会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

6797 件中 4651 〜 4680 件を表示

アジア航測株式会社

在宅可【川崎/新百合ヶ丘】人事制度設計(マネージャー/課長)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【東証スタンダード市場上場・業界トップクラス優良建コン/土日祝休み/年間休日123日/3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引/公共事業7割の安定経営/平均勤続年数15年/充実の福利厚生】

■業務内容:
ご経験に応じて同部署におけるマネジメント業務を担って頂きたいと考えております。高い専門性を活かし、守るべきものは守り、攻めの先手を打てる人財を求めています。具体的には、法改正や時代の変化による人事諸制度見直し、制度設計業務を行って頂きます。また、数字やデータ分析に強みをお持ちの方は特に歓迎です。

■募集背景
人事業務の業容拡大に伴い、増員採用を行います。
当社は、この10年間で従業員数が約2倍近く増員しており、幅広い知識とマネジメント力が求められています。今後は連結子会社12社の本社機能としての役割、M&Aや新会社設立支援等、社内でも重要なポジションとして位置づけられています。人事部は、コーポレート機能とサービスセンター機能の両方を有しています。コーポレート機能としては、人財開発、人事諸制度改定、働き方改革など、新システムやDXを積極的採りいれ、従来の守るべきことは守りながら、社会の新しい流れに乗り遅れることなく様々な制度の導入や改定を行っていく業務です。サービスセンター機能としては、DX、新システムへの移行により、生産性を高め、社員負担を軽減するとともに分かりやすい社内ルールの周知に取組んでいます。

■組織構成とポジションの特徴
人事部人事課は、課長(部長と兼務、50代)、50代2名、30代2名、20代2名、サポートメンバー2名の計9名の組織です。
人事課では、制度業務や研修業務、採用業務等を管掌しおり、隣接するWLB推進課では給与計算、社保、勤怠管理といった労務周りを管掌しております。

■特徴・魅力:
人事部内も半数以上が中途採用者なのでハンデなく働けます。
社内の様々な研修やプロジェクト、働き方改革、ボランティア等への積極参加を推奨しており、従業員目線で制度設計ができることが特徴です。
これまでの経験と得意分野を存分に活かし、労務管理だけではない戦略人事に携わることができるポジションとして、やりがいを十分に感じることができる仕事です。

勤務地 神奈川県川崎市麻生区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

土木・建築担当(発注者側)【高砂製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

案件の担当者として、設備投資計画や土木建築構造物の老朽化更新を行います。
入社直後の業務
■小規模工事を多く担当し、多くの操業部署と接触を持つことで、製鉄所の操業形態の理解を深めること。
■上職とともにゼネコン(請負会社)との打合せに参加し、建設技術部員としての責務・裁量を理解すること。
1年後のイメージ
■主担当として、中~大規模の案件を担当します。

【組織構成】部長+3グループ体制
■建設技術室 (加古川製鉄所、高砂製作所における土木建築工事を計画・実行)
室長 1名、管理職 2名(土木1名、建築1名)、スタッフ 7名(土木3名、建築4名)、基幹職 2名
■直属 (加古川製鉄所、高砂製作所以外の全ての事業所の土木建築工事を計画・実行・支援)
■建材企画Gr (土木建築向けの商品・サービスを開発・企画)

【配属予定部署のミッション】
■建設技術室、直属
・神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所において、発注者の立場として設備投資に伴う土木建築工事や、既存土木建築構造物の設備維持管理に関わること
・安全や防災、コンプライアンス(法令順守等)の観点での各事業所の課題に対し、ソリューション(支援)を担うこと
■建材企画Gr
・収益の最大化に向け,グループの土木建築用製品・サービスに対しコベルコグループ横断で技術支援・情報共有
・業界技術部門、学会とのパイプ役を担い、建材開発における支援、新しいニーズ発掘・シーズ抽出活動

【配属予定グループのミッション】
加古川製鉄所に常駐し、製鉄所の一員として製鉄所の収益向上及び安定操業に貢献するため、以下に取り組んでいただきます。
・事業所の操業形態・設備を理解し、設備投資に伴う土建工事において、最適計画・仕様の設定を行うこと
・土建工事を安全・品質を確保した上で、より安く、より早く実行すること。
・所内に数多くある土木建築構造物の調査診断を行い劣化状況を把握し、維持管理計画を立案・実施すること。
・事務所、寮等の厚生施設の新設・維持管理計画を立案、実施すること。

【キャリアパス】以下の3つのキャリアパスのいずれかが想定されます。
・引き続き加古川製鉄所に常駐し、より大規模、高難度の案件に取組む。また、土木または建築グループのリーダーとして、部下の指導及び室の運営に…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

マーケティング・コミュニケーション担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、新規事業を推進する大企業に提供することで、イノベーションエンジンとしてより良い社会を創っていくことを目指しています。

◆SSAP公式サイト

https://sony-startup-acceleration-program.com/

◆パーパス

あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す

◆ビジョン

スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする

■担当予定の業務内容

【担当業務と役割】

Sony Startup Acceleration Program(SSAP)の顧客である大企業の新規事業部門に対して、SSAPの利用を促すマーケティング戦略の立案と実行を行う

【具体的な仕事内容】

・事業戦略に沿ったB2Bマーケティング・コミュニケーション戦略の立案

・リード創出につながる施策検討・実行(広告出稿、公式サイト運営、セミナー・イベント企画・運営、パンフレット制作)

・リード育成につながる施策検討・実行(メルマガ企画、リード向けホワイトペーパーの企画)

・公式WEBサイトのアクセス分析と強化・改善策の推進

・KPI設計・管理

・上記取り組みにおける、営業チームとの連携・折衝

■想定ポジション

マーケティング・コミュニケーションチームのリーダーまたは担当者

■描けるキャリアパス

ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができ、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。

また、対象サービスであるSSAPは事業拡大フェーズの為、マーケティング・コミュニケーション業務を通じて、事業拡大の経験を積む事ができます。

■職場雰囲気

職場のメンバーの年齢は30-50代で偏りがありません。在宅勤務も積極的に取り入れており、ワークライフバランスを実現しながら働いているメンバーが多いで…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

ベンチャーキャピタリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織としての担当業務

2016年に設立されたSony Innovation Fundは、ソニーグループとしてさらなるオープンイノベーションを推進する為、グローバルでEntertainment、Healthcare、Fintech、Deeptech等の幅広い分野でスタートアップへの投資を行っており、現在関連する活動も含めて、約160社の投資先を有する。

http://www.sonyinnovationfund.com/

■担当予定の業務内容

ベンチャー投資に関する業務

・投資候補先の市場調査

・投資案件の評価(デューディリジェンス)

・投資スキーム検討

・投資後の投資先企業価値向上に向けたサポート(社内外連携、協業推進等)

・投資先のexitに関わる業務 等

■想定ポジション

現在、日本チームは全体の統括拠点として10名程度が在籍。その中で、ご本人の志向や特性を活かしながら、Sony Innovation Fund全体(グローバル)のいずれかの投資分野をご担当いただくキャピタリストのポジションを想定

■職場雰囲気

・米国、欧州、イスラエル、インド、日本で約30名程度のメンバーで運営

・メンバーのバックグラウンドとして、ソニーグループ内の各ビジネスユニット出身者はもちろん、金融機関などグループ以外からのキャリア採用入社者なども多数在籍。経験職種としても、M&A、経営企画、事業開発、サービス企画、エンジニアなど多様なメンバーで構成

・比較的フラットな組織形態で、自主性、主体性を重んじるカルチャー

・働き方についても各自の状況に応じて柔軟に対応しており、育児中メンバーも複数在籍

■描けるキャリアパス

・ソニーだからこそできる、日本発のグローバルなベンチャーキャピタルとしてユニークな存在であるSony Innovation Fundの一員として、最先端のテクノロジー/市場トレンドをウォッチし続けることができる

・世界的に見ても成長著しいベンチャー投資のマーケットにおいて、グローバルなファンド運営ノウハウが身につき、将来的には同分野/業界のエキスパートになることができる可能性がある

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

NTTデータマネジメントサービス株式会社

人事(福利厚生)<NTTデータグループ向け>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
以下4つのグループから構成される福利厚生サービス部全体で、将来的に活躍をしていただける方を募集しています。
・住宅グループ(社宅関連制度等)
・厚生グループ(財形貯蓄、社員持株会等)
・社会保険グループ(社会保険、雇用保険、企業年金等)
・労働/健康グループ(労働時間管理、健康診断業務等)

上記のうち、まずは厚生グループにてNTTデータ及びデータグループ各社の法定外福利厚生制度の運用、運用の改善提案、新規ビジネス提案を行っていただきます。

具体的な業務は以下のとおりです。
【法定外福利厚生制度の運用】
財形貯蓄、社員持株会、サークル、食堂等、NTTデータグループの有する多数の法定外福利厚生制度に関する各種手続き、社員からの問い合わせ対応・・・等。

【運用の改善提案】
業務フローの見直し(作業内容の見直し、作業手順の見直し、不要作業の洗い出し・削除等)、自動化(RPA、マクロ、関数等)等による、業務効率化及び高品質化の実施・・・等。

【新規ビジネス提案】
顧客の潜在ニーズを満たす新規サービス検討、NTTデータグループ外に向けたサービス検討・・・等。

【配属先情報】人事サービス事業部
部長1名-課長1名-課長代理1名‐主任1名-担当1名-業務職2名-契約社員2名-パートナー社員1名-派遣社員1名

【働き方】
■出社とリモートワークのハイブリット型の職場(TW率50%程度)ですが、入社後しばらくは出社率を高めにしていただき、対面で業務レクチャーを実施いたします。(オンラインでのレクチャーも併用します。)
■残業は平均すると25H/月前後ですが、時期や施策イベントなどにより業務の繁閑があります。
■厚生グループは、メンバー一人一人が担当業務のプロフェッショナルとして責任をもって業務にあたりながらも、困った時には気軽に相談し合える、そんなグループです。リモートワーク時にはTeamsで連絡を取り合っています。

【身につくスキル】
・募集部署である福利厚生サービス部では社会保険や持株会、労働時間管理、健康診断等幅広く業務を実施しています。その中でもまずは厚生グループへの配属となりますが、将来的にはジョブローテーションも予定しています。ジョブローテーションには、給与関連部…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パースペクティブ株式会社

【大手製薬企業向け】ITコンサル/シニアコンサル/WLB◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
大手製薬業界向けのプロジェクト支援を、中核メンバーとして活躍いただきます。
企業規模を問わず国内外の多くの製薬企業に対して、DX関連プロジェクトの実績を有しています。
これまでの経験を活かしながら、プロジェクトに貢献することが期待されます。
マネージャと共に、未経験の工程や分野にもチャレンジいただけます。
ヘルスケア業界の先にある色々な方の健康に貢献し、社会全体へインパクトを残すことにつながります。

【主なプロジェクト事例】
・コマーシャル領域のデジタルトランスフォーメーション戦略立案支援
・コマーシャル領域のデータ利活用の最大化に向けた構想・企画立案支援
・デジタル活用促進に向けたチェンジマネジメント(活用促進ガイド作成・トレーニング・アセスメント)
・顧客志向型のカスタマージャーニーマップ策定および施策立案、実行支援
・デジタルチャネルの新規立上げ企画・導入支援(HCPポータル/Web講演会/リモートMR等)
・マルチチャネルデータ解析(売上や症例獲得に対するアクションデータの寄与度の分析等)
・マーケティングオートメーションツールの活用企画・定着化
・データ分析・レポーティングツール改善、分析オフィス改善支援
・デジタルチャネル運用におけるガバナンス導入(運用ルール・プロセス設計~導入、周知徹底) 

