会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

220 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社ワールドインテック RD(東証プライム上場企業グループ)

研究職◆未経験歓迎/九州限定/第二新卒・ブランク歓迎/残業月10時間以下/資格・住宅補助あり◆

正社員 掲載終了日:2024/7/11
大手企業のグループ会社
  • 退職金制度あり
  • 募集人数10名以上
  • U・Iターン歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 離職中歓迎

★九州エリア限定【会社説明会のみの参加も歓迎!】元研究者による徹底研修で未経験から成長可能!

「未経験でも研究者を目指せるの?」 「一度あきらめた研究者の道。もう一度挑戦したい!」 「技術・知識に不安がある、自信がない」 このような方も安心して研究者へ挑戦できる、 未経験者対象の1ヶ月研修...

仕事内容 【スキルアップを実現!】大手メーカーや公的機関の研究施設での、医薬・バイオ・化粧品関連の研究開発
勤務地 希望を最大限考慮◆九州エリアのパートナー提携先企業での勤務 ※案件により異なります。
給与 学士卒:月給20万5000円以上 修士了:月給21万円以上 博士了:月給22万5000円以上 ※経...

気になる

株式会社ワールドインテック RD(東証プライム上場企業グループ)

研究職◆未経験歓迎/関西限定/第二新卒・ブランク歓迎/残業月10時間以下/資格・住宅補助あり◆

正社員 掲載終了日:2024/7/11
大手企業のグループ会社
  • 退職金制度あり
  • 募集人数10名以上
  • U・Iターン歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 離職中歓迎

★関西エリア限定【会社説明会のみの参加も歓迎!】元研究者による徹底研修で未経験から成長可能!

「未経験でも研究者を目指せるの?」 「一度あきらめた研究者の道。もう一度挑戦したい!」 「技術・知識に不安がある、自信がない」 このような方も安心して研究者へ挑戦できる、 未経験者対象の1ヶ月研修...

仕事内容 【スキルアップを実現!】大手メーカーや公的機関の研究施設での、医薬・バイオ・化粧品関連の研究開発
勤務地 希望を最大限考慮◆関西のパートナー提携先企業での勤務 ※案件により異なります。
給与 学士卒:月給20万5000円以上 修士了:月給21万円以上 博士了:月給22万5000円以上 ※経...

気になる

株式会社ワールドインテック RD(東証プライム上場企業グループ)

研究職◆未経験歓迎/関東限定/第二新卒・ブランク歓迎/残業月10時間以下/資格・住宅補助あり◆

正社員 掲載終了日:2024/7/11
大手企業のグループ会社
  • 退職金制度あり
  • 募集人数10名以上
  • U・Iターン歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 離職中歓迎

★関東エリア限定【会社説明会のみの参加も歓迎!】元研究者による徹底研修で未経験から成長可能!

「未経験でも研究者を目指せるの?」 「一度あきらめた研究者の道。もう一度挑戦したい!」 「技術・知識に不安がある、自信がない」 このような方も安心して研究者へ挑戦できる、 未経験者対象の1ヶ月研修...

仕事内容 【スキルアップを実現!】大手メーカーや公的機関の研究施設での、医薬・バイオ・化粧品関連の研究開発
勤務地 希望を最大限考慮◆関東のパートナー提携先企業での勤務 ※案件により異なります。
給与 学士卒:月給20万5000円以上 修士了:月給21万円以上 博士了:月給22万5000円以上 ※経...

気になる

株式会社ワールドインテック RD(東証プライム上場企業グループ)

研究職(医薬・化学・バイオ)東証プライム上場グループ◆賞与4.5ヶ月/豊富な案件&充実の福利厚生◆

正社員 掲載終了日:2024/7/11
大手企業のグループ会社
  • 退職金制度あり
  • 募集人数10名以上
  • U・Iターン歓迎
  • 月の残業20時間以内
  • 離職中歓迎

◎ワールドインテックだから叶う<最先端の研究開発&業界トップクラスの待遇面&充実の研修>

\ 研究者として、とびきりのキャリアを / ■経験・ポテンシャルに合う1000件以上の案件 ■研究者の在籍数は業界TOPクラス! ■賞与/手当/休日数など、整った環境 就業先では複数名での配属が主...

仕事内容 【スキルアップを実現!】化学・製薬・食品業界での当社パートナー企業様にてご就業いただきます。
勤務地 希望を最大限考慮◆関東・関西・東海・東北・九州のパートナー提携先企業 ※案件により異なります。
給与 月給21万円以上 ※経験、年齢、スキル、適性などを考慮のうえ決定します。

気になる

愛三工業株式会社

【23-69】車載電池スタック(モジュール)設計(主任級)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池スタック(モジュール)の【セル拘束設計】、【評価】【構造、搭載設計】【耐衝撃・振動設計、熱設計、および解析】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】
会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。
ハイブリッドドローンの電池パック等の開発知見はあるものの、電動2,3輪車、ゆくゆくは電動4輪車の開発については経験者が社内に少なく経験・知見のある方をお迎えし開発を加速させたいと考えています。

