて「一体感」や「やりがい」を感じながら仕事に取り組んでいます。私たち、及びDatabricks、Snowflake、Informatica、Teradataなどの先進技術を持つパートナーとともに従来のSIの方法論から抜け出して、同社主導で開発を進めるSolution based SIを推進しませんか?

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

勤務地 東京都
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】システム開発エンジニア(国内大手銀行向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

国内大手銀行の窓口業務のバックオフィス機能を提供するシステムの開発者を募集します。

本システムは国内最大級の金融システムにおける、国内大手銀行の窓口業務のバックオフィス機能を提供するシステムを提供しています。
現在、パブリッククラウドを活用する案件や、スマホやタブレットなどのデジタルチャネルとの接続に対応するDX案件、オンプレ基盤のモダナイズ案件など、多数引き合いがある状況です。
お客様のやりたいことを実現させるためのシステム化検討や提案に興味がある人を募集します。
パブリッククラウドのシステムで設計を経験してみたい方、オンプレ基盤のモダナイズを経験してみたい方、オンプレ基盤・クラウド基盤スキルを活かしてみたい方を募集します。
テレワーク勤務も可能です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
金融系、国内大手銀行の窓口業務に関連するシステムであり、オンプレ上、クラウド上、どちらに構築を行うにしても、可用性、セキュリティ面、性能面などにおいて、高いシステム設計技術が求められます。
特にパブリッククラウド関連領域の知識は、ポータビリティ性が高く、知識を有することで、ご自身の価値を高めることが可能です。
また、一般的なオープン系システムの設計・構築を経験することができ、この点においても、ポータビリティ性の高い知識・スキルの習得が可能です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

・ミッションクリティカルな基幹系システム・及び周辺サブシステムの機能追加の設計・開発、
・デジタル技術を活用した銀行の事務効率化、顧客の利便性向上に関するBPRサービスの企画・設計・開発

地方銀行向け共同利用型バンキングシステムパッケージ(BeSTA)をベースに銀行の心臓部である基幹系システムの設計・開発を行っています。複数行の銀行でご利用いただくため仕様の調整が難しい時もありますが、その難しいところが面白さでもあり、お客様である銀行にコストメリットを享受いただけるよう共同仕様として調整し、設計・開発を進めていきます。
また、銀行の事務フローは、紙・印鑑による現物による手続きが多く、接続先システムの多様化により制御が複雑化してきており、タブレットでの対面受付・ワークフロー化やWeb受付完結機能の構築(非対面サービスの拡充)のご要望を多く頂いており、銀行のDX・新しい事務フロー策定をお客様とともに検討していきます。お客様が抱える課題、ニーズについて、関連ベンダや委託先を含め社内外とスコープ調整を行い、企画案件としてとりまとめ、開発につなげます。要件が不明瞭であったり、新しい技術を取り入れたりと難しい部分もありますが、だからこそ自らの知見・裁量・イニシアティブを発揮できる部分が多い業務です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・同社が運営する日本最大の地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発を担っており、地域の繁栄、地銀の活躍をITで支えていくミッションを担っています。

・(攻めの領域)昨今、スマホ等を利用したバンキングサービスの非対面取引拡大や金融サービス・決済の多様化のニーズを受け、社内外の様々なステークホルダーと連携して、同担当が主体的にお客様へ魅力あるサービスの提案・開発を行っています。AI等の新規技術の取り込みや業態を跨いだ開発等、様々な企画・開発を行っています。

・銀行業界はマイナス金利等の影響で厳しい状況にありますが、共同センタは多数の銀行が加盟しており、今後もシステムの高度化、サービスの拡張を行いシステムの魅力度向上を図っていく予定であり、活躍できるフィールドがたくさんあります。

勤務地 東京都東京都港区
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】対外接続システム更改オープン化・開発担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同担当のお客様は、対外接続センターとして全国の信用金庫を相互に結ぶとともに、他業態や企業などを結ぶ様々な通信ネットワークを運営されています。その中の主なものとして、同担当では下記のシステムの開発・維持・運用に関わっています。

