会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1238 件中 181 〜 210 件を表示

ファイズオペレーションズ株式会社 PR

EC物流倉庫等の現場管理◆未経験活躍中/月給26.8万円~/正社員デビュー歓迎/上場グループ企業◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/20
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 学歴不問
  • 産休・育休実績あり

《上場グループ企業》安定したキャリアを手に入れたい方、ぜひご覧ください!

「なんとなく正社員で働くタイミングを逃してしまった」 「夢を追いかけていたら、いつの間にか30代になっていた」 「家庭を持つから安定して働きたい」 etc. そんなキャリアについての悩み。 実は多...

仕事内容 【全国に拠点あり】物流倉庫で現場管理をお任せします!/早期キャリアアップ実績多数
勤務地 【全国各地で募集!】東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・大阪・兵庫・岡山/車通勤相談可
給与 月給:26万8,000円~38万2,000円 ※経験・スキルを考慮します。実際に30万円以上スター...

気になる

大和ハウス工業株式会社

シンガポールREITの会計・経理担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
大和ハウス工業株式会社(DHI)に在籍し、シンガポールREIT運用会社(DHAMA、 DHI100%子会社)とDHIの業務委託契約に基づき、以下の業務を担当戴きます。

業務の対象は[1]SREITのビークルと[2]運用会社に大別されます。
[1]S-REIT関連
※以下の業務は、他のメンバーと分担して一部を行っていただきます。
 ・SREITが投資する日本のSPC(TMK、GK)の経理・決算業務
 (日本の会計事務所にアウトソースしている業務の管理・
  レビュー・スケジュール管理を含む)
 ・SREIT(連結)の四半期/半期/年度末決算のサポート、 配当は年2回
 ・SREIT(連結)の予算策定、年次決算・開示(アニュアルレポート含む)、
  監査対応のサポート
 ・その他シンガポール側で発生する業務のサポート
[2] DHAMA(シンガポール、在籍人数20名未満)
※以下の業務は、シンガポールの上司による管理の下、基本的にお一人で行っていただきます。
 ・予算策定、決算(四半期/年度末)、記帳、出入金等
 ・現地財務諸表の作成、監査対応
 ・キャッシュマネジメント(CF予測、支払管理等)
 ・親会社(日本)への会計・経営報告
 ※上記に加え、国内子会社(数名規模の予定)の新設以降は、
  同社の経理・総務も業務の対象となる予定です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ヤギ

経理【東京】※東証スタンダード上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/ミッション】

【具体的には】
■単体・連結決算業務(23年3月期予定 連結会社数24社。うち海外10社(持分 法適用会社含む。)
■開示業務(有報、四半期、短信、計算書類作成)
■監査法人対応
■税務申告業務
■BEPS対応
■月次決算業務
■有価証券及び固定資産管理、法定調書作成業務等
■M&A案件における企業価値算定やPPA業務、事業計画の精査等
■税務調査対応

★将来的には管理職となっていただくことを期待しております。
【募集背景】

【組織構成】
経営管理部 経理総括グループ:部長、課長、担当者2名、アシスタント1名

【働き方】

【ポジションの魅力】
■東証スタンダード上場企業においてご経験やスキルに応じて、経理関連業務を幅広くご担当いただきます。業務は縦割りではございませんので、幅広い業務経験を積む事が可能です。

【同社の魅力】
■上場企業の繊維専門商社で業界TOPクラス。原料からテキスタイル、アパレル等の繊維二次製品までの企画・生産、販売事業を国内外で展開。M&Aを積極的に実施しており、事業領域を拡大中です。

勤務地 東京都大阪市中央区久太郎町
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

総務(機関投資家SR対応/株主総会運営/取締役会/株式実務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当社ではESG経営の統括・強化のため「SX本部」を設置しています。総務(SR)部はReal(実装)組織としてその中核を担い、全てのステークホルダーへの積極的な対応策の立案・推進、またSR・IRの連携を推進することが求められています。
また、株主総会や取締役会等の対応を従来の大阪本社から東京本社にシフトしている中、これらを確実かつ迅速に実践するためには東京総務グループの組織力強化が必須であるため、即戦力となっていただける人材を募集いたします。

【職務内容】
・国内外機関投資家とのSR面談の企画・立案、スケジューリング、ファシリテートに関する業務
・当社株主総会の運営に関する業務
・取締役会の事務局運営に関する業務
・当部が株主等向けに発行する媒体(招集通知、事業報告、CG報告書等)の作成に関する業務
・上記以外の総務業務(オフィス管理、防災対応、文書管理、代表電話対応、式典行事運営、従業員持株会運営等)

【ポジション・やりがい】
コーポレートスタッフとして、会社の屋台骨を担う重要な業務をお任せします。機関投資家とのSR面談において、自らストーリーを企画・立案し当社の経営方針や魅力を説明した結果、相手に理解・関心を示されることで、やりがいや充実感を得られるポジションです。

【キャリアパス】
当部で機関投資家対応、株主総会運営、取締役会及び株式実務等の専門性の高い業務経験を積み、将来的には組織の中核人材(幹部職・リーダー)となっていただくことを期待しています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

【東京】開発企画推進部/開発費管理・差異分析 ※プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
<TELグループ開発関連費用の集計管理> 
・開発費全体の策定・管理、個々の開発テーマに関するデータ分析から課題を抽出し、改善を図る業務を担う。
・人員、経費、工数を集計し多角的な分析を行い、開発部門の今後の開発計画に役立つ情報を提供する。
・開発部門の中長期の開発投資配分の最適化に向けたデータ分析・提言を行い、開発計画に反映させる業務を担う。

<国内外グループ会社との委託開発計画/予算策定の運用効率化、連携強化>
・国内外委託開発計画/予算策定の運用効率化・可視化・連携の強化
・開発責任者との開発プロジェクト管理単位検討や開発計画作成時のサポートを行う。
・双方の課題を取りまとめ解決策を検討し、ケーデンスの改善を行う。

<業務効率化>
・定常業務のシステム化等の対応。

【ポジションの魅力】
・トップマネジメント層に提言していくことになるため、調査・分析を踏まえた提案を会社の方針に結び付けることができ、非常にやりがいをもって業務を遂行できます。
・情報収集・分析業務を裁量をもって進めていくことができ、会社の動き、業界の動き、世の中の動きを広い視野を持って洞察できる業務です。
・業務を通じて国内外各拠点の関連部門との接点ができるため、全社横断的な人脈形成が可能となります。

