神奈川県×プラント設計の転職情報
株式会社ビューロジェネロ
化学・環境系プラントの各種設計業務◆時給2500円~2800円/神奈川県川崎市◆
派遣社員 掲載終了日:2025/8/13大手グループ企業ならではの充実の職場環境で、スペシャリストを目指そう。
確かな技術力で大手企業の信頼を獲得しています。
仕事内容 | 化学、環境系プラントの各種設備設計業務 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
給与 | 時給2500円~2800円(年齢やスキルを考慮致します) |
株式会社IHI
【横浜】概念設計・基本設計(原子燃料サイクル施設/プラント)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
原子力施設の安全性向上および安定した運転確保や、今後の原子力発電所の廃炉や廃炉のための技術開発および検証などが積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい施設の建設が検討されるフェーズにあります。
各施設の新設や増設案件に対して最適な構成を検討しながら概念設計の上、顧客へ提案いただきます。
【具体的には】
規模や時間軸など、各担当者の状況に配慮しながら、平均で5~10件のプロジェクトを並行で担当いただくことを想定しています。
それぞれプロジェクトは5~30名の規模となり、大きな案件になると数百~数千億規模の設計業務に携わることもあります。
概念設計~基本設計では顧客と直接コミュニケーションを取りながら行う機会も多く、これまでIHIが培ってきた技術を活かして、顧客のニーズに合ったプロセス選定とその最適な設備構成を検討の上提案していきます。
竣工に向けた建設・実証フェーズでは主担当として、各ベンダーや社内のステークホルダーと協力しながらエンジニアリングの取りまとめやすり合わせなどに従事いただくことを想定しています。
【ポジションの魅力】
IHIでは施設全体の設計業務から試運転まで、主担当となり一連の業務を経験することができるため、施設全体の基本設計知識とプロジェクトマネジメントの能力を身につけることができます。
また、原子燃料サイクル業務を通じて、日本のエネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することが可能です。
さらに、新規制基準工事や除染廃炉のプロジェクトを通じて、未知の課題に取り組む機会があり、これらの経験を基に将来の新増設に挑戦できる環境を提供します。
IHIがこれまで培ってきた技術を伝承したい、経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、技術や知識を学んで更にキャリアアップしたい方には、成長機会が多分に与えられる環境です。
【働く環境】
平均残業25h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
出社勤務とリモートワーク(週1~2回)の併用にて勤務いただく想定です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【横浜】機器設計・プロセス設計(ガラス溶融炉及び周辺機器)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日本でガラス溶融炉分野におけるオンリーワンの技術を持つ当社において、原子燃料サイクル施設におけるガラス溶融炉及び周辺機器の機器設計や、ガラス固化プロセスの設計をご経験に合わせてお任せいたします。
【具体的には】
既に稼働している設備においては改良設計を行いますが、新規の設備設計では次世代の技術を活用した仕様検討から顧客(日本原燃・JAEA)への提案、基本設計から生産設計までに携わるようなプロジェクトに参画いただくこともあります。
また、施設完成後も新たな挑戦として新規施設の建設や新規事業の立ち上げを積極的に目指しており、ガラス溶融炉の耐火レンガの素材開発や新素材ガラス研究開発、コールドクルーシブル誘導加熱炉 (CCIM) によるガラス固化プロセスの研究開発などのミッションにも、ご経験に合わせて携わっていただくことを期待します。
【ポジションの魅力】
施設全体のとりまとめ設計業務から試運転までを経験することにより、施設全体の基本設計知識とプロジェクトマネジメントの能力を身につけることができます。
また、原子燃料サイクル業務を通じて、日本のエネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することが可能です。
さらに、ガラス溶融炉分野の設計業務、研究開発業務を通じて、未知の課題に取り組む機会があり、これらの経験を基に将来の新増設に挑戦できる環境を提供します。
私たちは、未来を担うエンジニアを募集しており、技術の伝承と次世代の革新を共に推進していきたいと考えています。
【働く環境】
平均残業25h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
出社勤務とリモートワーク(週1~2回)の併用にて勤務いただく想定です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【配属先情報】
資源・エネルギー・環境事業領域 原子力SBU システム設計部 ガラス固化システム設計グループ 12名
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニ…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
プロセスエンジニア(原子燃料サイクル施設/軽水炉廃止措置)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
原燃サイクル施設の安全性向上および安定した運転確保や、今後の原子力発電所の廃炉や廃炉のための技術開発および検証などが積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい施設の建設が検討されるフェーズにあります。
安全性向上の対策工事や増設案件に対して最適な構成を検討しながらプロセスに落とし込んでいきます。
【具体的には】
原燃サイクル施設および軽水炉廃止措置関連のプロセスエンジニアとして、各プロジェクトの進捗に合わせたプロセス設計業務(PFD作成/マテリアルバランス作成/プロセス機器の仕様設計・データシートの作成/P&IDの作成/メーカー発注仕様書作成/試運転・性能試験立ち合い)に携わります。
