会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

162 件中 61 〜 90 件を表示

ダイキン工業株式会社

【東京】ソフト開発エンジニア(協創開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルNo.1空調メーカーであるダイキン工業の空調事業とシナジーを期待するソフトウェア商材の開発。ビルメンテナンス事業者に向けて、現場業務改善、管理業務の効率化を目指し、マルチデバイス対応の「DK Connect BM」の更なる改善・改良を担っていただくと共に、空調事業との協業で出てきた新たな商材の顧客ニーズ調査、機能検討・企画から実現性調査、仕様定義、設計、開発といったソフト商品開発において、開発プロジェクトをリードする役割を担って頂きます。

■使用ツール:.NET、MS Azure、Javascript、VisualStudio、MS Office等

■ポジション・立場:当社ソフト開発の中核人材。将来はテックリードや商品開発リーダ(マネージャー候補)

■仕事のやりがい:グローバルメーカーの強みを活かしつつ、自らのアイデアをソフトウェアパッケージ(自社商品)として開発・具現化し事業に繋げることができます。特定ユーザ要望に従うスクラッチ/一品モノ開発でなく、当社が独自開発したパッケージ型ITソリューションを広く市場展開することが主ミッションとなるため、商品展開後も多くの顧客の声をダイレクトに受け取れる楽しさがあります。
当社のパッケージソフトウェアは、ダイキン工業の重要顧客である建設業に向けて、標準化、効率化、IT化を支えるプロダクトであり、建設業のノウハウ、知見が必要で他社には真似が難しい差別化された製品です。人手不足が懸念される建設業ではDX推進は必須課題であり、当社への期待も大きく、事業成長の為に中核人材として活躍いただけます。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/衛星測位システム(GPSなど)】ソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
スマートインフラ事業部におけるソフトウェア開発担当として以下業務をお任せします。
※GNNSについて・・・全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System)アメリカのGPS、ロシアのGLONASS、欧州委員会のGalileo、中国のBeiDouの4つの衛星システムを指す。

【具体的な業務内容】
・GNSS関連の知識継承
・GNSSの技術トレンド収集
・GNSS測量の特徴と具体的な活用用途の把握
・公共測量作業規定を理解し、カバーするアプリケーション機能の把握
・インターフェースコマンド仕様書(GRIL)の理解とアプリケーションでの利用方法の把握
・補正情報送信のための通信機器・方式の把握

【働き方】
■将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能
■フレックスタイム制度あり

【配属組織】
スマートインフラ事業本部
組織人数:26名

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。?

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】D&Iアプリケーション開発技術者(情報系システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

大規模金融機関向け情報系システムの新規構築プロジェクトにおいて、アプリケーション開発者を募集します。

お客様:大規模金融機関
役割:ITスペシャリスト(ソフトウェア)
業務内容:情報系システムDWH構築、分析機能、デジタルマーケティング機能、データマネジメント機能の設計・構築・試験

【アピールポイント(職務の魅力)】
本プロジェクトでは、他に例を見ない大容量データからDWHを構築し、分析やデジタルマーケティング、データマネジメント機能の構築を行います。
また、構築に使用するパッケージ群はどれもメジャーな製品であるため、習得できるスキルはポータビリティ性が高く、ご自身の価値を高めることが可能です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】システムエンジニア(建設業向け業務改革パッケージ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ダイキンの空調事業同様、ゼネコン、サブコンといった建設業の顧客に対し、現場の業務改善、管理側の業務改革をサポートするパッケージソフトのシステムエンジニアを担当いただきます。ゼネコン、サブコンでは工事管理、施工管理、設備管理といった業務から運用管理までを視野に、当社のパッケージソフトを活用して、顧客の要望に沿う形でのシステム構築を実施いただきます。また、システム構築したものを標準提案に落とし込み、地場大手にも展開できるソリューションとして展開いただきます。

■使用ツール:Microsoft Officeなど

■ポジション・立場:営業グループの中核メンバー、またはリーダー

■仕事のやりがい:建設業向けソリューション事業は新規事業として事業を拡大中。今まで顧客が課題に思いつつ、解決に至らなかった業務改善・改革を顧客と共に創り上げていくことができます。また、自社で開発するパッケージソフトの販売であるため、顧客の声を直接聞き、それを製品改善につなげていくことが可能。ご自身がDXを推進し変わっていく建設業の働き方改革を推進し、実感いただくことが出来ます。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/医療機器ソフト】ソフトウエア開発・プログラマ担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
(1)市場調査
眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会や展示会を利用して情報を取得し、開発するソフトウエアの競合優位を実現する。

(2)新規ソフトウエア製品の設計・開発
製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿ってプロジェクトを計画、立案、実行する。

(3)既存ソフトウエア製品の改良設計・開発
既存製品の改良において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿ってプロジェクトを計画、立案、実行する。

(4)ソフトウエア開発管理
ソフトウエア開発および関連プロジェクトのマネジメント全般を行い、要求される事項、納期を実現させるべく、計画立案、実行、進捗管理、目標達成、振り返りまで全般を推進する。

