会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

361 件中 181 〜 210 件を表示

株式会社ワールドコンストラクション(東証プライム上場:ワールドホールディングス グループ) PR

東証プライム上場グループの管理系サポート(労務管理)◆未経験歓迎/土日休み/面接1回/WEB面接可◆

正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/3
大手企業のグループ会社
  • 職種未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 交通費全額支給
  • 土日祝休み

《人柄採用》経歴や学歴よりも、意欲や想いを重視しています!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\  当社の定着率はなんと90%以上!  その理由をご説明します!! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/ その1.腰を据えて働ける環境 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒...

仕事内容 【東証プライム上場グループ】未経験歓迎の労務管理スタッフ◎ワークライフバランス重視!
勤務地 全国47都道府県のプロジェクト先 ◎勤務地はご希望に応じます
給与 関東支店エリア:月給27.5万円~ 関西支店エリア:月給26.4万円~ 中部支店エリア:月給25....

気になる

ポスタス株式会社

法務担当【パーソルGPの安定性/裁量抜群】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
PERSOLグループで急成長の自社サービスを展開する、同社にてメインの法務担当者としてご活躍いただきます。

POS+(ポスタス)はパーソルグループの注力投資銘柄の1つであり、安定性もありつつも急成長を遂げております。
そのため、経営資源の集中投下と権限委譲による迅速な経営判断を行うため、2020年にポスタス株式会社として法人化する流れとなりました。
会社としての基盤を作っているフェーズのため、法務対応・制度設計/運用・社内コミュニケーションがメインミッションとなります。

【職務内容】
・締結する契約書の審査、作成(販売代理店契約・業務委託契約・アライアンス契約・NDA等)
・社内規程の作成や改定、コンプライアンス業務
・新サービス領域に対し、法務的助言や法的観点からのレビュー
・商標特許/知的財産権に関する対応
・個人情報保護法制に関する法務的助言および法的観点からのレビュー
・既存の社内規程を踏まえたコンプライアンス業務や、内的・外的要因を踏まえた社内規程の作成や改定
・訴訟対応、トラブルへの法務面からの対応支援
※イメージ:契約書の作成6割、規約の改定1割、コンプライアンス業務3割の業務割合になります。
※プライバシーポリシーに関する業務も発生いたします。
※ホールディングス法務、中核会社法務とも相談ができるため、すべて実現できる必要はございません。

【組織構成】
経営管理統括部12名 ※2024年4月時点
・内部監査1名
・法務2名
・ガバナンス2名
・財務/経理3名
・経営管理2名
・請求2名

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

法務リーダー候補【プライム上場/フレックス◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
今回募集となる部門は、グループを統括するホールディングカンパニー内の内部統制を含む法務コンプライアンス部門となります。
積極的なM&Aと子会社設立により、急速に規模が拡大している当社グループにおいては、東証1部上場企業(2022年4月からプライム市場)として、海外を含む適正な法務体制の構築、国内外におけるコーポレートガバナンス体制の構築に伴う諸手続き対応、内部統制の整備・運用評価の実施、そしてコンプライアンスの強化が急務となっております。
特に急成長しているデジタルマーケティング領域を中心に今後もM&Aには積極的に取り組んでいくほか、プライム市場上場企業としてのコーポレートガバナンス体制の確立や個人情報保護など業務範囲も広がっているための体制強化です。

【職務内容】
このポジションでは主に以下の業務を担当していただきます。
■日常的な審査対応から締結プロセス管理まで対応する契約マネジメント業務
■国内外の関係部署、グループ会社からの法務相談対応、研修の企画実施
■取引上のトラブル、訴訟事案等への対応、及びそれに伴う法律事務所との連携

※以上のような契約法務実務をメインに担当いただきつつ、
将来的には下記の領域にも範囲を広げていただくことができます。
■JIS Q 15001対応をはじめとするデータプライバシー法制対応、体制構築支援
■株主総会、取締役会等の会社の各種機関の運営
■M&A等の重要取引における法務DD、契約起案、交渉サポート等
■リーガルテックを活用した新たな社内業務フローの構築
■新規事業のスキームに合わせた法令リスク調査、契約書作成、知的財産権取得等の業務 
■その他、企業法務全般

【このポジションの魅力】
・成長期の会社特有のスピード感で、数多くの案件に対応して経験を積むことができます。
・部門で扱っている仕事の幅が広い為、新しいことに積極的にチャレンジすることも可能です。

【組織構成】
法務部長1名、社員5名(うち1名が監査担当)

【同社について】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルト…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

組織人材開発マネージャー候補【プライム上場/フレックス◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本ポジションのミッションは、弊社のVisionである(みんなのために、クライアントのために良いと思ったことはどんどん)「やればいいじゃん!」を体現する人と組織を創り上げていくこと。そのための仕組みづくりと運用を、力強く、かつスピーディに推進していきます。これまでの人事関連のご経験を活かし、我々と一緒に変化を楽しみながら意欲的に挑戦していただける方を歓迎しております。

【職務内容】
組織人材開発部にて、人事制度および組織開発施策の企画運用、および改善に関する業務をお任せします。

<具体的な業務内容>
■役員、執行役員、部門長との人事課題掘り下げ、設定
■課題解決のための、制度および施策の企画提案、プロジェクト化
■制度および施策の運用管理、関連する研修や説明会の実施

※直近でお任せしたいこと
■評価制度・運用の見直し
■コミュニケーション強化施策・研修の導入
■組織マネジメント力向上プログラムの開発
■オンボーディングプログラム改善
■キャリアパス開発プログラム企画
■従業員サーベイの実施・分析 等 幅広く取り組んでいます

【同社について】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しており、国内外に子会社を有する持ち株会社です。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

社外広報【プライム上場/SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
広報IR室にて広報担当として社外広報業務の立案~実行まで幅広くお任せいたします。

【業務内容】
現組織の室長、メンバー2名と共に社外向け広報活動における業務を
ご経験に応じて幅広くお任せいたします。
・広報戦略の立案、実行 
・メディアリレーション
・メディアへの企画提案 
・各種問い合わせ、取材対応
・プレスリリースの企画、作成、配信 
・コーポレートコミュニケーション活動 等

【組織ミッション】
「日本を代表する企業になる」という企業ビジョンを叶えるため、
情報を駆使して、認知を獲得し理解、共感を社会から得て、コーポレートブランディングを確立させていくことが当室のミッションです。
広報ポジションにおいては、様々なステークホルダーに対して「ラクス」という社名と事業の認知を高めていくことを目指してまいります。

