会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

34 件中 1 〜 30 件を表示

LINEヤフー株式会社 New

事業戦略・事業企画/Yahoo!検索(コマース領域)

正社員 掲載終了日:2025/7/9
在宅勤務・リモートワークあり
  • フレックス勤務
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • オフィス内分煙/禁煙

「あなたのアイデアで、ユーザーの“知りたい”を解決しよう。」

Yahoo!検索は、インターネット上のさまざまな疑問に答え、ユーザーの意思決定や行動をサポートしています。私たちと一緒に、サービスの成長を牽引し、新たな価値を創造していきましょう。

仕事内容 検索サービス(コマース領域)における事業戦略策定、事業推進を担当
勤務地 東京都千代田区紀尾井町
給与 月給400,000円〜734,000円、想定年収600万円~1,100万円

気になる

LINEヤフー株式会社 New

テックカンパニーでの事業戦略・事業企画◆リモートワーク可/土日祝休み/フレックスタイム制/学歴不問◆

正社員 掲載終了日:2025/7/9
在宅勤務・リモートワークあり
  • フレックス勤務
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • オフィス内分煙/禁煙

◢◤日本最大級のテックカンパニー◢◤より豊かで便利な暮らしの実現へ!是非お力をお貸しください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「WOW」なライフプラットフォームを創り     日常に「!」を届ける。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー LINEヤフー株式会社は、2023年1...

仕事内容 検索サービス(コマース領域)における事業戦略策定、事業推進を担当
勤務地 全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
給与 ■想定年収:600万円~1100万円 ■賃金形態:月給制(固定残業代含む) ■基準給与:353,0...

気になる

LINEヤフー株式会社

テックカンパニーでの事業戦略・事業企画◆リモートワーク可/土日祝休み/フレックスタイム制/学歴不問◆

正社員 掲載終了日:2025/7/9
在宅勤務・リモートワークあり
  • フレックス勤務
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • オフィス内分煙/禁煙

◢◤日本最大級のテックカンパニー◢◤より豊かで便利な暮らしの実現へ!是非お力をお貸しください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「WOW」なライフプラットフォームを創り     日常に「!」を届ける。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー LINEヤフー株式会社は、2023年1...

仕事内容 検索サービス(コマース領域)における事業戦略策定、事業推進を担当
勤務地 全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
給与 ■想定年収:600万円~1100万円 ■賃金形態:月給制(固定残業代含む) ■基準給与:353,0...

気になる

株式会社アルファパーチェス New

大阪 DX推進.

正社員 掲載終了日:2025/7/30
完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • オフィス内分煙/禁煙

大阪 DX推進/株式会社アルファパーチェス(東証スタンダード上場)

お客様の課題・ニーズをとらえ、購買・調達プロセスを効率的に運営する仕組みを実現します。 アルファパーチェスは間接材・サービスのワンストップ購買代行という新しいビジネスモデルにチャレンジしている会...

仕事内容 社内の業務効率化・改善に向けた各プロジェクトの企画立案及び、推進をお任せします。 【具体的な職務内容】 ・現在社内で抱えている課題を解決していく為に、関連部署のヒアリング、課題解決に向けた企画の...
勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 想定年収:360-510万円 基本給25万円~ 月給:300,000円~ ※詳細は転職エージェン...

気になる

株式会社椿本チエイン

ヒューマンアシスト分野の新事業開発におけるマーケティング推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■当社で掲げる長期ビジョン2030「人にやさしい社会の実現」を目指し、ヒューマンアシスト(人体をサポートする or 人の活動をサポートする)分野に関する新事業テーマの創出に向け、企画立案、マーケティングなど事業開発に取り組んでいます。今後さらに多くのテーマを推進するためにマーケティングや医療福祉関連の知見をお持ちの方を募集します。

【具体的には…】
■ヒューマンアシスト分野に関する新事業の企画開発・推進業務をご担当いただきます。社会課題の探索やテーマの企画立案は個人の裁量で活動を進めていただきます。テーマ推進においては、コンセプト立案や仮説検証、事業性検証などプロセス毎に部門にてゲート審査をクリアする必要があります。 

・ヒューマンアシストに係る具体的な社会課題、困り事の発掘
・当事者へのヒアリング等によるニーズ深掘り、事業性の仮説立案
・仮説検証における外部設計会社への試作機作成依頼、想定顧客調査など
・実証実験等による市場検証
・ビジネスモデルの構築および事業計画書の作成
・社内外との協業により、マーケティング検証~量産準備・上市までのリード

【やりがい】
■当社が持つモノを動かす技術を活かした人に関わる社会貢献を新事業として企画できます。
人の生活に関与するため、より直接的に社会貢献に携わっているという実感を得ることができます。

【椿本チエインのヒューマンアシスト事業について】
■「ヒューマンアシスト事業」を新ビジネスの1つに掲げており、ロボティクス(ロボット工学)を活用した医療・介護、ヘルスケア、農林業分野などへの事業拡大を図ることを目指しています。
■他社との共同事業開発も積極的に実施
・2022年、ロボティクスを生かしたプロダクトやサービスを手がける株式会社SHIN-JIGENと共同で新しい事業開発に取り組むことになりました。
・2024年、株式会社CHAIN WAITERが開発した自立型チェーン駆動方式の車いす専用段差解消機「チェーンウェイターZ1」の実用化に向け、支援を強化。

【椿本チエインについて】
◆プライム市場上場、世界シェア1位の分野の商品を持つ企業様です。
◆2024年3月期は前年比増収増益
◆自己資本比率66%(2023…

勤務地 大阪府大阪市北区中之島3-3-3
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ギフトパッド

【大阪】経営企画部/部長~IPOを目指すITベンチャー~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
▼経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに
経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。

【具体的には】
■全社の財務戦略策定・実行
■単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理
■資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援
■エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案
■決算説明資料の作成、投資家説明のサポート
■M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進
■上場準備対応

【募集背景】
事業成長に伴い、社内外のステークホルダーを巻き込み、戦略策定や実行、オペレーションとの橋渡しなど、企業の中核を担っていただく方を求めております。
またその中で中核的な存在として、幅広く事業に関われる方を募集しております

【組織について】
大阪本社 経営企画部の所属となります。
業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。
それぞれ持つ強みを活かして働ける環境です!

