会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

434 件中 271 〜 300 件を表示

nmsエンジニアリング株式会社 PR

【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制

最先端プロジェクトに挑戦!機械系エンジニア募集中!

>>入社3年目で年収740万円で活躍している社員も! >>月一回の面談と研修制度でキャリアアップを。 >>最先端の技術に挑戦できる! 当社の機械系エンジニア職で最先端プロジェクトに挑戦してみません...

仕事内容 【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内
勤務地 神奈川県厚木市または藤沢市 ※希望エリアに配属致します。
給与 ■⽉給36万円〜52万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試⽤期間3ヶ...

気になる

株式会社トプコン

【東京/~係長クラス/生産技術】工程設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本社の立場で生産技術の上流工程をお任せ致します。

【業務概要】
各工場で生産している組立製品、加工部品(光学部品等)をIE手法、QC手法等にて組立ラインや加工ライン、更には間接業務を改善して原価低減の支援を行います。

※製造拠点における役割
各工場と連携して改善の実行をする為の計画の策定、進捗の管理、実践と指導、担当者の教育、手法の体系化、標準化等をする事です。また、新規製品の組立ライン工程・部品加工工程設計、及び製造設備や治工具導入の企画立案・導入準備なども業務として行っております。

【具体的な業務内容】
新製品開発のコンカレントエンジニアリング活動DMU(Digital Mock-Up)による組立性検証
1. DMU(Digital Mock-Up)による組立性検証
2. 工程設計、3D-CADによる治工具設計、QC工程表、作業標準書作成
3. 新製品開発における試作、量産試作、量産認定までの計画立案と実行
4. 新規重要部品における取引先との仕様の取り決め、仕様書の取り交わし
5. 既存製品における工程改善支援、不具合検証

■部署の担当範囲
・新製品開発における量産初期品質の確保
・生産に関わる関係部門との連携

【ポジションの魅力】
・同社は少量多品種のセル生産にてラインを構築しているため、工程改善のポイントも多くご自身のスキルアップが実現できます。
・中国にも製造拠点があり、グローバルに活躍されたい方には積極的に海外拠点案件をお任せ致します。(現地に日本人スタッフもおり、コミュニケーションは日本語でも可能です。)

【配属組織】
生産技術部 スマートインフラ生産技術課
組織人数:8名(20代~50代後半の方まで幅広く在籍しております/マネージャー40代後半)

【募集背景】
定年退職者の欠員補充のため

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバ…

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【東京/日本橋】自転車部品/回路設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自転車部品の電子化における開発にて、主に回路設計業務をご担当頂きます。ブレーキセンシングシステムや自動ギアチェンジ、スイッチのON/OFF、バッテリーシステム、ディスプレイ周辺回路など、一歩未来の自転車づくりに携わって頂くポジションです。

【具体的内容】
・企画立案から仕様検討、回路設計、試作、基板チェック、評価、工程管理など
 開発期間:1~2年
 出張(EMSやOEM先):2ヶ月に1回程度(海外の展示会への出張も年1回程であり※部内で1名)

【募集背景】
現在、自転車部品・釣具のグローバルブランド『シマノ』がこれまで機械式であった仕組みを電子化にすることにより、より付加価値を高める新製品開発プロジェクトが展開しています。自転車の電動化において、自転車とスマホの連携など、新サービスが続々と生まれており、新規製品の企画・開発を強化するための募集となります。

【“自転車の電子化”開発のおもしろみ・やりがい】
■自転車と聞くと機械系の製品を想像する為、特に電気系技術者の方にはピンと来ないかもしれません。しかし、電源が無く、自転車を乗るユーザーが自ら起こす電力を基に“電子化”を機能させる『完全エコ』の環境の中、当社では最先端の半導体を搭載する開発を実現しています。加えて、耐久性・軽量化も追求する必要がある等、最新且つ幅広い技術開発領域での対応が必要になります。開発が進行中のものもありますが、まずは「難しいけれど、面白そう」と感じ、「こんなことも出来る」「どうすれば実現できるか」を発想できる方を求めています。“電子化”することで現在の自転車の形状自身を変える可能性もあり、ご自身の開発が業界を変革し、業界のスタンダードになる可能性も秘めています。『シマノ』でしか出来ない開発を経験できるチャンスとなります。

