会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

411 件中 61 〜 90 件を表示

nmsエンジニアリング株式会社 PR

【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制

最先端プロジェクトに挑戦!機械系エンジニア募集中!

>>入社3年目で年収740万円で活躍している社員も! >>月一回の面談と研修制度でキャリアアップを。 >>最先端の技術に挑戦できる! 当社の機械系エンジニア職で最先端プロジェクトに挑戦してみません...

仕事内容 【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内
勤務地 神奈川県厚木市または藤沢市 ※希望エリアに配属致します。
給与 ■⽉給36万円〜52万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試⽤期間3ヶ...

気になる

株式会社MARUWA

セラミック電子部品の外観検査工程製造技術【岐阜/土岐市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
セラミック部品の外観検査導入業務

・外観検査プログラムの作成
・外観検査設備の選定、立ち上げ
・設備改善及び運用

【担当製品】
各種セラミック基板、電子部品製品全般

【この仕事の面白さ・魅力】
同社では外観検査機の導入を推進しており、検査工程に特化した部門にて画像検査のご経験を活かした業務をご担当いただけます。ご経験を活かし、同社の生産性・品質向上に大きく貢献いただくことができる業務です。

勤務地 東京都土岐市鶴里町柿野広畑2322-3
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

半導体ウェハプロセスエンジニア【愛知/尾張旭】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
プロセス技術の試作と量産管理
半導体ウェハプロセス関連の製造責任者(マネジメント候補)

・製造管理先般(量産管理/外部・内部への要求・調整)
・装置導入や生産技術立ち上げ

【この仕事の面白さ・魅力】
同社では、半導体向けの商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、同社のデバイス開発に携わっていただくことができます。

勤務地 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147番
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ガイシ株式会社

データ利活用・分析を通した業務変革・改善業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
環境問題の深刻化に伴い、各国の自動車排ガス規制は年々強化されています。その中でNOxセンサは今後も需要が見込まれ、同社の中核事業の1つとなっています。我々センサ事業部では、NGKグループのデジタルビジョン達成に向けてDX推進を加速させています。ビジネスプロセスを整理し、プロセスの見直し・システム適用による業務改善を進めていますが、データの利活用による業務効率化が課題となっています。効率化実現のためデータの活用・分析に関する業務経験・知識を有した方を募集しております。

【求める人物像】
生産現場や開発現場に近いところで自ら現場の課題に向き合い、ITを活用したソリューションで課題解決につなげる仕事です。ユーザ部門の中に入って、コンサルタントの役割として、デジタルを活用した業務の変革に取り組み、業務経験と専門知識に基づいた実現性のある提案を積極的にしていただける意欲を持った方を募集しています。

【職務の特色】
事業部に属したIT部門で、比較的新しい組織になります。
センサ事業部のDX実現に向け、企画の立案から導入まで幅広く携わる機会があるため、経験を活かして業務範囲を拡大することができます。データ利活用においては、新たなシステム導入の検討を行えるため、新しい技術へ触れることができ、成長を感じることができます。

【職務の概要】
事業部のサプライチェーン・エンジニアリングチェーンに関するデータ活用と、データ分析による業務変革・改善を実施します。

■参考:NGKセンサ製品紹介ホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/nox.html

【業務の詳細】
現場に近い事業部門にてデジタル化によるデータ整備と徹底した見える化の実施。蓄積したデータを分析し業務プロセスの改善や意思決定の支援を実施。
・製品測定項目値の予測算出(既存製品より新製品開発時の参考値を推定)
・需要シミュレーションによる製造稼働の平準化
・設備異常予知による設備停止時間の短縮
 ーデータ基盤整備、データ整理
 ーBIツールを用いた見える化
 ー分析ツールの活用・機械学習モデルの構築

【活かせるスキル】
データサイエンス、統計学に関する知識
プロジェクトマネジ…

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号【本社】
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

生産技術(軸受用/軸受生技室)/大阪勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■軸受の研磨、組立に関する以下の業務をお任せします

【詳細】
・設備検討、工程検討の実施
・設備調達の実施
・工程整備の実施
・良品条件の確立

【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【生産品目】
各種玉ベアリング・ころベアリング、超大型ベアリング、高精度ベアリング

【配属部署】
生産技術本部 産機・軸受生産技術部  開発・素形材生技 室 開発G

勤務地 大阪府柏原市国分東条町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

エアコンに搭載する電子基板の生産技術業務【静岡製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
国内、海外の生産拠点における業務用エアコンの生産ラインや、その構成部品の製造に係る生産技術業務をご担当頂きます。
具体的には
・生産設備の企画・設計・生産設備導入・立ち上げ、および新製品立ち上げに伴う技術支援
・製造技術の開発(生産ライン/板金加工/樹脂成型/DX等)
・製品や構成部品の検査システム構築・生産情報のデータ管理
・製造コスト管理及び、ロジスティクス観点での部品調達最適化
【魅力】
空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。
世界中の人々の快適な暮らしを支えるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。
【募集背景】
静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。

また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。

空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、当社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを頂いております。また、空調事業は弊社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の市場拡大に伴い様々な業務に挑戦できます。今回はその中で国内外の生産拠点における業務用エアコンの製造に関わる立ち上げ業務をご担当いただきます。