【募集背景】
・組織拡大のための増員
組織の急拡大、事業の急成長に伴って、社内に適切に情報を流通させるために広報機能の重要性が増し、2023年上期に広報IR室が立ち上がりました。
現状広報IR室はインナーコミュニケーションが中心となっていますが、今後、さらに広報機能を強化し社会の認知を獲得するため、社外広報専門の人材を採用する運びとなりました。

【配属部署】
・広報IR室 4名(室長1名、広報担当2名、IR担当者1名)
※社長直下組織となります。

【同ポジションの魅力】
・0⇒1での体制構築の検討に加え、運用まで一貫した経験が出来る
新設して間もないチームのため、裁量が大きく、戦略/企画を0→1フェーズから携わることが可能です。経営陣も近くにおり、経営陣と相談しながら会社全体の戦略と動向を踏まえて、広報IRとして戦略を立て、スピーディーに施策を講じてPDCAを回します。
今回ご入社頂く方には、作業のみならず検討→実行の一連をお任せしたく想定しており、 大きく広いテーマの中で裁量を持って動くご経験を積んで頂けます。

・経営層との距離が近く、直接提言が叶う環境
社長直下組織として経営陣とコミュニケーションしながら、その考えに直接触れられる貴重な機会となります。また、経営目線を養うことができます。
雰囲気も和やかでフラットであり、役職問わずコミュ…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

MS&ADシステムズ株式会社

DX企画・推進担当PL/PM候補【自社内開発/リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
DX潮流の強まりを受け、関連本部所管のデジタル案件が増えている中、今までは外部のパートナー企業へ依頼しておりましたが、今後3年かけて同社の開発力を強化し、内製化を進めていく方針です。そのため、自らの開発経験や知見、ノウハウを武器に、DX推進の中心人物として活躍することができる人財を求めています。
べーパーレス化や業務プロセス改革などのDX推進案件から、新技術や外部企業連携によるデータを組み合わせながら、新しいビジネスを作っていくことにも携われるチャンスがあります。

【職務内容】
■関連本部所管のデジタル案件(アジャイル開発等)推進のアドバイス支援
■クラウドを用いたシステム基盤の運営・改善支援
■デジタル人財育成施策(研修・人財認定制度)の立案・運営
■デジタルを活用した業務効率化の案件の立案・推進

【配属先】
コーポレート本部 > DX推進室
※DX推進室は2022年度に立ち上がった組織であり、現在7名のメンバーが所属しております。ほとんどのメンバーが開発業務と兼務をしている状況です。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社G−gen

情報システムエンジニア【リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・社内情報セキュリティの向上、リスクマネジメント、社内ルール策定・導入・運用管理・検証
・各種監査対応(ISMS、Privacyマーク、内部統制におけるIT統制)
・各種SaaSの運用管理
・MDM導入におけるシステム選定・導入・運用管理・検証
・IT資産管理(貸与PC、モバイルデバイス、BYOD、複合機等)およびデータ管理
・メンバーからの問い合わせに対するテクニカルサポート
・各種業務プロセスの整備・改善・自動化

【募集背景】
・クラウドファーストなはたらき方の実証 & 企業文化を支えるビジネスインフラの提供をすることが組織ミッションです。
・G-genだけでなくサーバーワークスグループの事業・組織規模の変化に応じて移り変わる課題が増え、システム選定・導入選定に対して向き合う時間よりも、今あるシステムの改善タスク(守り)へ時間が割かれている状況です。
・また元々少ない人数で運営をしていたため、特定の人にノウハウが偏ってしまっている課題もあります。
・本ポジションに入る人を増やすことで、「会社視点」や「現場視点」での要望やビジネスの変化にいちはやく対応できる組織運営を目指したいと考えています。

【働き方】裁量労働制

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

内部監査・コンプライアンス※マネージャー候補【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しており、国内外に子会社を有する持ち株会社です。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

【募集に至った背景】
今回募集となる部門は、グループを統括するホールディングカンパニー内の内部統制を含む法務コンプライアンス部門となります。
積極的なM&Aと子会社設立により、急速に規模が拡大している当社グループにおいては、東証1部上場企業(2022年4月からプライム市場)として、海外を含む適正な法務体制の構築、国内外におけるコーポレートガバナンス体制の構築に伴う諸手続き対応、内部統制の整備・運用評価の実施、そしてコンプライアンスの強化が急務となっております。
特に急成長しているデジタルマーケティング領域を中心に今後もM&Aには積極的に取り組んでいくほか、プライム市場上場企業としてのコーポレートガバナンス体制の確立や個人情報保護など業務範囲も広がっているための体制強化です。

【お任せしたい職務内容】
■国内外のグループ各社の内部監査の企画と推進
(リスクアセスメントの実施、監査計画の策定、監査品質の改善)
■月次、四半期決算時の実査対応
■監査等委員会の運営事務局(社外取締役とのコミュニケーション連携)
■その他GDPR対応、J-SOX対応など
■リスクマネジメント委員会の企画運営
■BCPの策定と推進
■個人情報管理などの企画推進・チームマネジメント

現在は便宜上コーポレート本部長が兼務で内部監査を実施しておりますが、客観性を担保して不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織の効率性改善への寄与といった本来果たすべき機能を強化すべく、経験と実務力双方を兼ね備えた方を求めます。

【このポジションの魅力】
■海外子会社も含む上場企業グループとしての内部監査業…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECネッツエスアイ株式会社

法務(企業法務・リスク管理・コンプライアンス推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部門説明】
法務コンプライアンス部は、取引法務(契約審査、係争案件対応、知的財産管理等)、コーポレート法務(株主総会・取締役会事務局、全社規程管理等)、全社リスク管理・コンプライアンス推進、輸出管理等の業務を担当しています。
当部は、オープンディスカッション文化を基盤として、MISSION(使命)「プロアクティブなリスク管理で、経営スピード、競争力向上に貢献する」、VISION(ありたい姿)「もっと“カチ”を創る法務」を実現すべく活動を展開しています。

【募集背景】
同社は、官公庁や企業等向けにDXビジネスから工事施工、保守までの幅広い事業を
行っており、法務コンプライアンス部としても、新たなビジネスにおける法務コンプライアンスリスクへの対応や、営業・事業部門に対する伴走型の法務コンプライアンスサポートなど、多岐にわたるリスクに対して高度かつスピーディな対応が求められています。
これらの法務コンプライアンスニーズに対応するため、関係の知見・スキルをもつ方を採用し、法務コンプライアンス機能の強化を図りたいと考えています。