【業務の魅力】
ユーザーやサプライヤーと接する機会が多く、自分の意見を製品に反映させることが可能です。まさにアイデアを形に出来る環境があり、常に想いを込めるものづくりを実現しています。また、上流から下流まで一貫して担当し、今までにないものを生み出していくことが出来、常に上の製品スペックを具現化しています。

【配属先情報】
組織構成:10名(平均年齢:35歳)

【企業魅力】
◎スポ…

勤務地 東京都中央区日本橋2-1-3
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

設計オープンポジション【東京】【東証プライム上場】※1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同事業所で設計・開発を行っている家庭用蓄電システムおよびスイッチング電源等の設計開発業務に従事いただきます。

【具体的に】
担当いただく業務については、ハード・ソフト・機構・筐体設計等、経験および希望職務を踏まえ決定いたしますので、積極的にご応募ください!

【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様ですので、
書類選考通過時にはしっかりとサポートをさせて頂きます。
(面接は1回面接です!)

勤務地 東京都中央区日本橋兜町14番9号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京】電気設計者/担当・リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
(1)製品設計技術調査
精密機器の技術展や電気電子工学の学会等を通して、製品技術動向情報を取得し、自身の技術力を維持、向上させる。

(2)要素技術の研究開発管理及び試作品の設計開発
研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となるシステム、電装部品設計を確立するための技術情報収集、要素技術の研究開発、試作品の設計開発を、グローバルの視点からを実施する。

(3)量産設計品及び既存製品の設計開発
新規製品の設計開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品や既存製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。

(4)各国医療機器規制に基づく設計開発文書の作成
新規製品の設計開発段階において上市予定の各国における医療機器規制に基づく設計開発文書の作成、および既存製品の法規制対応を実施する。

【働き方】
・将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能
・フレックスタイム制度あり

【配属組織】
技術本部 アイケア開発部
組織人数:33名

【企業の魅力】
トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、成長戦略を加速し、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、現場の自動化や生産性の向上、安心安全な環境づくりを解決する東証プライム市場上場の光学機器メーカーです。当社の「測る技術=計測/測定技術」で、主に、土木・建設・農業分野へのソリューションを通じて、海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しております。また、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位(3次元眼底像撮影装置(3D-OCT)、眼底カメラは世界シェア約30%)を誇ります。
■参考:
トプコン 90周年記念ビデオ - Our Journey of the Future Positioning
https://www.youtube.com/watch?v=TKPtDGI1dNo

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/プライム上場】LiDAR開発_機構担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
・新規な微小アクチュエーターの研究開発
・当社スマートインフラ製品(LiDAR、レーザースキャナなど)の試作機の設計・開発
・最新技術の情報収集(展示会見学、学会聴講、特許調査、技術論文解読など)
・業務進捗管理、各種レポート作成、特許出願

【魅力】
・将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能
・フレックスタイム制度あり

【配属組織】
技術本部 スマートインフラ先端開発部 スマートセンシング先端開発課
組織人数:15名

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。?

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

PSI業務(受発注・在庫管理)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて生産管理業務をお任せいたします。

【具体的に】
蓄電システムにかかる受発注業務ならびにPSI業務、需給在庫調整業務を行っていただきます。
※PSI業務とは、「Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventory(在庫)の頭文字をとった略称で、それぞれを別々ではなく同時に計画し、全体最適を進めること」

【キャリアステップ】
まずは、ご経験や適性に応じて各業務を担当レベルで経験頂き、能力・スキル等を判断してステップアップいただきます。

【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

勤務地 東京都中央区日本橋茅場町2丁目1番1号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

フィールドエンジニア(機器立上げ/操作説明/メンテナンス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
お客様の現場に訪問し、レーザーマーカー、インクジェットプリンターの立上げ、
使用方法の説明講習、メンテナンス、修理、バージョンアップや消耗品等の交換作業等を行います。

【働き方】
残業時間:月40h程度/出張週1回程度

【やりがい】
・お客様の製品に直接印字や加工をします。自分が立ち上げたレーザーやインクジェットプリンターで印字された商品を目にする機会も多くなり自分の仕事の結果を市場で確認することができます。
・高品質、高効率な印字・加工条件をお客様に提案することでお客様に感謝されることも多く、非常にやりがいを感じることができます。
・レーザーマーカーやインクジェットプリンター単体だけでなく、ファクトリーオートメーション全般に関わる機会が多くなります。最先端の商品製造現場に直接立ち会える機会も必然的に多くなります。

