会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

29 件中 1 〜 29 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー PR

機械/電気電子系エンジニア職/北信越エリア勤務̻◆未経験歓迎/退職金制度あり/完全週休二日制◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
設立5年以内
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【未経験から手に職をつけたい方必見】充実した研修制度とライフワークバランス

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■    スキルを身に着け、市場価値を高めたい方におすすめ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の...

仕事内容 まずは研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただきます。
勤務地 新潟県、富山県、長野県、石川県、福井県
給与 ■想定年収:320万円~360万円 【形態】月給制 月給\200,000~\230,000 基...

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】品質保証(MEMS工程品質管理)◆1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
MEMS製品の製造工程における品質管理や生産拠点であるセブ工場の品質支援業務を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■セブ工場の量産製造品質の確認と管理
(品質モニター、異常品の処理、定期的な品質に関する打合せ、工程監査等)
■製造工場、生産ライン品質認定(製造委託先も含む)

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:半導体事業部 品質保証部 第一品質保証課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】品質管理(化学物質管理)◆役職定年無

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化学物質管理を中心に業務を行って頂きます。

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:品質管理部 環境課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】生産管理 ◆役職定年無/1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産計画の立案、海外工場(フィリピン)への生産指示を行って頂きます。

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:半導体事業部 生産管理部 生産管理課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】品質管理・解析 ◆役職定年無/1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
QMS/EMS維持管理や工程監査・外注管理を中心に業務を行って頂きます。

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:部品・工機部 事業推進課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】品質保証(製造委託先品質管理)◆1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体の製造工程(外部の製造委託先)における品質管理をご担当頂きます。また、セブ工場をはじめとした海外工場の品質管理にも携わっていただきます。
※海外の製造委託先とのやり取りが多いため、英語に抵抗感がない方を歓迎いたします。

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:半導体事業部 品質保証部 第一品質保証課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【神奈川/厚木】海外工場の品質管理 ◆役職定年無/1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
海外工場の品質管理、改善活動を中心に業務を行って頂きます。

【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。

【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術

【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:半導体事業部 品質保証部 第一品質保証課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。

【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)

【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【神奈川・秦野】品質システムのグローバル統制

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当する業務(概要)】
品質規定の制定・改廃、品質規定の教育、内部/外部監査等に関する業務
新規格(ISO 26262, ISO/SAE 21434,A-SPICEなど)対応規定整備及び推進業務

【担当する業務(詳細)】

・新規格に対応した品質システムへの見直し/構築(30%)
・品質規定の制定・改廃・・・・・・・・・(30%)
・品質規定の教育・・・・・・・・・・・・・・(20%)
・内部/外部監査に関する業務・・・(20%)

【募集の背景】
社会の変化・ニーズに追従した品質保証システムを構築し、グローバル企業として品質統制するためのスタッフ増員を計画しております。
品質保証業務、品質システムの構築、内部品質監査関連の業務を行って頂ける方を募集しています。
特に、ランプシステムの付加価値となる電機、電子システム製品の品質を支える人材が必要になっています。

【配属部門の概要】
エンドユーザーの皆様に安全・安心な製品の提供を実現するために、開発から生産まで一貫した活動を品質システムを中心にしてグループ全体の品質を統制する部署での業務です。

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
安全、安心を担うための責任を持つ一方、自らが企画し新しいことにチャレンジできる機会を持つこともできます。
開発から量産まで全ての品質規定についてグローバル拠点に制定・改廃・教育していきます。
また、内部/外部品質監査についても、グローバル拠点に対して対応していきます。
多くの方々と交流を取りながら進めるため、人脈も広がり、やりがいと面白みがあります。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
・本人の適正も踏まえて、工場の品質及び生産部門での業務経験をできます。
・また機会があればアドバイザーとして、海外工場や技術部門での勤務を経験する可能性があります。

【配属部署】
品質本部 品質改革部 品質システム企画課への配属となります。
※ご志向・ご経験により品質本部の別課へ配属となる可能性もございます。

【働き方について】
フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。
社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、基本的に出社勤務ですが、
業…

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【秦野】各国政府認証の取得、維持、管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当する業務(概要)】
顧客要求による各国政府認証(日本、欧州、中国、米州地域)の取得、維持、管理業務、及び配光測定、測定機器の管理・校正業務