【職務内容】
当初配属予定のガバナンスグループにおいては、コーポレート法務(株主総会事務局、取締役会事務局、全社規程管理、株式管理等)、全社リスク管理業務、コンプライアンス・プログラム運用業務、コンプライアンス教育等を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■株主総会事務局業務
■取締役会事務局業務
■コンプライアンス推進業務
■全社リスク管理業務
■ガバナンス企画業務

【配属予定部門】
法務コンプライアンス部 ガバナンスグループ

【本ポジションの魅力/やりがい】
法務コンプライアンス部は、オープンディスカッション文化を基盤に活動を展開しており、上司・部下間、先輩・後輩間の闊達な議論を通じて、法務・コンプライアンスの観点から、同社の課題解決に取り組んでいます。
また、当部は、取引法務(契約審査、係争案件対応、知的財産管理等)、コーポレート法務(株主総会・取締役会事務局、全社規程管理等)、全社リスク管理・コンプライアンス推進業務、輸出管理業務等を担当しており、法務コンプライアンス領域全般の幅広い業務経験を積むことができます。(広いキャリアプランの選…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ロックオン

契約法務の視点で新規サービスに関われます/週4リモート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■ミッション
M&Aや新規事業創出に対して法務の観点から関わり、多岐に渡る新サービスの契約類型を手掛けていただけます。

■具体的な業務内容:
<契約法務>
・契約書の審査、修正、助言、新規起案・作成
・当社サービスの規約新設・改廃
・各種法務関連相談への対応
・子会社契約関連事項への対応
・M&A関連業務
・法律新設や改廃への対応
・上記に関する弁護士、事業部門・経営陣・グループ各社との調整

<その他>
・コンプライアンス、知財、訴訟関連業務、機関法務ほか

■働き方
テレワーク:週4日前後(出社は1日程度)

■入社後について
・スキル・ご経験にもよりますが、入社後2か月間程度は当社サービスの利用規約や主な契約書、頻出の論点などを丁寧にご説明します。
過去の契約書レビュー結果や指定する書籍(会社でご用意します)からも吸収してください。
業界知識は、デジタルマーケティングに関する社内研修等(実地研修および動画あり)で学んで下さい。
・その後、契約書レビューや法務相談の実務を少しずつ担当してください。もちろん段階に応じて万全にサポートしますので、安心してください。

■募集背景
イルグルムグループは、直近5年で売上高が1.6倍超(平均二桁%成長)、従業員数が倍増し、グループ会社も毎年増えるなど、事業領域・規模が急速に拡大しており、法務部門の体制強化は急務となっています。

そこで、今回、当社グループの次世代法務部門を一緒に創り上げる仲間としてチームに参画いただける方を募集します。
事業部門や経営層が直面する課題に対して、法的リスクに留意しつつビジネス成長に貢献するために、あなたのお力をぜひ当社に貸してください!

■魅力
・デジタルマーケティングやIT業界での経験は無くても問題ありません。入社後は、きちんとキャッチアップできるよう、部門内・外でしっかりサポートします。当社は、法務部門を含め、異業種出身の中途メンバーが多く在籍し、お互いに教えあうことを大事にしており、非常に相談しやすい環境です。

勤務地 東京都千代田区有楽町2-2-1
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コアコンセプト・テクノロジ−

経理部長【フルフレックス/グロース上場急成長ITベンチャー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
事業拡大・プライム上場へ向けた採用
2023年には3社、2024年には2社がM&Aにてグループに加わり、
グループ全体の従業員数も1000名以上になることが想定されます。
今後のプライム上場を目指すにあたり同様フェーズでの経験/知見がある方を募集致します。

【具体的な職務内容】
経理業務全般を担って頂きます。
■月次、年次財務諸表チェック
■法人税、消費税他申告書作成
■予実管理
■取引先与信管理
■監査対応、子会社の監査支援
■子会社経理マネジメント
■予算会議の運営
■M&Aサポート/PMI

【同ポジションに求めるもの】
M&A・連結会計・海外展開など事業拡大に伴う新たな論点の経理的検討、経営陣と直接コミュニケーションを取りながら自分の意見を主張できるリーダーシップ

【配属組織】
管理本部経理チーム
マネージャー1名、スタッフ3名の計4名
※部長業務は経営管理本部長が牽引している状況(元々EY社にて監査法人経験)

【同社の魅力】
■SI&自社サービス事業の拡大/SES事業集中からの脱却
従来はSES事業への集中を行っておりましたが、
更なる事業拡大に向けて同社ではSES事業の売り上げを伸ばしながらも、
SI/自社サービス事業の拡大を進めております。
マッチングサービスOhgiの活用によって安定的なエンジニア提供が実現出来ており
大手企業からの案件受注も増加、全社で売り上げ拡大を進めています。
売り上げ割合:SES 5割 SI 5割
所属人数:SES 2割、SI 8割
※SESは外部登録者人数含まず

■製造業のDX促進を進める/自社サービス「Orizuru」
https://orizuru.io/
Orizuruは数多くの製造業のお客様をご支援してきた実績から製造現場の様々な状態をデータ化・可視化し、AIを活用して課題解決し、生産性の向上・業務効率化を実現するサービスです。ベテランの業務を自動化し属人性低減・省人化することで横展開が可能となります。既存の設備・業務フローは企業により多種多様ですが、同社では導入前の業務コンサルティングから内製化までを対応しております。

■ITエンジニアマッチングサービス「Ohgi」につ…

勤務地 東京都豊島区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

労務担当【国内No.1SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
労務オペレーションの運用・改善を中心に、部門の状況や、適性、キャリア志向を踏まえながら労務担当としてご活躍いただきます。

数ある対応業務を回しつつ、労務に関連するリスク管理、業務フローの見直しや
同社の風土・文化に基づいた労務施策の企画立案等、得意分野を活かしつつマルチに活躍してくれる人材をお待ちしております。

【主な業務内容】
■勤怠、給与計算、社会保険手続
■住民税、年末調整業務
■入退社・産休/育休手続き
■グループ子会社の労務業務
■海外拠点における労務業務
■各種労務相談など

【募集背景】
事業拡大、組織拡大に対応するための体制強化

【このポジションの魅力】
■変化の激しい成長フェーズの企業で、労務としての専門性を生かし、会社の成長に寄与できます。
■生産性向上のための労務業務のプロセス改善を、自ら主導できます。
■海外拠点の新規設立など、各部門を横断したプロジェクトを経験できます。