勤務地 静岡県静岡市駿河区
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<マリン生産>エンジン部品の鋳造技術(シリンダーブロック)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機では、船外機の市場要求に応えるべく、生産能力の増強を早急に実施していきます。特にUS市場で需要の多い高出力大型船外機のコア部品であるシリンダーブロックの開発・生産準備に、ともにチャレンジする鋳造技術者を募集します。いずれはグループ内でリーダー的役割を担っていただける事も期待します。

【職務内容】
・船外機の鋳造部品の生産準備業務(主にシリンダーブロック)
・設計/金型技術/製造技術の協業による3Dコンカレントで製品形状作成
・鋳造後工程まで含めた工程設計
・生産ラインを使ったトライ検証
・鋳造技術開発(ダイカスト・材料・熱処理・関連プロセス)

【やりがい・魅力】
製造技術から商品を変えるような提案やチャレンジができる環境です。また最先端の各種解析を用いた3Dコンカレントによる製品設計、大型の生産設備を用いたトライ検証などバーチャルとリアルの両立で新規生産部品を立ちあげる醍醐味があります。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

カーボンニュートラルに関するテーマ企画・研究【兵庫】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カーボンニュートラル(以下CN)は全世界の共通課題となっており、当社も時代の変化に適切に対応し、先回りしていくことで自社の脱炭素に加え、社会のCNを実現するため国内外グループ会社全体で取り組みを進めています。
化学品を生産するためのエネルギーの削減(Scope1・2)のみならず、サプライチェーン全般でGreenhouse Gas(以下GHG)の削減(Scope3)が求められております。明確な答えがない中で、この課題解決を推進していくための策を企画・提案し、具体的な取り組みを推進できる人材を募集いたします。
https://www.kaneka.co.jp/esg/strategy/productions/cn/

【業務内容】
CNに関するテーマを企画し、探索研究を推進する。(自社での研究開発、外部との共同開発、外部からの技術導入など)
●Scope1:自社が直接排出するGHGを削減するための、生産プロセスの革新、省エネ技術の導入など。
●Scope2:購入する再エネ由来電力を活用するためのプロセス電化(マイクロ波利用等)、電気化学プロセスの開発など。
●Scope 3:サプライチェーン上のGHGを削減するための、自社製品のCN化(非石化原料CO2やバイオマスによる製品のCN化)、製品のリサイクル技術の開発など。

【やりがい】
自社の課題のみならず、社会課題の実現に関するテーマを推進することは大きなやりがいに感じていただけると思います。答えのない解決策にご自身の知見、アイデアを存分に活かせること、多角的に事業展開しており、特にバイオテクノロジーとケミストリーの相乗効果を生み出せることが、当社ならではのやりがいです。
当研究所は従来の期待(生産性向上、コスト削減など)から、より幅広い期待(全社規模の課題解決、ビジネスへの貢献)を求められており、社内でも特に注力して活動しております。

【キャリアパスプラン】
当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて、研究所内外のローテーションを経験いただけます。当研究所の経験者は社内の様々な部署で幅広く活躍しており、また社外での技術研鑽も積極的に支援しているため多様なキャリアパスを歩んでいただくことが可能です。…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニューテックス

工場長/特殊ケーブルメーカー【転勤なし/秋田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■概要
同社の秋田工場にて工場長の募集をいたします。
生産技術のご経験をお持ちであれば、その経験を存分に活かしていただきながら、材料調達から生産計画、工程管理、品質管理、納期管理、教育計画が円滑に進むようにとりまとめをしていただき、当社の体制強化につなげていただくことを期待しております。

■業務内容:
お任せする業務は以下の通りです。
・ケーブル生産工程の立上げ・管理・設備メンテ・保全
・設備発注
・設備機器の日常運転状況確認  
・機械等故障トラブル時の対応(夜間呼出は基本ございません)
・年間修繕計画の作成及び実施
・資産管理および投資計画等

■製品詳細:
当社の製品である合成樹脂被覆電線・ケーブルは、顧客から必要な製品のスペックを確認し、開発・生産を行うため、製品完成までに数ヶ月~数年におよびます。

■組織構成:
生産工場の秋田工場は社員が25名おり、幅広い年代の社員が活躍しております。※中国工場は150名おります。

■導入事例:
自動車電話用ケーブル、カーナビゲーション用等複合同軸ケーブル、OA機器用ケーブル等

■当社の強み:
・カスタマイズ、技術力…様々なケーブルをカスタマイズで用途に応じて製造できます。また、56年の歴史で培ったケーブル製造の技術力、ケーブルの品質管理に強みがあります(ISO、SONY規格を取得済み)。
・コストパフォーマンス、短納期…知識と技術力を駆使して、高いコストパフォーマンスを届けます。秋田、中国工場の特性を活かしてスピーディーに商品を提供します。

勤務地 秋田県北秋田市米内沢字長野岱102-1
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【秦野】各国政府認証の取得、維持、管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当する業務(概要)】
顧客要求による各国政府認証(日本、欧州、中国、米州地域)の取得、維持、管理業務、及び配光測定、測定機器の管理・校正業務

【担当する業務(詳細)】
・自動車用ランプの各国政府認証取得に関する業務・・・・・(70%)
・配光測定、機器の校正に関する業務・・・・・・・・・(30%)

【担当製品の特長】
自動車用ランプでは国内外の車両メーカーに納入している実績があります。二輪車用ランプでは世界トップのシェアを持っており、今後さらにランプのシステム化も進むことが予想され、同社の高い技術力により業界内で確固たる地位を築いています。