【担当する業務(詳細)】
・自動車用ランプの各国政府認証取得に関する業務・・・・・(70%)
・配光測定、機器の校正に関する業務・・・・・・・・・(30%)

【担当製品の特長】
自動車用ランプでは国内外の車両メーカーに納入している実績があります。二輪車用ランプでは世界トップのシェアを持っており、今後さらにランプのシステム化も進むことが予想され、同社の高い技術力により業界内で確固たる地位を築いています。

【募集の背景】
法規適用製品である自動車用ランプは、その国で車両を販売するため、ランプ認証取得を車両メーカーより要求され、最近はランプシステムメーカーとして車両要件にまで踏み込んだ対応が必要となっています。さらに、認証取得後はその製品の法規適合性の監視のため、配光測定などの試験対応、また試験設備の校正なども可能な人材が必要となっています。

【配属部門の概要】
エンドユーザーの皆様に安全・安心な製品の提供を実現するために、開発から生産まで一貫した活動を品質システムを中心にしてグループ全体の品質を統制する部署での業務です。

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
・会社全体としては若手にも裁量権を与えており、かつ変革を恐れない気質があります。これまでのやり方をけることを歓迎し、改善することがあれば担当者でもどしどし打ち上げ実行できます。
・平均年齢は高いですが、20代、30代の社員も在籍しており、まだ、子供が小さな社員もおりますので、フレックスタイム・在宅勤務などもできる職場です。
・担当を持っての業務になりますが、他社の業務もサポートできる体制を取っており有給休暇も取りやすく相談もしやすい職場です。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
入社後数年は実務を担い経験を積んで頂きます。その後は適性に応じて、他部門を含めたローテーションによる育成を予定しています(秦野製作所内)。
将来的には適正により同課のマネージャー、もしくは専門職としてステップUPして頂くことを想定しています。

【配属部署】
品質本部 品質改革部 認証課…

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【神奈川・秦野】購買部品の品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当する業務(概要)】
購買部品・材料の品質保証に関する業務

【担当する業務(詳細)】
・品質規定の制定・改廃・・・・・・・・・・・・(10%)
・サプライヤー品質管理体制の改善・・・(20%)
・サプライヤーの監査・・・・・・・・・・・・・・・(20%)
・サプライヤーの監視・指導・・・・・・・・・・(30%)
・購入部品・材料の技術検証・・・・・・・・・(20%)

【募集の背景】
自動車用ランプのシステム化に伴い、同社製品にも様々な電気・電子デバイスが多用されております。
安全で安心な製品をOEMに提供するには、採用する部品・材料の品質担保は不可欠であり、
購入部品・材料の目利きを募集しております。

【配属部門の概要】
グローバル購買部品・材料の品質保証体制(仕組み)の構築と、サプライヤーの選定・品質保証体制評価・品質評価・改善指導について、グループ全体を統制する部署での業務です。

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
開発から量産まで全ての購入部品・材料に関してグローバル統制を行っています。
多くの方々と交流を取りながら進めるため、人脈も広がり、やりがいと面白みがあります。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
・本人の適正も踏まえて、工場の品質及び生産部門での業務経験をできます。
・また機会があればアドバイザーとして、海外工場や技術部門での勤務を経験する可能性があります。

【配属部署】
品質本部 調達品質部への配属となります。
※ご志向・ご経験により品質本部の別課へ配属となる可能性もございます。

【働き方について】
フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。
社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、基本的に出社勤務ですが、
業務内容に応じて就業規則に基づいた在宅勤務も可能です。

【外出・出張の有無】
状況に応じて頻度・期間は変わりますが、国内外の出張が発生します。
(日帰り~3週間程度)

【求める人物像】
・積極的にコミュニケーションが取れる人
・向上心、向学心があり、何事にも意欲的にチャレンジ出来る人
・問題に対して果敢に挑戦できる人

【その他】
入社に際して転居…

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【秦野】MEMSデバイスの品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当する業務(概要)】
MEMSデバイスの評価および品質保証

【担当する業務(詳細)】
〇 MEMSデバイスの評価
 ・既存のデバイスの評価方法の効率化と量産に向けた測定器の開発
 ・新しいMEMSデバイスに対する特性評価方法の考案