顧客(日本原燃/東京電力等)からの要求仕様を具体的に図書へ反映し、検討した設計について顧客と協議しながら合意形成を進めて行きます。
試運転・性能試験フェーズではSVとして試運転の指揮を行うため、3ヶ月~半年の出張が必要に応じて発生することがございます。
【働く環境】
平均残業25h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
出社勤務とリモートワーク(週1~2回)の併用にて勤務いただく想定です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【ポジションの魅力】
プラントの企画段階から設計・建設・試運転に関わる設計業務の主担当となり一連の業務を経験することができるため、施設全体の知識とプロジェクトマネジメントの能力を身につけることができます。
また、原子燃料サイクル業務を通じて、日本のエネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することが可能です。
さらに、新規制基準工事や除染廃炉のプロジェクトを通じて、未知の課題に取り組む機会があり、これらの経験を基に将来の新増設に挑戦できる環境を提供します。
IHIがこれまで培ってきた技術を伝承したい、経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、技術や知識を学んで更にキャリアアップしたい方には、成長機会が多分に与えられる環境です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【組織構成】
資源・エネルギー・環境事業領域 原子力SBU システム設計部…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【横浜】原子力発電所向け大型機器・構造物の設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
格納容器設計グループ、機器設計・解析グループ、補機設計グループいずれかの配属として、原子力発電所の再稼働に向けた新規制対応のための改造案件や、再処理施設向けの機器設計業務をお任せいたします。
いずれかの機器・構造物の担当となり、詳細設計から製造、工場からの出荷までを担います。
大型の圧力容器や鉄鋼構造物の材料仕様(鉄鋼材料)の検討、製品の工場製作用図面・要領書の作成等のエンジニアリング業務や材料力学をベースとした強度評価・耐震評価業務など、それぞれの専門性に合わせた業務に携わっていただきます。
お客様(重電メーカーや電力会社、核燃料サイクル企業等)を含めた社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、様々な課題に対してチャレンジしていきます。将来的には海外向けの大型機器設計・製作などにも関わる機会が発生する場合もございます。
【ポジションの魅力】
設計部門が工場に隣接しているため、自分で設計した機器や配管が工場で製造されていく様子を見ることができます。
大型構造物の「ものづくり」を実感することができます。
【働く環境】
平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
出社勤務とリモートワーク(週1~2回)の併用にて勤務いただく想定です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【配属先情報】
資源・エネルギー・環境事業領域 原子力SBU 機器設計部 15名
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【横浜】除染廃炉に向けた工法や設備/装置の技術開発・設計PM
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
入社後当面は、福島第一原子力発電所の廃炉に向けて重要な課題である燃料デブリ取り出しに係る、シナリオ・工法検討、技術開発プロジェクトから具体的な設備・機器の設計・製造・運転まで各種プロジェクトの取りまとめ業務をお任せいたします。
東京電力HDとの合弁で燃料デブリ取り出しに係るエンジニアリング会社(東双みらいテクノロジー)を設立しており、取り出し工法や取り出し設備/装置の技術開発~設計の業務が拡大する中、特殊かつ専門性が非常に高い技術開発を行う概念検討段階のプロジェクトが多数あるため、計画段階から参画いただくこともあります。
また設計・開発フェーズから現場への実投入フェーズへ移行する際に福島への定期的な出張が発生します。
※ご経験やスキルを踏まえ担当管理職(スペシャリスト)採用となる可能性がございます。
【具体的には】
◆各プロジェクトの取りまとめ(資質によってプロジェクトマネージャー) →技術開発や設計、現場投入に至るまで、ステークホルダー状況を常に把握・分析・予測しながらプロジェクトを計画通りに推進していく、司令塔の役目を果たします。
予算、工期は勿論、チームの組織化及び運用、顧客や社内技術チームとの調整等、プロジェクト全体を統括します。
◆新規案件の客先提案・見積もり
◆受注工事の基本計画・工事計画、技術開発案件のプロジェクト担当
【ポジションの魅力】
・除染廃炉事業はIHI原子力SBUにおける成長事業と位置付けており、事業規模を拡大しています。
東京電力HDとの合弁で燃料デブリ取り出しに係るエンジニアリング会社(東双みらいテクノロジー)を設立しており、取り出し工法や取り出し設備/装置の技術開発~設計の業務が拡大しています。
・前例がない事業に挑戦する機会を提供します。工法の検討や仕様決めの段階から担当いただくことが可能です。
また機器の開発・製造は欧米の先端企業と協業する機会も多く、福島の課題に向き合いつつ、グローバルなエンジニアとして成長できる環境。
研究開発要素も大きく、シミュレーション・要素試験・実証試験などを通じた開発プロセスに携わることができます。
【働く環境】
平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
基本的に出社勤務を…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【横浜】原子力発電所の配管及び付帯機器・構造物の設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
原子力発電所の配管及び付帯機器・構造物の設計に従事いただきます。