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
・TELグループ全社開発関連費用を集計管理し、経営判断を早めるための正確かつ迅速な情報提供を行う。
・人員、経費、工数を集計し多角的な分析を行い、開発部門の今後の開発計画に役立つ情報を提供する。
・開発責任者との開発プロジェクト管理単位検討や開発計画作成時のサポートを行う。
・上記業務に対して、より円滑に業務遂行できるよう定常的な業務効率化を行う。

【働き方】
・出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。 入社直後は業務引継ぎやネットワーキングなどでオフィスを有効に活用していただければと思います。
・個人の考え、意見を尊重する風土のため、意見を言いやすく働きやすい職場環境
・各業界からの中途採用者も多数在籍しており、気兼ねなく働くことが可能
・フレ…

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

【東京】契約審査・法律相談(法務部)※プライム市場上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内グループ会社の各部署からの依頼に基づく、契約審査業務及び法的アドバイザリー業務に従事いただきます。

【具体的には】
各部署の依頼者から依頼内容をヒアリングし、必要な契約書の作成及び相手方作成契約書の修正を行う他、各部署の依頼者の相談内容に基づき、必要な調査・検討を行い、適切なアドバイス・方策の提示等を行っていただきます。
また、法務業務の効率化にも取り組んでおり、その企画と実施にも携わっていただきたいです。

【ポジションの魅力】
国内グループ会社全体の契約書を審査することから、事業の中枢にかかわる客先やベンダーとの契約に加え、人事労務関連の契約等管理部門の業務にかかわる契約についても担当することができ、様々な取引についての知識と経験を得ることができます。また、国外のサプライヤー・顧客も多く、英文契約書を取り扱う場面も多くあり、英語力を活かした業務を行うことができます。
更に、会社及び半導体業界が大きく成長していく中で、法務部に求められる役割も変化してきており、他部署等と連携した新たな取り組みやプロジェクトに参加することができます。

【部署の職場環境(働き方)や雰囲気】
有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。
出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。
入社直後は業務引継ぎやネットワーキングなどでオフィスを有効に活用していただければと思います。

【募集背景】
契約書締結件数の増加及び法務部の役割増大に対応し、スピードをもって会社の更なる挑戦を後押しするため、契約書審査業務及び法的アドバイザリー業務を担当できる人員を増強したいと考えています。


【採用部門が社内で担う機能とミッション】
法務部の契約審査を担当するグループに所属します。
法務部は、成長を続ける半導体製造装置業界において、当社が更にビジネスを拡大するにあたり、開発・製造・販売現場を支えるパートナーとして、法的リスクマネジメントを行うことが求められています。
その中で、契約審査担当グループでは、国内グループ会社における契約審査(作成・交渉を含む)・管理、法的アドバイザリー業務、社内教育、法令調査等を担…

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

給与/労務担当※業界No1企業※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
人事スタッフとして、労務管理、給与計算業務などをご担当いただきます。幅広く業務に携わっていただく予定ですが、まずご経験をお持ちの分野から業務をお任せいたします。

【職務内容】
○給与・賞与計算に関わる一連の事務業務・月例給与計算/ 勤怠処理/ 賞与計算/年末調整/住民税徴収額更新/法定調書・給与支払報告書の提出
○社会保険関係の事務業務(外部の社労士事務所へ一部業務を委託)・労働保険年度更新/社会保険料更新
○退職金・確定拠出年金に関する事務業務
○健康診断、その他社員の福利厚生に関する事務業務
○上記に関わる実務の整備および社員からの相談対応

【入社後の流れ】
まずは給与・労務チームのメンバーとなっていただき、給与計算や社会保険、勤怠管理、その他社員の身上変更等に関わる各種手続きの対応について担当いただきます。併せて、入社後一定期間経験いただいた後には、個別の企画検討プロジェクトのプレーヤーとしても担当メンバーの一員となっていただく予定です。

【配属予定部署】
○人事総務部/人事課
課長含めて10名の社員が在籍している組織です。課長配下に労務チームと採用・教育チームの2チーム体制で運営しています。社員の年代は30代~50代で構成されています。
全員が中途採用の社員で、前職で人事業務の経験者もいますが、未経験者も在籍しています。

【魅力】
★人事課にて人事領域(採用や要員計画の作成、人材育成、人事制度の企画・運営など)をすべて担当しているため、将来的にこれらの領域に挑戦し、人事のプロフェッショナルを目指していただくことが可能です。
★全社的に仕事とプライベートにメリハリをつけて働いている社員が多く、仕事だけでなく、趣味や自分の好きなことに対しても熱心に取組んでいる人も多くおります。
★働く社員は人柄の柔らかい者が多く、お互いに気持ちよく協力し合える風土があり、働き易い職場です。

【募集背景】
事業の成長に伴い、人事課担当業務量が増加したための増員募集です。
今回は将来的なリーダー候補及び実務担当者の2名採用予定です。

【働き方】
残業時間:月平均20時間程度
リモートワーク:(週2回程度)

勤務地 東京都品川区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MCデータプラス

情報システムチームセキュリティ担当(メンバークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、順調に事業成長が続いています。
事業拡大に伴い、社内業務効率化の推進業務及びシステム関連でのガバナンス強化業務をお任せ致します。

【具体的な業務】
情報セキュリティに関する問題管理
個人情報保護法対策
ISMS、PMS業務の運用管理
情報セキュリティポリシーの策定と運用
個人情報関わる約款および規約等のメンテナンス
従業員向け、開発者向けセキュリティ啓発活動、研修

※システム環境はAWS(OS:Windows、Amazon Linux等、DB:Amazon Aurora、SQL Server等、言語:Java、JavaScript等)となります。基本的に、クラウドサービス、パッケージソフトを利用しており、一部ツールを除き自社開発は行っておりません。

※今後のキャリアステップ
まずは現状を把握していただきながら、情報セキュリティの最適化に取り組んでいただき、将来的には情報セキュリティのリーダーとしてご活躍いただけるポジションです。

【業務の魅力】
パブリッククラウド(AWS等)、SaaS等最新ITを活用した業務改善ISMS、PMS、CSIRTを活用した情報セキュリティ推進を実践できます。
また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。
経営に近いポジションで、全社的な視点で業務を把握し、結果の見える業務戦略に携わることができます。
社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境です。
業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。
フレックスタイム制、在宅勤務と有給休暇取得を推奨しており働きやすい環境です。
全社の平均残業時間は15時間/月、更なる削減に取り組み中。
※利用している環境:
Windows (クライアントPC)、AWS(社内システム用IaaS)、Meraki/Catalyst/Forigate(ネットワーク機器)、他SaaS