【メッセージ】
当社は、ファクトリーオートメーションの世界で、クライアントの現場に入り、課題やデータを元に生産性や効率をあげるコンサルティングを行うことを強みとしてきました。実際に商品に接しながら現場ニーズを営業・商品開発部門へFBすることで、一層強みが増すことにつながります。
当社のコンサルティングセールスノウハウ×あなたの業務を融合させ新しい付加価値提案のかたちを創りましょう!

勤務地 東京都港区芝浦
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京】防衛・宇宙用光学機器の電気設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛・宇宙用光学機器の電気設計・開発をお任せします。

【業務内容】
(1)仕様調整
顧客要求から製品設計へ進めるため仕様調整・検討を行う。必要に応じて顧客や取引先との打合せ等、技術的な応対を実施する。
(2)設計・開発
光学・機械設計者や関連部門、協力会社等と協調してシステム設計・電気回路設計・ソフトウェア設計を行う。機能・性能を満足するとともに入手性やコストにも留意した部品選定と調達対応、設計計算他のドキュメント作成を行う。
(3)既製品対応
生産年数の長い製品があり、既製品のディスコン対応や不具合解析等を行う。
(4)評価・製造対応
環境試験や防衛省規格に則った試験、性能評価などの必要な評価作業を実施する。治具設計や製造指示・支援等を行う。

【魅力】
・将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能
・フレックスタイム制度あり

【配属組織】
特需ビジネス推進部特需ビジネス管理部技術課
組織人数:11名

特需ビジネス推進部では、国内の防衛・宇宙用光学機器の設計・開発に取り組んでおり、主に顧客仕様に合わせた特注仕様の光学機器を大手電機メーカ・重工メーカへ納入しています。
光学ユニットをメインとした機器開発から、電気設計を含めたシステム製品の開発へ事業領域の拡大に取り組んでいます。

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

自転車部品/製品開発(メカ設計)【東京】《入社実績多数》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて自転車部品設計における機械設計をお任せ致します。

【具体的に】
自転車部品(変速レバー、変速スイッチ、ブレーキレバー等)におけるメカトロ製品設計をご担当いただきます。企画立案から仕様検討、機構設計、試作、評価、工程管理などをお任せする予定です。

【やりがい】
ユーザーやサプライヤーと接する機会が多く、自分の意見を製品に反映させることが可能です。まさにアイデアを形に出来る環境があり、常に想いを込めるものづくりを実現しています。また、上流から下流まで一貫して担当し、今までにないものを生み出していくことが出来、常に上の製品スペックを具現化しています。

【企業魅力】
◎スポーツ自転車向け部品で世界シェア85%を誇る最大手自転車部品メーカー
◎コロナ禍で自転車部品と釣具の需要増につき、2021年12月期には初の営業利益1000憶円超!!
◎製品開発のサイクルが早く、高品質で最先端の製品を世の中に出し続けています

勤務地 東京都中央区日本橋2-1-3
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック株式会社

営業(プリント基板・半導体基板向け)【東京都立川】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に東日本のプリント基板メーカー・半導体基板メーカーを顧客としたBtoB営業を担当していただきます。

■東日本エリアの国内顧客(プリント基板メーカー)の提案営業
■顧客ニーズヒアリング、要望打合せ、導入後フォロー
■製造ライン立ち上げの立ち合い
※技術的なサポートは研究開発部門が担当します。

【出張】対象エリアの顧客先(工場含む)への宿泊出張が発生します。
顧客の状況次第ですが、週の半分程度が出張です。
【休日出勤】年に数回程度、取引先工場での休日出勤が発生する可能性があります。代休取得可。

同社は国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。

勤務地 東京都東京都立川市栄町6丁目1番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

生産管理【東京/電源センター】【東証プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて生産管理をお任せ致します。