【求める人物像】
■組織の現状を把握し、課題を捉え改善提案できる方
■柔軟性とスピード感を持って業務に取り組める方

【本ポジションの魅力】
■経営陣との距離が近い
■DX/Fintechソリューションの今後の成長戦略検討・実行の中核を担える
■大手企業を中心としたアライアンス・ソリューションの具体化、事業計画策定など一気通貫で担当できる
■メガベンチャーやコンサルティングファーム出身者が多数在籍しており、レベルの高いメンバーと切磋琢磨できる環境

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

さくらインターネット株式会社

CX企画・推進担当/フルリモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
CXの重要性がますます高まる中、私たちは顧客視点に立った価値提供を軸に、より質の高い体験の創出を目指しています。
CXデザイン部門では、サービスやプロセス全体を俯瞰しながら、多様化・高度化する顧客のニーズに柔軟かつ的確に応えることが求められています。単なる利便性や機能性にとどまらず、感情や印象に残るような体験を設計・提案するためには、ユーザー理解に基づいた戦略的な企画力が不可欠です。
今回の募集では、顧客の声を起点にサービスをデザインし、社内外の関係者と連携しながら施策を推進できる方を求めています。変化を前向きに捉え、新しい価値を共に創っていける仲間をお待ちしています。

【業務内容】
顧客体験向上を目的としたサービス・プロセスの企画立案
ユーザー調査・データ分析に基づく課題抽出と改善提案
社内外の関係部門と連携したプロジェクト推進・ディレクション
顧客接点における体験設計(カスタマージャーニー、ペルソナなどの作成)
新たなCX施策やツールの導入・運用および効果検証

【求める人物像】
・顧客視点を常に持ち、体験価値の向上に意欲的な方
・変化を前向きに捉え、新たな価値創出に挑戦できる方
・周囲と協力しながら、スピード感を持って主体的に行動できる方
・論理的な思考力と柔軟な発想力をあわせ持つ方
・データや顧客インサイトに基づき、成果につながる提案ができる方
・部門横断でのコミュニケーションを円滑に行い、調整・推進できる方
・成果に対する責任感を持ち、最後までやり抜く姿勢を持つ方
・組織や事業の目的を理解し、自らの役割を戦略的に考えられる方

【期待する将来像】
CX向上の企画・推進を主導し、自部門のパフォーマンス向上のみならず、事業の成長に寄与できる人になってほしいです。
業務上エンジニアやマーケティング部隊とのコミュニケーション機会も多く、将来的にはサービス企画や開発業務などで経験を活かしたり、広告・マーケティング職へのキャリア転換も可能です。

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ナガオカ

経営企画(担当~リーダークラス)【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の経営企画室のメンバーとして、下記業務に従事して頂きます。
入社後、アシスタントとして実務経験を積んだ後、業務担当としてご活躍頂きます。
M&A業務経験者であれば、M&Aにも従事頂きます。

1)Investor Relations(IR)に関わる業務
■開示資料(決算資料等の適時開示)のパワーポイント(PPT)・文章作成
■企業価値向上にかかるIR戦略のための分析・資料作成
2)コーポレート・ブランディング/広報業務
■ニュースレター「NAGAOKA INSIGHT」の企画立案・作成からリリース
■ブランド認知にかかる広報活動の企画立案・作成からリリース(動画製作など)
■ホームページのリニューアル/更新
3)その他
■経営企画室として求められる業務全般のサポート

【業務紹介】経営企画の業務は、大きく2つの業務で構成されています。
1.経営計画遂行のためのM&A等の投資戦略の企画・立案・実行
2.企業価値向上のためのIRやコーポレート・ブランディング戦略の企画・立案・実行
今回の募集では、2を主業務とし、経営企画のメンバーとして参画頂きます。M&A経験者は1にも携わっていただきます。

【募集背景】会社の規模拡大による人員補強

【組織構成】
経営企画室 室長(50代男性)、室長代理(40代男性)、係長(30代男性)

【企業魅力】
■人間が生活を営んでいくために必要不可欠な「水」。その貴重な水資源を持続可能に有効利用する手段として地下水があります。
地下から浸透した「水」を取水・処理する最も重要な過程で、同社の技術は使われています。
我々は、「命」に直結する水需要に挑戦し、循環型社会の構築に挑み続けます。

■同社とSDGs
同社がコアテーマとして取り組むSDGsは、「6.安全な水とトイレを世界中に」、そして「7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに」です。
事業領域である「水」、「エネルギー」にかかるSDGsに取り組み、日本のみならず、海外においても、事業を通じて世界全体の持続可能な社会の実現に貢献してゆく所存です。

勤務地 大阪府大阪市中央区安土町1-8-15
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電気工業株式会社

【大阪】導電材料・機能製品事業本部の事業企画、業務統括

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■事業本部の業務統括(月次業績、利益計画、中期経営計画、設備投資計画等の管理)
■関係会社管理
■経営幹部対応(取締役会、経営会議、株主総会等)
■後輩社員の教育、育成

【部門名】導電材料・機能製品事業本部 企画業務部

【住友電気工業株式会社について】

■同グループは、銅電線の製造技術を礎とした独自技術の開発により事業の多角化を推進してきました。現在では、「環境エネルギー」「情報通信」「自動車」「エレクトロニクス」「産業素材」の5つの事業分野で優れた製品・サービスを提供することにより、社会の発展に貢献する非鉄業界売上No.1グローバルカンパニーです。(※連結の売上高(2021年3月期)のうち約60%が海外における売上で占めております。)
(※同グループの関係会社は、世界に414社(国内105社・海外309社。拠点はアジア、アメリカ、ヨーロッパを中心に約40カ国ございます。)
■世界トップシェアを誇る製品を保有しています。
(ワイヤーハーネス※世界シェアトップレベル)

【将来的な転勤について】
国内外(東京、滋賀、富山、インドネシア、タイ、中国など)
■大阪製作所で3~4年勤務予定
■その後、各事業部での事業計画・運営やマネジメント職に就いていただく見込み
(国内外双方の可能性有り)

【働き方や魅力】
■平均年収779万円と業界の中でも高水準の企業です。(※2023年3月期)
■数字で見るワークライフバランス
(※年間休日120日、年間平均有給取得日数18.5日、月平均残業時間16時間)※2022年実績
■各種認定も複数保有しています。
(プラチナくるみん、なでしこ銘柄、健康経営優良法人2023(ホワイト500)選定 等)
■福利厚生も充実しています。
(家賃補助、カフェテリアポイント、持株会制度 等)
■平均残業時間16.1時間
■フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~14:00)