【組織構成】
労務グループは約10名で構成されています。
入社後の業務内容は、経験やスキルに合わせて検討します。

【働き方】
ビジネスサイドは週3日の出社、週2日は在宅勤務可能です。

【同社について簡単にご説明】
”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ文化のデジタルへの変革」を掲げてサービスを提供しています。
具体的には、企業の「出会い」を醸成する法人向け名刺管理サービス『Sansan』、個人の「出会い」を醸成する個人向け名刺管理サービス『Eight』、「アナログな経費処理」を変える請求書管理プラットフォーム『BillOne』など様々なサービスを開発して参りました。
現在も継続的にサービスをリリースし続けており、日本企業全体の成長に寄与できるような会社への成長を目指しております。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AllganizeJapan株式会社

広報、PRマネージャー【IPO準備中/AI SaaS製品】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Allganizeが生み出す生成AI、LLMプロダクトやソリューションの価値や、実現する世界観や創業に至った思いなどを社内外に共有し、マーケットに向けてそれらを伝達していただきたいです。
ChatGPTなどの生成AI、LLMアプリケーションが普及し始め、企業での活用も徐々に増えています。企業向けの生成AIソリューションは黎明期であり、日本におけるAllganizeの認知の拡大が事業拡大において大変重要となっています。
当社の世界観の実現に向けて推進していくことができ、メディアリレーションの構築や企画の立案と実行に情熱を持って取り組める方を募集します。

■業務内容
<すぐにお任せしたい業務>
・PR戦略の立案~実行
・プレスリリースの企画、作成、配信
・コーポレートサイト、企業ブログ、SNS等を通じた情報発信
・新聞、雑誌、ウェブ媒体などとのメディアリレーションの構築
・メディアからの取材誘致および問い合わせや取材対応(内容や日程の調整など)

<今後お任せする可能性のある業務>
■(以下のようなマーケティング系の仕事も含まれます)
マーケティングと連携した施策の実施
・自社顧客やパートナー等へのインタビュー対応並びに事例コンテンツの制作、発信
・自社主催セミナー/イベントの企画

【組織構成】
・マーケティング担当:1名
 ⇒こちらに増員での募集となります。

【募集背景】
先方の業務拡大に伴い、増員での募集となります。

【経営陣について】本社CEOのイ・チャンスと日本代表の佐藤康雄の両名は、以前に別のスタートアップも経営。
日韓で大きくスケールし米国企業にEXITを達成しており、経験豊富なシリアルアントレプレナーです。

【導入事例(三井住友FG)】https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05247/
コロナ禍で重要性が高まるコールセンターで、照会応答業務を支援するAIシステムに導入。未学習状態の正答率や導入運用コストダウン
の観点で既存システムをリプレイス。総コスト2割削減に貢献する。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社primeNumber

法務【IPO準備/フレックス可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■採用背景
事業拡大のための増員です。国内事業のさらなる拡大に加え、本格化した海外事業に耐えうる体制整備が求められており、商事法務、または、海外法務を推進するメンバーを募集しています。
・海外展開に関する記事
https://japan.zdnet.com/article/35216006/

※まずは、契約書レビューから業務スタートし、ご経験やスキルに応じて、海外法務、商事法務等のメイン担当に着任いただく想定です。

■所属部署の役割・体制
部署の役割
・資金調達関連、労務関連以外を除くほぼ全ての法務業務を担当し、現在は以下を主として取組中です。
 1.契約法務
国内事業をメインに法的リスクの適示、契約書レビュー、交渉サポート。今後は海外事業の割合が増える予定(国内事業:海外事業=8:2)
 2.商事法務
株主総会、取締役会の準備・運営サポート。対応業務に関する法令チェック等
 3.体制整備
会社の成長に合わせ、より効果的な法務業務支援ができるよう、関係部署への影響を精査のうえ、社内規程とその運用、法務相談フローの改善等を整備。定期的に経営戦略会議へはかりルール改定

法務のチーム構成
・40代男性1名+30代女性1名
・上長となる社員は子育て中であり、フレックスタイム制やリモートワークを利用しています。子育てと業務の両立について相談しやすい環境です。
・法務メンバーnote
 https://note.com/shiny_elk528/n/n6f881a189d90

■法務ポジション 業務内容
下記の業務を主にしながら、事業、組織の状況によって、組織横断プロジェクトなどさまざまな業務に携わっていただきます。

【初日から3か月間でお任せしたい業務】
・国内事業をメインとした契約審査対応(契約書レビュー・作成、交渉サポート、契約締結・管理等)
・各種稟議/申請書の審査対応
・押印申請受付・対応

【入社3~6ヶ月後より、ご経験によりメイン担当をお任せしたい業務】
下記(1)か(2)のいずれかの業務を想定しています。

(1)
商事法務に関する業務
・株主総会の準備と運営(招集、当日対応、議事録作成、登記関連対応等)
・取締役会の運営補助(議事録作成等)

(2)
海外法務に関する業…

勤務地 東京都品川区上大崎三丁目1番1号
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ギフティ

経理税務リーダー【プライム上場/国内外で事業展開】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社はこれまでeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開し、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。
そして現在は既存のeGift事業の枠組みを超える形であらゆるモノやサービスをギフトとして贈りあえる世界を創るべく、積極的に外部企業へ投資を行なっています。

【お任せしたいこと】
・月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む)
・監査対応
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)
・税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等)
・新規事業や新規プロダクトに対する会計面からのサポート
・内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ)

【ポジションの魅力】
■これまでeギフトを中心に発展してきた当社ですが、今後物理的なギフトの取り扱いの拡大やギフトのオフライン販路の拡大など、既存の事業領域を超えた事業開発に取り組むことが可能です。
■同社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、本質的な開発に腰を据えて取り組むことができます。
■いわゆる「ギフト」領域を大きく超えた事業開発の機会が多くあり、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。

【eGiftを用いたソリューション提供の一例】
■eGiftを用いて非接触で顧客との関係値を強化するDXソリューション営業支援SaaS「giftee greeting tool」を開発、主に金融・保険業界、不動産業界、自動車業界等を中心に提供
https://giftee.co.jp/pressrelease20210405
■eGiftを用いた法人のデジタルマーケティングとOMO施策の一助となるデジタル販促ソリューションであるサンプリングプロダクト「giftee LINEサンプリング」の開発~提供
https://giftee.co.jp/pressrelease20200629