【募集の背景】
法規適用製品である自動車用ランプは、その国で車両を販売するため、ランプ認証取得を車両メーカーより要求され、最近はランプシステムメーカーとして車両要件にまで踏み込んだ対応が必要となっています。さらに、認証取得後はその製品の法規適合性の監視のため、配光測定などの試験対応、また試験設備の校正なども可能な人材が必要となっています。

【配属部門の概要】
エンドユーザーの皆様に安全・安心な製品の提供を実現するために、開発から生産まで一貫した活動を品質システムを中心にしてグループ全体の品質を統制する部署での業務です。

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
・会社全体としては若手にも裁量権を与えており、かつ変革を恐れない気質があります。これまでのやり方をけることを歓迎し、改善することがあれば担当者でもどしどし打ち上げ実行できます。
・平均年齢は高いですが、20代、30代の社員も在籍しており、まだ、子供が小さな社員もおりますので、フレックスタイム・在宅勤務などもできる職場です。
・担当を持っての業務になりますが、他社の業務もサポートできる体制を取っており有給休暇も取りやすく相談もしやすい職場です。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
入社後数年は実務を担い経験を積んで頂きます。その後は適性に応じて、他部門を含めたローテーションによる育成を予定しています(秦野製作所内)。
将来的には適正により同課のマネージャー、もしくは専門職としてステップUPして頂くことを想定しています。

【配属部署】
品質本部 品質改革部 認証課…

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

生産管理(樹脂・膜)【静岡/プライム上場/水処理最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社では、今後工場内の製造システム更新および製造設備の改良により注力して参ります。そういった活動の中で、機能材の製造技術に関する知識、経験を積んでいただき、製造技術を見据えた設備改善活動に取り組んでいただきたいと考えております。

また、ご自身の希望に応じて、管理職・専門技術者いずれかの道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得をサポートいたします。

【職務内容】
■イオン交換樹脂・UF膜・RO膜などの取扱い製品に対する納期調整、生産調整、製造管理。
■製造技術向上に向けた、関係部署と協議および検討。
■製造工場運営に関わる各種設備データの抽出および解析。
■上記に伴う、各種設備の改造提案および改造遂行。

※実際に樹脂・膜の製造を行うのは、協力会社作業員です

【魅力】
製造設備は自社の設備であるため、積極的に改善活動をおこなっていただくことができ、改善の効果が出た際には大きな達成感を味わえます。また、現場で困っているお客様や当社の担当者に対して自らアプローチをしながら問題解決に貢献することができる、非常に重要なポジションです。

【働き方】
在宅勤務も併用いただけます(週2日程度)

勤務地 静岡県榛原郡吉田町川尻
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】射出成形,樹脂塗装部品の新車生産準備および生産

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
射出成形,樹脂塗装部品の新車生産準備および生産技術開発
【概要】
 歴史のあるトヨタ自動車元町工場は、バッテリーEVのレクサスRZやbZ4X、さらにスポーツカーのGRヤリス等多様なクルマを生産。
それらの樹脂部品の射出および塗装工程においてトヨタ生産方式(TPS)実践による生産ラインの改善、および新車生産準備および生産技術開発を推進しています。
 近年は新技術の導入/デジタル化にも力を入れいていて、特にデジタル化においてはこれからの生産体制を大きく変革すべくソフト開発部門と協力し将来構想から製造現場導入まで一貫して行います。
 その他、グローバル企業として海外工場の出張/出向支援も行っています。

【詳細】
・樹脂成形~塗装工程の生産/維持管理、デジタル化業務
・新車生産準備業務
・生産設備の新規導入/改造計画の立案と実行
・カーボンニュートラル CO2排出量低減推進

【職場イメージ】
 塗装および樹脂成形品の製造現場が職場です。生産ラインに対しトヨタ生産方式(TPS)に基づき技術的なサポートをする現場に最も近いエンジニアリング部署です。
 現地現物で「モノづくり」の楽しさを感じながら安全・環境・品質・生産・原価すべての面で競争力があり、何よりお客様の多様なニーズに応える「もっといいクルマづくり」を日々追究しています。
 またトヨタ生産方式(TPS)の本質は仕事を楽にすることであり、トヨタの生産ラインで働く人々の作業が少しでも楽になる様、作業環境が少しでも良くなる様、現場と一体になって日々改善に取り組んでいます。
 また、国内のみならず、グローバル拠点のサポートも実施しています。

【組織のミッション】
・塗装/樹脂成形の分野で、お客様の笑顔が得られる商品を目指し本気で新時代にチャレンジします。夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず自ら考え行動します。
・クルマづくりのプロフェッショナルとしてお客様に選んで頂ける商品を提供すべくチーム一丸となり、きれいな職場の維持とトヨタ生産方式(TPS)を駆使した改善を日々し続ける生産/製造技術のエンジニア集団です。

【やりがい】
 主に扱う製品はクルマの印象に大きな影響のあるバンパーや常にお客様の目に触…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<マリン製造> 将来のモノづくりに向けた生産企画業務【磐田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・マリン製造 中長期生産戦略の策定
・グローバル生産プロジェクトの統括管理
・国内外製造拠点の競争力強化

【やりがい・魅力】
・モノづくりに関わる業務全般の企画機会があり、企画~実現迄の
 全プロセスに関与し、多くの経験を積む事ができます。
・関連する多くの部門と共に仕事をしていく事で、多くの知識,経験
(技術面、企画面、財務面 等)を身に着ける事が出来る環境の為、幅広い分野でのスキルUPが可能です。