勤務地 大阪府大阪市此花区島屋1-1-3
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

アジオセ・日本国内店舗事業(ショーケース)の営業・営業/事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■アジア・オセアニア地域におけるショーケース事業の本格立上げに向けて、グループ会社であるAHTアジアパシフィック社(シンガポール)と連携しながら、機器拡販に向けた市場調査、事業・営業企画の立案、代理店開発、日系法人企業の攻略など幅広い役割を担っていただきます。
■2021年度に立上げ、事業拡大中の日本国内での店舗(スーパー、ドラッグ、コンビニなど)におけるショーケース事業の営業及び営業企画(事業計画、営業戦略の立案)のリーダー的役割を担っていただきます。
■国内大手のスーパー、コンビニの本部に対するアカウント営業や商流の開発、サポートなど、ショーケース拡販をはじめ、ショーケースを切り口とした店舗ソリューション事業の実現に向けて事業計画、営業戦略などの立案を担っていただきます。

【使用ツール】
Word、Excel、PowerPoint

【ポジション・立場】
ショーケース営業・企画業務におけるリーダー。営業経験・実体験を活かして事業展開して頂く事を期待します。

【仕事のやりがい】
■冷凍・冷蔵機器市場は今後拡大が期待されるチャンスの大きなマーケットです。戦略経営計画「FUSION25 」では商業用冷凍・冷蔵設備事業の拡大が重点テーマの一つとして取り組んでいます。
■低温事業本部は海上輸送用コンテナ、中低温機器、舶用冷蔵設備のビジネスユニットを持ち、グループ会社であるAHTの商品(ショーケース)を切り口とした店舗ソリューション事業の実現に向けて取り組みの加速を検討開始しています。
■その新たな事業拡大となる店舗ソリューション事業参入を企画段階から取り組んで頂き、ビジネスを大きく成長させることを目標とする大変やりがいのある仕事だと考えています。

【ダイキンの強み】
■ダイキン工業は、世界150カ国以上で空調製品とサービスを提供するグローバル企業です。
■最先端の技術力と高品質な製品を通じて、エネルギー効率と環境負荷の低減を実現し、常に付加価値の高いソリューションを提供しています。
■品質への徹底したこだわりと、部門を超えた横断的な開発体制により、市場のニーズに迅速に応えています。また、
■多様な人材が協働するダイバーシティとインクルージョンを推進し、各地域社会への貢献を通じて持続可能…

勤務地 大阪府堺市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

西日本電信電話株式会社

【大阪】自治体向け/自動運転の社会実装におけるコンサル

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■業務概要
自治体向け自動運転社会実装の推進に関わるコンサルティング業務およびSE業務

■個人としての役割
1. 自動運転の社会実装に向けた案件提案・推進
2. 自動運転に必要なエンジニアリング支援業務
3. 自動運転実証および社会実装に向けたプロジェクトマネジメント業務

■業務詳細
1. 自動運転の社会実装に向けた案件提案・推進
- 地方創生や地域課題解決に向けた自動運転活用検討
- 自治体における街づくり政策等の作成支援

2. 自動運転に必要な円二次ニアリング支援業務
- 走行ルートの3Dマップデータ作成
- 自動運転の走行条件設定
- 自動運転車両運転およびチューニング

3. 自動運転実証および社会実装に向けたプロジェクトマネジメント業務
- 自動運転運行計画策定
- 行政申請書類作成および行政対応
- 自動運転運行管理

■ポストの魅力
西日本地域における自治体が直面している地域交通の維持や人手不足といった社会課題に向け、お客様と伴走しながらの将来的な街づくり方針策定・実行支援を通じたキャリア形成ができる。
NTT西日本グループとして今後注力していく分野であり、経験者であれば自身の知見やノウハウを活用し第一人者として活躍ができる。

■事例
・内閣府 先端的サービスの開発・構築や先端的サービス実装のためのデータ連
携等に関する調査事業(2次募集・全国対象):リアルタイム交通情報を活用した高品質で安全な自動運転サービスの実現に向けた調査
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/pdf/supercity_231108.pdf
・ニュースリリース:スマートシティのパイオニアNTT西日本グループと、自動運転EVバスで世界をリードするマクニカが、次世代の地域交通システムで提携
https://www.ntt-west.co.jp/news/2308/230802a.html

【募集背景】
2023年7月から自動運転ビジネスを開始したところではあるが、自治体向け自動運転社会実装のコンサルティングおよび自動運転に関するSE業務を推進できる人員数が現時点で少ない状況。一方…

勤務地 大阪府大阪市都島区東野田町4-15-82
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

産学連携による新規事業創出【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
以下の1)と2)の業務を担当していただきます。
1)新規事業創出活動
すでに基本構想があり、価値検証を始めているデジタルソリューション事業のアイデアを引き継ぎ、ご自身がプロジェクトリーダーとして事業の拡大構想を描きながら、価値検証・技術検証・事業性の検証を行い、事業化に向けた具体的な活動をリードしていただきます。
机上での調査や検討に時間をかけるよりも、お客様との仮説検証をスピード感を持って回しながら、小さなサービスをいち早く立ち上げつつ、大きな構想を描いていただくことを期待しています。

2)企画運営業務
同社と大阪大学との産学共創組織(いわゆる「神鋼の出島」的な組織)において、企画運営業務をご担当いただきます。
情報共有や管理の仕組みづくり、会議体の運営などの管理業務だけでなく、組織として実践と学習を繰り返しながら共に成長する文化・風土づくりに向けた企画立案業務にも取り組んでいただきます。
入社後1年は先輩社員の指導を受けながら経験を積み、2年目以降に独り立ちすることを想定しています。

【キャリアパス】
1)新規事業創出活動
デジタルソリューション事業のアイデア構想については、有識者との週次の議論を通じて、アドバイスや教育を受けながら進めていただきます。
担当するプロジェクトについては、数年以内のサービス立ち上げを目指し、将来はリーダーとして事業運営を担っていただきます。
また、サービス立ち上げ後には、次の新たな案件においてアイデア創出の段階から事業開発を担っていただく可能性があります。

2)企画運営業務
上記1)で立ち上げた事業のリーダーを担う場合は、企画運営業務は兼任せず、事業運営に専念していただきます。
一方で、サービス立ち上げ後に別の案件におけるアイデア創出から関わる場合は、企画運営チームのリーダーとして、組織全体の企画運営の主導や、後任メンバーの育成にも携わっていただきます。
なお、社内での職位は他の社員と同様、業績に応じて昇進・昇格いたします。

【魅力・やりがい】
1)新規事業創出活動
プロジェクトリーダーとしてチームを動かす経験を積むことができ、事業化に成功した際には、将来的にその事業の社長として活躍いただける可能性もあります。
大企業に所属しながらも…