IHIが携わってきた原子力発電所の再稼働に向けた、新規制対応のための改造案件をメインとして、ご経験に合わせて以下の様な業務に携わっていただきます。
【具体的には】
◆配管配置設計、改良設計、配管に付随する機器・構造物の設計
◆配管耐震解析、機器構造物の耐震解析
◆耐震免震のための実験等
◆配管製作図等作成
◆現地設計
◆CAD、数値解析等の開発 プラントの完成を目指し、様々な調査・検討を行った結果を設計図面に作り込んで行きます。
プロジェクトによっては数百億円の規模となり、お客様(重電メーカーや電力会社、核燃料サイクル企業等)を含めたステークホルダーとのコミュニケーションを取りながら、人間の血管のようにプラントのあらゆる場所に配置する配管の設計を実施していきます。
【ポジションの魅力】
設計部門が工場に隣接しているため、自分で設計した機器や配管が工場で製造されていく様子を見ることができます。
大型構造物の「ものづくり」を実感することができます。
【働く環境】
平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
基本的に出社勤務を想定おりますが家庭事情に応じて週1回程度等のリモートワーク配慮可能です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【配属先情報】
資源・エネルギー・環境事業領域 原子力SBU 配管設計部 40名
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】プロジェクトマネジメント(ケミカルプラント)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
同社のケミカルプラントEPC案件におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。
【同社の強みの分野であること/将来性】
多様な規模感の、国内外建設プロジェクトの各種活動に携わっていただきます。なお、今後同社は強みとしているオイル&ガス分野の基盤を残しながらインフラ領域エネルギーインフラ:原子力、再生可能エネルギー発電所、カーボンニュートラルを実現するエネルギー施設など、社会・産業インフラ:化学工場、医薬品工場、食品工場、化粧品工場、トイレタリー工場、各種研究所、病院、空港などに力を入れていきます。
【同社について】
1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて、同社は国内における各種プラント・施設のEPC事業および保全事業を担っています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】計装制御エンジニア(エネルギートランジション)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の
計装制御に関わる設計、調達、建設および試運転業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1)制御システム(DCSなど)担当
(海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち会い)
(2)現場計器、調節弁、分析計などの担当
(海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち会い)
(3)計装工事設計担当
(4)パッケージ機器内の計装全般担当
(5)海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督
【働くメリット】
全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、
One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。
また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】機器設計エンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(石油精製、LNG、ガス、石油化学プラント等)における圧力容器・熱交換器のエンジニアリング業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 設計・製作の仕様書、データーシート、調達仕様書の作成
(2) 海外ベンダー見積の技術評価、製作図、製作要領書のレビュー
(3) 機器設計に係る 海外顧客・海外設計子会社・海外ベンダー・社内他部門間のコーディネーション
【魅力】
・環境
全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。
また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。
・ワークライフバランス
全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。)
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】電気設計エンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
電気設計エンジニアの業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 国内オイル&ガスプラント、一般建築設備(医薬品工場、病院、研究所等)、再生エネルギー、原子力分野の電気設備に関する国内顧客との調整
(2) 同上電気設備に関する設計、仕様の決定、国内外ベンダーへの引合い、コーディネーション、国内施工・工事監理全般
(3) 同上電気設備に関する社内各部門との情報調整
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。
その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
地域医療ニーズの調査・分析を通し、経済性を考慮した事業計画を立てたうえで、将来のあるべき病院像を描き出す「基本構想」、さらにそれを具象化する「基本計画」の立案においては、エンジニアリング会社ならではの視点による
各種支援サービスを提供しています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結)… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】EMS開発・設計責任者(中古電気自動車電池リユース※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
