会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

26 件中 1 〜 26 件を表示

株式会社天昌機電社 New

機械のメンテナンス◆経験者優遇/創業53年/残業月10時間以内/住宅・家族手当あり/賞与年3回◆

正社員 掲載終了日:2024/7/17
月の残業20時間以内
  • 18時までに退社可能
  • 設立20年以上
  • 学歴不問
  • マイカー通勤可
  • 離職中歓迎

産業機械メンテナンスの奥深さを、経験者でも知れる環境。経験だけでなく、知識も大幅にアップできる。

”人生は、仕事だけじゃなく プライベートとのバランスも大切だ。” 仕事を頑張っても、それ以外も楽しむのが重要。 そのためには、会社の待遇って重要ですよね? ★賞与年3回 ★残業月10時間程度 ★...

仕事内容 工場内で使用される様々な機械・機器の 定期メンテナンス(保守点検)業務を中心にお任せします!
勤務地 市原市・君津市・千葉市の各営業所 ★マイカー通勤OK ★希望エリアでの勤務となります!
給与 月給25万円~40万円+賞与年3回+各諸手当 ★経験者の方は月給25万円以上でのスタートが可能です...

気になる

nmsエンジニアリング株式会社

電気系エンジニア◆未経験者歓迎/国家プロジェクト支援に携われる/年休125日以上/充実の社内研修◆

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制

【ポテンシャル採用実施中】経験を積みながら、スキルも市場価値も高めていきませんか?

▶元エンジニアが講師を務める社内研修を実施中!基礎からしっかり学ぶことができます! ▶年間休日125日、昨年度平均残業時間は8時間とワークライフバランスも充実! ▶大手メーカーのプロジェクトでスキル...

仕事内容 電気系エンジニア◆未経験者歓迎/国家プロジェクト支援に携われる/年休125日以上/充実の社内研修◆
勤務地 兵庫県内または神奈川県内勤務になります。※借り上げ社宅制度あり※U・Iターン歓迎
給与 ■⽉給22万円〜40万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試⽤期間3ヶ...

気になる

日研トータルソーシング株式会社

メンテナンス・検査スタッフ◆女性多数活躍中/年間休日最大125日/研修充実/残業ほぼ無し◆

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/7/8
従業員数が1000人以上
  • U・Iターン歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 社宅・家賃補助あり

\\女性の検査スタッフも多数活躍中♪//働きやすさから社員の定着率は95%★

全国にあるモノづくり企業の、 設計開発・製造・アフターサービスといった工程を一貫してサポートしている会社です。 業界トップクラスの約5,500現場と取引しており、 大手ならではの安定した経営基盤を確...

仕事内容 機械、設備、ロボットが故障しないよう点検し、不具合があったら修理やメンテナンス、加工するお仕事です。
募集年齢 年齢: 〜 39歳
勤務地 北海道から九州まで(沖縄を除く46都道府県)、各地にある取引先の工場での勤務となります。
給与 ■月給23万円~+残業手当(100%支給)+賞与2回 ※経験や能力を考慮します。 【試用期間】...

気になる

日研トータルソーシング株式会社

ロボットやマシンのメンテナンス・検査業務◆大手の安定感/20代・30代活躍中/未経験者大歓迎◆

正社員 WEB面接可能企業 自己紹介ムービー推奨求人 掲載終了日:2024/7/8
従業員数が1000人以上
  • U・Iターン歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 社宅・家賃補助あり

「未経験から技術者へ」「フリーターから正社員へ」ステップアップしませんか?社員の定着率は95%!

全国にあるモノづくり企業の、 設計開発・製造・アフターサービスといった工程を一貫してサポートしている会社です。 業界トップクラスの約5,500現場と取引しており、 大手ならではの安定した経営基盤を確...

仕事内容 機械、設備、ロボットが故障しないよう点検し、不具合があったら修理やメンテナンス、加工するお仕事です。
募集年齢 年齢: 〜 39歳
勤務地 北海道から九州まで(沖縄を除く46都道府県)、各地にある取引先の工場での勤務となります。
給与 ■月給23万円~+残業手当(100%支給)+賞与2回 ※経験や能力を考慮します。 【試用期間】...