【同社の強み】
ギフティの事業上の強みは、eギフトを生成するシステムの提供、流通、販売(個人・法人)といった、eギフト業界のバリューチェーンを一気通貫で提供している点です。eギフトを発行されるブランド、eギフトを購入される個人…

勤務地 東京都品川区東五反田
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

内部監査(実務担当者または監査リーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
経営に資する内部監査を実践し、コーポレートガバナンスの強化および企業価値の向上に貢献
※日本版SOX評価は他部門にて実施

【主な業務】
・年間監査計画に基づき実施する同室内部監査チームの一員として、または、リーダーとしてチームを率い、監査レポートをまとめていただきます
・年間監査計画の策定(テーマ監査/子会社監査/子会社等の内部監査部門に対するモニタリング含む)

【具体的な業務】
・対象部門へのインタビューやデータ分析を通じて業務プロセスおよび課題を把握し、リスクアプローチによるRCMを作成
・RCMおよびテストプランをベースに対象部門に往査(インタビュー/証跡確認/データ分析など)し、監査調書を作成
・改善提言をまとめた監査報告書を作成し、経営層へ監査結果を報告

【組織構成】内部監査室
内部監査室は、代表取締役社長執行役員直下の独立した組織として設置され、リスクアプローチによる年度監査計画を策定し、同社の各業務プロセスを対象とした内部監査を実施しているほか、関係会社(主に連結子会社対象)に対して全社的な内部統制監査を実施しています。

<このポジションの魅力>
【組織の持続的成長への貢献】
・内部監査は組織全体の活動を俯瞰し、経営層や関係者に対して戦略的な提言や改善策を提案し、会社の持続的な成長や効率性の向上に貢献することができます。
・組織全体の価値向上に寄与するだけでなく、自身の提言や活動が組織の改善につながったときには、大きな喜びや達成感を感じることができます。

【多様な業務体験と専門知識の習得】
・監査の対象はソフトバンクのみならず、ソフトバンクのグループ会社全体とカバー領域が広いため、様々な業種や業態の知識やビジネスモデルを学ぶ機会が多く、幅広い知識やスキルを身につけることができます。

【会社組織への影響力】
・ソフトバンクの内部監査室は、経営層と直接関わる機会が非常に多い組織です。監査結果や改善提案を経営層に直接報告することで、経営層との信頼関係を築き、意思決定プロセスに影響を与えることができます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

部門長候補【HRM推進部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
人事を担当するHRM推進部の部門長候補としての業務となります。
同社のビジネスがシフトする中(システム開発中心→ソリューション提供・DX支援)、社員が実力を発揮し、組織のパフォーマンスが最大化するような人事制度の策定・運用を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
主担当として…人事制度の策定・改定・運用/人事評価の運用/キャリアパス・人材戦略の策定、マネジメントとして…中途採用/新卒採用/研修企画・運用

【本ポジション魅力】
同社は今後の上場を視野に入れつつ、まさに拡大期に突入するところです。
人事面の企画および実行を担うことにより、その成長を人材面からダイナミックに牽引していけるポジションです。
人事制度は本格的な整備と実行を一手に担うことができます。
それ以外にも仕組みが未整備な部分も多く、新規施策を企画して実行していく余白が大きくあります。
社長もしくは管掌役員直下という、経営レイヤーに極めて近いところで裁量を持って業務ができるポジションです。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社CARTAHOLDINGS

労務※リーダー採用【東証プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
経営統合して2年、より効率的な業務フローやDX化に向けてまだまだ見直しが必要な状況です。改めて労務領域の安定稼働と付加価値向上のための体制を整えながら、給与、社保手続き等の労務実務担当者から見えている業務運用課題について積極的に解決して制度施策につなげていきたいと考えています。

【課題/取り組みたいこと】
■決まったフローを引き継いで業務を行うのではなく、より効率的なシステム設計や業務フローの構築をしていきます。
■チームメンバーのスキル向上のための育成

【具体的な業務内容】
■事業部の人的課題の解決対応
■HR業務に関するDX化の推進
■人事システムの構築、設定、業務フロー改善
■労務業務実務
■労務管理・雇用管理
■健康管理・安全衛生
■就業規則・規定整備
■給与・福利厚生
■社会保険・労働保険
■労務に関する相談対応
■人事に関わる各種企画、業務基盤構築 等
これまでの経験を踏まえて業務をアサインします。

【本ポジションの魅力】
■労務領域の実務からHR全体の制度企画立案等、幅広く経験ができる
■専門知識を活かして事業部の課題解決や業務効率化に貢献できる
■課題抽出と解決に取り組むことで、広い視点でHR業務に関わることができる。
■労務領域に留まらず、業務改善や企画立案を経験できる。

【組織構成】
労務チームメンバー:正社員7名、派遣社員3名

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社テラスカイ

決算開示担当職<東証プライム上場/リモート可>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・決算開示書類、適時開示書類、任意開示書類、決算説明書類の作成、又は作成補助
・IR方針の立案、補助
・投資業務、M&A業務の補助

【募集背景】
組織拡大に伴う事業強化のため

【入社後所属いただく部署】
管理本部(本部長1名、副本部長1名、部長1名、マネージャー1名、メンバー3名、パート1名)

【同社のアピールポイント】
■クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた同社はクラウドの豊富な経験を強みに2006年の設立以来、16期連続増収を維持。
2018年には東証一部上場、今年プライム市場への上場を実現しています。
■設立当初からセールスフォース・ジャパン社の重要パートナー企業として同社から出資を受けています。また、クラウドERP事業、クラウドに特化して運用監視を行うMSP事業など、クラウドをより活用いただくための多くの事業を展開しております。
■一流のエンジニアが揃う同社ではSalesforce Platform開発の国内第一人者をはじめSalesforce認定の難易度の高い資格保有者が多数在籍しており、Salesforce系資格保有者の人数と技術力は国内トップクラスです。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ShowcaseGig

HRBP【業界未経験可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

経営目線を持ちながら、各組織と連携した人事戦略の立案と実行を担っていただきます。まずは採用業務をメインに、ご経験やご志向に合わせて組織開発や教育研修、制度設計なども幅広くお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・経営と連携した人事・採用計画の立案、実行
・事業戦略実行のための組織設計
・社内人事プロジェクト、イベント関連業務の企画、推進
・労務・人事制度企画
・転職潜在層へ向けた採用広報活動
※下記全ての業務をすぐにお任せするのではなく、ご経験や今後のご志向性に応じてご担当いただきたいと考えております。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ベリサーブ