複数の中古電気自動車電池を組上げて大型Energy Storage Systemとして系統蓄電池事業など国内外の充放電サービス事業に関わる以下の業務に携わっていただきます。
【職務詳細】
1.Power Control System(PCS)もしくはBattery Management System(BMS)と連携し、系統や事業要求に応じた制御を目的とするエネルギーマネジメントシステム(EMS)開発
2.各種電力市場取引や蓄電池劣化予測など他システムとのインターフェースを理解したシステム統合
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。
その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】パッケージ機器エンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置されるパッケージ機器のエンジニアリング業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1)用水処理、排水処理、空気分離、吸着、吸収、冷凍機などの各種パッケージ機器の設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業
(2)ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む)
(3)ベンダー工場でのパッケージ機器の検査
(4)海外建設現場でのパッケージ機器の据付・試運転の技術指導
【働くメリット】
全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、
One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。
また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】回転機械エンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置される回転機械のエンジニアリング業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) ポンプ、コンプレッサ、タービンなどの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業
(2) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む)
(3) ベンダー工場での回転機械の検査
(4) 海外建設現場での回転機械の据付・試運転の技術指導
【働くメリット】
全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。
また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。
【ワークライフバランスが充実】
全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。)
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】メカニカルエンジニア(産業機械)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にてメカニカルエンジニアとしての業務をお任せいたします。
【職務詳細】
■対象:粉体を取り扱う産業機械を含む一般産業機械
【具体的には】
粉体を取り扱う産業機械を含む
一般産業機械のエンジニアリング業務をお任せいたします。
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。
その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
地域医療ニーズの調査・分析を通し、経済性を考慮した事業計画を立てたうえで、将来のあるべき病院像を描き出す「基本構想」、さらにそれを具象化する「基本計画」の立案においては、エンジニアリング会社ならではの視点による各種支援サービスを提供しています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結)… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1000万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】電気エンジニア(エネルギートランジション)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
石油・石油化学・ガスプラントの受配電設備および電気設備(防爆工事含む)に関する以下の業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 電気設備基本設計(電力系統設計を含む)、仕様書作成
(2) 電気設備工事設計(動力、照明、接地等)
(3) 海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション(仕様確認等含む)、工場検査立ち会い
(4) 海外顧客との調整業務(技術/仕様、工程等)
(5) 建設現場での技術調整
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。
その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結)… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】タンクエンジニア(オイル&ガス)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(石油精製、LNG、ガス、石油化学プラント等)における各種貯槽(タンク)のエンジニアリング業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 設計・製作仕様書、デ-ターシート、調達仕様書等の作成
(2) ベンダー見積の技術評価、ベンダー図書のレビュー
(3) 海外顧客・子会社・ベンダー/社内他部門とのコーディネーション
