会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

644 件中 91 〜 120 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー PR

ITエンジニア/東北勤務◆想定年収 450万円~650万円/アウトソーシンググループ/年休123日◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
設立5年以内
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【想定年収450万円~650万円】希望を最大限考慮した配属で理想のキャリアを実現できる!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      現場のエンジニアを一番に考えた事業を展開 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の魅力...

仕事内容 IT関連企業にて開発業務などのポジションをお任せします。
勤務地 宮城県、山形県、福島県
給与 ■想定年収:450万円~650万円 【形態】月給制 月給\280,000~ 基本給\280,00...

気になる

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

【東京】ITエンジニア※急成長企業/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
【職務内容】
・AI、特に画像認識に関わる研究開発・製品開発業務(機械学習、深層学習、画像処理、画像認識など)
・AIにかかわる部分(AI-Core)を内包するアプリケーション部分の設計・開発・試験

【募集背景】
AI関連開発の引き合い増加による増員

【働き方】
業務に合わせて週2日の在宅勤務が可能です。
また、組織全体で残業をしないという意識が根付いているため、月平均残業時間も20時間程度と、働きやすい環境です。

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社VSN

ソフトウェア開発エンジニア(PM・PL候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ソフト開発エンジニア(リーダー候補)職を担っていただきます。

【業務内容】
・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。
また、既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。

【具体的な業務内容】
プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。
案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。
具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。

【プロジェクト事例】
・ChatGPT等の生成AIにおいてのPoC サポート/実行(Python)
・PO予測モデルのシステム化に向けた開発・運用・保守(SQL、Python、Github)
・トラフィック監視システム基盤の要件定義~受入業務(Python)
・某通信キャリア向け顧客認証システム要件定義・基本設計・開発案件(Java)
・音声合成のライブラリ開発業務(C/C++)
・ノーコード、ローコードを用いた開発手法の確立

【本ポジションの魅力】
■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度
・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。
・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。
・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。

■様々なキャリアが選択できる教育研修制度
・約400種…

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社レオパレス21

【社内SE】システム開発・運用/要件折衛業務※穏やかな社風※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ウェルスマネジメント業務(建物やオーナー様の情報を管理する業務)で使用している社内業務アプリケーション(言語:クラシックASP/ASP.NET DB:Microsoft SQL Server)の開発、及び運用・保守をお任せします。
また、上記システムをリプレイスするプロジェクトが発足しており、そちらのプロジェクトにも参画して頂きます。

【具体的業務】※上流から下流まで担当して頂きます。
・ユーザー部門からのヒアリングや要件定義
・上記、要件定義に沿ったプログラム開発
・プロジェクトのサポート(現状調査等)

【ワークライフバランス推進】
社員一人ひとりが個性を発揮できる働きやすい環境づくりを目指し 「時間外労働の削減」や「有休取得率の向上」などに取り組んでいます。 有休取得率81.7%(2022年3月期)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

【東京】ロボット開発エンジニア※急成長企業/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・ロボットなどのハードウエアとのシステムソフトウエアの開発
・プロジェクト進捗にかかわる、以下の業務を担っていただきます
・開発するプロジェクトの仕様を明確にして他の開発メンバーと共に製品化を推進する
・プロジェクトマネージャーの求める技術調査や競合技術調査を行う
・海外チームとのプロジェクトの状況を共有 (英語の読み書き必須。会話はできるに越したことなし)

【募集背景】
2024年3月期決算では、売上高が前期比30%増、経常利益は11.5倍に増加し、上場以来の最高益を達成しました。そういった背景からMOVE+SAFEの商品化加速と協業先ロボットハードウエア活用の推進による、映像点検新事業ドメインの商品化力強化のため

【働き方】
業務に合わせて週2日の在宅勤務が可能です。
また、組織全体で残業をしないという意識が根付いているため、月平均残業時間も20時間程度と、働きやすい環境です。

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社構造計画研究所

製造DXシステムエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
建設業および製造業の営業/設計フェーズや製造プロセスで必要な製品の仕様情報を整理・分析し、システムに落とし込むコンサルティングサービスを提供しています。
顧客内で顕在化している課題のみならず、業務プロセスの潜在的な課題を抽出し、顧客とともにグランドデザインを描き、具体的な進め方を提案します。
図面や3Dモデル、BOMとの連携やシミュレータとの連携など、対象とする顧客業務範囲は多岐にわたります。
上記業務フローのムリ、ムダを排除し、顧客業務の付加価値向上を支援するITシステムを提案します。

契約前の提案フェーズから顧客から課題をヒアリングし、提案書を作成します。
要件定義・設計・開発・運用保守に至る業務全般を担当するため、顧客とビジョンを共有し、信頼できるパートナーとしてプロジェクトを推進していく役割を期待しています。

※同社のソリューション紹介※
https://ordercpq.kke.co.jp/
https://ordercpq.kke.co.jp/case
https://solution.kke.co.jp/adap/
https://solution.kke.co.jp/adap/news/000797.html

【やりがい】
・顧客のプロジェクト立ち上げから関わることが多いため、パートナーとして信頼され継続するプロジェクトを実施することが多く、顧客と一緒に新しい業務プロセスを構築する経験を積めます。
・部門に閉じず、社内外の豊富な技術・ソリューションを組み合わせてプロジェクトを推進することもあり、新たなテーマ構築に携わることができます。

【難しさ】
製造業の業務知識はもちろんのこと、顧客の製品仕様に対する知識も求められます。
また当部門ではWEBシステムの開発が主となるため、最新の技術動向やUXを求められる開発となるため、日々技術習得が必要です。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社りそな銀行