気になる

日研トータルソーシング株式会社

ロボット・設備メンテナンススタッフ◆関東・甲信越一円(エリア)/年間休日125日/未経験歓迎◆

正社員 WEB面接可能企業 自己紹介ムービー推奨求人 掲載終了日:2024/7/8
従業員数が1000人以上
  • U・Iターン歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 社宅・家賃補助あり

一生もののスキルを身につけませんか?モノづくり工場の運営に不可欠な、やりがいあふれるお仕事です!

全国201ヶ所に拠点を構えているほか、海外進出も加速。 景気の影響を受けない安定した経営基盤を確立している会社です。 \\手厚い研修でスキルを習得// 全国9ヶ所にある「テクノセンター」で、 入社...

仕事内容 ロボットや機械の故障を防ぐために、点検や部品交換をするお仕事。不具合が生じた際の修理もお任せします。
募集年齢 年齢: 〜 39歳
勤務地 基本的に関東・甲信越一円にある取引先の工場での勤務となります。
給与 ■月給23万円~+残業手当(100%支給)+賞与2回 ※経験や能力を考慮します。 【試用期間】...

気になる

日研トータルソーシング株式会社

ロボット・設備メンテナンススタッフ◆年間休日125日/未経験から専門技術を習得/国家資格の取得可能◆

正社員 WEB面接可能企業 自己紹介ムービー推奨求人 掲載終了日:2024/7/8
従業員数が1000人以上
  • U・Iターン歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 社宅・家賃補助あり

一生もののスキルを身につけませんか?モノづくり工場の運営に不可欠な、やりがいあふれるお仕事です!

全国201ヶ所に拠点を構えているほか、海外進出も加速。景気の影響を受けない安定した経営基盤を確立している会社です。 \\手厚い研修でスキルを習得// 全国9ヶ所にある「テクノセンター」で、入社後1...

仕事内容 ロボットや機械の故障を防ぐために、点検や部品交換をするお仕事。不具合が生じた際の修理もお任せします。
募集年齢 年齢: 〜 39歳
勤務地 北海道から九州まで(沖縄を除く46都道府県)、各地にある取引先の工場での勤務となります。
給与 ■月給23万円~+残業手当(100%支給)+賞与2回 ※経験や能力を考慮します。 【試用期間】...

気になる

日本マニュファクチャリングサービス株式会社 New

油圧重機の部品加工・組立・塗装・検査・ピッキング・部品補給◆未経験OK!/入社特典あり◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/15
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社員食堂あり
  • マイカー通勤可

【入社特典プレゼント★】月収40万超えの高収入◎             交代勤務でガッツリ稼ごう♪

★最大75万円のインセンティブがもらえます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今ご入社いただいた方に入社祝い金をプレゼント♪ →10万円/1ヵ月 →15万円/3ヵ月 →25万円/6ヵ月 ...

仕事内容 油圧重機の部品加工・組立・塗装・検査・ピッキング・部品補給◆未経験OK!/入社特典あり◆
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 茨城支店/つくばみらい市
給与 ■月収42万円 └時給1900円 ★日払い/週払い ※「月収」は月給+各種手当 ※「残業代」は1...

気になる

株式会社日立製作所

原子力プラントにおける炉心・安全・遮へい設計・PRA業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
沸騰水型原子力発電プラントにおける炉心システム・安全・遮へい設計・PRA・安全解析等の観点から、さまざまな設計・解析業務を行っています。例えば安全解析では、設計基準事故及び重大事故を対象に,解析コードを用いてプラントの安全設計の妥当性の評価を実施します。また,安全評価手法の高度化による信頼性向上等に取り組んでいます。PRAでは、プラントの事故・火災・地震・津波などの事象に対してプラントの安全性を確率論的に評価しています。また、評価結果を活用してさらなる安全性向上・稼働率向上に取り組んでいます。

【職務詳細】
原子力発電プラントの再稼働・建設、新型炉開発における上流設計として、沸騰水型原子力発電プラントの炉心燃料、炉内機器、原子炉圧力容器及び格納容器、工学的安全施設、シビアアクシデント設備などを対象に、性能・安全・遮蔽等の観点から設計要求を決定します。また、試験や解析により設計の妥当性を評価します。各業務は、担当者・審査者・承認者によるラインを形成して行います。経験や力量に応じて審査者・承認者といった取り纏めとしての役割を担います。