法務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の法務担当として以下のような場面で活躍を頂きます。

【職務内容】
案件等が発生した際に、リーガル面での専門性をベースに、事前の課題検討、契約条件の確定、併せて、新事業・新会社における法務面の支援等を担っていただける方(法令チェックのみならず、ビジネスをいかに実現すべきかを当事者意識をもって一緒に考えていただける方、創っていただける方)を希望しております。
 また、上記以外の法務業務としては、顧客等との契約書類のチェックや作成、事業運営上の様々な法務課題への対応、コンプライアンスに関する業務(教育、コンプライアンス委員会事務局や内部通報制度等の運用)、規程規則類の整備、内部統制、プライバシーマーク事務局(更新・運用)、輸出管理、子会社等の法務対応等の業務のほか、コーポレート部門の一員として多岐に渡る業務もご担当いただく想定です。

【募集背景】
同社は、技術力と事業運営ノウハウや顧客との信頼関係を背景に、着実に売上を伸ばしてきました。社員数も5年前と比較し、ほぼ2倍となっております。今後の更なる成長発展と事業を通じた社会への貢献を目指すべく、技術力の向上や事業拡大に質量両面で積極的に取り組んでおり、既存事業の強化と生産性向上に取り組む一方で、新規顧客開拓に加え、近年ではM&Aや事業提携も推進し、新たなビジネス分野の開拓、海外展開にもチャレンジしています。今後も急速な事業拡大を志向しており、新規顧客開拓や事業提携・新規事業への取り組みに際し、先端技術分野の取引や海外法人との取引を含めた契約審査を通じ、事業部門、営業部門との連携しつつ、法務観点でビジネス支援が行える人材を募集しています。

【組織構成】事業推進部法務リスクマネジメント課 6名(副部長除く)
男性5名、女性1名

【会社の魅力】
・約16兆円規模といわれるIT業界の中で、約5兆円を占める注目分野である
 「ソフトウエア品質の保証・検証分野」のリーディングカンパニー!!
 あらゆる産業においてIoT化、自動化、DX推進といった「IT利活用」が促進されており
 そんな世の中の「IT化」が追い風となり、案件・ニーズが急激に増えております。
・部門として立ち上がった後分社化をして成長拡大してきた同社は
 40年…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

健康経営推進担当者 ~リーダー候補~(人財本部人財部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人財部は、社員が安心して働けるよう、主に人事・労務・安全衛生の領域においての制度設計および運用を担当するセクションです。
課長2名 メンバー7名(男性4名 女性5名)の組織です。

会社の拡大に伴う社員数の増加により社員の安全衛生管理や健康促進など、社員が健康で安全に働ける環境作りが求められるようになりました。
本ポジションでは、社員の安全を守り健康を促進することで会社を支えることができる方を募集しています。

【ポジションの魅力】
労働年齢が高くなってきている日本において、健康は関心の高いテーマとなっている中で、
健康経営・安全衛生推進の企画から関わることができ、専門知識を身に着けることができます。
部長直下のポジションのため、意思決定が早く、スピード感をもって進めていただくことができます。

仕事内容
・健康経営推進施策の企画・運営
・安全衛生の推進(産業医との連携、定期健康診断・ストレスチェックの運用など)
・各種休復職者対応(傷病、育児、介護)
・人事関連に関する法改正対応及び各種関連官庁との窓口機能
・給与計算・社会保険手続き窓口機能(実業務は外部にアウトソーシングしています)
※社員の安全衛生、健康推進に関する業務がメインですが、それに付随し、給与計算、社保手続等の業務に関わっていただく予定です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

海外グループ会社支援(財務・経営支援)担当【リーダー候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
海外グループ会社の会計・財務関連の業務支援を担当いただきます。(海外出張での現地支援や現地会計事務所等との対応もあり。)20代~30代の仲間が活躍する職場です。

【具体的には】
海外グループ会社に対する下記の支援業務をご担当頂きます。
■海外グループ各社の月次/年次決算のレビュー・日本基準への調整
■海外グループ各社の連結パッケージ作成・内部取引調整
■海外グループ各社の資金調達アレンジ
■各国の税務論点対応
■各国の新規法人設立/撤退のアレンジ
■送金業務
■監査対応
■管理業務サポート(商業登記、会議体運営etc.)

【同社の経理職の魅力】
・「前例がないこと」にチャレンジする社風ですので、誰も担当したことがない新規案件もございます。また、手を挙げる方に案件をお任せする社風でもありますので、今までのご経験が少なくてもご自身の積極性でどんどん経験や知識を積んでいただくチャンスにあふれています。
・様々なバックボーンを持つメンバーでチーム構成しており個性を重視してますので、自分の強みとなる分野を見出しやすい環境があります。(例:数値に強い人、国際税務に強い人、監査人との交渉が上手い人、現地メンバーから慕われやすい人、プレゼンが得意な人…)
・各国拠点のマネジメント層との距離が近く、あなたの提案を直接会社の意思決定につなげられる機会が多いです。

【キャリアイメージ】
・入社1~2年で海外拠点に関する広範囲の業務経験(海外法人の財務諸表チェック、日本会計基準での連結調整、予実管理、入出金管理、資金繰り案策定、決算対応、監査対応、税務対応、など。また案件があれば法人設立、合併・事業譲渡などの組織変更、清算撤退業務を担当いただくこともあります)を積んでいただき、早ければ2年目~3年目には実際に海外出張して現地法人を直接サポートいただく機会もあります。

例:入社2年目で海外現地法人の経理体制強化・指導のため長期出張サポート。
例:入社3年目で新たな海外法人の立ち上げのために現地入り。業務フローの立案から、現地採用者への業務指導までを1人で担当。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

総務担当【キャッシュレス決済×新規事業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
組織強化による増員
現在同部署のマネージャーをしている方が部長へ上がるため
将来的なマネージャー候補として募集を致します。

【具体的な業務内容】
総務部門のメンバーとして、以下業務を中心とした実務運用をお任せします。
これまでのご経験やスキル、ご志向性を勘案して業務範囲を決定させて頂きます。
■総務関連業務
・オフィス設備管理に関する業務
・各種備品類手配
・固定資産、備品類の棚卸及び在庫管理
・社内情報機器管理(社用携帯電話/固定電話等)
・福利厚生手配
■会議体運営、株式業務
・株主総会・取締役会の運営に関する業務
・株式事務・登記に関する業務
■リスクマネジメントに関する業務
・各種保険管理(契約、更新、解約等)
・BCM、BCPに関する業務
■社内規程類の管理に関する業務
■その他庶務業務全般