決済ビジネス(EC含む)の戦略・商品企画・管理、推進企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
銀行を取り巻く環境が激変する中、DX企画部ではこれからの時代に必要とされる新しいビジネスの創造を目指しております。
その中でも決済関連ビジネスについては、個人・法人問わず既存ビジネスの拡大及び新規ビジネスの立ち上げが急務であり、戦略企画・推進企画等を担うポジションでご活躍いただける方を求めております。

【当行の特徴】
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。
・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。
・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。
・また法人加盟店向けには銀行本体で加盟店サービス(アクワイアリング)に参入、「りそなキャッシュレスプラットフォーム」としてマルチ決済端末を提供、約4,000社、約17,000店にご契約いただいております。
・また、個人のお客さま向けのQRコード決済手段「りそなウォレット」も開発、大手飲食チェーンやドラッグチェーンにも導入いただいております。
※りそなキャッシュレスプラットフォーム: https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/eb/cashless/index.html)
※りそなペイリゾート(ECサイトに係る自社商品) :https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/eb/urikakekin/payresort/index.html

・なお、2023年から本格的にECサイトにおける加盟店サービスの拡大も進めております。

【配属部署】DX企画部
りそなホールディング DX企画部またはDXマネジメント室( 兼 りそな銀行 DX企画部)※ご経験により配属ポジションを検討させていただきます。

【DX企画部における決済ビジネス分野の業務内容】
・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェ…

勤務地 東京都江東区木場
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

継続的なソフトウェア開発を支える プロセス設計エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
私たちのチームは、BEVでお客様と社会、地球環境に貢献するために必要なシステム・ソフトウェアの開発プロセス定義・開発環境整備を実施します。世界一早くソフトウェアを開発し世の中に提供するために、車内のプロセスを大胆に改革し、最新の開発環境を現場に提供することを目的とします。

【職務内容】
高い実行力と専門性を持つ現場のリーダーとして、クロスドメインで複数チームのエンジニアをと下記業務をご担当いただきます。
■ISO 26262、Automotive-SPICEに基づくプロセス定義
進化の速いADAS、コックピット、および車両ネットワーク・データ基盤をつないだクルマレベルのシステム・ソフトウェア開発プロセス定義と現場への定着、生産性向上の実現
■プロセスを支える開発環境の企画・開発
CI/CD環境、SILS/HILS環境、テスト自動化、プロジェクトマネジメントに必要となる環境の整備・現場での運用実現
■プロダクトライン開発実現に必要なプロセス/開発環境定義
プロダクトライン開発に基づくソフトウエアのバリエーション管理、SBOM管理プロセスと管理ツール整備
■ソフトウェア開発工程におけるTPS(トヨタ生産方式)応用
(先進安全、コクピット、車両ネットワーク・データ基盤の開発現場に根差した継続的なプロセス改善)
■全工程間のInput・Output定義、各工程での手順・ツールの標準化、および良品条件定義
■AI活用による将来的なソフトウェア開発の抜本的な改革

?[注記] 東京に本社があるグループ会社と密に連携を取りながら業務遂行していただくため、主に東京 (日本橋) に出社いただきます。

【募集背景】
車載電子システムの機能・性能向上に伴い、複雑度の増した大規模なソフトウェアを、最新のエンジニアリング技術を活用しスピーディーかつ高い品質で開発する必要があるため。
最新のソフトウェア技術や開発手法の積極的な導入などによ理、組織全体の技術力・生産性の向上と社内外のステークホルダーと開発プロジェクトの推進を期待します。

【職場ミッション】
GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE …

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:750万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】AI開発エンジニア(画像解析等)※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、当社の分析装置等における画像解析を中心としたAIの開発、およびそれを活用したソリューションの開発をお任せします。
・技術開発業務においては、日立製作所の研究所と連携し、定例会議を行いながら一緒に開発を行っています。
・各製品開発担当者に開発した技術の成果報告をしたり、各製品開発担当者からの問い合わせ・相談に応じたりしながら、技術開発センタで開発した技術を各製品開発に活用していきます。
・AIフレームワーク活用経験がある方には、社内の開発者がAIフレームワークを適切に活用できるための環境整備もお願いしたいと考えています。(社内・社外との情報交換も含む)

【開発環境】
■言語:Python、C、C++、JavaScript、C#
■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes
■業務ツール:Microsoft Teams、Git
■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho
※今後使用する可能性も含め、記載しています。

【採用背景】
現在、全社共通のIoTプラットフォームと、AIなどの先端技術を活用したデジタルソリューション事業の開発を行っています。具体的には、当社製品から得たデータを収集して解析することで、計測・解析技術の向上、画像認識の高感度化・画質向上、装置の稼働率向上、装置間連携による生産性向上等に繋げるための高付加価値ソリューションです。
今後の事業拡大に伴い、ビジネスの根幹となる画像解析の速度や精度を高める技術の開発が必要不可欠となっております。その中でも技術開発センタではグループ全体で活用できる共通技術の開発・展開がミッションであり、日々顧客へ新しい価値を提供するために試行錯誤を繰り返しています。
そういった中今回、画像解析などのAI技術の開発及び、それらを活用したソリューションの開発までお任せできる人財を募集いたします。
当社は精密装置メーカーとして組み込みソフトウェアの開発には長い歴史と先端技術があ…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社構造計画研究所

3D計測ソリューション開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ドイツのスタートアップNavVis社のデジタル化ソリューションに関するシステムの企画および設計、開発および技術コンサルティング
・NavVis社のデジタル化ソリューションは、画期的なウェアラブル式の3Dスキャナーと、結果を共有するクラウドビュワーで構成されています(https://www.navvis.kke.co.jp/vlx)。
 製造業のデジタルツイン、建築土木業ではScanToBimのテーマを中心に各国で導入が進んでいます。
・エンジニアとして、セールス&マーケティング担当と連携して、建築土木・製造業を中心にNavVisソリューション関連の企画・提案。
・NavVisソリューションの開発元や、社内他部門と連携して、関連システムの設計・開発およびプロジェクトマネジメント。
・リファレンスカスタマー等から得た業界の知見や、開発元等から得た最新知見に基づく技術コンサルティング。