【具体的な仕事内容】
■製造現場・営業との打ち合わせ
■生産計画の立案、製造指示
■出荷管理(在庫・外注・納期・進捗管理) 等

【電源センターでの生産管理】
電源センターは生産施設ではないですが、海外工場の生産管理、また社外(EMS等)の進捗管理等を行って頂く形になります。
幅広く活躍の出来るやりがいのあるポジションです。

【ポジションの魅力】
ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。
低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。


【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

勤務地 東京都中央区日本橋兜町14番9号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/プライム上場】アイケア領域の機械設計・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
(1)製品設計技術調査
精密機器の技術展や機械工学の学会等を通して、製品技術動向情報を取得し、自身の技術力を維持、向上させる。

(2)要素技術の研究開発管理及び試作品の設計開発
研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となる意匠、構造、部品設計を確立するための技術情報収集、要素技術の研究開発、試作品の設計開発を、グローバルの視点からを実施する。

(3)量産設計品の設計開発
新規製品の設計開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。

(4)既存製品の改良設計開発
既存製品の設計改良段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた既存製品の設計改良プロセスに従って、対象となる製品の設計、評価を実施する。

【働き方】
■将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能 
■フレックスタイム制度あり

【配属組織】
技術本部 アイケア開発部 アイケア成長製品開発課
組織人数:26名

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。?

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Asue

営業(医農薬・高機能樹脂)【東京】※新規事業※未経験可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて営業職として新規事業開拓に向けて下記業務をお任せ致します。

【業務内容について】
■新規事業の為、新規展開がメインのお仕事です。
■医農薬や高機能樹脂(生分解性プラスチックス樹脂、バイオプラスティックなど環境に優しいもの)の企画立案および営業活動を行っていただきます。
■法人営業として国内取引を主体として海外の輸出入・販売業務。
■お客様のニーズをヒアリングしながら、フレキシブルに対応していただきます。
■ルートにとらわれず、新しい商売を作ることへのチャレンジ精神がある方を募集しています。

◎当ポジションの魅力◎
■営業の最前線に立って取引先と交渉し、自らの手で新しい商売を作り上げる、また、経営企画室のメンバーと共に目標設定し実現する、といった経験を通じ、達成感や充実感に満ちた仕事ができます。
■生分解可能な素材などこれからの地球環境にプラスになるような製品の事業展開を行っています。
■仕事の幅が多いチームなので、商社業界で積極的にチャレンジしたい方にとっては働きやすい環境が整っています。

【募集背景】新事業開拓のため
【組織構成】事業開発本部(東京:6名)

◎将来的なキャリアプランについて◎
■将来的には部門の中核となる人材として活躍いただくことを期待します。

勤務地 東京都千代田区神田東松下町47-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【東京勤務】産業用電池電源 サービスエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
サービスのエンジニアとして産業電池電源システム(各種蓄電池、電源装置、パワコン、蓄電システム等)の販売活動における技術支援(顧客への技術説明、講習、提案)、
及び工事配置技術者(工事施工管理)として、製品を納入設置するための工事サポートや販売活動のサポートを担当して頂きます。

<産業用電池電源システムとは>
当社は新たなエネルギーマネジメントの実現や停電・災害から重要機器を守るための電源装置などを手がけており、安心・安全な社会の実現に貢献いたしております。

こちらから製品情報をご覧いただけます。

★【労務環境】
当社製品の工事は平日行うケースが多く土日出勤は比較的少なく、平均残業時間も30時間程度となります。

勤務地 東京都港区芝公園一丁目7番13号(芝大門フロン
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

建築用膜材における技術開発担当【東京】※将来の膜材料開発※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
建築技術統括本部にて、下記業務をお任せ致します。

【具体的に】
■恒久建築や土木用に用いられる膜材料(テント材料。用途例:東京ドームの屋根)等の開発計画の策定・材料改良・新材料開発または新製品開発など。
1)開発計画:短中期における開発計画の立案と実行を行います。
2)材料改良:不具合の改良や性能向上を目的に、材料の一部を変更してマイナーチェンジを行います。そのための材料設計を行います。
3)新材料開発:他の技術を組み合わせることで、これまでにない新しい機能付加や新しい膜材料を開発します。
4)新製品開発:建築や土木分野等に新たな活用用途を見い出すための製品開発を行います。
※上記に伴い、技術営業職のような立ち回りをすることがあり、取引先との対外的なコミュニケーションの頻度も多い仕事です。