〇 品質保証
 ・デバイスの品質を保証するために必要な試験を検討し、実施する
 ・デバイスが破損した場合に、メカニズムを解明し、対策案を講じる

のいずれかの業務に従事していただきます。

【募集の背景】
世の中にない新しいMEMSデバイスを創出し、社会に貢献することを目指しています。
そんなMEMSデバイスの評価・品質保証の増員募集です。
私たちは、設計・製造・品質評価までの一貫した工程で圧電MEMSデバイス開発を進めており、車載や医療、民生など様々なアプリケーションに応じたデバイスを実現化しています。今回募集する方には、各種アプリケーションからの要求事項を反映させ、実現可能性や量産可能性を検証することが主なミッションとなります。
業務の中心となるのは、レーザーを用いてMEMSデバイスの動きの評価することや恒温槽等を使用したMEMSデバイスの耐久性確認と耐久性が不足している場合の真因追及です。
新しいデバイスの評価方法を構築することもあります。
同社のMEMSデバイス開発者の一員になることで、まだ世の中にない新しい技術を創出するやりがいや、自己実現を果たすことができる環境での成長が期待できます。配属部署は、技術統括本部 電子技術本部 D2P部となります。

【配属部門の概要】
D2P部はDevelopmet to Productの略称で、組織ミッションとして研究成果をいち早く上市するミッションを持っている部門です。
大学との共同研究から量産ラインの検討・サポートまで課毎にそれぞれミッションをもっております。

【配属部署】
技術統括本部 電子技術本部 D2P部 E214課

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
(1)世の中にない新しいMEMSデバイスを創出するやりがいのある仕事です。
(2)D2P部内に設計~デバイス作製~初期・信頼性評価の環境が揃っており、製品開発全体を見ることが出来、スキル向上することが出来ます。

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(標準ポンプ)/業務改善【神奈川/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
(1)標準ポンプ事業部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進している。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっている。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、今後の業務改革推進していくため。 
(2)社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場標準生産管理課
組織全体人数:53名  男性42名、女性11名  平均年齢:45歳

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。(課内ローテーション含む)
その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得ることもできます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
(1)SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進しています。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっています。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、業務改革を推進しています。
(2)社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理
※社内基幹システム(ERP)導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。

■配属部門/働き方
建築・産業カンパニー SCM統括部 産業生産部 産業生産管理課
全体人数:11名(男性7名、女性4名)  平均年齢:41歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

■キャリアステップイメージ
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

品質管理(標準ポンプ)【神奈川・プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・標準ポンプ事業は対面市場に対してマーケットインの視点で製品・サービスを強化し今後も中長期的に成長する必要があるため、製品安定化や不適合対応は急務である。そのため、現在推進している社内外に対する品質改善活動を定着化させ、製品の開発設計、製造、部品の各品質強化及び不適合対応を行うための品質保証・管理業務経験者を募集する。
・ERP導入に向け、既存業務とERP導入業務の両立を図るため。

■業務内容
同社の主力製品である標準ポンプに対する品質管理業務に従事していただきます。
・サプライヤーの品質管理・指導(グローバル企業含む)
・不適合発生リスク低減のための品質改善活動の推進
・マネージメントシステム(ISO9001)の維持・継続的改善
・品質管理の基幹システム導入

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部 藤沢工場 品質保証課(50名程)
品質保証10名程、認証・サプライヤー関係40名程

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月は、標準ポンプ製品担当として品質管理業務を従事していただきます。その後は、本人の実務状況、基幹職としての適性を鑑み、基幹職試験への推薦を想定しています。将来的には、基幹職として品質管理に加えて品質保証の経験を積み、品質保証部門を背負って立つような人材へのキャリアアップを目指していただきます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
標準ポンプ製品の企画段階から設計、製造、顧客への納入後まで全業務プロセスに対する品質保証・管理業務を行っています。そのため、製品の開発から修理まで幅広い製品知識が身につき、品質保証部門の立場から組織間の垣根を超えて、製造ライン改善等を含めた品質保証のあるべき姿に向けた取組みを実践できます。