(1)全国の信用金庫および全銀システムと接続して、信用金庫間および他業態金融機関との間の内国為替取引データの中継を行うシステム
(2)全国の信用金庫、MICS加盟の金融機関、ゆうちょ銀行およびセブン銀行等のCD・ATMを相互に接続し、提携金融機関の発行するキャッシュカードを保有する利用者が、そのカードを利用して、提携金融機関のいずれのCD・ATMでも現金の支払や残高照会等を行うことを実現するシステム
(3)各種データの通信を制御するネットワーク系のサーバー群
(4)監視、バックアップ、セキュリティ等に係る運用を実現するサブシステム群

現在は(2)、(3)の更改に向けた検討に着手しています。特に(2)については汎用系システムのオープン化や他業態システムとの共通化、サービスマネジメントクラウドとの連携などにチャレンジする予定です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職場環境・雰囲気】
オフィスは大森がメインとなりますが、大森駅の改札から徒歩5分以内の好立地です。職場の座席はフリーアドレスでその日の気分によって好きな場所で作業することができます。居室内にはカフェエリアや休憩用のソファーやゆったりと座れる椅子が窓際にあり、富士山を眺めながら休憩することもできます。ちょっとしたスタートアップ企業のような洒落たオフィスになっています。リラックスした雰囲気で作業に打ち込めること請け合いです。また、テレワークの環境も整っており、協力会社の方々も含めて半数以上が自宅で不自由なく作業をしています。
お客様のDX化やSDGsについてのニーズを実現するべく、既存汎用システムのオープン化やクラウドリフト、新規システムの構築やサービスの提案など、事業部全体でビジネス領域の拡大に取り組んでいます。有志で新規ビジネスの立ち上げを検討するワーキンググループを立ち上げるなど、様々なことにチャレンジする土壌が醸成されています。同担当では、女性社員や若手を中心に子育て支援のビジネス化にチャレンジしているメンバーがいます。

【キャリアパス】

勤務地 東京都大田区山王1-3-5
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】新規企画~システム開発(証券/信託銀行向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

主に大手証券会社様/信託銀行様向けの新規企画~システム開発を担当しています。お客様はデジタル技術を活用したビジネス変革を行うことで新しい証券像/信託銀行像を模索しております。システム開発案件の実施推進だけでなく、お客様と共に新規ビジネスを創出し実現する、また、業界全体を巻き込みビジネス変革を行うといった企画より立ち上げ、推進を行っていただきます。
・新規システム開発プロジェクト(デジタル案件含む)の開発リーダとして設計・開発・試験を推進
・デジタル案件を中心とした新規ビジネス/サービスの企画推進
・業界全体/業際向けサービス・アセットの新規企画~開発・導入の推進
※適性に応じ、企画~開発立ち上げ、システム開発、のどちらかの役割を担って頂きます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
「貯蓄から投資へ」の大きなうねりの中、同統括部の担当する証券会社様、信託銀行様は、新たな資産形成ビジネスを創造することでより豊かな社会づくりに貢献することを目指し、チャレンジを重ねています。具体的には、持続可能なビジネスを支援するESG市場の形成、デジタル証券市場の創出、個人資産の更なる投資への誘導に向けた資産運用の高度化、資産継承ビジネス高度化等です。特に、証券会社様、信託銀行様は、その高い専門性と、その保持する様々なデータを十分に活用できていないとの課題認識をお持ちです。こうした情報を同社内外の様々なリソース・DX技術を活用することで新規ビジネス創出やビジネス変革を行い、お客様を新たなビジネスステージへ導くことができると考えています。
お客様と共に検討を重ね、ビジネスを立案するだけでなく具体的にカタチにする、というチャレンジングな役割を担って頂くことで、高い付加価値を提供できる市場価値の高い人材に成長することができます。具体的には、適性や役割に応じ、以下のようなスキルを身につけることができます。
<ビジネス企画系スキルの場合>
・世の中の動向に高いアンテナを張り、ビジネスへの落し込みができる目利き力
・内外様々なリソースを繋ぎビジネスを創り出す企画力・調整力
<システム開発系スキルの場合>
・システム開発の要件定義、設計、開発、テスト、導入までの一連の経験、及びPL/チームリーダとしてのプロジェクトマネジメントスキル
・特に上流工程を中心とした、お客様を…

