会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1299 件中 151 〜 180 件を表示

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 New PR

製造・事務スタッフ◆大手メーカーで活躍!選べる勤務地/年間休日125日/残業少なめ◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/7/14
業界未経験歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 従業員数が1000人以上
  • 在宅勤務・リモートワークあり

未経験からチャレンジできる★全国の大手・優良メーカーで「キャリアアップ」を実現!

★未経験スタートでも安心!充実のサポート体制をご用意 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ あなたのやりたい・叶えたいを全力でサポートするのが当社のスタンス。 育成には力を入れ...

仕事内容 デスクワーク中心・あらゆる製品や機械を作動させ、エラーが発生しないかチェックするお仕事です。
勤務地 就業先は、希望・スキル・経験を考慮のうえ決定します。
給与 ■月給21万5000円~50万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※各種手当有 ...

気になる

弁護士ドットコム株式会社

障がい者雇用担当【グロース上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社は社員数が急増しており、障がい者雇用の枠も年々拡大しています。今後さらに増加する人員に対応し、誰もが安心して活躍できる環境を整えるため、障がい者の採用・定着支援に専門的な知見をお持ちの方をお迎えし、体制の強化を目指しています。
これまでは労務担当者が兼務して業務を行っていましたが、より丁寧かつ組織的な支援体制を構築するため、専任ポジションとしての採用を進めることとなりました。

【業務内容】
障がい者雇用に関する実務全般と体制整備をお任せします。
主担当として一気通貫で支援を行っていただきつつ、業務状況に応じて、チーム内で発生する労務関連の業務や庶務的な業務を一部ご担当いただく場合があります。

【具体的な業務内容】
■障がい者向けの採用プロセス設計・運用(母集団形成、面接対応、選考プロセス改善)
■業務依頼部門への支援・助言(業務設計・受け入れ準備・業務開始後のフォロー)
■定着支援(定期面談の実施、現場や支援機関との連携)
■就労支援機関との連携・協業体制の構築
■人事企画・労務チーム内での労務業務、庶務対応など

【ポジションの魅力】
■採用~定着までを一気通貫で支援でき、社会的意義とやりがいが大きい
■部門横断での連携や、社外支援機関とのネットワーク形成など、キャリアの幅を広げられる
■成長中の企業で、障がい者雇用の体制をゼロからつくっていく過程に関われる

【配属組織】
人事部 人事企画・労務チーム
マネージャー:1名(特定社会保険労務士)
メンバー:正社員4名

これまでは障がい者雇用に関する業務を労務担当者が兼務して対応してきましたが、近年、障がい者の在籍人数が増加しており、より専門的かつ継続的な支援が求められるようになっています。

そのため今回、障がい者雇用に特化して取り組んでいただける専任の担当者を新たにお迎えし、採用から業務設計、定着支援まで一貫してリードいただける体制を整えていきたいと考えています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KOKUSAIELECTRIC

【東京】経理(決算・開示)/プライム上場企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
弊社財務部にて決算・開示業務を担当いただきます。

【具体的業務】
(1) 個別決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
・個別決算処理(決算整理仕訳など)
・個別財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書など)
 ※子会社決算は各社にて行っております。
(2) 連結決算業務(四半期決算、年次決算)
・連結決算処理(個別財務諸表の合算、グループ会社間取引の消去、連結修正仕訳など)
・連結財務諸表作成(連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結キャッシュ・フロー計算書など)
(3) 開示業務
・開示書類作成(有価証券報告書、半期報告書、決算短信など)

【入社後のキャリアパス】
まずは連結・開示業務を担当いただきますが、ゆくゆくは税務、債権管理、資金収支・キャッシュフロー管理などの業務にも携わることが可能です。

【ポジションの魅力】
・売上規模に比べ約15名と少数精鋭で対応しているため、幅広い業務が経験が出来ます。
・売上の海外比率が高く、グローバルな業務に携わることもでき、国際的な経理知識や経験を積むことができます。

【組織構成】
財務部 15名(20代~50代)
当部署では、連結決算、移転価格対応含めた税務、開示、売掛債権管理、資金収支・キャッシュフロー管理などの業務を行っています。チームとしては1)連結決算や開示(税務含む)、2)連結の業績管理、3)連結を含めた資金管理、4)従業員の旅費精算・各種伝票対応と業務毎に分けて対応しています。
ご本人のご希望も考慮した上で3~5年程でローテーションで行っているため幅広い業務が経験可能です。

【募集背景】
体制強化に伴う人員募集です

勤務地 東京都千代田区神田鍛冶町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOあおぞらネット銀行株式会社

経理担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主な業務内容】
・銀行主計業務全般
 (決算(月次決算含む)、開示資料作成、当局報告、監査法人対応、社内報告資料作成、計数管理等)
・税務関連業務全般(申告書作成、各種届出対応、税務調査対応等)
・経営計画(予算)の策定・実績管理
・財務コントローラー(事業部門との連携強化)
・経費支払業務

【募集背景】
業績拡大に伴う管理部門の体制強化のため、ファイナンス担当者を募集をいたします。

【組織体制】
ファイナンスグループ 経理・財務チーム:10名在籍
金融機関出身者を中心に様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。

【本ポジションの魅力】
・経営に近い距離で業務ができ、全体感を見渡して業務をすることが可能です。
・新規商品開発にも積極的に取り組んでいるため、会計面の検討においても新しい経験を積むことができます。
・銀行でありつつもベンチャーの気質を有しているため、スピード感を持って業務に取組むことができます。

【働き方】
・残業時間:20時間/月 ※繁忙期であり2~3月は30~40時間になるケースが多いです。
・在宅勤務可:週1日在宅をされているメンバーが多いです。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】人事制度に関わるデータ集計・分析(人事制度企画)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担っていただきます。
1.各種人事制度に関わるデータ集計・分析
2.上記1のに関わる報告資料作成
3.各制度の運営
4.各種規程作成、管理

【やりがい・魅力】
当社の持続的成長に向けた各種人事戦略執行に携わることが出来ます。

【会社の特徴】
◆ミネベアミツミとは
~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~
ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。
2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。

「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。

◆当社の成長戦略について
当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。

・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~
当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。
オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。