【採用部門からのメッセージ】
製薬業界を中心に、IT戦略コンサルティング会社として2006年にスタートしています。
お客様と同じ目線、私たち独自の異なる視点を持ち続け、お客様と共に悩み一緒に汗をかきながら、常に一流であり続けることを大切にしている会社です。プロジェクト期間も長いものでは5~6年のものもあり、長く伴走してのコンサルティング支援が可能です。
今後CureからCareの時代に移行していく中、より幅広いサービスを提供していきたいと思っています。我々にしかできないこと、我々だからできることは沢山あると思っています。このような想いに共感くださる方にぜひ入社いただきたいです。
※年平均売り上げ成長率:20.8%(2018年度~2022年度の年平均成長率)

【ポジションの魅力】
■自身の志向や意欲をもとにキャリアの方向性を見いだせます。例えば、コンサルタントとしてスキルを磨き、より大規模かつ難…

勤務地 東京都千代田区二番町
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

設計エンジニア (ソフトウェア開発)【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆同社にて産業用大型インクジェットプリンタのソフトウェア開発業務業務全般をお任せ致します。

【具体的には…】
■当社の産業用大型インクジェットプリンタは、京都地区に開発/生産拠点があり、基礎開発から装置生産までを一貫しておこなっています。プリンタのソフトウェアは、装置制御/組み込み系、GUI/情報系、データ処理系、画像処理系、画像検査系など多岐にわたる技術分野から構成されており、すべて社内に開発メンバーを保有して自社開発しています。
■印刷業界はDX化が加速しており、デジタル技術をベースとした産業用インクジェットは、今後も成長が見込まれる分野です。また全世界にニーズがあり、当社装置も欧州・北米・アジアを中心にグローバルに活用されています。

【ミッション】
■ソフトウェアの仕様検討、設計、実装、評価検証、開発管理など一連の開発フローを担当していただきますが、製品開発の最上流となる企画段階から携わり、装置仕様・顧客要求などに基づいた開発設計作業ができます。将来的には装置システム開発を統括できるマネージャーとして活躍していただきます

勤務地 京都府久世郡久御山町佐山新開地304-1
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWAConnected

グループ向け/インフラエンジニア (オフィスネットワーク)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
KADOKAWAグループ社員向けのネットワークインフラチームにて、オフィスネットワークアーキテクトを募集します。KADOKAWAグループに対し、各種事業を支える大規模なオフィスネットワークを提供を担っていただきます。多様なユーザーのニーズに寄り添ったオフィスネットワークの設計・構築・運用、チームベロシティの向上、継続した改善活動に積極的に取り組んでいただくことを期待しています。

【具体的な業務内容】
・KADOKAWAグループのオフィスネットワーク設計・構築
・既存ネットワークの運用・改善
・ネットワーク利用者からの要件引き出し、コンサルティング、要件定義
・関連部署との調整、大規模プロジェクト内でのネットワーク関連タスク管理

【会社紹介】
KADOKAWAの戦略子会社として2019年4月に設立された KADOKAWA Connectedは、日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ(niconico)をはじめ、KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、その実績を活かしたデジタルトランスフォーメーション (DX)アドバイザリーサービスを提供しています。 『人とエンジニアリングの力で、エンターテインメント産業の進化を加速させる』という企業理念に共感いただける方や「エンジニアリングを通じて課題解決をしていきたい」とお考えの方と一緒に仕事ができることを私たちは嬉しく思います。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エイターリンク株式会社

【東京】量産化設計エンジニア(ワイヤレス給電)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せするミッション】
当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」の送電機、受電機製品の量産化に関する電気回路及び機構を最適化する業務を行って頂きます。

【業務内容】
・製品量産化における回路及び機構の最適化
・製品量産化における課題発見と解決
・サプライヤとの量産ライン設計や設備導入に関する調整や折衝
・サプライヤの指導や管理

【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信

勤務地 東京都墨田区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

【愛知】技術開発、開発プロセス構築業務(課長候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて車両サイバーセキュリティ・車両ソフトウェアのアップデート技術開発、
開発プロセス構築のマネジメント業務を行っていただきます。

【職務詳細】
<入社後の担当領域>
・車両サイバーセキュリティ/車両ソフトウェアアップデートに関する技術開発
・自動車開発におけるセキュリティ/ソフトウェアアップデートに関する開発プロセスの構築
・サイバーセキュリティ/ソフトウェアアップデート法規への対応活動

※上記のマネジメント業務をご担当していただきます。

<部の役割>
・各方面からの要求を満たす品質を担保するためにプロセスを構築
・車両ソフトウェアアップデート技術の検討
・サイバーセキュリティ対策技術(暗号、鍵管理、認証システム)の検討
・車載電子部品に実装するセキュリティ対策の検討業務(各種レビューの実施)
・サイバーセキュリティ法規に対応するための各種検討
・市場における技術動向、サイバーセキュリティ事象の調査

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 愛知環状鉄道「北野桝塚」駅 車で7分
給与 年収:800万円~1000万円年収:850万~1250万 ■月給制:月額600000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 社宅・独身寮完備、通勤手当、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など ■勤務時間:フレックスタイム制 標準労働時間8時間 (標準労働時間帯:8時30分~17時30分) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

アポロトレイディング株式会社

【東京】海外営業(モバイル端末、デジタル機器の貿易業務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の得意とするモバイル端末、PC機器・EV等にの製造に使用される各種原材料(日本製工業用製品)を中国企業に対して販売し、販路拡大をミッションとして、貿易事業をお任せいたします。

【具体的には】
高機能材料事業はアポロトレイディンググループのアポロ洋行および中国現地法人にて担っており、スマートフォンやノートパソコン等に代表されるモバイル/PC機器、自動車用機能性材料、光通信用多芯コネクター部材、汚水処理用環境関連設備の素材など、多岐にわたる品目を取り扱っています。
専門知識と豊富な経験を持った日本人駐在員及び現地スタッフによる迅速で、きめ細かな営業とテクノロジーサポートを提供し、お取引先様にご満足頂ける体制を構築しております。

<中国のクライアントへの営業>
中国市場の情勢を正確に把握し、顧客が本当に求めている日本製品を紹介します。現地スタッフとの密なコミュニケーションが大切になります。