【募集背景】将来への技術継承、会社の将来を担う開発案件増加に伴う業務量(製品開発)拡大、組織強化による増員
5年後・10年後・数十年後の建築物における膜材料の性能向上に寄与頂けるやりがいのあるポジションです。

【配属組織】建設技術統括本部 技術開発部 開発課

【ミッション】研究・開発によって世界一の膜(テント)技術を社会へ提供する

【求める人物像】
・探求心があり地道にコツコツと成果を積み上げる事が好きな人。
・新しい物事に興味があり、率先して自ら試す人。
・人と話をする事が好きな人。
・改善やアイデアを考える事が好きな人。
・誰かの役に立ちたいと考える人。
・「こんなことしたい」「作りたい」を言える人。

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられ…

勤務地 東京都世田谷区池尻2
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/プライム上場/在宅◎】直接材の調達戦略

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
海外を含む荏原グループ全体の主に直接材の調達・購買・物流・サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。

【職務内容】
1.調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析
2.調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進
3.共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開)
4.グループ内グローバル調達ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善
5.グローバル集中購買体制の構築
6.戦略サプライヤとの関係構築、優良サプライヤー群の構築
7.新規サプライヤの探索・開拓

【キャリアステップイメージ】
入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。
調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。
また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。
将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。

【魅力】
グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わっていただく方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。
決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。

【募集背景】
グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_PLMシステムデータ管理担

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
航空宇宙事業部にPLMシステムデータ管理をご担当いただきます。

【業務内容】
・ERPシステム稼働のためのPLMシステムのデータ管理
・技術データの登録(製品レシピ、材料、材料の使用期限など。どの工程でどんなデータ使うかの管理)
・BOM、BOPの仕組み作り(工程情報などをPLMに入れてそこからERPへという流れ)
・派遣社員へのデータ入力の指示
・不備があった場合のメンテナンス
・データ収集の仕組み作り
・宮崎・ベトナム拠点とのやり取りある 

【魅力】
ERPシステムが今年から稼働し、そのためのデータ収集の仕組み作りフェーズのため、どういったやり方していくか方法の構築中につき今後のやり方を検討し、作っていっていただけます。

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】技術営業(電池モジュール製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の電池モジュール製品に特化した営業部門にて、以下の業務をお任せ致します。

■販売予測・実績や在庫管理などの数値管理
■ライン営業と連携しながら、具体的な製品の提案を行う
■市場分析およびその他拡販活動
(主要顧客先業界:電池メーカー企業)

【配属想定部署】営業本部 電子関連製品統括 電池モジュール統括部

【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
◆積極的な海外進出
当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で125生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。

【オフィスについて】
2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。
27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_技術管理業務(航空機用部品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
技術管理グループにて、技術文書管理、技術ノウハウの整理、体系化をミッションとして下記業務をお任せします。

【仕事内容】
・技術文書の標準化、フォーマット管理(日本語、英語両方)
・技術ノウハウの蓄積
・様々な情報管理(技術データ、システム(PLM)等)
・データマネジメントの仕組み構築(PDM)
・社内の他部署との連携、意見を吸い上げる、技術全般をまとめる情報のデータの取りまとめ

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シーアイエス

品質保証【課長ポジション/転勤なし】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社で生産する産業用カメラの品質保証の管理者として、出荷する製品(試作品を含む)の品質保証全般(評価)のマネジメントを行っていただきます。顧客、及び不具合時の対応、データ管理、メンバーマネジメントをお任せします。

【具体的に】
製品全般の品質保証(評価)、協力会社への品質面での指導やメンバーの業務と勤怠管理、他部署との折衝など。

【配属先】品質保証部
部長1名、部員7名
※メンバーは中途入社者が多いです。

【募集背景】
現部長の後継として、課長候補としてご入社いただき、メンバーマネジメントを主体にお任せいたします。

【定年/再雇用】
定年:60歳
再雇用:65歳

勤務地 東京都八王子市東浅川町539-5
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

プロジェクトマネジメント マネージャー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
技術管理グループにて、航空宇宙事業本部内のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。