【働きやすい就業環境】
・業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。
・在宅勤務やフレックスといった多様な働き方が可能です。全社の…

勤務地 東京都渋谷区恵比寿
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社CHCPコーポレートソリューションズ

【東京/転勤なし】総務ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになっており、今後はさらなる業務量の増加が見込まれます。ご入社後は先輩社員より業務を引き継いでいただき、将来的には管理者としてのキャリアを視野に入れてご活躍いただきたいと考えております。

【仕事内容】
・賃貸借契約書の作成・管理、社内手続き
・施設オーナーや仲介業者とのやり取り
・薬局等の新規・閉局の手続き
・施設管理などの総務業務
・薬事申請補助
・電話、郵便対応 等

※変更の範囲:会社の定める業務

【募集背景】
組織強化の為の増員

【組織構成】
・CHCPコーポレートソリューションズ全体:23名
・配属チーム:人事総務チーム・6名

勤務地 東京都千代田区丸の内1-8-1
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MCデータプラス

情報システムチームセキュリティ担当(リーダー候補)三菱商事G

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、順調に事業成長が続いています。
事業拡大に伴い、社内業務効率化の推進業務及びシステム関連でのガバナンス強化業務をお任せ致します。

【具体的な業務】
情報セキュリティに関する問題管理
個人情報保護法対策
ISMS、PMS業務の運用管理
情報セキュリティポリシーの策定と運用
個人情報関わる約款および規約等のメンテナンス
従業員向け、開発者向けセキュリティ啓発活動、研修

※システム環境はAWS(OS:Windows、Amazon Linux等、DB:Amazon Aurora、SQL Server等、言語:Java、JavaScript等)となります。基本的に、クラウドサービス、パッケージソフトを利用しており、一部ツールを除き自社開発は行っておりません。

※今後のキャリアステップ
まずは現状を把握していただきながら、情報セキュリティの最適化に取り組んでいただき、将来的には情報セキュリティのリーダーとしてご活躍いただけるポジションです。

【業務の魅力】
パブリッククラウド(AWS等)、SaaS等最新ITを活用した業務改善ISMS、PMS、CSIRTを活用した情報セキュリティ推進を実践できます。
また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。
経営に近いポジションで、全社的な視点で業務を把握し、結果の見える業務戦略に携わることができます。
社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境です。
業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。
フレックスタイム制、在宅勤務と有給休暇取得を推奨しており働きやすい環境です。
全社の平均残業時間は15時間/月、更なる削減に取り組み中。
※利用している環境:
Windows (クライアントPC)、AWS(社内システム用IaaS)、Meraki/Catalyst/Forigate(ネットワーク機器)、他SaaS

【働きやすい就業環境】
・業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。
・在宅勤務やフレックスといった多様な働き方が可能です。全社の…

勤務地 東京都渋谷区恵比寿
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本乳化剤株式会社

経理【日本触媒グループ/東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社は界面活性剤/グリコールエーテル/アミン等の化学品メーカーです。取引業界が幅広く特定の業界の景気に左右されない安定性があります。その当社にて「経理業務」をお任せいたします。

【職務内容】
以下の主要な経理業務の中から、ご経験や能力、今後のキャリアビジョンに応じて仕事をお任せいたします。

・決算(会社法決算、親会社連結決算対応)
・税務(法人税・消費税等の申告手続き、インボイス制度や電帳法等の税制改正への対応)
・管理会計(原価損益管理、予算・中計策定、各事業部門との折衝)
・財務(資金管理、金融機関対応、損害保険)
・固定資産管理(台帳管理、稟議確認、資産税等の申告)
・出納等の日常業務(入出金・経費精算管理、仕訳確認、請求書等の電子保存等)

【入社後】
まずは入出金/請求書/仕訳確認等お任せし、ご経験に合わせてコア業務をお任せします。

【配属】管理本部 経理部
部長1名,部長補佐40代(男性),一般職4名(男性2名,女性2名、20代1名,30代2名、60代1名)

【働き方】
・フレックス制度:無し(時差出勤制度:有/ご事情等を踏まえ適用判断)
・リモートワーク制度:月8回まで
・残業時間:通常時5h程度(決算時期などは~20時間/月程度)

勤務地 東京都中央区日本橋小舟町4番1号
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オクト

人事【新卒採用担当】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新卒採用に関わる全般の業務をお任せします。
既存メンバーと共に、新卒採用担当としてアンドパッドにおける新卒採用の土台を作っていただく想定です。

【具体的な業務内容】
・新卒向け採用イベント企画~実行
・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理
・カジュアル面談や面接対応、クロージング対応まで
・条件通知の作成、内定者フォロー
・EX業務(入社受入れ、社内イベント企画~運営 等)
・入社後の新卒オンボード・研修・イネーブルメント
上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。
その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。
業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。

【本ポジションの魅力】
新卒採用はまだ初期フェーズであり、組織も目まぐるしく変化を続けるため、求める人物像は非常に高いものとなっています。候補者もアンドパッドを知らない方が多いため、あらゆる手を尽くして採用要件を満たす方を集客し、1人1人と向き合い、アトラクトしながら入社まで導くという採用担当としての基礎力が高い水準で求めらます。
採用活動におけるオペレーションなどにおいて一定ルールはあるものの、まだ改善の余地があり、新しいアイデアの実現や効果的なオペレーションの構築などを実現できる可能性が多々あります。また、採用候補者の入社によって、事業成長や組織拡大などの場面に立ち会えることは、本業務の大きな魅力です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

内部監査【東京本社・住友商事グループ】☆残業約20h/月☆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社内部統制の重要な部分を担う内部監査部にて、内部監査人として 監査実務をお任せします。当部の中核メンバーとして将来にわたりご活躍いただける方を募集しております。

【職務内容】
社長直属組織の内部監査部で内部監査人として監査業務に従事頂きます。
監査チームメンバーと協力して全社の業務品質の向上に寄与する業務です。
住友商事内部監査部と連携して監査品質の向上を図り、内部監査のプロとして自身のスキルアップも目指していただきます。

◇年間監査計画に基づいて全社各組織について内部監査を実施します。
◇監査品質の向上を図るためOJT、Off-JTを継続的に実施します。
◇全社の内部統制の強化・向上に資する取り組みを社内関係部署と連携して実施します。