勤務地 東京都
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

官公庁向けプロジェクトリーダー/フロントSE

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第三本部 官公システム第一部または、官公システム第六部

【配属組織について(概要・ミッション)】
公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。
その中で当部では官公庁の税務行政、文教分野をITサービスの面から支援しております。
国を支える大規模基幹系システム開発案件や大規模インフラ構築案件の活動を行っており、提案、構築、運用のITサービスの全領域を提供する組織です。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
税務行政、文教分野を支える事業を行っております。
全国拠点においてお客様が利用するシステム、国民がインターネットを通じて利用できるシステムの提供をしております。
国の施策に応じ、Society5.0、DX、制度改正に対応し、継続的にサービスを更改し提供しております。
また、先端IT技術を活用することで、業務の効率化に資する提案を継続して進めています。

【募集背景】
官公庁の税務行政、文教分野の他に、新たな領域に事業を拡大していきます。
官公庁分野の大規模なシステム開発の企画・提案、設計・開発、保守・運用の取りまとめ、顧客協創を行うフロントSEを募集します。

【職務概要】
官公庁等のお客様向けプロジェクトの取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムやアプリケーションの設計・開発や運用を行う業務のマネジメントを担っていただきます。

【職務詳細】
システムの設計・開発や提案において、以下のような業務に従事いただきます。
▼…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】業務アプリケーション開発技術者(政府系金融システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

私たちが担当する政府系金融機関のお客様は、日本経済のセーフティネットとして中小企業向け融資を行われています。
直近で記憶に新しいのは、2020年のコロナ禍において全国の支店に殺到した中小企業の事業主様へ、国策として先頭に立って融資を進められましたが、日本経済の危機を回避すべく、私たちもお客様と一丸となって全国の窓口業務をデジタルによって支えました。私たちは、これからも非対面の推進に必要なフロントシステムの改善や更なる窓口業務のdigitalizationにより、政府系金融機関の迅速な国策遂行を支えて、全国の中小企業の経営支援に貢献していきたいと思います。

現在、個人事業主を含む中小企業は企業数で日本全体の99.7%を占めており、中小企業の経営状況は日本経済に直結しています。
私たちは、相対するお客様のデジタル化のみならず、お客様の先にいる全国の中小企業の経営を活性化させたいと考えています。

目指していることは、全国中小企業の事業者を中心に据えて、周囲を政府系金融機関のお客様、全国の自治体や他金融機関など業界を跨って連携する『エコシステム』の構築です。これにより、中心の事業者の皆さんに対してお金の融資だけでなく、これまで各機関が個別に蓄積してきたデータやノウハウを連携・活用し、事業承継の促進や中小企業間の新たな協業等の様々な価値貢献を可能とします。そしてこのエコシステムは、様々な関係機関とのビジネスを通じて確立してきたLTRs(Long Term Relationships)や先進テクノロジーの目利き力、企画から開発、運用まで一気通貫でお客様に伴走して培った実現力を持つ同社同でしか、実現することはできません。

同社は、これまでもメインパートナーとして大きく貢献してきましたが、お客様のデジタル戦略を更に加速させ、お客様の期待に十分に応えるべく、体制補強を図りたいと考えています。
つきましては、以下業務内容にて人材を募集します。
(1)アプリケーションモダナイゼーションの推進メンバー
 直近では同社専門組織と連携してシステム構造調査とモダナイズ方針のコンサル
 その後、方針に則り実際のモダナイゼーションを段階的に実施
(2)大規模アプリケーションのクラウドリフト推進メンバー
 大規模アプリケーションをクラウドリフトするにあたり、事業継続…

勤務地 東京都
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】プロジェクトリーダー(デジタルワークスペース)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
BXO(https://www.bizxaas.com/application/office/index.html)では、(1)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートサービスの企画・開発・運用、(2)デジタルワークスペースを実現するゼロトラストサービスの企画・開発、(3)お客様OA環境の導入プロジェクトの推進を行っており、業界・規模問わず様々なお客様にサービスを提供しています。

本ポストで採用となった際には(1)~(3)のいづれかのポジションに参画いただきます。
参画ポジションは、ご本人のご希望を伺いながら相談して決めます。

それぞれの職務詳細は以下です。いずれのポストもリーダーポジションで担当していただく想定です。
 ※アサインされるフェーズや役割詳細はご本人の経験やご希望、案件状況に応じて決定します。

