会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

11500 件中 7411 〜 7440 件を表示

株式会社バイウィル

パートナーサクセス部 メンバー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
・日本全国の提携先の地方銀行との事業開発/関係構築/紹介促進












・日本全国の提携先の地方銀行と連携し、クレジット創出見込み企業の開拓













【職務内容】
・提携地方銀行とのクレジット事業拡大に向けた協力体制の確立












・各地銀への啓蒙活動、ならびにパートナーサクセスとしての窓口












・クレジット創出可能企業への提案とプロジェクト登録に向けた情報の確認












・社内専門家リソースを駆使して、プロジェクト参加を獲得













【組織構成】
人数3名(20代後半~40代)

【人材要件(概要)】
(1)行動力、バイタリティがある人(自ら事業を創ることに興味がある人)  
(2)目標達成意欲の高い人
(3)相手の立場に立って気持ちよく行動させることができる人

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【財務責任者】新体制の組織構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
EY Japanのファイナンスでは、各法人の共通業務についてはJapan横断的な業務体制が構築されているものの、銀行や資金、為替関連といったいわゆるTreasury業務においては個々の法人が伝統的に法人別に業務を行っています。全体的な効率改善、法人間での整合性確保、また戦略的なTreasury体制構築のために専任者を募集します。既存業務ではないため、業務やプロセスそのものを一から検討、構築していただきます。
【職務内容】
■銀行折衝業務
・各社横断の対金融機関窓口業務
・契約条件のレビュー、交渉、契約手続きのリード、取りまとめ等
・人事や営業など他Functionとの連携
■各種モニタリング
・各社資金ポジションのモニタリングプロセスの構築
・各社キャッシュフロー、借入、返済状況の管理およびモニタリング
・各社コベナンツ状況モニタリングおよび関連プロセス構築
・対銀行報告資料の定期的取りまとめ
■業務効率化、標準化、高度化
・借入コスト削減
・為替関連コストの削減、ヘッジおよび代替手段の検討/導入
・外貨管理プロセスの高度化
・Regionとして統一化できる業務の洗い出し
・その他業務効率化、コスト削減施策の検討および導入
■海外対応
・グローバルやAPAC Treasuryとの連携
・各種問い合わせ対応
■各種プロジェクト対応
■繁忙期における決算補助(状況に応じて)
【組織構成】
EY Japan経理全体で140名ほど在籍し、原則的には全員がEY Japan株式会社に所属しています。各個人はその業務内容に応じて個々の担当法人にアサインされ、もしくはRegion横断業務にアサインといった形で全体的な観点から業務を行っています。主に30代から40代の幅広い年齢層の方が活躍しており、女性比率も高く、男女ともにご家庭と仕事との両立ができるように皆で協力しています。経理部門はいわゆる外資系的カルチャーというのではなく、比較的穏やかな雰囲気の中、チームワーク重視で業務を行っています。

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

セールスエンジニア【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
受注好調による案件増加による業務量増大に対応するため、経験値ある社外からの採用を行います。

■業務内容
応急対応や保守契約及びそれらの顧客への提案営業を行うセールスエンジニア業務です。具体的には定期点検や修理作業、機器更新の現地調査・見積・提案書の作成及び提案業務であり、受注後には協力業者やサービスパーツの手配と、施工管理業務などを担っていただきます。

■募集部門について
インフラカンパニー システム事業統括部 社会システム営業部 サービス営業第一課
組織全体人数:20名  男性20名、女性0名  平均年齢:50歳

■キャリアステップイメージ
基礎的な研修後2~3年は、実際の顧客を担当してサービス営業としての実践を経験しながら、1人で業務(ポンプの点検や修理に必要な部品選定や見積作成、機器更新の現地調査や積算など)を遂行できるようになる事を目指します。
その後、設備に発生したトラブルを解決する高度な経験と知識を身に着け、最終的にはセールスエンジニアのエキスパート、基幹職、マネジャーを目指して活躍して頂く事を期待します。
当面は現部署にて業務に従事頂き、当面は転勤の予定はありません。

■当部門の役割・業務概要・魅力
社会インフラ設備向けに、当社製品(ポンプ・ファン)のサービス&サポート(保守点検、応急修理、オーバーホール)やサービスコンサルティング営業(設備更新提案、合理化提案、省エネ提案)を行います。
施工管理を行っていただきますので機械器具設置工事に関する実務経験及び資格取得ができます。

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サイバーエージェント

アカウントプランナー※未経験可【インターネット広告事業本部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
インターネット広告最大手の広告代理部門にて大手顧客に対してデジタルプロモーション全体の戦略立案からプランニングを行って頂きます。
年間広告費10億~100億程度の大手顧客に対してデジタルプロモーション戦略の立案、プランニングをお任せします。
金融・不動産・人材・消費財等あらゆる業界の顧客がおりますので、ご自身の経験を活かしていただくことができます。顧客の課題を抽出し、解決するためのマーケティングやデータ分析から手がけ、プロモーション提案だけでなく、顧客の本質的な課題解決のためにDX提案等々も行うこともございます。
※プロジェクトごとにチームを組んで提案をします。

【具体的には】
■顧客の事業に寄り添いパートナーとして一緒に成功に導く
・顧客グリップとニーズ発掘
・マーケティング戦略の立案
・プロモーション効果の最大化
※上記を実現していく中で、プランニング、ディレクション等々が発生します。

【本ポジションの魅力】
顧客の事業/サービスを伸ばすためにチームで課題解決を実施していくお仕事です。圧倒的な顧客志向が身につきます!