【配属組織・構成】
社長直轄組織内部監査部 5名(部長、メンバー3名、エリア総合職1名)

【募集背景】
内部監査部で実務経験を活かして監査業務に従事頂き、監査品質の向上及び安定した内部監査実施体制を実現する中心メンバーとして活躍いただきながら、自己研鑽とスキルアップを図りつつ内部監査のプロフェッショナルを目指す人材を募集しています。

【魅力】
総合商社の持つ総合力と、長年の信用と信頼が築いたネットワーク力を活かして、大型案件を中心に規模感の大きいビジネスに携われることが魅力の1つです。
※当部のコアビジネスを継承し、今後のさらなる成長のためにメンバーを牽引いただき、将来的には組織のリーダーを担う方を募集しております

【企業について】
グローバル競争が加速する中,国内の確固な営業基盤やグローバルネットワーク,そして高い技術知識,コーディネート力,情報収集力を武器に幅広い業界の製造業に様々な商品・サービスを提供します。時代とともに移り変わる産業の変化を敏感にキャッチし、ものづくりの現場を支えています。顧客のニーズに対して社内各部署内で速やかに情報を連携し、顧客へ最適なソリューションを提供し、事業成長に貢献します。

【キャリアパス】
ご志向と適性に合わせて、マネジメント職またはエキスパート職でのキャリア選択が可能です。

【働き方】
 残業時間月間20時間程度 ※時期によって変動します
 ワークライフ…

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社primeNumber

広報/PR(責任者)【データ統合自動化SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
primeNumberは「あらゆるデータをビジネスの力に変える」というビジョンを掲げていますが、primeNumberはまだまだスタートアップで、世の中の大多数には知られていない状況です。primeNumberや事業・プロダクトのコンセプトなどを、ステークホルダーに伝え、多くの方々にファンになっていただけるよう、コミュニケーション活動を強化していきたいと考えています。現在広報担当が1名という中で、より広報活動を強めていく為に本ポジションを募集しました。
広報戦略の策定から実行までを、周りを巻き込んでプロアクティブに動いてくださる方の応募をお待ちしております。

【業務内容】
■広報/PR戦略立案・実行
■メディアリレーションズ
■各種問い合わせ、取材対応
■プレスリリースの企画・作成
■社内外のコミュニケーションサポート
■広報業務全般のマネジメント

【本ポジションで働く魅力】
急成長中のスタートアップで、広報・PRの最前線で自社のビジョンとプロダクトを国内外に伝え、ブランド価値を高める重要な役割を担っていただきます。また、国内外のさまざまなステークホルダーとの関係構築により、広範なネットワークを築くことができます。自らのアイデアと戦略で企業の成長を直接支えるやりがいを感じられます。

【配属組織】
コミュニケーション本部(7名)以下、内訳
本部長(1名)広報/PR(1名)労務・総務(1名)人事企画(1名)HRBP(3名)
上記の構成となっておりますが、実際は社長直下の組織として、経営層に近い部分と関わりながら業務を進めていただきます。

【同社について】
■primeNumberとは
primeNumberは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げる、データテクノロジーカンパニーです。データ基盤の総合支援サービス「troccoR」の開発・運営と、データテクノロジーに関するコンサルティングを行うソリューションサービス2つの事業を提供しています。
詳細は、primeNumber採用サイトをご確認ください。
https://primenumber.co.jp/recruit/
・採用動画
https://youtu.be/JPKYJZZOZnU?feature=shared


勤務地 東京都品川区上大崎三丁目1番1号
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

法務スタッフ(A&A担当)【在宅勤務可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(50%)和文の監査契約書・業務契約書その他契約書のレビュー
(20%)Audit & Assuranceビジネスに関連した法務相談対応(契約実務や会社法など)
(20%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける助言
(10%)英文の監査契約書・業務契約書その他の契約書のレビュー

■アピールポイント
・監査法人のコア業務であるAudit & Assuranceビジネスに関する契約書レビューや法務相談を通じて、幅広い法的知見を得ることができます。
・手を挙げたメンバーには契約書レビュー以外の法務業務を担当してもらっており、ご自身の積極性次第では様々な法務業務に関わることができます。
・Audit & Assuranceビジネス担当の法務チームは比較的若い年代のメンバーで構成されており、他のメンバーへの相談等も気軽に行うことができる職場です。

■組織構成
シニアマネジャー1名、アソシエイトマネジャー1名、シニアスタッフ1名、スタッフ1名、ジュニアスタッフ1名

■英語使用場面
Audit & Assuranceビジネスでは、海外メンバーファームと連携を図りながら業務を遂行しており、英文契約書は相応の利用頻度(10-15%)があります。
また、デロイトAPとしてのAP各国の法務メンバーとプロジェクトを遂行する場面があります。

■想定されるキャリアパス
★法務座談会ページを是非ご覧ください。業務詳細、部内の雰囲気等についてご説明しています。https://preview2.deloitte.com/jp/ja/careers/interview/dtcs-interview-028.html
まずは、契約書レビューを中心に担当していただき、Audit & Assuranceビジネス担当の法務メンバーとしての経験を積んでいただきます。並行して、機能軸(例:In-Organic、Intellectual Propertyなど)に特化した業務(Competency Group業務)にも関与してもらう予定です。その後、契約書レビューやCompetency Group業務に加え、ご本人の適性や意向を踏まえつつ、社内規程レビュー、監査業務におけ…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社

総務【次長候補/東証スタンダード上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
創業から56年の歴史を持つ同社にて、以下業務に携わって頂きます。

【募集背景】
増員(組織力強化のため)
現在、次長のポジションが不在、かつ現部長も定年間近のご年齢のため、
今後、総務部の要としてご活躍いただける方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
■株主総会運営
■取締役会運営
■企業法務(契約審査・作成、法務相談、コンプライアンス等)
■リスク管理業務
■社内行事企画・運営・庶務
■証券取引所対応・適時開示業務(英文開示含む)

【ミッション】
株主総会運営/取締役会運営を、取りまとめ/取り仕切っていただきます。
(特に、株主総会運営はメインミッションです!)
企業法務や、リスク管理業務は、同部署の担当がついているため、
本ポジションの方には、その業務の最終確認をご対応いただく予定です。

【組織構成】
総務部(8名)

<メンバー構成>
部長(59歳)ー【本ポジション】ー課長(51歳)ー担当4名(20~30代)
                 Lリスク管理室室長(50歳)ー担当(50歳)

★部署は、穏やかでやさしい方が多いため、中途社員の方でも安心してジョインいただける環境です。

【ポジション魅力】
■働きやすい環境/WLB◎
役職がついても月の平均残業時間は20H以下です。
全社的にも、働きやすい環境作りに力を入れており、結果として離職率4.9%/定着率95%で、長期的に就業いただけます!