<新規ビジネスの企画・立案>
自ら新しい顧客、商流、ビジネスを開拓していきます。お客様のニーズをみつけて新規ビジネスの企画・立案を行ない、販売先の開拓や国内メーカーとの交渉、製品輸出、代金回収まで一気通貫で携わっていただきます。新しいビジネスを立ち上げ、お客様のニーズに応えていく、裁量の大きい仕事です。

〈出張について〉
月1回、1週間以上の中国出張があります。自身の裁量をもってスケジュールを決められます。現在は、新型コロナウイルス感染状況を勘案し、オンライン会議で対応しております。

【採用背景】
毎年増収増益を続け、事業拡大を目指していく中、海外営業として当社の即戦力となる方を募集しています。入社後は、ご経験を活かし、当社グループの高機能材料の営業全般に携わっていただきながら、成長・成果に応じてマネジメントを展望いただきます。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラキール

自社DXプロダクトセールス(リーダー/マネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
独自のプロダクトブランド「LaKeel」シリーズの製品営業をお任せします。
LaKeelシリーズを顧客に提供するすべてのプロセスに関わり、顧客企業のデジタルトランスフォーメーションを推進します。

【採用背景】
組織強化のため

【具体的な業務内容】
・提供できるソリューションの幅が広いため、提案先は情報システム・人事部門・経理部門など多岐にわたり、 また、担当者から経営陣まで幅広い層への提案を行っていただきます。
・企業の課題が複雑化しているため、表面的なソリューションの提案だけではお客様の真の課題解決をすることはできません。また、案件に対して、数千万~数億円という非常に高額かつ、部門を跨いだ提案となるため、お客様の意思決定までのハードルが高く、非常に難易度の高い提案活動となります。
・競合は国内・外資系大手パッケージソフト企業やコンサルティングファームであり、 高い提案能力が求められます。

【配属部署】 製品サービス事業部 営業本部(約15名)
・営業経験が豊富なマネージャー・リーダーのもと、若手(20代)のメンバーが多い環境です。

≪主要な製品・サービス≫
・企業のデジタル化、戦略的ITを実現するデジタル・ビジネス・プラットフォーム「LaKeel DX」
・データ分析・統合管理プラットフォーム「LaKeel Data Insight」
・SAML/OIDC対応のID管理/SSOエンジン「LaKeel Passport」
・大企業向けのワークフローエンジン「LaKeel Workflow」
・業務利用向けに設計されたビジネスチャットツール「LaKeel Messenger」
・オールインワンのセルフサービスBIツール「LaKeel BI」
・企業向け動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」
・SaaS型人事統合システム「LaKeel HR」 など

★魅力
■高い成長性
能力・成果をフェアに評価する同社では、入社後の活躍次第でスピード感をもってステップアップを目指すことが可能です。

■自社サービスの開発に携われる
自社製品の競争優位性を向上させるため、顧客やマーケットのニーズをエンジニアに伝え、製品にフィードバックす…

勤務地 東京都港区
給与 年収:750万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リクルート

プロダクト開発ディレクター【SaaS/Airペイ等決済領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
リクルートグループの決済サービス(決済、資金移動業)における企画・開発からリリース後のサービス改善までのディレクションを担います。
マーケットや業務に精通し、システムをプランニングすることでサービスの成長を推進します。

<システムの一例>
・リクルートグループの決済領域(決済、資金移動業など)におけるシステム
 -「Airペイ、Coin+」など社会的な大きな影響を持つサービス

<具体的に>
・QRコード決済/ペイメント系システム:
 担当サービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、システム企画から開発のディレクションまでを一貫して担います。
 事業の企画者と同じロケーションに席を置くなど、密に情報共有をすることで
 ユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム企画を立案推進いただきます。

・開発規模は数千万から数億程度で、開発フェーズにおいては十数人から百人超のエンジニア体制をディレクション頂きます。

<トピックス>
■「商うを自由に。」Airビジネスツールズは10周年を迎えました。記念ブランドサイト公開中、ぜひこれまでの歩みをご覧ください。
https://airregi.jp/brand/
■キャッシュレス決済でインバウンド対策『Airペイ QR』、海外の決済ブランド8種を追加 新たにイタリアやモンゴル、マカオのQRコード*1決済に対応
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/1115_12742.html
■リクルートの業務・経営支援サービス「Air ビジネスツールズ」2023年度グッドデザイン賞受賞
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/1005_12661.html

【本ポジションの魅力】
■スキルが身につく環境 
多様なサービス、様々なプロジェクト特性の開発が多数あり、上流工程を仕立てる企画力、PM/PLとしてのマネジメント力、など、様々なスキルが身につく環境です。
現状と今後伸ばしたいスキルを上長と相談する中で、担当サービスやプロジェクトを決めて…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

LED照明およびIoT製品のソフトウエア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
IoT製品のサービスとシステムの設計開発
・IoTを活用したサービスの企画とそれを実現させるシステムの設計
・協力会社との設計レビュー、折衝、等
・クラウド側のソフト開発
・デバイス側のソフト開発

【開発可能性のある製品例】
・無線メッシュネットワークによる照明制御
・IoTの活用による室内・建物の統合制御
・IoTの活用による自動化、省人化、等

★募集している人材のイメージ
・サービスの企画/設計の上流工程から携わりたい方
・IoT/クラウドに関する幅広い知識をお持ちの方
・社内/社外を問わず開発チームをマネージメント出来る方

勤務地 東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンター4F 京急本線「糀谷」駅より徒歩10分
給与 年収:600万円~800万円年収:600万~1000万 ■月給制:月額350000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月)※5ヶ月支給 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など、通勤手当、地域手当、家族手当、職技手当、住宅手当 ■勤務時間:9時00分~17時45分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる

気になる

トヨタ自動車株式会社

仕入先様全体の品質保証能力向上業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・仕入先様の自主改善を促す各種既存施策の運営・改善
・仕入先様全体の品質向上を実現するための新たな施策・活動の企画と実践