【研修制度】
同社のビジョンや事業戦略、事業概要についての説明や、具体的な仕事内容についての研修を実施。その後、配属部署において 必要となる知識・スキル習得の為の研修、実習、OJT等を行います。
※幅広い業界・職種の方の入社実績がございます。

【配属予定部署】インターネット広告事業本部
※ご経験や志向性に合わせて変更になる場合がございます。
※インターネット広告事業本部内でも様々な職種やポジションがありますので、ご自身の経験やスキルにあった業務/職種へのマッチングをおこないます。

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

ポンプ場工事現場の施工管理【東京・プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ポンプ場工事現場の施工管理技術者として全国の公共工事現場に従事して頂きます。
【業務内容】
・工事現場で高品質、無事故、無災害、コンプライアンスの実現をめざした施工管理を担当してもらいます。
・工事現場での施工管理の経験を積まれた後は、社内教育を行ってもらいます。

【募集背景】
現在、社会システム事業(公共市場)において入札するためには技術者の現場配置が必須となっています。
現在、この技術者が不足しているため応札に参加できない物件があり、年間50~100億円程度の案件への応札ができていないのが現状です。
機会損低減のために現場配置技術者のキャリア採用で継続に増員することで、受注・売上・利益を拡大させていきたいと考えています。

【配属部門】
インフラカンパニーシステム事業統括部社会システム建設部 東京建設課

【キャリアイメージ】
3年間は、技術者として全国の公共工事現場に従事してもらいます。現場管理の業務が的確に行えるようであれば、現場での経験や知識を基に社内教育を担当してもらいます。
その後希望にもよりますが、工事管理部門に移動させ基幹業務や工事原価管理を修得してもらいます。また、リーダとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦も想定しています。
工事プロジェクトの完成を通じて人脈を広げて、工事部門だけではなく他部門から頼られる人材へなってもらう支援をしてまいります。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
(1)事業の魅力
・国内社会インフラを支える事業です。
・ポンプ場建設を通じて市民の生命、財産、生活環境を守るなど社会貢献度が極めて高い仕事です。
(2)職場環境
・過去の納入実績が業界No1でありデータの蓄積が豊富にあり高い技術を身につけることができます。
・現場技術者の保有数が業界No1であり広範囲な施工技術を経験豊富な先輩より直接習得できます。
(3)仕事のやりがい
自然災害の激甚化に対応し安全・安心な社会インフラの建設・維持管理にと事業を通じて持続可能な社会づくりに貢献しています。また、男女問わず、若手社員も第一線で活躍しています。

勤務地 東京都大田区羽田旭町11-1
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

品質管理・保証(インフラ設備)【東京・羽田/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
当課課員の平均年齢及び再雇用者比率が高く、世代交代の時期となっている。
また専門的な業務内容のため即戦力になるには、一定の業務経験やノウハウが必要であり、業務の継続、技量ノウハウの伝承などを考慮し、現行の品質保証業務体制の速やかな増強を確保するために、品質保証経験を有する方を複数名採用します。

■業務内容
当社が施工するポンプ場設備、トンネル換気設備等の品質管理、品質保証業務を行います。
製品検査管理業務:外注手配品の製品検査業務、外注メーカ(ベンダー)の監査
現地工事品質管理業務:現地施工現場の品質管理業務
外注委託製品管理業務:自社製作製品の品質管理。外注委託メーカの監査、管理
不適合対応業務:製品、施工の品質問題、顧客クレームへの対応と改善

■募集部門について
インフラカンパニー 企画管理統括部 品質保証部 システム品質保証課
組織全体人数:23名  男性20名、女性3名  平均年齢:51.09歳

■働き方について
在宅勤務:週2日程度在宅勤務
残業時間:10~15時間/月平均

■キャリアステップイメージ
・当面は、現状業務を実施していただき、当課の業務内容について理解習得していただきます。
・実務を通じて、品質保証業務の刷新、業務改革に取り組み、将来的には基幹職として活躍いただくことを期待しています。
・異動・転勤の予定はありませんが、出張はあります(国内、海外)。

■当部門の役割・業務概要・魅力
当課は、ポンプ場・トンネル換気などのインフラ施設において、設計から現場施工までの品質保証、品質管理業務を行なっております。
世界中の人々が安全・安心・快適な暮らしを守るための設備の製品品質、施工品質の管理です。責任重大ですが、その分やりがいが多い仕事です。

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

技術営業・マーケティング【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
●日本国内及び海外の産業領域に対する、ミキサー・アジテーターの技術営業・Application Eng.業務
- 想定する産業領域:食品・飲料 / 化粧品 / 精錬 / 化学 / 医薬 / 素材(高機能素材 ※例えばCNFやCNT)
- ミキサー・アジテーターが適用されるプロセスラインにはポンプや冷凍機・冷却塔が前後に据えつくため、それら製品群の担当者・担当部門と連携して活動していただきます
- 想定する産業領域へ参入するにあたり、顧客接点を創出・強化するための対外的発信を企画及び推進いただきます

●日本国内及び海外の産業領域におけるマーケティング活動
- 前述の産業領域におけるミキサー・アジテーター~ポンプ・冷凍機・冷却塔を一つのパッケージと見立てた際に、最もシナジーが発揮される分野を特定するマーケティングを担っていただきます

【配属部門/働き方】
建築・産業カンパニー 産業事業統括部 事業推進部 事業企画課
全体人数:5名(男性3名、女性2名)  平均年齢:39歳
部門の在宅勤務実施状況:週2日程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月


【募集背景】
当部門は産業領域向けに産業機器及びサービスの提供を事業としています。これまではポンプ単体又は冷凍機・冷却塔を組みわせた形で顧客への機器供給を主体としてきましたが、産業領域におけるコアプロセスへの参入に課題を持っています。
そこに対して、新たに取扱商品に加わったミキサー・アジテーターは産業領域では広くコアプロセスで使用されているため、この商品を起点とした顧客接点の創出と強化を図りたいと考えています。そのためには、技術営業又はApplication Eng.機能を活用して、顧客のプロセスに対してどんな価値が提供できるかを考えながら顧客へアプローチする必要があります。

【キャリアステップイメージ】
・前述の業務を経験いただき、適性が見られれば基幹職試験への推薦を想定しています。
・活動成果及び事業方針と本人の適性によっては、数年後にはポンプと冷凍機・冷却塔及びミキサー・アジテーターまでを包括した技術提案を行うためのApplication Eng.部門の立上げを主導いただく可能性があります。
・キャリアアッ…

