会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

3 件中 1 〜 3 件を表示

株式会社日立製作所

役員報酬運営(報酬委員会運営・各種報酬制度運用管理)管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会運営についてチームを纏めながら実行する。
ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守し、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した制度設計、自組織及びシェアドサービス組織における施策の実行や運営を主導する。

【職務詳細】
1.報酬委員会運営事務局取り纏め:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、他部署の関係者等との連携による運営を立案し、その実行を主導。
2.グローバルにグループ会社を含めた役員・幹部報酬に関するガバナンス推進:あるべき姿を模索しながら、現状の把握や改革方針を立案・実行を主導
3.株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度の運用を主導

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会イノベーション事業を通じてグローバルリーダーをめざしていく当社として、グローバル・グループワイドに役員・従業員をモティベートしていく為の報酬制度のあり方を追求し、加えて株主・投資家をはじめとするステークホルダーへの透明性の確保していくことを通して企業価値を高めることへの挑戦が求められるチームで、責任とスケールの大きな仕事に一緒にチャレンジして欲しいと考えています。
・グローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する中で、新たな知見・専門性や身に着けると共にグローバルに仕事やメンバーをマネジメントする経験を積む機会でもあります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム
担当部長(海外メンバー)を含めて当該業務を推進するメンバーは4ポジションで構成されています。
2.働き方
在宅勤務を含めたハイブリッド型の勤務形態。必要に応じて海外出張もあり。

【配属組織名】
人財統括本部 グローバルトータルリワード部

【配属組織について(概要・ミッション)】
グローバルトータルリワード部(以下、当部)は、日立グループの戦略実現のためにトータルリワード領域のエキスパートとして報酬・福利厚生の仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応する部…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立インダストリアルプロダクツ

【秋葉原/本社勤務】日立G/経理財務 業績管理等※主任クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
経営判断や円滑な業務遂行に資する財務サービスを提供する。
企業価値の維持向上のために、業務取纏め者として財務戦略や経営計画を取纏め、業績管理他の担当業務領域の管理に対して責任を負う。
組織の方針に基づき、自身の業務のみならず、メンバーの業務についても進捗などの管理を行なう。

【職務詳細】
・予算策定
・業績管理/業績分析
・業績会議等運営
・経営意思決定のための情報提供/提言

【募集背景】
今後の事業拡大・成長サポートの為に、財務部門の強化も必要になってきますが、現在の財務部門は若年層が多いため、各業務の中核人財の補強を考えています。必要人財としては、関係者とのコミュニケ―ションを積極的にとり、チームを纏め、業務をリードできる人財でありますが、国内業務のみならず、今後は海外関係業務も増加する予定でありますので、海外事業に興味のある方にもぜひ応募頂きたいと思います。また、適性によっては、将来的には管理職(要件あり)として全体マネジメントにもぜひチャレンジして頂きたいと思っています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、中/大型モーター、無停電電源装置・インバーターなどのパワーエレクトロニクス製品、圧縮機、ポンプなど、中/大型の産業機器事業を推進しています。
国際的に脱炭素化の機運が高まる中、燃料・原料、発電、給電、消費など社会のあらゆる産業活動において、当社は、環境価値を創造する企業として、「環境負荷を軽減する製品・サービスの提供」でカーボンニュートラル社会の実現に取り組んでいます。
ぜひ当社HPをご参照ください。
https://www.hitachi-ip.co.jp/

【ポジションの魅力・やりがい】
・担当事業における財務領域の業務(決算、税務、業績管理など)を担うチームのリーダとして活躍できます。
・担当事業の経営マネジメント層との直接対話を通じ財務領域における経営判断、円滑な業務遂行の支援を行うことで、担当事業の成長へより直接的に貢献できます。
・担当する事業によっては、様々なカントリーリスクへの対応や海外での税務申告等、海外に関連する仕事を経験する機会もあります。

【キャリアパス】
 各事業部財務・海…

勤務地 東京都千代田区外神田一丁目
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

GX(グリーントランスフォーメーション)戦略策定及び事業開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・自組織の責任者として、自組織のみならず日立グループ全体の視点から顧客・社会の課題解決に向けたソリューション(IT・OT・プロダクト)を活用し、特定のターゲット(業界・顧客)のグリーン成長戦略計画を策定
・日立グループ全体でネットワークを構築し、価値起点でものごとを捉え、OneHitachiやアカウント、アライアンスパートナーとの協創による社会イノベーション事業の創出・スケーリングを推進し礎を築く(仕込み)。
・潜在的な顧客・ニーズを探索し、それによって、業界全体や顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。
・日立グループ会社を含めた社内の他部門・他職種と連携し、顧客の志向やニーズを詳細に共有して社内関係者を巻き込み、事業部と協働して、顧客の期待に応えるソリューションを検討する。

【職務詳細】
・環境意識が高く、かつ、日立の事業機会が見込めるトップティア企業との連携強化、具体的なビジネスへの落とし込み
・戦略的なクライアント・リレーションシップ構築(コンサルやPEファンドの活用・パートナーシップを通じたスケーラブルな面展開も視野)。
・チーム内のデジタル責任者と共に、顧客のGX化に不可欠なデジタルソリューション提案を立案
・日立社内の多様な関連組織と連携し関連情報の整理や役割を明確化する事による業務推進
・グローバルな環境規制動向の話題に対応
・GX成長戦略に向けたリサーチや事業開発領域の選定・検討
・既存事業の現状整理や注力分野の選定・提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・既存事業のみならず新規事業など、グリーン関連の幅広い事業領域に携わることができます。
・グリーン、サステナビリティ分野での事業開発の経験を積むことができます。
・気候変動という地球規模での課題に向き合い、仲間とともに挑戦することができます。
・年齢や役職をとわずフラットで風通しのよい、多様性に富んだ職場環境です。
・様々な関連部署や社外のステークホルダーと協働するためチームワークが前提です。
その上で、担当領域の業務は任されますので、リーダーシップと裁量をもって力を発揮できます。

【働く環境】…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

3 件中 1 〜 3 件を表示

あなたにオススメの求人