■キャリアアップ/部長を目指していただけるポジションです◎
本ポジションは、将来的には部長を目指していただけます。
また、ご希望やご成績に応じて執行役員も目指していただけるため、今の役職より上を目指したい方にとってもおすすめのポジションでございます。
(※現部長も4年で執行役員まで昇進されており、事例もございます)

■長く働いていただける環境です
定年は60歳ですが、70歳まで雇用延長が可能です。
ご自身の描くキャリア次第で、長くご活躍いただけます!

勤務地 東京都品川区
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

管理スタッフ【契約管理/外部人材管理】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
事業部づけの管理部門にて事業本部の契約管理、外部人材管理(子会社を含むパートナー)、オフショア先管理に従事いただきます。

【職務内容】
・販売契約管理(親会社ならびに国内外の日本製鉄グループ会社向け)
・外部人材管理、パートナー管理、パートナ契約管理
・製鉄所地区管理部門担当との連携
・社の管理部門に対する事業部窓口(他のメンバーと分担)


【企業ポイント】
■中途入社社員も多く活躍する風土がございます
 結果以上にプロセスが正当に評価される文化がございます。
 全社としては30%~35%が中途入社社員です 。
■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。
 かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、
 長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。
 「フレックスタイム勤務」「時短勤務」「在宅勤務」「15時退社推奨」「リフレッシュ連9(休)」
⇒https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/careers/environment/welfare.html

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

オフィス戦略企画(ファシリティマネジメント)【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
同社は、1500名規模の上場企業であり、複数のグループ会社を持つホールディングスです。
今回、グループ全体のバックオフィスを支える総務部門で新たなメンバーを募集します。将来的には、マネージャーとして部門運営もお任せします。
グループ企業の増加や事業領域の拡大やオフィス移転・改装・増床、地域拠点のビル選定等、オフィスの企画・推進の中心メンバーとして活躍いただける人材を求めています。特に、首都圏・関西ではこれから順次大規模な移転・刷新プロジェクトを推進していくため、早期にジョインしていただける方を希望します。

【具体的な業務内容】
■ オフィス企画(ファシリティマネジメント)
・オフィス企画まわりのプロジェクト管理
・就業環境改善の検討、立案
・プロジェクトマネジメント
・ビルオーナー、管理会社、施工会社などパートナー折衝
・グループ内各社、各部門との要望調整
・各社との契約締結業務の推進
・工事実施時の現場立会い(年に数回休日対応あり)

■ 一般的な総務業務全般
・組織改編の機関決定など総務部門管掌事項の推進
・購買業務改善、コストダウンの検討、推進
・設備更新の企画、推進
・ファシリティ管理スタッフのマネジメント
・上記に関連する社内への周知や個別フォロー など

【同社について】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しており、国内外に子会社を有する持ち株会社です。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

国内コンプライアンス【東京/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
内部統制本部として国内グループ会社40社程を含む、国内のコンプライアンス担当として、コンプライアンス施策の企画・立案・推進・強化を行って頂きます。
※担当管理職として採用可能性ございます。

【職務内容】
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
1.以下のコンプライアンス施策の企画立案と国内関係会社への展開・実施
・内部通報への対応
・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等)
・コンプライアンス教育の企画、実施
・コンプライアンスに関する社員意識調査の企画、実施

2.その他各種コンプライアンス施策の企画、実施

【働き方】
・残業時間:月平均20時間程度
・テレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下
・フレックス:有

【配属組織】
内部統制本部 内部統制部(7名)(40代:2名、50代:4名、60代:1名)
※J-SOX関連業務は別部門(監査室)でやっております。

【本ポジションの魅力】
・住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することによって、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。
・同社は海外子会社も140社程あり、将来的には海外コンプライアンスへの関わりやリスク管理業務等幅広いキャリアの道がございます。

【募集背景】
住友重機械グループのコンプライアンスの推進のために、現状のコンプライアンス施策の実施体制の強化及びコンプライアンス施策を展開するうえでの体制強化が求められています。

【同社について】
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率約50%でグローバルに事業拡大しており、2023年度12月期で売上1兆815億円となっております。
・2030年の目標として、既存事業の収益基盤強化とともに、(1)ロボティクス・自動化分野、(2)半導体分野、(3)先端医療機器分野、(4)環境・エネルギー分野の4つを重点投…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】特許技術者/R&D領域(機械・ソフト・電気)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
特許出願・権利化業務をご担当いただきます。
定常的な業務としては以下業務を行っていただきます。
・発明発掘
・特許出願業務
・他社特許調査・分析業務

特別な案件や時期に応じて以下業務も行っていただきます。
・知財戦略立案
・エンジニアへの知財教育・研修

【募集背景】
当社R&D部門(東京研究開発センター/大阪研究開発センター)の規模拡大に伴う知財部のフォロー体制の強化のため特許技術者の増員を行います。
特許出願・権利化業務の経験者を募集いたします。

【仕事の特徴・やりがい】
研究開発センターの開発分野は機械、電気、通信、ソフトウェアと多岐にわたっており、ご自身のバックグラウンドに応じて希望する分野を担当することも、新しい分野に挑戦して見識を広めることも可能です。
エンジニアからあがってくる発明提案をただ権利化するだけではなく、他社特許との差別化や訴求ポイント・落としどころを「特許のプロ」としてサポートし、価値のある特許として権利化することで製品競争力の向上に寄与することができます。知財視点から自社と他社との競争関係を分析し、競争的地位に応じた知財戦略を策定・実践することで、会社の新事業創出や既存事業の成長に貢献することができます。また、業務フローやルールなどについても、その最適化や効率化など提案でき、工夫して活動を進めることのできる環境です。
これら知財業務において、いわゆる縦割りの細分化された役割分担は無く、発明発掘から先行技術調査、出願・権利化、活用までのライフサイクルを一貫して、事業戦略に適応するよう担当することで、企業知財の専門スキルを向上させられます。
また、近年当社は研究開発を拡充しており、開発成果を事業に活かす知財業務の重要性も向上しています。