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

ReDesign戦略コンサル/官民・領域横断/マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション概要】
『ビジネス』、『デザイン』、『データ』、『パブリック』の経験と実績を持ち合わせていることによって、従来型の手法では突破できなかった”ReDesign=産業の区分”、”公と民の区分”、”提供者と生活者の区分”を越えたDXによる社会・産業システムの変革の促進に貢献しています。

●未来起点&生活者視点での「社会構造」や「産業構造」の再構築
●クロスインダストリ、規制改革、DXによる、あるべき姿の構想と社会変革・価値創造
●ソーシャル&ビジネスデザインサイクル(民間企業の戦略立案、政策官庁の政策立案の両輪を回す)
●社会全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)の後押し
●生活者視点のサービス開発

【担当業務】
●プロジェクトリード(プロジェクトのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション)
●サブリード(プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示)

【今後の注力領域】
■デジタル社会の進展・技術進化等の社会の変化に応じた、従来型の垂直統合型(縦割り)の産業構造から、業界横断の仕組みに転換するための政策立案・異業種連携支援
■デジタル時代に即し、価値提供の在り方や競争ルールが変化していることを踏まえてた事業変革を成し遂げたい企業への戦略立案支援(新規事業創出、成長戦略策定)
■データに基づいた事業やサービスの仮説検証サイクル、経営戦略のPDCAサイクル、政策立案のEBPMサイクルの構築に向けた戦略立案・実行支援
■自動運転や生成AIなどの最先端技術の都市への実装(仕掛けづくり・課題解決・伴走支援など)
■サービスデザイン手法を活用した、ユーザーにとって利便性が高いサービスの実現(デジタルサービスの企画・開発・導入など)
■自治体、地域有力企業、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出、デジタルサービス開発

【主なクライアント/インダストリー】
インフラ/エネルギー/レジャー/ライブエンタメ/スポーツ/観光/不動産/教育/中央省庁/自治体/情報サービス/その他サービス業 など

【プロジェクト事例】
・IT企業のクロスインダストリ型事業創造プロジェクトの立ち上げ、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社CHCPホームナーシング

【東京/転勤なし】HRBP/中途採用担(投資先企業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

当社は主に訪問看護サービスを提供する企業への投資・経営支援を行っております。訪問看護事業を行う投資先企業にて人材採用業務を担っていただきます。特に看護師、作業療法士、理学療法士、医療事務等の医療従事者の人材採用が主な業務になります。

【具体的には…】
■投資先企業の人材採用業務全般(プレイングマネージャーとしての業務)
■投資先企業の経営者や役員、管理職との連携
■採用戦略の企画・立案/実行
※投資先の採用担当者と連携し、人材採用戦略の実行を担っていただきます。
■組織開発業務:従業員エンゲージメント、退職数削減施策の実行
※将来的には投資先企業の就業規則、賃金規定等含む人事制度全般に係る企画業務などCHRO役割を目指す

勤務地 東京都千代田区丸の内1-8-1
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

ポンプ場工事現場の施工管理【埼玉・プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ポンプ場工事現場の施工管理技術者として全国の公共工事現場に従事して頂きます。
【業務内容】
・工事現場で高品質、無事故、無災害、コンプライアンスの実現をめざした施工管理を担当してもらいます。
・工事現場での施工管理の経験を積まれた後は、社内教育を行ってもらいます。

【募集背景】
現在、社会システム事業(公共市場)において入札するためには技術者の現場配置が必須となっています。
現在、この技術者が不足しているため応札に参加できない物件があり、年間50~100億円程度の案件への応札ができていないのが現状です。
機会損低減のために現場配置技術者のキャリア採用で継続に増員することで、受注・売上・利益を拡大させていきたいと考えています。

【配属部門】
インフラカンパニーシステム事業統括部社会システム建設部 東京建設課

【キャリアイメージ】
3年間は、技術者として全国の公共工事現場に従事してもらいます。現場管理の業務が的確に行えるようであれば、現場での経験や知識を基に社内教育を担当してもらいます。
その後希望にもよりますが、工事管理部門に移動させ基幹業務や工事原価管理を修得してもらいます。また、リーダとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦も想定しています。
工事プロジェクトの完成を通じて人脈を広げて、工事部門だけではなく他部門から頼られる人材へなってもらう支援をしてまいります。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
(1)事業の魅力
・国内社会インフラを支える事業です。
・ポンプ場建設を通じて市民の生命、財産、生活環境を守るなど社会貢献度が極めて高い仕事です。
(2)職場環境
・過去の納入実績が業界No1でありデータの蓄積が豊富にあり高い技術を身につけることができます。
・現場技術者の保有数が業界No1であり広範囲な施工技術を経験豊富な先輩より直接習得できます。
(3)仕事のやりがい
自然災害の激甚化に対応し安全・安心な社会インフラの建設・維持管理にと事業を通じて持続可能な社会づくりに貢献しています。また、男女問わず、若手社員も第一線で活躍しています。

勤務地 埼玉県さいたま市北区奈良町14-3
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社

【リモート/フルフレックス】社内SE インフラ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
デロイトトーマツグループ国内のクラウド、ネットワークに関連する以下業務を行います。
(50%) インフラ環境 管理、設計、構築、運用
(20%) Globalチームとの連携(メンテナンス調整、質疑応答など)
(10%) ベンダー管理 (作業指示・調整など)
(10%) ユーザからの問合せ対応
(10%) トラブル対応

■アピールポイント
・国内有数規模のITインフラ環境の構築、運用、管理を経験できる(ユーザー数約18,000名 サーバー数約3,000)
・数億円規模での構築や構想立案・企画に参画する事ができる
・海外の多様かつ先進的な技術やソリューションに携わることができる
・国内外の他部門との業務連携を行うため、調整力やコミュニケーション力が身に着く