【詳細】
・仕入先様の各種不具合に対し、適切な重み付けと目標値設定をしながら現状を見える化することで自主改善を促進
・不具合の発生した課題仕入先に対しては時には現場にまで入り込み、仕事の仕組みの悪さに踏み込んだ再発防止を推進
・過去トラや個別の改善活動から得たノウハウを凝縮した、仕事の仕組みの悪さ(プロセスKPI)を見える化するツールを活用し不具合発生前に改善する未然防止活動の推進
・結果KPIに加え各種活動を考慮することで改善活動の動機づけとなる表彰精度の構築
・世の中から仕入先様のお役に立つ良いツールを自らの目で見極め、仕入先様に展開することで品質向上を実現

<職場イメージ>
・品質保証・品質管理を中心に多様なバックグラウンドを持つエキスパート集団が、
それぞれの強みを発揮しつつも、新しい企画・チャレンジに対しても前向きで、ワイガヤで活動方針を決めることが多く、創造性も発揮できます。
・部品軸で原価を造り込むRRCI競争力強化室、TPS目線で仕入先現場に入り込み原価・品質改善を進めるものづくり改善室が部内にあり、連携しお互いの強みを活かし、質を高めながら仕事を進めることができます。

<職場ミッション>
・品質改善の支援や各種活動の運営をタスクとしていますが、「仕入先様がトヨタからの支援を必要とせずとも生準や号口生産を粛々と不具合なく進めている状態をグローバルに実現すること」が、我々のミッションです。

【やりがい】
・トヨタにおける仕入先様全体に対する品質の窓口という、責任が重くも仕事の裁量・影響範囲が大きい非常にやりがいのある部署です。
・企画が主な仕事であるため、思考力・想像力が試され磨かれます。自らの企画や活動で大きな効果を生み出せた時の喜び・達成感はひとしおです。
・仕入先様全体を見たうえで、課題仕入先様を改善するのか、良い仕入先様の強みを展開するのかなど、俯瞰しながら全体戦略を練るスケールの大きさも醍醐味です。

【PR】
・調達という立場と、仕組み・体質改善をミッションとしていることから必然的に仕入先様のマネジメント層とか…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

ソリューションセールス【Bill One】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クラウド請求書受領サービス「Bill One」 のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。

【具体的な業務内容】
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック

【関わるプロダクト】
クラウド請求書受領サービス「Bill One」
(https://bill-one.com/)

【組織構成】
Bill Oneサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。

【本ポジションの魅力】
Bill Oneができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのBill Oneのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Nint

プロダクトエンジニア【自社サービス/ECデータ分析サービス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社では、自社サービスNint ECの新機能開発と保守を担当するエンジンニアを募集しています。あなたの経験とスキルを活かし、革新的な機能の開発や既存サービスの安定性向上に貢献しませんか。

【職務内容】
1. 新機能開発: Nint ECの新たな機能やサービスの開発に参加します。ユーザーのニーズを分析し、要件定義から設計、実装、テストまで一連の開発プロセスを担当します。技術的な課題の解決やユーザーエクスペリエンスの向上を目指します。

2. 保守: 既存のNint ECサービスの保守や障害対応を担当します。バグ修正やパフォーマンスの最適化、セキュリティの強化など、安定したサービス提供に向けた取り組みを行います。定期的な監視や問題の早期発見に努め、サービスの品質向上に貢献します。

3. プロトタイプ開発とPoC: 新サービスや機能のプロトタイプや概念検証(PoC)の開発を行います。特にAI関連の技術に焦点を当て、AIを活用した機能やサービスの実現可能性を検証します。市場価値を高めるための情報提供を行い、ビジネスの成長に貢献します。

4. 技術調査とトレンド追跡: 特にAI関連の最新技術トレンドや業界の動向を追い、新しいAI技術やツールの導入の可否を検討します。AIの応用範囲や効果的な活用方法を調査し、サービスのアーキテクチャや開発プロセスの改善提案を行い、技術的なイノベーションを促進します。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

カスタマーサクセス【Sansan】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて『Sansan』のカスタマーサクセスに携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
カスタマーサクセス部に所属し、Sansanを導入した顧客への利用案内・運用提案業務を担当します。
利用案内・運用と言っても、定型業務を淡々と行うのではなく、サービスの利用が定着するためのさまざまな手法や手段を考え、企画していきます。
また、顧客の利用率向上のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になるポジションです。
・顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
・キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、導入目的の明確化・推進体制の構築・導入スケジュールや運用ルール策定を支援)
・導入支援後のアカウントマネジメント
・新規機能の提案
・解約阻止のための顧客折衝

【組織ミッション】
「Sansan」を導入した既存顧客にプロダクトの価値を届け、顧客のビジネスインフラとしてなくてはならないサービスにすること。
顧客の働き方に革新をもたらし、成功を後押しすること。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

サステナビリティ推進に関する企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
サプライチェーンの脱炭素化を含む、中長期的なサステナビリティ推進戦略の企画及び推進
・自動車業界の大変革期において、自社・サプライチェーンのみならず自動車業界の多くの関係者を巻き込みながら、自ら提案・推進をし、活動をリードしていく役割を担っています。
日本の自動車業界550万人の将来に関わる、影響度・重要度共に大変大きい業務です。

【詳細】
・サプライチェーンのカーボンニュートラル推進に伴う企画・戦略立案
・サプライチェーンの人権他 サステナビリティ対応に向けた企画・戦略立案
・上記取組みの海外事業体への展開、グローバル戦略の立案
・上記取組みの国内業界団体、産業への展開

<職場イメージ>
調達本部全体を企画・推進するサプライチェーン戦略部の中でも世の中の動きや会社方針と日々連動しながら、タイムリーかつダイナミックに、多くのお会社に影響を及ぼす各戦略を企画・発信しています。
調達バイヤーや、海外赴任なども多様な経験してきた調達のプロが多く、みんなで知恵を出し合いながら、職位を超えて、風通し良く、コミュニケーションを取りながら、日々の業務を推進しています。
サプライチェーン全体を牽引する気概を持ったメンバーが多く、業務を通じ、日々チャレンジができる職場です。