【募集背景】
国内外の原子力発電所の再稼働・建設、新型炉開発をさらに加速させるため、エンジニアリング力強化が必要です。原子炉計画グループの設計・解析業務に関わる経験を有した人材を募集します。

【配属組織名】
原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 業務管理センタ
(但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力計画部 原子炉計画グループ))

【配属組織について(概要・ミッション)】
発電過程でCO2を排出することがない原子力発電は、地球温暖化の防止をはじめとする日立グループの環境への取り組みの大きな柱となっています。日立GEニュークリア・エナジーは、国内外の原子力発電プラントの再稼働・建設を推進しており、新型炉開発にも取り組んでいます。原子力発電プラントの再稼働・建設、新型炉開発においては、規制当局からの認可を取得するためには、原子力発電所が規定の性能を発揮できること、また安全性が維持できる設計であることを、解析評価等を通して示していくことが必要です。原子炉計画グループでは、炉心システム・安全・遮へい設計・PRA・安全…

勤務地 茨城県日立市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

カーボンニュートラルに向けた次世代エンジンの実験開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
水素、合成燃料、バイオ燃料などのカーボンニュートラル燃料へ対応したエンジンの開発

【 具体的には 】
・エンジンのベンチでの性能、適合、制御ロジック開発、メカニズム解析業務
・車両実験業務
・カーボンニュートラル燃料の対応に必要な各種部品の開発業務
・研究機関との共同開発業務(制御開発、メカニズム調査、フィジビリティスタディ)

【 採用背景 】
2050年のカーボンニュートラル達成に向けては、電動車だけではなく、合成ガスや合成ガソリン、水素などへ対応したエンジン車の実用化が必要です。
カーボンニュートラルに向けた次世代エンジンの開発と市場開拓のため、エンジン実験開発のスキルを有する方を募集しています。

【 部門のミッション 】
次世代先行技術開発部では、スズキの将来技術を企画、立案、開発する役割を担います。
10年、20年先の未来を見据え、そこに必要な技術開発を目指しています。
独自開発の他、国内外の研究機関や企業との開発を通じて、技術者のスキルアップも図りながら技術開発を進めています。

【 キャリアプラン 】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】新燃焼や新制御技術、解析やメカニズム、計測に関する知識
【環境】 基本は横浜研究所勤務ですが、大学博士後期過程にも挑戦できる可能性もあります。

【 教育体制 】
OJTやOff-JTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。

【 スズキの仕事のやりがい 】
世界の多くの地域でエンジン車が求められ、今後もその台数は増加する見通しです。スズキはそれらの地域の発展やカーボンニュートラル化に向けてエンジン車を開発し続けます。開発したモノが目に見える形で社会貢献につながります。
様々な実験を担当し、幅広く実験解析や計測スキルを身に着けることが…

勤務地 神奈川県横浜市都筑区桜並木
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】プロセス評価(研磨ヘッド開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、CMP装置の技術について学びながら研磨ヘッド開発のプロセス評価業務を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
プロセス評価業務とは研磨装置の性能を引き出すチューニング作業だけなく、性能向上に貢献する開発アイデアの創出と社内評価も含みます。
プロセス評価業務では社内で完結する開発業務の他に、社内及び客先における顧客プロセスデモ(性能評価)も行って貰います。
様々な顧客の課題に対して経験豊富なメンバーと共にソリューションを考案し、提供する業務です。

【ポジションの魅力】
ヘッド開発課はCMP装置の性能を左右する研磨ヘッドの開発を担う部門です。
設計チームと評価チームが密に連携し、効率的な開発を行っています。
顧客毎に異なるプロセス条件下で研磨ヘッドの性能を最大限に引き出し、競合と勝負しています。
日々進歩する先端技術領域では客先の要望、期待も大きく、やりがいの大きな部門です。
チームメンバーは積極的な業務姿勢を貫いており、協調性も高く、お互いを支え合って困難な業務を遂行しております。
ぜひ、あなたの技術を私たちと共に磨きましょう!