■英語を使った業務について
業務の3割~5割は、アメリカ、インド、オーストラリア、イギリスなどのグローバルチームとの連携業務が発生します。
コミュニケーションの手段はメール(Outlook)、チャット(TEAMS)、Zoom会議がメインとなりますが
英会話程度のスキルをお持ちであれば、既存社員にてカバー可能です。(目安:英検2級、TOEIC500点程度)
※9割デロイトメンバーとのコミュニケーションとなりますが、1割程度は海外ベンダーとの折衝を含みます。

■想定されるキャリアパス
セクションリーダー、チームリーダー、グループリーダー、ディビジョンリーダー/CTO/CIO 等

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
--------------------------------------------------

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

グローバル市場におけるマリン商材のビフォアサービス企画/磐田

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<マリンサービス>グローバル市場におけるマリン商材のビフォアサービス企画
【募集背景】
ヤマハ発動機では、グローバルシェアでトップシェアを誇るマリン市場において、グローバルでのビフォア・アフターサービス戦略の企画立案を行い、更なるヤマハファンを創造することを目指しております。今後さらに世界中でマリン需要が伸び続けるポテンシャルがあることやマリン版CASEの実現に向け、サービスも更なる進化が求められると考えております。プロダクト導入グループは、マリンの新商品開発に際して、市場のニーズを拾い上げ、サービス要望を社内に展開し、更なる競争力のあるマリン商材の創出をミッションとしたグループです。市場のトレンドを訴求することで他社との差別化を図り、No.1ブランドのマリン製品を立ち上げることにサービス観点からチャレンジいただきます。

【職務内容】
・市場ニーズや、テクニシャンからの要望管理
・開発プロジェクトへ参画及びサービス要望の提案
・サービステクニシャンやお客様の要望が開発へ織込まれているかの検証
・新商品の導入教育や、初期品質対応の企画・管理

【やりがい・魅力】
・モノつくりへの参画。サービスであってもモノ/コトつくりが出来る
・出来上がったモノを自身で市場へリリースできる。
・新商品の導入教育を自ら行い、自ら全世界へ情報の発信ができる

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

森林分野における調査・コンサルティング

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・森林・林業・木材産業政策に関連する調査分析・制度設計支援
・国内外での気候変動対策としての森林保全・利用に関連する調査分析・制度設計支援(海外での森林保全・植林活動、市場メカニズムを通じた取組等)
・企業による森林を通じた事業・環境貢献活動に関するコンサルティング /等

森林・林業・木材産業政策のページはこちら
https://www.murc.jp/corporate/policy_research_cnsl_tokyo_global_environment/

【求めるポジション】
■研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当)
・期待役割:プロジェクトチームの一員として、与えられたテーマを遂行すると同時に、具体的な専門性を身につけていくことが期待されるポジションです。
経験を重ねながら専門を深め、プロジェクトを遂行するうえで必要な能力を蓄積していきます。自身の案件獲得も視野に入れ業務を推進します。

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:500万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
(1)SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進しています。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっています。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、業務改革を推進しています。
(2)社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理
※社内基幹システム(ERP)導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。

■配属部門/働き方
建築・産業カンパニー SCM統括部 産業生産部 産業生産管理課
全体人数:11名(男性7名、女性4名)  平均年齢:41歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

■キャリアステップイメージ
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

新規事業開発マネージャー候補(0→1創出)【IT×地方創生】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
SBプレイヤーズ(株)「事業開発部」は、ビジョンである「IT×地域」の下で、新しい価値を創造できるイントレプレナーを創出し、将来の基軸になりうる事業を生み出すことをミッションとしています。 私たちのビジョンに沿った事業をチームを率いて、ゼロイチで構想・企画いただける方、新会社の立上げからスケール化まで携わっていただける「新規事業マネージャー」を募集いたします。

私たちの業務は、まずは参入機会がある分野の課題収集からスタートします。課題解決に向けた仮説を設定したうえで、初期的な実証を行うべくフィジビリティ・スタディを実施していただきます。
仮説の確度が高まった後はプロトタイプにもとづくPoCを実施し修正を加えながらさらに実現可能性を高めていきます。
PoCの成果が良好であれば本格的な事業参入のフェイズに入ります。事業計画を作成のうえ意思決定機関で投資の承認を得ます。その後は会社をたちあげ事業を推進いただきます。

これら一連の業務について3~4名程度のメンバーを率いてマネージャーとして取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
具体的な業務内容としては例えば以下のような活動になります。
■企画段階での市場調査、立上げに係る各種調査・分析
■事業計画・事業企画
■サービス設計・要件定義
■外部ステークホルダーとの交渉・経営資源獲得
■組織設計
■事業推進・マーケティング・プロモーション
■チームマネジメント
■業績管理、KPI管理

【このような方を求めています】
★新規事業を自ら企画し、ゆくゆくは新会社の立上げから推進まで携わっていただける方
★若手メンバーに対する経営層プレゼン前の企画レビュー及び育成を担っていただける方

【組織について】
SBプレイヤーズ株式会社 事業開発部
部長、マネージャー3名、社員4名

【募集背景】
今後は、メンバー3名+マネージャー1名で1つのグループとなり、事業開発を進めていく想定ですが、新しくグループを創生していくため、マネージャーポジションを担って頂ける方を新規で募集をしております。

【SBプレイヤーズについて】
「ITで地域社会に活力を。」を理念に、行政ソリューションに特化した事業を推進していま…

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

DX SOL企画コンサルタント ※給与高水準/長期就業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
お客様のDX推進をドライブする当社サービスの企画・開発、及び、導入コンサルティングをお任せ致します。

【採用背景】
DX案件の需要増加のため
(同社では各インダストリーごとの組織形態をとっておりますが、本組織ではインダストリー横ぐしでの連携が必要な案件や、最上流のコンサル案件も専門で扱う同社のコンサルティング部門になります)

【具体的な業務経験】
■Hyperautomation関連技術(BPM、AI-OCR等)を活用した業務自動化企画
■AI/自然言語処理関連製品を活用した業務高度化企画
■ローコードプラットフォームを利用した内製化企画
■ローコードプラットフォームを利用したERP周辺の業務効率化システムの企画開発