【主要取引先】
大手製造業(自動車、重工、化学、機械)
インフラ(電力、鉄道、道路)
大手ゼネコン
計測委託企業など

【やりがい】
・新しい分野であるIoT、およびクラウドによるサブスクリプションビジネスにおいて、ビジネスの拡大時期に参加できます。
・巨大システムの開発に部分的に参画するのではなく、企画・設計から開発・プロジェクトマネジメント、顧客や海外開発元との調整まで一貫して携わることで、多様な経験を蓄積できること、社会や顧客への価値提供を実感できます。

【難しさ】
NavVisは画期的なソリューションですが、国内の各業界に導入するには、業界の知見・業務に適合させたカスタマイズなど、高度な提案能力が必要になります。まだ実績の少ない新規ビジネスのため、顧客と密なコミュニケーションが要求されます。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】自社IoTサービスのプラットフォーム開発・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 プラットフォーム開発部にて、全社共通のデジタルソリューション基盤(プラットフォーム「ExTOPE」)の開発、運用をお任せします。

【プラットフォーム「ExTOPE」とは】
当社開発の計測・分析装置を使用するお客様に対して、データ活用をはじめとした、これまでにはない利用価値を提案するIoTサービスポータルです。

【プラットフォーム「ExTOPE」の役割】
・事業部門がサービス創生・構築に注力できるよう、装置が出力するデータ(計測データ/稼働情報等)を収集・蓄積・提供
・全社共通基盤化による開発・運用コストの最小化
・共通機能をクラウド上で提供
└サービスポータル
└蓄積データの可視化(簡易表示)
└サービスを実現するアプリケーションの管理・起動

【開発環境】
言語:Python、Java、JavaScript、R、HTML
フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
インフラ:AWS、Microsoft Azure、Alibaba Cloud、MySQL、PostgreSQL、NoSQL、Windows、Linux、Docker、Kubernetes、Apache、Tomcat、Eclipse
業務ツール:Microsoft Teams、Git、Webex

【配属組織について】
プラットフォーム開発部には21名が在籍しており、下記ミッションを担っております
・既存事業強化に向け、装置を基軸としたソリューション事業に貢献
・事業創生力強化に向け、課題起点のソリューション事業に貢献
・上記を通して最先端のデジタル技術の積極的導入と先導

【働き方】
・リモートワーク:可、出社頻度を自由に設定可能
・残業時間  :月平均10~30時間程度 

【ご参考】
ExTOPEについて:https://www.hitachi-hightech.com/jp/extope/
Lumadaについて:https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】IoT利用による設備システム商品のシステム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●オフィスソリューション開発部、ホームソリューション開発部、ネットワークシステム開発部のミッション
”地球環境”と”健康で幸せなくらし”をデジタル技術を駆使して電気設備技術、ソリューションで両立していくのが、所属する技術部門のビジョンですが、その中で、IoT技術、システム・ソフトウェア技術を磨き上げ、エレクトリックワークス社の事業革新に貢献します。主に、住空間ホームシステム分野、非住空間(オフィス等)システム分野、IoTクラウド基盤分野、のシステム・ソフトウェア開発を牽引し、新たな成長につながるシステムや商材を創出します。

●募集背景
当社の電材事業は、戸建住宅から集合住宅、ビル施設、商業施設、公共施設など幅広い場所でのお役立ちを果たしており、今後もお客様の課題解決に向けてお役立ちを目指したソリューションを提供していきます。そのために、システム・ソフトウェア分野の強化が喫緊の課題となっており、一緒に新しいソリューションの創出に取り組める人材を募集します。

●担当業務と役割
・住空間ホーム分野、非住空間(オフィス等)分野、IoTクラウド基盤分野のシステム開発、ソフトウェア開発です。
・システム開発やソフトウェア開発におけるプロマネ、設計、実装、検証をチームメンバーと分担・連携して推進いただきます。
 また、上記を通じて、各分野における専門スキル、共通スキルを獲得していただきます。

●具体的な仕事内容
・例えば、以下のような開発となります。
 住空間向けシステムにおけるクラウドPF開発、住宅機器の連携制御技術・通信技術開発、UIアプリ開発(スマホアプリ等)非住空間(オフィス等)向けシステムにおけるクラウドPF開発、IoTゲートウェイソフト開発、収集データ分析活用(UI開発)、Bluetooth対応機器の監視制御 etc
・技術部門で先行推進して技術開発を行い事業部門へ提案していくケースや、事業部門から商品開発の技術支援要請を受け推進するケース等、いろいろなケースがあります。

●この仕事を通じて得られること
・幅広い事業を展開しているパナソニックにおいて、最新の技術動向を捉えながら、事業と技術の掛け合わせで新しいソリューションを実現し、世の中に豊かな暮らしや快適な職場環境を提供することへの貢献が行え、その中心的なプレイヤーとして…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