【仕事内容】
・PMOとして複数のプロジェクトマネジメントを行います。
 担当プロジェクト:1~3程度、プロジェクト期間:2年程度
・プロジェクトのスケジュール作成、管理
・人員調整、業務割り振り
・顧客側のPM担当とのコミュニケーション(英語での会話が発生します。)
 海外出張の機会もございます。

新しく立ち上げる組織のため入社直後プレイングマネジャーとして業務を進めていただく想定です。

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】品質保証 ◆精密機器

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、精密機器の品質管理担当として業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■電子部品製造装置、システム製品等の品質管理
■品質マニュアル規定取り纏め、規定整備
■製品納入後の苦情対応、クレーム対応(窓口として1次受け)、取り纏め(1年間70件~100件:不適合品等)※現場対応
■計装機器管理、修理
■ISO9001規定構築、運用
※少数精鋭体制で業務

【担当製品】
高圧機器製品、ドライヤー製品等、水質調整システム、薬注装置等のシステム製品
(HP:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/)

【ポジションの魅力】
■0から構築するのではなく、既にあるものを各製品群に合わせて運用
■品質保証に関する幅広い業務を任せるため、スキルが身につく
■品質保証の体系的教育~基礎教育(マインド、QC手法、分析)があるため、安心して知識経験を積むことができます。

【募集背景】
体制強化を行うため

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-2)
■人数構成:4名

【働き方】
■ご経験を積んで頂いたら、内部監査やサプライヤー監査等もお任せしたく思います。(監査期間:1年間随時)
■出張対応あり

【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】設計開発(ポンプ関連製品/Eモニタ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、同社のポンプ関連製品『Eモニタ』の設計開発業務をお任せします。

【具体的な職務内容】
■お客様とのヒアリング(営業と同行)
■開発、試験、検証、電気試験
■東村山にある設備にて、ポンプを運転し試験を行う
■現在4つの開発テーマを進行中

※Eモニタとは
「Eモニタ」は、ポンプのモータ部分に内蔵されたサーチコイルを通して、カーボンベアリングの摩耗を、電気的にリアルタイムに検出・表示するといった仕組みになっています。機能を備えた「ノンシールポンプ」は、長年にわたりポンプからの液体漏洩に悩まされていたところを改善しました。現在機器のメンテナンスにおいて、予防保全、予知保全の省人化の動きが進んでいるため、今後は振動、騒音などに関する機能の追加などを目指しています。

【ポジションの魅力】
脱炭素・新エネルギーに関しては、など時代に沿った製品の設計に携わることができます。その中でも弊社Eモニタは好評いただいており、他社よりも優位性のあるシステムです。
今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。
■分業ではなく幅広くご担当いただくため、自身で開発したものを実際に見て確認できます。
■規模が小さいので裁量が大きくご対応いただけます。

【募集背景】
体制強化を行うため

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-3)

【働き方】
■在宅勤務・フレックス制度は比較的自由にご活用いただけます。
■出張:多くて月1回

【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ハイダック

【東京】営業 ◆油水圧機器/働き方◎/業績好調

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ドイツを本拠地として世界のあらゆる産業機械・建設機械のための製品を提供している部品メーカーにて、同社ブランドの油圧関連機器の提案営業を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■用途・要件・仕様等のニーズの汲み取りと、当社製品の提案
■既存顧客の深耕営業と新規顧客の開拓
■マーケティング、販売戦略・計画の立案等のフォロー
■顧客からの製品に関する問い合わせ対応
■ドイツHYDACとの連携(技術的な問い合わせ、納期関連、来訪者のフォロー等)

【主な顧客先】
工作機械メーカー、建設機械メーカー、重工業メーカー 等

【ポジションの魅力】
■ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。
■ドイツ本社の製造ラインの視察やミーティング等で、ドイツを含めた世界のHYDACグループ企業へ海外出張に出掛けるチャンスもあります。

【配属部門】
■配属予定場所:八丁堀本社(東京都中央区八丁堀3-25-7 Daiwa八丁堀駅前ビル2階)
■配属予定部署:営業本部 東京営業所
■人数構成:13名(男性9名、女性4名)