<職場ミッション>
・国・自動車業界全体と連携しながら、「仕入先の皆様との共存共栄」を軸に、モビリティ社会におけるサプライチェーン全体の競争力強化に必要な戦略を企画・発信・推進
・自動車業界に関わる550万人の皆様と共に、CASE・カーボンニュートラルなど、
変化が大きい時代に即したタイムリーな戦略実行が急務

【やりがい】
世の中の動きと連動しながら、企画戦略を行っておりますが、起案・判断したことが
業界動向に直結したり、報道案件となったりと、大変世の中からの注目度が高い案件を多数扱います。
守備範囲が広く、難しい判断を求められることもありますが、自身が決めたことが、
自動車業界に関わる550万人の方を動かすという意味で、大変やりがいのある業務です。

【PR】
この大変革期において、日本の自動車産業全体を牽引し、サプライチェーン全体での取り組みが必須となります。
当社の強みは、まさにグローバル…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

広報

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
100年に1度の変革期にある自動車業界の中において、モビリティカンパニーへの変革を目指すトヨタが、多くのパートナーとともにカーボンニュートラルやCASEなどに全力で取り組んでいます。
トップを中心に企業活動への共感を広げ、幅広い理解を得るために、対メディアとのコミュニケーションにおいて、自律的に関係構築に努め、理解者・応援者を増やす広報活動に情熱を持って取り組める方を求めています。

【詳細】
大手新聞社、通信社、TVキー局、経済誌、経済ジャーナリスト、ウェブメディア、自動車専門メディア、自動車ジャーナリスト、海外メディア・ジャーナリストなどを対象としたメディアリレーション業務
経営陣や社内関係部署との連携による情報発信のための様々な調整、準備業務
海外のトヨタ事業体との広報プロジェクトの調整・推進

【今回の募集内容】
・カーボンニュートラルやCASEに関わる広報プラン、トヨタの競争力を踏まえた広報ストーリーの策定
・海外各地域の広報・マーケティングと連携したグローバルでの商品PRの企画・実行
・世の中の期待値・時流を的確に捉えたプロアクティブな広報発信、リスク対応(トヨタイムズとの連携)

〈職場イメージ・職場ミッション〉
・広報部は、東京と愛知県豊田市に拠点があり、経営陣や本社各機能、海外事業体との情報発信における様々な準備および連携や、名古屋のトヨタ担当記者、東京の自動車担当記者、自動車専門メディアやジャーナリスト、在日海外記者など幅広いメディアとのコミュニケーションを担当しています。
・広報業務を長く担当しているメンバーや、他機能での経験を積んだメンバー、他社広報やメディアでの経験を持つメンバーなど、多彩なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されているチームです。
・変革の時代において、対外コミュニケーションや広報活動は、豊田会長・佐藤社長はじめや経営陣と一体となった、スピード感あるアクションが求められます。トップの想いや考え方の軸を常に意識しながら、共感を生む情報発信を通じて、仲間づくり、応援団づくりを目指しています。
 世の中の多くの人がどのように感じているのか、サイレントマジョリティの声に耳を常に傾け、我々のメッセージが共感を得られているかを日々自問自答しながら、仕事をしています。

【やりがい・…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社テンダ

DXコンサルタント/新規事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
顧客の事業戦略を踏まえた実効性のあるIT戦略の提案、実行までを行います。
具体的には、顧客の事業価値を最大化させるDX化戦略の策定やデジタル活用による新規事業や既存事業のグロースを支援します。
同社には、大手企業の各社と進める数あるプロジェクトの中で、デジタル領域の専門性を活かした戦略の立案、事業企画および施策の実行へと繋げる施策を、
社内外のメンバーと連携しながら提案、セールスまでハンズオンで実行いただきます。

■業務内容
・ITプロジェクトの基本計画や運営方針の策定
・既存事業とのシナジーを最大化するデジタル活用と新規事業の立案・提案
・Web・Eコマース戦略に基づくソリューションの提案・導入に向けたシステム構築支援
・環境分析、市場分析、課題抽出を行い、デジタル戦略方針の作成
・プロジェクト推進と連携(要求整理、要件定義、プロジェクトマネジメント、導入支援、運用後サポート)

【求める人物像】
・顧客起点で業務を推進できる方
・プロジェクトの責任をもちながら顧客の成長に貢献する気概がある方
・関係者を巻き込み推進できるリーダーシップがある方
・経営思考と現場思考の両面で物事を考えられる方

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

スポーツ施設の設計業務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社のスポーツ施設事業は、サッカー場、テニスコート、野球場、その他運動施設全般の施設整備事業を展開し、企画提案・設計・施工・アフターサービスまでを一貫して手掛けています。
LED照明をはじめ、幅広い商材を扱う同社グループの事業領域を生かし、空間全体を考えた設計提案を行っていただきます。

【職務詳細】
■顧客要望のヒアリング
■LED照明の照度シミュレーション(水平面照度分布図作成等)
■各種デザイン提案図面、施工図面作成
※照度シミュレーションはDIALux、図面は主にAutoCADを使用して作成します。

【特徴】
同社グループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。同社グループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業として生きてます。

勤務地 東京都品川区西五反田3-5-8 JR目黒MARCビル13階 JR山手線「五反田」駅徒歩9分
給与 年収:550万円~750万円年収:550万~850万 ■月給制:月額392000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ※実績5ヶ月分 ■昇給:年1回(3月) ※4等級以上の正社員対象 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など、通勤手当、地域手当、家族手当、職技手当、住宅手当 ■勤務時間:9時00分~17時45分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内喫煙可

気になる

トヨタ自動車株式会社

外注購入部品 競争力強化に向けた原低推進活動の企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・バイヤー、技術部、生産技術、経理はじめとした関係部署や海外事業体を巻込み、市場の環境変化も鑑みた全社横断的な短期、中長期での原低戦略をプロデュースし、貢献することが求められます。

【詳細】
・開発、原価面を中心に他カーメークや関連業種でのベンチマークを実施
・上記ベンチマークを踏まえた車両カテゴリーや車両プラットフォームベースでの中長期原低戦略を立案、部品毎の具体的な原低戦略に落とし込み
・必要なタイミングでな全社級の推進会議を設け、トップ経営層、実務間での課題確認、対策実行をサポート