横河ソリューションサービス株式会社

【東京】情報系システムのシステムエンジニア ※在宅〇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
さまざまなお客様へのシステム導入、およびこれに伴うエンジニアリング業務において、導入・開発プロジェクト全体をリードするのはプロジェクトエンジニアであり、実際の開発そのものをリードするのはシステムエンジニアです。
お客様に最適なソリューション提案を行ない、プロジェクトの遂行と、その後のライフサイクルに渡るお客様のシステム・プラントの維持までもカバーできるシステムを導入する「システムエンジニア」、その役を担っていただきます。前線で指揮を取りながらエンジニアリングを行う「リードシステムエンジニア」として共に働ければと思います。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【ポジションの魅力】
我々の暮らしに欠くことのできない重要プラントや設備の情報システムやプロセス制御システム、さらにお客様の業務変革につながる業務システムに現場を率いる前線指揮官として携わっていきます。
お客様は千差万別です。システムも千差万別です。例えば、食薬業種を担当しているメンバーの声として、医薬品の製造管理システムは安全かつ安価な薬を提供するためには絶対に外せない要素であり、ミッション達成は大きなやりがいと面白さを感じます。

【働き方】
■平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能環境です。
■全社としてリモートワークを推進しており週3~5回はリモートワークとなります。業務の必要性に応じて出社いただく流れになります。
またフレックス(フルフレックス)タイム制であり、働き方を整えて就業可能です。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【今後の事業展開】
弊社は、計測・制御機器メーカーの国内最大手として、計測・制御・情報により持続可能社会の実現に貢献することを理念として、1915年から活動を続けるYOKOGAWAグループの一員として、培ってきたノウハウ、技術力を生かし、幅広い業種・業態のお客様の安心安全かつ安定的なモノづくりを支えることにより、人々の生活が 「あたりまえ」 に実現される社会へ貢献してきました。
弊社は製造業様向けの設備保全管理システムの開発、導入を20年に渡って手掛けており、現場をサポートし…

勤務地 東京都武蔵野市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】システム・ソフトウェア開発※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。
・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・顧客先や当社顧客協創施設での評価

<開発環境>
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発目的>
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。

<ポジションの魅力>
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。
・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】アプリケーション開発エンジニア※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。
・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・顧客先や当社顧客協創施設での評価

<開発環境>
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発目的>
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。

<ポジションの魅力>
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。
・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【東京】システムソフトウェア開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【東京】システムソフトウェア開発エンジニア(ソフトウェアアップデートシステム開発)
【概要】
車両には複数のECUがあり、それぞれのECUに複数の種類の異なる更新対象があります。
これらの更新対象を整合性を持って更新する必要がありますが、各ECUはOSも異なるのと更新対象が多ければ組み合わせが膨大になり、複雑な処理となります。
法規を遵守しながらこの複雑なシステムをシンプルなアーキテクチャとして構築して車両だけでなくスマートシティで使用されるようなIoTデバイス等にも展開できるシステムとして開発していきます。
また、ソフトウェア更新を実現するターゲットデバイス上のソフトウェアだけでなく、更新対象をコンテンツとして保護しつつ効率的に更新処理ができる更新パッケージの開発も行います。

【詳細】
汎用ソフトウェアアップデートシステムを内製でソフトウェア開発します。
ソフトウェア更新を実現するターゲットデバイス上の大規模組み込みソフトウェア開発を担当頂きます。内製・アジャイル開発にて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。

【職場イメージ・職場ミッション】
■配属先部署情報
キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。
トヨタ自動車の内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。
■配属先部署のミッションと今後の方向性
お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーとそれを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。
国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。
トヨタ自動車内においてはソフトウェア内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をトヨタ自動車内に広めていくミッションを持っています。

【やりがい・PR】
■やりがい
トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモー…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのIoT基盤設計/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●コアシステム開発センターのミッション
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

●クラウド開発部のミッション
クラウド技術とソフトウェア開発技術(サーバ/アプリ)を強みとして、アジリティの高いサービス開発を企画/マーケティング部門と一緒に行い、顧客にとって価値のあるサービスの創出・拡大することをミッションとしています。

●募集背景
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブな開発を推進していく開発人材の大幅な強化を進めています。

●担当業務と役割
・数十万台規模のIoT機器について、安定してデータ収集/制御可能なシステムの構築
・AWSリソースを活用したクラウドシステムのサーバアーキテクチャ設計・評価
・マイクロサービスアーキテクチャをベースとした、アップデータブルかつスケーラブルなシステムの構築

●具体的な仕事内容
・IoT機器と安定して通信するスケーラブルなサーバソフトウェアの開発(設計・評価)
・マイクロサービス間インタフェース設計
・企画~設計~リリース~運用におけるソフトウェア開発推進
・ソリューション企画構想に対応した、システム要件定義
・開発パートナと連携した、クラウドシステム/アプリ…

勤務地 東京都東新橋2丁目11番7号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】ソフト開発のプロジェクトリーダー※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データソリューションで事業創生を行う事業開発本部 システム開発第三部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール)
・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート

<開発環境>
・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発例>
・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発

https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/

<ポジションの魅力>
・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。

・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな事業創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第三部は、データを活用するソリューションシステムに関する新規事業開発がミッションの部署です。人員総数は約40名程度で、キャリア入社も活躍しております。

【働…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Thinkings株式会社

プロダクトエンジニア(フルリモート可/IPO準備企業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
プロダクト開発組織の強化のため
(同社メインサービスである当社のsonar ATSは成長を続け導入社数の増加しており、更なる成長を実現をするため)

【具体的な業務内容】
・PRD(プロダクト要求仕様書)の確認
・スプリント計画の立案と実行
・デイリースクラムへの参加
・バックログの管理
・コード開発とレビュー
・テストコードの開発
・本番環境へのデプロイ

【組織】
プロダクトエンジニア組織 約20名

【キャリアパス】
入社後はご経歴や活躍できるポジションを鑑みながら、配属を決定いたします。その後のキャリアは、ご希望と社内事情を鑑みつつ、他チームへの異動もオプションとして可能です。
基本的にはフルスタックエンジニアを目指していただくものの、技術を極めたい方にも柔軟にキャリアパスを用意しています。
また、定期的に開発担当執行役員との1on1ミーティングも実施しております。
業務以外の内容の相談の機会もあり、その中でもキャリアパスの相談が可能です。