★具体的な就業イメージ
■お客様:業界問わず3000億~10兆円規模のCIO、IT部門長
※基本、一人ではなく複数人で案件を担当します
★魅力
■IT構築から導入後支援まで幅広い領域をカバー
上記の部門の組織のように革新的生産性向上、既存ビジネス変革、新規事業創出、組織変革と総合的に顧客に価値提供が可能です。絵に描いた餅に終わらず顧客のDX支援を最後まで見届けることが可能です。

■技術のNssol社として
10万人を超える日本製鉄グループの社員データ・製鉄所のアセットを用いたPoC/実証実験ができ、技術に尖った各部署(例:DXICデータ活用、アーキ、サービスデザイン、シス研)と融合したサービス提供できるのはNssol社ならではの強みになります。

■業界トップクラスの給与形態と福利厚生
同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。

「フレックスタイム勤務」「時短勤務」「在宅勤務」「15時退社推奨」「リフレッシュ連9(休)」
https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/careers/environment/welfare.html

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

ギアボックス・流体継手の設計業務【東京・羽田/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
ここ数年の人事異動や退職の影響により経験の浅い設計者に人員構成がシフトしており、暗黙知の形式知化は進めているものの、様々な機種において技術伝承が重要課題になっています。その様な状況の中で設計部門では受注前戦略的フロントローディングや設計標準化・3D-CAD化に相当数の工数を投じていく必要があること、カスタムポンプ事業成長戦略として新製品の市場投入も進めていく必要があることから、即戦力候補となるキャリア採用人材1名を募集致します。

■業務内容
ギアボックスおよび流体継手の設計業務

■募集部門について
インフラカンパニー 生産統括部 技術部 高圧・プロセスポンプ設計課
組織全体人数:23名  男性18名、女性5名  平均年齢:43歳

■キャリアステップイメージ
先ずは実務担当・即戦力として製番設計または標準化・開発業務を遂行していただきます。その後、適正を見ながらチームリーダやマネージャ候補、又はエキスパートとして育成・指導いたします。将来のキャリアステップとして、海外拠点に駐在し、指導・マネージメントをすることも選択肢に入ります。

■当部門の役割・業務概要・魅力
技術部は、上下水道設備、河川排水設備、農業灌漑設備、発電プラント、石油精製プラントなど社会インフラや産業インフラを支えるカスタマイズされたポンプを設計する部署です。どの製品も社会や産業を支える重要な役割を果たしており、自分の担当製品が完成しプラントで運転開始した際には、大きな達成感があります。
カーボンフリー、エネルギー革命、設計・製造現場へのDX導入など事業を取り巻く環境は大きく変化しています。チャレンジを恐れず、私たちと共に新時代を創っていく仲間を募集します。

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TIS株式会社

データ分析コンサルタント|70歳まで定年前と変わらない処遇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
TISの事業組織の構造改革を推進していくキーとなるビジネスイノベーションユニットコンサルティング業務を担っていただきます。

【採用背景】
DXレポートをはじめあらゆる企業の2025年の崖やアフターコロナを見据えたDXが経営課題の重要テーマとなっており、多くの企業でDX戦略立案やその基幹システム企画構想の立案に関するニーズが急増しております。
TISでも、中期経営計画の中核テーマとしてDXコンサルティングへの経営資源の投下を予定しており、ストラテジックパートナーシップビジネスの推進のためにもDX・基幹システム企画構想の立案を提案・実行できるハイエンドコンサルタントの募集が急務となっているため

【業務内容】
■DXコンサルティング事業推進
主にTISのインダストリー事業部、サービスユニットと連携し、DX戦略の立案、組織ケイパビリティの向上、中長期の計画策定、システムグランドデザイン・アーキテクチャの最適化、などのDXに関連するコンサルティング

■基幹システム企画構想の策定
ビジネス変革を目的とした各種テーマに応じた基幹システム企画構想の立案と、そのためのビジネスモデルや制度設計・業務プロセスのTOBE像の具体化を支援する上流コンサルティング

■新規サービス構築
コンサルティングサービスを提供する中で、市場ニーズの高いテーマを探索し、各事業組織が保有する業界・3業務知識および技術を組合せ、新しいサービスを構築する。

【クライアントについて】
TISの事業部・ユニットと連携して、戦略的な顧客深耕を図るため、基本的にはTISの全顧客がターゲット。
産業系(製造業、流通、エネルギー、ハイテク)、金融系(銀行、カード、保険)の大型アカウントが対象。

【同社のコンサルティングサービスについて】
・コンサルサービスについて:https://www.tis.jp/service_solution/isc/
・コンサルティング事業説明会資料https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/finance/meeting/221205_2.pdf
<ビジネス事例>
・クレジットカードの会員の稼働状況についてデータ分析およびマーケット調査
・旅行業界におけるの「…

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TIS株式会社

UXデザイナー|70歳まで定年前と変わらない処遇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
TISの事業組織の構造改革を推進していくキーとなるビジネスイノベーションユニットコンサルティング事業にてUXデザイナーの担当をお任せ致します。

【採用背景】
DXレポートをはじめあらゆる企業の2025年の崖やアフターコロナを見据えたDXが経営課題の重要テーマとなっており、多くの企業でDX戦略立案やその基幹システム企画構想の立案に関するニーズが急増しております。
TISでも、中期経営計画の中核テーマとしてDXコンサルティングへの経営資源の投下を予定しており、ストラテジックパートナーシップビジネスの推進のためにもDX・基幹システム企画構想の立案を提案・実行できるハイエンドコンサルタントの募集が急務となっているため

【業務内容】
■顧客の経営・事業課題に対して、UXの観点から対顧客向けの上流プロジェクト(UX調査、UXデザイン)の遂行
■担当業務として、インサイト分析、体験設計や情報設計、フロー設計、プロトタイプの制作を通じて、事業価値の再定義を行う
■自社サービスの企画、及び推進に係るUXコンサルティング支援

【顧客について】
■顧客業種
・プロセス系製造業、金融業界(主に銀行)、エンジニアリング業界、クレジットカード業界、建築業界
■マーケット
・Fintech、MaaS、ヘルスケア、Edtech、デジタルマーケティング全般