【募集背景】
ヤマハ発動機のマリン事業本部は、更なる事業拡大に向けた生産能力増強や、更なる合理化による生産性の向上を目指しています。
マリン製品のモノづくりの将来を企画し、実行まで導く事が出来る人材を募集します。

【求める人物像】
・チャレンジ精神を持ち、最後までやり遂げる意志がある方
・チームを率いるリーダーシップのある方
・人と交流したり、コミュニケーションしながら仕事することが好きな方

勤務地 静岡県磐田市新貝
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

古河電気工業株式会社

【東京】工場における課題改善業務(生産性向上、DX推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■配属予定部署:
機能製品統括部門 企画統括部 改善推進課

■課のミッション
当部門では、4つの事業部門、10社の関係会社(国内4、海外6)の「ものづくり力」向上の推進・支援を行っています。
当課が担当する事業部門や関係会社が一般的に呼ばれているトヨタ生産方式やこれらを基にした古河電工独自のNF生産方式、Lean生産方式など各生産方法式を駆使し自律的に且つ継続的に工場の改善活動が行える状態になるように指導、支援するすることが役割となっています。
具体的には、棚卸資産の改善推進、現場改善推進(原価低減、生産性向上)また、これらを実行できる生産方式や手段の教育を行います。
また、これらに加えDX推進によるものづくり力の向上、変革にも活動を広げていきます。

■業務内容
一般的に呼ばれているトヨタ生産方式やそれを基にしたLEAN生産方式を駆使し、工場の方々と共創して現場の現状を分析、課題洗い出し、改善施策の立案を行って頂きます。
特に棚卸資産の改善、原価低減、生産性向上。また、これらの改善活動が実践できる人材の育成(研修会の立案と実践)

■働き方
出張月2回程度(日光、平塚、千葉、三重、海外(ドイツ、イタリア、ハンガリー、台湾))
出張以外は殆どがテレワーク
時間外労働:平均20H
繁忙期:1月末~2月末

■この仕事の魅力・やりがい
知識、経験、更には新たな手法などを駆使し、対話を重ね、各課題解決に向け改善への指導、支援していく楽しさとがあります。また色々な考えや事業に触れることで自らの経験、スキルのUPにもつながります。
海外関係会社との活動では、本気の対話、粘り強い改善指導、支援してきたことで、数字上の改善、工場の見た目の改善はもちろんのこと、何より会社Topの方から感謝され、Top含めた工場の方々の改善への意識が変革できることはこの活動の魅力です。

■この仕事の難しさ
当課の担当している事業部門や国内・外の関係会社の事業や風土、文化も多岐に渡っているため、この方々と共創し改善活動を進めていく必要がある。

勤務地 東京都千代田区大手町2-6-4
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ヨコオ

車載通信機器 製造技術(群馬)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社車載通信機器の製造部にて生産技術/製造技術業務をご担当頂きます。
将来は、生産拠点、若しくはHQの製造技術マネージャー人材を目指して頂きたいと考えております。
アジア圏の海外拠点でご活躍頂けるチャンスも多いポジションです。

【主な業務内容】
1,自動車用アンテナ新製品の生産ライン工程設計/生産準備/立ち上げから量産開始後の生産性・品質改善
2,新製品設計情報からの最適生産手法・手順・工法の立案と実行推進
3,組立工程内の当社指定要素技術(加締め作業、はんだ付け作業)の深耕と技術の磨き上げ、加工条件最適化実現

【働き方】
会社の雰囲気や業務に慣れるため、しばらくは出社中心となりますが、業務に慣れた後は、隔週で出社と在宅で働いて頂きます。

【やりがい】
・過去の考え方に固執せず、自分の考えを提案し新工法・新規要素技術の確立等の
チャレンジが出来ること。また、それを認め後押ししてくれる社風。
・新製品・設備立上げ等の際は生みの苦しみで苦労は絶えないが、その苦労が報われてた際の達成感。

勤務地 群馬県富岡市
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

[生技・製造]燃料電池の電極・セルの生産技術開発・生産準備業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】
燃料電池の電極・セルの生産技術開発・生産準備業務(スタッフ・チームリーダー)

【職務内容】
【概要】
トヨタではカーボンニュートラル達成に向けたキー技術として、燃料電池技術の普及を推進しています。トヨタで製造する車両用だけでなく、トラック・産業車両・船舶・定置用など、発電機としての普及を目指します。その組織の一員として、燃料電池の電極・セルの生産技術の開発、又は、量産ラインの導入を担当いただきます。

【詳細】
燃料電池の電極・セルの各工程に関する、
・生産技術・工法の開発、生産設備の開発、
・量産ラインの企画・構想・設計・導入・立上げ
・海外(欧州など)への生準展開、企画業務

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・トヨタの中でも新しい組織で、他部署や社外からの転入者を受けれるケースも多く、新しい方でも安心して働ける雰囲気です
・業務では、各自の考えや進め方を尊重し、自由にチャレンジしていただくことが可能です
・その様な中でも、仲間と協力しながら共に成果を追求する風土があり、互いに助け合いながら業務を遂行していきます
<ミッション>
・次世代の燃料電池の量産により、燃料電池の幅広い普及を目指す組織です。性能だけでなく、品質や原価を高い次元で成立させる生産技術の確立とそれを具現化した生産ラインの早期立上げを期待されています。世界トップの製品と生産ラインの構築を目指します。