<職場イメージ>
・調達部門ではありますが、技術と調達を橋渡ししていく役割から、調達プロパーのバイヤー経験者だけでなく、技術部門の各領域(ボデー、電技、シャシー)、そして原価企画領域のメンバーにて構成されています。
普段から色々な軸での相談が気楽にでき、室内で議論するだけでも様々な成長につなげることができるアットホームな職場です。
・普段から多くの仕入先様の現場に行き、現地現物で仕事を進める機会もあるため、やりがいも感じやすいです。現場に行く観点としては原価競争力という観点だけではなく、ものづくり、そして過剰品質が仕入先様を困らせていることがないかを確認、適正化する活動など、取組む視点は幅広いです。
また、上記活動を通じて、仕入先様の経営課題に取り組むことも多いため、マネジメント観点含め、将来的なキャリア形成にも役立ちます。

【やりがい】
・車両の7割を占める購入部品の競争力向上に貢献する業務だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。
・中長期での戦略立案にむけて、トヨタの幅広く深いサプライチェーンを中心に、普段から現場に行く機会も多く、様々な工法・部品業界・仕入先業態を経験することが可能です。
また、社内関係部署や仕入先様をリードする機会も多いので、リーダーシップや人間力も身につきます。
・トヨタの社会的立場もあり、日本のものづくり基盤強化に貢献している充実感を感じることができます。

【採用の背景】
市場環境変化に伴い、電動化部品やサプライチェーンなど、活動範囲が拡大しており、これまで以上に幅広い経験と知見を持った人材が必要です。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

IoTシステムの企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社ではエネルギー問題、電気代高騰、人手不足などの社会問題を解決するジャパンソリューションをビジョンにしています。
制御技術やIoT技術を活用したエネルギーマネジメントシステムの実現により課題解決を提案しています。

【職務詳細】
■対象:エネルギーマネジメントシステム
※開発可能性のあるシステム例
●IoTを活用した冷ケース温度制御の企画/開発
●様々な企業と連携し、空調他、建物にある設備制御を遠隔管理、制御する企画/開発
●ロボットとセンシングを連携したクラウドシステム開発 等

【具体的には】
・企画→システム仕様設計→詳細設計→システムリリースまで一貫して担当
・外部パートナー企業と連携した開発
・社内のソフト、ハード、筐体設計担当者とチームを組んで開発

勤務地 東京都大田区南蒲田2-16-1 京急線「蒲田」駅徒歩10分
給与 年収:600万円~800万円年収:600万~1500万 ■月給制:月額400000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月/12月) ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など ■勤務時間:9時00分~17時45分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社アクセルスペース

【東京/宇宙ベンチャー】ハーネスエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
衛星ハーネスエンジニアは衛星に搭載されるハードウェア間を接続するハーネス設計に携わります。3D CADによるレイアウト計画、ハーネス回路設計、構成部品の選定、関係部署との仕様確認、ハーネス図面作成、衛星搭載時の製造検討、衛星組み込みハードウェア評価支援、評価用ハーネス設計、調達、ハーネスベンダーとの調整を行います。

【職務内容】
・衛星搭載ハーネスの開発(電線/同軸ケーブル)
・衛星搭載ハーネスの3D CADによるハーネス経路検討
・衛星搭載ハーネスの回路設計
・各サブシステム間のICD (Interface Control Documents) の管理
・衛星作動環境に満足するのコンポネント(コネクタ、電線等)の選定
・衛星搭載ハーネス図面作図(ハーネス図面ソフトウェア使用)
・電気試験、サブシステム試験用の試験ケーブル・試験ハーネスの設計・手配
・衛星へのハーネス組み込み手順検討、手順書作成、作業支援
・ハーネス関連部品のベンダーとの調達、仕様確認業務
・組み込みハードウェア設計との連携による電気系部品評価
・その他品質向上、性能向上、業務手順改善などの活動求める要件


【魅力ポイント】
★メンバーの多様性も強みの一つで全社員の3割は外国人社員でグローバルにとんだ環境で業務を行うことができます!
★同社は創業メンバー全員がエンジニアであり、現在でも経営陣の4割、社員の7割がエンジニアという、メンバーにおける技術職比率の高さが特徴で高い技術力を誇る企業です!
★小型衛星群による地球観測インフラである「AxelGlobe」は2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年「第10回技術経営・イノベーション大賞」において総務大臣賞を受賞するなど、業界内でも高い評価を得ているビジネスです!
★また、もう1つの柱である「AxelLiner」は衛星バス部の製造、衛星としてのインテグレーションや許認可の取得、打ち上げ後の自動運用システムの提供にいたるまでアクセルスペース社が総合的にサポートしており、今後の宇宙産業で欠かせないパートナーとしての地位を確立しております!

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

金属・資源・リサイクル本部でトレード/事業管理/事業投資担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
金属・資源・リサイクル本部 企画業務室 企画課において、下記業務をお任せします。

【具体的には】
・鉄鉱石・非鉄金属・貴金属・レアメタル・石炭・鉱産品の上流、トレードビジネスの管理
・新規事業投資の実行

【キャリアプラン】
・短期的プラン(入社後3年程度):営業部署にてトレード、事業管理、事業投資に従事
・中期的プラン:職能部や事業会社への異動により幅広いマネジメント経験を蓄積した上で、5年後を目途に管理職に登用

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【応募者へのメッセージ】
金属・資源分野でもサステナビリティが求められています。
当本部は、トレード/事業投資/事業運営を通じて、脱炭素・サプライチェーンの再構築・省資源などの社会課題に取り組んでいきます。
資源分野での規模感ある事業の創出・運営にチャレンジしたい方、社会課題の解決に挑みたい熱意のある方を募集します。

【同社の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、グローバルに多角的な事業を行っています。

【同社の魅力】
・ガバナンス強化:取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取り組みを積極的に行っています。
・人材施策:生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材の育成と最適活用します。積極的に経営人材の育成、中堅・若手人材の早期育成も行っています。
・リスクマネジメント:外部環境の変化、多様化するリスクへの対応や金利上昇、為替変動など様々なリスクに備えています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