【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

内部監査【東京/住友Gプライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■期待する役割
住友重機械工業の事業部、国内外のグループ会社(海外140社、国内40社程)に対する業務監査及びJ-SOX監査を行い、ガバナンスやリスク・マネジメントの重要性が高まっている昨今において、同社の強固な組織への貢献に寄与することを期待いたします。
※担当管理職としての採用可能性がございます。

■業務内容
住友重機械グループ会社に対する業務監査全般(会計監査、リスク管理監査)をお任せ致します。
・会計監査(財務諸表監査、不正監査)
・リスク管理監査(全社的リスク管理プロセスの整備状況・運用状況評価)
・海外子会社の監査において、現地マネジメントに対する英語での発見事項の説明及や議論
・定期開催する海外の内部監査人とのミーティングにおける英語でのレクチャーやディスカッション

■配属組織
監査室12名(30代:1名、40代:2名、50代:8名、60代:1名)

■働き方
・残業:月平均20時間前後
・出張:住友重機械グループ及び国内外グループ会社の拠点へ月1回程度
・テレワーク頻度:週に2日以上テレワークが可能。
※会議は対面(出社)が原則。週に1回、部門一斉出社日あり。
・フレックス:1時間程度のフレックスは、ほぼ毎日、実施者あり。

■当業務の面白み・魅力
・グループ会社内における業務プロセスのベスト・プラクティスを習熟し、それを水平展開することにより、グループ全体の業務プロセス向上に資することができる。
・部門をまたいで国内外の特に経理部門人員との人脈形成ができる。

■キャリアステップイメージ
入社直後:住友重機械グループの内部監査担当としてキャリアを形成。
5年後以降:住友重機械グループの管理部門社員として、他の事業部門や本社、国内外子会社への異動も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成。

■募集の背景
住友重機械グループの監査室は住友重機械グループグループの「第3線」として住友重機械グループだけではなく、国内外の関係会社を対象としてガバナンスやリスク・マネジメントの有効性を評価し、取締役会に適切なアシュアランスを提供しているが、ガバナンスやリスク・マネジメントの重要性が高まってきているなか、評価範囲の網羅性拡充や評価内容のさらなる深…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テクマトリックス株式会社

人事制度・労務 運用担当【リモートメイン/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人事制度の運用や労務をメインにご担当頂きます。

【募集背景】
中期経営計画「Creating Customer Value in the New Era」を掲げ、人事として様々なチャレンジが求められている中、「会社・組織・社員が成長し続ける環境を作ること」をミッションに、人材データの活用や人事管理システムの改善など、高度かつ貢献性の高い人事業務でのキャリアに挑戦したい方を募集します。

人事は、経営層・社員と対話をすることが多い職種です。
社内でのコミュニケーションを通じて、状況を正しく把握し、改善に繋げることができる方をお待ちしています。

【業務内容】
■人事企画と運用(人事評価、報酬、等級制度の運用・企画)
■人事データ分析による就労環境の改善
■人事システム(人事管理システム/人事評価システム)の運用、改善
■労務/安全衛生対応(社員との面談、上司、産業医との連携)

実行フェーズから企画まで幅広くご担当いただきます。
当社では、2022年度より人事制度を刷新しました。
まだまだ制度移行の過渡期で、改善点も多くあるため、人事制度の抜本的な改定をキャリアにできるチャンスと捉え、一緒に考え、実行していただける方を求めています。
ゆくゆくは社員の声を取り入れ、制度の改善や新たな制度企画に携わっていただきます。
将来的には、希望や適性に応じて、人事領域の中でキャリアを広げて頂くことも可能です。

【配属先】
コーポレート本部 人事部

・人事部:15名
・労務・企画チーム:5名(アシスタントを含む)

20代~30代が中心のメンバーです。
ボトムアップの社風で、自由に発信したり、相談できる雰囲気です。
リモートワークがメインのため、オンラインツールを活用したコミュニケーションが活発です。
事業も社員数も拡大中の企業ということもあり、人事のミッションも拡大しています。新しい人事制度や施策を導入しやすい社風で、新たな取り組みなどは自主性をもって、スピーディーに進めることが可能です。
人事部門全体では経営層から人事に期待される役割・ミッションも多く、経営層・事業部責任者とコラボレートし、経営レベルのインパクトをもたらす仕事の機会も豊富にあります。

【同社について…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ジョーンズラングラサール株式会社

ワークプレイスコンサルタント(東京)※未経験歓迎※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
JLLのワークプレイスコンサルティングチームでは、クライアントのビジネスの成功を支援するワークプレイスを、ハード・ソフトづくりの両面から推進します。

経営目標の達成を強力に支援するワークプレイスの最適な姿を構築する「ワークプレイス戦略づくり」、クライアントやユーザーの要望を建築やワークプレイス設計の要件にまとめる「建築・ワークプレイスプログラミング」、新しい働き方や新しいワークプレイスに対するユーザーのマインドを前向きに導く「チェンジマネジメント」を中心にサービスを展開し、ワークプレイスづくりのプロフェッショナルとして、数多くの大手国内企業やグローバル企業に対して専門的なサービスを提供しています。

今回はビジネス強化のための増員となり、建築計画・設計、ワークプレイスづくり、インテリア設計の経験者はもちろんのこと、

経営学や組織学、情報工学あるいは他分野からの応募も歓迎します。

【概要】
ワークプレイスコンサルタントとして、社内外のステークホルダーと緊密に連携し、プロジェクトの実行をまとめあげることは勿論のこと、クライアントの新しい働き方やワークプレイスのありたい姿にさまざまなアイデアを提供して具現化するクリエイティブな業務も期待されています。

【主な業務】
・ワークプレイスコンサルティングプロジェクトの実施と運営管理
・コンサルティング実施内容の計画
・会議体管理、議事録の作成
・ワークプレイス戦略、プログラミングの実施
・建築プログラミングの実施
・チェンジマネジメントの実施・管理
・クライアントおよび関係各所のマネジメント
・プロジェクトチームの運営と管理(マネージャーレベル)
・プロジェクト予算管理、スケジュール管理
・ベンダー管理
・ケーススタディの作成
・先進ワークプレイスの研究やプロジェクトツールの開発と横展開 など

