具体的な業務内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
建設機械の電動化技術の発展に向けて、下記開発業務をお任せいたします。
【業務内容】
■開発・設計、試作、評価業務
・電気設計(高電圧系配電、レイアウト)
・機構設計(アクチュエータ等)
■研究部門や事業部門の開発部署との調整業務
■新技術開発や新機種の探索に関する企画、調査業務
【業務の面白み・魅力】
・要素技術の開発に留まらず、研究部門(技術研究所)との連携による基盤技術・先端技術の研究開発から事業部門との連携による商品開発までのすべてに関わる事ができます。
・セグメントとしての開発体制の整備にあたり2024年より活動を本格開始した組織であり、事業の変革の最前線でフロンティア精神を持って働く事ができます。
・機械式ショベルやトラッククレーンなどの一般的な建設機械を広く手掛ける他、、建機の中でもニッチ領域であるアスファルトフィニッシャ(アスファルト舗装用の建設機械)では国内外で圧倒的TOPシェアを持つなどの事業ポジションを獲得しております。
【募集背景】
ロジスティックス&コンストラクションセグメント開発センターは、セグメントラボとしてセグメントの事業(建設機械、搬送・物流システム等)に共通する重点技術を開発し、技術シナジーを実現する役割を担うべく組織体制の強化を図っています。
重点技術の一つが社会的な要請であるカーボンニュートラルへの対応にあたり不可欠となる「電動化技術」であり、製品に搭載される電動パワートレインにおける電源システムやアクチュエーター等の開発を推進する人財を募集いたします。
【キャリアステップイメージ】
■入社直後は推進中の要素技術開発業務に研究部門(技術研究所)と連携して取り組んでもらいます。開発業務を遂行する上で必要となるビジネススキルはOJTや各種の教育プログラムが用意されています。
■その後は適性に応じ、エキスパート、リーダー、マネジメントを担当していただく想定です。将来的には研究部門(同拠点の技術研究所)や事業部門の開発部署への異動の可能性があります。
【配属】
ロジスティックス&コンストラクションセグメント 開発センター
【配属部門のミッション】
・セグメントの事業に共通する要素技術の集中開発、各事業の競争優位な商品開発への展開
…
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求める人物像 |
【必須要件】 ■建設機械、自動車、産業機械等の部品またはコンポーネントの設計 【歓迎要件】 ■電動アクチュエータ、コンポーネントの設計、試作、評価 |
勤務地 |
神奈川県横須賀市夏島町19番地 |
給与・待遇・福利厚生 |
経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日) |
企業情報
業種 | メーカー(半導体・電気・電子部品) メーカー(精密機器) |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区大崎2丁目1番1号 |
設立 | 1934年11月1日 |
従業員数 |
1000人以上 |
売上高 | 259,423,000,000円 |
URL | http://www.shi.co.jp/index.html |
人材紹介会社情報
この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります
人材紹介会社名 | 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援 |
---|---|
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-010444 |
紹介事業事業所・拠点 | ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階 |
URL | https://www.pasonacareer.jp/ |
この求人を見ている人はこんな求人もみています
別条件で転職・求人情報を探す
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種