会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1198 件中 151 〜 180 件を表示

東日本電信電話株式会社

【ビジネス企画】最先端無線技術を活用した地方創生DX推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ギガらく5G(ローカル5G)等の先端無線ソリューションに関するマーティング企画、及びアライアンスパートナーとの協業推進を通じた新たなビジネスモデルの企画、展開をご担当頂きます。
【職務内容】
(ギガらく5G(ローカル5G)に関するマーケティング、及びアライアンス企業との戦略的パートナーシップの推進)
・新規OEMパートナーの開拓、提案、契約締結
・既存OEMパートナーに対する販売支援活動(販売施策の検討、エンドユーザ提案支援、開発要望収集 等)
・ローカル5Gと親和性の高いDXソリューションの開拓、及びソリューションベンダーとの協業提案、商流整理、クロスセル推進 等
・その他、戦略案件の提案支援
・ローカル5G・LPWA等の先端無線ソリューションの特性を生かしたプロモーションの実施
・また、これらのマーケティング活動を通じて得られた市場ニーズをもとに新たなサービス、ビジネスモデルの企画、開発

【魅力】
・同社は光回線・有線ネットワークの印象が強いかもしれませんが、日本最大級のマネージドWi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」や、普及モデルとしてローカル5G業界をリードするマネージドローカル5Gサービス「ギガらく5G」、パートナーとのソリューション共創を行う「ローカル5Gオープンラボ」といった、非キャリア無線ソリューションの領域では業界をリードする立場にあります。
・他方、日本の地方創生・地域活性化・地域産業のDX推進、は人手不足解決に向けた国家的な課題になっており、ローカル5GやLPWAをはじめとした無線ソリューションには、その実現に向けたキーパーツとしての役割が、強く期待されています。
・ローカル5GをはじめとしたNTT東日本の無線を活用した地域課題解決の取り組みは、日本の名だたる企業・自治体から先進的な案件のご相談を多くいただき、国内初の事例も複数創出しています。また、いわゆる個社向けのSIビジネスに留まらず、各種活動で得られた知見を、より広範囲に提供できる「サービス・プロダクト」として商品開発を行い、より大きなインパクトを世の中で与える事もできる仕事です。
・最後に、我々は日本における「ローカル5G」の最先端を走るチームです。この国のローカル5Gビジネスの行末は我々の双肩にかかっています…

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SmartHR

営業企画・セールスイネーブルメント※HRtech

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内に数多く蓄積されたテキストデータや収斂できていない各営業のナレッジをまとめ、集約したデータを元に受注確度向上のため営業へのナレッジシェア(営業ツールの作成や競合対策資料など)を推進いただきます。

【業務詳細】
■ハイパフォーマンスを上げているセールスをベースとした型化に向け、育成施策のベースとなるデータ収集とその整理。
→今までは個別最適化し情報をシェアしていたが、イネーブルメントが主体となり活躍しているセールス個々人が持つ知識や成功体験を情報収集し、型化に向けたトレーニングプログラムの作成。

■人事労務及びタレントマネジメント市場を理解し、新しい顧客獲得施策のために定性的・定量的なデータ収集並びに分析及び企画立案。
→顧客シェア拡大を成し遂げるために、社内外問わずマーケットの状況や弊社の競合となる企業の情報を収集し、セールス組織が達成するため適切な打ち手施策の立案を行い、より受注確度を上げられるよう支援する。

【これまでにセールスイネーブルメントが行ってきた施策・PJ】
・セールスグループ入社直後のメンバー向けSmartHRセールスとしての初期オンボーディングプログラム(インプット用資料まとめ/e-learning用資料作成・運用設計等)
関係者:セールスグループ新規入社者、チーフ、マネージャー、採用人事

・ナレッジマネジメントの設計(ナレッジマネジメントツールの導入、型化/標準化することで受注率向上が見込めるナレッジの資料化や展開)
関係者:マーケ、IS、CS、PMM、PM、UXライティング、プロダクトデザイン

・マネジメント人材育成(セールススキル定義やそれを元にしアセスメントやマネジメントの育成支援ツール提供など)
関係者:セールスグループマネージャー・チーフ、組織人事

【ポジションの魅力】
・自身のアウトプットツールを通してセールス組織に業績インパクトを与えることができる
・自組織だけではなく他部署を連携しながら一つのプロジェクトを進めることができる
・セールスが協力的でナレッジ提供/共有を惜しまないカルチャーなので仕事や進めやすい
・セールスイネーブルメントの取り組みについて、組織的に理解のある会社でコミットできる
・今後伸びると思われるセールスイ…

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社タナベコンサルティンググループ

【東京】行政/公共向けコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【政府・公共・サービス事業について】
地方を中心に大きな課題となる、新たな事業の創造、企業の人材不足やデジタル化などに対し、
主に行政と連携しながら、企業の個別の課題に加え、産業や地域の課題などを総合的に
解決していく社会性の高い仕事です。
コンサルティングファームとしてこれまで培ってきたナレッジを活用しながら、
社内外と密に連携し、行政機関等に対して、コンサルティングサービスの提案・実行支援をいただきます。

【職務内容】
地方における重要な課題に対処し、地域の発展を促進する社会貢献度の高い仕事です。
主に行政と連携しながら、新しい事業の創造や企業の課題解決、産業や地域の課題に対処します。
コンサルティングファームの経験と知識を駆使し、行政機関に対して提案や実行支援を行い、
地域社会の発展に貢献します。

1.行政機関等へのコンサルティングに向けた企画立案、サービス開発
2.社内外パートナーとの開発プロジェクトの管理・運営
3.市場調査・マーケット調査、戦略構築
4.アライアンス企業の開拓及び提案に向けた連携

勤務地 東京都千代田区丸の内1-8-2
給与 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社BuySellTechnologies

M&Aプロジェクト推進担当【グロース上場/経営戦略本部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。

M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。

【お任せしたい職務内容】
M&A戦略の加速に伴い検討案件数が増加しており、プロジェクト推進の高度化を図るべく、領域を横断した以下の業務をご担当頂きます。
また、ご志向やご経験に応じて中長期的なグループ経営戦略の立案・実行や、それに基づくM&A全体戦略の立案・実行により、企業価値の最大化を牽引いただきます。

■国内外M&A案件のプロジェクトマネジメント
■各種デューデリジェンス、企業価値評価の実行
■PMIの実行支援
※その他、ご志向やご経験に応じて以下業務もお任せさせていただきます。
■グループ経営戦略の立案・実行
■M&A戦略の立案・推進 など 