【配属先情報】
研究開発部 電池システム開発室 電池パックグループ 7名

勤務地 愛知県大府市共和町1丁目1-1
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

愛三工業株式会社

【23-68】車載電池パック構造・機構設計(メンバー級)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池パックの【構造、機構、搭載設計】、【熱設計、強度設計、および、解析・評価】【規格・法規認証における評価】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】
会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。
ハイブリッドドローンの電池パック等の開発知見はあるものの、電動2,3輪車、ゆくゆくは電動4輪車の開発については経験者が社内に少なく経験・知見のある方をお迎えし開発を加速させたいと考えています。

【配属先情報】
研究開発部 電池システム開発室 電池パックグループ 7名

勤務地 愛知県大府市共和町1丁目1-1
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

田中貴金属工業株式会社

【神奈川/平塚】バイオ材料

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
新規事業を目指した研究開発業務
技術開発テーマ探索業務
細胞培養実験及び解析業務
バイオセンサ開発業務
計算科学(第一原理計算等)を使った開発サポート業務
取組むテーマによっては、大学との共同研究や、大学での実験、学会発表をする業務があります。

【働き方】
出張が1~4回/月程度あります。オンラインで実施することもあります。

■同社の魅力
【世界NO.1シェア製品多数】
半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、当社には、世界シェアトップを誇る製品が多数ございます。
【グループ連結売上6800億円、創業138年を誇る日本トップの貴金属リーディングカンパニー】
産休・育休後の復帰率93%、グループ保有特許件数国内481件、海外863件の安定企業です。これからも貴金属業界で期待され、信頼される企業を目指します。
【世界で通用する田中貴金属ブランド】
・当社は、世界中のロンドン金市場公認溶解業者の品質を検査する、世界でたった5社しかない公認審査会社のうちの1社です。
・当社の純金は東京マラソンのメダル等にも使用されております。

勤務地 神奈川県平塚市
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】データサイエンティスト(産業向け開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 先端デジタル技術センタにて、データサイエンス業務をお任せします。

(具体的には)
・設計製造プロセスの全データを対象に、目的を設定して分析し、クリティカルなイベント(隠されたリスク)の分析、原因分析(トラブルに発生原因)、将来予測(保全予知など)などの結果が得られるよう、設計担当者の要望を汲み取りながら連携し、分析基盤を構築
・得られた分析結果をもとに設計製造プロセスの見直しを提案

※対象製品
血液検査装置、成分分析、環境規制物質検査、半導体検査装置・製造装置、(食品メーカーなどの)製造プラントの計測機器 など

【開発環境】
■言語:Python、C、C++、JavaScript、C#
■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes
■業務ツール:Microsoft Teams、Git
■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho
※今後使用する可能性も含め、記載しています。

【採用背景】
自社における開発効率化実現のため、データサイエンスの視点を取り入れ、設計製造プロセスを見直し、新たな工程や手法の試行、導入、定着を図るため、これらリードいただける方のお迎えしております。

【仕事の魅力】
・AI/IoT/ビッグデータ解析等の先端技術を用いた工程開発・運用までを主体的に担うポジションで、世の中にまだない新しい技術を開発するスキルを身に付けることができます。
・世界大手企業の顧客の生産性向上、稼働率、歩留り向上に貢献するための新しいソリューション開発においてR&Dのフェーズから携わることができます。
・世界を代表するような顧客との共創サテライトオフィス先で、顧客の持つ膨大なビッグデータを扱うこと場合もあります。

【組織体制】
部全体では20名で、日立製作所の研究開発グループ出身者も在籍しています。
部内では、画像処理関連、医用関連計測関係、計測分析技術など様々なテーマで要素技術開発を行っているメンバーが所属…

勤務地 東京都港区虎ノ門
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三栄源エフエフアイ株式会社

【大阪】製剤開発(飲料orデザート)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、飲料もしくはデザート(ゼリーやプリン)の分野で、乳化剤やゲル化剤の製剤開発を行っていただきます。

一般的な業務の流れは、お客様(食品メーカー)における食感や物性の課題に対して、乳化剤やゲル化剤の組み合わせや使用方法の検討を行い、お客様にご提案 となります。

【具体的には…】
■乳化剤やゲル化剤の調製
■食品系での試作および評価
■報告書作成
■お客様との面談
■新規素材探索
■特許出願

当面は飲料・デザートを中心に経験を積んでいただく想定ですが、
将来的には他の食品分野(惣菜、冷菓、介護食など)での増粘剤や安定剤等の開発をしていただく可能性があります。

【募集背景】
組織編制の変更に伴う人員補強のため

【配属部署】
テクスチャーユニット

勤務地 大阪府豊中市三和町
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

部品・車体の防錆における(特に化成・電着)品質保証業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】

車体・部品の化成・電着に関する品質保証業務。
社内設計、製造技術、生産工場、関係各社、海外工場における、防錆品質の確保を目的とした、監査改良を全社で牽引する業務。