【福利厚生】
■昼食:食堂完備・仕出し弁当利用可能(船橋工場勤務社員の弁当代会社半額負担)
■ウォーターサーバーとコーヒーサーバーの無料提供

【同社の商材について】
取り扱う油圧機器製品は、アキュムレータ、フィルタ、油圧弁、油圧システム関連機器など多岐にわたります。

【ハイダックについて】
Hydacは1963年にドイツにて設立された建設機器等、油圧関連機器メーカーです。業界では世界シェア4位の売り上げを誇っており、その日本法人である同社では本国から輸入してきた製品の販売、サポート、二次カスタムによる各顧客毎の独自製品の設計・製造・販売なども行っております。受注も好調に増加し、右肩上がりで業績が伸び、現在過去最高売上・最高益を記録しております。

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

エイターリンク株式会社

【東京】フロントエンドエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せするミッション】
当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug?」で利用するクラウドシステムのフロントエンドをバックエンドエンジニアと協力しながら開発して頂きます。

【業務内容】
・クラウドシステムのWeb サイトの開発
・サーバーサイド技術との連携を考慮した設計及び実装

【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信

勤務地 東京都墨田区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京貿易機械株式会社

【東京】機械設計(ローディングア―ム)◇国内トップシェア◇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社の主力製品であるローディングアームの機械設計全般をご担当いただきます。
既存案件の対応をおこないながら、業務効率化、製品標準化に向けた取り組みにも着手していただきます。

■具体的な業務
・機械設計、顧客向け各種図書作成、解析業務 
・チーム内マネジメント、業務管理

※お客様のニーズをお伺いし、構想段階での設計/図面落とし込みをお願いいたします。

【魅力】
正式受注前の設計業務となりますので、0からお客様のニーズを引き出し、求められているものを自身で作り上げていく、技術職としての大きな魅力がございます。

【製品について】
大型流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は輸入されるエネルギー資源(電気・ガス・石油関連)を荷役するのに必須の機械です。
主力製品の流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は国内シェアNo.1。LNG用マリン・ローディングアームに関しては国内シェア100%を誇ります。
海外納入実績も多く、これまでに1,100基以上を世界各国に輸出しています。
また、2019年3月には、液化水素対応のマリンローディングアームの開発を完了しました。現在、その大型化、軽量化の技術開発に取り組んでいます。国内外の大手電気・ガス・石油関連プラント会社との取引がメインとなっており、社会インフラとしての重要性が高い製品です。

【働き方】
就業時間は1分単位で管理しており、残業代も1分単位で支給しております。全国・世界との会議が発生することがありますが、テレビ会議の活用を促進するなど業務効率化も推進しております。
なお、男性の育休取得も推進しており、取得実績も増えてきています。会社として海外案件を増やしていく方針のため、留学支援(フィリピン留学)・語学研修(国内バイリンガル講師)も整備しました。

【募集背景】
海外案件の増加に伴う人員強化

【組織構成】
見積設計グループ 全10名
年齢層:50代~30代(GM50代前半)
中途者割合:6割程度
大型機械・プラント関係の設計経験者が多いです。
※外国人エンジニアもおります

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_研究開発(航空部品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発グループにて下記業務をお任せします。新しい発想・提案ができる方、大歓迎です。

【仕事内容】
・テーマに沿った研究・開発
(現在、熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂の研究をしております)
・製造方法/素材の検討
・形状/強度に関する研究
・データ取りまとめ/評価分析/統計
・試作作成
開発スパンは3~5年、外部機関(大学、エアバス、その他宇宙研究機関)との共同開発あり

【組織】
現在7名の組織となります。(中途入社者あり)
20-40代を中心に2グループ(熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂)に分かれて協力して研究を行っています。

【面白み・魅力】
・裁量権をもって、自由度高く取り組んでいただけます。ご自身の考えを0ベースから形にできます。新しい提案などは大歓迎です。
・5-10年先に適応できる技術の開発を行っており、次世代航空機やその他次世代モビリティーに使用される部品の研究です。
(空飛ぶ車:eVTOLや人工衛星、鉄道関連など)
・共同研究先がエアバスや大学、宇宙研究機関となり、外部との接点も多く、非常にやりがいのある研究となります
・熱可塑樹脂という環境に配慮したリサイクル可能な樹脂を、航空分野で活用するための研究につき、環境配慮や持続可能なモノづくりにつながる研究で、非常に貢献性の高いものとなります。

勤務地 東京都東村山市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】ディスポーザブル設計 ◆在宅○/幅広い経験○