(5)各国薬事申請文書作成

【ポジションの魅力】
「医」(アイケア)ビジネスでは、『Healthcare through the eye』 のスローガンのもと、最先端の眼科検査・診断・治療機器による眼疾患の早期発見・早期治療に貢献し、世界的な高齢化による眼疾患の増加という課題に取り組んでおり、近年では眼を通した健康(ヘルスケア)を検査・診断するシステムの開発と普及に注力し、事業拡大を行っており、その主力となるフルオート3次元眼底像撮影装置(3D-OCT)や眼科診断支援システム等におけるソフトウエア開発のリーダーをお任せします。当社においては、様々な眼科用検査装置を開発しており、装置に組み込むソフトウエアや装置から出力されるデータ処理を行うソフトウエアを、5名~50名程度のプロジェクトで1~3年をかけて開発しています。業界トップクラスの企業であるため、「世界初」「世界No.1」の製品に携わるチャンスも大いにあります。

【働き方】
■将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能 
■フレックスタイム制度あり

【配属組織】
技術本部 アイケア製品システム部 アイケア成長製品システム課
組織人数:21名

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みで…

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

自動運転、先進運転支援システム(ADAS)のシステム設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
自動車の先進運転支援システム(ADAS)は、急速に進化しており、当部では自動車の安心・安全・快適・利便へ貢献すべく、最新の高度運転支援システムの開発に取り組んでいます。レーダ-・カメラなどのセンサ認識と、ACC、AEB、レーンキープアシストといった制御アプリケーションを組み合わせたADAS統合システムのシステム設計、機能安全(ISO26262)設計、プラットフォーム開発業務のいづれかに携わっていただきます。

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

※勤務地:東京室町事業所または刈谷本社
※開発ツール:MATLAB Simulink C言語

【募集背景】
自動運転や先進運転支援システム(ADAS)開発は、複数のセンサとECUから構成される大規模システムであり、このシステムの統括するシステム設計業務は、幅広い知識と経験が必要な重要な業務です。デンソーの使命である、人の命を守り、交通死亡事故ゼロの社会を目指し、一緒に挑戦していただける仲間を募集しています。今回はその技術者、または技術リーダーとして活躍いただける方を求めています。

勤務地 東京都中央区日本橋(室町事業所)
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

積水ハウス株式会社

【東京】ソフトウェア開発※ヘルスサービス(新規事業領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
「家」を起点とした事業領域を、住まい手の生活サービスにまで拡大させるプラットフォームハウス構想において、ハードウェア、ソフトウェア、サービスを融合させ、新しいライフスタイルを基盤として、「健康」「つながり」「学び」という無形の価値を創造し続ける家を提供し、人生100年時代の住まい手の「幸せ」を支援することに挑戦しています。このプラットフォームハウス構想において、新たな成長を生み出す「健康テーマ」の新規事業を開発・構築するためのエンジニアとして携わっていただきます。

【具体的な職務内容】
◆非接触型センサーデバイス等を利用し住まい手のバイタルデータを取得、住まいにおける様々な健康ニーズを満たすサービスシステムの開発設計
◆長期的かつ継続的な視点でサービスを実現するシステムの開発
◆パートナー企業及び学術機関等と協力した開発
◆非接触型センサーデバイスの選定・評価及び仕様策定と商品開発・設計
◆サービス運営/運用設計

【部署名】プラットフォームハウス推進部 ヘルスサービス推進室

【プラットフォームハウスとは】
「人生100年時代の幸せをアシストする家」のこと。人生100年時代に大切だと考える「健康・つながり・学び」のサービスをお届けします。プラットフォームハウスは住まい手のデータを日々取得、活用することで住まい手に応じたサービスを提供します。今回のポジションでは、その中でも特に「健康」にフォーカスし家の中での命に係わる領域において新規事業の研究・開発を進めていただくことを期待しております。

【風土】
■他業界からのご入社実績も多く様々なバックグラウンドを持った方が活躍しております。(プラットフォームハウス事業部は約半数が経験者採用となります。)
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。…

勤務地 東京都渋谷区代々木
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

ソフト設計【東京/電源センター】東証プライム上場※1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてソフト設計をお任せ致します。

【具体的に】
■家庭用蓄電池やスイッチング電源の回路製品等のソフト、制御技術の開発

【ポジションの魅力】
ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。
低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。

【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

勤務地 東京都中央区日本橋兜町14番9号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】次世代情報系ソリューションのマネジメントまたは開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ビッグデータを活用し金融機関のマーケティング戦略を支援するための情報系基盤の次世代の検討から開発までを行います。データ解析や統計分析、解析結果の可視化などを行うことができるパッケージソフトを効果的に活用するための各種開発や、クラウド基盤の導入効果検証や開発、それらのマネジメント等を行います。ニューノーマル時代に対応しており、拠点とリモートを併用してのの業務推進が可能です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当該領域は金融機関のユーザ部門に最先端の技術活用を強みに入り込み、顧客業務の現状を把握し、改善提案から実施効果の把握までを一貫して経験できるところが魅力です。お客様のデータドリブン経営に向けたビッグデータ基盤の整備、データ利活用といった業務変革に直結する開発は貢献度が高い職務です。
・営業開発一体体制でプロジェクトに取り組める点が魅力です。

【出張有無・頻度】
担当顧客次第であるが、多い場合は月1~2回国内出張(全国)あり。

勤務地 東京都東京都港区
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】《集約ポスト》アプリ開発/PM・PL

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、intech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。

◆提案ポジション例
・【アプリ開発メンバ/マネージャー】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト
・【PM/PLマネージャー】生保・損保・共済業界への新規システム提案(AIによる対面情報のデジタル化サービスの開発など)
・【業務SEリーダー】メガバンク系クレジットカード会社のシステム開発プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】大手証券における新規ビジネス企画推進プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】地方銀行向け共同利用型システム開発プロジェクト(勘定系・周辺系サブシステム)
・【PM/業務SEリーダー】金融機関に対する、戦略領域のフロント(API)の開発プロジェクト

【アピールポイント(職務の魅力)】
・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。
・多くのお客様と金融インフラでの実績を武器に、AI、IoTなどの新技術の活用やベンチャー企業などとも連携してのDX化や新サービス実現にもチャレンジする環境があります。
・技術面だけでなく、コミュニケーション能力や金融知識などの専門性も活かすことができます。
・エンジニアとしての専門性の追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、システム構築PJでのPMを目指すことも可能です。

勤務地 東京都主に首都圏
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】ソフト開発エンジニア(製造業向けソリューション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自らも製造業であるダイキン工業がモノづくりのノウハウ、知見を結集して創り出した製造業の製品開発・品質管理分野向け業務改革パッケージソフト「SpaceFinder」、および同市場向けアプリケーション開発ソフト「SmartInnovator」のソフトウェア開発を担当して頂きます。顧客ニーズ調査、機能検討・企画から実現性調査、仕様定義、設計、開発といったソフト商品開発において、開発プロジェクトをリードする役割を担って頂きます。

■使用ツール:.NET、MS SQLServer、VisualStudio、MS Office等

■ポジション・立場:当社ソフト開発の中核人材。将来はテックリードや商品開発リーダ(マネージャー候補)

■仕事のやりがい:グローバルメーカーの強みを活かしつつ、自らのアイデアをソフトウェアパッケージ(自社商品)として開発・具現化し事業に繋げることができます。特定ユーザ要望に従うスクラッチ/一品モノ開発でなく、当社が独自で開発するパッケージ型ITソリューションであり、このソリューションの商品仕様検討からプログラム開発までの工程に関わることができ、技術・管理面の成長を感じながら、自ら作り上げた製品を広く市場展開することができます。
商品展開後も多くの顧客の声をダイレクトに受け取れる楽しさがあります。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ紡織株式会社

【東京】人の状態誘導技術(HCI技術)開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務概要:ヒューマンコンピューターインタラクションや認知科学、知能システムを活かした人状態への介入

■業務の詳細
・人の状態に応じた状態誘導技術のソフトウェア開発
・試作品を用いた実証実験 
・同領域における産学連携の推進
・関連特許出願 
・外部委託先管理

【業務の魅力】
平均残業時間0-10h/在宅勤務可/人の状態を推定する技術とその状態をポジティブに誘導する技術を組み合わせてあらたな価値を表現するシステム開発を行います。システムのコアとなるロジックを最先端の研究から企画いただき、その先のデバイス・製品化まで見届けることができます。
2030年のモビリティの車室空間に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。

■組織・開発体制:空間システム開発室は約20名の部署で、ソフトウェア開発を担当しています。ハードウェア開発部署と連携し、2名~6名程度のチームで開発を推進しています。リモートなども活用しておりますが、実験などの業務で、開発拠点の愛知県への出張も発生します(COVID-19の状況により変動あり)。同組織は様々なスキルを持った中途入社のメンバーが多い部署となります。大きな会社にありがちな職務の幅が狭い環境ではなく、社内ベンチャーのような仕事の進め方です。

勤務地 東京都東京都港区港南2-16-5
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

官公庁向けプロジェクトリーダー/フロントSE

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第三本部 官公システム第一部または、官公システム第六部

【配属組織について(概要・ミッション)】
公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。
その中で当部では官公庁の税務行政、文教分野をITサービスの面から支援しております。
国を支える大規模基幹系システム開発案件や大規模インフラ構築案件の活動を行っており、提案、構築、運用のITサービスの全領域を提供する組織です。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
税務行政、文教分野を支える事業を行っております。
全国拠点においてお客様が利用するシステム、国民がインターネットを通じて利用できるシステムの提供をしております。
国の施策に応じ、Society5.0、DX、制度改正に対応し、継続的にサービスを更改し提供しております。
また、先端IT技術を活用することで、業務の効率化に資する提案を継続して進めています。

【募集背景】
官公庁の税務行政、文教分野の他に、新たな領域に事業を拡大していきます。
官公庁分野の大規模なシステム開発の企画・提案、設計・開発、保守・運用の取りまとめ、顧客協創を行うフロントSEを募集します。

【職務概要】
官公庁等のお客様向けプロジェクトの取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムやアプリケーションの設計・開発や運用を行う業務のマネジメントを担っていただきます。

【職務詳細】
システムの設計・開発や提案において、以下のような業務に従事いただきます。
▼…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

自治体向け大規模アプリケーション開発リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部・東京開発センタ

【配属組織について(概要・ミッション)】
・自治体分野における行政事務システムの大規模アプリケーション開発をミッションとする。
・担当するシステムは社会インフラを支える、責任重大なミッションクリティカルなシステム。
・自治体分野において、お客さまから最も信頼されるITビジネスパートナーとなり、お客様と共に社会課題の解決に貢献する。

【参考資料】
・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html
・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs
・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q
 →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
自治体分野における、大規模基幹システムの受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に基本設計・開発・テストが中心となる。

【募集背景】
大規模案件の受注に伴い、開発プロジェクトの体制強化を図るため。

【職務概要】
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や日立グループ内の各種調整(部門内外問わず)

【職務詳細】
・アプリケーション設計開発全般を担い、業務の取り纏め者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、アプリケーションの設計・開発・テストを指揮し、まとまった単位(サブシステム)のアプリケーションの実現に対して責任を負う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。
・プロジェクト管理計画に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、コストの管理を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自治体業務を支える大規模システム開発を一気通貫で経験を積むことができる。
・高い技術力を…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

ソフト開発エンジニア(東京)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【商品開発グループ】
約7割が「世界初」「業界初」となる新商品のソフトウェア開発に参画します。
ソフトウェア面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、顧客の使い方を良く理解し、最適なソフトウェアを開発します。商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。
特にアルゴリズムなどの数値処理は商品の付加価値を大きく向上させることが出来るため、重要な開発となります。

【やりがい】
仕様検討、設計実装、品質確保、販売サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。
ユーザー現場の課題解決のために、課題の把握から仕様・技術的な解決方法の提案、計画立案、アーキテクチャ構築、設計・実装、販売・サポートなど、ソフトウェアのあらゆる場面に関与できます。
開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。
商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。

【キャリアパス】
ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフト部分をまとめるソフトエンジニアリーダー、スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。

【メッセージ】
チームワークで実現すること、自分で実現することの両方を柔軟に使い分けられる人を歓迎します。私たちと一緒にソフトウェアで商品の付加価値を高めていきましょう。

勤務地 東京都港区台場2-3-1
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】アプリアーキエンジニア(大手金融機関向けPJ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【実施業務】
(1)新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
 技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
 プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、
 実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
(2)同社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上
 案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを
 普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
(3)技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
 社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや
 設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にNTTDがビジネスを獲得できる橋頭保とする。
(4)プレゼンス向上
  金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。
金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。

勤務地 東京都江東区豊洲3-3-3
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

自動運転、先進運転支援システムのシステム設計・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
自動車の先進運転支援システム(ADAS)は、急速に進化しており、同部では自動車の安心・安全・快適・利便へ貢献すべく、最新の高度運転支援システムの開発に取り組んでいます。レーダ-・カメラなどのセンサ認識と、ACC、AEB、レーンキープアシストといった制御アプリケーションを組み合わせたADAS統合システムのシステム設計、機能安全(ISO26262)設計、プラットフォーム開発業務のいづれかに携わっていただきます。

【募集背景】
自動運転や先進運転支援システム(ADAS)開発は、複数のセンサとECUから構成される大規模システムであり、このシステムの統括するシステム設計及びプラットフォーム開発は、幅広い知識と経験が必要な重要な業務です。デンソーの使命である、人の命を守り、交通死亡事故ゼロの社会を目指し、一緒に挑戦していただける仲間を募集しています。今回はその技術者、または技術リーダーとして活躍いただける方を求めています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

【東京支社】システムエンジニア(半外勤)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■ユーザー企業へのヒアリング、要件定義作業
■要件定義書・提案書の作成
■SIベンダー、社内派遣プログラマへの開発指示、リソース管理
■納品プログラムの受入検証、テスト
■システム利用者への機能レビュー、操作説明
■カットオーバー後の振り返りレビュー

【顧客】
主に食品工場や物流倉庫など

【残業時間】
月平均20時間程度

【会社魅力】
■京都に本社を持つ、日本を代表する計量機メーカーです。イシダといえば「計りのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めております。特に、アメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。計量包装業界において、国内では圧倒的にNo.1のシェア、世界ではNo.2に位置しており、特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェア約75%を占めています。
■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。

勤務地 東京都板橋区板橋1-52-1
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SOLIZE株式会社

【PM/PMO支援】ソフトウェア検証エンジニア(リーダ候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
自動車業界を中心に製造業のお客様に対してデジタル技術とエンジニアリングスキルを掛け合わせて価値提供を行ってきた当社ですが、2030年に向けてモノづくりにおける更なる価値提供を目指すため、2022年からソフトウエア事業を立ち上げています。
部署設立から2年目にあたるソフトウェアエンジニアリング部ですが所属人数は130名を超え、本ポジションの組織においても所属人数が25名を超えており、体制急拡大中です。本ポジションは日々ニーズが高まっているソフトウェア検証領域においてリーダー候補としてご活躍いただくことを想定しています。ご自身の活躍を通じて事業拡大に貢献したいと思える方、業務を通じて顧客課題をヒアリングし品質改善提案を行っていかれたい方からのご応募をお待ちしています。

【職務内容】
品質の観点からお客さまのソフトウェアに関する課題解決に貢献することをミッションとする職種です。上流から下流まで全工程でソフトウェア開発のQCD向上をサポートする業務を行っていただきます。
■テスト基本設計(対象の分析や範囲の決定、テストアイテム表の作成)
■テスト詳細設計(効果的なテストの選定や質を落とさないための検討)
■テスト実行
■テスト推進
■品質分析
■品質改善提案

【魅力】
自身の経験領域をフルに活かしていただきお客さまの開発課題改善に向けた提案を行う業務ですので案件での差を感じることなく活躍ができます。
品質コンサルティングとマネジメントの両軸でのキャリア形成が可能なポジションですのでIT領域における品質を司る最終キャリアとして成長できます。

勤務地 東京都千代田区三番町6番3号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

官公庁から自治体のスマートシティまで施策を支えるPM/PL

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官公庁や自治体等、社会システムを支える公的顧客の情報システムの提案や構築業務に従事していただきます。
プロジェクトマネージャーの元で、大規模プロジェクトの提案から設計開発まで広くマネジメントを担っていただきます。

【事例1】霞が関の「働き方改革」に向けて、職場コミュニケーション等を可視化
http://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/kanko/casestudy/jinjikyoku/casestudy1.html
【事例2】日立のスマートシティ ~自治体を中心としたまちづくり~
https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/jichitai/smart/
【事例3】マイナンバー制度に対応した二要素認証に日立の指静脈認証システムを導入
http://www.hitachi.co.jp/products/it/veinid/case_studies/kanagawa/index.html

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができます。
・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献を実感することができます。

【キャリアパス】
・大規模なプロジェクトでは、社内外のスペシャリストや第一人者とともに、業務を遂行することになりますので、スキルアップ・キャリア形成に寄与することができます。
・これまでのご経験・職務知識に応じて業務をお任せします。
 PLもしくはTLとしてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPMを目指したステップアップが可能です。

【働く環境】
■配属組織構成
 組織では20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。
■働き方
 若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーも多く、働きやすい職場です。
 在宅勤務と出社もフレキシブルに…

勤務地 東京都プロジェクト案件による
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

大規模保険者・健康保険組合に係る業務システムPM【社会保障】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
以下のような業務に従事いただきます。
▼提案
・お客様の事業化・制度検討の支援(フロント対応・コンサルティング業務)、組合員の健康増進に係る実証実験(PoC)等の超上流工程案件の受託
・お客様IT環境のグランドデザイン
▼開発・構築
・大規模プロジェクトのマネジメントチームに参画し、プロジェクトの計画・立ち上げ等のPM/PL業務
・上流設計として、開発方式、生産技術、アーキテクチャ設計等の選定及び適用業務
・構築作業におけるベンダコントロール等の工程・品質マネジメント業務
・社内外のステークホルダーを含む仕様調整、テスト、稼働に向けた各種取り纏め業務

【職務詳細】
将来的には大規模プロジェクトのPMを目指していただくことを念頭に、(1)~(5)に記載の内容でPM/PLとしてプロジェクトに従事していただきます。

(1)受注前活動(フロント対応)
 ・お客様の事業検討支援活動
 ・システム導入時の効果試算、導入費用の資産
(2)プロジェクトの立ち上げ~要件定義、概要設計
 ・システム開発に必要なリソースの見積、確保
 ・顧客要件に対するインフラ/アプリケーション双方での具体化
 ・開発手法、アーキテクチャ、前提となるプラットフォーム等の検討、提案
(3)設計・プログラミング・テスト
 ・品質、コスト、スケジュール等の各種マネジメントを担当し、成果物の評価
(4)総合テスト、フィールドテスト
 ・社内外の連携先機関とのステークホルダー間での調整、課題解決
(5)システム移行・運用
 ・顧客のシステム移行、運用支援に係る作業管理、インシデント対応

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・M Step級の大規模システム開発を通じたマネジメントスキルを身に着けることが出来ます!
・国民生活に直接寄与するサービスの実現を通じて、社会の変化を肌身に感じることが出来ます!
(ex.健康保険証のマイナンバーカード化など)
・社内外の多種多様なステークホルダーと係る事ができ、広い視野を身につけることが出来ます!

【働く環境】
(1)配属組織/チーム
 ・組織規模は社員約50名(外注先含めると、200名超)程度です。
 ・プロジェクト毎のチーム…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【東京/八王子】IoTクラウドサービスの開発・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、IoTクラウドサービスの開発・運用を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■コニカミノルタの画像 IoT プラットフォーム『FORXAI (フォーサイ)』(IoTクラウドサービス)に関する開発・運用
■コニカミノルタのクラウドサービスに対して、運用を見越した設計開発・運用(Site Reliability Engineering)の推進
■海外・国内販社のあるべきインフラを考えて構築を主導し、ITSMに基づく効率的効果的運用体制を考えていく
■新規ならびに運用中の既存クラウドサービスに対して、Site Reliability Engineering(SRE)及び改善をしていく
■配属部門の中ではソフト開発のチームと運用チームに分かれておりますが、ソフト開発を中心にお任せします。
(一部運用にも関わって頂きます。)

【開発環境】
プログラミング言語 Python, PHP. Node.js, JavaScriptなど
インフラストラクチャー AWS、Azure等
補足情報:スキルレとしては、AWS Certified Solutions Archiect - Associate、Azure Developer Associate 相当レベル以上が希望

【開発体制】
今回お任せする業務範囲:
開発(基本設計~実装までを担当)
必要に応じて、要件定義、サポート、QAを担当頂きます。

【今後の戦略】
SREをベースとした開発強化を検討しております。

【ポジションの魅力】
■全事業部門/コーポレート部門と連携した開発をおこなっており、様々な製品開発の知識や技術スキルを身につけることができます。また、多岐にわたる分野の開発者と交流する機会に恵まれているため、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます。
■新規事業でもあるため、自ら構想した提案は、事業部門トップに直接提案して、認められれば自分のテーマとして主体的に進めることができるチャンスがあります。これまでもそのようなプロセスで、多くの新しい製品・サービスを生み出してきました。
■米国や欧州の開発拠点とも連携して研…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【東京/八王子】アプリケーション開発(光計測用検査装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理・データ処理技術を活用しながら、製品の開発を推進していただきます。

【具体的な職務内容】
■新製品の開発及び、新規機能追加開発の要件定義 (ステークホルダーとの調整含む)
■プロジェクトマネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む)
■画像処理を含むアプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト
※ソフトウェアの開発は数名の小規模チームでクイックに進めています。近くにハードウェアの開発チームがいるため連携を図りながら進めていきます
※開発言語:C+、C#

【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア等。計測器とWindows10とmacOSに対応しているソフトウエアを接続し、色や光の測定を実現する製品

【ポジションの魅力】
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、様々な技術・知識を身に着けることができます。子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。また一人一人の担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義に取り組んだり、また将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。

【組織構成】
■勤務地:東京サイト八王子(東京都八王子市石川町2970)
■配属予定部署:センシング事業部 LD&CA事業部 開発部 サービス開発G
■人数構成:89名(開発部) 21名(サービス開発G)
■年齢層:平均30代

【働き方】
■出社は週2回必ずしなければならない方針だが、その他は個人の裁量によりリモート…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【東京八王子】サービスビジネス企画・開発(色計測/色計測器)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、光・色計測機のビジネスにおいて、計測器及びそのデータを活用した新規Webサービスの企画開発を行っています。
※現在は企画フェーズで、事業化までを数年かけて推進して頂きます。

【具体的な職務内容】
■開発リーダーとしてWebサービスの企画・要件検討(外注管理やプロジェクトマネジメント)
■PoC開発
■企画部や販売側と連携しサービス内容、費用検討

※顧客がヨーロッパ中心のため、販売会社の現地社員とコンセプト内容すり合わせやヒヤリング等英語でのやり取りが発生します。入社時点で英語力がなくても入社後身に着けて頂ければ問題ありません。

【期待する役割】
■企画部署、販売部署、海外販社とコミュニケーションをとり、解決すべき顧客課題・要求を定義する。
■上記顧客課題を解決し、顧客満足度を向上し売上に貢献するサービスを企画、提案する。
■該サービスビジネの設計・開発を推進する(外部委託含む)。
■要求を実現するためのシステム要件を定義し、システム構成を設計する。
■日程を遵守した開発を行う。
■サービス、システムを実現するために適切なマイルストーンを設定し、実践、フィードバックを行う。

【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェアおよびこれら計測器を活用・販売を推進するためのサービス・システム

【ポジションの魅力】
センシング事業における光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品であり、幅広いグローバル企業に使われています。グローバルな企業の最先端のニーズにこたえるための製品開発は非常にチャレンジングでやりがいがあります。その中で光・色測定機のサービスについては新しいビジネスであり、新しいビジネスを切り開いていくことにチャレンジできます。

【組織構成】
■勤務地:東京サイト八王子(東京都八王子市石川町2970)

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

社会インフラDX領域における新規事業企画、ソリューション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
「社会インフラDX事業」を推進するプロジェクトリーダ、またはチームリーダとして、事業戦略、サービス戦略、拡販戦略を策定するとともに、関連するステークホルダに対してサービスの魅力を効率良く伝える仕組みを作ることで、受注拡大を加速し、事業計画を実現できるように推進していただきます。

【職務詳細】
「社会インフラDX事業」のフィールドは、水道管やガス管だけでなく、トンネル、橋梁、電力・ガス・通信設備など、私たちの身近に幅広く広がっています。
日立製作所だけでなく日立グループの総力を結集し、さまざまな業界の協創パートナー、市民や地場企業、行政機関と密に連携しつつ、以下の業務を推進していただきます。
・ 「社会インフラDX事業」に関連する社会課題、業界動向等を踏まえたニーズ分析。
・ 日立グループ及び外部企業の技術・ソリューションを組み合わせ、 顧客に最適な 「社会インフラDX事業」 関連の新事業(新サービス)の企画・立案。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の事業戦略、サービス戦略の策定と推進。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の効果的なプロモーション活動の企画立案および拡販推進。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
社会インフラのDX化は、日本だけでなく世界が直面している課題です。
新規事業を立ち上げたり、プロジェクトの導入を推進しながら、自身が成長をしていける仕事です。

【働く環境】
(1)配属組織/チームについて
 プロジェクトマネージャ、SE、インフラエンジニア、研究所出身者など、多様なメンバで構成されています。
 若手からベテランまで様々な年齢層の方が働いており、年齢や経験を問わず自由に意見を言える環境です。

(2)働き方について
 業務に対する一定の習熟後、在宅勤務との併用可能です。(週2~3日程度)
 各チーム、各人の効率化を重視し、出社と在宅のハイブリッドで対応しています。
 国内外の顧客先・取引先などに出張していただく場合があります。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【募集背景】
水道管やガス管など、私たちの毎日の社会生活を支える…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

社内生産管理システムの開発【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企画本部グローバル情報統括部にて、ポンプ生産管理システムをメインに下記業務をお任せします。

【業務内容】
・AS400の生産管理システムの開発、維持管理
・ユーザー対応
・検証作業
・技術文書管理の支援
・エンジニア支援のためのIT企画
・開発メンバーの育成

【同部署に関して・魅力】
当ポジションは東村山事業所内の社内SE部隊になります。
直近東村山事業所が生産拠点から技術開発拠点になり、ITでの技術管理・エンジニア支援がより必要とされている環境のため
ご経験を活かし、裁量権広く事業所のIT化を進めて頂けます。

※将来的には東村山拠点全体のIT・インフラ企画に携わっていただきます。

【配属部署/働き方】
・企画本部グローバル情報統括部
・残業20時間程度
・在宅勤務やフレックス制度を活用可能なため、
 時間場所に拘束されないフレキシブルな働き方が実現可能です。

【同社について】
・日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム市場メーカー
・産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等をオンリーワン技術・ナンバーワン技術で、グローバルに『いのち』と『環境』に貢献しています。

勤務地 東京都東村山市野口町2
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】金融機関向け大規模オープン系システムの基盤構築技術者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
大規模金融機関向けオープン系システムの新規構築プロジェクトにおいて、基盤系技術者・システム開発者を募集します。

お客様:大規模金融機関
役割:ITスペシャリスト(プラットフォーム技術、データベース技術)
業務内容:既存オンプレシステムからのクラウドリフト案件(現状ハイブリッドを想定)の基盤設計・構築・試験

【アピールポイント(職務の魅力)】
本プロジェクトでは、他に例を見ない大容量データをオンプレ基盤からクラウドリフトしていく野心的な案件です。
また、構築に使用するミドルウェア群はどれもメジャーな製品であるため、習得できるスキルはポータビリティ性が高く、ご自身の価値を高めることが可能です。
さらに、複数のシステムを連携させ、一つのサービスシステムを構築するため、システム全体のアーキテクチャ設計等の経験も可能です。

勤務地 東京都港区南1丁目9-1
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】決済サービスの刷新プロジェクトメンバ・運用保守メンバ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・リース業界様向けの新規企画~システム開発を担当
・デジタル案件を中心とした新規ビジネス/サービスの企画推進
・新規システム開発プロジェクト(デジタル案件含む)の開発リーダとして設計・開発・試験を推進

【採用時のアサイン予定プロジェクト】
・22年11月~同社が提供している集金代行システムについて、お客様が社運を賭けたシステム刷新プロジェクトが開始。
・事前検討を経て、23年4月以降にシステム刷新プロジェクトが本格化。要件定義工程がほぼ完了し、先行開発を経て、23年9月~本開発を計画。

・PJ体制は、以下を想定している。
 PM管理チーム:同社(5名前後)
 アプリケーション開発チーム:同社+同社データグループ会社(オフショアを含む)(Max30名)
 インフラ開発チーム:同社+同社データグループ会社 (Max10名)
 →最新技術の活用と高生産性開発実現のため、NTTデータ内の専門組織及びオフショア部隊を活用した体制を組成予定。いずれかのチームのリーダーとしてアサイン予定。
 →当該プロジェクト現メンバの平均年齢は、29.5歳

【当所属統括部構成、入社後のキャリアパス】
・同統括部組織構成は、同社社員53名、平均年齢35歳、中途採用比率15%
・入社後の職務はシステムエンジニアで、当該刷新プロジェクトを担当し、その後は管理者もしくは専門分野プロフェッショナルとしてのキャリアパスとなる。※コンサルティングのキャリアパスもあり。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・プロジェクト全体のマネジメントや提案活動、開発、保守といった多様な経験を積み、主体的に推進できる職務をアサイン予定。クラウドベースのシステム刷新プロジェクトも予定されており、一からの新規システム構築経験を積むことができます。
・規模も巨大ではなく、若手の頃から多くの経験を積むことができるチーム編成で、業務仕様だけでなくインフラ面、開発工程だけでなく提案や保守工程といった経験を一通り経験することができる職場なので、短い期間で様々な経験を積みたいと思っている方は是非ご応募下さい。
・協力会社はもちろん、お客様ともLong Term Relationshipでお付き合いしており、強い信頼関係と深い相互理解の中で業務に取り組むことができているた…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

自動運転パーソナルカー/マイクロモビリティのAI・知能化技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
~茨城県常総市内の複数エリアにて技術実証実験を2022年11月より順次開始~

【募集の背景】
IoT時代に入り様々な業種でデジタル変革が進む中、Hondaでは、あらゆる人に「思わず出かけたくなる 自由な移動の喜び」を届けるため、事故ゼロで「何時でも、どこでも、どこへでも」移動できるモビリティの開発を行っています。
特に、「人・機械・社会」が協働・共生する社会の実現に向けては、AI・知能化技術の研究開発が欠かせません。
今回は、2030年までに、人の意図や行動を理解し、コミュニケーションをしながら協調行動を行える、協調人工知能(CI:Cooperative Intelligence)を用いた自動運転パーソナルカー、高度運転支援システム、マイクロモビリティ、移動ロボット等の開発を通し、社会に役立つ次世代の商品をつくるための仲間を募集します。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
自動運転パーソナルカー/高度運転支援システム/マイクロモビリティ、移動ロボットに関する
■深層ニューラルネットワーク(DNN)・コンピュータビジョンを活用した知能化技術の研究
■周辺環境(歩行者・車両等)の認識・行動予測技術の開発
■モデルベース制御アルゴリズム・強化学習による行動制御技術の開発
■自然言語&画像に基づくシーン/意図理解によるヒューマンーマシンコミュニケーション/インタラクション技術の研究開発
※上記に関するアルゴリズム設計からプログラミング、実機を用いたテストまで幅広くご担当頂きます
※シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、海外ベンチャー企業、研究機関および欧米拠点のHonda現地法人など様々なパートナーと連携しながら、世界中が注目している最先端知能化技術開発に取り組み、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発を行って頂きます

【開発ツール】
C、C++、Python、GPGPU言語、C#、Java
PyTorch、TensorFlow、 Caffe、等のDNNフレームワーク
ROS(Robot Operation System)等のロボット用ソフトウェアプラットフォームツール
MATLAB/Simulink等の設計・シミュレーショ…

勤務地 東京都株式会社 本田技術研究所 先進技術研究所
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PICK

前年比200%の成長企業!不動産/コンサルをベースにしたWEBシステム開発ベンチャー企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ITエンジニア、PM、PLクラスから、会社のCTOを目指していただきます

現在企画している新たなWEBシステムの構築に携わっていただきます。
当社は決して大きくない会社ですが、その分裁量を持っていただき、スキルを存分に発揮いただけます。
PLクラスのプロジェクトマネジメントを実行しつつ、メンバーの進捗を見ながら自身でも手を動かしながらシステム完遂まで携わっていただきます。

また経営と二人三脚でプロジェクトを進めていただき、いずれはCTOとして活躍していただきます。そういった経営目線で仕事に携わっていただけることがこのお仕事の魅力です。

<必要経験>※いくつか該当すれば可
プロジェクト管理/ウェブシステムの開発/クライアント問合せ対応、調査、既存システムの改修、新規提案、ウェブサイトのデザイン/各種アイコンやバナーなどの作成/HTMLコーディング

<歓迎>
・開発中のシステムのプロジェクトマネージャーとなって事業を牽引していける方
・システム開発経験・プロジェクトマネージャー経験のある方

勤務地 勤務地:東京都目黒区恵比寿   就業時間:10:00~19:00
給与 年収:600万円~900万円・給与年収;スキルと経験を考慮し決定 ※賞与はインセンティブに応じ支給  例)20代・600万円~  例)30代・800万円~  例)40代・900万円~手当類;通勤手当、資格手当、超過勤務手当、他・待遇等社会保険;健康保険、厚生年金、雇用保険

気になる

162 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人