(1)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートサービスの企画・開発・運用
同社にて設備を保有し、お客様にDaaSサービスとして提供するプライベートサービスです。
チームメンバーは開発部隊・基盤部隊・運用部隊にわかれています。
・開発部隊:新規顧客向けのテナント準備、既存顧客の環境変更、新規サービスの企画検討。
・基盤部隊:最先端技術を積極的に採用し、自社設備の増強・維持を実施。
・運用部隊:保有しているプライベートサービスの保守運用。

(2)デジタルワークスペースを実現するゼロトラストサービスの企画・開発
今後ワークスペースはゼロトラストの考え方を軸に新たな形に変化していきます。我々はクラウドネイティブなデジタルワークスペースをセキュアに提供するため、業界に先駆け7つの技術要素から成り立つ「BXO Managed Workspace Security(以下BMWS)」をサブブランドとして立ち上げサービス展開を行っています。本ポジションでは、開発側の立場で本サービスの拡充に向けたサービス企画や顧客に向けたコンサルティング、導入、運用の業務を担当して頂きます。具体的な職務内容は以下となっております。

・法人、金融、公共顧客へのデジタルワークスペースのゼロトラスト化実現に向けたITコンサルティング…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】アプリアーキエンジニア(大手金融機関向けPJ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【実施業務】
(1)新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
 技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
 プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、
 実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
(2)同社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上
 案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを
 普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
(3)技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
 社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや
 設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にNTTDがビジネスを獲得できる橋頭保とする。
(4)プレゼンス向上
  金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。
金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。

勤務地 東京都江東区豊洲3-3-3
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【課長】官公庁社会保障システムプロジェクトマネージャ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 公共システム事業部 官公ソリューション第二本部 官公システム第8部

【配属組織について(概要・ミッション)】
公共システム事業部は官公庁、自治体、外郭団体等公共分野のお客様を、ITの側面から50年以上にわたって支援しております。具体的には、少子高齢化や環境問題、格差の拡大等、国家規模~地域の課題に対し、「大規模プロジェクトのマネジメントをはじめとしたノウハウ」と「AIやIoT等の新たなデジタルソリューション・モノづくり(設計・開発)」を組合せて答えを導き、人々の安心・安全で住みよい暮らしの実現に貢献しています。その中で、当部では公共の社会保障分野のお客様の業務システムの提案活動から設計・構築、運用・保守の全領域を実施することを通し、国民の生活と直結する社会保障制度をITで支えています。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
社会保障分野、年金制度を支える政府機関向けに培ったシステム開発のノウハウを元に中央省庁向けの新規事業企画、提案から受託開発までに従事。また新規事業の企画に当たっては、社内研究部門・他事業部門、協力会社とも広く協創することで、新規事業のための市場調査から、AI技術、クラウド技術の実証作業も含め、顧客課題を解決するためのビジネス検討を実施。

【募集背景】
半世紀にわたる社会保障分野での業務・システムノウハウを糧に、新たな事業開拓を進めており、公共システム事業部の屋台骨としてトップラインの拡大にこだわりを持ちつつ、先端技術も活用し新規領域での柔軟なビジネスを発想できるメンバを募集します。

【職務概要】
小規模から中規模のチームを率いて、ある程…

勤務地 東京都杉並区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】《集約ポスト》アプリ開発/PM・PL

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、intech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。

◆提案ポジション例
・【アプリ開発メンバ/マネージャー】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト
・【PM/PLマネージャー】生保・損保・共済業界への新規システム提案(AIによる対面情報のデジタル化サービスの開発など)
・【業務SEリーダー】メガバンク系クレジットカード会社のシステム開発プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】大手証券における新規ビジネス企画推進プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】地方銀行向け共同利用型システム開発プロジェクト(勘定系・周辺系サブシステム)
・【PM/業務SEリーダー】金融機関に対する、戦略領域のフロント(API)の開発プロジェクト

【アピールポイント(職務の魅力)】
・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。
・多くのお客様と金融インフラでの実績を武器に、AI、IoTなどの新技術の活用やベンチャー企業などとも連携してのDX化や新サービス実現にもチャレンジする環境があります。
・技術面だけでなく、コミュニケーション能力や金融知識などの専門性も活かすことができます。
・エンジニアとしての専門性の追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、システム構築PJでのPMを目指すことも可能です。

勤務地 東京都主に首都圏
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

自治体向け大規模アプリケーション開発リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部・東京開発センタ

