会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

4 件中 1 〜 4 件を表示

住友重機械工業株式会社

見積・予算管理(医療機器/プレス設備)【愛媛/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■期待する役割
産業機器事業部の二本柱である医療機器及びプレス設備の拡大成長が重要な経営課題であり、様々な取り組みの一つとして、見積精度の向上、損益改善が掲げられています。それらの実行に向けた具体的、戦略的取組の方針策定、各設備の競争力のある原価の作り込み、原価分析、各設備の損益管理を期待します。また、他部門との関りも非常に強い部署で協調性に加え、交渉や折衝にも論理的に推進することも求めます。

※担当管理職での採用の可能性ございます。

■入社後に任せる業務
(1)医療機器、プレス設備の見積業務(部品レベルから大型本体見積の作成。)
医療機器:陽子線、BNCT、診断システム等 プレス設備:鍛造プレス、油圧プレス

(2)医療機器、プレス設備の予算管理業務(予算と実績の管理、差異分析を行い、悪化時には挽回策を立案し、実行する。)

(3)上記(2)より分析結果を次案件へフィードバックし見積精度向上を図る。各種コストダウン活動への参画。

(4)製造部門の作業平準化を図る為、他部門と連携し、各種大型案件の生産調整。

(5)見積方針会議、受注案件の損益報告会での司会進行~取りまとめ。
※医療機器、プレス設備いずれかの上記業務を他メンバーと担当いただきます。

■働き方について
リモートワーク:リモートワーク可能。頻度については応相談。
フレックス制度:個人の状況に応じて利用可能。
出張:コストダウン活動等で5回/年程度。場合によっては、海外もあり。
残業時間:月20時間程度

■配属組織
産業機器事業部 企画管理部 生産管理グループ
10名:経営基幹職3名、メンバークラス7名
(20代:2名、30代:2名、40代:1名、50代:3名、60代:2名)

■当業務の面白み・魅力
・生産管理グループ担当者は、見積と受注後の予算管理を主務とする為、プロジェクトの受注から引き渡しまで幅広く関与することがでできます。
・コストダウン活動に参加することで、製作メーカーや購入品メーカーと打合せをしたり、コストダウン方策を提案することができます。
・生産革新活動、課題フォロー会などを主体となって進めることができ、常々考えている改善案を実践ができる場があります。
・受注後 大型設…

勤務地 愛媛県新居浜市惣開町5番2号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

調達(コストダウン/開発調達)【愛媛/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
調達BCP対応や各種法令対応の必要性が近年増加しており、事業拡大に伴う発注量の増加に対応するためだけの単なる調達業務を行うのではなく、多様化した調達業務を行うこと、また調達業務は国内取引先だけでなく海外との取引も多く、グローバルな業務に対応することを期待いたします。

【職務内容】
■資材調達業務
下記の対象品目を、開発・設計段階、受注前段階から入り込み、QCDの作り込みに参画して調達業務を行って頂きます。
・購入品(真空機器、電源等ユニット装置、電気品、医療機器、電動機、油空圧等その他カタログ品)の調達業務
・製作外注品(当社作成の図面による機械加工品や製缶品、真空精密加工品等)の調達業務
・海外調達品(欧米、東アジア地域から医療向け部品や装置、システム)の調達業務
■生産革新活動等、各種改善活動の推進
・プロセス改革や取引先との協同改善を通じて、製品競争力の向上を目指す活動を行って頂きます。
■各種法令対応業務、BCP活動
・商取引、輸送における各種法令対応業務、調達品のBCP活動

【働き方について】
■出張頻度・出張先
・出張頻度:国内出張は1~2回/月程度が目安です。効率や必要性を考慮し、積極的に企画してアクションしていくこと可能です。海外出張は、担当品目により1~2回/年程度です。
・繁閑期等:通常業務における期末等の期のタイミングや大型PJ受注時は繁忙になるケースがありますがその分やりがいもあります。
■テレワーク頻度
リモート不可
※製造部門の一員で工場内勤務でもあり、現場に近い業務を重視しています。テレワークについては、上長承認のもと実施しています。
■フレックス
有:製造部門の一員で工場勤務であることから、基本的には定時勤務となっていますが、必要性に応じ、上長承認のもと実施されています。
■平均時間外
月平均20~25時間(平常時:1時間/日 程度、繁忙期:2~3時間/日程度)

【当業務の面白み・魅力】
・「当社しか作れない」「世の中に無い」という社会貢献度の高い製品に、モノ作りプロセスで寄与することができます。
例)医療機器システム(BNCTがん治療装置、次世代陽子線がん治療装置等)等
・最先端の医療機器ビジネスに従事し、医…

勤務地 愛媛県新居浜市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械搬送システム株式会社

【愛媛】物流パーキングの設備購買/住友重機械グループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
物流パーキング事業における、調達業務をお任せします。
自動倉庫、AGV等の物流機種製品や、機械式駐車場の製造に必要な物品を社外から調達する業務となります。

〈具体的に〉
■査定及び発注業務:目標コストに向けて過去データから査定しサプライヤーと価格交渉。
■進捗管理:定期的にサプライヤー訪問、進捗確認と共に要求納期に向けて工程を管理。
■問い合わせ対応:図面、技術、支給品等に関する問い合わせを社内の関係部門に展開。必要に応じ問題に対処。
■品質管理:主要部品について品質検査を実施。出荷前には品質検査に出向し、指摘事項是正確認完了までフォロー

【働き方】
出張:日帰り1~3回/月 宿泊1回/2か月
メインは中国・四国地方ですが、全国各地および海外にも出張することがあります。

【当社について】
運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐場設備に関する事業を展開しております。
運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
物流システム事業では工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、独自のパズル式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

【福利厚生】
◎社員の多様化するライフスタイルに合わせ、厚い福利厚制度を意しております。
安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
◎育児支援金の支給や育児・介護休業などの制度を用意しております。
◎入社に当たって転居を要するについては、当社基準により引越し費を会社負担します。

勤務地 愛媛県新居浜市惣開町5番2号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械搬送システム株式会社

調達業務(大型クレーン)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤OK

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型搬送クレーン制作における製作品の調達業務全般をお任せします。

【職務内容】
大型換送クレーン制作における調達業務全般をお任せします。

■部品及びユニットの査定及び発注業務(目標コストに向けて、サプライヤーと価格交渉)
■サプライヤーの進捗管理(定期訪問し、進捗確認すると共に納期に向けて工程を管理)
■問合せ対応(図面、技術等に関する問合せを社内に展開し問題を解決)
■品質管理(進捗により品質検査を依頼。出荷前には関係各課と品質検査に同行し指換事項の是正完了をフォロー)【変更の範囲:会社の指定する業務】

【組織構成】搬送システム部門/調達部 調達1G
約20名で構成。約半数がキャリア採用でのご入社です。
中途入社の方も多く長く働くことができる環境を整備しており、スケールの大きなモノに携わりたい方、高い製品力やシェアを持つ会社で自身のスキルを高めていきたい方、成長意欲のある方を歓迎します。

【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。

勤務地 愛媛県新居浜市惣開町5番2号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

4 件中 1 〜 4 件を表示

あなたにオススメの求人