勤務地 東京都中央区日本橋本町
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】IoTプラットフォーム開発 (マネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<募集背景>
当社では、総合精密部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発に力を入れております。2018年9月に新設された「IoT事業開発部」では、新規製品/サービスを事業化することを目標にしており、更なる体制強化を図ります。

<職務概要>
自社IoT関連製品をクラウド経由で管理・制御するためのソフトウェアプラットフォーム開発を担っていただきます。

<仕事内容>
・プラットフォーム設計・開発
・具体的システムへ実装する際のアプリケーション構造設計、実装・商品化業務

<仕事の特徴とやりがい>
・新サービスを一から形にすることができます。
・センサーからアプリまで、全体のサービスを自社で作っていきますので、自社サービスを立ち上げる面白さとやりがいがあります。
・海外の開発チームとのやりとりの経験がつめます。

<配属予定部署>
事業開発部門 IoT事業開発部 IoTプラットフォーム開発セクション

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECソリューションイノベータ株式会社

アプリケーションエンジニア(社会保障分野)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NECのソフトウェア領域中核企業である同社にて、アプリケーションエンジニア(社会保障分野)職の募集を致します。
同社は官公庁の社会保障領域において、データヘルス改革の基盤となるシステム開発に取り組んでいます。その中でも、全国の医療機関や国民に使って頂くシステムを社会実装し、安心・安全な社会の実現に貢献することをビジョンとしています。

【業務内容】
アプリケーション設計開発チームのリーダ又はメンバーとして、要件定義からサービスインまで一貫して担当して頂きます。AWS基盤の設計構築に携わった経験内容をもとに初期のポジションやOJTを検討します。プロジェクトの候補は複数あり、面談の中で適性や希望をもとに決めて行きます。

(1)配属先の組織について
・官公庁向けの事業部で社員数は約600名。その中で約40名の社会保障部門に配属予定。
・部門体制は、部長1名、マネージャ7名、主任/担当合わせて32名の構成です。
マネージャには部下が2~5名程度つきます。
APエンジニアとPFエンジニアの構成比率は約2:1です。
・部門の特徴は、クラウド案件比率が全社の中でもトップクラスであること。
クラウドネイティブ案件を手掛ける人材、技術知見に強みがある組織です。

(2)設計開発リーダの役割について
・同部門ではNECとの協同体制でプロジェクトチームを作ります。
お客様への営業や折衝業務はNECで担い、設計開発は当部門で全て担うことも多いです。
・そのため当部門のマネージャが設計開発体制の責任者としてプロジェクト全体を統括し、設計開発リーダが後輩や再委託先のメンバ5~10名程度の指揮をとります。
プロジェクトの規模によりリーダは複数名置かれることもあります。
・リーダは自信のチームのマネージメントを手掛けることになります。
・お客様と接する機会も多くあり、プロジェクト立上げ前から営業と共に行動しお客様提案やビジネスクリエイト的な活動をNECと一緒に手掛けることも出来ます。
・要件や開発の進め方をお客様と直接つめることが出来ますので、成功パターンを作り、自身の色を出すことも可能です。

(3)登用方法について
・これまでの経験内容をもとに、まずは設計開発の経験を増やすのか、サブリーダやリーダとし…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】IoTプラットフォーム開発 (エンジニア採用)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<募集背景>
当社では、総合精密部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発に力を入れております。2018年9月に新設された「IoT事業開発部」では、新規製品/サービスを事業化することを目標にしており、更なる体制強化を図ります。

<職務概要>
自社IoT関連製品をクラウド経由で管理・制御するためのソフトウェアプラットフォーム開発を担っていただきます。

<仕事内容>
・プラットフォーム設計・開発
・具体的システムへ実装する際のアプリケーション構造設計、実装・商品化業務

<仕事の特徴とやりがい>
・新サービスを一から形にすることができます。
・センサーからアプリまで、全体のサービスを自社で作っていきますので、自社サービスを立ち上げる面白さとやりがいがあります。
・海外の開発チームとのやりとりの経験がつめます。

<配属予定部署>
事業開発部門 IoT事業開発部 IoTプラットフォーム開発セクション

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】クラウドシステムのフロントエンドアプリケーション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
・ソリューションを実現するクラウドアプリケーションの開発(設計・実装・評価)
・開発パートナと連携した、開発プロジェクト推進

【具体的には】
・HomeIoT/エネマネ/EV活用ソリューション向けクラウドシステムのフロントエンドアプリケーション開発(設計・実装・評価)
・企画部門と連携し、ソリューションを実現する技術検討〜要件定義業務の推進
・開発パートナーと混合での内製化チームによる、クラウドシステム/アプリケーションの開発推進
[使用スタック例]
フロントエンド:Kotlin(Android)、Swift(iOS)、Typescript(React)
UIフレームワーク:Jetpack Compose/swiftUI
言語:JAVA(for BFF)
基盤:AWSクラウド/ECS/EKS
ツール:gilab/gitlab runner/Teams /Confluence/JIRA

【ポジションの魅力】
・脱炭素社会を実現するためのエネルギー関連ソリューションの構築による社会貢献
・営業/企画部門との連携による企画立案への参画とソリューション提供による顧客との接点
・太陽光,蓄電池,EV充放電、エコキュートなどのエネルギー関連機器の制御技術の習得
・AWS等のクラウド技術を利活用したサーバレス/コンテナ技術活用によるシステム構築
・業界No.1シェアのエネルギーマネジメント商品の開発を通しての社会貢献
・暮らしを豊かにする、Home IoT商品の開発経験
・機器からクラウドまでを含めた、全体システムの開発および開発プロジェクト推進経験、各種通信技術の習得