勤務地 大阪府茨木市美穂ヶ丘8-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

大企業×スタートアップ/オープンイノベーション推進※大阪勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■2021年にMUFGが設立した課題解決型のイノベーションHub:MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)への業務出向により、大企業のオープンイノベーションとスタートアップへの伴走支援を両輪で対応し、MUFGのプレゼンス向上、金融ビジネスの将来原資を産み出すことを目指します。銀行では出向元として産業調査及び銀行取引先との新たな事業創出支援をミッションとする産業リサーチ&プロデュース部(大阪)に在籍します。

【MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)とは】
https://www.muic-kansai.jp/
MUIC Kansaiは、会員制のオープンイノベーション拠点です。
共創の起点となるテーマ設定・チームアップから実証実験実施、実証実験後の効果検証や事業化まで、事業化に向けた共創プログラムとしてMUIC Kansaiが伴走しながらトータルサポートします。

【詳細業務】
■MUIC Kansaiに会員登録している参画会員に対して新規事業開発のご提案をし、三菱UFJ銀行のネットワークやピッチイベント等にてスタートアップ企業を探し、オープンイノベーション推進。
■社会課題を起点にその解決に向けた新事業のアイデアを構想し、実証実験を企画・実行。
■大企業・スタートアップ企業等への伴走により、事業のスケールアップ化を支援し、社会インパクトの大きい事業群を創出。
■関係者との社会課題解決・地域振興に関する対話を通じ、深い関係性構築。

【担当案件詳細】
・テーマ例:観光産業、環境分野・健康・食・エンタメ
・実施プロジェクト数:97件
・社会実装件数:24件
・1人当たりの担当数:5件程度
・KPI:実証実験数、社会実装数(※収益はKPIではございません)
主な収入源は会員からいただく会費となります。

【配属部署】産業リサーチ&プロデュース部(大阪)
※MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)へ出向していただきます。
※人数:銀行員8名、社外からの出向者1名、副業にて参画1名
※年齢層:20代~30代前半が多いですが、40代の方も数名おります。

【業務の魅力】
■パートナーたる大企業・自治体・大学・…

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

関西電力株式会社

社内起業制度の企画・運営(社内ベンチャー制度)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
関西電力の社内起業制度「かんでん起業チャレンジ」の運営業務全般に従事していただきます。

【具体的には】
 ・かんでん起業チャレンジの企画・運営全般
 ・かんでん起業チャレンジに挑戦する母集団の形成(プロモーション、コミュニティの形成・運営)
 ・各種プログラム、イベントの企画・運営
 ・社外へのプロモーション
 ・応募案件・プロジェクトの伴走支援、メンタリング
 ・イノベーション人財育成施策の企画・運営

【かんでん起業チャレンジ制度】
関西電力グループの事業領域および収益の拡大、さらに企業風土の活性化を目的とし、関西電力グループ99社(2023年5月末現在)の従業員が自らのアイデアで起業に挑戦することができる制度。
本制度は1998年開始。類似制度を有する国内企業の中でも屈指の歴史を有する。
これまでの実績は、累計800件を超える挑戦があり、起業9社、存続4社となっている。

■会社について:電力ビジネスのみならず、海外事業、通信事業、不動産事業など、幅広い分野へ挑戦をしています。
また、黒四ダム建設や日本初の原子力発電に成功、メガソーラーにおいても業界を先駆け、環境問題に取り組む等パイオニアとしての精神を大事にして社会のインフラを支えてきました。

■魅力
【規模】社員数約2万人、資本金4893億円、売上連結3兆越。数少ないインフラ企業。だからこそできる仕事の規模も大きいです。
【定着率】平均勤続年数22.5年(国税庁による日本企業の平均は12.1年)
【働きやすさ】平均残業時間18.8時間、有給取得日数19.7、産休取得率 男性52.6%女性100%


【企業の魅力】
■社内公募制・事業をまたいだジョブローテーションが可能です!
■社内起業(企業チャレンジ制度)
→アイデアを出してうまくいけば小会社化も可能です!業務時間外で伴走支援可能!
■社内兼業可能!→業務時間の20%でほかの社内の職種の仕事を社内できます!
(例:例えば企画業務と人事を兼務など)
■服装も営業以外は私服出勤可能!
■フレックス制度(スーパーフレックス)
→始業・終業時間はそれぞれのライフスタイルに合わせて自由に調整可能です!
打ち合わせなかったら何時に出社してもOK

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ネクサスエージェント

事業企画マネージャー@大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
事業企画マネージャー候補として、当社のコア事業である「イエリーチ」や「新規事業」などのプロダクト企画・グロースをリードし、事業成長を加速させる役割 を担っていただきます。

エンジニア・デザイナー・マーケティング・営業などの各部門と連携しながら、市場分析・ユーザーリサーチ・プロダクト戦略の策定・KPI管理・開発ディレクションなど、プロダクトの成長を牽引 するポジションです。

【募集背景】
事業拡大による増員の為。

当社のプロダクトは単なる機能開発ではなく、「業界構造を変革し、ユーザーに新たな価値を提供すること」を目的としています。そのため、事業企画者には ユーザー課題の特定、プロダクト戦略の立案、エンジニア・デザイナーとの協業、データを活用したPDCAの実行 など、事業視点でのプロダクトマネジメントを期待しています。

【業務内容】
■プロダクト戦略の策定・推進
└ 事業成長を加速させるプロダクトビジョン・ロードマップの策定
└ ユーザー課題・市場ニーズを分析し、機能開発の優先順位を決定

■プロダクト開発のディレクション
└ エンジニア・デザイナーと協力し、開発スプリントを推進
└ 仕様策定・要件定義・ワイヤーフレーム作成・テスト計画の立案

■データ分析・ユーザーリサーチ
└ プロダクトのKPI管理・ユーザー行動分析を基にした改善施策の実行
└ ユーザーヒアリング・A/Bテストの実施・UX/UI改善提案

■事業戦略との整合性確保
└ マーケティング・営業・カスタマーサポートと連携し、プロダクトの市場拡大を推進
└ 収益モデルの設計・マネタイズ戦略の立案

■ 新規プロダクトの企画・立ち上げ
└ 市場分析を基にした新規プロダクトの企画・MVP開発
└ PoC(概念実証)を実施し、プロダクトのフィージビリティを検証

★ポジションの魅力
■IPO準備企業のプロダクトマネージャーとして、経営視点を持ったプロダクト戦略をリードできる
■新規プロダクトの企画・開発・グロースに関わり、ゼロから市場を開拓する経験が積める
■エンジニア・デザイナー・マーケターと連携し、プロダクト企画の意思決定を主導できる
■ マーケット分析・競合調査を基に、事業成長を加速させる…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルファテック・ソリューションズ株式会社