・戦略(2):社会的課題解決製品の開発と部品供給
現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキーとなる新技術やそれを満たす製品・部品が必要とさ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

楽天ペイメント株式会社

総務マネージャー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
私たち楽天ペイメントは、楽天グループの一員として、決済サービスおよびマーケティング支援事業を展開しています。業界をリードする各サービスをOne ID、One Pointでさらに強力に連携させることで、今後も持続的な成長を目指します。グループ内では比較的新しい企業であるため、体制構築が急務となっています。総務部では、楽天グループが培ってきた基盤を活用しながら、急成長に合わせた企業活動が円滑に進み、より高い生産性を生み出す環境づくりを目指します。会社の安定的かつ継続的な発展を確かなものにするために、経営陣と現場をつなぐ「縁の下の力持ち」として、多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。

【職務内容】
■施設
・本社及び支社のオフィス設備の総合管理。
・オフィス空間と作業環境の改善を計画します。
■コミュニケーション
・社内イベントの企画・運営。
■総務管理等
・株主総会、取締役会等の社内会議の運営
・防災・BCP・感染症対策
・契約の管理・運営
・総務関係規程の管理・運用
・その他一般事務、庶務事務全般。

【組織構成】
総務部
部長1名
リーダー1名
メンバー4名
少数精鋭の部署で、施設管理、書類管理、取締役会などの会議運営、社内規程の管理などの総務業務を担当します。
部署の規模は小さいですが、経営陣や社内関係部署とのコミュニケーションが多く、日々さまざまな部署の方との密接な連携が重要です。
楽天グループとの連携の機会も多く、グループで培った総務のノウハウを活かしながら業務をリードしていただきます。

【募集背景】
事業成長に伴い従業員数も急速に拡大しており、同部門に求められる業務範囲や役割も拡大しております。従業員一人ひとりの業務パフォーマンスを最大限に発揮できる環境を整え、日々の業務を安定的に提供できる体制づくりを実現するために、総務部門の強化が急務となっており、この度募集することとなりました。

【キャリア】
楽天ペイメントは、今後も大きく拡大していくキャッシュレス関連業界において、圧倒的に高いCXポイントと強固な顧客基盤でキャッシュレスを推進する業界リーダーです。競争と変化が激しい日本のキャッシュレス業界において、スピード感を持って自身の成長…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

イノベーション事業における社内外広報/ブランディング【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
「社外向けイノベーション発信に関する広報課との連携、サイト構築、記事作成、配信など」の経験者が現部署には極めて少なく、現在専任担当者がいない状態です。現在、同社は新規事業の立ち上げや新規開発に力を入れており、本分野の広報機能立ち上げが急務となっていることから、専任者を置き、同社のイノベーションの加速、情報発信を強化していきたいと考えています。

同ポジションにおいて、イノベーション活動領域の広報活動を強化することが急務である背景は以下2点です。

■他会社/社会との協業加速
栗田工業社は創業以来、ケミカル分野・装置分野においても自社が持つ技術を用いて一貫して内製化にこだわり、すべての価値を自社で見出すことのできる点に誇りをもってビジネス展開をしてまいりました。
しかし、時代の変化や急激な社会課題の増加とともに、技術力を持つ各社同士が手を取り合い最適なソリューションを社会へ提供していくことの意義深さを昨今の社会情勢の中で感じております。
その為、栗田工業の技術やビジネスを幅広く世の中にしていただき、シナジーを生み出していただける企業のインバウンドを加速するべく、このイノベーション領域の広報活動の強化を図っていきます。

■グループ全社における技術力/文化/誇りの浸透
同社では特に2019年ごろからM&Aを強化し、そのほとんどが海外事業会社です。
その為、現在の同社の海外売上比率は50%を上回り、グローバル企業としてビジネス展開をしております。
しかしながら、M&Aにて同社にジョインした事業所/技術領域/従業員はいわばニューカマーであるため、全社的な一体感を増し、引き続き栗田工業社全体として社会に価値提供を行うためには、グローバルにおけるグループ全体における自社の技術理解の浸透、新規事業方向性理解の浸透が不可欠です。
その為インナーブランディングにも力を入れて推進していこうと考えております。

【職務内容】
■同社イノベーション活動の社内外広報、開発組織・研究所のブランディング
・社内のイノベーションに関する取組状況のコンテンツ企画・制作、配信、イノベーション活動発信用サイト(主に、Sharepoint)の改良改善、運用(社内向け)
・社外向けイノベーション発信に関する広報課…

勤務地 東京都昭島市代官山
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

システム監査【大手企業で先進的かつ攻めの監査】テレワーク推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査担当として以下業務を担当頂きます。

【詳細業務】
■システムのリスクアセスメント及び監査計画の立案
■同行及びグループ各社を対象とするシステム監査
■サイバーセキュリティ等の専門領域の監査

【業務イメージ】
■1名あたり年間3-4本の監査を担当頂きます。各監査では2~4人のチームを編成し、監査が完了するごとにチームは解散し、新たなチームを編成します。このようなプロジェクトベースの柔軟なチーム編成により、各メンバーのスキルを最大限に活かすことができます。
■カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点、グループ会社を想定しています。
※グループ会社は信託銀行・証券含む6つの会社を想定しております。各会社に監査機能があり、グループでの目線感合わせをしたり、銀行の知見の共有をしアドバイザーとして関わる可能性がございます。

【募集組織】
■本邦監査部(内部監査・与信監査)約240名、うちシステム関連約25名(70%がキャリア採用)
ー大きく国内チームとグローバルチームに分かれています。ご経験に応じチーム配属されます。

【募集背景】
■国内外の当局から、システム監査に対する要求水準がたかまっており、システム監査の質・量ともに、拡充する必要性があるため募集しています。

【風土・雰囲気】
■キャリア入行者が半数以上、メンバーの経歴も様々であるため、チームワークを重視しており、風通しもよくキャリア入行者でも早期に馴染みやすい雰囲気がございます。
■最先端の機能を備えた明るくきれいな新しいビルでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能です。
■男女共に仕事と育児・介護を両立できる職場環境を目指し、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土です。
■平均残業時間30時間程度。
■在宅は週2回~3回程度導入しています。