<職場イメージ>
・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善に取り組み続ける組織です。
・「明るく楽しく元気よく」をモットーに20代後半から40歳くらいのメンバーが連携し自然と協力しあう事のできる部署です。
・勤務地は、豊田市の本社です。
・トヨタの品質を作り上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

<ミッション>
錆によるお客様・販売店へのご迷惑最小化

<やりがい・PR>
全社の防錆品質保証プロセスをリードするだけでなく、グローバルで生産拠点監査等を通じた現地現物での改善のサイクルを回すことができる。さらに原理原則に基づいたモノの解析業務を通じた未然防止・故障解析といったモノを見て判断するための解析設備も充実している。

【採用の背景】

グローバルにおける車両・フレームの錆に関する市場問題、量産工程における管理方法などの問題解決が課題。防錆に関する材料設計・化成電着の工程管理、不具合の早期発見・早期解決の経験を有する人材を採用し、世界中のお客様に安心なおクルマを届けたい。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

電池材料・電池開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品に用いられる電気化学セルの開発に従事いただきます。
固体電池等の次世代電池に関する下記のいづれか、または複数に携わっていただきます。
・電池開発/材料開発/プロセス開発
・材料評価/解析技術開発
・開発製品の実証検証および量産立上げ
・上記項目に関わる社内外連携、マネジメント

【募集背景】
世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーも他社に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。
実現のカギとなる水素生成技術開発のため、性能・信頼性の基盤となるセラミックス機能材料・プロセス技術の進化が必須です。
これらの経験・知識を有し、カーボンニュートラル社会実現に向けた製品開発に対して、野心的目標を掲げ、挑戦し、これまでの技術開発を変革していく仲間を募集しています。

勤務地 愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】データサイエンティスト(医用分析装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第二部にて医用・バイオ事業に関わるデジタルソリューションソフトウェアを開発する業務です。
同社の主力製品となる血液自動分析装置が関係する分野において、お客様となる医療機関の検査室の皆様あるいは患者様が抱えている困りごとを解決に導くデジタルソリューションソフトウェアを開発します。
現在、いくつかのデジタルソリューションをお客様先に持込み、その使用感や性能などについて評価を進めております。
評価で得られた情報をもとに、課題を見つけ出しそれらを解決します。
具体的にお任せしたい業務は以下となります。

<具体的には>
・デジタルソリューションや分析装置から取得されるデータの解析と課題の抽出
・抽出した課題に対する解決方法の提案
・解決方法に基づくソフトウェアの開発または改良
病院・臨床検査センターなど、お客様先に納入した同社分析装置やデジタルソリューションに関して、稼働状況と利用履歴を分析することで、どのような機能が頻繁に利用されているか、どのような部分に改良の余地があるかがわかります。ここで得た情報をもとに、性能を向上させる、機能を追加する、誰にでも簡単に利用できるといった改良を施し、製品としての価値を向上させます。
※上記は入社後お任せする業務例であり、ご経験に応じてその他のソリューション開発もお任せいたします。

【採用背景】
病院内で利用される検査情報システムや電子カルテシステムなどの情報システムと、自社ライフサイエンス製品の稼働情報や利用履歴などのデータを利活用することにより、お客様の抱える課題を解決することで、自社製品そのものや事業全体の価値を向上させるデジタルソリューション創出を目指しています。
今回の採用を通して、デジタルソリューション開発における、データの分析と課題の抽出力、解決方法の提案力の強化を図ります。これらは、デジタルソリューションの品質に大きく関係するため、社内にてしっかり進めるべき部分と考え、人材の採用を進めています。
同社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、コア技術である「見る・測る・分析する」を基にあらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いすること…

勤務地 東京都中央区晴海一丁目8番10号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

愛三工業株式会社

【23-68】車載電池パック構造・機構設計(主任級)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池パックの【構造、機構、搭載設計】、【熱設計、強度設計、および、解析・評価】【規格・法規認証における評価】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】
会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。
ハイブリッドドローンの電池パック等の開発知見はあるものの、電動2,3輪車、ゆくゆくは電動4輪車の開発については経験者が社内に少なく経験・知見のある方をお迎えし開発を加速させたいと考えています。

【配属先情報】
研究開発部 電池システム開発室 電池パックグループ 7名

勤務地 愛知県大府市共和町1丁目1-1
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

樹脂改質剤の合成・成型加工の研究開発及び市場開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当社の樹脂改質剤製品は様々な用途で素材を通じて社会を支えています。今後高まる多様なニーズに対応し更なる事業強化を図るために、当部の事業領域を塩ビ中心から非塩ビへ移行しております。具体的には、エンプラ(ポリカーボネート(PC)、PET、PBT、ポリアセタール)、PMMA等への拡大を計画しています。
一方でこれらの用途に関する社内の知見が不足しているため、即戦力となる人材を迎え研究開発を加速させたく募集いたします。