【やりがい・PR】
<やりがい>
燃料電池技術は確立されたものではなく、大きく発展する途上の技術です。そのような技術の開発やそれに基づく製品の生産準備を進めることは、予期せぬ問題が発生することも多いです。しかし、それを解決し次のステップに上がっていく過程で、やりがいやその醍醐味を感じられます。
<PR>
車両にも使用可能な高出力の燃料電池分野では、トヨタは世界トップの技術を有しており、車での競合他社や車以外の分野からも、トヨタの燃料電池供給のオファーを多く受けている状況です。この先行した分野で、更なる技術向上と熟成を図り、他社の追随を許さない事業分野へと成長させたいと考えています。

【募集背景】
今後5年~10年で、燃料電池の需要が世界的に急増ことが予想されて…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】塗装工程の車両製品化検討

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】塗装工程の車両製品化検討(Simultaneous Engineering)、及び 生産技術開発(スタッフ・チームリーダー)

【概要】
塗装技術をベースとし、新型車両の開発、導入を軸とした業務を行っています。
新型モデルの切替えにおいては、塗装生産技術エンジニアは、良品廉価な商品をお客様に提供するため、製品設計に対し生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する車両構造検討、
生産工程の開発・設計・導入を行っています。その活躍範囲はグローバルに広がり、世界中で他社を凌駕する魅力的なクルマづくりに貢献しています。

【詳細】
・塗装工程の生産企画及び、車両製品化検討(Simultaneous Engineering)、生産技術開発業務

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
2020年に新設された部署で、塗装工程だけでなく、プレス・溶接・成形・組立といった生産全体に関わる生産技術員が一堂に集まり、競争力のあるクルマ作りを生産技術の観点から実現してく部署です。
塗装以外の生産技術についても広く学ぶことができ、『クルマも工程もWinWin』を合言葉に活動をリードしています。
オフィスは元町工場にありますが、活動の範囲はデザイン部門から工場まで多岐にわたります。
<組織のミッション>
「もっといいクルマづくり」を追求し、企画・デザイン・設計・実験・製造部署と多岐に渡る部署と関わり合いながら仕事をします。
生産エンジニアリングを通じ、良品廉価なモノづくりに寄与し続けます。

【やりがい・PR】
クルマの塗装で、お客様のめにとまる意匠形状の実現に向けての検討や、耐久性に関わる防錆など、クルマの商品力に大きく貢献出来るこれらの部品に対して、デザイン段階から入り込み、デザイン、設計と共に検討を進めて部品図面を仕上げていきます。
また量産に向けて、グローバルな生産工場と密に連携を取り、ベストな生産ラインを設計・導入し、最終的に量産出来る状態を完成させます。
このように技術部から工場まで、グローバルに多くの部署と連携しながら、一つの製品を生み出すことは、エンジニアとして、非常に大きなやりがいを感じられます。
また、部内に…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】【堤工場】車両部品の「組付・順序仕立・部品物流

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【堤工場】車両部品の「組付・順序仕立・部品物流」工程改善業務及び新型車立ち上げ生産製造準備業務
【概要】
・「HEV車用電池パック組付け工程」、「足回り部品の組付け工程」、「内装品などの順序仕立て工程」「部品物流(工程内)工程」を担当
・生産ラインの安全性向上や品質向上、原価改善、CO2低減、増産や生産品種追加の対応

【詳細】
・安全、品質、生産性向上のための作業改善、設備故障低減などのエンジニアリング業務
・新型車両や新型部品追加のための生産設備、工程レイアウト改造業務、生産仕組み構築改善業務
・技術部門、品質管理部門、製造技術部門と連携した部品設計改良による製造コスト低減業務
・Co2低減、省エネ活動の推進

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
堤工場は愛知県豊田市にあるプリウス、クラウン、カローラなどの車両生産工場です。
部品製造部の人員は約700人です。
職場となるグループは約10名程度で、20~60代と幅広い世代、経験のメンバーが在席しています。
少数メンバーのチームでお互いに協力しながら、業務に取り組んでいます。
<組織のミッション>
・災害のない安全な職場づくり
・お客様目線の品質向上
・TPSを軸とした原価改善
・地球環境に寄り添い地域に選ばれる工場へ

【やりがい・PR】
モノづくりの最前線である生産現場を目の前にして、大小様々な課題に自身の創造性を発揮してチャレンジでき、具現化した成果をすぐに実感することができます。
製造現場の困り事に寄り添い、頼りにされる人材として活躍できます。
TPSの教育、改善も活発に取り組んでおり、TPSの基礎から実践までを習得することができます。

【採用の背景】
環境変化の激しい自動車産業において、選ばれるメーカーであり続けるために、品質、コストなど魅力ある価値をお客様に提供できるよう、競争力強化のより一層の取り組みをする仲間を必要としています。

【在宅勤務】
職場上司が認めた場合、在宅勤務可。
製造現場での確認等で出社が必要な機会が多いですが、データ整理や資料作成などデスクワーク中心の際には在宅勤務可能です。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

化学プラント 設備技術開発【岡山県倉敷市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
倉敷事業所の生産および研究開発設備に関する設備投資、設備管理、設備技術開発業務全般をご担当いただきます。