【キャリアパス】
同社では多様なキャリアパスを提供しています。監査の分野において専門性を磨き、プロとして深く携わることができる一方で、監査部全体のチームを渡り歩き、広くキャリアを築くことも可能です。また、50代以降の働き方に…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱総研DCS株式会社

人材開発企画・推進【課題分析・企画/フレックス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の共同出資企業です。三菱グループ随一のIT企業として、高品質なトータルITソリューション・サービス提供により、約5,000社を超えるお客様様の企業価値向上に取り組んでいます。複数の自社サービスも展開しており、主力サービスである人事給与サービス「PROSRV(プロサーブ)」は、受託数2,000事業所と、わが国トップクラスの実績を誇ります。

【仕事内容】
「価値創造を実現するプロフェッショナル?材」創出のため、効果的な?材育成プログラムを?案し、実?するための企画をご担当いただきます。
まずは事業戦略と連動した?材育成計画より、各育成企画の企画・?案、遂?いただきます。
今後は現場部?を巻き込んだ育成内容の?直しやコンテンツの拡充/親会社MRIとの協業などを?っていただく予定です。
課題分析から経験することができるので、?材育成計画の検討など上流の業務を裁量を持って経験することができます。

勤務地 東京都港区三田三丁目5番19号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社レスターホールディングス

財務業務(営業債権・債務)|プライム上場 業界2位

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
財務部、営業債権・債務領域にて、「1」を主担、「2」を主担補助として業務を担っていただきます。

【業務内容】
1.主な基本業務<スキル・経験に応じて以下から1つもしくは複数を担当>
・営業債権の入金と残高の突合・消込(残高管理・会計処理など)
・営業債務の支払と残高の突合・消込(残高管理・会計処理など)
・取引先マスターの管理(取引先情報の追加・更新・削除など)
・営業キャッシュフローの予実管理および見込作成
・四半期決算における監査法人対応

2.主な企画業務<スキル・経験に応じて以下から1つもしくは複数をサポート>
・キャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)の分析
・CCCの改善に向けた施策の企画・推進
・グループ全体の債権債務に関わる業務効率化・迅速化・システム導入に向けた施策の企画・推進

【組織構成】
財経本部 財務部 財務業務グループ(部長1名、課長1名、メンバー13名)

~配属部署のミッション~
財務業務グループは、グループ全体の営業キャッシュフローの改善に向けて、着実に営業債権の回収と営業債務の支払を行なうとともに、CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)改善に向けた取組みを推進する役割を担っています。

【募集背景】
同社は1兆円企業の実現と世界市場を視野に入れた事業規模の拡大を目指しており、M&Aや事業投資などの豊富なコーポレートアクションを実行しています。
今後も継続的に攻めの財務を実行していくためにも、人員強化を目指した増員募集を計画しています。

【業務の魅力】
国内半導体商社の大手である同社では、幅広い商品・ソリューションを取り扱っています。
そのため、扱う資金量が多く、債権・債務の管理手法も多様化していることから、実務を通じて財務に関する基礎~応用まで幅広い経験を蓄積しやすく、高度なスキル身に着けやすい環境となっています。
また、M&Aによる「時間を買う成長戦略」を中心に、成長を加速させる3ヶ年の中期経営計画を2024年度に策定しました。
具体的には、売上高1兆円規模への大きな成長をめざしていることから、当社の収入の大部分を占める営業キャッシュフローの業務に携わる財務業務グループでは、会社の成長を日々の業務を通じて感じや…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

自動車本部 企画業務室【7大総合商社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社にて本部経営/統括業務をお任せいたします。

【具体的には】
・本部経営/統括
・予算/予実の取りまとめ
・投融資審議会上申のサポート

【キャリアパス】
・入社後は本部の運営/管理業務を担当いただきます。
・本人の適性と希望により、将来的な海外事業会社出向、および営業部への異動も可能性がございます。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社レスターホールディングス

管理会計(~リーダー)|プライム上場 業界2位/基本転勤無し

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務・役割】
本社のFP&A担当として、各事業の連携窓口となり、各事業の経営管理に加えて、レスターグループ全体の係数のとりまとめや、事業計画の策定等の業務に従事いただきます。

将来的には、希望や適性によるジョブローテーションの実施、また各種プロジェクトへの参加や海外子会社への異動なども可能となっており、キャリアアップによりグループの中核を担う人財となっていただけることを期待しております。

【担当業務の魅力】
同社は、1兆円企業の実現を目指し、M&Aや事業投資などコーポレートアクションを積極的に実行しています。
国内外で幅広く業態を持っているレスターグループの中で、FP&A担当として経験を積むことで、管理会計のプロフェッショナルとしてキャリアアップが可能です。

【組織構成】
総合企画本部 経営管理室(室長1名、メンバー5名/男性4名、女性2名)
※総合企画本部内には、経営企画室も併設されております。

~配属部署(経営管理室)のミッション~
FP&A組織として、分析・予測・計画の策定・業績報告といった業務を通じて、レスターグループの経営や事業の意思決定プロセスに貢献することをミッションとしております。

【キャリアステップイメージ】
■入社直後
レスターグループの各事業の連携窓口として各事業の経営管理に加えて、レスターグループ全体の事業計画の策定等の業務に従事いただきます。
また、業務の幅を増やす中で、経営分析(事業・環境・業界・市場・競合等)にもチャレンジをいただくことを想定しております。
■数年後に期待する事
FP&A担当として、業務やスキルの幅を広げていただくと同時に、M&Aの対応等を行っていただくことを想定しております。
その他、経理・財務部門や海外子会社への異動など、FP&A分野以外での経験を積める環境への異動によるキャリアアップも可能です。

【働き方】
残業時間:月平均20時間前後 ※事業計画策定時期の12~3月は残業が多くなる傾向。
フレックスタイム制:全社的に積極的に活用中。業務内容、送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能。
産休育休:男女問わず取得実績あり/育休産休復帰率100%
出張:業務次第で国内中心に発生する可能性があり…

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ユニシス株式会社

人材開発企画【サクセッションプラン戦略/リモート主体】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
■東証プライム上場大手IT企業
日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。

【職務内容】
●職務内容
2024年度に管理職候補~経営層までの育成全体像を再設計し、2025年度はリスタートの時期となります。また、2024年度にはサクセッションプランの仕組みを構築し、次世代経営人財の選抜プログラム運用を開始しているフェーズとなります。