【入社後のキャリアパス】
CMP研磨ヘッドの技術習得後、他社での経験を活かした若手社員への指導的な役割を期待します。
顧客対応は基本的に社内ですが、客先打合せや現地評価などで国内と海外への出張対応もあります。
直接顧客と対話することで、お互いの意思疎通を図り、最短での課題解決を目指します。
数年経過時には基幹職になって頂き、管理職候補を目指して貰います。

【募集背景】
最先端の半導体デバイス製造に対応するCMP用研磨ヘッドの開発と、客先ごとの幅広いニーズに対応するため、開発力の増強が必要となっています。
特に、当課ではプロセス的な課題に対応できる人材を求めており、募集いたします。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 プロセス開発部 ヘッド開発課
■人数構成:14名(派遣含む)
■年齢層(男女比):平均41歳(男性13名 女性1名)
※新卒…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】水素ポンプ解析エンジニア(水素航空機用)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
航空機用水素ポンププロジェクト(NEDO)に特化した解析業務をご担当頂きます。

【具体的な職務内容】
■水素ポンププロジェクトにおける開発部門からの解析依頼対応(流体、構造、伝熱、振動解析)
■国のNEDOプロジェクト案件に解析担当として参画
■解析技術の開発
※ゆくゆくは他事業部の仕事にもプロジェクトが終わり次第参加予定。当分はインダストリアル関連の仕事がメインになる予定(3~5年後)

【本プロジェクトの概要】
本事業の研究項目は、「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」、「液化水素燃料貯蔵タンク開発」、「水素航空機機体構造検討」の3つで構成されており、当社は「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」項目において、KHI の再委託先として、小型、軽量かつ安全性・信頼性を担保した液化水素用ポンプを開発・設計する役割を担います。
本プロジェクトの第一ステージの監査はクリアし、第二ステージのフェーズとなります。2025年までに第一ステージで製作した試作機の水素試験や改善をおこない、完遂を目指します。

※NEDOプロジェクト参考ページ(次世代航空機の開発)
https://green-innovation.nedo.go.jp/project/development-next-generation-aircraft/

【ポジションの魅力】
■難しい技術にチャレンジしているので、必然的にスキルアップにつながります。
■水素は業界的にもわかっていないことが多く、研究機関などと連携取ることもあります。
■新しいテーマが次々と出てくる環境です。
※2020年に新設した部署となります。
 そのため、裁量権や自由度が高く、個々の意見が反映されやすい環境です。
※現在は解析技術を前面に出して、事業部に提案している状況ですが、将来的には解析が社内の開発・設計をリードしていく組織にしていきたいと考えています。

【募集背景】
体制強化を行うため

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-2)
■組織構成:5名(専任3名)
※少数精鋭で提案が通りやすい文化
※担当領域が広く、深いためスキルUPに繋がる

【働き方】
■出社メイン

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社VRAINSolution

【東京/グロース上場】機械設計(X線検査機)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
X線非破壊検査装置の開発における機械設計業務をお任せします。

【具体的には】
顧客要求を実現するX線非破壊検査装置のカスタマイズ設計や新機能追加設計。
特に新市場向け戦略製品における以下の業務を想定しています。
・機械・システム設計
・メカトロニクス設計
・機構設計・筐体設計
・CAE解析(構造解析、流体解析、振動解析等)
・新製品の評価、検証、商品試験・技術文書作成

【魅力ポイント】
・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!
・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!
・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!

勤務地 東京都中央区晴海一丁目
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【埼玉/狭山】品質管理/品質検査(水質調整システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、インダストリアル事業本部で扱う発電プラントの計装設備(水質調整・薬注装置等のシステム製品)の品質検査業務に携わります。

【具体的な職務内容】
■検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査)
※使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター
■部品の受入検査(大型加工品)
■出荷前不具合の対応
■新製品の検査マニュアル作成
※原子力関連製品のため検査項目が細かく、20~30項目程度
(例.配管ルート確認、寸法、ポンプ動作確認、溶接不備の有無、外観検査、寸法検査、探傷試験、耐圧試験、水漏れがないか、動作確認等)
※圧力計やテスター等の測定器を使用します。
※立ち合い検査が重要ミッション(納品前の最終チェック)です。

【担当製品】
■発電プラントの計装設備(水質調整・薬注装置等のシステム製品)の機械検査、外注指導(品質面)

≪製品情報≫
発電所用水質調整装置 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/

【組織構成】
■勤務地:精密機器生産センター狭山工場(舘野機械製作所駐在)
■人数構成:6名(電気3名、機械3名)_最終検査
■年齢層:20~40代
※受入検査担当:4名 50代中心 