【大阪】事業計画立案/部門推進【医療業界向けDX推進】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「医療におけるDX」に向けて、安全・安心なITサポートを提供することを方針とし、全国の中核病院に対し、電子カルテをはじめとする医療情報システム導入に必要なITインフラ構築を行っている部門を統括・推進していただきます

【具体的な職務内容】
中期経営計画で掲げたミッションに対して組織を統括・推進していただきます。
■経営課題・事業課題をキャッチしながら課題解決に向けて企画立案~実行
■数値目標に対しての計画管理と経営への報告や新規取り組み提案
■他部門との連携強化と案件推進
■顧客満足度向上施策の推進(コンサルティング~導入後のシステム運用を支える体制強化)
■新ソリューション立上げ(短期間でのITサービス提供のための効率化)
■人材育成・後進育成

【配属部署】
社会公共事業部 ヘルスケア技術部:
同部署は2つのグループがあります。
▼1つ目のグループ:
主に設計構築を行うグループがあり、このグループの中に2つのチームで構成されています。
※マネージャ1名、サブマネージャ2名、リーダー3名、メンバー14名

▼2つ目のグループ:
主に端末展開を行うグループとなり、チームはなく1グループ単体となります。
※マネージャ1名、リーダー1名、メンバー8名の人数になります。

同社のヘルスケア事業は20年超で全社売上の約50%を占めている重要な事業で、営業や運用系グループも含めると50名を超える部署で、その中、技術部は30名在籍しております。

【医療/ヘルスケア業界の状況】
現在のヘルスケア業界では、以下のようなニーズが高まっています:
・医療分野のデータ活用
・災害対策としての医療データ保全
・院内システムのコスト低減
さらに、新型コロナウイルスの影響により、リモートでの往診環境の提供や病院滞在時間の低減ニーズも加わり、これまで以上にシステム化の重要性が増しています。
このような環境の中で、事業を加速させることが期待されるポジションです。自身の想いや考えを具現化し、医療機関のITインフラを革新する役割を担っていただきます。

【働き方】
月平均残業 25h以下、テレワーク/スーパーフレックス等はコロナ禍以前より導入済など、働きやすい環境を整えています。

【定…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

アフリカ事業企画【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【アフリカ事業におけるグローバル戦略本部のミッション】
中東やインド在勤メンバーとチームを構成し、アフリカ空調事業の基盤を構築し、アセアン、インドに次ぐ事業の柱を創る

【主な担当業務】
■アフリカでの市場調査:当面は長期出張ベースで、ケニア事務所を拠点としたアフリカ諸国の市場調査・分析
■市場調査・分析結果に基づく、空調事業における事業戦略(マーケティング戦略、営業戦略、商品戦略など)の立案~実行推進

【使用ツール】
Office 365 全般

【ポジション・立場】
チームメンバー

【仕事のやりがい】
■ダイキン工業は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。
■今後市場の急成長が期待されるアフリカ地域において、事業拡大の礎を築くべく市場開拓を担うことは、自らでゼロからイチを生み出していくような現場感があり、当事者としての達成感に繋がると考えます。
■事業の柱を創っていくには、生産・調達・開発・サービスと多岐に関わることが必須となり、メーカーならではの醍醐味を感じられると同時に、様々な知識・経験を獲得して頂けます。

【ダイキンの強み】
■チャレンジが求められる企業文化であり、自発的に取り組むことでやりたいことが実現しやすい組織です。
■また、年次やキャリア、チームでの役割に関わらず、自身の意見や想いを発信しやすいオープンでフラットな企業風土があります。

【キャリアパス】
■まずは、長期出張ベースでの市場調査・分析~事戦略の立案を担当頂きます。
■事業基盤構築後は、適性に合わせ、アフリカ現地や関係地域(インド、中東など)への出向による現場での営業企画業務や、グローバル戦略本部からの現場支援業務などに従事頂き、将来的には、アフリカ事業における幹部としてご活躍を頂きたいと考えています。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大阪ガス株式会社

蓄電池事業開発 【大阪瓦斯】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
蓄電池ビジネス推進担当として下記業務をお任せします。
■蓄電池事業開発
・蓄電池関連事業の戦略立案
・系統用蓄電池事業の案件開発(サイト選定、蓄電池調達・評価、外部パートナーとの協業、プロジェクト管理等)
・事業スキームの構築及びSPC運営、VPP及び蓄電池エネマネのシステム開発・運用
・リユース蓄電池の評価・運用技術を含む、新技術の調査・実証・開発


【配属】ガス製造・発電・エンジニアリング事業部 電力事業推進部

【募集背景】
・エネルギー事業においては、いわゆる3D(Digitalization, Deregulation, De-carbonization)といった潮流を受け、大きく事業環境が変化しています。
・この環境変化を受け、VPP(Virtual Power Plant)、蓄電池・EV、エネルギーマネジメント等の
新領域におけるビジネス拡大の重要性が高まっており、さらに同領域においてデジタル技術を組み合わせることによる事業・サービスの高度化が求められています。
・この新たな分野において一緒に活躍いただける方を募集します。

【仕事の魅力・やりがい】
・当社では、次世代の電力ビジネスの柱とすべく、再エネ・VPP・蓄電池等の新領域における取り組みを強化しています。
・蓄電池に関する取り組みを通じて、再エネ普及拡大や需給ひっ迫などの問題解決に対応し、脱炭素社会実現に貢献することができます。
・当社では、他者に比べて機動的な電力トレーディング・需給管理能力や分散リソースのマネジメント能力を有しており、お客さまから電力市場等までのバリューチェーン全体で様々な付加価値を提供できることが強みです。

【キャリアパス】
・電力トレ―ディングなど電力事業全般の業務
・再生可能エネルギー調達・開発に関連する業務  など

【求める人物像】
・失敗を恐れず、チャレンジ精神をもって、粘り強く取り組むことができる方
・コミュニケーション力が豊かで、チームワークを大切にしながら主体的に取り組むことができる方

【おすすめポイント】
◆リモートワーク:週2~3日可能(ご家庭の事情により応相談可能)
◆フレックス制度あり!1時間単位の有給取得も可能
◆ボトムアップな社風で若…

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

企画管理 ≪海外事業拡大に伴う事業管理強化≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)で大型空調事業およびサービス・ソリューション事業を展開し、事業拡大のためのM&A・提携/連携も推進(過去6年のM&A実績は10案件)
■担当業務は、「予算・財務」で、予算、決算、財務などのグローバル各拠点を束ねて事業管理を担当。事業部の予算方針の策定、取り纏め、コーポレート部門等関係部署との調整、経営課題の抽出などを実施
■そのために現地幹部との折衝や本社コーポレート(経営企画室、経理財務本部、法務部、人事本部など)との協業も担当
■担当課長と一緒に業務に当たり、徐々に慣れて頂きます。