現在取り組んでいる施策を運営しながら、中長期的な目線で、BIPROGYグループの未来を牽引する次世代経営人財を育成するとともに、人財の見える化・パイプラインづくりへ向けて、設計した仕組みを磨き、アップデートをかけていきたいと思っており、その全体企画と運用をお任せします。その他、ご希望があれば、人財戦略の浸透施策にも携わることも可能です。

●役割
主に、以下2つのテーマを主担当として取り組んでいただく予定です。
・サクセッションプランの仕組みのアップデートへ向けた全体企画
・管理職の能力開発および生産性向上(負荷軽減施策)の企画・検討

【ポジションの魅力】
■東証プライム上場老舗SI企業の事業変革を担う中核人材の開発を牽引するミッションのため、同グループの経営の根幹を担います
■経営層と接点を持ち、経営方針と人財戦略の連動を考えながら取り組む難易度の高いテーマにチャレンジすることができます
■サクセッションプラン・管理職育成と、当社において重要・かつ注目度の高いテーマを担当することができるやりがいの多い仕事です
■働き方は平均的には、テレワーク3-4日、出社1-2日となりますが、基本的には、パフォーマンスを最大化するためにご自身でコントロールいただく予定です。

【求人部門からのメッセージ】
管理職含めて5名という少数精鋭チームで活動しております。サクセッションプラン・管理職育成ともに、まだまだ磨い…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

楽天ペイメント株式会社

企業法務リーダー候補【SO付与/住宅手当制度有】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用の背景】
同社楽天ペイメントは楽天グループの中核会社として2019年に設立され、
グループの中で最も若い会社として、今最も進化の著しい領域の一つであるキャッシュレスビジネスを展開しています。
キャッシュレス決済の需要が一層拡大し、ユーザーやパートナー企業が獲得金額を爆発的に増やしている中で、法務にも多くの対応が求められています。
また、新機能や新機能が得られ、より魅力的なサービスを実現していく中で、
法的な検討や助言のニーズが高まっており、当部のお力になってくださる方を募集しています。

【ミッション】
楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイなど当社が提供する多彩な決済サービスの持続的な成長のために、法務の面からビジネスの意思決定をサポートすることをミッションとしています。
決済分野における法令や規則を遵守し、パートナー企業との契約を包括的にサポートすることで、企業に貢献します。

【所属組織について】
コーポレート本部 法務部
部長1名
メンバー5名
当部ではミッション遂行のために、加盟店契約やサービス利用規約といった書面の作成・レビューや、新サービスの方法の実現性、キャンペーン施策の適法性など法務相談への対応、法律や契約に関する企業全体の啓蒙活動を行います。
法務部のメンバーは、新卒者のみならず実務経験を持った中途参加者であり、
個人的な知識を共有し合いスキルを高め合う関係を築くことができます。

【具体的な業務内容】
●ポジション:法務スペシャリスト
法務スペシャリストとして、各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書の作成や各種法務相談の対応を行っていただきます。
■書面作成(加盟店契約、サービス利用規約など)
■法務相談(新サービス設計、トラブル対応、法令調査)
■キャンペーン確認(品位表示上の適性確認)
■社内啓蒙活動

●ポジション:法務リーダー候補
法務スペシャリストとして依頼案件に携わるのではなく、法務リーダー候補として、法務グループのマネジメント業務を行っていただきます。
■グループメンバーの業務のディレクター、成果物の確認
■グループメンバーの育成、スキルアップ活動

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ボッシュパッケージングテクノロジー株式会社

【東京/週4日在宅可/転勤無】管理会計スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
来年3月にご退職する方の後任募集です。

【期待する役割】
医療品や食品製造ラインにおける充填・滅菌など各種包装機の世界シェア最大級のメーカーであるシンテゴン社の日本法人にて、FP&Aコントローラー職をご担当いただきます。

【業務内容】
■事業計画(予算編成)
■年間の長期計画および予測:一次コスト、生産コスト、運転資本、従業員数、研究開発、設備投資、その他の項目の実際の支出を監視および分析等
■月次ビジネスサポート:Tagetik を介した製品カテゴリー別の受注、売上、POC、粗利益予測/実際の損益項目のすべてのレポートはTagetik経由で実施等
■ローカルのマネジメント向けの月次/四半期実績レポートと分析:製品カテゴリー別の月次/四半期業績等

【キャリアパス】
ご志向性に応じて、幅広いキャリアパスをご用意しております。

【配属先】
事業管理部:3名 部長1名(50代後半) 担当者2名(両名とも部下なし管理職,40代)
※部署全員が中途入社で、部署の雰囲気も非常に良いです。
※別途財務会計グループあり 計4名在籍

【働き方】
■フレックスタイム制(コアタイム有)
■在宅勤務可/同部門では週の大半が在宅勤務です
■平均残業時間:20-30H

【定年】
60歳定年、68歳まで再雇用制度有

【企業の魅力】
◆医薬品製造業界にて各種検査機・包装機械の世界シェアTOPクラスメーカー
◆穏やかな日系社風に加え、盤石の財務基盤でバランスの取れた企業。
◆不況に強く成長も見込まれるため、世界的ブランド企業:ボッシュグループ(全世界5兆円超,従業員数は約30万6000人)の注力部門です。

勤務地 東京都渋谷区渋谷3-3-2 アーバンセンター
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KOKUSAIELECTRIC

【東京】財務(資金管理・財務)/プライム上場企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
弊社財務部にて、次期リーダー候補として資金管理・財務業務をお任せします。

【具体的業務】
(1) 資金管理業務(資金調達、資金計画・資金統制)
(2) キャッシュ・フロー管理
(3) 銀行対応

【入社後のキャリアパス】
まずは資金管理業務を担当いただきますが、ゆくゆくは連結決算・開示・税務業務に携わることが可能です。
入社後数年以内でリーダー(実力に応じて早々にリーダー昇格の可能性もあり)、40代前半で課長を目指していただくことを想定しています。

【ポジションの魅力】
・売上規模に比べ約15名と少数精鋭で対応しているため、幅広い業務が経験が出来ます。
・売上の海外比率が高く、グローバルな業務に携わることもでき、国際的な経理知識や経験を積むことができます。