【募集背景】
非連続な成長を実現するためのM&A戦略を重要な経営戦略として位置付けております。出張訪問買取を中心とした既存事業の強固なキャッシュフローを原資に、M&Aの推進を強化しており、検討数やPMI進行数が増加しております。
そこで、エグゼキューション及びPMIの実行責任者と…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井化学株式会社

【東京】企画管理担当(モビリティソリューション推進室)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
モビリティソリューション事業本部 モビリティソリューション推進室の戦略立案やPJマネジメント、業績管理、関係会社管理等のため、企画管理業務に関するビジネススキルや業務経験を持つ中堅人材を募集しています。(事業経験者・新事業開発経験者は尚可です)

【職務内容】
モビリティーソリューション推進室に関する企画管理業務全般
・当室の中長期戦略の策定、予算の策定・取り纏め、業績管理
・関係会社管理・支援
・新事業開発テーマ開発業務支援
・設備投資・M&A・提携プロジェクトの推進・推進支援

【配属先】
モビリティソリューション 推進室

【配属となるモビリティソリューション事業本部について】
昨今、モビリティ分野はサステナビリティ意識の高まりなどを背景に、CASE・MaaSと言われる大きな変化の真っただ中にあります。こうした外部環境に対し、グループの持つ高い技術力・品質や幅広い材料ラインナップを活かした「素材提供型ビジネス」と、素材・サービスを融合した「ソリューション型ビジネス」を通じ、社会課題の解決に貢献していきます。
◇素材提供型ビジネス:今後の需要増に対応するべくグローバルでの生産体制の全体最適化を進めると同時に、競争優位性の発揮できる高成長・サステナビリティ領域への資源集中に取り組んでいます。
◇ソリューション型ビジネス:他社との連携も通じて、先行開発の段階で量産開発までを視野に入れた提案を行うコンセプトプッシュ型ビジネスと、素材メーカーとしての技術・知見を活かしたサービス提供による事業機会探索を推進しています。

【魅力】
◆売上高1.7兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:
残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収892万円と働きやすい環境が整っております。
◆世界トップクラス製品多数保有:
地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。
製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア …

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

丸紅株式会社

金融・リース部 ※五大総合商社「丸紅」

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【想定される職務内容及びキャリアプラン】

<想定される職務内容>
以下いずれかの職務に従事いただきます。面接時のご本人のご希望も勘案しながら決定します。
・東京本社にて国内外のファイナンス会社(フィンテックを含む)を対象とした新規投資や新規事業の開発(投資先企業の開拓、評価、交渉、投資実行他)
・国内外の事業会社に対する経営管理業務(事業のモニタリング、営業支援、既存事業の拡大実現に向けた戦略立案・企画他)
<キャリアプラン>
・国内外における新規事業投資案件の発掘・実行、及び事業会社の運営サポート等の実践を積み重ね、将来的には当部のマネジメントポスト、または出向を通じて国内外の事業会社のマネジメントとして現場の事業運営に従事することを想定。

【業務内容】
■国内外の金融・リース分野およびフィンテック分野における新規事業投資(M&A)、国内外事業会社の経営管理・成長支援

【募集の背景、応募者へのメッセージ】
当部では、顧客への価値提供を通じた社会課題の解決を掲げ、既存事業会社の成長支援と新規事業開発に従事しています。
総合商社が持つ幅広いネットワークと豊富な事業運営経験を活かし、総合商社ならではのファイナンス事業の展開・拡大を目指しています。
対象となる事業領域、展開地域(国)は広く、これまでのご経験やご自身の強みを最大限に活かせる多様な業務に携わることができます。
我々とともに新たなチャレンジを目指していただける方を募集しています【

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エレマテック株式会社

【東京/三田】新規商材営業(モーター関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
創業70余年以上の東証プライム上場のエレクトロニクス専門商社にて、主要仕入れ先のモーター関連(主にサーボモーター)製品の産業機器マーケット、工作機械メーカーへの新商材の企画立案、拡販に従事していただきます。その他優良な仕入先メーカーを開拓し、新商材を発掘するのみでなく、顧客要望に応じたODM、OEM製品の企画、拡販も行っていただきます。また、国内外の各マーケットの拡充だけでなく、海外顧客に向けた提案営業も行って頂きたい。医療機器向けに関しては製造認証取得等もミッションとしてございます。
※国内外の医療マーケットの拡充だけでなく、医療機器の製造認証取得等もミッションとしてございます。

【具体的な職務内容】
■各マーケット向け電子材料・電子部品の営業
■国内外の仕入先の開拓、関係構築、新商材の企画、拡販
■市場調査、分析
■営業部門等への情報展開
■展示会、商品勉強会の企画、運営
※メーカーの新製品開発サポートや営業担当の技術的サポートなどに関わる部門

【顧客先】
産業機器メーカー、工作機械メーカー、医療機器メーカー

【募集背景】
退職による欠員補充

【組織構成】
■勤務地:東京本社(東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー26階/最寄駅:三田駅)
■配属予定部署:第一開発グループ
※部署のミッション※
マーケットの調査分析、仕入先メーカーの開拓、関係構築、新商材(エレクトロニクス部材)の企画立案、販売開拓。マーケットのスペシャリストとして、営業部門と連携し新しいビジネスを構築することが同グループのミッションとなります。
■人数構成:7名

【働き方】
■出張:あり(国内外) 
■転勤:当面無(今後は国内外問わず可能性あります。)
■定年:60歳

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】オフィスビルの脱炭素に向けたソリューション企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●新ソリューション企画開発部のミッション

オフィスビルを中心とした非住宅領域における「脱炭素」「レジリエンス」「Well-being」といった社会課題の解決に向け、新たなソリューション事業を企画立案し、新規事業として自走可能な状態まで育成することが我々のミッションです。

●募集背景

我々は社会課題の中でも「脱炭素」に注目し、オフィスビルの脱炭素に向けた環境対応ソリューションの事業企画を推進しており、25年度までの事業化を目指しております。
これまで前例のない新たな事業領域への展開を目指し、我々と共に環境対応ソリューションの事業立上げをおこなっていただく人財を募集します。

●担当業務と役割

企画推進リーダの指示のもと、GHG削減ソリューションの企画業務を推進

●具体的な仕事内容

・顧客ヒアリング、実証実験などによる事業仮説の検証
・仮説検証の結果に基づく、ソリューション企画の見直し
・市場動向、競合調査
・国内外におけるマクロ動向調査
・国内外のスタートアップとの協業検討

●この仕事を通じて得られること

・新たな事業領域における事業立上げの経験
・脱炭素社会実現に向けた貢献
・自己の発想やアイデアをソリューション企画に反映し、それを実現できる自己表現
・顧客との直接的なやり取りで得られる、高い満足度