小規模ながら高圧ガス、危険物設備等の化学プロセス機器を扱っていただきます。

【配属部署】
倉敷事業所 設備技術部 設計グループ

【働き方】
・平均残業時間:20時間程度/月
・フレックスタイム制度:有
・転勤について:総合職採用であり、将来的には海外も含め可能性があります。

勤務地 岡山県倉敷市玉島乙島7471
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

磁気センサ新製品の評価、装置開発、検査装置導入

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
磁気センサ新製品の評価、装置開発、検査装置導入等の業務を担当していただきます。
・センサウエハ、センサ製品の電気/磁気的評価をする業務
・評価/検査装置を開発する業務
・検査装置を生産工程へ導入、管理をする業務
※ご入社時の磁気センサの知識は不問です。入社後に弊社にてサポートさせていただきます。

【採用背景】
MRセンサBusiness Unitでは磁気センサの開発、生産、販売を行っています。新製品や新規顧客拡大により売り上げは年々増加しており、その中で製品技術部は磁気センサ新製品の電気/磁気評価、検査装置開発及び生産工程への装置導入の役割を担っています。スマートフォン用センサや電気自動車用センサなど、今後の製品群拡大に伴い評価/検査関連の技術者を募集します。

【配属組織】磁気センサBG ATFオペレーション 製品技術部

勤務地 長野県佐久市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックデバイスコンポーネント株式会社

※管理職候補※LED部品の生産技術(機械設計または電気設計)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・生産技術マネージャーとして、LEDパッケージ生産設備の開発導入の全般指揮をとっていただきます。
・依頼部門からの要求事項に対し、それらを満足するため設備を製作します。アイデア出し、企画構想、機械設計、組立、試運転、量産稼働までの一連のプロセスが業務範囲です。
・人にやさしく、安全な設備作りも重要なポイントです。安全に配慮した機構および制御を取り入れて安心して使っていただく。それが設備製作には求められます。

【具体的な仕事内容】
・年間約40〜50台の設備を製作し、各工程へリリースします。主な設備は、LEDパッケージの樹脂成型装置、表面処理装置、曲げ加工装置、自動外観検査装置等です。
・内部での設備製作以外に、特殊スキルを保有する外部メーカーへ依頼し、仕様調整、立ち合い等、外部をコントロールしながら設備製作をすることもあります。

【この仕事を通じて得られること】
・社会課題に対して間接的に向き合っている実感を得ることができます。設備製作の仕事は、安全性や生産性に直結しているので、自身の職務での頑張りが、事業貢献に直接つながります。
・日本を代表する企業で、世界の車載部品産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに品質の高いLEDを、適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。パナソニックの生産技術職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。
・商品を製造するにあたっての「工法開発」についても業務範囲であり、新工法開発による業界での優位性確立や、特許取得等も可能です。
・パナソニックグループ内の関連部門との交流により、ヒューマン・ネットワークを広げることで、多くの知見を得ることができます。

【職場の雰囲気】
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える風通しのよい組織です。
・身近に実際の生産工程があり、生産状況を肌で感じることができるので、設備設計、製作のイメージが持ちやすいです。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・実際に設備の組立等を行うので出社での業務が基本ですが、必要に応じて在宅勤務も可能な業務スタイルです。

【キャリ…

勤務地 京都府亀岡市大井町小金岐四丁目24
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スタンレー電気株式会社

【神奈川/秦野】自動車ランプ製造における生産技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新製品の生産準備、工程改善

【担当する業務(詳細)】
生産準備業務:
新製品を生産するうえで最適なモノの作り方を決めます。
品質、コスト、生産量が最適となるように工程設計し、量産開始までに目標を達成できるよう準備します。
改善業務:
最適な物造りを実現するために、阻害する要因(ムダ)を廃除します。
支援業務:
関係会社、サプライヤーに対し最適生産を実現するための援助をします。

【募集の背景】
人手不足から省人化のニーズが高まっており、生産設備の自働化やDX対応が必須となっています。
生産技術者として、これらのものづくりの進化を共に担っていただける方を募集いたします。

【配属部門の概要】
自動車用ランプの製造を行っており
日々、機種毎に情報センター活動を通じてQ、C、Dの改善活動を実施し
商品力・競争力を向上させております。

【仕事の魅力】
生産技術は、いかに高品質のものを安く作り上げられるかを考え、それを具現化できるところに魅力があります。
生産コストの責任部署であり、当然責任はありますが、その分裁量の幅は広く、自分がやりたいこを実現できる部署です。

【入社後のキャリアパス】
・生産設備の進化に伴い必要な専門スキルを取得していきます。
・成長に応じて係を取り纏める係責長を経験し、マネージメント業務を習得します。
又、機会があれば現地スタッフ育成のため海外での勤務を経験する可能性があります。

【海外赴任について】
当社は、グローバル展開をしておりますので本人の適正を踏まえ海外赴任のチャンスもあります。


【配属部署】
生産統括本部 四輪第一生産本部 秦野四輪工場 ライン開発課

【働き方について】
フレックスタイム

【外出・出張について】
設備メーカーの立ち合いや、サプライヤーの支援の為、国内出張、外出があります。
海外関係会の支援のため海外出張の機会もあります。

勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

香川/LiB用負極材料の開発(設計・解析)及び海外展開支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
・リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計・解析)、海外展開の支援
※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料

【担当業務】
自分たちで考えて見出した、リチウムイオン二次電池用負極材料材料設計を具現化し、さらには工程設計を行い量産につなげています。 量産の拠点は主に海外となり、海外の拠点に対しての技術支援、生産ライン立上げの支援も行います。
国内外とのお客様とも技術ミーティングなどで多くの接点があります。
※2021年12月1日付三菱ケミカルホールディングス発表内容との関連が想定されるポジションです