<働き方>
リモート(在宅)と出社を取り入れた、ワークライフバランスを考慮して自身が最高のパフォーマンスを出せる環境での働き方を実践していただきます。

勤務地 東京都千代田区紀尾井町1-3
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社G−gen

採用人事【エンジニア採用/フルリモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
中途採用領域における採用施策の企画立案及び実行<メインミッション>
主にエンジニア部門からの採用ニーズの取りまとめと施策提案
採用施策の立案から実行、効果検証など(KPI設計~実施~効果検証~改善)
集客施策や選考基準・選考フロー等の採用企画業務
採用パートナー(エージェント・支援会社)のサーチ及び集客メディアの選定と運用
説明会等集客に向けた各種イベント等の企画、運営
書類選考・面接・進捗管理などの採用事務全般

【働き方】
裁量労働制・フルリモートと働きやすい環境です。

<参考>G-genの流儀。クラウドネイティブな10の働き方とは?
https://www.wantedly.com/companies/company_5610874/post_articles/404849

【仕事のやりがい】
主に採用領域の担当としてミッションを担っていただきますが、採用以外の人事領域にもチャレンジしていただくことが可能です。
経営層、現場社員と頻繁にコミュニケーションをとって業務を進めることが大事な環境となります。
はたらきやすさと働きがいを重視する文化のため、人事として様々なチャレンジが可能です。
直近2年間で社員数が大きく増えており、拡大期に応じた組織課題にスピード感を持って向き合っていただくことが求められるため飽きることが無い環境です。

【募集背景】
同社はAWSを軸に事業を成長しており、それに伴い人材の採用を積極的に行っております。また昨今エンジニアの採用は非常に複雑化しており、その世情に対して知見やノウハウがまだまだ不足している状態となります。同社の採用計画として今後も年々数十人規模で採用を継続していく予定でありますので組織強化を図るべくこの度中途採用のスペシャリストを採用することとなりました

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

エンゲージメント推進部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
建設を中核とするひと・まち・暮らしに関わる幅広い事業展開を行う当社のエンゲージメント推進部において、「パーパス浸透策の企画実践・インナーブランディングの醸成・パーパス実現にむけた地域との共創企画など」をお任せします。

【ポジション概要】
業務遂行に必要な情報を社内外から収集するスキルや、外部パートナー、各部門との調整力、施策実行段階でのコミュニケーション力を活かせるポジションです。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

事業管理(欧米・アジア)【在宅◎/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■担当する海外・国内事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進
■担当する海外・国内事業会社の業績管理、本部業績管理手法の改善
■担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進
■その他本部長スタッフとしての特命事項推進

全業務の5割程度で英語を活用。
内訳はメールや契約書チェックなど文書に関わるものが7割、電話会議が2割、直接交渉が1割。対象は案件の関係者、事業会社ナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体。

【魅力】
■経営者の至近なポジションでグローバル事業戦略について自分の考えを反映し、事業の成長を実現させることができる。
■事業管理・業績管理・アカウンティング・ファイアンス・労務法務などの管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができる。
■M&AやPMIを通して、同社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができる。

【募集背景】
担当者の自己都合退職に伴う欠員補充(即戦力の獲得)

【組織構成】
アジアリージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課            兼 欧米リージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課
6名(50代1名、40代4名、20代1名(内40代課長含む))

【部署ミッション】
欧米リージョン統括本部、アジアリージョン統括本部における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応

【働き方】
在宅勤務:週2~3日程度
出張頻度:プロジェクトの数および進行状況によって頻度は変化

勤務地 東京都中野区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

社外広報/在宅メイン【東京/住友G上場機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
住友重機械グループは売上高1兆円を達成するなど、事業規模の拡大、事業活動のグローバル化、社員の多様化が進んでいる中、各種ステークホルダーからの期待が高まっている一方、情報発信、開示の少なさを改善が求められています。
そうした期待に応えるために、自ら企画したコンテンツを発信し、同社のブランドイメージ向上、ステークホルダーの理解と支持を得る取り組みを期待します。
※担当管理職での採用を想定しております。

【職務内容】
・マスコミ(新聞社、雑誌社)の取材対応窓口、ニュースリリース作成
・各種SNS(Instagram、LinkedInなど)による情報発信
・会社案内(冊子、映像、Web等)作成、編集
・アナリスト、投資家との面談窓口(将来的にお願いする可能性ございます)

【働き方】
・テレワーク:週にテレワーク3日以上可能
・フレックス制度:あり。個々人の事情に応じてフレックス可能
・出張:2カ月に1回程度(うち海外出張は年1回あるかないか)
・平均時間外:月平均10時間程度

【キャリアステップイメージ】
入社直後:
・入社後、座学、工場見学を通して製品知識を身につけていただきます。
・マスコミ取材の準備、取材に担当者と同行しながら実施いただきます。
・ウエブでのリリース文、適時開示資料などの作成、年間計画に基づいたガイドブック、会社案内、映像などの作成を経験いただきます。

5年後以降:
ご本人の特性、状況に応じて、当部が担当するIR(アナリストや投資家との窓口)に携わっていただき、業務の幅を広げていただけます。

【本ポジションの魅力】
・裁量が大きく、自らのアイデアを実現する機会が与えられます。
・ブランドイメージ向上のために、自ら企画したコンテンツを発信できます。
・テレワークメインの働き方やフレックス活用可能等、ワークライフバランスが取れた働き方が可能です。

【募集背景】
住友重機械グループは売上高1兆円を達成するなど、事業規模の拡大、事業活動のグローバル化、社員の多様化が進んでいる中、各種ステークホルダーからの期待が高まっている一方、情報発信、開示の少なさを改善が求められてるため、人員募集致します。

【組織構成】
企画本…

勤務地 東京都品川区大崎2-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ユーザベース

法務リーダー候補【成長SaaS企業/IPO準備中/リモート】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
数年後の再上場並びにこれに伴うグループ/事業の拡大及び複雑化を見据えて、持続的なLegal組織を構築するための募集となります。

【業務内容】
■事業サイドへの法務アドバイス、ソリューションの提案
■新規事業やサービス拡充のための法的調査、利用規約等作成、運用管理体制整備、プロジェクトマネジメント
■法改正への対応方針の検討・実装
■契約書・規約の作成・レビュー
■社内制度や内部規程の作成・整備
■社内規程や法令順守を従業員に浸透させるための、教育・研修
■テクノロジーを活用したLegal業務の効率化(ナレッジマネジメントを含む)の推進