【組織:DXコンサルティングビジネス部】
組織概要:事業戦略、デジタル変革におけるコンサルティング事業の推進、DXコンサルティングサービスの提供、戦略パートナとの事業共創
・人員構成(2023年2月時点)
プロパー社員:76名(男性60名、女性16名)、平均年齢:35歳、キャリア採用比率:45%

【働き方】
テレワーク勤務の実施状況(頻度):90%以上がテレワーク(出社が必要な時は出社するスタイル)
常駐有無:有(近年は常駐先でもテレワーク導入企業が大半を占める)
平均残業時間:21.7時間/月(全社2021年度実績)

★魅力
・企画から実行フェーズまでワンストップで提案
AIやロボット開発、デジタルマーケティング、ERPまで、ソリューションの実行部隊と連携して、DX戦略・基幹システム企画構想の立案推進を行い、TISでワンストップで実…

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【産業IT】プロジェクトマネージャー/超上流から経営課題解決

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【プロジェクトマネージャーの役割】
プロジェクトマネージャーとして、ビジネスの上流からシステム設計・開発までプロジェクト全般を推進し、お客様企業のビジネスの高度化や経営課題を解決します。
コンサルティング部門と連携しながら、顧客の事業計画などをもとにビジネスの事業構想に踏み込み、システムの企画・開発・保守までプロジェクト全体を推進します。
ビッグクライアントの案件が多く、求められる課題の難易度は高いですが、やりがいのあるチャレンジングなプロジェクトに関わることができます。


【NRIのプロジェクトマネージャーの特徴】
NRIのプロジェクトマネージャーは、システム開発の陣頭指揮を執ることだけが仕事ではありません。コンサルティング部門とも連携しながら、どうすればお客様の経営課題をITで解決できるかひたすら考え、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってその実現に向けて奔走するのがNRIのプロジェクトマネージャーです。プロジェクトマネージャーが、ダイレクトにお客様の経営層、DX推進部門等と意見を交わせるという立ち位置だからこそ感じることができる醍醐味があります。


【顧客・プロジェクト】
物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツリスクサービス株式会社

【サステナビリティ】ESGデータ基盤コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
将来的なサステナ経営に向け、まずはCSRD対応等のESG関連情報開示に向けたデータ定義・設計、データ基盤(IT)整備に向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当

※詳細の情報は、以下DTRA採用ページよりご覧ください。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtra/itg.html

勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

【大阪】みずほ銀行/アプリケーションスペシャリスト、PM

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■みずほ銀行のシステム開発を担うアプリケーションスペシャリスト、プロジェクトマネージャーの募集です。

【業務内容】
◆みずほ銀行向け国内業務等の設計・開発・導入(勘定系、市場系、情報系など)
◆銀行システムの企画提案・調整、品質管理、委託先管理等
◆平時は主に関西エリアにて関東エリア主導のリモート開発等を担う。関東エリア被災時においては関西エリア主導のオフサイトシステム稼働維持を担う。
◆原則、大阪勤務。複数回の東京研修を予定。

【魅力】
■みずほフィナンシャルグループのバンキングシステムに代表されるような、大規模かつミッションクリティカルなシステムの設計開発を通して、プロジェクトマネジメント能力や高品質なシステム構築能力を身に着けることができます。
■プライベートクラウドなど最新の技術トレンドを踏まえたシステム開発能力を得ることが可能。
■平均勤続年数18年、残業29時間、有休取得17日とワークライフバランスが充実しています。

勤務地 大阪府
給与 年収:400万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

社内SE【ローコードプラットフォーム活用推進】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■職務内容
同社の社内業務のDX化を目的として、社内システムのアーキテクチャを刷新するお仕事です。
データの流通・共有による自動化、属人的業務からの脱却を目指します。

Microsoft Powerapps等を活用した社内事務のデジタル化・自動化の推進、市民開発を含めた社内開発体制の企画と運用、開発者支援、共通部品の開発を担当していただきます。
(1)ローコードツールを使用したツールの開発
(2)ユーザー部門での開発における利用環境の整備、また利用ルールの策定
(3)開発標準化・共通部品の開発
(4)FAQの取りまとめ
(5)市民開発支援
(6)スクラムチームの取りまとめ 等

■部室紹介
総合シンクタンク・コンサルティングファームの基幹業務(プロジェクト・会員管理、精算管理等)を担うシステム開発業務の他、
将来に向けた主要システム構想、全体アーキテクチャーをベースとした社内統制活動も推進しています。
当部は総勢17名のメンバーが在籍。
互いのスキルを尊重し、いかなる時も共助の精神をモットーに業務を遂行しています。
勤務はテレワーク中心です(出社要請があれば出社は必要)。

■キャリアパス
担当者(非管理職)でご入社して頂き、その後成果に応じて管理職層、管理監督者層への昇格(本社部門内)あり。

■当ポジションの魅力点
・少人数チームでシステム開発を通じ様々な業務知識を幅広く習得できる、また最新技術への取り組みも積極的です。
・コンサル業務のプロジェクト管理手法、基幹系業務(会計・経理・顧客情報管理)の知識等を身に着けることが出来ます。
オンプレからの脱却と各種クラウド・パッケージ利用を推進、それに応じた最新のセキュリティ技術に関する知識、
また、コンサルティング会社ならではの最新技術研究(生成AI等)への参画等のご経験を積むことが可能です。

【歓迎条件】
・クラウドでの実装経験(Azure、AWS、Google)のある方
・アジャイル開発やDev Ops等の開発プロセスを理解している方
・最新技術に興味があり、自ら情報収集し検証を通じて実用に落とし込むことが得意な方
・要件定義やプロジェクト推進上のコミュニケーションやコミュニケーションツールの利用に秀で…

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:400万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立コンサルティング

DXコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<業務概要>
・ 急速に変化する市場環境に対応するため、企業は、従来の改善の延長線上にない「デジタル技術を活用した変革=DX」に本格的に取り組んでいます。
・ 昨今の世界規模のパンデミックを契機に、社会や企業、働くヒトの在り方も大きく変わり、その中でデジタル技術(通信、クラウド、AI、ロボット/RPA/プロセスマイニング・・・)の進化や果たす役割の重要性もさらにクローズアップされているところです。
・ DXコンサルタントは「企業の競争優位の確立のために、データ/デジタル技術を活用した新たな価値創造や、業務の抜本的革新・生産性向上」を支援します。
<主なクライアント業種>
・ 日立コンサルティングでは、製造、流通、サービス、社会インフラの大手企業に対してコンサルティングサービスを提供しており、DX関連では、大手製造業(化学・精密・素材・・・)、通信・交通インフラ、設備保全・運営業、サービス業を中心にコンサルティング実績があります。

<サービスの特徴と主要テーマ>
・ 全社デジタル化戦略の立案から、業務改革・デジタル化の構想策定、改革実行力を高めるためのDX組織・人材強化、制度設計まで、一貫して企業のデジタル化をサポート
(1)デジタル化戦略策定
世の中/業界を取り巻く課題、企業方針を踏まえてDXを活用した将来の「あるべき姿」を描きデジタル技術の発展を見据えた段階的ロードマップとアクションプランの策定を支援
(例)2030年のデジタル技術・ビジネスエコシステムを見据えた事業構想
(例)少子高齢化時代におけるデジタル技術を活用した顧客サービス改革
(2)製造デジタル化 業務改革構想
デジタル技術の活用可能性の高い製造現場を対象に、センシング/AI/音声・画像解析/制御技術なども活用した業務改革プランを策定。デジタル化先進事例(ユースケース)も活用しテーマ設定~課題・実現策整理~計画策定まで、実効性の高い構想を支援
(例)全社DX統括組織の立ち上げと事業間シナジー最大化に向けた工場デジタル化構想
(例)製造現場の5M1Eデータを活用した工場の品質・生産性の高度化構想
(3)アフターサービスデジタル化構想
顧客への提供価値の継続的向上ためのアフターサービス・保守業務の品質・生産性の向上と、市場…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

グローバルSCM施策立案【神奈川・藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
グローバルなサプライチェーンの構築において、事業子会社の課題解決・新製品導入等各種本社支援事項をこなす人材の増強が必要であり、課の人員構成(年齢)等の適正化、及び各種ノウハウ伝授が必要であり、人員強化を要望します。

■業務内容
1) 全体最適化視点でのサプライチェーンの企画(基幹製品及び主要部品のSCM全体最適化)策定・実施
2) 販売拠点のCKD(ノックダウン生産)実施策支援、品質担保展開
3) 製品展開計画、製造拠点への技術ライセンス供与
4) 中長期視点でのSCM企画立案・推進(重要施策の1つとなっているS&OP(セールス&オペレーション・プランニング)推進

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部SCM推進部グローバルSCM管理課
組織全体人数:4名  男性3名、女性1名  平均年齢:42歳

■働き方について
在宅勤務:週2日程度在宅勤務
残業時間:25~30時間/月平均

■キャリアステップイメージ
・1-2年目は各施策担当課員のOJTによる施策実行、製品知識獲得、拠点知識習得、必要な、財務、知財関連知識の習得をおこなっていただきます。
・3年目以降は、当社のグローバルサプライチェーンを全体最適化視点で見た場合の改善点・施策立案、一部実施まで視野に入れております。
・5年目以降は、海外拠点への赴任も視野に入れております。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コシダカホールディングス

【新規事業(キャラクタービジネス企画)】社長直下

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ出向となります※

【募集背景】
同社は、中期経営ビジョンとして「EIP(Entertainment Infrastructure Plan)」を掲げ、「エンタメをインフラに」を合言葉に、エンターテインメントを人々の生活上に欠かせない存在として価値づける取り組みに注力しています。

そのため現在は、カラオケ事業にとどまらない『新しいサービスの創出』に力を入れており、なかでも今後、当社のキャラクターである『まねっきー』を活用したライセンス事業を新たに発足・推進していきたいと考えています。これまでは店舗運営に必要な各種販促物への利用など、自社サービスへの活用が主となっていましたが、これからはキャラクター自体を活用した新たなビジネス展開に挑戦していきます。

新たに動きだすライセンス事業1人目の「キャラクタービジネスプロデューサー」として、経験をお持ちの方にジョイン頂きたく応募を開始しました。

成長フェーズである同社は現在、投資を惜しまず事業展開に注力しているため、アイデアや行動次第でさまざまなチャレンジができる環境が整っていますので、是非ご検討ください。
【業務内容】
同社のオリジナルキャラクターである『まねっきー』のライセンスビジネス立ち上げ~各種プロデュース業務(ビジネス設計の上流~下流までワンストップ)まで、裁量大きくお任せしていきます。
まねっきー自体のブランディングを通じて既存事業のプロモーションに繋げることはもちろん、キャラクターライセンスビジネスとして新たな事業の柱を創出することが当ポジションのミッションです。

■まねっきーを活用したIP展開の戦略、プロモーション立案
■まねっきーのブランディング(例:SNS含めたメディア上での展開)
■まねっきーを活用した商品開発(例:グッズ販売)
■外部企業へのライセンスアウト展開(例:他社コラボ企画)

ライセンス事業立ち上げのため、基本的にはマネージャーと二人三脚で業務を進めていただきます。また業務のなかでは論理的思考で戦略を組み立てていくというよりも、突拍子もないアイデアをどんどん生み出して、想像力豊かに「まねっきーのブランドストーリー」を構築いただけることを期待しています…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

公共経営・地域政策分野における総合的な調査・研究業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記分野・テーマの調査・研究、計画策定支援、実行・実装支援に従事いただきます

・自治体経営(総合計画、行政評価、PFS/SIB他)
・PFI/PPP
・産業振興(地域中小企業、観光、ものづくり産業、メディア・コンテンツ他)
・地域社会・地域産業のデジタル化、脱炭素化
・国土保全・農山漁村振興
・都市・まちづくり
・住宅・土地利用
・交通・物流
・防災・防犯
・人材育成・教育