【働き方】
■協力工場(静岡、熊本等)で製品製造をしているため出張対応もあります。(期間:数週間~1か月程度) 
■フレックス勤務活用可能

勤務地 埼玉県狭山市
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/八王子】品質管理/品質検査(電子部品製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、協力会社に駐在し電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務をご担当頂きます。
※製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査~出荷まで2~3週間程度)

【具体的な職務内容】
■検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査)
※使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター
■部品の受入検査(大型加工品)
■出荷前不具合の対応
■新製品の検査マニュアル作成

※入社後は既存製品をご担当いただき、将来的には新規製品をご担当いただきます。

【担当製品】
■電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)

≪製品情報≫
除湿機(ドライヤー) 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/dryer/

【組織構成】
■駐在地:舘野機械製作所駐在(東京都八王子市川町88-1)

【働き方】
■協力工場(静岡、熊本等)で製品製造をしているため出張対応もあります。
※期間:数週間~1か月程度
■フレックス勤務活用可能

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

GR量産車の風切音性能開発・遮音性能開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
GRカンパニーで開発する量産モータースポーツ車両の風切音性能・遮音性能開発
(企画、性能開発、図面へ織り込み、最終性能目標達成)
GRカンパニーでの風切音性能開発仕組み作り(技術員と技能員へ教育、ノウハウの伝授)の開発担当又はリーダーとして進めて頂きたいです

【詳細】
・性能企画のため他社車両ベンチマーク、風切音・遮音性能を良くなるシール構造の確認と提案必要に応じて風切音性能向上用形状作成(CATIAでの図面作成)と評価
・現場在籍者には現在風切音開発経験者がいないため、そのメンバー向けの教育OJTをプロジェクト開発をしながら進める事が必要
・異音系である笛吹音(グリル、ミラー)、バサバサ音(Aピラー周り、ワイパー回り)を発生させない様形状を図面へ織り込み

<職場イメージ>
今までレース車開発をメインで行ってきており、今後量産スポーツ車両開発も行って行きます 
レース車両では空力性能(ダウンフォース)開発へ重点を置いて開発をしており、風切音性能開発の経験者がほとんどいません
モータースポーツ空力グループは中井モータースポーツ開発センターを拠点で活動しています
さらに風切音性能開発をする上て東富士テストコースでの実走行、本社風洞での外形発生音評価等を行っています中井モータースポーツ開発センターは風洞設備をベースとしています
その為風洞運営(改善)と車両性能開発をそれぞれ技術員と技能員の方で実施していますまた、欧州のモータースポーツ開発を行っている、TGR-Eと技術交流を含めて関係が深い職場で有ります更に、トップカテゴリーのレース車両開発の技術を量産車両へ織り込みを実施、GR用品開発への取り組みを開始しているメンバーがぞれそれ新しい製品の開発にチャレンジしており、やりたいことにチャレンジ出来る職場です

<ミッション>
風洞安定稼働を大前提とした上で、モータースポーツ空力開発を継続しながら技術力アップ、モータースポーツ技術(ノウハウ) と仕事の進め方を量産スポーツカー開発・用品開発にフィードバックすることがモータースポーツ空力Gのミッションであるその中でお客様が満足する量産スポーツ車両では風切音・遮音性能も大事であり、GRカンパニー内では開発仕組みを構築する必要がある

<やりがい>
お客様のニーズやフィードバッ…

勤務地 神奈川県中井市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ

【千葉県匝瑳市】磁性流体シール設計★各種手当充実★

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルに高いシェアを誇る製品を持つ同社の千葉工場にて磁性流体のシール設計をお任せいたします。

【業務内容】
・顧客の仕様確認、設計ルールに基づいた製品設計
・設計の妥当性検証としての、解析業務
・コスト改善や工程改善のための生産技術業務

【業務詳細】
・設計業務…顧客仕様に基づく製品設計
・解析業務…設計検証としての解析業務。磁場解析、構造解析
・生産技術業務…コスト改善、作業性向上のための設計改善、設備提案

【千葉工場に関して】
千葉工場は全体で約60名ほどの組織で、同社の注力製品である真空シール/磁性流体/サーモモジュールを中心に取り扱っております。
※商材ごとに事業部が分かれており、その中でも開発/生産技術/生産管理/品質保証/製造でチームが分かれております。