●職場の雰囲気

・何でも言い合えるフラットな組織
・個人のアイデアを論議してチャレンジできる
・相手を尊重する

●キャリアパス

・ソリューション企画の推進リーダーおよび責任者への登用あり
・開発部門やフィールドSEなど他部門へのジョブローテーションも可能

勤務地 東京都港区東新橋1-5-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

新規事業開発【IT×農業事業/IT×地方創生】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
SBプレイヤーズグループにて、2019年4月に新たに立ち上がったスマートアグリ事業を行う会社です。設立後、第一号拠点として茨城県常総市にミニトマトの植物工場を建設、実証事業として3年間、ミニトマトの栽培・販売を進めてまいりましたが、2023年3月に規模拡張工事が完了し、4月より、7ヘクタールという日本最大級のミニトマト植物工場のオペレーションを開始しております。今後は「10年で10拠点」を目標に、次拠点を開設すべく業務を進めております。

【ミッション】
スマートアグリ事業を行う「たねまき」にて、新規事業の立ち上げを担う「新規事業開発」ポジションを募集します。

スマートアグリ事業の第一歩として、茨城県常総市にて、国内最大規模の最先端技術を活用した農場でミニトマトの生産を行っています。具体的には敷地面積7haで日本最大規模/東京ドーム約2個分の広さです。
事業規模拡大に伴い、様々な事業のシーズが発見されているため、事業を立ち上げ具現化/収益化するメンバーを募集します。

<具体的には>
スマートアグリ事業を行う「たねまき」にて、新規事業の立ち上げを担う「新規事業開発」ポジションを募集します。

<具体的には>
■新規事業の具体化に向けたニーズやシーズの深堀とビジネスモデル構築
■プロダクトマーケットフィットに向けたあらゆるアクション
■社内外の関係者を円滑に動かすドキュメント作成
■経営陣/株主への説明と承認獲得
■その他プロジェクト管理全般

【配属部署】
たねまき 事業開発部
部長1名(40代) - メンバー4名(30~40代)
※SBプレイヤーズにご入社後、たねまきに出向頂く予定です。

<参考資料>
★社員インタビュー:同社社員2名の記事が載っております
URL:https://www.talent-book.jp/softbankplayers/stories/52200
URL:https://www.talent-book.jp/softbankplayers/stories/51106

★メディア情報:常総での取り組みについて取り上げていただきました
・テレ朝NEWS:https://news.tv-asahi.co.jp/ne…

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IDEA

オラクル美容皮膚科 SNS運用担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
全国100院以上の美容クリニックを展開している同社にて、オラクル美容皮膚科のSNS運用担当のポジションを募集いたします。
業務拡大による増員募集となります。

オラクル美容皮膚科(https://www.oracleclinic.jp/)のSNS運用業務を中心に既存担当として共に業務に対応いただきます。
オラクル美容皮膚科・・・韓国発祥の自由診療に特化した美容皮膚科クリニックです
■クリニックドクターやクリニックスタッフへの取材、情報収集
■撮影 ・画像編集(スマホ可)、動画編集(スマホ可)
■キャンペーン考案
■SNSを利用した情報発信・集計・分析・改善業務
■外部業者との折衝業務(取材・撮影・メディア対応含む)
■クリニックで行う各集客イベントの企画・運営
■その他資料作成、関連業務
★まずはInstagram(メイン)、Twitterの運用からお任せし、ご経験のある方には、Youtube、tiktokの運用もお任せします!

勤務地 東京都港区赤坂 1-7-1
給与 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

将来宇宙輸送システム株式会社

研究開発補助金担当マネージャー【東京/宇宙系ベンチャー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
・急拡大中の同社は宇宙系ビジネスの中で難易度が高い「輸送系」に分類されますが、文部科学省の中小企業イノベーション創出事業「宇宙分野」(事業テーマ:民間ロケットの開発・実証)の補助金を獲得する等注目の企業です。高い技術力と豊富な資金力が必要となる「輸送系」ビジネスにとって必須となる「資金力」を得るための核となる補助金担当マネージャーとして複数の補助金の申請、提案のための資料作成、補助金利用後の報告書までの一連を担当し、同社の事業を成功に導くことを期待します。

【具体的な仕事内容】
補助金担当マネージャーとして、複数の補助金の申請から利用後の報告まで、外部の専門家やメンバーをマネジメントしながら滞りなく進めていただくことがミッションになります。もちろんご本人の思考性によっては業務を拡大していっていただくことは可能です。

1.補助金管理業務:
・担当する補助金制度の理解と情報収集
・補助金申請書類の作成および提出
・必要な書類やデータの収集と整理
・補助金の進捗管理と締切り管理

2.補助金制度の調査・分析:
・新たな補助金制度の調査と適用可能性の検討
・過去の補助金利用状況や効果の分析

3.内外部連携:
・補助金機関や関連団体との連絡・交渉
・部門内の関係者との調整と情報共有
・必要に応じて外部専門家やコンサルタントとの連携

4.補助金関連資料の作成:
・補助金利用のための資料作成(提案書、プレゼンテーション資料など)
・補助金利用後の報告書の作成

【過去に獲得した補助金】
文部科学省 中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)宇宙分野
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01297.html

【働き方について】
週の半分はリモートワークしている方が多く、フルリモートワークに近い働き方をしている人もおります。ご本人の志向や習熟度に応じてリモートワーク頻度は相談可能です。

【本ポジションの魅力】
・ベンチャー企業にとって事業の成功のカギを握る「資金力」を支える補助金を申請、獲得する業務であり、同社の成功の核となる業務です。
・同社は「地球上のどこでも1時間で移動できる」「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」と…

勤務地 東京都中央区日本橋1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

省エネ・再エネ・脱炭素に関わる先端商材の新規開拓/モデル創出

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
数多くのお客様と関わる中で、『高騰する電気料金の抑制や、SDGsを意識した積極的な再生可能エネルギーの活用』に関するご相談を数多くいただいております。これらの課題に対し、先進的なサービスを開発・提供する企業様と連携して非通信分野も含めた最適なソリューションを一元的に提供することに取り組んでおります。「省エネルギー・再生可能エネルギーに関する深い業界理解と知見のある方」にご参画いただき、持続可能な循環型社会づくりを一緒に実現したいと考えております。

【具体的な職務内容】
新規商材開拓の主な業務と流れ(商材の情報収集~商材化~販売推進までの一連の流れを実施いただきます)
※各業務の頻度は各商材の検討ステータスによって異なります
■業界動向・トレンド調査によるマーケット把握や顧客ニーズに資する商材の選定(Web・展示会・ビジネス誌等で実施)
 及び、営業チャネル(自治体・Enterprise・SMB営業等)への商材化ニーズ把握(ヒアリングにて実施)
■上記で選定した有望商材の具体化(メーカー・モデル等)と優位性(機能・導入実績等)の把握・類似商材との比較検討
■外部企業とのアポ・商談・条件交渉による具体的な協業(サービス提供・フロー・工事立付け)スキーム*1の整理・企画
*1:代理店取次・卸販売・グループ連携による情報取次等の各スキームから最適なものを検討・選定
■NTT東日本グループでの商材化に向けた協議・社内事務手続き
■販売開始後の営業支援(情報発信、提案ツール整備、営業同行、勉強会開催 等)

【同ポジションの魅力】
世の中の先進的な技術・サービス・ビジネスモデルを発掘し、外部企業と交渉・協業関係を築きながら、グループ含めた新たなビジネスモデル構築に真正面から取り組むことができます。また、業務を通じて、最新トレンドや幅広いICTサービスに触れることもでき、将来の成長事業として期待される領域の業務です。日々、トライ&エラーを繰返しながら成功体験を積上げ、共に成長していける仲間を募集しています。

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IDEA

【東京/転勤なし】東京美容外科 マーケティング責任者候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
全国で100院以上の自由診療クリニックを展開する弊社にて、東京美容外科のWEBマーケティング責任者候補を募集いたします。

【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集となります。

【対象医院】
東京美容外科(https://www.tkc110.jp/)
※広告予算としては数千万規模

《業務内容》
各種メディアやSNSの特徴を活かして、集客増をミッションに各業務をご担当頂きます。
・WEB広告の運用管理
・ブランドHPの制作ディレクション
・アフィリエイト媒体の管理
・広告のクリエイティブディレクション
・SNSの運用ディレクション
・SNS運用業務のマネジメント
・SNSを活用したブランディング業務(Twitter、インスタグラム、YouTube等)
・SNSを利用した情報発信・集計・分析業務
・その他資料作成、関連業務

勤務地 東京都東京都港区赤坂
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】事業開発(ソリューション事業のビジネスデザイン)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
コーポレート横ぐし組織として新たな柱事業創生を目指している事業開発本部の中で、事業化に向けたプロジェクト推進を担っているコアプロジェクト推進部に配属いただき以下業務をお任せします。

<具体的に>
○顧客課題の検証
└顧客事業の深い理解やオペレーションの詳細把握等を通じて課題仮説を策定し、顧客との反復検証の中から根源的な原因、主要な社内外の利害関係者、関連する問題等を特定する
○ソリューション仮説の策定
└特定した顧客課題を踏まえ、顧客へのソリューション提供価値をデザインする。顧客の事業責任者と対話を繰り返しながら提供価値の検証を行う
○ソリューション設計と顧客PoC/PoVの実行
└ソリューション概要(機能要件/非機能要件、性能、外観など)を関係各所と協働してデザインし、プロトタイプを作成する。具体的な顧客環境下においてPoC/PoVを実施し、事業化実現に向けたプロジェクト推進を行う
○プロジェクト管理
└プロジェクトマネジメント(スケジュール、リソース確保、外部パートナーとの契約管理、予算管理など)に関して、上長に報告しながら、プロジェクト(ポートフォリオ)を推進する
○リスクマネジメントと問題の管理
└プロジェクトに関連するリスク、問題、制約事項を管理し、必要に応じて上司に報告する。必要な場合は、これらを打開するための解決策を策定、合意し、実施する
○予算管理
└プロジェクトの経費予算面での執行状況を把握し、上長に報告しながらプロジェクトを推進する

<関わる事業・ビジネス・サービス>
・環境関連テーマのソリューションサービス事業創生
・現在はLIB-LCM(リチウムイオン電池のライフサイクルマネジメント)に注力し、ソリューションの高度化、顧客との事業性検証を進め、事業立ち上げを準備中
・LIB-LCMは商用EVをはじめとして、LIBを運用管理する多様なユースケースがあり、事業の幅が拡がっています

※LIB-LCM(リチウムイオン電池のライフサイクルマネジメント)の参考ページ
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solut…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】電気設備のデータ分析/アルゴリズム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●データ分析活用部のミッション
2050年の脱炭素社会を実現するため、住宅やオフィスにある給湯設備やEV充電設備、蓄電設備、照明、空調などの電気設備をかしこく制御することにより、世帯主や事業経営者に代わって安くCO2排出量の少ない電力を効率的に活用することが求められています。電気設備のデータを活用してお客様に満足いただける制御アルゴリズムを開発したり、データから価値ある情報を見つけ出すことが、私たちデータ分析活用部のミッションです。

●募集背景
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、電気設備をかしこく運用することが大きな鍵を握っています。当社の電材事業は、戸建住宅から集合住宅、ビル施設、商業施設、公共施設など幅広い場所でのお役立ちを果たしており、今後もお客様の課題解決に向けてお役立ちを目指したソリューションを提供していきます。そのために、電力データや各種設備データを読み解き、課題解決に向けて機器の制御アルゴリズムの開発や時系列の需要予測技術の開発を一緒に取り組める人財を募集します。

●担当業務と役割
・主な担当業務は、住宅やオフィスなどの電気設備に関する、「制御アルゴリズム開発」、「予測技術開発」、「データ処理」になります。
・日々変動する再エネの導入が加速する中、可能な限りかしこく再エネ電力を活用することが市場からは求められており、かしこい制御の開発を担う本担当業務への期待は大きくなっております。

●具体的な仕事内容
・電気設備のデータを分析し、お客様の課題解決に向けた技術開発の方向性を関係部署と議論して具現化します。
・特に再エネの利活用という面では、時々刻々変化する状況を、取得可能なデータに基づいて予測することが重要になります。
・予測に基づいた制御アルゴリズムの開発には、対象となる電気設備の特性や動作原理の理解などが求められるため、幅広い知識を前向きに学びとる能力が求められます。
・お客様の課題解決を実現するため、場合によってはお客様と直接会話したり、社外有識者の支援を得るためのコミュニケーション能力が必要になります。
・データを取り扱うことが多いため、情報処理技術や、データ分析、データ可視化、AIアルゴリズム開発のスキルを発揮し、スキルの向上を果たすことができます。

●この仕事を通じて得られること
・住宅やオフィ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

デジタルサービス企画開発/プロダクトマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社のデータ戦略部にて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。

○キャッシュレスデータおよびAIを活用したパーソナライゼーションを実現する、デジタル送客サービス(加盟店の利得性を訴求し、会員を送客するサービス)
・新規デジタルクーポンサービスの企画開発・事業立ち上げ
・会員および加盟店のペインポイント抽出および解決に向けたサービス企画
・データおよびAIを活用したパーソナライズモデル構築やサービス実装
・業務要件/システム要件整理開発およびベンダーとの渉外・調整・合意形成
・新規サービスの運用フロー構築、リリースに向けた社内外対応

○キャッシュレスデータおよびBIを活用した事業者向けデータマーケティングサービス(加盟店の課題解決のためのマーケティング支援サービス)
・データを活用した新サービスの企画立案およびプロジェクト管理
・ユーザーに継続的に使ってもらうためのUI/UX企画
・AWS等のクラウドを活用した開発の要件定義、ベンダーとの渉外・調整・合意形成
・新規サービスの運用フロー構築、リリースに向けた社内外対応
・中長期的な商品戦略の策定・実行

■プロジェクト事例について
下記サービスの企画および立ち上げに向けた運用等の各種整備に従事いただきます。

(1)toC向けデジタル送客サービス
・当社保有データおよびAIを活用したパーソナライゼーションを実現するデジタル送客サービス
・決済データ・アンケートデータ・位置情報等の各種データやstera等の当社ソリューションやアセットを活用したtoC向け新規デジタルサービス
・CCCMKと協業したtoC向け新規デジタルサービス
(2)toB向けマーケティング支援サービス
・決済データ・アンケートデータ・POSデータ等の各種データを活用したtoB向け分析・マーケティング支援サービス

【働き方イメージ】
・残業月平均20~30時間程度
・在宅勤務 週1~2日程度(入社当初はキャッチアップ・企画議論参加のため出社メインを想定しております)業務に慣れてきたタイミングで、ご自身のコントロールで勤務可能です。

【配属先】データ戦略部

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】新規事業企画・サービス企画(リカーリング)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
グローバルサービス戦略本部 リカーリング開発部にて、分析装置利用者向けの装置の操作、メンテなどのデジタル教材の企画や新しいリカーリングのビジネス開発を担っていただきます。
日立グループでは2024年度の中期経営計画の方針の中で、リカーリングビジネスの強化を目指しています。その中の一つとして、日立グループのソリューションサービスプラットフォームである「Lumada」を用いたサービスの企画、開発を推進していただきます。

具体的には、
・アフタービジネスモデルの検討、実現
→顧客へ分析装置を納入した後の継続した収益化を図るため、データを活用したアフターサービスのビジネスモデルの検討、実現に携わっていただきます。
・顧客へのデジタルサポートの強化
→装置のリモートでのサポート体制や予兆診断ツールの市場展開の企画検討に携わっていただきます。
・ノウハウのコンテンツ化や有償サブスクの検討
→セミナーやe-learningを通じたノウハウの市場展開への企画開発などに携わっていただきます。

上記を実現するために社内の設計部門、企画部門や協力会社とやり取りをし、施策の遂行を行っていただきます。

【業務の魅力】
 コアテクノロジー&ソリューション事業部の製品を使った、多様なビジネスモデルの構築に携わることができます。コアテクノロジー&ソリューション事業部では、電子顕微鏡(SEM・TEM・FIB)などの幅広い製品を民間企業、大学、官公庁等幅広い顧客に納入しています。社内の設計部門、企画部門や協力会社と協力しながら、グローバルサービスを検討するコントロールタワーとして、当事業統括部の中核を担うことができます。

日立グループにおけるリカーリングビジネスについての詳細はこちらをご参照ください。
 
コネクティブインダストリーズセクター
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/06/0613/20220613_04_ci.pdf

 【当部署について】
グローバルサービス戦略本部 リカーリング開発部は、アフター商材の企画・開発を担う部署です。
現在の所属メンバーは、兼任メンバー含め4名であり少数なため、密にコミュニケーションを取り…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【Manager】Taxグループ◆経営企画室

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:
TAX グループ経営企画室は、EY TAX グループ(現在 1000 名強)全体、時には個別の組織に入り込んで、ビジネスの成長をドライブする役割を担っています。
より良い関係性づくりと、それをベースにした共通の目的・目標に向かっての活動を、ビジネスに寄り添いながら戦略的・共創的にファシリテートすることが求められます。
■業務詳細:
・COO へのレポーティング
・ビジネスリーダーの経営支援(数値管理、マーケッツ戦略、採用等の人事施策等)
・ファイナンス、人事、IT 等の各ファンクションと連携した施策の Execution
・実績報告・分析および予実管理(毎月)
・予算策定およびその他財務案件係る部署内の連携
・スペシャルプロジェクト
■組織の状況:
・現在はCOO が1 名、スタッフ1名で経営企画機能を担っていますが、ビジネス拡大を推進するために4名体制にしていきます

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】オフィスソリューションのデータ分析/コンサルティング

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
データを活用したコンサルティング業務推進リーダーとして、下記業務をお任せいたします。

【担当する業務】
・各種センサーを通じたオフィス空間の利用状況・人の位置情報データや,主観アンケートを活用したオフィス診断 コンサルティング業務
・設備稼働データ等のメンテナンス関連のアフターサービスに繋がるデータ分析・コンサルティング業務

【具体的な仕事内容】
・データ活用コンサルティング業務に関して,いかに最大の成果と最大の生産性を上げれるかを考え,データ活用業務全般をコーディネートする.(データ活用ディレクター)
・オフィス改装時/改装後の顧客の課題を把握し,データ種や取得に関するデータ要件を決める.
・得られた分析結果を適切に報告し,課題の解決に導くオフィス基本設計やソリューション提案を行う(データコンシェルジュ)
・顧客のデータをどのように取得し,分析のために前処理するか,あるいはクラウド上でどう管理するかを考える.(データエンジニアリング)
・顧客のデータをどのようか視点で分析し,可視化すれば顧客課題を解決できるか示唆を与えられるかを考え分析を行う.(データアナライズ)

【魅力】
・顧客の課題や問題をデータで分析し,最適な解決策を提案することを通じて,問題解決力や分析力の向上が図れます.
・建築オフィス業界の専門知識を獲得する機会が得られます.
・データ分析に関わる知見,BIツール(Tableau Cloud),データベース構築・データ前処理等のデータエンジニアリングの知識が得られます.
・顧客との分析要件や課題のヒアリング,提案の説明等の経験により,コンサルティングに関わるコミュニケーションスキルを高めることができます.

【募集背景】
同社では「Well-being」を掲げた空間ソリューション事業を2021年よりスタートしており,オフィスコンサルティングを基軸に顧客との接点強化を図り,継続的にお客様への価値提供できるビジネスを推進しております.今回,データ活用を基軸としたコンサルティングを推進するリーダーの人財を募集します.

【組織構成】
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
ソリューションエンジニアリング本部 ソリューション事業統括部 アーキテクチャWell-beingカテゴ…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】不動産関連新規サービスの立ち上げ・営業リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
既存の枠にとどまることなく新規サービスを創出し 事業部におけるサービスソリューション事業の成長を牽引するのが、コアビジネス推進室のミッションです。
同社商材、強みを活かした新たなサービス事業の企画立案、新規事業の立ち上げを通じ、未来の収益ポテンシャルを創出していただき、企画決裁後は、事業推進チームを切り出し新規事業の立上げまで担っていただきます。

【募集背景】
同センターでは、未来の「くらし」を想像し、その上で必要となるサービスを生み出すチャレンジをしています。またサービス事業の特徴は、継続的な収益モデルがベースとなり、未来の経営基盤を強固にすることにも繋がるチャレンジでもあります。様々な事業テーマにおいて企画推進してきており、事業推進フェーズへ移行するサービスの営業リーダーを募集する運びとなりました。

【担当業務と役割】
・主な担当業務は、市場開拓を全面に担う営業リーダーとなります。当センターの事業は、既存の製品(特にマンション向け)を活用した、もしくはその他強みを活かした、新規サービス事業の創造を基本としています。
・既にリリースしている不動産管理会社様向けIotソリューションサービスに加え、今期発売予定のマンション住人向け情報配信サービス、その他企画推進中のテーマとして、課金サービス、シェアリングサービス、水ソリューションなど、「くらし」を豊かにするためのチャレンジを同時並行で進めております。
・入社後は、事業企画フェーズから携わって頂き、サービスローンチ後は、市場開拓を自身で行いながら営業チームの組成、顧客の声をプロダクトに反映するカスタマーサクセス的役割も担って頂きます。

【具体的な仕事内容】
・事業企画/サービス開発中フェーズにおいては、市場、顧客ニーズの調査、サービス設計、販売戦略策定等、マーケティング全般の戦略策定を行います。
・サービスローンチ後は、自身の描いた戦略に基づき、顧客獲得活動、営業スキームのブラッシュアップ、営業チーム組成、指導育成を担って頂きます。
・顧客獲得活動、顧客フォロー活動から得られた声を、サービスに反映させるようなプロダクトブラッシュアップへの貢献も期待します。
・事業フェーズが進めば、CS組織の責任者になって頂きたいと期待しています。

【本ポジションの魅力】

勤務地 東京都港区東新橋2-11-7
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】事業開発/ビジネスデザイン※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
事業開発本部 Lumada・ビジネスデザイン部にて、当社の次なる柱事業創生に向けたリチウムイオン電池のライフサイクルマネジメント事業開発および、自社製品・技術を活用した事業開発において、ビジネスデザインからPoC/PoVを経た事業開発全般をお任せします

【職務内容】
○社会、顧客課題の検証
└社会潮流からみた市場課題や、顧客事業の深い理解、オペレーションの詳細把握等を通じて課題仮説を策定し、顧客との反復検証の中から根源的な原因、主要な社内外の利害関係者、関連する問題等を特定する
○ソリューション仮説の策定
└特定した顧客課題を踏まえ、顧客へのソリューションとその提供価値をデザインする。顧客の事業責任者と対話を繰り返しながら提供価値の検証を行う
○ソリューション設計と顧客PoC/PoVの実行
└ソリューション概要(機能要件/非機能要件、性能、外観など)を関係各所と協働してデザインし、プロトタイプを作成する。具体的な顧客環境下においてPoC/PoVを実施し、事業化実現に向けたプロジェクト推進を行う
○プロジェクト管理
└プロジェクトマネジメント(スケジュール、リソース確保、外部パートナーとの契約管理、予算管理など)に関して、上長に報告しながら、プロジェクト(ポートフォリオ)を推進する
○リスクマネジメントと問題の管理
└プロジェクトに関連するリスク、問題、制約事項を管理し、必要に応じて上司に報告する。必要な場合は、これらを打開するための解決策を策定、合意し、実施する
○予算管理
└プロジェクトの経費予算面での執行状況を把握し、上長に報告しながらプロジェクトを推進する

<関わる事業・ビジネス・サービス>
・環境関連テーマのソリューション事業創生
・現在はLIB-LCM(リチウムイオン電池のライフサイクルマネジメント)に注力し、ソリューションの高度化、顧客との事業性検証を進め、事業立ち上げを準備中
・LIB-LCMは商用EVをはじめとして、LIBを運用管理する多様なユースケースがあり、事業の幅が拡がっています
・他の重要な活動領域として、高度化していく半導体業界や(微細化、チップレット化)やリチウムイオン電池の製造、リサイクル業界に対して自社の分析・解析技術を活用しな…

勤務地 東京都港区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】事業開発の戦略企画※日立G/リモート可/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
事業開発本部 戦略企画部にて、日立ハイテクが持つ「見る・計る・分析する」の技術を活用した、環境関連テーマのサービス事業創生、半導体製造、ライフサイエンス領域のデジタルソリューション事業の開発、戦略立案、各事業の課題分析と解決策の立案、事業ポートフォリオの立案、事業リスクマネジメント、事業開発本部の会議等運営、内規の改定などをお任せします。

【募集背景】
環境事業は急速に立ち上がり、また半導体の製造などにも革新が起きており、デジタライゼーションによる業務革新が求められて、スピード感をもって事業戦略を立案し、具体的な顧客への提案・ソリューション開発に繋げていくことが急務になっています。
また、事業開発を推進するメンバーの多様性を大切にしている組織のため、これまでの経験値を活かしつつ新たなことにも積極的に取り組んでいただき、一緒にチャレンジいただける方を募集します。
※日立ハイテクの製品理解やエンジニア出身のメンバーが多数在籍している一方で、事業開発を推進する力はこれまで以上に必要とされるため、事業戦略の企画推進を一貫して経験された方やコンサル会社出身の方、周囲と協調をしながらアイデアを具現化することが得意な方をお迎えして組織力強化を図りたいと考えています。

【具体的に】
・社会や法規制などの変化や潮流から事業機会を探索や事業戦略の立案
・具体的な顧客課題の仮説を立てながらビジネスモデルのデザイン
・パートナー探索(アライアンス、業務提携など)
・各事業の課題分析と解決策の立案、事業ポートフォリオの立案、事業リスクマネジメントの実施
・事業開発本部の会議等運営、事業開発プロセスの管理、内規の改定、事業開発基盤の構築、運用を推進

※ビジネス・サービス例
車載リチウムイオン電池用遠隔劣化診断サービスを開発
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/news/nr20220725.html

【配属組織について】
・組織構成
事業開発本部 戦略企画部 :14名(派遣含む)20代~60代まで幅広い年代のメンバーが活躍

・組織の立ち位置
事業開発手法を元に、日立ハイテクの「見る・測る・分析する」コア技術を活用して、新たな柱事業創生…

勤務地 東京都港区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

【日清食品HD】ブランド戦略室 リサーチャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・日清食品グループの企業・商品ブランドにかかわるアドホックリサーチ業務
・ブランドコミュニケーション、ブランディングアクションに関する評価・分析業務
・ブランド評価・浸透のトラッキングに関する定点リサーチ業務

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】受注・営業キャッシュフロー・与信リスク管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ビジネスユニット・グループ会社の関係者と連携し、日立グループ全体の営業活動を財務面からサポートする受注・営業キャッシュフロー・与信リスク管理業務をお任せします。

【職務詳細】
具体的には、以下の業務を担当してもらいます。
1.日立グループの受注予実算管理
2.日立グループの営業キャッシュフロー管理
3.日立グループのグローバル与信債権管理
4.日立製作所の営業活動に関わる決算業務纏め
(1,2をメインとして、部署の状況とこれまでのご経歴とをご相談の上でお任せする業務を決定します。)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立グループの舵取り役として、受注管理、営業キャッシュフロー管理、与信債権管理を行います。
キャリアパスは、広範囲の財務知識・経験習得の為に、財務部門内他部署への異動や海外グループ会社への異動等、幅広く経験できます。
また、財務業務に関する教育プログラムも充実しています。

【働く環境】
1.組織:販売管理部は約40名で業務を行っており、20歳代~50歳代と幅広い年齢層で構成。様々な経験を生かし、活発に意見を出し合える職場環境です。
2.在宅勤務可で、周りとのコミュニケーションを図るため、出社との両立での勤務となっています。

【配属組織について(概要・ミッション)】
日立グループの経理・財務コーポレート部門として、経営のかじ取りの一端を担い、営業活動を支援します。
収益力強化に貢献する受注予実算管理、キャッシュ創出力強化に貢献する営業キャッシュフロー管理、グローバルでの与信債権管理、その他営業活動に関わる決算業務を通じて、経営に貢献することをミッションとしています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
ビジネスユニット及び日立グループの関連業務
・日立製作所HP(https://www.hitachi.co.jp/)

【募集背景】
日立製作所は、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションでデジタル、グリーン、イノベーション分野でお客さまとの協創を通じて、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業をグローバルに展開しています。
販売管理部は、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IDEA

【東京/転勤なし】音楽財団管理・運営マネージャー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
・公益財団の運営、コンサートホールの運営、オーナーコンサートやイベントの企画運営全般
・その他関連業務

【エンターテインメント事業部とは】
同社の中でクリニックの運営業務以外の事業を運営している部門です。
飲食店や、音楽財団、音楽ホールを保有しており、それらの運営・管理を行っております。

【配属】
エンターテインメント事業部

勤務地 東京都港区赤坂6-6-3
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

新規事業(完全メシ)のマーケティング担当(戦略立案~実行)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
33種の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求した「完全メシ」を活用し「新規ビジネス(BtoBtoCビジネス)」の立ち上げを推進しているチームのマーケティングを担当します。

【具体的には】
■市場、競合分析
■消費者行動分析とターゲット(toB、toC)のインサイト理解
■マーケティング戦略、セールスプロモーション戦略の立案、実行

主に以下2つの新規販路におけるマーケティング専任担当者として従事いただきます。
(1)フードサービス課(課長含め7名在籍)
 企業向けに、社食・給食への導入、自動販売機の導入を推進しているチームです。
 主には企業の総務担当者、給食事業者、サービスを利用いただくお取引先従業員など
 それぞれを動かすコミュニケーション、マーケティング活動になります。

(2)メディカルサービス課(課長含め8名在籍)
 メディカル領域との連携を推進しているチームです。
 例えば、専門クリニックの医師や管理栄養士にご案内いただき、患者様にご購入いただくスキームの構築などを行っています。
 あらゆるタッチポイントからメディカル領域にアプローチしていく予定ですので、タッチポイント開拓に向けた戦略立案、実行にも携わっていただきます。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

【募集背景】
増員募集
└新規事業推進部にて本格的に営業を推進していくステージとなり、さらなるターゲットの理解深耕とコミュニケーション開発、提供サービスの付加価値向上が必要となってきたため。

【所属組織】
ビヨンドフード事業部 新規事業推進部

【働き方】
フルフレックス制度、リモートワーク有
会社として6割出社を推進しています。(時期、状況による)

【参考】
2023年度 通期決算報告(2024年5月13日)
https://www.nissin.com/jp/ir/library/financialresults/pdf/kes_2403_4q_01.pdf
└特にP35~P45をご覧ください

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

新規データ事業企画/データ戦略立案【データ戦略部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社のデータ戦略部にて、膨大なキャッシュレスデータを活用した
 新規事業立案をご担当いただきます。

■ご経験スキル、ご本人様の希望に応じて下記3つのPJTいずれかにアサイン想定です。
・CCCMK社とのデータビジネス協業推進(1~3年で事業拡大を目指しております)
・提携先、加盟店等(大手小売り系)とのID提携PJT
・顧客データプラットフォーム(CDP)の検討PJT

【業務内容】
■上記PJTにおける下記業務
・市場調査・顧客分析
・戦略立案・仮説検証
・社内外関係者との渉外、調整、合意形成
・戦略実行

【組織構成】マーケティング本部ーデータ戦略ユニット(中途採用約7割)

【本ポジションの魅力】
・三井住友カードが保有する膨大なキャッシュレスデータを活用しながら、
 社外アライアンス先との新規事業創出にチャレンジいただけます。
・事業戦略として、データビジネスへ積極的な投資をしているため、
 チャレンジを後押しする風土がございます。
・扱うデータがキャッシュレスデータとなり、他企業で取り扱うログデータや
 位置情報と比較して大変精度が高くクライアントから支持も頂いております。
・SMBCグループの大きな基盤の上で、ベンチャーマインドを持ちながら
 社会に大きなインパクトを与えることできる環境です。

※Custellaについて
・Custella:2020年立上げのキャッシュレスデータを活用したマーケティングサービス。大手小売業、メーカー等の様々な業界や官公庁、地方自治体に対して、100以上の導入実績有。
・Custella Promotion:高精度ターゲティングのDM配信・販促支援サービス
・Custella Analytics:顧客の課題に応じたオーダーメイド分析サービス
・Custella Webページ
https://www.smbc-card.com/camp/custella/index.html

【働き方イメージ】
・フレックス、在宅勤務を活用しプライベートと両立した、柔軟な働き方を推進しております。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日本テクシード

CRM(マーケティング・データ分析)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
パーソルグループのIT中核企業である同社にて、CRM(マーケティング・データ分析)職を担っていただきます。

【募集背景】
同社は昨年1月に3社が合併し、エンジニアを中心とした派遣、SES、受託、ITコンサルティングなど様々な事業を展開しており、今後もパーソルグループの中核会社として更なる事業成長を目指すべく、今年度は事業部統制へマネジメント体制を変更しています。
「マーケティング部」は本社機能のひとつとして、「登録型派遣サービス」を中心に各事業部を横断し事業伸長を加速させるブースター機能として、集客施策の企画・実施を担っております。
今回は、「登録型派遣サービスにおけるCRM強化」に向けてお力発揮いただける方を募集します。

【具体的な業務内容】
登録型派遣サービスにおけるエンジニア求職者の集客をミッションとする部門で、CRM(マーケティング・データ分析)をご担当いただきます。
対象となるエンジニアは研究開発・ものづくりの領域、IT領域、ドローン・セキュリティ等などの分野含め、当社の全領域となります。マーケティング部にて、(1)新規サービス利用者の集客・獲得 (2)登録者のサービス再利用促進 を行っており、CRMは後者を担います。売り上げにつながることを目的としたマーケティング視点で、どうすれば最大化できるか、どうすれば今より効率的に運用ができるかなど、様々な視点で考え、顧客獲得や離反防止を狙った策の実施をお願いします。

具体的には
・顧客情報や行動を一元管理し、見込み顧客を活動化につなげていくための施策の設計~実行~改善
└顧客データの分析(顧客情報や行動履歴、顧客との関係性など) 
└メルマガ・DMなどコミュニケーション施策の設計・配信運用・分析改善のプロセスや、
 利用促進を目的としたキャンペーンやコンテンツ企画立案
・MAツール活用におけるパートナー企業との連携(実装・運用はパートナー企業)
・Weekly、MonthlyでKPIを置き、パフォーマンス向上のための数値管理、レポート
・メンテナンスを含む、マーケティング活動に利用するデータベース管理
└使用ツール:Marketo・Pardot
・営業、CAなど他部門との業務連携

【組織構成】
サービス戦略統括本部 …

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】新規クラウドサービスの開発エンジニア(sumgoo)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●新規事業推進室のミッション
・外部や市場環境の将来的な変化を捉え、EW社の既存事業の延長線上に留まらない新規ビジネスを、各組織の壁を越えスピード感を持って創出していくこと
(1)アーキテクチャー的発想で社会的かつミッションクリティカルな課題に取り組み、「データ+ソリューション」を活用したビジネスを構築すること
(2)新規事業に関わる組織知および能力を高め将来的にハード中心の既存ビジネスとの融合を図ること
(3)フラット・アジャイル・スピード・自律・多様性をベースに思考力・実行力・結果力を追求し個々の戦闘力を高め組織戦闘力を最大化および既存組織に還元すること

●sumgoo推進部のミッション
新規クラウドサービス「sumgoo」展開による住宅業界の課題解決、革新

●募集背景
当社はこれまで住宅設備建材や電設資材などを通じて住宅業界に貢献。一方、業界を取り巻く環境は、高齢化、労働人口不足に加えて新築戸建住宅の着工件数は減少し、大変厳しい状況である。これに対してIT技術により工務店のDX化をサポートする新サービス「sumgoo(スムグー)」を開始し、その拡大に向けた開発体制強化が急務。

●担当業務と役割

本質的な価値提供を実現するプロダクト開発に携わり、企画、営業、カスタマーサクセスメンバーと連携しながら仕様策定から設計、実装、テスト、デプロイ、運用に至るまでご担当いただきます。

●具体的な仕事内容
・顧客理解に基づいたUXを実現するサーバのフロントエンド開発(Next.js)
・新規機能の仕様策定
・他エンジニア(協力会社含む)のマネジメント、設計レビュー、コードレビュー

●この仕事を通じて得られること
当社の住宅業界での知見や、商品作りに関わる幅広いリソースを活用しつつ、新たなソリューションづくりを推進できます。
また、少数精鋭で運営している新規事業であるため、今後の事業拡大を自ら推進頂くことで、開発部隊の中核人材として活躍していただけます。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】事業企画推進・新事業開発※担当者クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業戦略部の中で中期経営計画と事業戦略の策定・推進を各営業部門と連携しながら一貫しておこなっていただきます。

具体的な業務内容は以下となります。
■事業戦略の策定・実行:
予算管理や事業戦略会議の実施など戦略の立案、策定と推進まで一貫して行います。
■事業課題の把握・施策検討・実行:
国内外含めた各拠点の事業課題を把握し成長戦略を描き、現場を巻き込みながら施策を実行いただきます。
■社会潮流・市場動向の把握、事業ポートフォリオや事業機会の探索と提案:
ポートフォリオ強化のため、ミクロ・マクロで個別調査を行います。
■戦略実現に向けた事業投資(ヒト・モノ・カネ)の検討・企画・実行:
固定資産、事業投資、企画検討・実行、各営業部への働きかけなどを行います。

社会潮流やグローバルトレンドを起点に、市場動向と自社の事業を分析し、事業統括本部のミッション、ビジョン、および事業戦略に関する議論に携わりたい方、また事業課題に対し、関係部門と連携しながら施策の推進をリードしたい方のご応募をお待ちしております。

【事業統括本部について】
当社唯一の商事部門である当部門では金属、樹脂、半導体、エレクトロニクス、光通信、モビリティ(自動車)、サプライチェーンなど幅広い事業をグローバルに展開しております。(海外拠点は19か所です)
ミッションとしては「グローバルフロント強化」、「コアコンピタンス補完」、「成長市場・注力領域の深耕開拓」を掲げており、モビリティ、コネクテッド (通信・IoT等)、環境・エネルギー領域に注力した国内外の顧客接点力の強化とグループ会社同士の連携を強化した自社製品・サービスの付加価値向上を目指しております。

【業務の魅力】
・グローバルに展開する事業部門の成長戦略実現や課題解決に直接貢献・参画することができます
・金属、樹脂、自動車、エレクトロニクス、サプライチェーンなど様々な業界、国地域との関わりがあり、
戦略部門のスタッフとして、執行役員や事業統括本部長などの経営幹部の近くで意思決定のサポートができます

【組織構成】
・事業戦略本部は約20名です。
・業務、案件ごとに事業部門や社内の関係者とチームを組成して業務に取り組んでいただきます。


勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

1198 件中 151 〜 180 件を表示

あなたにオススメの求人