PL/PM【SAP導入プロジェクトをリード】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
100年を超える長い歴史を通じて培われた知見と、確固たる顧客基盤を保有している同社にて、SAP導入プロジェクトをリードするプロジェクトマネージャー(PM)およびプロジェクトリーダー(PL)職を担っていただきます。

【募集背景】
システム構築プロジェクトのマネジメント層やエンジニア層の更なる拡充の為

【具体的な業務内容】
同社が受注したSAPプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。
・SAP案件の提案活動
 RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。
・プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理
 スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。

日立 SAPソリューションについて
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/solution/sap/index.html

【案件事例】
・東京化成工業株式会社様:DXを見据えたBPRプロジェクトの礎としてのSAP S/4HANAR導入
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/2101_tci/index.html
・日本オクラロ株式会社様:SAP S/4HANAでグローバルシステムを統合。サプライチェーン情報も一元化し、需要予測と意思決定の迅速化を実現
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/1809_oclaro/detail1.html
・SAP AWARD受賞歴
顧客満足度調査の結果、お客さまの満足度が非常に高いと評価されたパートナーを称えるために1997年にSAPジャパンが創設した「SAP AWARD OF EXCELLENCE」において、日立は数多くの賞を受賞しています。
https://www.hitachi.co.j…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リブ・コンサルティング

【戦略・経営コンサルタント】プリンシパル候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【企業理念】
100年後の世界を良くする会社を増やす
会社の生み出す価値とは、“経営者ひとりの力だけではなく、会社組織そのものに継続的な力と文化があってこそ生み出されるもの”と私たちは考えています。

【募集背景】
リブ・コンサルティングは、創業以来10年以上にわたり、ビジネスコンサルティングの領域で成長し続けている独資のコンサルティングファームです。また、スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズの3つの事業ドメインにコンサルティングサービスを提供している国内でも珍しいビジネスモデルを展開しているファームになります。
この度、エンタープライズ事業の中核人材の採用を強化します。プリンシパル候補として各プラクティスのトップまたはサブリーダーを担っていただける方を募集致します。

【職務内容】
・エンタープライズ向けコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント
・プラクティスリーダーとしての事業づくり

※ご経験領域や、ご希望を踏まえて担っていただく役割を検討させていただきます。
※セールスにご志向性がなく、一方でデリバリーやプロジェクトマネジメントを得意とされている方も歓迎します。

【クライアント事例】
・メガバンク(新規事業開発支援)
・大手電力会社(新規事業開発支援)
・大手製薬会社(経営戦略策定支援)
・大手総合商社(新規事業開発支援)
・大手印刷会社(総合経営支援)
・Saas系メガベンチャー(新規事業開発支援)
・米系ユニコーン企業(マーケセールス支援)
・国内ユニコーン企業(経営戦略策定支援)

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】モビリティ向けFCシステムをはじめとモビリ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
モビリティ向けFCシステムをはじめとする水素関連製品の開発
【概要】
トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。
そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、次世代の燃料電池技術の開発を進めています。
その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の燃料電池開発を行う経験豊かなメンバーを募集しています。

【詳細】
「燃料電池」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務

【職場イメージ】
・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、1990年代から開発してきた部署です。製品開発を我々の部署で行い、先行開発部署、製造部署と連携して製品開発を行っていきます。
・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。
・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。
・主な拠点は本社(愛知県豊田市)となりますが、研究所や海外との連携も多い職場です。

【ミッション】
・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。
・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様のニーズに対応した新たな価値を創造し提案するため、それを実現するための革新的な新規技術を創出していきます。
・特に次世代燃料電池車に搭載する革新的な燃料電池や、今後普及が見込まれる水素製品開発を推進していきます。

【やりがい】
・水素を通じて様々な技術でカーボンニュートラルに貢献していることが実感できる、チャレンジングで社会的意義のある仕事です。
・開発した技術は実際に車両に搭載され、製品としてお客様に乗って頂き”幸せと笑顔”をお届けします 
・水素利用は近年MIRAI(乗用車)だけでなく、燃料電池…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

プロジェクトファイナンス業務の推進(資源・新エネルギー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当行ソリューションプロダクツ部にて資源・新エネルギー(水素・アンモニア)セクターファイナンス業務の推進をご担当いただきます。

【募集背景】
資源・エネルギー資源開発Grは、新エネルギー分野において競争フェーズであり組織を強化しています。その中でも新エネルギー分野の知見を強化するに伴い中途採用を募集いたします。

【業務内容】
■新エネルギーに対するプロジェクトファイナンス業務(海外・国内プロジェクトファイナンス)
■新エネルギー関連に対するプロジェクトファイナンス案件の契約・融資実行
■業務に対する関連事務(キャッシュフローモデリング・契約書作成)
※期中管理は別チームが担当いたします。
※旧エネルギー(石油・ガス)と新エネルギー(水素・アンモニア)の案件を取り扱っておりますが、エネルギートランジションの最中にあり、両方の業務を担当いただきます。

【配属先情報】
■ソリューションプロダクツ部‐資源・エネルギー資源開発Gr(12名)
※20代~40代前半の方で構成されています。

【顧客層】
総合商社やエネルギー会社(電力・ガス)

【案件イメージ】
海外:8割 国内:2割

【ポジションの魅力】
■グローバル視点を活かせます:
海外案件に対して、海外拠点のサポートに留まることなく、日本から主体的に案件に携わる事が可能です。

■新しい分野での挑戦が可能です:
水素・アンモニアなどの新エネルギーは私たちの生活に必要不可欠であり、社会貢献性の大きい事業です。当行のエネルギーファイナンスの中核を担う部署で新しい分野にチャレンジいただけます。

■働きやすい環境です:
リモートワークやフレックスタイムを導入しており、顧客との面談状況や個人の事情に合わせて柔軟に取得しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

6797 件中 4651 〜 4680 件を表示

あなたにオススメの求人