【各種手当に関して】
・引っ越し手当に関して:引っ越し業者を同社で用意し、費用は企業負担になります。
・会社既定の寮の空き状況に応じ、寮ないしは借り上げ社宅を用意いたします。
※借り上げ社宅(賃貸物件:家賃上限有)は会社での用意になります
※会社9割・ご本人本人1割の負担金額(15年間)
・単身赴任立て:月7万円
※上記は、借り上げ社宅条件に該当する場合によります
※通勤県内の方は原則対象外となります
※適用条件に関しては個別面接を進める中でご説明させていただきます

【磁性流体シールについて:不純物のない密閉空間を確保】
磁性流体を利用し、真空雰囲気内への回転導入機としての役割を担い、半導体・FPD・LED・太陽電池各製造装置の機能部品として利用されている、真空シールです。
劣化することがないため、汚染粒子によるシステム機能の低下は起こり得ません。加えて低い蒸気圧のフェローフルイドは、10-6Paの超高圧真空においてさえ、真空度を完璧に保持します。

【平均残業時間】
30時間/月

【同社について】
■同社はマシナブルセラミックスを主力製品として1984年に創業しております。1998年には、住友金属工業からファインセラミックス事業を継承し、特に半導体製造・検査装置用の構造用セラミックスで業界をリードしてきました。また2008年以降にはフェローテックグループの一員として海外販売拠…

勤務地 千葉県匝瑳市みどり平1-4
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

空力性能設計・検証◆電動垂直離着陸機

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
Hondaは、「新領域へのチャレンジ」に取り組んでいます。
モビリティの可能性を“3次元”や、時間や空間の制限に縛られない“4次元”、さらには宇宙へと拡大し人々の時間や空間に新たな価値をもたらす独創的な技術研究を進めています。

HondaJetで実現した「空の移動をもっと身近なものにしたい」、「自由な移動の喜び」を提供したい」という想いから、「ひとが行動したくなるモチベーションを作り出す」をスローガンに、eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。

都市間移動の利便性を各段に向上させるため、これまでHondaがさまざまな領域で培った技術を活かし、さらに高性能・高機能化させた、ガスタービンと電動化技術のハイブリッドによるパワーユニットシステムを搭載した新たなコンセプト機を提案しています。

アイデアと技術をもって、このコンセプト機の社会実装に挑戦する仲間を募集しています。新しいコンセプトの、「空のモビリティ」を一緒に作ってみませんか?

【Honda eVTOL空力設計とは】

Honda eVTOLの「顔」となる機体形状を決定します。垂直離着陸性能・巡行性能・安定性の実現と、機体から発する騒音の低減/機内の快適性に向けた室内騒音の低減を両立する形状を探索し、実際の機体へと反映します。 eVTOLに求められる様々な要求をクリアしながら、Hondaが目指すより高い飛行性能、安全性の実現に向かってチャレンジします。

【具体的には】

CFD(数値流体力学解析ツール)を用いて、機体・プロペラ周りの流れ場を解析し、目標とする性能を実現するために必要な流れ場の解析→改善手法の考案→CAD形状反映→計算投入→流れ場解析といった研究領域から開発領域までを通した幅広い業務を行っています。

各開発フェーズに沿った検証試験を実施します。スケールモデルを用いた単体試験、全機体風洞試験等を自社または他社試験設備(国内、海外)にて推進します。得られた結果を用いて空力性能の信頼性を担保します。

主に回転翼(プロペラ)が発する機外音の低減と室内音の低減の両立解を探索します。騒音低減に向けたプロペラ…

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【茨城/土浦】機械設計(高精度精密計測機器) ◆プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーである同社において、高精度精密測定機器(表面粗さ・輪郭形状・真円度)の開発・設計を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■高精度精密測定機器の機構設計、CAEによる解析
■試作、開発における組立、実験、評価

【組織構成】
■勤務地:土浦工場

【業界の魅力】
日本製半導体の製造装置の販売高は1兆9,902億円、世界市場規模は約4兆9,000億円(1ドル113円換算)ですから、世界市場の約40%を日本メーカーが握っていることになります。半導体業界自体も世界的にスマホ需要の一服感が見られますが、今後、IoT向け市場が急速に拡大が想定され、IoT市場の拡大を受けて、半導体市場の拡大が想像されます。