(4) 現場工事/工場製作/検査の助勢作業
<おすすめポイント>
■国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛ける日揮グループの持株会社
・世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績を誇っています。
・世界各地の石油会社やクライアントなどから世界最高水準の評価を獲得
・フレックスタイム制を導入/OJTがメインとなります。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】電気プラント施工管理※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の 電気工事設計、調達、建設業務に関わる下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
具体的には下記業務をご担当いただきます。
・電気工事設計の遂行 (ケーブル配線計画/設計、照明設計、工事材料仕様、等)
・電気工事材料集計、工事材料引合・選定
・電気工事計画立案
・海外建設現場における電気工事の指導・監督
【同社について】
東証プライム上場、売上高4,808億円の『日揮ホールディングス』のグループ会社として、日揮の海外事業を担っています。プロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、20,000件以上の実績があります。社員の約20%が海外への長期出張、駐在などを行うグローバル企業であり、スケールの大きなビジネスに携わることができる魅力ある企業です。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】ケミカルプラントシステム開発エンジニア(アンモニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にてケミカルプラントシステム開発エンジニア(アンモニア等)としての業務を担当いただきます。
【職務詳細】
■対象:ケミカルプラント(アンモニア等)
■範囲:制御システム開発~設備最適化ツール開発
【具体的には】
・グリーンアンモニアの統合制御システム開発
・グリーンアンモニア設備最適化ツール開発
・グリーンアンモニアソフトビジネス事業開拓
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに
完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。
その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結)… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】産業機械エンジニア(ケミカル)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
各種プラント(石油化学・メタルマイニングなど)に設置される粉体ハンドリング設備のエンジニアリング業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1)粉体の輸送・貯蔵・粉砕・分級・充填などの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業
(2)ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む)
(3)ベンダー工場での機械の検査
(4)海外建設現場での機械の据付・試運転の技術指導
<おすすめポイント>
■国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛ける日揮グループの持株会社
・世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績を誇っています。
・世界各地の石油会社やクライアントなどから世界最高水準の評価を獲得
・フレックスタイム制を導入/OJTがメインとなります。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】制御システム設計エンジニア(オイル&ガス)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の 制御システム(DCS, SIS, FGS, MMS, PIMS など)に関わる下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) Pre-FEED、 FEED等、プロジェクト基本計画時における制御システムの担当
(2) EPC遂行時の制御システムのEPC計画立案と管理
(3) システムベンダー対応、特に、ベンダー見積評価、設計図書レビュー、遂行管理 など
(4) 安全計装を中心とした制御システムに関わる各種スタディ
(5) システムベンダー工場での検査立会
(6) 海外建設現場でのシステム立ち上げおよび試運転補助
<おすすめポイント>
■国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛ける日揮グループの持株会社
・世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績を誇っています。
・世界各地の石油会社やクライアントなどから世界最高水準の評価を獲得
・フレックスタイム制を導入/OJTがメインとなります。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】計装制御エンジニア(オイル&ガス)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)向けの計装制御の設計、調達、建設および試運転業務に関わる下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 制御システム(DCSなど)の基本設計、ベンダー引合・選定、
詳細設計、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ
(2) 一般現場計器、調節弁、分析計などのデータシート作成、
ベンダー引合・選定、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ
(3) 計装工事設計(ケーブル計画、導圧設計、計装空気)および
計装工事材料の数量拾い出し、引き合い・選定