【業務内容】
塩ビ・エンプラ向けの樹脂改質剤である「カネエース」について、ポリマー合成と精製・押出成形・射出成形・物性評価・製造化検討・技術サービスを通じた既存市場向けの新製品の研究業務をご担当いただきます。
・新規製品、既存製品の改良を目的とした研究開発業務
・既存・新規市場向け新製品の市場調査と新製品提案
・新規知見が得られた際の特許出願業務
・営業同行による顧客訪問と顧客要望に対応した技術サービス(データ取得と提案)
※実績や適性等に応じて、将来的には市場状況・顧客状況・営業方針・他社技術動向を踏まえた国内外の新規市場向けの新製品開発業務や、海外研究開発拠点(アメリカ、ベルギー、中国、マレーシア、インド等)へ駐在し、カネエースの新規市場開発・技術サービス業務に携わっていただくことを想定しています。
(変更の範囲)限定しない

【業務のやりがい】
新製品開発におけるアイデア出しから製品化までの一連を、主担当として実施していただきます。そのため、幅広い経験を積めるとともに、様々な用途での課題解決や、ものづくりを通じて社会貢献することができ、大きなやりがいを感じられるポジションです。

【キャリアパスプラン】
まずは国内での樹脂開発剤の研究開発に従事していただきます。
その後は海外子会社での同樹脂開発剤の研究開発又は市場開発業務や、適性・志向等に応じて他部署(他事業部、コーポレート研究、R&B本部、知財部等)へのローテーションも検討いたします。
将来的には管理職に昇格し、研究開発や技術領域におけるリーダー職を担っていただくことを期待しています。

【配属先】
Performance Polymers(MOD)Solutions Vehicle

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

カーボンニュートラル技術開発【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・製造工程のCO2削減テーマの企画・検討
・水素関連の工法開発、実証設備導入
・水素製造装置及び安全装置の導入、立上げ
・CO2削減技術の国内外展開

【魅力】
社会課題であるCO2削減に取り組むため、産官学連携や、様々な先端技術の調査や開発に従事できます。また社内の注目度も高く、やりがいが感じられる職場です。

【募集背景】
Scope1,2の35年カーボンニュートラル(以下CN)に向けて、鋳造・熱処理・塗装等のエネルギーを多く使う工程のCO2削減技術を開発しています。CN達成のために課題抽出、工法開発、工場実装ができる社会課題に挑戦したい人財を求めています。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

摩耗材の基礎研究【技術研究所】浜松市

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【摩擦材の基礎研究】
クラッチ製品の技術力の核となるトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑)領域における材料(例:化学・金属・樹脂)の基礎研究業務全般。

弊社クラッチ製品の技術力の更なる向上に向けた先行研究開発業務(産学連携を含む)です。


【採用背景】中核人材の確保を目的とした採用
【配属先】技術研究所

勤務地 静岡県浜松市北区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

機能性セラミックス部品の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】応用研究(ペーパーセラミックス)
・摩擦材の技術を発展応用させた「ペーパーセラミックス技術」を用いた新規機能性セラミックス製品の研究開発

【募集背景】新事業の開発強化に向けた中核人材の確保を目的とした採用

【配属先】技術研究所

勤務地 静岡県浜松市北区細江町中川
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

自動車用半導体パッケージ工程における材料および加工技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車載半導体の信頼性・競争力に繋がる製品実現にチャレンジできる仲間を探しています。
【募集背景】カーボンニュートラル・循環型社会への移行が加速する中、当事業部は電動車のコア部品であるアナログ(ASIC)半導体のパッケージを開発しています。当部署はパッケージ技術開発を担当しており、中でも募集している構造および金属接合は重要な要素技術です。将来のお客様の要求に応えられるような高機能な材料とそれを製品に適用させる加工技術の開発、また循環型社会に向けた再生可能な材料の開発を担って頂きます。2つの大きな社会的取組みの実現に向け,一緒にチャレンジして頂ける仲間を募集します。

【業務の概要】
アナログ(ASIC)半導体のパッケージにおいて、顧客要求、競合に対する競争力、量産性を実現する材料とその加工技術の開発を行うのが我々の仕事です。

【業務の詳細】
■次世代パッケージ構造開発
■接合材料開発(焼結・はんだ材)
■加工技術開発(金属接合・洗浄・表面改質)

【職場について】
セミコンダクタ基盤開発部は、半導体デバイス・実装の先行技術や半導体事業における共通基盤の開発をミッションとしています。当室は、数年先の次期型実装技術を担っている組織です。

【魅力】
・100年に一度の変革期である自動車業界において技術の核となる半導体分野を自社内で一貫して研究開発生産。
・世界2位自動車部品メーカーとして安定したデンソーのバックグラウンドを活かしながら、変化の大きい車載半導体領域で新しい開発に挑んでいただけます。
・研究所・テストコース・デバイス試作ラインを保有し社内で一気通貫で開発・検証・試験が可能。スピード感を持って研究開発が可能です。
・車載半導体分野は技術革新を遂げており業界全体でアーキテクチャが未成熟なため、お持ちの知見を活かして新しいものを作り出していける環境です。
・自動車メーカーとの距離が近く車両設計に即したカスタマイズ車載半導体を開発
・研究開発費5500億円(日本の全企業中6位)特許保有4万件以上。