【求めるポジション】
副主任研究員、主任研究員
(地方自治体を中心とするクライアントにプロジェクト・リーダーとしてプロジェクトの獲得活動およびプロジェクト・マネジメント、生産活動に携わっていただきます)

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:550万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

ポンプの提案営業【岡山/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
従来の営業体制では充分にアクセスできていない市場領域を開拓するため、当社の営業手法に染まっていない人材を外部から採用する。
併せて世代間の人数のアンバランスを是正すると同時に、当社の組織に多様な考え方を取り入れる。

■業務内容
建築、産業、公共の標準ポンプ市場に直接アクセスし、市場情報や顧客ニーズを収集する。収集した市場情報や顧客ニーズに基づき、代理店やサービス部門を活用した戦略を立案し、営業活動を展開する。

■募集部門について
建築・産業カンパニー 国内事業統括部西日本営業部兵庫・岡山営業課
組織全体人数:5名  男性4名、女性1名  平均年齢:46歳

■キャリアステップイメージ
入社当初は当社の営業体制や営業手法を経験しながら製品知識や業界知識を習得していただきます。
その後は市場調査や営業活動を展開しながら基幹職試験へもチャレンジし、数年後には地域の責任者として市場に応じた営業活動を主導する存在となっていただきたいと考えております。当面は現部署にて業務に従事頂き、当面は転勤の予定はありません。

■当部門の役割・業務概要・魅力
入社後は西大阪支店に配属、基礎となる業務オペレーションを習得していただきます。習得後は、岡山県内の標準ポンプ系の営業において、地域コミュニティーやステークホルダーとの永続的な関係性を築いていきます。
顧客満足度を向上させ、地域特性に基づいた業績向上戦略を立案・実行し、計画業績数値を達成するとともに、業務効率化を推進・定着させる動きを担っていただきます。

勤務地 岡山県岡山市北区野田2-3-32
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TIS株式会社

AI&ロボティクス領域 開|70歳まで定年前と変わらない処遇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
AI&ロボティクス領域 開発リーダーのミッションをお任せ致します

【採用背景】
AI&ロボティクスの市場は、依然として投資熱は高い傾向である。そういった中で、AI・データサイエンスやロボティクスの基本的な知識を有しつつ、それをシステムインテグレーションとしてトータルに提案・開発し、プロジェクトをリーディングする人材が不足している。

【業務内容】
■AI&ロボティクスを活用したシステムインテグレーション案件における、開発と導入。
■自社ソリューションの開発および運用保守リーダー。
■主な領域は、サービスロボット導入開発、AI-OCR を活用したソリューション開発と導入案件、チャットボットを活用したソリューション開発と導入案件、AIモデルを活用した業務アプリケーション開発
(AIモデル、AIソリューション、サービス・ロボットの知識・経験は問わないが、経験があれば、尚良い)

【クライアントについて】
TISの事業部・ユニットと連携して、戦略的な顧客深耕を図るため、基本的にはTISの全顧客がターゲット。
産業系(製造業、流通、エネルギー、ハイテク)、金融系(銀行、カード、保険)の大型アカウントが対象。

【手掛けるソリューション】
・AI-OCRトータルサービス「Paperoid」(ペーパーロイド)
・チャットボットサービス「DialogPlay」(ダイアログプレイ)
・マルチロボット管理システム「RoboticBase」(ロボティックベース)

【主な開発案件】
・上記ソリューションをベースにしたクラウドシステム開発
・自然言語処理、音声認識、画像認識等の機会学習に関連した業務アプリケーション開発

【主な顧客業種】
金融系、保険業、ゼネコン、人材派遣 等の様々な業種

【組織概要】
■組織概要
 AI&ロボティクスを活用したシステムインテグレーション案件における開発と導入を行う。
■人員構成(2023年2月時点)
 プロパー社員29名(男性26名、女性3名)

【働き方】
テレワーク勤務の実施状況(頻度):90%以上がテレワーク(出社が必要な時は出社するスタイル)
常駐有無:有(近年は常駐先でもテレワーク導入企業が大半を占める)
平均残業時間:21.…

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

デジタルプラットフォーム施策企画立案業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ソーシャルインパクト・パートナーシップ事業部では、スマートシティ分野、GX(グリーントランスフォーメーション)分野を中心に、パートナーである官公庁、地方自治体、事業者や各種団体とともに、従来のコンサルティングファームやシンクタンクの領域にとらわれない、新しいビジネスモデルの創出を目指し、事業開発に取り組んでいます。
複数の事業を立ち上げていますが、足元特に、地方自治体や地方自治体への提案を検討している企業向けに、知見共有や地域課題支援の機会を、デジタルプラットフォームを通して提供する事業の開発とその拡大に力を入れています。

■主なクライアント
DX・GX等スマートシティ領域での事業を検討されている地方自治体、およびそのような地方自治体への事業展開を考えている企業など

■業務内容
以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただくことになります。
(1)事業開発
・現在開発中のデジタルプラットフォームの企画運営、コンテンツ開発
・地方自治体のスマートシティ分野、GX分野のニーズ把握を通した新事業の企画・導入提案
(2)提案営業
・スマートシティ分野、GX分野に関し、地方自治体とのコミュニケーションを通して、事業構想の実現に向けた情報提供やニーズの把握
・地方自治体のニーズを踏まえた上で、他自治体の参考事例の調査やソリューション提供につながる企業側シーズ調査
・地方自治体とソリューション提供企業とのマッチング提案

■役割
以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただくことになります。
・デジタルプラットフォーム施策企画立案:開発中のデジタルプラットフォームについて、クライアント向け情報提供の高度化や改善提案、有益なコンテンツ開発、もしくは新領域の企画を関係部と協働で提案をして、立上までを主導する。
・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導する
・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務設計を主導する(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある)

■この仕事を通して得られるもの
・社会全体からの注目度も高いDX・GX等スマートシティ領域に関する社会課題…

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

11500 件中 7411 〜 7440 件を表示

あなたにオススメの求人