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
透析関連装置のディスポーザブル設計設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わります。
※ご経験によってはリーダーとしてチームメンバーのマネジメントもお任せしたり、PL候補とし、LCM全般に関わって頂きます。

【具体的な職務内容】
■透析関連の消耗品設計(仕様検討、設計、試作、評価、製造移管、申請、量産化まで)
■材料選定
■設計管理業務の先導、統率
■他部署/他チームと協働し、課題抽出/解決業務
■医療機器のリスク分析、ドキュメントを作成
■海外工場及び関連部署との連携し、製造立ち上げを先導、統率
※製品10種類弱あり、また製品バリエーションは多岐に渡ります。
(ダイアライザー、血液回路、フィルタ、チューブ、装置周りのプラスチック製品等)

【現在の取り組み】
■医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす
■次世代装置、機能の提案
■コンカレントエンジニアリングによる各部との協働
■金沢製作所への積極的な出張による現場理解
■特許出願(各自1件提案目標)
■設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案)

【ポジションの魅力】
■患者様・医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。
※お医者さんではないが設計開発する製品で人の命を守ることができる
■材料以外内製化しているため材料選定、機能、機械構造、設計、量産まで幅広く
経験することができる
■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。
■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。
※フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア
■メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。
■学会やセミナーは積極的に参加いただけます。
■静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。

【組織構成】
■勤務地:メディカル開発センター(東京都東村山市野口町2-16-3)
※新設の新メディカル開発センターでの業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。
■配属予定部署:メディカル事業本部 メディカル技術センター デ…

勤務地 東京都東村山市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_品質保証 マネージャー候補 (東村山)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
航空宇宙事業本部にて下記業務を行う品質保証部のマネジメント候補としての業務を期待します。

【業務内容】
当部署が対応している業務は下記となります。

■サプライヤー管理
・サプライヤー管理の仕組み作り/統一化(資材部と一緒に管理していく)
・宮崎・ベトナムそれぞれの拠点からのサプライヤーデータ取りまとめ
(納期・品質不適合 是正対応などのデータ)
・国内外のサプライヤー200~300社の監査/監査同行
・訪問計画企画 
・監査担当者のアサイン
・ベトナム担当者とは英語使用したコミュニケーション

■デザインレビュー強化
・デザインレビュー規則改定 
・デザインレビューの実施(年に数回)

【組織】
航空宇宙事業本部品質保証部 6名
現在は部直轄の組織のため部長がこちらの組織をマネジメントしておりますが、
近い将来(1~3年以内※スキル次第)、組織をマネジメントしていただける方を求めています。

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】電気回路設計 ◆在宅○/幅広い経験○

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、透析関連装置の電気設計担当として、新規製品の電気設計及び既存製品電気設計変更業務に携わります。

【具体的な職務内容】
■仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証)
※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定したく思います。
■電気回路設計(電子基板、ポンプ、バルブ、ハーネス、センサー等)
デジタル、アナログどちらも歓迎
■新規部品選定、検証計画立案
■センサ・アクチュエータ選定
■各種試験(電磁妨害、電気安全、性能など)
■電気系/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。
■苦情対欧、EOL、工程改善を各関係部署と進めていく

【取り扱い製品】
日機装の透析装置は国内シェア50%を超えており、患者様のライフスタイルに合わせた多様なニーズに対応できる製品となります。また海外でも全世界で製品が使われてきております。

※透析装置とは
患者さんのベッドサイドにある装置で、透析液や血液の流れ、除水量、透析液の温度、抗凝固薬の注入量などを調節・監視する装置
▼透析装置情報(HP参考)
https://webmedical.nikkiso.co.jp/product/dialysis

【現在の取り組み】
■医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす
■次世代装置、機能の提案
■コンカレントエンジニアリングによる各部との協働
■金沢製作所への積極的な出張による現場理解
■特許出願(各自1件提案目標)
■設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案)

【組織の魅力】
■患者様・医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。
※お医者さんではないが設計開発する製品で人の命を守ることができる
■マイコンで動くような機械の幅広い設計開発することができる
■年齢を重ねるごとに各業務のスペシャルリストになることができる
■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。
■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。
※フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

434 件中 271 〜 300 件を表示

あなたにオススメの求人