【配属部署】
総務法務部
・総務グループ・・7名
・コンプライアンスグループ(法務)・・4名

(総務グループの内訳)
・部長(40代・男性)
・GM(40代・男性)
・メンバー5名(30代2名、40代3名、60代1名)

【レポートライン】
社長-本部長・副本部長-部長-GM

【将来的なキャリアプラン】
・総務業務を起点として、コーポレート部門におけるスペシャリスト又はユーティリティプレーヤーいずれのアプローチも可能です。
・キャリアプランとして、リーダー、マネージャーのポジションにチャレンジしていくことが可能です。

【ご入社後の育成/キャッチアップについて】
ご入社後はe-ラーニングや既存メンバーから業界や同社についてを習得をしていくイメージです。
コーポレートとしての知見・経験を活かして頂きながら、IT業界のバックグラウンドがない方でもご活躍頂ける環境です。

【サービスについて】
同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大き…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ShowcaseGig

人事責任者(CHRO候補)【次世代店舗創出プラットフォーム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

経営に寄り添い、人事戦略の立案と各施策の実行を担っていただきます。
まずは採用業務をメインに、ご経験やご志向に合わせて組織開発や教育研修、制度設計なども幅広くお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・中長期の経営計画に基づいた採用計画および人事制度の策定、実行
・採用ブランディングの戦略立案
・人事戦略ロードマップの策定と実行、継続的な改善
・事業戦略実行のための組織設計
・社内人事プロジェクト、イベント関連業務の企画、推進

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Hacobu

HRBP 【物流×SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■採用業務と並行でHRBP業務を推進いただきます。
-HRBP業務の立ち上げ、企画立案から推進、実行までの業務
-採用戦略/企画の策定、経営層の意思決定支援
-事業部リーダーとの採用要件(ターゲット、時期、条件、プロセス等)についての合意形成
-組織開発、人材育成、従業員エンゲージメントの向上に向けた施策の企画と実施
-組織内のリーダーシップとマネジメント能力向上に向けた取り組み、サポート
-オンボーディング、キャリア開発設計と実施
-他グループ・チームとの連携

■募集背景
物流改善に向けた内閣府からの政策パッケージが発信(2023.6)され、弊社の事業も急拡大のフェーズを迎えています。
昨年は80名→125名、現在140名体制となっております。人事も3名→7名(労務1,評価人材開発2,採用3、採用広報1)と組織強化に努めましたが2025年に300名体制を目指すためにはHRBP業務を推進いただく強力な仲間が必要です。

■本ポジションの魅力
・社員数140名→300名体制を目指す中で、人事戦略の立案と実行、組織成長の機会に関わるキャリア
・経営陣と採用だけではなく会社や組織の在り方をディスカッションしあえる距離の近さとカルチャー
・組織開発、タレントマネジメント、リーダーシップ開発など、幅広い人事領域での経験
・急拡大中のため役職者がまだ少なく実力次第で早期に役職、将来の幹部候補へも

■こんな方にお勧めです
・成長著しいSaaS企業でHRBPの立ち上げ、人事ミッションに関わっていきたい方
・より組織や経営に近いところで寄与していきたい方
・採用だけでなく採用以外の人事のキャリアも構築していきたい方
・人や組織といった正解のない課題に戦略から実行までハンズオンで関わりたい方
・一人で頑張るより仲間と切磋琢磨しながら常に最適解を探して成長していきたい方
・プライベートと仕事のバランスを考えつつも、社会課題に向き合う仲間を増やすことに魅力を感じていただける方

■事業紹介
Hacobuは、 「持続可能な物流インフラを創る」のビジョンのもと、会社の枠を越えた物流ビッグデータの分析・活用基盤となる「物流情報プラットフォーム」の構築を目指しています。人手不足や長時間残業といっ…

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

能美防災株式会社

【東京】経理 ◆未経験歓迎/プライム上場/防災業界トップ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
防災業界トップメーカーにて、経験・スキルにより下記いずれかの経理業務を行って頂きます。
■グループ会社支援ポジション
・新しく子会社となった会社と経理の基準合わせ
・グループ会社バックオフィス業務の支援
・グループ会社用システム導入・運用管理 等

■事業部経理ポジション
・財務諸表の作成
・事業部内の売上や原価のチェック 等

■本部経理ポジション
・各事業部・グループ会社の決算情報取り纏め
・開示業務 等

※5年1回の周期にローテーションで別ポジションへの異動・転勤の可能性あり

【ポジションの魅力】
■1社でメーカー(製造業会計)、取付工事(建設業会計)、メンテナンス(サービス業会計)という複数の会計業務に携わることができる
■事業所・工場別に会計業務を行っているため現場の近くで数字を取り扱うことができる
■総合防災のトップ企業で最前線ではないが会社の業務を支援できる
■キャリアを積めば経営層への提案等ができる

【入社後のキャリアパス】
定期的にローテーションを行っており本社部門の会計伝票作成・検証業務、事業部門や生産部門の財務諸表分析・検証業務、個別財務諸表作成に関する業務、各種税務申告に関する業務、連結決算や有価証券報告書や決算短信作成等の開示業務にも携わることができます。

【募集背景】
経理部、各事業本部の業務部門、支社・工場の総務部門、内部監査部門を中心に人事ローテーションを行っており、それに備えた採用・育成を行っているが会社都合で他の部門への異動転出も不定期に発生しています。この異動転出については事前に見込めず定期採用では間に合わないため

【組織構成】
■勤務地:東京本社(東京都千代田区九段南4-7-3/最寄駅:市ヶ谷駅)
     三鷹工場(東京都三鷹市下連雀5-1-33/最寄駅:三鷹駅or吉祥寺駅)
     CS設備本部(東京都中央区八重洲2-2-1/最寄駅:東京駅)
※経験スキルにより勤務地が異なります。
■配属予定部署:経理部グループ業務推進課(東京本社)
        三鷹工場総務課(三鷹工場)
        CS設備本部CS業務課(CS設備本部)

【働き方】
■転勤:入社3~5年程度可能性あり
※場所は…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

法務担当(管理本部法務部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【法務部について】
法務部は部長、課長、メンバー1名の計3名のチーム構成です。(2024年3月現在)
法務専門部門が立ち上がって3年程度であり、発展途上の組織でもあります。

現在は法務対応を中心に業務を行っていますが、今後はコンプライアンス体制強化のため、コンプライアンス部門と法務部門を分ける構想です。

コンプライアンス部門をリードし、仕組みづくり・プロセス構築等の組織作りにも積極的に携わっていただける方を募集いたします。

未経験業務についても積極的にお任せしますので、法務としてのスキルアップ、キャリアアップも行っていける環境です。
出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。