【組織構成】
9名のメンバーで構成されております。

【魅力ポイント】
■非上場期から今後の再上場の準備、そして再上場後と、変わりゆくフェーズごとのガバナンス体制やコーポレートアクション、事業展開に関する業務に関与することが可能です。
■様々な業種・フェーズの事業を展開しているため、基本的な法務相談・契約書のレビューから、高度なスキーム検討・プロジェクト進行まで、幅広いリーガル業務を経験することができます。
■グローバル展開している事業もあるため、海外法務(現地法のリサーチ/対応やM&Aなど)にチャレンジする機会があります。
■将来的にはCLO、法務スペシャリストなど、志向性に応じて様々なキャリアステップがございます。
■リモート中心、フレックス制度等時間と場所にとらわれない柔軟な働き方が叶います。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

人事組織開発/在宅◎【東京/住友G上場機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
住友重機械グループでは組織戦略の中核として「組織開発」を位置付け、各事業部、各社毎に組織開発事務局を設置し、組織単位で活動を推進しています。本社人事としてこの取り組みを円滑に進められるよう各事業部に伴走して頂きます。

【職務内容】
各事業部、関係会社の組織開発の推進:BU(ビジネスユニット)毎にある推進チームのメンバーに伴走しながら組織開発を進めます。
・対話のファシリテーション、推進者育成のためのセミナーや勉強会の開催
・組織課題の整理、組織課題解決に向けた支援

【働き方】
・在宅勤務:週に在宅勤務3日以上可能。
・フレックス制度:活用可能。個々人の状況に応じて利用可。
・平均時間外:5時間以下/月

【組織構成】
人事戦略部 組織開発グループ(5名 20代:1名、30代:2名、40代:2名)
・組織開発専任2名、ダイバーシティ専任1名。その他業務委託で5名程度
・女性が多くワーキングマザーも活躍中。
・キャリア採用者も多く、多様な経験を持ったメンバーがいます。

【本ポジションの魅力】
・ハンズオンで事業の組織開発、組織変革に関わることが出来ます。
・現場から経営トップまで幅広い社員と接点を持てるため、人事としての視野が広がります。
・組織開発の経験を積み、人事としての専門性を高める事が出来ます。
・ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

【キャリアステップ】
入社直後:経験者のチームメンバーと一緒に組織開発業務を学んでいただきます。OJTだけではなく社内外の研修受講や資格取得も強く推奨しています。半年~1年程度でご自身で組織開発のファシリテーションや組織開発の支援ができるようになっていただきたいと思います。

5年後以降:本人の希望、適性等も踏まえながら、3~5年程度で本社人事、事業所人事、関係会社人事、海外人事をローテーションし、人事パーソンとしてキャリアアップを図ります。

【同社について】
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率…

勤務地 東京都品川区大崎2-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【財務・経理本部】ニコン単体決算業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・ニコン単体決算業務にかかる以下の業務。
 -各勘定の管理
 -ニコン単体決算の損益計算書および貸借対照表の作成(財務会計・管理会計)
 -財務分析
 -監査法人対応
 -有価証券管理
※今回の募集ポジションは、上記の中のニコン単体財務諸表作成を主担当として担って頂くことを想定。

■組織の概要
・ニコン単体決算(四半期ごとの制度決算、月次における管理会計決算)業務、開示資料の作成
・ニコン単体の固定資産管理

■得られるスキル・経験
・IFRSにおける決算の経験・知識
・連結会計システムDIVAの習得

■ポジションのやりがい
・ニコン単体の財務諸表の数値を分析して読み解き、各事業部の方と業務を通じて直接やり取りすることで、ニコンの各事業部のビジネスの状況や環境などの理解を深めることができます
・固定資産管理の業務では、出張ベースでの拠点訪問もあり、工場インフラ・設備といったメーカーならではの現場の理解を深めることができます
・企業価値を高める可能性を秘めているM&A案件のプロジェクトに参画するとによって、財務デューデリジェンスやバリエーションなど高度な領域の経理業務にチャレンジすることができます

●職場の雰囲気
キャリア入社の方の割合も高く、比較的若い人でも能力を発揮しやすい職場です。
●就業環境
・スーパーフレックスタイム制度
・在宅最大週3日まで利用可能
●部員構成
平均年齢:39歳
在籍数:8名
キャリア入社比率:4割
男女比率: 5:5

■キャリアパス
・単体決算業務だけではなく、だいたい3~5年程度で、財務経理関連部門(連結決算や税務、管理関係、資金関連)における定期的なローテーションを通じて、財務経理の幅広い知識の習得や経験ができます
・国内・海外子会社や事業部、経営戦略部門など財務経理の知識を生かした部門へのローテーションもあり、より幅広い知識の習得ができます

■メッセージ
ニコンはデジタルカメラから半導体露光装置までの多様なビジネスをグローバルに展開しています。また新規のビジネスにも挑戦していきます。そのビジネスを会計、税務といった数値面から支えていくのが、ニコン財務・経理本部の重要な役割です。会計、税務といった知識・経験を…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

課長候補/総務(株主総会)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本社総務部において、総務課長候補として株式業務、株主総会業務を主担当として、
プレイングマネージャーの立ち位置で総務業務全般を統括頂きます。将来的には経験を積んで部長を目指すことができます。

【職務内容】
1.株主総会の運営事務局の業務
株主総会招集通知(計算書類以外の書面)の作成、日程作成、総会運営要領作成、総会シナリオ作成、想定問答作成、株主総会関連の法令調査、有価証券報告書(株式関連)作成、総会終了後の臨時報告書提出、役員変更登記申請など
2.株式業務
証券代行との業務連絡対応、配当業務、大量保有報告書の受領報告、自己株式取得に関する報告、持株会運営業務など
3.総務グループリーダー
業務の習熟具合に応じて、総務業務全般の責任者(グループリーダー、部長)に就任

※株主総会運営業務をメインに携わっていただき将来的には下記のような業務もお任せすることを想定しております。
・省エネルギー法対応
・サステナビリティ関係(エネルギー関係)の取りまとめ
・総務業務のDX化

【組織構成】
※総務部(10名程度)

【働き方】
ご本人のご志向性に応じて柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:1~2回/週が可能。
・フレックス制度あり。

【本ポジションの魅力】
・株主総会をどのような場にしていくのかを0から構築していくフェーズのため裁量権が大きいです。
・株式関連の業務を通じて会社の経営に関わる中核業務への参画ができます。
・本ポジションは課長候補のポジションであり、将来的には総務部長候補を目指すことができます。

【募集背景】
本ポジションは課長が異動となり、現在、部長が兼任しているため、
株主総会業務をメインに、課長候補として募集致します。

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

1238 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人