勤務地 愛知県愛知県額田郡幸田町
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本乳化剤株式会社

【神奈川/研究職】界面活性剤の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社は界面活性剤/グリコールエーテル/アミン等の化学品メーカーです。取引業界が幅広く特定の業界の景気に左右されない安定性があります。そんな当社にて「研究開発」業務をお任せいたします。

【職務内容】
既存品の高付加価値化や新製品の上市に向け、合成・評価業務をご担当頂きます。これまで培ってきた研究・開発における知識やご経験を活かし、次世代製品の開発に挑戦することが可能です。

【入社後】研修や先輩社員とのOJTの後に乳化分散・農薬分野をご検討頂く予定です。

【やりがい】研究だけでなくパイロットスケール、実機生産まで広く対応することができ裁量の大きいポジションになります。

【募集背景】需要好調に伴い増員

【配属】機能開発部
部長:1名 部長補佐:1名 上席研究員:2名 担当者:6名

【キャリアパス】
希望や適性を加味し、マネジメント業務や研究職でのスペシャリストを目指していただきます。

【働き方】
・フレックス制度:無し(時差出勤制度:有/ご事情等を踏まえ適用判断)
・リモートワーク制度:月8回まで可(業務内容に応じて取得)
・残業時間:10~15時間/月

勤務地 神奈川県川崎市川崎区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムアースEVエナジー株式会社

シミュレーション/データ解析

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
【職務内容】
■車載用リチウムイオン電池のセルシミュレーション/計算科学を用いたセル/材料特性予測技術者




【具体的には】   




・試作レスのシミュレーションでセル特性を予測し、セル設計/開発に活用する




・セル作製プロセス時のシミュレーションを行い、プロセス条件を最適化する




・原子/分子レベルのエネルギー計算により材料特性を予測し、高性能電池開発を促進する




・分子構造解析と反応特性把握を分子動力学計算で行い、高機能性材料の開発を行う








■車載用リチウムイオン電池のビッグデータ解析技術者




【具体的には】   




・電池開発における電池試作データを解析からセル特性を予測し、セル設計/開発に活用する




・セル設計/開発に活用できる試験条件の最適化プログラム等を開発する




・工場製造におけるビッグデータを分析/解析し、不具合発生抑制/特性変化予兆検知を行う




・画像認識/振動認識等を活用したデータ処理/解析手法開発により、製造工程改善を行う





【魅力】
■あなたが開発した電池が、世界中のクルマを動かします!








今、地球規模で環境問題・エネルギー問題に対する関心が高まっています。そのため、世界中の自動車関連企業がしのぎを削って環境に優しいエコカーの
そのため、世界中の自動車関連企業がしのぎを削って環境に優しいエコカーの開発に取り組んでいます。







開発に取り組んでいます。








1997年に発売された世界初の量産型ハイブリッド車“プリウス”を皮切りに、これまで2000万台以上のエコカーを世に送り出し、エコカー用電池のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。世界で初めて市販された燃料電池車‘’MIRAI‘’にも当社のニッケル水素電池が採用されており、当社のニッケル水素電池は、高出力・高容量・高耐久性・高安全性であることからお客様の信頼を得ております。








一方、ますます進むエコカー増産の流れの中で、ニッケル水素電池からリチウムイオン電池の開発に軸足を移しながら、更なる高出力化・高容量化・低コスト化に向けた技術開発に取り組んで…

勤務地 静岡県湖西市岡崎20番地 湖西本社
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車の衝突安全性能の先行研究開発(スタッフ~マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■概要
ビッグデータを分析・活用した、車両安全性能向上につながる先行研究開発

■詳細
・事故調査データや実験・CAE解析データを分析・活用した、性能開発に繋がる手法(機械学習、AI)の確立
・分析結果から交通死傷者低減につなげる安全技術・アイテム開発の提案

<職場イメージ>
上司や同僚、関係部署とのコミュニケーションも活発で明るい職場です。
同一部署内で衝突性能開発(CAE解析や実機評価による技術開発)も実施しており、将来の衝突安全性能開発を担っています。また先輩・後輩間でも、当社の「教え・教えられる風土」のもと、良好な関係を築いています。

<ミッション>
トヨタの究極の願いは「交通事故死傷者ゼロ」にあります。トヨタでは、安全なモビリティ社会の実現に向け、人・クルマ・交通環境の「三位一体の取り組み」を推進するとともに、実際の事故分析、事故を再現するシミュレーションを通して対策を検討し、商品開発に活かす「実安全の追求」が重要と考えています。
部署自体は、「交通死傷者ゼロ」の実現に向けた衝突安全性能の開発において、CAE評価と試作評価を活用し、安全技術を車両に織り込む重要な役割を担っています。今回ポストでは、世の中の事故を理解し、また開発した技術を世の中に送り出すために、ビッグデータを活用・分析できる即戦力人材を求めています。

<やりがい>
世界中に様々なクルマが普及し、その利用用途も多様化する中では、各地域の交通事情に準じた車両性能が求められています。一方で、世界ではまだ年間100万人以上もの交通死傷者がいることもまた事実です。我々の究極の願いである「交通事故死傷者ゼロ」に想いを馳せ、それを実現する為に交通事故実態を理解し、実験やシミュレーションを活用した新技術を開発することが、お客様の幸せと笑顔につながると信じています。