【組織構成】
財務部 15名(20代~50代)
当部署では、連結決算、移転価格対応含めた税務、開示、債権管理、資金収支・キャッシュフロー管理などの業務を行っています。チームとしては1)連結決算や開示(税務含む)、2)連結の業績管理、3)連結を含めた資金管理、4)従業員の旅費精算・各種伝票対応と業務毎に分けて対応しています。
ご本人のご希望も考慮した上で3~5年程でローテーションで行っているため幅広い業務が経験可能です

【募集背景】体制強化に伴う人員募集です

勤務地 東京都千代田区神田鍛冶町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

リスクマネジメント・BCP推進【東京/在宅〇/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業継続マネジメント(BCM)、事業継続計画(BCP)および危機管理業務にかかる業務全般をお任せいたします。
同ポジションの業務は多岐にわたりますが、まずはグローバルでのBCP推進や強化をメインに携わっていただく予定です。

(1)同社グループのGHQ(グローバル・ヘッドクォーター)として、国内・海外でのBCM活動の体制整備、グループ全体でのBCM活動の方針展開と運用
(2)事業継続および危機管施策の立案・実施
(3)国内・海外グループ各社や事業拠点、および事業部門に対する事業継続・危機管理業務の支援
→自然災害や地政学リスクに対する事業継続計画(BCP) の作成
→社内規程や業務マニュアルの整備・運用)
(4)危機発生時における全社的な緊急対応(災害対策本部の事務局業務)
(5)グループ各社や事業部門に対する定期的な事業継続および危機管理の訓練・演習計画の 策定および実施、教育支援
(6)工場や生産現場などでのリスクアセスメント

※英文レター作成・確認は日常、英語での海外グループ会社とのコミュニケーションは1週間に1回程度ありますが、英語に関しては入社後にキャッチアップ意欲のある方であればポテンシャルを重視いたします。

【魅力】
■グローバルに事業を展開しており、海外のグループ従業員と直接コミュニケーションをとるなど、グローバル化を実感できます。
■当社グループのBCM(BCP)は発展途上であり、自らやりたいことを提案し、新たな領域を切り拓くことができます。

【募集背景】
同社グループではGHQの管理スタッフとして、グローバルリスクに対応し、特に海外グループ各社の活動支援を通じて取組みの実効性を高めていける人材が不足しており、BCM・BCPの実務経験を持ち、かつグローバルに推進をする積極性と推進力を有する人材の獲得が必要なため。

【組織構成】
経営管理本部 総務・リスクマネジメント部 総務・BCM推進課
人数→9名(管理職含)
年齢層→50代4名、40代2名、20代3名

【組織のミッション】
自然災害や地政学など対処すべきリスクに対し、グローバル企業として必要な備えと
対策を強化し、グループ全従業員の人命確保と事業継続を実現する。


勤務地 東京都中野区
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

航空事業部(2)【7大総合商社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
航空機リース案件の企画・立案、対顧客営業、新規事業発掘、管理業務全般をお任せいたします。

【チームの雰囲気と特徴】
まずは東京で航空機リース事業業務全般を担当いただきます。
その後ご本人のキャリア志向や能力、適性を見極めながら、海外パートナー所在国への駐在も含めて顧客・パートナー企業との契約交渉、関係深化、新規案件、顧客開拓の業務に従事頂きます。

【組織紹介】
航空機リース事業を展開。海外パートナー企業との共同出資会社運営や国内航空機オーナーとのリース事業推進を担っております。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立産業制御ソリューションズ

契約・ガバナンスを支える法務実務【日立G/テレワーク可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は社会インフラを支えるシステム開発・エンジニアリングを軸に事業を展開しており、法務部門はその中核として法令遵守・企業統治の観点から組織全体を支えています。
本ポジションでは、契約書審査や社内文書のコンプライアンス確認、社内ルール整備など、企業運営に欠かせない法務実務全般をご担当いただきます。親会社との連携も多く、ガバナンスや監査対応の経験も積めるポジションです。

【具体的には…】
■契約関連業務
・各種契約書(売買、業務委託、秘密保持など)の審査・修正案作成
・リスク回避のための表現チェック・法的整合性の確認
・契約ひな形の管理・更新

■社内文書コンプライアンス業務
・各種社内文書(規程、マニュアル、議事録など)の内容精査
・社内ルール・社外法令との整合性確認および改善提案
・反社・贈収賄防止等のコンプライアンス審査

■ガバナンス・統制支援
・株主総会・経営会議等の運営支援、議事録作成
・親会社主導の監査への対応

■その他
・法令・社内規程に関する相談対応
・社内教育やナレッジ展開への関与

【この仕事の魅力・面白さ】
社内の多様な部門から「頼られる存在」として、会社全体の業務を法律面から支える重要な役割を担えます。
また、経営会議や株主総会、親会社からの監査対応といった、経営レベルでの業務にも関与するため、経営に近い立場で広い視野を持って働ける環境であり、組織の中核としての手応えとやりがいを日々実感できる仕事です。

【この仕事の大変さ】
会社全体に影響する業務が多いため、正確性・客観性・整合性が常に求められます。社内ルールと外部法令の両面を踏まえた判断が必要となる場面もあり、粘り強く論点を整理し、関係者と協議する力が求められます。

【働く環境について】
・在宅勤務:在宅勤務は可能ですが、基本的には出社して業務を行っております。
・残業時間:月平均15時間程度です。

【配属組織】
配属となる組織は東京と茨城に拠点が分かれており、人数は全体で5名となります。
構成メンバーは40代以上のベテラン社員が中心で、豊富な実務経験と専門知識を持つ落ち着いたチーム体制となっています。

【業務の魅力】
「ルールを守る」だけでなく、「ルールをつく…

勤務地 東京都台東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

テラドローン株式会社

中途採用担当/豊富なHRのキャリアパス|2024年11月上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
直近でM&Aを実施した子会社の事業成長に向けた採用数増加を受けて、採用を推進していただく中途採用担当を募集しております。

【具体的な業務】
・採用戦略の立案、実行
・求人票の作成、掲載
・各種求人媒体、人材紹介会社の選定、契約、運用
・応募者の書類選考、面接、面接日程の調整
・採用広報
・入社手続き: 内定通知、条件交渉、入社準備
・採用データの分析・改善
・その他:(採用イベントの企画・運営、部門との連携等)