勤務地 神奈川県県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

秦野/品質保証・品質管理(車載エアコンパネル、車載制御基板)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動車用電子製品の品質保証、品質管理業務

【担当する業務(詳細)】
・不具合品の解析、報告書作成、得意先報告
・4M変更管理の推進
・国内外の関係会社への品質業務に関する支援

【募集の背景】
自動車用ヘッドライトやリアコンビネーションランプのLED化やヘッドランプの照射範囲を自動制御するシステムに代表されるように電子化制御が進んでいます。
また、生産革新により生産工程の内製化、自動化、ライン統合、購入部品のEOL化が相次ぐなど、4M変更についての品質体制強化を図っています。
よって、電子回路の知識や解析経験を持った人材、生産現場の品質保証体制を維持および強化ができるスキルをお持ちの人材を募集しています。

【配属部門の概要】
・主に自動車用ヘッドランプ及びリアコンビネーションランプに使用されるLED光源基板及び制御ユニット、自動車用エアコンや内装制御部品に関する品質保証、品質管理に関する各業務
・IATF16949、ISO14001認証業務
・環境負荷物質調査業務
・機器校正業務

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
自動車メーカーからのクレームに対し、製品の解析、原因の究明、対策の立案/実施、関連帳票への反映、対策の定着化などを関係部署と協力しておこなうため、ものづくりや品質改善、維持管理に対するやりがい、面白みがあります。北米、中国、アジアに製造拠点を持ち、グローバルでの活躍が期待できる職場です。

【配属部署】
生産統括本部 電子コントロール生産本部 IC工場 品質保証課

【働き方について】
フレックスタイム制をとっております。

【外出・出張の有無】
有(不定期:業務における報告や確認目的)

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

環境マネジメントシステム管理業務【藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・環境マネジメントシステム(ISO14001)に準拠した環境システムの遂行及び環境活動の環境審査体制を強化するため。
・工場の有害物質管理強化

■業務内容
・環境マネジメントシステム(ISO14001)による環境管理業務
・製造に関する環境関連法令の遵守管理業務
・製造現場における廃棄物管理業務
・有害物質管理 等

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部SCM推進部 工場企画管理課
組織全体人数:5名  男性3名、女性2名  平均年齢:42.6歳

■キャリアステップイメージ
・まずは環境マネジメントシステム(ISO14001)の担当として、事業所内での環境管理業務を遂行していただきます。
・合わせて、環境関連法令遵守管理業務、廃棄物管理業務へも参画いただき、国内製造拠点の環境活動支援して頂きます。 
・その後、国内製造拠点に対する環境活動の推進リーダを担っていただく事を期待しています。
・将来的にはSCM統括全体の環境業務を纏めるリーダとしても活躍頂きたいと考えています。

■当部門の役割・業務概要・魅力
・循環型社会、低炭素社会の実現のため、環境分野が担う範囲はますます広がっており、自らのアイデアで様々な改善施策にチャレンジできます。
・社会の関心度が非常に高く、また今後も高まっていく仕事に携わることができます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

品質管理(サプライヤー管理)【神奈川・藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
同社が長年得意としていたビル空調技術を応用し、新規ビジネスとして半導体向け冷却・加熱装置(精密チラー事業)を急拡大中。2024年は数億円の売上見込みだが、2026年80億円2030年には350億円になる見込みでございます。精密チラー事業の立ち上げ・拡大に向けて、品質保証体制強化を目指しており、ターゲットとする業界の要求事項に対応すべく、IATF16949を含む各種規格対応、サプライヤ管理業務を遂行出来るサブリーダー~リーダクラスの人員補強により組織力向上を図ります。

■業務内容
チームメンバー協力体制の下、サプライヤ管理、製品保証体制構築に向けて、
各種規格類整備・運用を担っていただきます。

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部チラー藤沢工場 
品質管理課(13名) サプライヤー品質チーム(2名)

■キャリアステップイメージ
先ずは、メンバーとしてチームリーダーサポート体制の下、一連の業務を習得いただきます。その後 独力での業務遂行~リーダとしてステップアップ(2~3年後)いただくことを想定しています。現時点では転居を伴う異動は想定しておりません。