<PR>
・交通事故死傷者の低減のためには、交通事故の理解が必要です。ビッグデータの活用と、数多くの事故事例の分析により、必要な技術開発に繋げます。
・また技術開発においては、多くの実験やシミュレーションの結果を活用します。これら多くのデータを正しく解析し、よりよい商品づくりに活かしていきます。

【募集背景】
衝突安全に求められる性…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社豊田自動織機

【材料技術者】全社横断の有機材料企画・選定・分析・品質管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■全社横断組織である材料技術部にて、各事業に横断的に携わり、材料に関する企画や、各事業部が直面する有機材料の課題の原因究明、工程不良への改善策の実行~品質確保などをお任せ致します。

【材料技術部について】
■大学の研究機関、材料メーカー、各事業部など多くの社内外関係者と仕事を進める為、幅広い領域の知見を身に着けることが出来ます。
■CN(カーボンニュートラル)やCE(サーキュラーエコノミ)といった、環境対応を材料技術やプロセス技術で推進していくことに今後力を入れていきます。
■材料の基礎研究など今後は自社での材料開発も行っていく予定です。


【魅力】
■材料を作って終わりでなく、各事業部と協働しながら生産する製品が最終的にできるところや、市場での使われ方など、「モノづくりの川上~川下」まで実感を持って働ける環境です。
■専門的な知見を活かして、今後のトレンドや中長期の目線での戦略を描きながら材料開発に携われる環境です。

【募集背景】材料開発・品質確立のよりスピード化が求められる中で、材料系の専門性強化を行う為。

【配属部署】材料技術部

勤務地 愛知県愛知県 大府市 共和町茶屋8番地
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【三重】カーボンブラック・合成ゴム 技術開発担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
炭素事業本部で事業展開しているカーボンブラック、合成ゴムWMBの製品開発(RD)、新規技術開発、生産技術等の検討業務を担当していただきます。
・カーボンブラック、合成ゴムWMB(合成ゴムにカーボンブラックを湿式分散したもの)における、新規銘柄開発及び試作、量産化、MTS,PTSの担当者(ユーザー訪問、面談頻度は多いです)
・新規技術(プロセス開発、新規設備導入、新規分析方法導入等)導入検討の担当者
※扱う製品や技術分野:カーボンブラック、合成ゴム技術開発担当(いずれ炭素製品全般を担当する可能性あり)
※出向先:特になし

【募集背景】
前任者公募転出に伴う欠員補充になります。
カーボンゴム技術グループの所属する炭素事業本部は現在カーブアウト検討を行っており、カーブアウト成立後は新社の所属になりますので、カーボンブラック、合成ゴムWMBを含むコールケミカルチェーンで力を発揮してくれる方を広く募集しています。

【配属部署の組織構成】
男性20名、女性2名、平均約42歳程度、同世代の技術開発担当者が4名在籍しています。

【配属部署の紹介】
東海事業所(三重地区)は、1952年日本初の石油化学コンビナートである三重県四日市で操業を開始した、歴史ある事業所で、配属予定のカーボンゴム技術グループは、50年以上の操業を継続する伝統ある製品であるカーボンブラック、合成ゴムWMBの技術開発を担当しています。カーボンブラックは九州事業所(福岡地区)でも生産していますが、技術開発はすべて技術グループが担当しており、事業唯一の技術検討担当部署として極めて重要な部署です。

【魅力・やりがい】
カーボンブラックはタイヤの原料、黒色顔料として世の中に不可欠な製品であり、誇りを持って世の中に貢献できる製品です。昨今のカーボンニュートラルの流れにおいても、大手メーカーと良好な関係を築いて新商品開発やサステナブルな検討を実施しており、新規技術導入の機会も十分期待できます。合成ゴムWMBは国内唯一のメーカーとして、顧客の生産性向上や付加価値増大に貢献しています。さらにカーボンブラックと合成ゴムWMB技術を組み合わせることは付加価値増大にとって大きな武器であり、他社にはない製品を生み出し、幾度となく顧客に喜…

勤務地 三重県四日市市東邦町1
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県牧之原市】自動車用部品の材料開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
部の業務:自動車部門の主力製品であるワイヤーハーネスや自動車機器製品に使用される成形部材・端末シール部材を開発。
チームの業務:機能部品であるコネクタやその他電装部品に使用される樹脂材料及びゴム材料の開発
また、カーボンニュートラルなどの環境面で貢献する材料リサイクル技術開発も行っている

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・樹脂部品、ゴム部品の材料開発業務(開発企画、材料加工、材料評価など)

【部・チームの人数や雰囲気】
第三材料開発部
総勢15名(男性:11名、女性:4名)(2024年1月時点)
接続部材樹脂・ゴム開発チーム  総勢7名(男性:5名、女性:2名)
接続部材樹脂・ゴム開発チームでは、自動車用電装部品の中でも主に成形部品(樹脂部品、ゴム部品)の材料開発が主な業務になります
中途採用の方も活躍しております
開発業務において材料メーカー、成型加工メーカー及び、設備メーカーとの技術交流が盛んに行われております
先行から量産までの自社製品開発、顧客提案まで幅広業務を担うことが出来ます