【企業の魅力】
【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。

勤務地 茨城県土浦市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【栃木県那須鳥山市】自動車用ワイヤーハーネスの性能評価業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
■新規開発車両に搭載されるワイヤーハーネス・部品の性能評価業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
■自動車用ワイヤハーネス及び構成部品の得意先スペックに基づく試験評価業務

【部・チームの人数や雰囲気】
■部員数 総勢24名(社員19名、派遣社員5名)
■毎日の朝礼や週一回のグループミーティングで業務の進捗管理を行っており、その中で誰もが自由に発言・相談できる環境、雰囲気があり、業務を通じて車両の知識向上が図れる職場です。

勤務地 栃木県那須烏山市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】設計開発(ポンプ関連製品/Eモニタ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、同社のポンプ関連製品『Eモニタ』の設計開発業務をお任せします。

【具体的な職務内容】
■お客様とのヒアリング(営業と同行)
■開発、試験、検証、電気試験
■東村山にある設備にて、ポンプを運転し試験を行う
■現在4つの開発テーマを進行中

※Eモニタとは
「Eモニタ」は、ポンプのモータ部分に内蔵されたサーチコイルを通して、カーボンベアリングの摩耗を、電気的にリアルタイムに検出・表示するといった仕組みになっています。機能を備えた「ノンシールポンプ」は、長年にわたりポンプからの液体漏洩に悩まされていたところを改善しました。現在機器のメンテナンスにおいて、予防保全、予知保全の省人化の動きが進んでいるため、今後は振動、騒音などに関する機能の追加などを目指しています。

【ポジションの魅力】
脱炭素・新エネルギーに関しては、など時代に沿った製品の設計に携わることができます。その中でも弊社Eモニタは好評いただいており、他社よりも優位性のあるシステムです。
今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。
■分業ではなく幅広くご担当いただくため、自身で開発したものを実際に見て確認できます。
■規模が小さいので裁量が大きくご対応いただけます。

【募集背景】
体制強化を行うため

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-3)

【働き方】
■在宅勤務・フレックス制度は比較的自由にご活用いただけます。
■出張:多くて月1回

【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンの研究開発(燃焼要素試験領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。
先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。

現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。

この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において燃焼要素を、実験や試験によって一緒に検証・実証してくれる仲間を募集します。

【魅力・やりがい】
航空用ガスタービンエンジンの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
[燃焼要素試験領域]
■燃焼器性能評価試験、およびエミッション低減用燃焼技術の研究・実証試験実施
■燃焼関連部品の性能評価用コンポーネント試験システムの検討と評価試験の実施
■高精度燃焼CFDと光学計測機器を用いた燃焼現象評価技術の研究

※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。
※学会への参加の機会もございます。
※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。
※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していた…

勤務地 埼玉県和光市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アクセルスペース

【東京】熱設計・熱解析および各種熱試験

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
小型人工衛星および人工衛星搭載機器の熱設計、熱解析および各種熱試験をご担当いただきます。

【職務内容】
・熱数学モデルを利用した軌道上熱解析の実施および試験結果を反映したモデル校正
・衛星各部および搭載機器を許容温度範囲内に維持するための最適な熱設計(多層断熱材(MLI)やヒートシンク、ヒーター等を使用した熱制御方式の設計)
・熱真空試験や熱平衡試験等の検証計画の立案、試験計画書/手順書の作成および作業支援
・機械設計者、電気設計者と連携した全体最適化設計、場合によっては自身で設計を担当

【配属組織】MECH Unit:4名

【魅力ポイント】
★メンバーの多様性も強みの一つで全社員の3割は外国人社員でグローバルにとんだ環境で業務を行うことができます!
★同社は創業メンバー全員がエンジニアであり、現在でも経営陣の4割、社員の7割がエンジニアという、メンバーにおける技術職比率の高さが特徴で高い技術力を誇る企業です!
★小型衛星群による地球観測インフラである「AxelGlobe」は2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年「第10回技術経営・イノベーション大賞」において総務大臣賞を受賞するなど、業界内でも高い評価を得ているビジネスです!
★また、もう1つの柱である「AxelLiner」は衛星バス部の製造、衛星としてのインテグレーションや許認可の取得、打ち上げ後の自動運用システムの提供にいたるまでアクセルスペース社が総合的にサポートしており、今後の宇宙産業で欠かせないパートナーとしての地位を確立しております!