当面は子会社の採用を推進しつつ、状況を踏まえて採用以外の組織開発、人事制度などHRとしての仕事の幅を拡大していく事を想定しております。
※業務バランスを踏まえて本社採用のサポートも実施頂く可能性がございます。

【ポジションの魅力】
・HRBP/海外HRなど様々なキャリアパス
 今後の事業展開に向けたコアメンバーとして働ける環境です
・中途入社比率が高く、年齢層も幅広い組織

【会社について】
Terra Drone株式会社(テラドローン)は、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。
また安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。

主に、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3,000件以上の実績を誇っています。
また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2020年以降、連続でトップ3にランクインしています。

ドローンや空飛ぶクルマの普及を見据え、低い空域の安全かつ効率的な移動を支える“低空域経済圏のグローバルプラットフォーマー”として社会課題の解決を目指します。

【大きなトピック】
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む運航管理システムにおいてのベンチャー企業として国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVC…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アマゾンジャパン株式会社

【安全衛生】Regional Safety Manager

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アマゾンでは、「地球上で最もお客様を大切にする企業になること」というミッションの元に日々改善と改革が行われています。
本ポジションは、アマゾンの配送部門Amazon Logistics(以下AMZL)において重要な役割を担う最終配送拠点 Delivery Station(以下DS)からお客様の手元に届くまでの路上輸送および配達において、もっとも重要な「安全」をLeadし、お客様一人一人に確実に商品をお届けすることに貢献していただきます。

AMZL Central Safetyは、アマゾンの物流を担う各拠点と拠点間輸送で働くあらゆる立場の方が、安全且つ安心して業務が行える環境を提供します。本ポジションは、路上輸送及び配達先における自然災害・オペレーションに関わるリスク検出、それらの予防措置と是正措置導入、事故防止と削減計画、について関連部署と協力して実行します。また、標準化を進めることで、より効果的且つ効率的な方法を国内外のNetworkへ展開していきます。

【具体的には】
安全運送マネジメント年間計画の作成・実施、リスクアセスメント、ドライバーの教育、監査など、路上輸送および配達での多様な安全衛生促進活動を通して、全体の安全レベルを高めていただきます。

現場を何よりも大切にしているアマゾンであるため、Safetyのスキルをベースに自らが高い現場力を発揮することで、机上ではない安全のLeadも求められます。

更に社内外のパートナーと協働体制を構築することが重要な業務となるため、Safetyのスキルだけでなく、ビジネスマナーに優れ、高いコミュニケーションでパートナーシップを築ける能力をお持ちの方のご応募をお待ちしております。

【役割】
1. DSからの路上輸送及び配達業務の安全衛生目標年間計画立案と実行
2. 事故発生時の情報収集、原因調査ならびに是正対策立案とレポート作成
3. Amazon Global Policyの国内展開、ならびに日本国内の安全に関わる手順書の作成・導入・維持と安全活動サポート
4. AMZL Road Safety teamのチームマネジメント
5. 年間計画、Weekly / Monthly Reportを含む、上記に関連した英文報告書の作成と英語による…

勤務地 東京都目黒区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本キャタピラー合同会社

管理会計(課長補佐)【未経験可・世界最大手建機メーカーG】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
まずは以下の想定業務にて管理会計のご経験を積んでいただき、将来的には課長としてマネジメントもお任せできる方に来ていただきたいと考えております。

【職務内容】
(1)PL・BS計画策定(年次)
(2)管理会計損益速報・確報報告(月次)
(3)PL・BS見通し作成・報告(四半期)
(4)対計画、対前年、対見通しなどの差異分析(月次)
(5)社内業務改善プロジェクトの運営・推進(随時)
 ※上記(1)~(4)はJ-GAAP/US-GAAPの双方で業務を遂行しております。

・レポートラインは計画管理課長となります。
・アメリカ本社向けの英文レポート提出やその後の質疑応答、また外国人CFO(海外オフィス駐在)とのコミュニケーションにおいて英語を使用します。

【募集背景】
組織強化のため増員及びマネジメント人材の強化
※現在同課では課長が他課のマネジメントを兼務しており、
将来的にはこの兼任も解き、組織強化を図っていきたいと考えています。

【組織構成】
経理部 計画管理課 (課長含め7名)
※経理部は、経理課・計画管理課・クレジット課・内部統制・購買・オペレーション課の6つに分かれており、計画管理課では、FP&A・管理会計業務をメインに行っています。

【キャリアパス】
ご志向性により経理課(財務会計)や事業部門への異動や同課でのマネジメントへのキャリアアップが可能であり、多様なキャリアをご自身で描いていただくことのできる環境がございます

勤務地 東京都千代田区内幸町
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社藤木工務店

【新宿】経理財務(管理職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
▼本ポジションについて
幅広い建築に携わってきた当社は現在、持続可能な開発目標(SDGs)に基づいた経営を推進しております。この度、組織強化を目的とした経理職(管理職候補)として下記の業務をお任せします。

【具体的には】
■財務管理・会計業務の監督
└日常の会計処理、決算業務の統括
■予算作成・予算管理
■開示業務:株主総会招集通知作成、有価証券報告書作成
■監査対応
■税務業務
■経営陣への報告
└定期的な財務報告・経営判断へのデータ提供

【組織構成】
現在4名(部長 ★本ポジション メンバー 一般職2名)

【魅力】
■持続可能な経営の推進:当社がSDGsに積極的に取り組んでいることから、経理としてもその経営方針を支えるために財務面での戦略を立て、資源の最適化や投資の優先順位を考えることにやりがいがあります。
■変革の推進:企業の経営方針やプロセスの改善に関与できる機会が多いことも、挑戦や成長の機会と捉えられ、やりがいを感じる要素となります。

【当社について】
日本近代建築の祖”辰野金吾”氏と師弟関係にある山本鑑之進氏の事業を引き継ぐ形で、大正9年に創業した歴史ある当社。
当社の創業第1作である日本銀行岡山支店を手掛けたことから「銀行建築の藤木」として評価を高めました。
また、宮大工を祖父に持つ創業者の由縁で、重要文化財の案件も多数実績があり、いまでは非住宅案件をメインに集合住宅・寺社仏閣など幅広い案件を請け負う建設会社として拡大しております。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