勤務地 静岡県牧之原市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

モビリティの知能化に関連するAIソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■概要
トヨタの次世代BEVの知能化に向け、走る・、曲がる・止まるなど走りに関わる新たな車両制御技術を研究しています。新たな移動体験の実現に向け、これまでに培ってきた車両性能開発のノウハウに加え、深い人間研究に基づく企画開発を進めており、そのチームの一員として、主にAIソフトウェア開発(アルゴリズムの研究開発からプロトタイプの実装まで)を担当いただきます。

■詳細
- 最新のAI(論文等)の調査、ベンチマーク、社外開発パートナーとの連携(海外含む)
- 新制御アルゴリズムの研究開発、シミュレーション環境での検証
- ECU試作によるプロトタイプ実装、評価
- 開発スケジュール・予算管理、チーム運営への参画

<職場イメージ>
先進技術開発カンパニーにおいて、走る・曲がる・止まるといった運動性能や快適性(乗心地、振動)に関わる先行研究開発を推進するチームです。様々なバックグランドを持つ多様なメンバーが集まり、社内外の研究者と繋がりながら、日々新たなテーマに取り組んでいます。

<ミッション>
モビリティの知能化を通じて、新たな移動体験を提供し、お客様に幸せと笑顔をお届けする。そのために、既存の価値にとらわれず、新たなアイデア創出からモノ造りを通じた具現化までをスピード感を持ってやり切る。

<やりがい>
世の中に存在しない、全く新たなアイデアを生み出し、試作~商品化まで一貫して取り組みます。難易度は大変高いものの、チームメンバーで協力して取り組んでおり、とてもやりがいのあるチャレンジングな活動です。

<PR>
・本領域は、トヨタがモビリティーカンパニーへの変革に取り組む中で非常に重要な基盤の一つです。社内外の(海外を含む)世界最先端技術を持つ研究者と繋がり、切磋琢磨しながら研究を進める経験を通じ、様々な技術スキルを習得し、成長することができます。

【募集背景】
正解が見えにくい将来に向け、多様な価値観、専門技術を持った仲間が一体となって研究開発を進めて行く必要があります。当部署は実験エンジニアが主のグループですが、知能化の実現に向けてはAIスペシャリストの協力が必須と考えています。キャリア入社者には、モビリティ×AIの領域での活躍を期待しています。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

水処理プラント向け技術支援・開発【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ご入社後、まずはOJTの中でクリタの技術・商品および顧客の理解を深めていただくとともに、実機の課題解決や新規技術の実機適用に実際に取り組んでいただくことで、経験を積んでいただきます。
将来的には、水処理技術グループの一員として用水/排水/排水回収技術の活用や技術の底上げをリードしてもらうとともに、技術開発組織のリーダーとなっていただくことを期待します。

【職務内容】
用水、排水、排水回収装置の技術、開発業務。
水処理システムおよびその構成ユニットの改良改善、案件・現場対応などを通した課題解決、課題抽出による次期技術開発テーマへの反映。

海外グループ会社のメンバーや協業会社との議論の中で英語を使う機会があります(数回/月)ので、英語使用に極端な抵抗がないことが望ましいです。

【魅力】
同社が保有する豊富な水処理商品・技術を基にした客先での実機対応、顧客への提案を通じ、実社会と自身の仕事のつながりを感じながら取り組むことができます。加えて、協業メーカーと共に新規技術の開発を行うことも可能であり、自身が開発した新商品や新技術が実機へ適用されることで顧客・実社会へ直接的に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。
社会・顧客にとって価値のある技術や商品の創出に取り組みたい方の応募をお待ちしております。

【募集背景】
同社のコアコンピタンスである水処理技術対応は、昨今の顧客における環境保全、社会的責任の強化も相まってニーズが急増している。一方で、その技術対応を担う当チームの現配員数では量が対応できず、また繁忙状態が続いており、質の低下を招きかねない状況にある。即戦力となる人員の補充が急務であり、募集を致します。

【組織構成】
イノベーション本部 イノベーション技術開発部門 ソリューション開拓部
第一チームまたは第二チーム

部長1名(40代)
・第一チーム
課長1名(40代、部長兼任)、課員5名(50代1名、30代2名、20代2名)
・第二チーム
課長1名(40代)、課員5名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名)

【組織ミッション】
(本部)水処理システム全体および分析の即戦的な実機・案件の技術対応および基盤技術・開発等の中長…

勤務地 東京都昭島市拝島町
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

国内外R&D エンジニアリング情報の流通/共有/

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
高品質な製品をお客様へ迅速にお届けする為に、エンジニアリング情報のデジタル化や共有プロセスの構築を行っています。
具体的には、エンジニアリング情報の流通・管理に関するルールの策定、基幹システムの企画・運用・管理、社内外関係部署からの問合せ応対等、幅広い業務をカバーしています。
現在、日々変化する技術動向を追いながらAIを活用した業務プロセスの改善や効率化に取り組んでいますが、特に最近では生成系AIを用いた社内ナレッジの活用に着目し、新たな付加価値創出にチャレンジしています。
AIに関心を持ち、技術を追求したい、という情熱をお持ちの方と一緒にAI活用の可能性を探索する業務に従事頂きたいと思います。