【配属組織について(概要・ミッション)】
・自治体分野における行政事務システムの大規模アプリケーション開発をミッションとする。
・担当するシステムは社会インフラを支える、責任重大なミッションクリティカルなシステム。
・自治体分野において、お客さまから最も信頼されるITビジネスパートナーとなり、お客様と共に社会課題の解決に貢献する。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
自治体分野における、大規模基幹システムの受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に基本設計・開発・テストが中心となる。

【募集背景】
大規模案件の受注に伴い、開発プロジェクトの体制強化を図るため。

【職務概要】
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や日立グループ内の各種調整(部門内外問わず)

【職務詳細】
・アプリケーション設計開発全般を担い、業務の取り纏め者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、アプリケーションの設計・開発・テストを指揮し、まとまった単位(サブシステム)のアプリケーションの実現に対して責任を負う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。
・プロジェクト管理計画に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、コストの管理を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自治体業務を支える大規模システム開発を一気通貫で経験を積むことができる。
・高い技術力を…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

官公庁から自治体のスマートシティまで施策を支えるPM/PL

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官公庁や自治体等、社会システムを支える公的顧客の情報システムの提案や構築業務に従事していただきます。
プロジェクトマネージャーの元で、大規模プロジェクトの提案から設計開発まで広くマネジメントを担っていただきます。

【事例1】霞が関の「働き方改革」に向けて、職場コミュニケーション等を可視化
http://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/kanko/casestudy/jinjikyoku/casestudy1.html
【事例2】日立のスマートシティ ~自治体を中心としたまちづくり~
https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/jichitai/smart/
【事例3】マイナンバー制度に対応した二要素認証に日立の指静脈認証システムを導入
http://www.hitachi.co.jp/products/it/veinid/case_studies/kanagawa/index.html

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができます。
・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献を実感することができます。

【キャリアパス】
・大規模なプロジェクトでは、社内外のスペシャリストや第一人者とともに、業務を遂行することになりますので、スキルアップ・キャリア形成に寄与することができます。
・これまでのご経験・職務知識に応じて業務をお任せします。
 PLもしくはTLとしてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPMを目指したステップアップが可能です。

【働く環境】
■配属組織構成
 組織では20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。
■働き方
 若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーも多く、働きやすい職場です。
 在宅勤務と出社もフレキシブルに…

勤務地 東京都プロジェクト案件による
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

社会インフラDX領域における新規事業企画、ソリューション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
「社会インフラDX事業」を推進するプロジェクトリーダ、またはチームリーダとして、事業戦略、サービス戦略、拡販戦略を策定するとともに、関連するステークホルダに対してサービスの魅力を効率良く伝える仕組みを作ることで、受注拡大を加速し、事業計画を実現できるように推進していただきます。

【職務詳細】
「社会インフラDX事業」のフィールドは、水道管やガス管だけでなく、トンネル、橋梁、電力・ガス・通信設備など、私たちの身近に幅広く広がっています。
日立製作所だけでなく日立グループの総力を結集し、さまざまな業界の協創パートナー、市民や地場企業、行政機関と密に連携しつつ、以下の業務を推進していただきます。
・ 「社会インフラDX事業」に関連する社会課題、業界動向等を踏まえたニーズ分析。
・ 日立グループ及び外部企業の技術・ソリューションを組み合わせ、 顧客に最適な 「社会インフラDX事業」 関連の新事業(新サービス)の企画・立案。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の事業戦略、サービス戦略の策定と推進。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の効果的なプロモーション活動の企画立案および拡販推進。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
社会インフラのDX化は、日本だけでなく世界が直面している課題です。
新規事業を立ち上げたり、プロジェクトの導入を推進しながら、自身が成長をしていける仕事です。

【働く環境】
(1)配属組織/チームについて
 プロジェクトマネージャ、SE、インフラエンジニア、研究所出身者など、多様なメンバで構成されています。
 若手からベテランまで様々な年齢層の方が働いており、年齢や経験を問わず自由に意見を言える環境です。

(2)働き方について
 業務に対する一定の習熟後、在宅勤務との併用可能です。(週2~3日程度)
 各チーム、各人の効率化を重視し、出社と在宅のハイブリッドで対応しています。
 国内外の顧客先・取引先などに出張していただく場合があります。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【募集背景】
水道管やガス管など、私たちの毎日の社会生活を支える…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

74 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人