一般社団法人日本ディープラーニング協会

PR・広報マネージャー候補【最先端技術の普及・拡大に貢献】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

試験事業や協会全体の成長に寄与する広報・PR・マーケティング施策を実行し、JDLAのブランドイメージ向上を導きながら、試験事業のPR活動全体の戦略立案と実行のほか、将来的には協会の広報・PR活動も幅広く担当頂きます。

【採用背景】
一企業/機関/団体では実現し得ない「産業活用促進」「人材育成」「公的機関や産業への提言」「国際連携」「社会との対話」を核となるミッションとして、産業の健全な発展のために必要な様々な活動を多岐に渡って柔軟にスピード感を持って行っておりますが、試験の認知度を上げ、受験者数の増加の施策を企画~推進する人材が不足しております。
試験事業として、日本のAI人材を輩出し、産業の向上に寄与する非常に重要なポジションとなるPR・広報責任者として、お任せ出来る方を募集いたします。

【具体的な職務内容】
■メディアリレーション構築、メディア向けイベントの実施
■社内依頼におけるレビュー対応・ネガティブチェック対応
■プレスリリース投げ込み(企業HP、PRTimes経由、記者クラブ等)、ニュースレター作成
■媒体とのコミュニケーション対応、原稿確認
■講演資料のブラッシュアップ
■自社Webサイト、オウンドメディアやSNS等の企画・運営
※将来的には協会全体の広報・ブランディングも担って頂く予定です

【配属部署】
人材育成事業部
試験事業

【働き方】
基本リモート(週1出社レベル)
※チーム単位で異なる

【入社後の教育】
ご入社後すぐは同社教育制度に加え
先輩社員へのOJTもございます。

【定年】
60歳

【当法人における資格試験】
■G検定(オンラインテスト)
https://www.jdla.org/certificate/general/
ディープラーニングに関する知識を有し事業活用する人材(ジェネラリスト)育成のための検定試験(累計受験者121,123名、累計合格者:80,087名)

■E資格(認定プログラム修了+CBT)
https://www.jdla.org/certificate/engineer/
理論を理解しディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成のための資格試験(累計受験者:10,915名、累計合格者:7,885名)

■JDLA資格…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジャパンネット銀行

不正口座モニタリングの調査分析・企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
(1)所管業務の運営・管理
システムにより不正検知された口座の調査・調査結果に基づく検知基準や判断基準の見直し等、所管業務についてメンバーとともに業務の運営・管理を行います。
(2)所管事務の事務企画
所管事務について、調査や事務の効率化を行うべくシステム要件定義、運用フローの改善、RPA化等の事務改善を企画し、関連部署と推進を図ります。
(3)メンバー・委託先の指導、管理
所管業務の円滑な運営や、事務効率化推進のため、メンバーや委託先への指導を行い安定的な事務運営、効率的な事務構築を図ります。

また、上記に加え、下記業務もお任せいたします。
・不正検知口座の調査
・調査結果や凍結実績等に基づく分析・改善策立案
・疑わしい取引の届出対応
・不正検知基準や調査時の判断基準明確化・文書化
・不正送金対応

【魅力】
★アンチマネーロンダリングや口座の不正利用対策に関する業務は、社会に貢献していることを実感できるだけでなく、高度な専門スキルを身につけることができます。

【募集背景】
事業成長に伴い、従業員数も急拡大しており、事業成長に向けた組織体制の強化が急務とされています。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:650万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社やまびこ

未経験歓迎!/製品の法規制(規格開発)【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
同社は農林業で使用される機械、発電機、溶接機、ロボットモアなど多様な製品を開発、生産し世界中で販売しており、これに対応するため製品認証業務担当者を募集いたします。

【業務詳細】
同社製品に関する国際規格(ISO/IEC)の開発やグローバルな法規制の調査を中心にご本人の経験や希望をお伺いした上で下記業務をお任せ致します。
・ISO/IECの国際会議への参画
・工業会における渉外活動
・各国/地域の法規制情報の調査、収集(同社海外拠点、現地代理店、規制当局Web、認証機関等利用)
・法規制情報の社内展開
・設計/実験部門からの問い合わせ対応
・関係部門向けの法規制啓蒙活動や教育の企画と実施 等

【配属先について】
東京本社 法規制・知財推進室

【働き方】
残業時間は15時間程度、年間休日124日と非常にワークライフバランスが取りやすい環境です。また、育休後の復職率も100%と長期的に働きやすい環境が整っております。

【やりがい】
・担当の製品、対象法規、対象国などを固定せずに、やる気次第で色々な業務に挑戦することができる職場です。

【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

勤務地 東京都青梅市末広町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

石炭・カーボンマネジメント事業部カーボンマネジメント課

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
脱炭素事業の創出・拡大に従事いただきます。

【キャリアパス】
・短期的プラン(入社後1~2年)
主担当としてプロジェクト/事業を推進

・中期的プラン(入社後3年~5年)
チームリーダーとして、プロジェクト/事業を推進

【応募者へのメッセージ】
今後、成長が見込まれる脱炭素領域において、一緒に切磋琢磨して事業創出・拡大をしていきましょう! 国内外のどちらでも活躍する場を提供致します。

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エンゼルグループ

【採用・教育マネジャー候補】上場/週4在宅・フレックス可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

\TOKYO PRO Market上場!『採用・教育マネジャー候補』の採用です/
■リモートメイン(週1~2回の出社で可)■フレックス可 
柔軟な働き方が可能なポジションです。

【概要】
・現場のニーズを踏まえたグループ全社の新卒・中途採用、オンボーディング、教育研修立案、実施迄の一連の流れを担当いただきます。
・現在担当者1名と部長でやっておりますので、将来の課長候補を募集します。

【具体的な業務内容】
・中途採用業務全般 ※年間30名程度
L 幅広い業態のグループ会社の採用に携われます!
・新卒採用業務全般(高卒・専門卒中心 年間5名程度)
・アルバイト採用業務全般※現地募集のサポート
・効果的採用手法の検討
・オンボーディング施策の企画・運用
・社員教育計画の立案・実行(階層別、子会社の専門スキル)

※初期の業務割合は採用8:研修2程度を予定しています。
・採用、教育部門のマネジメント

【募集背景】
・担当が1名で採用を行っておりますが、部署として独立して業務範囲を拡大する予定です。
 部署の立ち上げから一定の裁量をもって行うことが出来ます。

【組織構成】人事総務部2名
部長1名(男性)、担当者1名(女性)
お二人とも物腰柔らかく、前向きにコミュニケーションをしてくださる方です。

【特徴/魅力】
■階層別の研修など、全社に渡る人材育成に企画段階から携わることが出来ます。
■リモートメインで就業が可能!(週3~4在宅可)
■フレックス可!(コアタイムー11:00-16:00)
■転勤無し!