【配属部署の紹介】
負極材グループでは、リチウムイオン二次電池用負極材料の材料設計から解析、顧客対応、海外拠点支援と幅広い業務を行う部署です。 グループ員は総員で25名のグループです。

■配属部署の男女比・年齢層
男:女=22:3 平均年齢41歳

■募集背景詳細
前任者の異動に伴う欠員補充となります。前任者が実務の業務を務めていたため、本ポジションにおいても実務レベルの担当者を求めております。一方である程度のバックグラウンドがあればOJTを通じて育成の環境は整っておりますので、微経験であっても積極的にご応募いただければと思います。

【働き方補足】
■テレワークの利用頻度
週2日程度のテレワークが可能です。実験や対面での業務があるため出社の頻度の方が多いですが、データの取りまとめ等、自宅でできる業務に関しては在宅での勤務も可能です。
■平均残業時間:20時間程度
■出張:頻繁ではないが有(国内外)

【キャリアパス及び魅力】
自ら考え、実行するスキル、技術検討や開発におけるPDCAを回すスキルが身に付きます。また、日常業務を通じてプレゼン資料の作成スキル、発表スキルなども身に付きます。
将来的なキャリアとしては、技術・開発の道を追求しマネージャーあるいは研究職に進む者、技術での経験を活かし製造課(のマネージャーなど)へ裾野を広げる者、同じく事業部門で技術営業をする者や事業管理に携わる者、様々です。キャリア形成は本人の希望も踏まえ、十人十色になると思います。
今しかない貴重な時期を我々と取り組みませんか。

ーーーーーーーーー

勤務地 香川県坂出市番の州町1
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

鋼材の開発・量産化担当【加古川製鉄所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

厚鋼板の新商品開発・量産化を指導されながら推進をお任せします。

【配属組織】技術開発センター 鋼板開発部 厚板開発室

【配属予定グループのミッション・目指す姿】
厚鋼板の新商品開発・量産化による収益改善を通じて、厚板の収益向上に貢献すること

【募集背景】
厚鋼板の新商品開発や量産化業務の需要が高まっており、増員の為の募集となります。

【キャリアパス】
ご希望と適性に応じて厚板技術管理室(加古川)や厚板商品技術部(東京、大阪)へのキャリアパスがございます。

【魅力・やりがい】
・新商品の開発/量産化にかかわっていただき、スキルに応じて主担当者として業務を遂行いただけます。
・勉強/知識獲得のために必要な研修/セミナーに参加できます。
・お客様と直接会話しながら業務推進できます。
・自分の開発した商品がどれだけ収益向上に貢献できたか数字でわかります。
・新商品を作り上げていくには当社の幅広い事業分野内外の社員やお客様と一体となって作り上げていく経験ができます。

勤務地 兵庫県加古川市尾上町池田2222-1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

シーシービー株式会社

【静岡/磐田市】生産技術(金型手配)/緑川化成工業グループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

金型手配業務をお任せします。(実際に現場に入りません。)
部品データの初期検討、金型メーカーとの調整、打ち合わせ、トライ生産、金型修正
、金型に不具合が生じた場合の修理指示

【募集背景】体制強化の為の採用となります。
【組織構成】磐田工場:40名
【取り扱い商材】
射出成形により大手自動車メーカーのアフターパーツ、アミューズメント機器部品、医療機器部品等を扱っております。

・大手コンビニエンスストアのカウンター
・化粧品メーカーの店舗の陳列棚の店舗用什器等

【魅力】
・中途入社の社員も多く、様々な経歴の方が活躍できる環境です。離職率は10%以下です。
・個人業績より、部門や会社全体で業績を伸ばしていくことを重視しています
・緑川化成工業(プラスチックの総合商社、日本で初めて再生アクリルを製造)のグループ会社。安定経営をしております。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

加工および刃具の製造技術・再研技術の開発・導入【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・刃具の損傷分析と結果に基づく改善推進
部品製造工程で発生した不具合に対し刃具の状態観察結果を基に原因を推測、対策を企画・推進する業務です(製造職場と協働)
・効率的な刃具研磨を実現する工程の検討
刃具研磨工程の設計見直しや新規構築を行います。時間当たり出来高やコストなどのKPIを中心に数値化し、職場の効率を向上させる業務です
・各事業のニューモデル生産準備プロセスへの参画
MCやMEの新機種立上げに関る事で問題点の早期発見や立ち上がり時の初期トラブル軽減で事業に貢献する業務です
・長期成長戦略の企画
自職場成長戦略の企画・推進です。会社方針×担当者の思いを融合させ、職場の将来を描く業務です
・刃具評価フローの確立
日進月歩の刃具について正しく比較検証するスキームを構築し、良否判断をロジカルに行える様にする業務です(生産技術または試作技術との協働)
配属後にはOJTを中心に不足しているスキルについても教育を受ける事が可能ですのでご安心ください。 
また社内留学と呼んでいる短期での他職場経験を通じてより広範囲または高度な知識・スキルを習得する事が可能です。

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機内では今まで未着手であった領域に自身が第一人者となり踏み込めます。 
多くの部署を横断した戦略企画などの業務も担当していただく事が可能でスキルの幅を拡げる事が可能です。