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンエンジンの研究開発(信頼性・安全性領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。
先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。

現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。

この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において、システムの信頼性・安全性解析を私たちと一緒に取り組んでくれる仲間を募集します。

これまでみなさんが苦労して机上や現場で学んでこられた信頼性工学、品質工学、統計学、材料工学などの技術的な知識と経験を、目の前の現物に反映させ、GTエンジンとして昇華する技術の可能性を信じて、チームで邁進していきませんか。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
[GTエンジン安全性評価]
●航空機用ターボファンエンジンの安全性評価(FHA、FTA、CCA)
●次世代航空機向けガスタービン発電機の安全性評価(FHA、FTA、CCA)
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入

FHA: Functional Hazard Assessment
FTA: Fault Tree Analysis
CCA: Common Cause Analysis
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

[GTエンジン信頼性解析]
●航空機用ターボファンエンジンの信頼性解析(FMEA)
●次世代航空機向けガスタービン発電機の信頼性解析(FMEA)
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入

FMEA: Failure Modes and Effects Analysis


※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます…

勤務地 埼玉県埼玉県和光市中央1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンの研究開発(振動・衝撃評解析領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。
先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。

現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、
持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。

この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において、GTエンジン全体の軸振動解析(ローターダイナミクス)や、鳥衝突・飛散翼衝突などの衝撃解析を私たちと一緒に取り組んでくれる仲間を募集します。

これまでみなさんが苦労して机上や現場で学んでこられた機械力学、振動工学、強度解析、材料力学などの技術的な知識と経験を、目の前の現物に反映させ、GTエンジンとして昇華する技術の可能性を信じて、チームで邁進していきませんか。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
[GTエンジン全体軸振動解析]
●航空機用ターボファンエンジンのエンジン全体軸振動解析
●次世代航空機向けガスタービン発電機のエンジン全体軸振動解析
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

[GTエンジン衝撃解析]
●航空機用ターボファンエンジンの衝撃解析(鳥吸い込み解析、飛散翼衝突解析)
●次世代航空機向けガスタービン発電機の衝撃解析(鳥吸い込み解析、飛散翼衝突解析)
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入

※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。
※学会への参加の機会もございます。
※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。
※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もございます。

【魅…

勤務地 埼玉県埼玉県和光市中央1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社構造計画研究所

熱設計エンジニア/CAEエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電子機器の設計において重要度が増している『熱設計』に対し、伝熱解析を活用したコンサルティンを提供するビジネスを立ち上げています。

【具体的な業務内容】
実験中心の熱設計プロセスに伝熱解析を組み込むためのコンサルティング、設計の上流段階で伝熱解析を活用するための技術構築が主な業務となります。
電気設計やメカ設計の課題を分析し、顧客と共に高精度かつ効率的な伝熱解析のモデリング手法や、伝熱解析を用いた最適化手法を構築し、熱設計のフロントローディングを推進します。

【主要取引先】製造業(自動車、電機、機械)

【やりがい】
新しい『熱設計』のプロセス構築を通じて、設計領域におけるDXを実現します。
顧客や大学と共に最新の熱解析技術や熱実験技術を習得することで、提供する価値を拡大するエンジニアとして成長することができます。

熱設計・伝熱解析をコア技術として、自動車業界から電機業界まで幅広い顧客にコンサルティングを提供することで、日本のものづくりの発展に貢献することができます。

【難しさ】
解析に対する技術力と、電気設計やメカ設計の課題を把握して、『熱設計』を変革するコンサルティングを実施します。そのため技術の幅と深さ両面が求められます。

顧客の設計課題や設計環境が変化していくなかで、技術をアピールしていく必要があります。提案力を向上させていくだけでなく、最新のものづくりのトレンドを把握する視野の広さが必要となります。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

サイバネットシステム株式会社

電磁界分野CAE製品のプリセールス/導入サポート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析におけるプリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
売上の約8割はAnsys社製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。
※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。

【業務の流れ】
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。

【本ポジションの魅力】
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★設計製造の前の段階まで、サードパーティの商品もかけ合わせたり、自社や自社外のIT関連の製品もかけ合わせられるため、自社の製品に絞られず、顧客のニーズに沿ったソリューション提供を行うことが出来ます。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。(2020年度全社平均残業時間約12.35時間)

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

26 件中 1 〜 26 件を表示

あなたにオススメの求人