【使用ツール】
Word、Excel、Power Point

【ポジション・立場】
中堅~リーダークラス

【仕事のやりがい】
ダイキングループの新規事業(大型空調、サービス・ソリューション)の海外展開を担っておりグループの戦略上、重要な事業部で、入社後、下記の成長ができるチームです。
■事業管理を通じて、経営に幅広く関わることができ、経営管理全般のスキルの取得、向上できる。
■北米、中南米、中国、欧州とほぼグローバル全域の事業に関わり、知識を習得できる
■アプライド事業管理を通じ、機器(ハード)、サービス・ソリューション(ソフト)両面の事業ノウハウを習得できる。

【ダイキンの強み】
■全世界の空調市場規模のうち「アプライド(大型空調)事業」の占める割合は約4割
■一方で、ダイキングループはこれまでアプライド以外の空調事業で大きく成長してきたため、アプライドの占める割合は未だ1割強であり、伸びしろの大きい事業
■さらに「ソリューション事業」についても、競合他社が「機器販売」と「ソリューション事業」の比率が約4:6である一方、同社は7:3。市場・顧客のサービス・ソリューションに対するニーズは多く、事業拡大の余地が大きい事業
■ダイキングループ全体の中でも最重要テーマであり、多くの投資を行いながらリソースを増強中。これから成長する事業で様々なチャレンジができる事業です。

【キャリアパス】
■先ずは本部(大阪)を本拠地にして、海外拠点の事業管理(予算、決算、財務など)に携わって頂きます。
■その過程で海外出張も併用…

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

将来戦略シナリオの企画推進【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■昨今の企業を取り巻く環境はパラダイムシフトと言える構造的かつスピーディな変化を前提としており、これからの企業は従来志向では解けない課題の波に晒されていると認識。
■こうした中、経営トップスタッフである弊部においては、将来のマクロ経済・産業・社会動向変化を踏まえた事業のチャンスやリスクを抽出し対応戦略を構想するインテリジェンス機能の強化が求められています。
■今回、弊部の体制強化の一貫として、外部動向から同社のチャンス・リスクを具体的テーマとして企画立案し、トップへの提言から実行計画を事業現場のToDoに落とし込む推進ファシリテートまでを実践いただくリーダーを募集します。

【ポジション・立場】
次期課長、担当課長・マネジャークラス

【仕事のやりがい】
■経営トップスタッフとして全社経営戦略の一端を担うことが可能なポジションです。
■テーマ企画をご経験した上で、弊部にて経営戦略の全体推進に関わること、あるいは自ら企画立案したテーマの担当として事業部門に移り、実際のビジネスをリードしていただくことが可能です。

【ダイキンの強み】
■現場第一線、実行・成果にこだわることが同社の強みです。
■机上の企画ではなく、現場メンバーと一体となって戦略企画を行います。実行・成果創出までフォローを行い、成功した際には、メンバーと大きな喜びを分かち合うことができます。

【キャリアパス】
■企画担当テーマの経験を元に、対象部門の幹部として事業部門の主要テーマを牽引する立場になる
■企画担当テーマの経験を元に、経営企画室内の上位層となる

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

米州地域の事業企画・推進【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(米州、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、大型空調機器の開発・製造・販売、サービス・ソリューション事業の強化・拡大に向けた戦略立案、事業企画/推進を行っています。
■その中でも特に売上比率の高い、北米地域における空調機器・サービス・ソリューション事業の企画・戦略の立案と推進、また事業拡大を加速するための取り組みの管理・推進を担当していただきます。

【具体的な担当業務】
大阪本社を拠点として、北米地域の事業会社との連携、他部門との調整を行いながら、下記業務を主体的にリードして頂きます。

■米州事業戦略および企画の立案、中長期目標の設定
■関連するプロジェクトの推進
■現地拠点および国内関連部門とのブリッジ・折衝(関連事業部門、経営企画室や財務、法務、人事等)
■経営幹部層への報告

※将来、以下のテーマに携わる機会もあります。
■ソリューション事業強化の推進に向けた戦略・取り組みの立案と現地への展開
■米州事業の予算管理、事業推進の進捗管理、アクションプランの立案とフォロー
■米州事業の新規事業企画(業界調査、企業分析、新規事業モデルの企画立案、等)

【使用ツール】
Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teams、Power BIなど

【ポジション・立場】
中堅~リーダークラス

【仕事のやりがい】
■ダイキングループの中でも、まだ成長・発展途上にある「アプライド(大型空調)事業」、「サービス・ソリューション事業」の戦略立案・推進を担うポジションです。
■事業の100%を海外で展開する事業部門の一員として、海外のメンバーと連携し、グローバルに活躍いただけます。
■アプライド・ソリューション事業本部では、新たな事業モデル構築にも取り組み中で、国内外の関連部門や外部の専門家等と連携し、事業戦略・企画立案を行いながら、自社にない販路や商材、技術、人材などはM&Aを通じて獲得することで事業拡大を進めています。
■これまでの知識・経験をグローバル規模で活かしつつ、自らの仕事で新規事業が伸びる過程(成功体験)を実感し、…

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバル低温事業の事業企画【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
低温事業本部の事業企画:担当役員直轄のプロジェクトにコアメンバーとして参画し、グローバルでのコールドチェーン市場調査を行い、低温事業の急拡大の為の戦略・実行計画の立案と推進を担う。

【調査・検討のスコープ】 
■地域:グローバル(インド・アセアン、中東、北米、欧州など)
■市場分野:低温市場全体(低温倉庫や冷凍トラック、小売店舗のショーケースなど多様)
■競合他社との強み・弱み分析(商品力・ネットワーク、開発力等)
■成長戦略の方向性と目指す事業の在り方・提供価値の仮説立案
■実現に必要な提携連携戦略の立案と実行(相手方との交渉への参画含む)

【使用ツール】
パワーポイント、ワード、エクセル、Teamsなど

【ポジション・立場】
事業企画(グローバル事業化担当)

【仕事のやりがい】
■低温事業を、空調・化学に次ぐ第三の柱とするべく、次期中期経営計画(Fusion30)の重大テーマとなる見通し→全社的な重要テーマのデザイン段階から関与し、事業拡大の中心メンバーの1人として幅広い活躍のチャンスがある(海外拠点への赴任含む)

【ダイキンの強み】
■空調世界No1のブランド力、グローバルネットワーク
■フラット&スピードの組織運営に代表される人を基軸におく企業風土。経営幹部と現場の距離が近く、経営目線を持ちながら、目標・計画を立て、業務を遂行することが出来る。