【募集背景】
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブなシ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】照明制御のネットワーク対応のクラウドサービス設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■システム開発部のミッション
パナソニックにおける中~大規模のランドマークや屋外施設照明向けに提供されている各種クラウドサービスの設計及び開発を担当していただきます。これまでローカルネットワーク環境のみで制御を行っていた、ランドマークに敷設されている照明設備向けに、クラウドを用いた遠隔制御や監視機能を持つシステムの設計開発を行っています。
業務紹介URL:https://www.youtube.com/watch?v=QlKEE300-d8

【募集背景】
「いい今日と、いい未来を電気設備から。」をスローガンに、安全・安心かつ快適なくらしの空間の創造を目指す同社。
照明設備を通じてその可能性を拡大し、人々のくらしの進歩と世の中への貢献を実現するため、照明のシステム化で礎を形づくり、新しいビジネスチャンスを創出するためのクラウド設計の知見・経験がある人材強化を進めています。
また、日本では観光に注力した国の成長戦略を描いている中、地方の宿泊を伴う滞在体験の開発が進んでいない課題があります。課題解決の1つの方策として、夜間景観演出の活用があり、同社では本街づくりに対して街演出クラウドYOI-enというクラウドサービスプラットフォームを立上げ、地域と地域・地域と人・人と人を繋いでいく提案を進めており、そのサービス拡大に向けて、新たに人材を募集しています。

【担当業務と役割】
■担当予定業務内容
・屋外照明制御用コントローラと連携するAWSを活用したクラウドサービスの設計・開発・運用業務
・AWS IoT GreenGrass、センサデータ連携、BIツール連携などの新規サービス追加を予定
・リーダー職相当の場合、要件定義やPoC開発といったチームリーディング業務を含みます
■開発環境
・言語:Typescript, Node.js, Vue.js, Nuxt.jsなど
・インフラ:AWS
・その他ツール:Gitlab, Atlassian系Webサービス

【具体的な仕事内容】
・AWSを用いたシステム設計開発。Lambda, SQS, EC2, ECS, DynamoDB等を使用。サーバレスでのWEBアプリ開発。
・要件定義、アーキテクチャ設計等の上流工程がメイン業務。コーディングやベンダーレビューも自部署で実…

勤務地 東京都港区東新橋1-5-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

【インフラ運用本部-東京-】ネットワークエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●事業内容●
■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産(仮想通貨)事業

これら4つの事業領域で日本のインターネットを支え、
世界に通じる、世の中になくてはならない総合インターネットグループ企業を目指します。

【インターネットインフラ事業】
■人の暮らしと産業を支える、インターネットの「基盤」を提供
インターネットビジネスを手掛けるお客様へ、インターネット上の住所ともいえる「ドメイン」や、データを保管するための 「サーバー」をはじめ、ネットショップ導入のためのシステムを提供する「EC支援」や、ECで必須の「決済」、これら取引の安全 を図る「セキュリティ」などといった、ビジネスの基盤となるサービスをワンストッ プでご提供いたします。

【インターネット広告・メディア事業】
■伝える、広める、集める。インターネットを介した「コミュニケーション」
インターネットでビジネスを行うお客様の集客をお手伝いいたします。自社メディアの運営を通じた広告枠の提供や、アドテクノロジーを活かした運用型広告など、ネット広告サービスを総合的に提供しております。

【インターネット金融事業】
■インターネットで自由で便利な「金融」を提供
取引高世界No.1規模のFX取引や、株式取引などインターネット証券取引サービスを提供しているほか、GMOインターネットグループの強みを集結したテクノロジーバンクとして、GMOあおぞらネット銀行が事業を開始しております。

【暗号資産(仮想通貨)事業】
■世界の「お金」をボーダレスにする、新しい通貨
GMOインターネットは、これまで培ってきたネットインフラ事業およびネット金融事業のノウハウを活かし、マイニング事業を通じて、「世界共通の新通貨」である暗号資産の健全な運用を支えてまいります。

●業務内容●
GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトに関するネットワークインフラの設計、構築、運用までご担当いただき、インフラを管理する部署にてネットワークエンジニアとしてご活躍いただきます。

【具体的な業務内容】
■ネットワークインフラの設計、構築、運用…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社RetailAI

システム開発リーダー【デジタルサイネージ/65歳定年】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【採用背景】
自社サイネージ/ソフトウェア開発チームの組織力強化・増員のため
現在、同社では小売店舗向けに広告配信を行う媒体”デジタルサイネージ”(通称インストアサイネージ)を開発し、トライアル店舗/外部取引先様に利用いただいております。更なる改良・拡大に向けてメンバーを募集致します。

【同社について】
10年で約3倍の売上高増を達成、全国にディスカウントストアを展開する「トライアルカンパニー」のITグループ会社になります。
トライアルカンパニーについて:https://www.trial-net.co.jp/

【具体的な職務内容】
スーパーセンタートライアル・外部取引先様の広告・商品案内が店内で配信される「デジタルサイネージ」で映像配信を行なうためのシステム開発を行っていただきます。
■トライアル店舗内/外部取引先様が利用するデジタルサイネージシステムのソフトウェア開発
■上記のプロダクト開発チームのリーディング及びマネジメント
■社内外の関係者(非エンジニア含む)との定期打ち合わせ/連携/リレーション構築
※上流工程~開発まで幅広く担当をお任せします。(要件定義、設計、開発等)

(雇い入れ直後)
「テクノロジーによって、新時代のお買い物体験を生み出し、流通の仕組みを革新する」というビジョンを達成するため、当グループ会社での実店舗での実証実験やメーカー、IT企業等との密接なパートナーシップを活かしたプロダクト開発を、経験豊富なビジネスメンバー、エンジニアリングマネージャーと共に実現していくことができます。