【仕事内容】
コンプライアンス体制強化に向けて、危機管理対応や安定的な事業運営に関する

仕組み作りを中心に内部管理体制の構築業務等をメインにご対応いただきます。

企画段階から推進を頂き、規定・ガイドライン整備や社内法務研修などを通じた

啓蒙活動に取り組んで頂き会社のコンプライアンス体制強化をはかっていただく事を期待します。また、内部通報やインシデント対応を実施いただきながら、不正や不祥事が起きない仕組みや事業の効率的な運営を実現するための施策を検討いただきます。

主な業務の項目は、次のとおりです。

・内部管理体制構築業務 (規定、ガイドライン作成)
・インシデント対応業務
・内部通報対応業務
・社内法務教育業務
・M&A案件・投資案件対応業務

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

HRBP【人事経験不問/裁量◎/リモート可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

採用領域の戦略策定や施策の分析・実行、組織マネジメントなどを行い、事業成長を目指します。

【業務詳細】
事業部の状況に応じて、母集団形成から選考、入社までの採用フローの一部始終をマネジメントいただきます。
主に企画業務とリクルーティング業務がありますが、企画業務がメインです。
データ収集から課題抽出を行い、施策への落とし込み、実行までを担います。

将来的には、所属するグループの組織マネジメントや採用以外の領域にも幅を広げ、入社者のオンボーディング支援や人事成長支援施策、コミュニケーション施策などの設計・実行にもチャレンジしてほしいと考えています。

【募集背景】
業績拡大のため採用を積極的に行っており、採用組織を強化する必要があることから本ポジションを募集します。
社員数が増えることによって、組織として変革期に入るため新しい体制構築を検討しています。

【組織構成】
所属予定の組織は3つのグループに分かれており、室長やマネジャーを含め約20名で構成されています。また外部の業務委託者も多く在籍しています。
本ポジションは、リクルーターが所属するグループへ配属予定です。

【このポジションの魅力について】
■毎月4~50名の内定承諾を目指し採用戦略の構築と戦術の実行経験が得られます
SaaS企業の中でトップクラスの採用数となっているため、戦略を描ける機会が多くあります!
■HRビジネスパートナーとして各事業の責任者クラスとの関わりが多く、優秀なマネジメントレイヤーと広く協業する経験を積むことができます!
■3カ月ごとにOKRが設定されているため、会社全体の方向性やプロダクトへのアテンションが必須となります。その分、事業戦略に沿った戦略的な人事経験を積むことができます!

【働き方】
ビジネスサイドは週3日の出社、週2日は在宅勤務可能です。

【同社について簡単にご説明】
”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ文化のデジタルへの変革」を掲げてサービスを提供しています。
具体的には、企業の「出会い」を醸成する法人向け名刺管理サービス『Sansan』、個人の「出会い」を醸成する個人向け名刺管理サービス『Eight』、「アナログな経費処…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オクト

人材開発(HRBP)【リーダー候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
様々な改善を実行していくためには、価値提供先である従業員や部門に対する社内解像度の向上はマストであり、多くの社内・社外の方たちと主体的にコミュニケーションをとりながら、幅広い業務に携わって頂きます。
各種現行制度の実行・運用から得られたinputを元に、主体的に改善を実施していただくことを期待します。社内の各部門の解像度を高め続けながら、社内外の変化を柔軟に捉え、先を見据えた施策立案をしながら、自ら率先して仕事を創り出し価値を発揮していくことが求められます。

【具体的な業務内容】
・目標管理制度/人事評価制度の運用・改善
└定期評価オペレーション対応、制度の見直しへの示唆
・人事データの分析基盤の構築
└人事システムを用いた定性・定量の情報管理の在り方検討
・育成計画の策定・推進(能力開発/育成制度の検討・設計・実行)
・入社後フォロープラン構築/運用、改善
・マネジメントトレーニングの設計・運用
└新任マネージャーへの育成(特に目標設定・評価運用面)
・その他、人事管掌業務(採用および労務は別チームにて対応)

【ポイント】
事業拡大に伴う強化ポイントである「目標設定・評価」における各種運用を軸に、まずは運用改善などオペレーティブな業務を経験していただきながら、将来的には経営戦略/事業戦略と密接に関わりながら、中長期的視点に立った組織戦略の策定を行い、チームと共に実務の企画~実行までを担っていただけるような成長を期待します。
人事データの分析結果に基づく事業課題解決に向けた提案など、部門責任者とともに各組織課題に即した人事企画・制度の設計から実行に携わることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラキール

人事労務リーダー職(労務・制度メイン)|高い成長性

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
先進的な技術を用いた自社プロダクトと、創業以来提供してきたコンサルティングサービスの両面で顧客のDXを支援している同社にて、人事労務マネージャー職の募集を致します。

【採用背景】
欠員のため。また、事業拡大に伴い、人事の組織力強化・ガバナンス強化を図るため人事責任者候補を急募します。

【業務内容詳細】
▼労務関連の問合せ対応
L労務相談など
▼給与・労務管理
Lマネジメント、改善企画
▼全社プロジェクトの推進
Lシステム入れ替え、運用など
▼メンバーマネジメント
L目標管理、各種業務チェックなど
▼人事制度の企画・変更・運用
L直近で新人事制度が運用開始となったため大幅な変更はありません
L評価含め運用をおまかせします。また、運用していく中での改善対応を実施いただきます。
▼研修の全体設計
L社内外の研修を組み合わせ全社の研修体制を構築いただきます。
L直近で研修担当は採用予定なので、採用チームリーダーと協力しながら、内定者ー新卒ー社内研修の全体設計します。

【人事部の体制】
人事部(コーポレート本部の取締役が兼務)
 ・ 採用チーム:チームリーダー1名、メンバー2名、派遣1名
 ・ 労務チーム:チームリーダー1名(本ポジション)、メンバー2名
 ・ 研修チーム:直近で立ち上げ予定
まずは現行プロセスに沿った労務、制度周り(制度・評価・研修など)を遂行していただきます。
プレイング要素も強いため、プレイングマネージャーとして人事部をリードいただきます。

★魅力
■能力と意慾しだいで、採用に限らず人事全般、さらには関連領域までステップアップできる可能性があります。

■第二成長期のため経営を一緒に作ってけます
経営層との距離が近く、経営の思い・考えを感じながら仕事に取り組むことができます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

361 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人