【同ポジションの魅力】
◆売上拡大中の勢いのある組織で働けます!
 同社は2020年に持ち株会社として設立され、2023年9月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場しました。2022年からは大手企業からのM&Aも積極的に積極的に行っており、売上もさらに拡大。今後は東京証券取引所プライム市場への上場も目指しているなど、勢いのある組織で大きな裁量を持って仕事ができることは大きな魅力です。これまで身につけた経験やスキルを存分に発揮してください。

◆レポートラインとなる部長の方は役員も兼務しているため、学びの環境としても魅力的なポジションです。

【同社について】
エン…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テラドローン株式会社

国内外の全グループ会社のFP&A業務|2024年上場!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
経営陣と共に、国内/海外グループ全体のFP&A業務を担当頂きます。
グローバルな環境でファイナンスのプロフェッショナルとしてキャリアを積んでいただくことのできるポジションです。

・全社経営戦略・中期経営計画の策定
・単年度予算編及びモニタリング
・事業KPIの設定・管理、予実差異の分析
・業績向上に向けた財務分析・施策提案
・その他ご希望に応じて経営企画業務全般(IR&M&A等)

【ポジションの魅力】
・海外で経営経験のある役員や大手会計コンサル会社出身のマネージャーと共に業務し、ファイナンスや、FP&A周りの専門性を磨くことができる
・世界他地域に拠点があり、グローバルな業務が可能で、ご希望に応じて英語を使った業務もお任せいたします。

【配属組織】経営企画チーム
※経営企画担当1名、広報IR担当2名にて構成されております。

【組織の課題】
日本を本社とするグローバル企業として世界各国に事業拠点を置いております。
事業内容も多岐に渡る中で、利益構造の見直しや予算差異分析の強化を行い、会社として管理会計分野の強化を目指しています。
利益の可視化、仕組み・規程作りから取り組むことが出来るため、グループ全社に影響する大きなミッションに関わることが出来ます。

【会社としての大きなトピックス】
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
・ドローン農業市場に進出し、マレーシア、インドネシアにてドローン農薬散布事業を展開

【会社について】
Terra Drone株式会社(テラドローン)は、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。
また安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ispace

法務(契約書・コンプライアンス関連)|グロース上場/宇宙事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。

■契約書関連業務:秘密保持契約、事業収益に係る契約(ペイロードサービス契約・データサービス契約・打上契約等)、業務委託契約、調達関連契約等を含む日英の契約書のドラフト、交渉から締結までの一連の業務
■コンプライアンス関連:社内規程整備・管理(日英)、社内コンプライアンス研修対応、反社チェック
■株主総会:(Holding Legal and Compliance Groupと連携して)株主総会関連書類作成、登記対応
■取締役会:子会社の取締役会事務局業務(関連書類の作成、登記対応を含む)
■ストックオプション:ストックオプション行使に関する登記手続き
■許認可関連:事業に必要な許認可取得サポート
■専門家との連携:外部弁護士、司法書士、弁理士との連携

【当社について】
・現在、会社としては未だ事業開発フェーズ、かつ宇宙産業全体も勃興期にあり、サービス・市場を創り上げている段階です。
・当社は、国内でも比肩する企業がないほどのディープテックベンチャーとして、三桁億円以上の資金を投下して月着陸船(ランダー)や月面探査車(ローバー)を製造し、Space X社製のロケットを使ってランダーを打上げ、JAXAやNASA等を顧客とするペイロード輸送ミッションを実行しています。
・ミッション1では、最終的な月面着陸には至らなかったものの、月を周回する軌道に乗り、民間企業として初めて月面へ最終降下フェーズまで到達しました。
・ミッション2では「月着陸船『RESILIENCE』」による月面着陸を目指しておりますが、直近2025年5月7日にRESILIENCEの月周回軌道投入が完了し、これにより、ミッション2のマイルストーンのSuccess 7(Success10がゴール)へ到達し、順調に月への着陸・月面での安定確立へ進捗しています。

【ミッション2について】
現在ミッション2にて宇宙を進行している「月着陸船『RESILIENCE』」には提携している企業・研究機関等の商業ミッション用荷物(ペイロード)が搭載されており、このミッションが成功した暁には宇宙産業での大きな進歩となります。

・高砂熱学工業株式会社の月面用水電解装…

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社やまびこ

国際税務【東京/プライム上場/農林業機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
外部コンサルタントファームと連携し、国内および海外の税務対応を担当していただきます。

【業務詳細】
国際および国内税務を中心にご担当いただきますが、税務のみならず会計分野も担当することで、幅広い経験を積んでいただきたいと考えています。将来的にはグループを統括する経理部門の税務実務のスペシャリストとして、税務申告などの内製化を進めたいと考えています。
また、マネジメントを担う人財へと成長していただくことを期待しています。

【組織構成】
経理部としては、12名おり、連結決算課には7名が所属しております。
年齢は、20~50代がバランスよく在籍しています。

【就業環境】
年間休日124日、平均残業時間は15h程度でワークライフバランスが取りやすい環境です。※12月決算となります。(繁忙期で30h程度、閑散期で7h程度です)
また、男性の育休取得が全社的に7割を超えており、取得実績のある部門です。

【やりがい】
同社は国内6社、海外8社の連結子会社があり、グループ全体の数値を把握できる醍醐味、実務を通して同社のビジネスへの理解を深めることができます。

【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

勤務地 東京都青梅市末広町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

1299 件中 151 〜 180 件を表示

あなたにオススメの求人