(4) パッケージ機器内における計装設計関連のレビューおよび
パッケージ機器ベンダー工場における計装関連設備の立会検査
(5) 海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】インフラ_EMSプロジェクトエンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
主に下記の業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
・海外再生可能エネルギー関連の案件でのプロジェクトマネジメント・エンジニアリングマネジメント・ソリューション提案業務。
・エネルギーマネジメントシステム、VPP(仮想発電所)システムの要件定義・サプライヤー提案の評価。
【サステナビリティへの挑戦】
同社グループは、エンジニアリングや機能材製造を主要事業とする企業グループとして、持続可能性に資する技術をコアとするバリューチェーンの構築に積極的に取り組むことで、地球規模の課題の解決を目指しています。
【社会課題へのソリューションを国内、そして世界へ提供】
プラント事業のみならず、地球環境の保全という世界的な課題や、新興国への日本医療の導入という地域的な課題への取り組みも進めています。再生可能エネルギーの普及・促進に対しても注力しており、太陽光・太陽熱発電、バイオマス発電の分野で豊富なプロジェクト遂行実績を有しています。
また、ドローンによる資材管理やAR(拡張現実)/VR(仮想現実)を活用した作業工程の見える化、位置情報の活用など、建設現場におけるITを活用した環境改善や生産性向上にも取り組んでいます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1300万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
古河電気工業株式会社
【横浜】プラントエンジニア※プライム/在宅可/残業25H
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■プラント建設に向けた技術的対応(機械、設備の開発など)
■新技術の導入に向けた研究開発業務に従事
■ベンチプラントの詳細設計、機器調達、建設、運転を社内外関係者との調整
■経済性を考慮したプラントの新規開発
■既存の技術を使って、新しいプラントを作り上げる、実務担当の中心となり業務を行う
【期待する役割】
■化学プラントのプロセス開発およびプラント建設対応
■社内の関連部門、社外のエンジニアリング会社や機器メーカとのコーディネート
■新技術の導入に向けた研究開発業務を行う
【募集背景】
■再生可能エネルギーをガスに変化させて運ぶ技術をNEDOのサポートもあり実証フェーズに移っています。事業化に向けた加速と直近では2025年にデモ用のプラント建設を予定しており、人員の拡充が必要
【組織構成】
■地産地承エネルギープロジェクトチーム 開発部
※昨年できたばかりの組織で1000~1万tのLPGを生成するプラントの事業化を2030年を目標としています
■部長1名 他9名(うち機械、化学系担当50:50)
■男女:8:2
■20代:3名 30代:2名 40代:2名 50代:1名 60代以上:2名
■課にいる中途社員:2名
【働き方】
■プラント建設予定地は北海道
■出張:月1~2回(北海道支社があるため、頻繁には発生しない)
また関東近郊への出張もあり
■残業:月平均25H程度(建設中となっても月40Hを超えることはなし)
■テレワーク:有(週2~3程度)
■繁忙期:場合により有り。時期は納期による
■土日出勤なし
【魅力】
■当社の新事業の柱である「グリーンLPGの製造」の立ち上げに携わることができ、エネルギーのグリーン化、脱炭素化といったカーボンニュートラル時代における社会課題にも貢献できる。
■社内各部門、社外関係会社との共創を行いながら、新事業を立ち上げていく役割にやりがいを感じられる。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区岡野2丁目4番3号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
キリンエンジニアリング株式会社
機械系パッケージング・物流設備エンジニア(総合職)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
?品、飲料、医薬工場の下記いずれかの設備新設・増設・改造に関連する基本計画、基本設計、設計監理、施工管理、試運転を担当していただきます。
(1)充填・包装設備(飲料、食品、医薬品)
(2)物流設備(マテリアルハンドリング設備)
【担当物件】食品、飲料、医薬工場など
※総合職は転勤「有」となります。事業拡大・適正要員配置のための転勤、プロジェクト遂行のための短期・長期赴任、海外勤務の可能性があります。
~「食と健康」に特化したエンジニアリング会社~
私たちはキリンビールのエンジニアリング事業部門が分離・独立した総合プラントエンジニアリング会社です。
ビールはもちろんのこと、飲料・食品・医薬品メーカーの工場建設を数多く手掛けています。最近の事例として、 インスタントラーメン、フルーツグラノーラ、ポテトチップス、豆乳、調味料、スーパーのセントラルキッチンなどがあり、多様なジャンルに対応しています。食品専業のプラントエンジニアリング会社としては数多くの実績を持ち、またバイオ医薬品のプラント建設ではわが国有数の技術力を誇ります。ビールや医薬品を自社グループで製造・販売しており、そのものづくりを理解した上でお客様の視点に立って工場や設備をトータルに提供できるのが当社の強みです。
スケール感の大きな工場建設を、計画から設計、建設、試運転と、一貫して携わることができるとともに、機械、電気、建築、各分野のプロフェッショナルとして、専門性を高めていくことができます。
また私たちの仕事の醍醐味は、皆さんが飲んだり食べたりする飲料・食品、医薬品を生み出す工場の建設に携われるということです。想像してみてください。あなたが携わった商品がスーパーやコンビニに並んでいるところを。レストランで隣にいる人が美味しい笑顔でいることを。そんな仕事の醍醐味を一緒に味わいましょう。
【キリンエンジニアリング採用ページ】
https://www.kirineng.co.jp/recruit/recruit/
勤務地 | 神奈川県横浜市神奈川区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |