会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

31360 件中 27811 〜 27840 件を表示

アイシン精機株式会社

バッテリーフレーム、ボデー骨格製品開発(チームリーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
電動化車両のバッテリーフレーム、ボデー骨格製品の先行開発をお任せします。
2027年の実装に向け、電動化車両のバッテリーフレーム、ボデー骨格製品の先行開発をお任せします。本プロジェクトは2022年11月からはじまり、裁量権を持ち自身のスキルや知見を存分に活かせる環境です。社内から各分野の知見を持ったスペシャリストを集め、日々試行錯誤しています。顧客要望ではなくアイシン発の新しいものを提供していく、全社を牽引する新商品を生み出すことを目指しています。

●具体的には:
バッテリーフレームやアンダーボデー含め、EV自動車の骨格全体として今までよりいいものを完成車メーカーへ提案していきます。
・電動化車両のバッテリーフレーム・ボデー骨格製品の先行開発
・車両アンダーボデーに対し、自社の強みを活かしBEVに最適な機能統合を実現するハード開発

●使用言語、環境、ツール等
CATIA

【組織のミッション】
●EV推進センター 第2EV技術開発部
EV化による商品群の大きな変化に対し、アイシングループの総力を挙げたEV向け商品体制拡充の必要性が高まっています。こうした考えのもと、EV向け先行開発の一層の活性化、カンパニー・グループ会社横断プロジェクトを強化・推進等に向け、アイシングループ全体の電動化戦略を推進するため、22.5月にEV推進センターおよび当部を新設し開発体制を強化しています。

●第2バッテリーフレーム開発室
 バッテリーフレーム事業を新たな柱の一つとすべく、EV向け車体部品の先行開発を推進し、製品化、事業化を目指します。

【このポジションの魅力】
●仕事のやりがい
・今迄の知見、習得技術を活かし、今後世界の主流になる電動化車輛の未開発領域で自ら考え、企画する新規技術、システム、製品開発に取り組み、社会・環境へ貢献できる仕事が出来ます。
・車両搭載製品開発に必要となるテストコース、シャシーダイナモメータ等評価設備やMBDで必要となる開発環境等を自社内に完備、自由に使用しながら自らのアイデア具現化に向け仕事を進められます。

●部署の優位性
当社は車体製品を既に市場展開し、広くお客様にお使いいただきながら、設計ノウハウと素形材技術を保有しています。今…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOフィナンシャルゲート株式会社

アプリケーションエンジニア【GMOグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。

【具体的な業務内容】
競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。またリーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。

【魅力ポイント】
当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっております。

【募集背景】
現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。
キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

企業不動産の最適化に向けた企画・推進実務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■グループ不動産統括部のミッション 
グローバルで展開する工場や拠点を戦略的かつ効率的に展開するために、パナソニックグループが保有する不動産の一元的なマネジメントが求められています。
特に国内においては、製造機能のグローバル展開により既存拠点の建物を含めた拠点そのものの機能更新が課題。これらを解消するために、不動産活用の戦略企画立案、開発プロジェクトの立案と実行、不動産運用、売却に至るまで、
不動産・建築のプロ集団としてにしてパナソニックグループの事業を支える事がグループ不動産統括部のミッションです。

■募集背景
パナソニックグループが新体制へ移行する中で、事業視点に立ったグローバルでの拠点再編における効果的な不動産活用が必要とされております。
即戦力としてこれらプロジェクト組成・推進ができる、行政、不動産、建設、金融業界での不動産開発業務の経験を有し、専門力を持った人財を募集します。

■担当業務と役割
・主な担当業務は、パナソニックグループが保有する土地、建物を効率的に活用するための開発手法の立案、および実行プロジェクトのマネジメントです
・特に国内老朽化、空洞化、複数事業の雑居化している拠点の継続利用を念頭おいた高度利用・再生を図る計画を立案・実行する仕事です。
・中長期的な視点に立ち、複雑かつ高度な不動産課題を解決し、当社経営基盤強化・収益性改善に加え、地域社会との共生を図ることがこの仕事の役割です。

■具体的な仕事内容
・パナソニックグループが保有する、国内大規模複合拠点や海外拠点をターゲットに開発企画、推進を実行していただきます。
・開発企画にあたり、収益性の観点から保有不動産への「再投資」、「賃貸借・売却」等を通じ、当該拠点の機能更新・利用価値の転換を企画する業務となります。
・開発推進にあたり、地域・まちづくり視点としての関連行政との交渉、社外権利者調整(借地対応等)、および社内外利害関係者を巻き込んだプロジェクトを組成・推進頂きます。

■この仕事を通じて得られること
・パナソニックグループの保有不動産をダイナミックに方向付けをし、自らプロジェクトマネージャーとして推進をする事ができ、非常に大きな達成感と経験値を得る事ができます
・不動産の専門家として全社プロ…

勤務地 大阪府門真市大字門真1006番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

イーグル工業株式会社

【東京】営業 ◆メカニカルシール・産業機器類等/プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メカニカルシール等各種産業用シール、産業用機器類等の営業販売活動を担当いただきます。 

【具体的な職務内容】
■拡販活動、引き合い獲得
■受注から納品に至るまでの各種営業事務、生産現場との調整
■納品後のアフターフォロー、さらなる拡販へ向けての活動
■納品後のユーザー会社に対して、納入部品の修理・交換などの営業活動

【取り扱う製品】
メカニカルシール等各種産業用シール、産業用機器類、半導体業界向け部品など
※取り扱う製品詳細(製品情報/HP)
「産業別で探す」という中の自動車、航空宇宙、船舶以外の産業で取り扱う製品を販売頂きます。
https://www.ekkeagle.com/jp/product

【主な顧客】
■産業用機器(ポンプ、撹拌機、その他産業用各種機器)、建設機械、建設機械用部品、半導体製造装置などのメーカー
■京浜・千葉地区の各種プラント・工場

【募集背景】
営業・販売活動をより強化・拡大するべく、経験豊富な即戦力となる新しい人材を募集します。

【組織構成】
■配属部門在籍数:35名
■平均年齢:41歳

【働き方】
■勤務地:本社(東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14F)
■リモートワーク(制度として週2日程あり)
※入社直後は業務習得のため出社比率が多い
■社宅制度有 ※独身寮有
■勤続年数:平均16.5年
■転勤:将来的な転勤有(配転のタイミングは決まりなし)
※福利厚生制度※
https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/

【同社について】
主要製品であるメカニカルシールの製造を中心に、主に自動車、船舶、飛行機、自動車等の輸送用機器、そして各種プラント向けのポンプやコンプレッサー等の回転機械向けという4つの分類のセグメントで、事業を展開しています。いうなれば、小型家庭用ポンプから宇宙ロケットにいたるまで、世界中の様々な分野において当社の製品・技術が活用されていることが、同社の大きな特徴であり強みです。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

製品データ管理システムの企画~運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発および商品化プロセス管理と製品データ管理システムの企画開発保守運用に携わっていただきます。
■弊社の研究開発部門の情報管理、新らたな電子部品の商品企画から開発、設計、試作にわたるプロセスを設計し、遂行を関係者で共有、チームでの商品立ち上げを管理するシステム類の開発を行っていただきます。
■技術管理部門やプロセス開発部門等と一緒に業務要件を整理し、上流工程から参画しながらシステム開発に取り組んでいただきます。
■エンジニアリングチェーンマネージメント(商品企画から開発、設計、試作、量産のデータ連携と業務マネージメントの仕組み)の企画、システム構築を進めていただきます。

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エス・エム・エスキャリア

SRE【フルリモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
SMSでは40以上のサービスを運営している為、ビジネスモデルや事業フェーズが多種多様となっております。

各事業において安全にリリース、運用ができるようビジネス戦略を理解し、エンジニアが適切な人数でなるべく無駄な作業を効率化する為に課題を見つけ、クラウド環境におけるインフラや基盤の整備からオペレーション自動化するためのツール開発まで幅広く行います。

・ソフトウェア・エンジニアリングによるシステムの技術的な問題の発見、解決
・デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善
・開発環境、ステージング、本番環境の運用
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・問題を解決するための標準的な運用手順の作成・更新

技術推進ではフルスタックで技術力の高いエンジニアの集まりで構成されているので、クラウドインフラを中心に得意領域や未経験領域のバランスを考え仕事の分配をしていきます

【キャリアパス】
・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊がやっているような面白みのある領域へ多くの人が関わる機会がございます。
・自治と信頼、変化対応を掲げ、裁量大きく働いていただくため、エンジニアが開発しやすい環境です
・特に役割を制限しておらず課題にフォーカスしているのでクラウドインフラからツール開発、アプリケーションレイヤーへの関わりまで幅広い経験を積むことができます

[エス・エム・エス エンジニア採用ページ]
https://careers.bm-sms.co.jp/engineer/

【募集背景】
数多くのサービスをパブリッククラウド(主にAWS)を活用しサービスを提供し続けているなか、今後は自動化の推進などによりDevOpsの効果、サービスの安定稼働、効率的な開発、Toilの削減などを強めていく為の増員となります。

【歓迎要件】
・大規模サービスの開発、運用経験
・GCP、Microsoft Azureなどのクラウドサービスの基礎的知識
・AWS、GC…

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

テクニカルアカウントマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「PKSHA FAQ」は企業向けにFAQとお問い合わせ管理を行うシステムで、メガバンク3行をはじめ大手メーカー等,著名大手企業800サイト以上に利用されている『国内シェアNo.1』のサービスとなります。 またグループ会社の強みであるAI(深層学習と自然言語処理)を活用したチャット型対話エンジン「BEDORE Conversation」や、自動音声対話エンジン「BEDORE Voice Conversation」も多くの企業様にご導入いただいております。

テクニカルアカウントマネージャーは、技術力や製品知識を活かして、既存顧客に対してバージョンアップ提案、カスタマイズ提案を行うことでお客様のかかえるIT課題を解決に導いていくと同時にシステムで発生した問題をスピーディに解決するというミッションを担っていただきます。

【主な業務内容】
主に当社グループ製品をご利用いただいている既存顧客向けに営業担当と連携して技術支援とオプションの提案支援、管理トレーニングの実施、継続的なバージョンアップ活動等を行っていただきます。

【この仕事の魅力】
◎AI(アルゴリズム)を軸に最先端のテクノロジーに触れながら、大手企業のIT課題を解決
◎AIを搭載した製品サービスについて理解を深め経験を積むとともに、顧客折衝力、提案力、問題解決力など幅広い力を身に付け、アカウントマネージャーとして成長を目指せます。

<PKSHA FAQ導入事例>
https://aisaas.pkshatech.com/faq/

勤務地 東京都文京区
給与 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

エンジニアリングマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆DXを推進する新規プラットフォームビジネスのマネージャーをしていただきます。現在、基幹システムを分解&再配置するモダナイズが進行中です。
モダナイズスピードをさらに強化していくために、エンジニアリングマネージャーを募集しています。
・エンジニアの成長を通じて、強いエンジニア組織のチームビルディング
・1on1、フィードバック、OKR等を通じて、自身とメンバーのキャリア開発をサポート
・管理だけではなく、テックリードやPMと技術的な話をし、プロダクトの成功をサポート

◆プラットフォームとは?
・基幹システム(商品~受注~発送等)をモダナイズし、今までの4倍のサービス開発を可能にするプラットフォーム構築
・AWS等のDevOps基盤、アジャイル開発、疎結合アーキテクチャ、マイクロサービス、無停止リリース、コンテナ、CI/CDの構築、マネージドサービスの活用、オブザーバビリティー
・利用技術:Java camel /Python /SpringBoot /AzurePipeline /terraform /CodeDeploy/PostgreSQL /AWS /Elasticsearch /MSK /StepFunctions /Docker /NewRelic

【記事】
【2021年】
▼2021年6月8日 日経コンピュータ主催「IT Japan Award 2021」 三越伊勢丹が特別賞受賞
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05668/
▼2021年10月20日 レッドハット株式会社 Red Hat APAC Innovation Awards 2021
https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/winners-red-hat-apac-innovation-awards-2021-japan
▼2021年11月16日 IPA情報処理推進機構 プレス発表
DX未着手・途上企業の担当者向け「DX実践手引書 ITシステム構築編」で事例参考
https://www.ipa.go.jp/files/000094497.pdf
▼三越伊勢丹はDXで「4倍速開発」、下支えす…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

コーポレート本部DX企画推進【社内SE】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コーポレート部門(主には人事/総務/サスティナビリティ/環境)の抱える課題にデジタルを活用したソリューション提案・DX企画推進
■従業員接点のデジタル化
■コーポレート部門の業務改革
■コーポレート部門の機能高度化
※全社方針の柱の一つにDX推進が挙げられており、各部門が取り組みの検討を開始しています。そのため、今後はDX企画やそれに伴うDXPJTに携わっていただく予定です。

■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)
・フレックス制度及びテレワーク制度があり、8:30~17:00までの勤務時間を基本としながらも、個人の状況に合わせ勤務スタイルの調整が一定可能です。
・自律的に仕事ができ、休暇も自由に取りやすい職場です。
・OJT制度やメンター制度、社内外のIT/業務スキル取得のためのセミナー受講など業務習熟や人脈形成、スキルアップをフォローする制度が充実しています。

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

データエンジニア※設計開発業務のDX

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
~ムラタの「ものづくり」の上流工程である設計開発業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)~

プロジェクト関係者と共にデジタル技術を導入して商品設計、開発業務を変革するための支援を行っていただきます。

■詳細
・開発業務の一つ一つの作業の統合や廃止、今後の製品開発業務(シミュレーションや回路設計など)のありたい姿の検討
・製品開発業務の新しい姿を下支えするためのDBやUIの検討
・過去の開発データを新製品の開発に利活用するためのデータマネジメントプロセスの構築
・開発成果物(BOM、技術文書、図面)管理DB(PLMシステム)の保守、運用
・PLMシステム関連のデータ操作系プログラムの開発及びシステム開発

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アビームコンサルティング株式会社

【経営企画グループ】経営管理マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
全社及び各セクターリーダーのプリンシパルの意思決定をリード、サポートします。過去、現在を数字とロジックで解き明かし、改善提案を行います。また未来に対して、実施すべきことを企画及び起案、実行を担います。

【業務内容】
■予算策定、予実管理、予実分析等の業績モニタリング
■業績向上に向けた要因分析、打ち手の検討・起案・提案
■業績モニタリングから抽出した課題解決やそこから派生する制度設計や新しい仕組みの構築
■上記業務の際のCEOあるいは各拠点MD、プリンシパルクラスへのプレゼンテーション 等

※ビジネスレベルの語学力をお持ちの方であれば、海外拠点の担当をお任せする場合もございます。

【魅力】
■2023年4月に山田社長が就任後、新たな経営方針のもと、経営の高度化を進めるため、経営企画グループを強化しているタイミングです。
■山田社長との距離も近く、連携しながら業績向上に向けた要因分析、打ち手の検討を行うため、同社全体の成長を支える大規模かつ影響力の高い業務を経験することができます。
■日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。
■国内だけでなく、グローバルでの業績向上に向けた要因分析、打ち手の検討を行うため、今後のキャリアにおいても汎用性があり市場価値が高まります。

【組織体制】
経営企画グループは計15名の組織となります。

【募集背景】
現在、経営企画グループは、経営企画機能、経営管理機能、フロントサポート機能を担っていますが、経営企画機能を強化したいと考えています。その上で、経営管理業務に対応できる人材を採用し、既存メンバーのリソースを経営企画業務により集中させようと考えています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:900万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

HV/EV向け電力変換ユニットの商品企画開発/愛知D21

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
3~5年後を見据えたインバータ含む電動化駆動システムの企画開発、及び世界の自動車メーカからの要求分析に基づく仕様設計を担当いただきます。

●具体的には
・電動化駆動システムの技術ロードマップ策定
・システム企画構想
・インバータ製品仕様検討
・車両メーカ、協力会社との折衝業務

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel,Word,PowerPoint)

【組織のミッション】
●パワートレインカンパニー PT商品開発部
同社では、電気自動車(EV)・ハイブリッド車(HV)・プラグインハイブリッド車(PHV)向けに電動ユニットをフルラインアップでそろえることを掲げています。この事業目標の達成に向け、同部は2023年4月にパワートレインカンパニー内の新組織として発足。将来に向けた商品企画構想・ロードマップ策定を推進し、お客様のニーズを捉えた商品を具現化します。

●システム開発室 第1グループ
魅力あるEV・HVユニットの新製品を投入し製品ラインナップの拡充をはかるため、電動化パワートレーンのインバータを含む駆動システム企画開発を通じて電動化製品の開発加速に貢献しています。

【キャリアパス】
電動化製品の企画開発を配属先の領域で実務を経験し、電動化駆動システムのインバータ企画開発のリーダーやスペシャリストに成長して頂くことを期待しています。

【このポジションの魅力】
・自動車業界の電動化へ向けた開発に取り組むことで、環境問題対策を含む持続的な社会実現に貢献できます。
・次世代パワートレインのシステム開発に自分のアイデアを具現化して企画開発することができます。
・途中入社のメンバーも多く、前職でのスキルや経験を生かして、世界の自動車業界に関係する最先端の開発業務に携わることができます。

●製品・サービスの魅力
・当社は駆動系部品メーカとして世界で初めてHVユニットの量産化に成功し(2004年)、THS含め15年以上培ってきた技術力を有する。
・部品メーカ世界シェアNo.1であるAT/CVTで培ってきた駆動系小型化技術や機電一体型をはじめとする駆動システム製品に強みをもち、自動車メーカニーズに合わせてクルマ目線で対応することができます…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

HV・EV駆動用モータの制御開発(愛知)/D20

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
HV・EV用モータ開発プロジェクトor要素開発のリーダ、もしくは専門性を活かしたエキスパートとしての開発担当を担っていただきます。(先行開発~量産開発)モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野をお任せします。

●具体的には
■先行開発
高性能、高機能、低コストなどの開発テーマ、目標を設定し、新技術・構造モータを検討。
外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携もし、新技術開発を推進。
■量産開発
各種HV・EVシステムからモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。
各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作図面作成、試作・評価による検証を実施。
量産工程を設計に反映するため、生産技術、工場、調達部署とプロジェクト毎でWGチームを構成し開発。
量産向け材料提案・評価・改良を実施。

●プロジェクト体制について
以下の役割のメンバーで構成されるチームでモータ開発を推進いただきます。
ひとつのプロジェクトは、新規案件では8~10名、既存案件では2~3名で構成されます。
同時進行で複数のプロジェクトをご担当いただくイメージです。
・プロジェクト全体統括、搭載設計
・ステータ設計
・ロータ設計
・性能設計
・高電圧設計
・材料開発

●使用言語、環境、ツール等
CATIA, JMAG, MATLAB Simulink

【組織のミッション】
持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。HV・EVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。

【キャリアパス】
モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で、プロジェクト,要素技術を推進するモータ開発チームのリーダ…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

車載用センサの変復調・信号処理技術開発/愛知B23

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
自動バレー駐車実現に向けた車載センサに必要な、変復調・信号処理・実機ハードウェア化に向けた研究開発を行う。

●具体的には
・光/電波/音波の反射回折伝搬現象の解析
・ロバストセンシングに必要な変復調技術開発
・微小センシング信号を取り出す・抜き出す信号処理技術開発
・高度センシングを実現する実機ハードウェア化開発

●使用言語、環境、ツール等
Verilog/VHDL、MATLAB

【組織のミッション】
先進開発部骨太テーマ(3):安全安心な移動モビリティの実現

プロジェクトミッション:いつでも、どこでも、どんなものでも検出できる車両周辺監視センサの開発

【キャリアパス】
3~5年後 プロジェクトサブリーダ:自身が開発した製品をシステム部署と連携し新機能実現
7~10年後 プロジェクトリーダ:製品化へ向け部品メーカ、工場、品質部署等と連携

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・自分が作ったセンサを使って車が動きます。制御された車を見ると社会貢献できていると実感します
・各種センサに応用が利きやすい業務内容です

●製品・サービスの魅力
小さな部品であるセンサの開発ですが、車両制御システム設計部署と連携し、さらに大規模な車両評価設備を備えているので、自分がアイデアを出せば車がどう動き、どう安全運転に貢献できるか実感できる会社です。
しかしその一方新しいことにチャレンジできる社風も備えています

●体制・教育
スキルアップ研修、社外セミナー、トヨタグループセミナー
自己啓発補助

●職場環境
・テレワーク(在宅勤務)実施率:約50-79%
・有休取得 100%、開発環境応相談

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ユニアデックス株式会社

経理【ハイブリット勤務/単体売上1298億円】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
BIPROGY(旧日本ユニシス)グループのICTインフラトータルサービスを提供する同社にて、経理職の募集を致します。

【業務内容】
・月次決算報告、税務申告
・決算報告/業績分析資料作成
・財務会計処理方針等の企画・実装
・商談開拓、事業企画段階からの会計税務面での支援
※上記ミッションの中からご経験に応じて、お任せ出来る範囲からお願い出来ればと考えております。

【仕事の魅力】
・2,500人規模の会社だが取締役、執行役員レベルとの距離が近く、風通しが良い
・同年代の社員が少なく、活躍次第では管理職登用のチャンスが高い
・経験豊富なベテラン社員が社内システム・仕組みを手厚くOJT
・経理部は2022年度に新たに新設された組織であり、新しいことにチャレンジしやすい

【想定キャリアパス】
・単体決算、税務業務等、他業務へのローテーションなど
・関係部門との折衝、後輩の育成、プロジェクトのリーダーなど
・マネジメントや財務業務のスペシャリストなど

【募集背景】
組織力強化のためのリーダー候補確保/若手育成
財務経理部門の経験と知識を活かし、以下の業務を通じて積極的に課題を抽出し、解決に取り組んでいくことができる、行動力のある人材を必要としています。

【リモート勤務頻度】
当初は出社でのOJT中心になるが、自律的に業務が遂行できると判断されれば、基本的にはすべての業務がリモートでできる環境。
(現状は、コロナ渦による出社制限があるため出社の必要がなければリモートが基本)

【部門の雰囲気】
当年度から、経理部が新設され、多くの新しい取り組みが実践されている。
中途入社、出向者等、出身は様々、経験豊富で仕事をしっかりこなせるメンバーが集まっている。
一定の経験を積むと100人規模の営業本部を任されるので、現場指導等、個々の判断で対応が必要になることも多いが、不明点があれば、チャットで他のメンバーに気軽に確認でき働きやすい環境。

勤務地 東京都江東区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

【AISaaS】パートナーアライアンス推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PKSHA Workplaceにおいて、社内向けに対話エンジンを提供/拡販していくためにアライアンス及び販売パートナーの開拓・支援の責任者としてご活躍をいただきます。
PKSHA AI SaaSは急成長市場における製品であり、スピード感を持って変化する市場の中で、どのようにパートナーと協業をしていくかは最重要なミッションの1つです。そのため、単なるパートナーリレーション強化だけではなく、価格プランや製品機能開発も含めた大局的な視点でのミッション実行が求められます。各パートナー企業の開拓、関係強化、共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援、必要に応じて自組織の拡大を通して販売加速をしていくことが大きな業務範囲となります。
すでに多数のパートナー(販売代理店、共同開発パートナー)が存在しているため、既存パートナーとの連携強化から新規パートナー開拓まで、アライアンス事業の本格活動に向けた立ち上げから推進をお任せするイメージになります。

■新規アライアンスおよびパートナリング活動に関する一連の業務
(相談受付・提案・契約内容(条件交渉)クロージング等の全てのステージ)
■新規アライアンスおよびパートナリング獲得を目的として施策の企画および実
(共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援 など)
■既存パートナーとの関係強化を目的とした施策の企画および実行
(サービス紹介、販売支援・モチベーション向上施策 など)

【株式会社PKSHA Workplaceについて】
2022年4月より創立された新しい会社になります。
「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの開発推進を担っており、在宅促進の影響もあり、強い追い風の中で事業の垂直立ち上げに成功しています。
今後、より「未来のソフトウェアを形にする」ことを加速するために、新しいプロダクトのリリースも積極的に行っていきたいため、パートナー企業を含む関連ソリューションを提供する企業と事業開発を推進する担当者を募集しております。

【ポジションの魅力】
★前提条件をおかずに、創造的なアライアンス活動が可能
★PMFしている急成長中かつ変化の激しい市場におけ…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ユニアデックス株式会社

クラウド技術者【原則リモート/フレックス勤務可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
BIPROGY(旧日本ユニシス)グループのICTインフラトータルサービスを提供する同社にて、クラウド技術者職を担っていただきます。
ITアウトソーシング(ITO)サービスをはじめネットワーク&サポート事業を展開する同社のクラウド技術者としてご活躍いただきます。
具体的には、ICTを取り巻く環境や地球規模の課題に対して、私たちのお客様やこれからのお客様に対して、クラウドを活用し、様々なビジネス課題解決のお手伝いを行っていただきます。

【募集背景】
組織強化のため、増員

【職務内容】
ICTを取り巻く環境や地球規模の課題に対して、私たちのお客様やこれからのお客様に対して、クラウドを活用し、様々なビジネス課題解決のお手伝いを行っていきます。
・オンプレミスを中心としたICTインフラをクラウドに移行する提案や構築活動
・クラウドを活用したサービス基盤の構築、企画・検討など
・IaaS、PaaS、SaaS、ネットワーク、ストレージなどの従来のインフラのクラウド化したものに加えて、セキュリティやその運用サービスなど幅広く捉えて推進
・お客様とコミュニケーションを直接行い、様々な業界・規模の案件を実施する機会あり

【仕事の魅力】
・お客様と提案段階から直接の会話を行い、課題の整理やヒアリングなど、エンジニア自身で最適なICTインフラを提案していきます。
・クラウドビジネスを拡大・注力していく中で、一緒に考え、一緒に成長してゆくことができます。
・日々変化するクラウド技術について、不足するスキルなど研修なども準備・受講し、スキルの定着を行うことができます。
・マルチベンダーであり、様々なスキルを有するエンジニアがいることで、不足している領域を互いにカバーしながら、様々な規模・種類のプロジェクトに挑戦することができます。
・運用やサービスを提供していることで、自身でサービスを提供したお客様のビジネスの成功に付き添い、継続的に提案や構築に関わってゆくことができます。
・各メーカーとの連携も強いため、新しいプロダクトや技術に触れる機会が多くあります。

【会社の魅力】
■インフラ×クラウド、SaaS、セキュリティ、IoTといった時代に即したDXソリューション提案を強化しており、攻めと守りのI…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

ITアーキテクト/エンジニア(SAP BASIS)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集職種の期待役割】
SAP BASISの技術・経験をベースにしつつ、SAP導入案件・移行案件の基盤リーダ・メンバーとして、提案から設計・構築・運用まで幅広く活動できることを期待しております。

【具体的な職務内容】
・SAP導入案件における構想策定時のサービス選定、技術支援
・SAPの特性を理解した処理方式の検討、設計
・パブリッククラウドへのSAP導入にあたり、必要となる基盤設計・構築の担当およびチームリーダ
・SAPマイグレーション案件におけるBASISリーダとしてバージョンアップ・移行の推進

【プロジェクト例】
・SAP S/4HANAをパブリッククラウド(AWS/Azure等)へ導入・移行
・SAP ERP6.0からS/4HANAへのマイグレーション
・S/4HANA Cloudの導入、周辺システム連携
・S/4HANA導入アセスメント

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・SAP導入案件の見積、提案、設計、構築、運用まで全工程を対応できるスキルを身に着けることができる
・パブリッククラウド(AWS/Azure等)のスキルの習得
・S/4HANAへのマイグレーションにおけるBASISスキルの習得
・SAP導入プロジェクトにおける構想支援への参画
・S/4 HANAだけでなく、BusinessObjectsやData Servicesを利用した周辺機能も含めた全体設計を行うことができる
・R&Dを起案し、SAP最新技術の事前検証を行う機会あり
・SAPのみならず顧客システム全体をインテグレーションすることにより、システムアーキテクチャ設計力を身に着けることができる

【配属想定組織】
マルチクラウドインテグレーション事業本部 産業基盤サービス部
※組織のミッション
2009年よりSAPビジネスにおける基盤・BASISの構築・運用を担当。
NRIはSAPビジネス参画としては後発ながらもその立ち位置を活かし、SAP HANA等の新技術にいち早くシフトし、SAP ERP・SAP HANA・S/4HANA等の新規導入・バージョンアップ・移行案件なと多数のプロジェクトを遂行。
それらの案件において、基盤・BASISレイヤの構想・提案~設計・構築・運用というシ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

経理担当刈谷】《入社実績多数》※1回面接!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■主に制度決算対応業務を担当していただきます。
・連結決算業務…連結決算、監査対応、単体・子会社の収益管理
・決算開示業務…有価証券報告書、適時開示、IR、単体決算業務など
※経験や適性等を考慮の上、いずれかの業務を担当いただく予定です。
※定期的なローテーションにより幅広い業務を経験して頂きます。
 また、将来的に海外赴任をして頂く可能性があります。

【ジェイテクトの強み】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

勤務地 愛知県刈谷市朝日町一丁目1番地
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

UI/UXデザイナー【AISaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。

このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。

・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます
・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます
・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与
・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)

■ポジションの魅力
・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業
・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる
・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある
・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある

技術スタック
■使用ツール
・Figma
・Sketch
・Adobe Creative Cloud
・InVision
・Zeplin

■ドキュメント管理
・Confluence

■タスク管理
・Trello / Notion

■コミュニケーション
・Slack / MS Teams
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません

勤務地 東京都文京区
給与 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

SRE【AI SaaS】/直近7年で売上4.5億→115億

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。
このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、複数ある自社サービスの開発や運用プロセスの改善を進めていただきます。
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり
・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装
・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用

■ポジションの魅力
・ 社会に広く流通するシステムの創造に携わる
開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。
・ 多くの優秀なメンバー
社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。
例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど
・ エンジニアとしての成長
IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。

■求める人物像
・テクノロジーを用いてビジネスを改善していくプロセスに関心があること
・アウトプット志向であり、チームメンバーと協力して目標を達成するカルチャーにフィットすること
・新しい技術に対する貪欲な学習意欲があること
・非エンジニアと複雑な仕様要件に関するコミュニケーションをとれる能力があること
・透明性が高くオープンマインドな人間であ…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

【大阪/吹田市】物流センター向け営業技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
物流センター内のコンベヤ等を用いたマテハンラインの構築がメインとなり、顧客ニーズ、シーズの把握、物量分析、ライン要件定義、見積り業務、導入、検収受領まで行います。

【担当顧客】
コンビニエンス向けベンダー、3PL、運送会社、各種卸会社 など

【取扱い商材】
DPS(デジタルピッキングシステム)、DAS(デジタルアソートシステム)、ピッキングカート、各種コンベヤ、ケースソーター、各種ラック、自動倉庫 など

【仕事のスタイル】
・顧客が遠方になる事があるので、出張あり。
・現場立ち上げ時は長期期間の出張あり。

【会社魅力】
■京都に本社を持つ、日本を代表する計量機メーカーです。イシダといえば「計りのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めております。特に、アメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。計量包装業界において、国内では圧倒的にNo.1のシェア、世界ではNo.2に位置しており、特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェア約75%を占めています。
■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。

勤務地 大阪府吹田市江の木町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

融資・出資担当【アジアFintechスタートアップ企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて以下業務に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
■アジアFintech企業に対する融資・出資業務
- 市場分析、戦略立案、対象会社ソーシング
- 経営者との面談、事業分析および財務分析、企業価値評価
- 融資/出資スキームの検討、設計
- 融資/出資の条件交渉及び契約書作成
- 融資/出資後のモニタリング

■現地パートナーとの連携強化
- 現地金融機関やベンチャーキャピタル、弁護士事務所や会計事務所等、上記融資・出資業務推進にあたっての外部パートナーとのリレーション構築

■新規の事業立案及び実行
- 提携もしくは自前による新規事業の企画立案からオペレーション設計、実運営

【募集背景】
成長著しい東南アジア及びインド市場でのビジネス拡大にあたり、人員拡充のため募集しております。

【参考資料】
・会社紹介資料
https://www.gmo-pg.com/corp/recruit/assets/pdf/company_introduction_20230630.pdf
・統合報告書
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20221219_gmo_pg_ir_integrated_report.pdf
・事業概要・ビジネスモデル
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20231114_gmo_pg_ir_introduction.pdf

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1-14-6
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

自社サービスのクラウドエンジニア(企業向けサービス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企業向けサービスのシステム構築/運用・機能改善(SRE業務)をご担当いただきます。
ご担当いただくサービスは、ご契約いただくお客さまに高精度音声認識AIによる音声通話の自動書き起こし等の機能を提供するクラウド型Webサービスとなります。

本サービスは、毎月リリースを実施しており、機能追加によるインフラ構築等スピード感のあるシステム構築・改善を実施しています。

クラウド環境を全体的にお任せしたいので、今後自社開発プロダクトのスタート時は、立ち上げ期からシステム構築に関わることができます。
自社開発のプロダクトであるため、設計、構築、監視、改善運用等、全ての工程で業務経験を得られます。
AWS関連の最新技術を検証、導入までを担当いただけるポジションとなりますので、特にクラウドにおけるスキルアップが可能となります。

【具体的な業務内容 】
■専門業務
・クラウドサービスにおけるシステム構築・運用
■システム運用一般業務
・AWS環境構築、メンテナンス
・監視、障害対応、障害原因の調査、改善策の実施
・性能改善・チューニング
・問題解決に向けた技術検証
【 技術スタック 】
AWS, Kubernetes, Auth0, SendGrid, Datadog, Terraform etc.

【募集部署メンバー構成】
マネージャー1名(男性/40代前半)
メンバー2名(男性2名/30代中盤,30代前半)
【募集背景】

自社サービス拡大に向けた増員

勤務地 東京都文京区
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

アルゴリズムエンジニア【予測最適化/PREDICO】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
事業拡大に伴い、機械学習・数理最適化等を用いたアルゴリズム開発を担っていただくエンジニアを募集します。
コンサルタント、ソフトウェアエンジニアとチームを組み、ナショナルクライアントを中心に様々な業界の課題を解決するソリューション・プロダクトを開発していただきます。
最先端技術を用いてビジネスを改善していくプロセスに関心がある方を歓迎します。

■仕事内容
・ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案
・ユースケースに合わせた機械学習エンジンの設計、実装、分析結果等のレポーティング
・Web API等へのアルゴリズムの組み込み
※過去事例:個人与信推定、金融機関向けの不正取引検知、小売や流通における需要予測とオペレーションの最適化、故障検知、レコメンドエンジン等

■ポジションの魅力
・自身が生み出したアルゴリズムが、業界大手の社会課題を解決し、多くの方々に使われ続ける(大手セキュリティ企業、自動車関連企業、電力会社、キャリア、ゲーム会社など)
・多様な機械学習技術を利用して社会課題を解決していく過程で、アルゴリズムを社会に提供していくための様々な実践的なスキルを身につけることができる。
・機械学習技術やソフトウェア開発の知識はもちろん、様々な業界知識に習熟したメ経験豊富なンバーと共に働ける
(Kaggleマスター、CTO経験者、助教、博士、欧米大学MBAなど)
・日々のコミュニケーションはもちろん、雑談を気軽にできる職場づくりをしており、透明性の高い関係性を築いている。オープンマインドな方が歓迎される職場。

【求める人物像】
・アウトプット志向であり、チームメンバーと協力して目標達成を目指せる方
・新しい技術に対する貪欲な学習意欲がある方
・非エンジニアと分析結果等に関するコミュニケーションを取れる方
・あいまいな状況に直面しても具体的な進歩を遂げられる方

【ご在籍社員様の主なご出身企業】
・Google ・Yahoo! ・サイバーエージェント ・楽天 ・DeNA
・ボストンコンサルティング ・ゴールドマンサックス ・アクセンチュア
・NTT ・日立製作所 ・富士通 ・JAXA ・大学院助教授

勤務地 東京都文京区
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

クラウドエンジニア【リーダー候補/百貨店グループDX】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■AWSやMicrosoft AzureにおけるDevOpsのための基盤管理、ガイドライン整備
■コスト最適化のための分析やアクション検討

【具体的に】
■DevOpsをスピーディーに実行していくために必要なガイドラインの作成・修正や、サンプルコードの作成、開発メンバーからの問合せ対応などを行います。
■各コンポーネントを効率的に使用できているかを確認・分析し、クラウド利用料の最適化を行うためのアクションプランを考え、各システム担当者と連携して実行します。

【同社の魅力】
■百貨店の基幹システムと連携するアジリティの高いプラットフォームを構築・運用することで、百貨店におけるDXの実現を体現できます。
■三越伊勢丹グループのIT企業として、百貨店・クレジット・物流・通販などグループ全体の幅広いビジネスに関するIT戦略を牽引しています。
■ユーザー系SI企業である為、あらゆるシステムの企画構想から設計・開発・運用から教育・活用支援までワンストップでのサービス提供が可能です。

【働き方】
■関係する百貨店事業部門のユーザや社内の開発・運用チームと連携しながら各種プロジェクトを実行していきます。

【キャリアパス】
■クラウド利用の推進を行うマネージャー、もしくはクラウドネイティブな開発・運用を実現していくためのエンジニアの大きく2つのキャリアパスがあります。

【組織構成】
■配属となる部署は、 正社員10名弱 パートナー数名(平均年齢30歳代) で構成されております。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リクルート

ITセキュリティ企画推進【リーダークラス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
運用フェーズにおけるサービス継続性担保のためのITガバナンス戦略立案と、セキュリティ統制活動をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
■セキュリティ戦略の企画立案、推進
担当領域ごとの事業特性を踏まえながら、短期・中長期視点でケアすべきリスク因子を抽出・評価し、アクションプランを立案いただきます。
また、担当領域内で企画立案した戦略適用の他にも、リクルート全社をスコープとしたITガバナンス強化施策の推進もご担当いただきます。
■セキュリティ管理・統制業務
リクルートにおけるITサービスの企画・開発・運用からクローズに至るまでのライフサイクルに伴走し、セキュリティリスクの低減・回避に向けた対応方針の検討・装着の推進、および定期的な運用改善、業務改善を含むセキュリティ管理、統制業務全般を主導いただきます。

【ポジションの魅力】
・1つのサービスに閉じず、担当領域横断で複数のビジネスに関与できる
・社内での幅広い関係性を構築できる

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エス・エム・エスキャリア

データサイエンティスト【フルリモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
Analytics&Innovation推進部でご活躍いただけるメンバーを募集しています。

<主な業務イメージ>
■WEBサイト分析
■介護レセプトなどのデータ分析
■事業KPIなど事業ニーズの高いダッシュボードの開発・運用
■メールマガジンのパーソナライズアルゴリズム開発(メルマガ、サイトサービス)
■自然言語処理技術を生かしたデータの構造化
■上記技術を生かしたサービス向けAPI提供
■事業とのやりとり
■チームマネジメント(管理職層の場合)

【募集背景】
エス・エム・エスグループでは多くの事業開発を進めてきた中で、多くのデータが蓄積されてきました。
キャリア領域では、求職者と求人のマッチングに関するデータが蓄積されています。
介護領域では、介護レセプト、アセスメント、ケアプランや介護記録をはじめとした他社が保有していない、独自のデータを保有しています。
海外領域では、海外の医薬品や飲み合わせに関するデータを保有しています。
ヘルスケア領域では、特定健診の遠隔指導等に関する、独自データを保有しています。
共通して、Webログ、SalesForceをはじめとしたツール操作、営業活動に関するデータ、数百人規模のコールセンター業務での、音声データや対応記録等を保有しています。
これらのデータを活用し、単に分析作業を行うだけでなく、データの発生源から、施策接続する出口までを含む、全工程を担当し、数理統計技術だけではなく、デバイス、IT、研究段階の学術的なテーマも取り扱い、イノベーションへとつなげるため、本組織を発足することになりました。
2018/4にAnalytics&Innovation推進部が組織され、人員が急拡大しているものの、マネジメント業務を視野に入れた開発者を募集しております。

【ポジション概要】
SMSでは、データに関する職種をBusinessTranslatorと呼び7つの役割を定義しています
(AnalyticsTranslator、DataScientist、DataArchitect、Analytst、MachineLearingEngineer,BI/Data Engineer、DomainSpecialist)
SMSでは、D…

勤務地 東京都港区
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

AISaaSコンサルタント<コールセンター向け>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エンタープライズ企業のコールセンターに向けて、自然言語処理、機械学習、ディープラーニングを活用したテキスト、音声対話エンジンや、昨今の働き方の変化に合わせてた職場コミュニケーションの課題を支援するためプロダクトを、SaaS形式で提供することを事業としています。

PKSHA Technologyでは、Conversational AIプロダクト、PKSHA Technologyが保持する関連プロダクトやアルゴリズムソリューション、さらには定期的に投入する新規プロダクトを複合ソリューションとして提案・提供を行うコンサルタントを募集しております。

当社は、多くの企業に利用されるSaaS形式でプロダクトを提供しておりますが、特に、日本を代表するような規模のクライアントにおいては、周辺システムとの連携、特有課題への対応など、SaaSの利活用にとどまらない大きな規模のシステム提案、及びその構築が必要となります。コンサルタントには、そのようなシーンにおいて、顧客体験の革新の提案し、その実現までの関係者を巻き込んでリードしていただきます。

弊社でコンサルタントをすることで得られる主な経験は以下の通りです。

・機械学習プロダクトやソリューションを主としたDXプロジェクト経験
・SaaSの導入にとどまらずクライアント企業の保持する従来のシステムと組み合わせた複雑かつ大規模なプロジェクトを企画・遂行する実行力
・新規プロダクト/新規事業立ち上げの経験(定期的に投入する新規プロダクトや新規事業のリードも担っていただきます)

※業務内容詳細

大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたSaaS(Conversational AI)を核とした顧客体験価値の向上やコスト削減を目的としたプロジェクトを提案、必要に応じてPMOとしてプロジェクトにも伴走していただきます。特にコンサルタントには、クライアントに対する提供価値を最大化するためのプロジェクトの企画立案と実現に向けた遂行責任を担っていただきます。

・Conversational AIを核とした複合ソリューション導入プロジェクトの企画提案
・カスタマーサクセスメンバーと連携してのプロジェクト推進
・新規プロダクトや新規事業企画の推進

勤務地 東京都文京区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

HV・EV駆動用モータの開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
HV・EV用モータ開発プロジェクトor要素開発のリーダ、もしくは専門性を活かしたエキスパートとしての開発担当を担っていただきます。(先行開発~量産開発)モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野をお任せします。

●具体的には
■先行開発
高性能、高機能、低コストなどの開発テーマ、目標を設定し、新技術・構造モータを検討。
外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携もし、新技術開発を推進。
■量産開発
各種HV・EVシステムからモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。
各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作図面作成、試作・評価による検証を実施。
量産工程を設計に反映するため、生産技術、工場、調達部署とプロジェクト毎でWGチームを構成し開発。
量産向け材料提案・評価・改良を実施。

●プロジェクト体制について
以下の役割のメンバーで構成されるチームでモータ開発を推進いただきます。
ひとつのプロジェクトは、新規案件では8~10名、既存案件では2~3名で構成されます。
同時進行で複数のプロジェクトをご担当いただくイメージです。
・プロジェクト全体統括、搭載設計
・ステータ設計
・ロータ設計
・性能設計
・高電圧設計
・材料開発

●使用言語、環境、ツール等
CATIA, JMAG, MATLAB Simulink

【組織のミッション】
持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。HV・EVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。

【キャリアパス】
モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で、プロジェクト,要素技術を推進するモータ開発チームのリーダ…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

31360 件中 27811 〜 27840 件を表示

あなたにオススメの求人