■当部門の役割・業務概要・魅力
精密チラー事業における品質管理、製品保証を担う。
・検査体制構築
・品質工学を取り入れた製品耐久性試験実施
・顧客要求事項IATF16949に準拠した品質管理体制確立
・品質工学を活かした工程設計

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理【神奈川・藤沢/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
精密チラー事業の生産体制構築と共に販売計画に基づく生産能力の確保を目指しています。当該募集は製造実現に向けた『生産計画』、『物流』、『製造』の各機能を幅広くカバーし、他関係部門とも幅広く協調出来るリーダクラスを募集しています。

■業務内容
生産管理課のリーダクラスとして、『生産計画』『物流』『製造』3部門における
・年間販売計画に基づく、生産管理(中日程)及び詳細生産製造工程管理(小日程)
・年間販売計画に基づく、在庫管理、サプライヤ交渉、棚卸管理
・製造工程管理(小日程)に基づく製造工程管理と構内外物流の改善

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部チラー藤沢工場生産管理課
組織全体人数:9名  男性8名、女性1名  平均年齢:42歳

■キャリアステップイメージ
入社~3年:生産管理課のリーダーとして3年を目途に体制構築と生産管理を習得
3年~5年:生産管理及び社内ルールを習得した上で、製造で生じる問題点に対して、上流へフィードバック出来る人材へ成長頂き、希望される場合は他部門への配属も視野に入れて活動頂きたく考えています。なお、事業計画の発展度合いによっては国内・海外に新規工場を新設する可能性は有ります。

■当部門の役割・業務概要・魅力
・半導体業界向け新規事業が今回の募集要件であり、イチから計画された製品を作り切る事が醍醐味と考えています。
・『生産計画』『物流』『製造』の3点を幅広くリーダーとして統括頂く事により、SCMの最適化を製造現場から実現する部門となります。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

品質管理(標準ポンプ)【神奈川・プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・標準ポンプ事業は、対面市場に対してマーケットインの視点で製品・サービスを強化し今後も中長期的に成長する必要があるため、製品安定化や不適合対応は急務である。そのため、現在推進している社内外に対する品質改善活動を定着化させ、製品の開発設計、製造、部品の各品質強化及び不適合対応を行うための品質保証・管理業務経験者を募集する。
・ERP導入に向け、既存業務とERP導入業務の両立を図るため。

■業務内容
同社の主力製品である標準ポンプに対する品質管理業務に従事していただきます。
・サプライヤーの品質管理・指導(グローバル企業含む)
・不適合発生リスク低減のための品質改善活動の推進
・マネージメントシステム(ISO9001)の維持・継続的改善
・品質管理の基幹システム導入

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部 藤沢工場 品質保証課

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月は、標準ポンプ製品担当として品質管理業務を従事していただきます。その後は、本人の実務状況、基幹職としての適性を鑑み、基幹職試験への推薦を想定しています。将来的には、基幹職として品質管理に加えて品質保証の経験を積み、品質保証部門を背負って立つような人材へのキャリアアップを目指していただきます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
標準ポンプ製品の企画段階から設計、製造、顧客への納入後まで全業務プロセスに対する品質保証・管理業務を行っています。そのため、製品の開発から修理まで幅広い製品知識が身につき、品質保証部門の立場から組織間の垣根を超えて、製造ライン改善等を含めた品質保証のあるべき姿に向けた取組みを実践できます。

勤務地 神奈川県県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電装株式会社

生産管理(海老名)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
自動車用ワイヤーハーネスの生産管理業務。中長期計画の企画立案、新車受注~生産立上げ準備活動など、生産管理全般業務。
 
【入社後のキャリアイメージ】
生産管理業務全般を経験者指導下で遂行(OJT教育)
新車・モデルチェンジのイベント立上げ管理から、生産準備活動の車種担当を経験して頂き、更に海外駐在も経験していただき、将来は生産管理責任者(幹部候補)として活躍できように育成していきます。

【住友電装とは】
大正6年創立、住友電気工業100%出資のワイヤーハーネスメーカーです。
住友電工が事業企画、営業を担当し、住友電装が設計、製造を担当するという事業体制により、住友電工の持つ情報通信・エレクトロニクス技術等を融合させた新開発を担当しています。