【同社のデジタルサイネージについて】
同社のデジタルサイネージは野菜コーナー等の売り場に合わせた映像や写真のオリジナルコンテンツだけでなく、音声付きで店内一斉放送が可能です。小売店舗での購買行動の約80%が非計画購買といわれている中、インストアサイネージを活用したプロモーションにより非計画購買を促し、売り上げ増加につなげています。具体的には、焼き芋のでき立てオンデマンド放映をしたところ、インストアサイネージを設置していない店舗に比べて売り上げが114%アップした事例があるなど、既に福岡県全店に導入が進んでいますが、全国への拡大を進めて行きます。
参考:https://trial-holdings.inc/news…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】エネルギー領域のクラウド・IoTシステムの設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【コアシステム開発センターのミッション】
電材&くらしエネルギー事業部は 『一人ひとりの快適で持続可能なくらしを支える』 をパーパスとし、配電・情報・エネルギーインフラを通じて、くらしを支えるNo.1プラットフォーマーとなることを目指しています。
その中で、コアシステム開発センターは、社会課題・顧客課題に正面から向き合い 、コントローラ 、サーバー、アプリを軸として事業部横断の最適なシステム設計/開発を推進することにより、強みである配電・情報・エネルギーインフラ機器を活用したソリューション事業を創出・拡大することを、ミッションとしています。

【システム開発部のミッション】
様々な機器/クラウド/アプリを連携させるIoTシステム設計/開発技術を強みとして、企画/マーケティング部門と一緒にソリューション事業を実現するシステム及びサービスを構築/アップデートすることで、ソリューション事業を創出・拡大することをミッションとしています。

【募集背景】
当センターでは現在、カーボンニュートラルの実現、労働人口の減少、電気料金など生活コストの増大といった社会課題・顧客課題を解決するソリューションを創出するために、事業部の強みである配電・情報・エネルギーインフラ(配線器具、マンションHAシステム、HEMS、創蓄パワコン、EV充電器、V2Hなど)を活用して、住空間IoT&エネマネ/マンション管理IoT/EV充電ソリューションなど、様々なソリューションの検討/開発を推進しています。
これらのソリューション創出を加速/拡大するために、アジャイル&クラウドネイティブなシステム開発を推進していく人材の強化を進めています。

【担当業務と役割】
担当する業務:ソリューションを実現する為のクラウド・IoTシステム/アプリケーションの設計/開発/運用
期待する役割:ソリューションの企画構想段階から営業/企画部門と連携し、その実現手段/方策の検討、要件定義、アーキテクチャ設計、システム方式設計、開発、評価、運用を推進

【具体的な仕事内容】
・営業/企画部門と共に顧客訪問、ソリューション企画構想、実現手段/方策を検討(必要に応じてPoCを推進)
・最新のクラウドサービス/IoT技術を活用した、クラウド・IoTシステム/アプリケーションのアーキテクチャの設計

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

八幡電気産業株式会社

【東京】組込みソフト開発 ◆転勤無/業界シェア8割超

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
JR/私鉄各線への国内導入シェア約80%を誇る鉄道車両向け放送装置の組込ソフト開発をお任せします。異種車両・併結編成時に、車種に適合した案内放送を自動で編集・放送する等の自動放送装置を担当頂きます。

【具体的な職務内容】
回路設計担当と連携し、技術提案~設計開発~納品・アフターフォローまで一気通貫で製品を見て頂きます。
※社内音声が阻害される環境でも「良質な放送」が実現できる長年の技術力や全ての部署で連携した顧客要望に合わせたフォローで信頼獲得。昨今音声・画像の高度化や海外新興国インフラ、車両入れ替え等ニーズが拡大
※全てオーダーメイドの為、技術者としてスキルアップも可能

【主な顧客先】
大手鉄道5社含めた鉄道車両メーカー

【取扱製品】
オーディオ装置、PA装置、サーバーシステム構築、カメラシステム構成など。車両に設置される身近な製品
※製品HP
https://www.yawatadenki.co.jp/products.html

【ポジションの魅力】
■社会貢献度の高い製品であり、鉄道インフラを支える
■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも当社製品が納入
■国内TOPシェアを誇る
■海外需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能
■技術提案から設計開発、納品、アフターフォローまで幅広い業務に携わる

【募集背景】
顧客先から製品が求められているものの設計者が不足していることから増員

【組織構成】
■勤務地:大森工場(東京都大田区大森東1-17-1/最寄駅:平和島駅)
■配属予定部署:設計部
※放送/自動放送/無線の分野ごとグループが分かれております。ご経験・スキルに応じて担当領域が確定します。
■人数構成:40名程度(派遣含む)
■年齢層:平均42歳程度

【働き方】
■転勤:無
■出張:有(全国各地/打合せがある際に発生)
■勤務:出社
■残業:平均30時間程度

【今後について】
鉄道の新線の開業のほか既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。
今後は車両メーカーの海外進出に伴う海外案件も伸びてきており、ますますの市場拡大が期待できます。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社りそな銀行

【BtoB×DX】法人決済ビジネス等の商品企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
BtoBのデジタライゼーション関連における、法人向けデジタル技術を活用したビジネス・事業(決済系中心、非決済系含む)の企画・開発を担って頂きます。