【詳細】
- エンジニアリング情報の理解、社内ナレッジ活用を目的とした生成系AIのプログラム開発、データ処理・特徴抽出等の分析、関係部署との要件整理、調整、運用展開

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・エンジニアリング情報室は会社設立以降に発足した組織で、以降部署名は変わりつつあるも 伝統ある組織です。
現在の体制は2020年改編された組織となります。
・現在のロケーションは三河豊田駅最寄りの事務4号館です。
・老若男女問わず活躍できる職場です。女性が組織全体の6割を占めており、チャレンジマインドを持ってモチベーション高く業務遂行しています。
・業務と家庭の両立にも理解ある職場で、働きやすい環境です。
<ミッション>
・モビリティカンパニーへの変革を支える、エンジニアリング情報のグローバル、かつ効率的な運用方法を構築します。
・新しいIT技術の導入や既存システム改善を通じ、エンジニアリング情報を活用する各部門の業務革新をリードします。
・エンジニアリング情報に関連する課題に対し、お客様目線と当事者意識で素早く対応します。

【やりがい・PR】
<やりがい>
・社内外関係部署・関係先様との事業・ビジネススキームを掌握した上でオールトヨタ エンジニアリング情報の作成・流通共有・管理 プロセス・システムの最適解をコンサルタントを通じ提示することを役割としており、組織・個人に対し頼られる存在となります。
やりがいを得られる機会が多く、高いモチベーシ…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】AI開発エンジニア(画像解析等)※日立G/リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、当社の分析装置等における画像解析を中心としたAIの開発、およびそれを活用したソリューションの開発をお任せします。
・技術開発業務においては、日立製作所の研究所と連携し、定例会議を行いながら一緒に開発を行っています。
・各製品開発担当者に開発した技術の成果報告をしたり、各製品開発担当者からの問い合わせ・相談に応じたりしながら、技術開発センタで開発した技術を各製品開発に活用していきます。
・AIフレームワーク活用経験がある方には、社内の開発者がAIフレームワークを適切に活用できるための環境整備もお願いしたいと考えています。(社内・社外との情報交換も含む)

【開発環境】
■言語:Python、C、C++、JavaScript、C#
■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes
■業務ツール:Microsoft Teams、Git
■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho
※今後使用する可能性も含め、記載しています。

【採用背景】
現在、全社共通のIoTプラットフォームと、AIなどの先端技術を活用したデジタルソリューション事業の開発を行っています。具体的には、当社製品から得たデータを収集して解析することで、計測・解析技術の向上、画像認識の高感度化・画質向上、装置の稼働率向上、装置間連携による生産性向上等に繋げるための高付加価値ソリューションです。
今後の事業拡大に伴い、ビジネスの根幹となる画像解析の速度や精度を高める技術の開発が必要不可欠となっております。その中でも技術開発センタではグループ全体で活用できる共通技術の開発・展開がミッションであり、日々顧客へ新しい価値を提供するために試行錯誤を繰り返しています。
そういった中今回、画像解析などのAI技術の開発及び、それらを活用したソリューションの開発までお任せできる人財を募集いたします。
当社は精密装置メーカーとして組み込みソフトウェアの開発には長い歴史と先端技術があ…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

電動モビリティ用の電池セル・モジュール評価

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・電池セル・モジュールに求められる要件を理解し、選定されたセル・モジュールが要件に合致するか、実際に充放電評価や強度評価を行い、最適な仕様(使い方)を決定する。
・新品状態や実際に評価したセル・モジュールを実際に分解し、決定した仕様が最適だったか材料レベルでの分析を行う。

【やりがい・魅力】
自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイデアを駆使し実現することが出来ます。

【募集背景】
同社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アドバンテック株式会社

大手企業で新規プロジェクト

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

・新規有機ポリマー合成物を設計/試作し、その物質を光学的/生化学的に評価
・タンパク質と反応した際の蛍光ポリマーの光学特性評価
・蛍光ポリマーを含んだゲルでのSDS-PAGE評価
・日帰り出張あります

【社宅完備!】【交通費全額支給!】※上限アリ

勤務地 JR高崎駅徒歩10分(徒歩、車)
給与 年収:650万円~750万円月給 550,000円 ~ 600,000円 (交通費支給あり)経験により応相談。08:30~17:15(実働 7 時間 45 分)休憩: 1時間残業:進捗状況によりあり============================・従事すべき業務の変更の範囲/(変更範囲)変更無し・就業場所の変更の範囲/(変更範囲)会社が定める場所・契約期間 3カ月更新・契約の更新有無 有(勤務成績・態度により判断する)・更新上限 (更新上限)無

気になる

220 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人