【キャリアパス】
■自ら立案した戦略を海外赴任して、実行する。
■2030年に向けて大きく成長を目指すグローバル低温事業の中心メンバーの1人として牽引する。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバル経営管理/M&A【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■経営トップのスタッフとして、ダイキングループ全体の予算立案・統制業務(15のプロフィットセンター・海外拠点を管理・統括)
L予算編成の際には、事業部門トップ(役員クラス)や現地人幹部と直接、予算折衝をする機会も多々あり、語学に堪能で、バイタリティあふれる方を求めます。

■経営トップに対する計数情報(予算・決算を含む)の提供と経営課題の抽出・解決促進
L計数に加え、数字の背景にある事業環境変化や施策の進捗までフォローします
L部門横断的な、経営課題(ソリューション事業の拡大、固定費の効率化等)への取り組みを事務局として推進します

■M&Aにおけるデューデリジェンス、PMIおよび予算管理
L事業部門や他のコーポレート部門と協力して、携わっていただきます。

【使用ツール】
Excel、PowerPoint、Teams、Outlook等

【ポジション・立場】
■経理財務本部内に、経理企画グループ、経理グループ、財務グループ、連結経営管理グループ
■連結経営管理グループでは、経営トップ層に対する戦略スタッフ部門の一員として、ダイキングループ全体の予算達成と収益力強化のために、事業部門や海外拠点の予算管理を行うとともに、重要経営課題の抽出、解決促進に取り組んでいる
■人員構成:総勢22名、グループ長1名、部長1名、課長5名、担当15名

【仕事のやりがい】
■常にダイキングループ全体の発展の方向性、方針に沿って業務を進めることができる
■同社では、予算管理を重要な経営管理のツールと捉えており、頻繁に経営トップとコミュニケーションを取りながら業務を進めている。経営トップの考え方に接する機会が多く、学びの多い部門
■担当する事業部門、海外拠点の経営体質の改善、業績向上のために、大所高所、個別の課題について、積極的に働きかけていくことにより、大きな達成感を感じることができる。

【ダイキンの強み】
■ダイキングループの経営の強みは、地産地消型のビジネスモデルに加え、挑戦と実行、凡事徹底、健全な危機意識、目標達成への執念など
■予算運営においても、これら体質的な強みを活かしながら、事業拡大、収益力強化に繋げる観点から、計数管理に止まらず、事業の体質強化を促進


勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバル事業の経営戦略≪管理職≫【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■グローバル戦略本部は、アジア(東南・南)・オセアニアを中心とした地域の空調事業を統括する部門です。
■管轄地域の事業を拡大・強化していくため、中長期での事業戦略の立案~実行、または、予算運営・管理、関係会社管理を担って頂きます。(下記いずれかを担って頂きます)

【事業企画】
■中期テーマの企画、単年計画への落し込み(地域本部、販売会社と連携)~実行支援
■全社横串テーマへの参画、地域とのブリッジとしての役割
■市場調査~分析に基づく、事業企画のマーケティング戦略への展開

【予算運営】
■部門の予算立案や管轄する事業会社の予算管理、事業管理
■必要に応じ、関係会社設立(M&A含む)時の事業戦略立案・設立支援など

【使用ツール】
Office 365 全般

【ポジション・立場】
■メンバークラス:中堅として指導を受けながら、様々な観点から事業管理の一躍を担って頂く
■中堅層:プロジェクトリーダー、課長

【仕事のやりがい】
■ダイキン工業は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。
■特にグローバル戦略本部の管轄するアジア・オセアニアは市場拡大が続く地域です。
■事業拡大する中で、生産・調達・開発・サービスと多岐に関わることができ、メーカー勤務の醍醐味を感じられるだけでなく、管轄地域には業容が異なる会社もあるため、様々な知識、経験を広げられる機会の多い部署になっております。

【ダイキンの強み】
■現場との距離が近い業務ですが、自発的に取組む姿勢があればより一層現場に入り込むことが可能な企業風土です。
■また、グローバル戦略本部は部門長との距離も近く、オープンでフラットな組織です。

【キャリアパス】
まずは、事業企画、予算管理それぞれの領域においてスペシャリストとしてスキルを磨きながらご活躍頂き、数年後には、経営幹部またはそれぞれの領域の責任者として、現地会社へ出向して頂く可能性もございます。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

カナデビア株式会社

【大阪】事業開発(風力発電業)※年間休日120日以上

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
風力発電事業における新規事業開発を担い、立地調査・事業計画・地域の合意形成・資金調達を通じて風力発電所の新設を目指します。

【職務詳細】
風力発電所の新規建設を目指し、立地調査・事業計画・地域の合意形成・風況/環境影響/地質の調査・資金調達・コスト管理等、様々な業務を担当していただきます。
地方自治体、協力会社(環境アセスメント会社やコンサルタント)、金融機関等と連携しながら、そして社内の設計開発担当と協業しながら、地域住民等の合意形成を図り、風力発電所の新規建設に至るまでの一連の業務を担当していただきます。
1つのプロジェクトに2-3名程度がアサインされ、年間2-3案件程度に携わっていただきます。

【仕事の進め方】
主には立地調査及び事業計画の策定、そして地域の合意形成を図る業務を担当していただき、その他の環境アセスメントや設計・資金調達等については社内外の関係者と連携しながら進行管理し、最終的にはコストも踏まえて建設部隊にバトンを繋いでいただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 南港本社 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目7番89号 OsakaMetro中央線「コスモスクエア」駅…
給与 年収:400万円~650万円■年収:420万~820万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:1年後に正社員登用前提での採用です。 通算契約期間の上限:12ヶ月 契約更新回数の上限:1回 試用期間:有(12ヶ月)■福利厚生:通勤手当、時間外手当、勤務手当、持株会制度、財形貯蓄制度、住宅資金利子補給制度、育児・介護休業制度、時間単位有休制度、短日勤務制度、寮、社宅、診療所、保養所 等■勤務時間:8時45分~17時35分※フルフレックスタイム制 休憩時間:50分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

ダイキン工業株式会社

グローバル事業の経営戦略【大阪本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■グローバル戦略本部は、アジア(東南・南)・オセアニアを中心とした地域の空調事業を統括する部門です。
■管轄地域の事業を拡大・強化していくため、中長期での事業戦略の立案~実行、または、予算運営・管理、関係会社管理を担って頂きます。(下記いずれかを担って頂きます)

