会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

7 件中 1 〜 7 件を表示

豊田合成株式会社

内外装製品の自動化工程設計・造り込み【トヨタグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主要業務】
新規外装製品(発光/融雪ミリ波、ライティンググリル、ボデー色ミリ波透過パネル、ELV再生材活用製品等)、
新規内装製品(陰影イルミ、フルカラーイルミ、マイコン入りイルミ製品等)
の工法企画、基礎検討、実証化開発。
グローバル展開見据えた工程設計及び生産準備対応。

【具体的な業務内容】
 自動化工程におけるロボットシステム設計からロボット教示、設備間の自動化システム制御、
 新規工法を具現化する機械設計~社内外メーカーとの製作依頼~量産立上げ

【配属予定部署】自動車事業統括本部 IE生技開発部

勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

セーフティ製品における生産技術エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】今後グローバルでハンドル・エアバッグの生産数が増加する見込み。
グローバルでの生産体制整備と競争力確保に向けた開発を進めるため生産技術員の増強が必要。
【ミッション】
1)10年先の先行開発ができる開発体制づくり、2)グローバル生産の安定化、
3)カーボンニュートラルを目指した生産工程、4)次世代を担う人材の育成
【主要業務】
セーフティシステム事業部の製造にかかわる工程・設備の企画から量産立ち上げまでを行う生産技術全般およびそれにかかわる工法開発
【期待役割】
入社初期は、生産準備業務を部分的に担いながら、最終的に1人で関係部署と連携しながら生産準備を任せられる人材になることを期待しています。
【具体的な業務内容】
セーフティシステム事業部の製造装置について以下の業務
1)工程設計/レイアウト検討、2)設備/金型仕様の設定、3)設備/治工具の設計、4)設備の試運転/設置、5)金型熟成、6)設備/金型生産条件の設定、7)カーボンニュートラルや原価低減ができる工法開発

【仕事の魅力】セーフティシステムは車と人の安全を守る重要製品です。豊田合成内でのSS事業の売上割合は3割強。将来、安全においてのニーズはさらに高まり、セーフティシステム事業は豊田合成内でも一番成長を期待されています。人の命を救うという大きな目標に向け、実施する忙しさに追われながらも、みんな前向きに明るく活気のある職場です。ベテランから若手まで色んな世代が協力し合い(補いあい)セーフティシステム領域の製品の品質向上・収益確保という目標に向けて業務を推進しています。
豊田合成は内装とエアバッグを両立し、また材料開発も自社内で行うエアバッグメーカーとして業界内で存在感を増しています。SRSカーテンエアバッグは世界初開発。歩行者用エアバッグ等、多岐に渡る製品群が強みです。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

統合ECUなど実装基板を内蔵した筐体設計と機械的要素技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
統合ECUなど各種車載電装品の筐体開発
・コネクタメーカとのコネクタ部開発
・放熱設計
・耐ノイズ設計
・樹脂/金属筐体設計(成形技術、リサイクル材知識)
・接合技術(はんだ、防水など)

【職場紹介】
エレクトロニクス技術2部2室で電波応用製品と統合ECUなどの筐体設計を専門に取組んでいる部署です。
室は40名くらいで、筐体設計は10名程度でひとつの課を構成しています。
年齢は30代をベースとした比較的若い課で中途採用の方もいます。
国内外のOEMや製造拠点、仕入先とのやり取りが多く、グローバルに業務を推進する組織です。

【募集背景】
クルマの電動化やソフトアップデートとモビリティが様変わりしていく今日、ECUも電動化を切替えのタイミングとして統合化が推進されています。
新たな筐体設計要素が必要とされる中、我々は、数々のECUの量産化開発技術を強みとし、更にCN/CEなども不可欠な要素技術として取り組んでいます。
不確定な時代において、自ら価値を見つけ量産開発に繋げれる仲間を募集しています。

勤務地 愛知県刈谷市昭和町1丁目1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

機械設計(電動パワーステアリングシステム)※面接1回

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【採用背景】
当社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。

【業務内容】
■国内外の自動車メーカーのお客様に対してステアリングシステムの先行開発業務、量産開発業務および基盤技術・技術支援業務をお任せ致します。

【詳細】
■第2開発室
・DP(P)-EPS、RP-EPS、MSギヤの先行開発
・新規設計RP-EPSの量産開発(全客先)
・DP(P)-EPS、RP-EPS、MSギヤにおける標準プラットフォーム活動

■要素開発室
・C-EPSシステム、DP(P)-EPS、RP-EPSシステムおよび電動ブレーキにおける要素技術開発

【自動車事業本部について】
電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、
自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。
電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤは
ジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。
また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。
Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、
運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。

勤務地 愛知県岡崎市真福寺町字深山1番10号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

機械設計(電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品における先行開発・機械設計業務をお任せ致します。

【詳細】
・商用車EPSの先行開発企画
・BS-EPSのシステム、機械設計
・実写評価、シミュレーション
※トルクセンサー、ウオーム減速機、MCU(Motor Control Unit)がマニュアルRBS(ボールナット式ステアリング)と一体化したステアリングシステムです。

【組織構成】
■第2開発室第3開発グループ

【組織のミッション】
規制・トレンド・環境の要求を先取りした、車両の安全・安心・快適に貢献できるシステムの先行企画提案・開発と量産目途付け

【採用背景】
当社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、
他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。

【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【求める人物像】
チームワークやコミュニケーションを大切にできる方
業務を通じて社会への貢献や付加価値提供に喜びを感じられる方
主体的、能動的に動ける方
常に改善意識を持ってポジティブに業務に取り組める方

勤務地 愛知県岡崎市真福寺町字深山1番10号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ガイシ株式会社

生産技術開発・試作業務(セラミックス部材・精密金型)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
セラミックス部材や精密金型の生産技術開発、試作業務を担っていただきます。

【業務の詳細】
加工工程の課題の推進
・加工プロセス改善
・加工設備立上
・加工冶具・金型設計

【職務の特色】
本社部門として、最新の加工技術開発を行い次世代のモノづくりに挑戦しています。当部門は当社の加工技術を一手に担っており、収益に直結するやりがいのある仕事です。また、開発テーマを推進するなかで、研削加工技術、設備制御、工程設計、型設計などの幅広い知識を獲得できます。

【活かせるスキル】
・切削加工や研削加工の生産技術
・工作機械メーカにおける、加工技術開発経験
・工具メーカにおける、工具設計開発業務

【身につくスキル】
・セラミックス加工に関する知識
・工作機械や設備制御などの生産技術に関する知識
・プロジェクト管理、推進能力

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

フタバ産業株式会社

プレス生技

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】ボデー部品(プレス部品)の工程程設計、見積り、CAE、SE、
      トライを担当いただきます。

  ・生産準備段階の各出図での工程設計、見積り
  ・CAE(シュミレーション)
  ・金型メーカーからの金型図面の検図
  ・金型完成後のメーカートライ、工場トライの立合い
  ・工程削減、SET取り化への技術力向上(チャレンジ)
  ・150kハイテンの開発

 <使用ツール>CATIA、CAD、AUTO FORM、Microsoft office全般など

【募集背景】CAE技術力向上、工程設計力向上への取り組み
      工程削減、SET取り化への原価低減活動

【組織構成】20歳台~30歳前半までの若手が多い(中途社員2名)

勤務地 愛知県岡崎市
給与 年収:350万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

7 件中 1 〜 7 件を表示

あなたにオススメの求人