CASEにより車の高機能化が進み、ECUやモータセンサ、外部と繋がる技術がより重要となっております。それにより配線増加、通信量増加が見込まれる為ワイヤーハーネスは必要不可欠となっており、生産量増加・企業体制強化の為募集を行っております。

<おすすめポイント>
◆国内外の主要な完成車メーカーと取引有り!
どこかにより過ぎることなく、安定的な売上げを実現しています!
※トヨタ、ホンダ、日産、GM、フォード、ルノー、BMW、ヒュンダイ、フォルクスワーゲン 等
◆自動車用ワイヤーハーネス業界では世界シェア2位(27%)を誇っています。製品は安全性、機能性共に世界最高水準を誇ります。
◆参入障壁が高い分野であり、市場は同社を含む3社でほぼ寡占状態。事業としての優位性も高いです。
◆主力事業のワイヤーハーネスだけでなく、ボディエレクトロニクス(車載ECU)の分野でトヨタ向けに5割のシェアも持っています。
◆福利厚生などもしっかりと整っており働きやすく、長期的な就業が可能な企業です。女性活躍推進に関しても積極的です。

勤務地 神奈川県海老名市めぐみ町2番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)/業務改善【神奈川/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進している。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっている。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、今後の業務改革推進していくため。 
 加えて、社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場産業生産管理課
組織全体人数:11名  男性7名、女性4名  平均年齢:41歳


■キャリアステップイメージ
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得ることもできます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢事業所/リーダークラス】航空宇宙関連製品の品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ロケットエンジン用電動ポンプ等の航空宇宙関連製品の品質保証に係る業務として以下をご担当いただきます。
・航空宇宙関連部品、製品の品質保証体制の構築
・関係メンバーへの品質教育の企画、実施
・航空宇宙認証規格 JIS Q 9100の取得に向けた準備

【キャリアステップイメージ】
入社1~3年は、品質保証システムの構築に係わる業務を担当いただきます。
その後、業務経験から適性が見られれば、管理職としての役割を担っていただくことも想定しています。
サプライヤー訪問等で日帰り~数日泊程度の国内出張があります。

【魅力】
荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。
私たちの部門は航空宇宙用ポンプの生産に携わり、世界で通用するものづくり技術を構築し、生産体制、品質保証体制を整えて行くことがミッションです。
様々な新しいことに取り組んで行きますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。

【募集背景】
今後、民間企業の参入によって宇宙ビジネスが拡大するニュースペース時代が到来すると言われおり、当社においてもロケットエンジンの心臓部である燃料ポンプを始めとする様々な航空宇宙用ポンプの開発を行っています。
当部門は、開発品を製品リリースするための生産プロセス構築を担っておりますが、これから本格的に量産移行準備フェーズの段階に来ており、最適な品質保証体制構築を一緒に行っていただける人材を募集しています。

【組織構成】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット生産プロセス企画部航空宇宙生産技術課
組織全体人数:4名(男性4名)平均年齢:40歳
部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務
平均残業時間:20~25時間/月

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

メカトロニクス製品の生産管理(生産計画作成、進捗・予実管理)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・レーザ装置、精密位置決め装置(XYステージ)、リニアモータに関し、生産管理業務の大きな流れを掴んだ後、全体の改善業務を担っていただきます
・生産管理チーム員や他部署と協業しながら、主に以下を任せる予定です。
 1,生産管理システム含む全体システム構築
 2,生産革新活動に準じた改善(生産管理業務の改善)
 3,工場内レイアウト変更:生産管理チーム内には物流部門があり、物流部門とも連携してレイアウト変更を行います。

【業務の面白み・魅力】
・生産管理は部品手配(納期設定)~製品の出荷業務まで携わります。他のどの部門よりも業務範囲が広い点が特徴で、関係部門を統制し、ものづくりをコントロールする役割を果たすことで、やりがいを感じることができます。
・これまで、調達部門が主導で工程会議を開催し計画、進捗管理をしていましたが、事業拡大ならびに計画精度向上のため、2021年に全体を管理する生産管理部門を設けました。客観的な立場で各部門を統制する生産管理力を強化しており、生産管理のご経験がある方は、大いに活躍いただけるフィールドを用意しています。

【募集の背景】
製造1課生産機種である半導体関連装置の需要が高まる中、営業との窓口として生産工程の計画、進捗を管理する生産管理メンバーを補充し生産体制、組織力強化が必要である。一品一葉の装置機種の生産計画、工程進捗管理、関係部門を取りまとめるなどのスキルを持った人材を募集いたします。

【配属部門】
メカトロニクス事業部 製造部 製造1課 生産管理チーム

【配属部門のミッション】
・レーザ装置、精密位置決め装置(XYステージ)、リニアモータなどの生産計画、工程進捗管理、工程会議を主催するとともに、予実管理を行い、顧客納期を守ります。その為関係部門(営業、技術、品証、製造、調達など)の纏め役。
・製造納期に関して営業に対する窓口業務を行います。
・生産管理チーム内には物流部門があり、梱包、出荷日程調整、整合や在庫、仕込みの運用管理なども実施しています。

【キャリアステップイメージ】
入社直後はビジネススキルの社内教育制度があります。ご本人のキャリアに加え、弊社生産管理業務に必要な製品知識を身につけ、実務経験を積む。
数年後以…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

調達(機械加工品、製缶品、板金部品)/国内外の調達先と連携

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・調達業務(ネゴ、契約、納期管理)、国内海外取引先問わずローテーションがあります。
・新規取引先開拓、取引先調査
・レーザアニーリング装置、精密位置決め装置(XYステージ)、リニアモータ向けの製作部品(切削、板金、溶接加工など)の購買業務。
・弊社製作部品図面を元に最適調達先を選定し発注、納期・価格の交渉及び予実管理を行います。
・今後の業務拡大に向けた調達方法、戦略を先輩社員と共に検討します。

【業務の面白み・魅力】
・担当ローテーションによって機械品、電気品にわたる幅広い調達業務を経験しにキャリアアップを図っていただけます。
・開発型事業部内での調達で、未知の調達品に挑戦できます。
・社内向け納入品で他事業部やグループ会社と協業することもあり、事業部を超えた範囲で活躍ができます。

【募集の背景】
将来の事業拡大、売上げ増に対応するため人員増、組織力増強により将来に備えるため調達業務のスキル及びシステム含め業務改善を進めるべく経験、知見を持った人材を募集いたします。

【配属部門】
メカトロニクス事業部 製造部 調達グループ

【配属部門のミッション】
・国内外の新規業者を開拓、半導体等、調達難部品の安定確保に向けた計画、サプライチェーン強化。近年不測の事態で資材が調達できなくなることも想定して、BCPの観点から複数の安定した調達手段を確保します。
・住友重機械グループは多品種少量のため量を背景にした購買力で戦えないため、設計開発フェーズまで遡ったフロントローディングによる戦略的購買の仕組み作りで購買力を強化します。

【キャリアステップイメージ】
入社直後は担当業務を通して、全製品にわたる知識を獲得していただきます。
社内講習会での教育を受講いただきます(資材購買講習、技術講習)
数年後以降は担当品目では先輩社員と共に、調達先との信頼関係を築き、調達グループ内で加工品全般のリーダ補佐となるべく業務を進めていただきます。

【働き方・働く環境】
■テレワーク:
テレワーク可。ただし入社直後から頻繁に活用いただけるというわけではなく、まずは業務を覚えるまでは出勤を基本とさせてただきます。
■フレックス:有
■出張頻度・出張先:
出張頻度(国内/年4回、海外/…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理
※社内基幹システム(ERP)導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。


【配属部門】
建築・産業カンパニー SCM統括部 産業生産部 産業生産管理課
全体人数:11名(男性7名、女性4名)  平均年齢:41歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

【募集背景】
SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進しています。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっています。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、業務改革を推進しています。
加えて、社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

【キャリアステップイメージ】
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(標準ポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ポンプメーカー最大手である同社の国内標準ポンプ生産拠点である藤沢工場の中核として、工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の役割を担って頂きます。

【業務内容】
(メイン業務)
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進

(業務ウェイトは少ないものの担当する業務)
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理

※社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。



【配属部門/働き方】
建築・産業カンパニー SCM統括部 藤沢工場 標準生産管理課
全体人数:54名(男性41名、女性13名)  平均年齢:45歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

【募集背景】
標準ポンプ事業部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進している。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっている。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、今後の業務改革推進していくため。 
加えて、社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

【キャリアステップイメージ】
入社後、数か月で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。(課内ローテーション含む)
その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ポンプメーカー最大手である同社のポンプ生産拠点である藤沢工場でオーダーメイドで受注したポンプの生産から出荷までの工程を管理する業務です。

【業務内容】
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理
※社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。

【配属部門/働き方】
建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場 産業生産管理課
全体人数:11名(男性7名、女性4名)  平均年齢:41歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

【募集背景】
SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進している。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっている。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、今後の業務改革推進していくため。 
加えて、社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

【キャリアステップイメージ】
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝デバイス&ストレージ株式会社

<神奈川>半導体製品の品質・信頼性エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体製品に関する、下記業務をお任せいたします。
■信頼性試験及びその評価・解析技術の開発
■開発品の品質・信頼性認定業務
■開発から量産まで高品質・高信頼性の作りこみ
■解析力・分析力向上による品質の改善

【募集背景】
カーボンニュートラルな未来に向けて、パワーデバイス製品の需要拡大が見込まれるが、市場要求品質を満たすための信頼性確認や解析作業は重要なファクターとなっており、対応できる人材を求めています。

【魅力】
・同社は半導体とHDDの企画、開発、生産、販売を一貫して行うことで、新たな価値の提供を続けております。
・同社の注力事業はグリーン化、デジタル化を背景に高成長が期待されております。
・同社取扱製品は私たちの生活を支える身近なものから社会インフラまでに必要な製品であり、幅広い市場で使われております。
・質問しやすい、意見がしやすい、新しいことに調整んしやすい会社だと感じる若手社員が多く、自らの成長ができる環境です。
・海外売上比率が7割以上を占めており、グローバルなお客様に展開されております。

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀FEI株式会社

【新横浜】品質サポート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【顧客クレーム対応】
■仕入れ先メーカへの不具合初期調査及び情報のインプット
■仕入れ先メーカの調査報告書の顧客への提出および説明 (必要に応じて和訳作成)
■調査報告書に関する質疑応答対応 (必要に応じて英訳⇔和訳対応)

【4M申請(PCN)対応】
■顧客要求に応じて、仕入れ先メーカから品質データを取寄せ提供
■PCNに関する質疑応答対応 (必要に応じて 英訳⇔和訳対応必要)

【工場監査対応】
顧客による仕入れ先メーカの工場/工程監査の際、顧客に同行して現地でのサポート
※出張は年に数回ありますが、頻繁ではありません。

【働き方】
現在、全社の出社率は平均して40~60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。

【魅力】
同社は2022年1月より、太陽誘電株式会社の保有する無線モジュール事業の一部を譲受することとなりました。さらに同社のIoTソリューションとして、「CONTINECTTM」ブランドを立ち上げました。太陽誘電社のWLAN/BLE小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを取り扱います。新規事業に携わり、作り上げていくところに魅力を感じる方を歓迎致します。

勤務地 神奈川県神奈川県横浜市港北区
給与 年収:350万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀FEI株式会社

【新横浜】電子機器製造装置検査技術エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社はIoTソリューションとして、新規事業となるブランドを立上げました。
(Bluetooth/無線LAN)小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを開発・製造していきます。

【業務内容】
・自動化含む無線通信モジュール検査システムの設計
・設計から提供された検査作業内容・規格から製造工場での自動化、合理化を考慮した測定システムを構築、作業指示書作成。システムの維持、運用管理

【働き方】
・現在、全社の出社率は平均して40~60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。
・業務状況に応じて、無線モジュール事業の主力拠点となる高崎開発センター(群馬県高崎市)へ出張いただくことがあります。

【魅力】
同社は2022年1月より、太陽誘電株式会社の保有する無線モジュール事業の一部を譲受することとなりました。さらに同社のIoTソリューションとして、「CONTINECTTM」ブランドを立ち上げました。太陽誘電社のWLAN/BLE小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを取り扱います。新規事業に携わり、作り上げていくところに魅力を感じる方を歓迎致します。

勤務地 神奈川県神奈川県横浜市港北区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

29 件中 1 〜 29 件を表示

あなたにオススメの求人