【募集背景】
ヤマハ発動機ではさまざまな事業を横断し社内でものづくりを行っています。
ものづくりの現場で使用されている刃具はその仕様により加工時間の短縮やコストダウンを通じてカーボンニュートラルや資源循環にも貢献できるものです。
製造職場の競争力向上に刃具を基軸としたアプローチで貢献すべく技術力をより短い期間で高めるため、力強くプロジェクトを引っ張っていただける即戦力となる経験豊富なエンジニアを募集します。

勤務地 静岡県磐田市(本社)
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

自動車用ADAS機器の生産技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●業務内容
ADAS製品(DMS,HDL,灯火製品など)を製造するための製造のための設備や治工具の構想・立案、仕様策定、立上げ・検証、要素技術開発、及び、ロボットやAI画像処理を用いた工程の自動化やDX化などを実施する実務担当。

≪具体的には≫
製品図面等から製造に必要な設備や治工具の投資計画の実施を設計部門や工作部門、品証部門と協力しながら実施します。また、設備メーカとの設備や治工具の制作に関する仕様打合せや、出来上がった設備や治工具の確認と立上げ・検証作業を実施します。組立方法に関する新たな要素技術が必要な場合には中長期的な要素技術開発を行う場合もあります。さらに近年では既存工程の省人化を目的としたロボットやAI画像処理を用いた自動化の実施やトレーサビリティの強化を目的としたDX化の推進も実施しています。

●業務の魅力
生産ラインの自動化に伴い、ロボット制御や画像認識技術などの新技術への関わりがございます。ものづくりを通じて安全性、環境配慮、コスト意識など幅広い知識とスキルが得られるため、大変やりがいのある業務です。

●事業/製品の強み
複数の海外拠点の支援も行っておりグローバルな経験も可能です。

●キャリアステップイメージ
実務担当を経た後に将来的にはチームをとりまとめるチームリーダーとなり事業発展に貢献頂きたい。

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

塗装製造技術者(鉄・非鉄・樹脂 工程設計、設備設計【浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機の塗装製造技術では、自動化やカーボンニュートラルを達成する為、産業用ロボットの有効活用や脱炭素の設備群を目指しています。
塗装工程における自動化の推進ができる方、設備設計や開発ができる方を求めています。

【職務内容】
・塗装工程の自動化推進業務
・国内外における塗装設備の導入業務

【やりがい・魅力】
企業的に個人やチームの意見が通り易く、チャレンジを推奨する風土がある為、自動化やカーボンニュートラルといった開発・試作業務を次々と行えます。
また、国内外への塗装設備導入も多い事から、塗装専門知識、経験を活かせる仕事です。

【求める人物像】
・組織の課題を理解し、目標設定、進捗管理が進める方(必須)
・関係者の意見も引き出しながら周囲と協調して進められる方(必須)
・高い志を持ち、環境変化や動向を捉え、新しい企画を提案し遂行できる方(必須)

勤務地 静岡県浜松市浜名区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

生産準備業務指導【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
モーターサイクル等の部品品質を保証するため、グローバルでの生産準備プロセスの強化を推進しています。
生産準備の実務経験があり、国内取引先や海外拠点スタッフへ生産準備プロセスを教育・指導するできる人材を募集します。

【職務内容】
国内取引先や海外拠点スタッフへの生産準備プロセス(新規部品の設計成立性検証から生産立上りまでの品質保証プロセス)の教育・指導

【やりがい・魅力】
・国内お取引先や海外拠点スタッフの人材育成、生産準備プロセスを改善することによりグローバルで部品品質を向上させ、商材を購入していただくお客様の満足へ貢献することができます。
・日本のお取引先だけでなく、海外拠点にも教育・指導することでグローバルな業務を経験することができます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

【滋賀】電子部品用ガラスのプロセス開発・工程改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて電子部品用ガラスのプロセス開発・工程改善業務をお任せ致します。
■具体的には…
電子部品用ガラス製品の新製品の製造プロセス開発、既存製品の工程改善、工程管理業務および製品に関する客先対応業務をご担当いただきます。
※メーカーの製造プロセスの構築・改善等のご経験をお持ちの方にまずは実務担当者として入っていただき、将来的にリーダーとなっていただける方を募集します。
※担当製品についてはご経験に応じて決定します

【募集背景】
世界的な情報通信・光学分野の技術・市場成長から、電子部品事業が拡大しており、品質技術についても強化を図っていくため、また品質保証担当者の年齢が上がっていることから、年齢構成の是正も目的としております。

【勤務地】
勤務地については下記いずれかに配属となります。
■能登川事業場(滋賀県東近江市・最寄り駅:JR能登川駅より徒歩20分/会社の通勤バスあり)
■精密ガラス加工センター(滋賀県草津市・最寄り駅:JR南草津駅または瀬田駅より路線バスで10分)

勤務地 滋賀県東近江市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

【千葉】生産技術(生産設備の工法開発、工程設計)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
既存製品や新製品の工法開発・工程設計・生産性改善をお任せします。

※業務例
・製造現場での分析により現状把握~課題抽出~改善案提案~改善施策実施~量産導入~効果確認まで一貫したサイクルを担当
・コスト分析により目標製造原価に対応した工程設計・改善

【採用背景】
各工場、開発部門からの要請テーマが多くなり増員

【組織構成】
生産技術本部 モノづくり改革グループ 88名

【働き方】
残業時間:月20時間前後

勤務地 千葉県市川市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

411 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人