【事業企画】
■中期テーマの企画、単年計画への落し込み(地域本部、販売会社と連携)~実行支援
■全社横串テーマへの参画、地域とのブリッジとしての役割
■市場調査~分析に基づく、事業企画のマーケティング戦略への展開

【予算運営】
■部門の予算立案や管轄する事業会社の予算管理、事業管理
■必要に応じ、関係会社設立(M&A含む)時の事業戦略立案・設立支援など

【使用ツール】
Office 365 全般

【ポジション・立場】
■メンバークラス:中堅として指導を受けながら、様々な観点から事業管理の一躍を担って頂く
■中堅層:プロジェクトリーダー、課長

【仕事のやりがい】
■ダイキン工業は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。
■特にグローバル戦略本部の管轄するアジア・オセアニアは市場拡大が続く地域です。
■事業拡大する中で、生産・調達・開発・サービスと多岐に関わることができ、メーカー勤務の醍醐味を感じられるだけでなく、管轄地域には業容が異なる会社もあるため、様々な知識、経験を広げられる機会の多い部署になっております。

【ダイキンの強み】
■現場との距離が近い業務ですが、自発的に取組む姿勢があればより一層現場に入り込むことが可能な企業風土です。
■また、グローバル戦略本部は部門長との距離も近く、オープンでフラットな組織です。

【キャリアパス】
まずは、事業企画、予算管理それぞれの領域においてスペシャリストとしてスキルを磨きながらご活躍頂き、数年後には、経営幹部またはそれぞれの領域の責任者として、現地会社へ出向して頂く可能性もございます。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

商品企画・フィジビリティ≪系統蓄電:新サービス・商品立案≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■空調事業の拡大や新たな商品領域への挑戦に向けて、再生可能エネルギ、蓄電を活用した新サービス立案に関わる商品企画に携わって頂きます。
■ダイキン工業が得意とする空調と環境先進技術とともに世の中を変革させることに大きく貢献していくミッションとなります。

【具体的には・・・】
■ビル、工場、商業施設等におけるカーボンニュートラルを実現する為には、空調機器の省エネだけでなく、蓄電池による再生可能電力を積極的に取り入れ、施設内の電力消費形態を踏まえたエネルギコントロール、電力小売/卸売ビジネスとの組み合わせの最適化が肝要となります。
■具体的にはソリューション事業推進チームの中で、地域ごとのマーケット調査・分析や、蓄電に関連した新規事業開発、顧客、自治体との協業/事業提携含めたビジネススキーム、バリューチェーンの構築などの事業検討を担当頂きます。
■将来的には新規事業部門の中核を担うリーダーとして率いることを期待しています。

【使用ツール】
Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teams、AWS、Python等

【ポジション・立場】
商品企画チームの中で、中堅リーダークラス (係長~課長級)として自立的な活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■グローバル戦略本部は、アジア、オセアニアに対し、欧米並みの環境先進国であるシンガポール、オーストラリアから、インド含めたグローバルサウスを管轄しており、同社の中でも巨大な人口を抱え、成長著しい地域を担当しております。
■この成長市場に対し、空調機器、保守メンテナンスだけでなく、ビルオートメーション、SaaS、エネルギマネジメントなどサービス領域までソリューションとして事業強化しており、新規事業を通じて、自らの経験、考えを活かしながら、地域全体のカーボンニュートラルへの事業立案から実証、事業化までチャレンジいただけます。

【ダイキンの強み】
■グローバル170を超える国々において、家庭用から、オフィス、商業施設、工場の業務向けに対し顧客の要望に応じた空調システムのアレンジや、ビル管理システムによるエネルギマネジメント、新たにEVとの連携サービス実証を手掛けるなど、機器製造からサービス事業…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

CVC活動推進(出資・インキュベーション)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を当社の成長に繋げる」ことにあります。
■そこに向けて、CVC設立以降4年間でVB・VC計30社程度に80億円を超えるの出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。
■「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく当社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。

【具体的な担当業務】
■法務・知財・ファイナンスや起業・経営等の知識・経験を活かしながら協業を推進します。
■得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。

【ポジション・立場】
実務経験をベースに案件を推進すると共に、経験に応じてOJTで若手メンバーの育成も担って頂きたいと考えています。

【仕事のやりがい】
■外部協創・スタートアップ協業は全社の取り組みの中でも重点取り組みとなっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。
■ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。
■国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。

【ダイキンの強み】
■国内外含め既に多くのスタートアップへの出資・協業実績が蓄積されており、CVC業界の中でも高い認知を得ています。
■今後拡げていくカーボンニュートラル領域においても、世界的なプレーヤーであるBreakthrough Energy Venturesのファンドへ出資しており、それらネットワークと、グローバルでの事業規模を掛け合わせたインパクトの大きいイノベーションを創出するフィールドがあります。

【キャリアパス】
■案件の創出から出資、協業推進まで一気通貫でやり切る…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【大阪】ICT企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
ICT本部は全社横断の本社組織となります。
全社のシステムインフラ企画やAI・IoT等の最新技術に関する調査を通じた、新規ビジネスの起案等、最上流の立場で全社の事業拡大に貢献する立場にてご活躍いただくことを期待しています。

全社横断のIT組織であるICT本部にて、
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。

・同社グループ全体のデジタルトランスフォメーション戦略の
 企画立案/推進/関係部門の支援
・AI、デジタルデータの活用等のデータ活用企画、新技術調査

<おすすめのポイント>
グローバルに展開している同社では、海外売上比率が70%近くあり、すでに基盤を築きトップクラスの製品を多く市場に投入しているアジア、北米、欧州のみならず、中央アジア、中南米など新興国向けにも製品を展開しており、これからも多くの新機種を立ち上げていく予定です。

勤務地 【近畿】大阪府 大阪市浪速区 地下鉄「なんば」駅 徒歩12分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~850万 ■月給制:月額-円 ■給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時30分~17時00分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

ピアス株式会社

経営企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、経営企画業務全般をお任せいたします。

【具体的には…】
■各事業会社(海外含む)の事業計画及び戦略立案、事業運営のサポート
■グループの経営課題分析、対策の立案・実行 など

【募集背景/ミッション】体制強化による増員。
1人で3~4事業部担当し、各事業部の課題を抽出・解決していく社内コンサルタントのような役割を担っていただきます。

【コミュニケーション先】
《社内》社長・経営陣への戦略答申・方針共有、各事業会社に対する戦略構築に向けた指導・経営方針の徹底
《社外》コンサルティング・M&A紹介会社等との折衝・調整

【魅力】
■経営層との距離が近いポジションです!
社長・役員と毎日コミュニケーションを交わしています。
■将来は各事業部を取り纏めていただく立場に立っていただきます!

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

34 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人