【具体的な業務内容】
・コモディティ化した銀行サービスについて、デジタル化・WEB化を進め、ユーザビリティの高い顧客価値体験を提供する。
そのようなビジネス変革の企画推進を担うことが出来ます。
・弊社グループの法人向けビジネスとして、デジタル技術を活用しながら、顧客への提供価値を変革させていきたい、という思いがあります。
・具体的な業務内容の例は以下になります。
1)「法人決済ビジネス」の非対面分野における商品(法人インターネットバンキング等)の企画・実行
2)非決済分野における、デジタル技術を活用した法人向けへ価値提供に係る企画・実行
3)法人コンタクトセンターの非対面取引と連携した推進企画立案
4)各種決済制度、法制度改正や将来動向を見据えた、決済インフラの高度化やビジネス化に向けた取り組み など

・しかし、上記例にとらわれず、様々な形で入手したデータの利活用や、新しいビジネスの構築・企画を担うことができます。
・また、顧客が抱える経営課題・悩みについて、伝統的な銀行サービスに留まらず、外部企業のサービスも組み合わせて
最適なサービスを提供していけるよう 、銀行ビジネスをアップデートすることが出来る仕事です。
・社会的インパクトの大きい仕事です。

【募集背景】
銀行を取り巻く環境が激変するなか、DX部門ではこれからの時代に必要とされる新しいビジネスの創造を目指しております。
そのなかでも法人決済関連ビジネスについては、既存決済ビジネスの見直しや法人戦略を見据えた非対面チャネルの整理対応が急務であり、戦略企画・推進企画等を担うポジションでご活躍いただける方を求めております。

【配属部署】

DX企画部 または カスタマーサクセス部 ※ご経験により配属ポジションを検討させていただきます。

【当行の特徴】
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。
・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践…

勤務地 東京都江東区木場
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【東京】デジタルコックピットソフトウェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
<業務の概要>
クルマと人々の生活がシームレスにつながり、トヨタ外の開発パートナーとも連携して新しい価値や体験をお客様にタイムリーにお届けするための商品・サービスの開発に取り組んでいます。
多くの新価値創造出来る様に、デジタルコックピットシステムのソフトウェアエンジニアとしてソフトプラットフォーム開発通じ新価値創造を技術的にリードする仕事です。
企画部署やグローバルな開発パートナーと連携し要件調整から技術成立性をPoC開発でスピーディに実施、その後品質を重視したデジタルコックピットの量産開発まで実施。

<業務の詳細>
■新規アプリ・サービスの要件定義
■ソフトウェアのアーキテクチャ設計、実装、評価(C++)
■新規技術の導入検討
■開発パートナーとの連携

<ポジション例>
10人規模のソフトウェア開発チームの開発スタッフエンジニア。

<配属先部署情報>
2023年のソフトウェアに関する事業・開発の一体化を目的とした組織改編で生まれた部署です。OSからUI、開発環境、インフラ、セキュリティまでフルスタックで担当しているため、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。勤務地は大手町駅、東京駅からぬれずに通勤できる「大手町オフィス」です。
https://www.toyota-tokyo.tech/index.html

<職場イメージ>
・トヨタの「ソフトウェア・ファーストなクルマづくり」とは ~ハードの強みを活かす、ソフトウェア開発の最新事例を紹介~
https://techplay.jp/video/139
・TOYOTA Developers Night ~TOYOTA|CyberAgent presents. スマホアプリ~車載機開発まで、Flutterをフル活用したエンジニアの実践・こだわり共有会~
https://techplay.jp/video/12
・トヨタだからこそ、できることがある。未来を切り拓くソフトウェアエンジニアの座談会 
https://www.talent-book.jp/toyota/knowhows/49950
・「トヨタのクルマ」という最強のハードウェアのために、最高のソフトウェアをつくる 
https…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ユニシス株式会社

金融機関システムの業務アーキテクト、リーダー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
信託銀行のシステム開発保守サービスを提供。顧客サイト常駐型にて顧客と一体となりシステムの維持・拡張を実施しています。

【具体的な職務内容】
同社のシステムが稼動している信託銀行様の新たなサブシステム開発(2026年8月本番稼働予定)における業務アプリケーション構築アーキテクト、業務サブリーダをご担当いただきます。
■アーキテクト:論理設計~開発/テスト~導入の実施
■サブリーダ:リーダ指示のもと、進捗/品質/協力企業管理や顧客報告の実施

※ご経験が豊富ならばリーダーをお任せしたいと思いますが、まずはリーダー指示のもとサブリーダーとして経験を積み、将来的にはリーダーやPMを目指していただくことを想定しています。
※信託銀行業務の知識についてはあると望ましいですが必須ではありません。着任後、業務知識の習得はサポートいたします。システムの開発知識をお持ちであること、アーキテクトとしてのご経験を重視いたします。

【配属部署】
ファイナンシャルサービス第一本部:206名 SIサービス六部:11名
配属予定組織:7名(男性:7名、女性:0名。20代:2名、30代:0名、40代:3名、50代:2名)

【同ポジションの魅力】
■要件定義前の超上流工程/企画業務に携われる
スクラッチ開発の業務・アプリケーション領域について上流工程である論理設計から導入まで担当することから、業務知識の習得や各工程のエンジアリングプロセスを経験でき、キャリアアップを大きく図ることができるポジションになります。将来的には開発システムに対する業務面での要求を顧客にヒアリングし、システム要件の取り纏め、要件定義作成を推進。顧客の業務分析、課題抽出、システム化計画といった要件定義前の超上流工程を担うスペシャリストとして活躍していただくことも可能です。
■上流から下流まで/日本最大の資産管理専門銀行の基幹システムに携わる
同部は日本最大の資産管理専門銀行の基幹システムの保守、開発を担当しており、2023年度から2026年度にかけ大規模プロジェクトを推進中です。顧客サイトへの常駐勤務となりますが、プライムベンダーとして顧客と一体となって業務分析やシステム化計画といった上流工程から、ユーザテスト支援などの下流工程まで担当できますの…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

644 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人