会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

46 件中 31 〜 46 件を表示

野口興産株式会社 PR

建材加工スタッフ◆賞与5ヶ月分/年間休日125日/設立50年以上の安定企業で将来も安心◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/4
職種未経験歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 土日祝休み

【未経験歓迎!】設立50年以上の安心あり◎福利厚生充実の職場で長く働きませんか?

【★】地域の建築を支える専門商社 1973年の設立以来、防水やシーリング材など各建築資材を提供してきた当社。 建材の専門商社として、多くの企業様の建築現場を支えています。 安定した商品の需要がある当...

仕事内容 シーリング工事に使用されるバックアップ材の加工をお任せ!スリット加工などがメインです!
勤務地 【車・バイク通勤OK/「北戸田駅」から徒歩16分】戸田市にある『東京物流センター』での勤務
給与 ■月給237,000円~+賞与年2回 ※上記給与は最低保証額となります。年齢・経験・スキルを最大限...

気になる

株式会社クボタ

技術サービス/技術営業≪調査/診断・維持管理・更新計画≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
人材不足が慢性化しています。新卒採用では戦力になるまで時間を要するため、基本的な知識や経験を有する方を即戦力として迎えたいと考えています。

【配属先部署の担う役割】
■上下水道、工業用水道、農業用水道などに使用されるダクタイル鉄管の製造・販売するメーカーとして、長年にわたり培ってきた技術・経験を基に、管路の設計・施工、維持管理、調査・診断、更新計画などのソリューション事業の展開を図っています。
■同部署の役割・ミッションは、特に管路の維持管理、調査・診断、更新計画といったソリューション業務を担い、事業拡大に貢献していくことです。

【入社後の具体的な仕事内容】
■調査・診断業務を入社直後に担当してもらいます。現地で調査を行うことも多く、数日から2週間程度の出張を伴います。
■1~2年後にはスキルに配慮しながら、維持管理、更新計画の業務にも徐々に携わっていただき、多能工化していきたいと考えています。

【具体的には】
≪調査・診断≫
■ダクタイル鉄管の管外面腐食調査、腐食原因の推定、管の老朽度診断
■下水道圧送用ダクタイル鉄管の内面腐食調査、内面劣化度診断業務

≪維持管理≫
■上水道管路の末端部での残留塩素濃度管理システムの普及及び受託業務の対応
■上水道管路の有収率・有効率向上などを目的とした漏水検知サービスの普及および受託業務の対応

≪更新計画≫
AIを活用した管路の老朽度診断や水理水質評価、ハザードレジリエンス、重要度評価を加味した管路の総合評価、更新優先順位付けなどのコンサルティング業務

【仕事の進め方】
≪流れ≫
■営業部から事業体やコンサルタント等のダクタイル鉄管の調査・診断等に関する見積書や技術検討の依頼を受領し、条件や希望納期などを確認し、作成・提出します。
■必要に応じて営業担当者に同行、事業体やコンサルタント等に説明や打合せ協議を行います。
■営業部が業務を受注後、工事依頼を受領し、業務を遂行します。
■業務実施計画、工程計画、外注管理、予算管理など含めて対応します。

≪体制≫
■1案件の業務の規模はそれぞれですが、基本的には一人で常時3~5件担当していただきます。
■業務内容や規模によっては、当部署内の他の課員と連携…

勤務地 兵庫県尼崎市大浜町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社新日本エグザ

【目白】土木設計~残業月20時間以下/100%官公庁案件/土日祝休み/コロナ禍でも安定~

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

~働き方を改善したい方へ/上下水道施設の耐震診断、事業計画、設計が中心/関東地方整備局表彰も受賞する老舗企業/5日以上連続休暇取得可/上下水を中心にインフラ整備を手掛けるプロ集団~

■業務内容:
道路、河川、橋りょう、修景施設等の効率的な整備計画・設計をお任せいたします。行政との業務経験を活かし、交通量調査、都市計画基礎調査、生産緑地調査等の基礎的な調査をもとに行政サービスをサポートをしております。
■業務内容詳細:
・計画立案:上下水道の事業計画の立案
・診断:下水道施設の機能診断や耐震診断
・設計:管渠・ポンプ場・処理場など下水道施設や水道施設の設計
◇安定したビジネスモデル:公共事業予算を使い切らなくてはならないため、コロナ禍でも案件の減少はございません。また、昨今、高度経済成長期に新設された上下水施設のリニューアル・耐震性の強化のニーズが高まっております。
◇就業環境:同社の案件官公庁に関連しております。そのため、就業規則もしっかり整備しており、業務が落ち着く時期には定時退社を推奨している他、毎週水曜日はノー残業デーの実施も行っております。休日は完全週休2日で、長期の休暇も取得可能にしている等、働きやすい環境です。
◇教育体制:入社後は、業務フロー等をOJTで指導するため、業務範囲を少しずつ増やしていけます。現場には、スタッフ・設計担当・技術者でチームを組みプロジェクトに取り組んでおり、連携を取りながら業務を進めることで、多くの人が快適な生活を送れるようになるというやりがいを感じていただくことができます。
◇スキルアップを推進する文化あり:自身が担当した案件が表彰された場合にチームへ報償金の付与や、業務で必要となる資格取得をした方には資格手当を支給し、さらには給与も上がるため、業務へのモチベーションにもつながります。資格取得や外部の研修費用は全額会社負担する等、社員の教育に力を入れております。先輩社員の中には勤務しながら資格を取得した方もおります。
■同社の特徴:1972年の創業以来、関東地域において公共事業を中心に社業を営んでまいりました。社会資本整備形成の支援的な役割としての測量業を出発点とし、その後、調査・設計といったサービス業を取り込みながら、地域社会の発展と、住民の暮らし充実に貢献すべく努めております。

勤務地 目白駅 徒歩7分
給与 年収:600万円~800万円■給与・待遇年収:600万円~850万円月給:40万円~50万円■福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、職務手当寮・社宅、退職金、資格取得支援(合格時の報奨金規程あり)、定期健康診断、予防接種費用会社負担、育児・介護支援、慶事祝い金、慶弔金、親睦会、サークル活動 等

気になる

株式会社新日本エグザ

【上野】土木設計~残業月20時間以下/100%官公庁案件/土日祝休み/コロナ禍でも安定~

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

~働き方を改善したい方へ/上下水道施設の耐震診断、事業計画、設計が中心/関東地方整備局表彰も受賞する老舗企業/5日以上連続休暇取得可/上下水を中心にインフラ整備を手掛けるプロ集団~

■業務内容:
道路、河川、橋りょう、修景施設等の効率的な整備計画・設計をお任せいたします。行政との業務経験を活かし、交通量調査、都市計画基礎調査、生産緑地調査等の基礎的な調査をもとに行政サービスをサポートをしております。
■業務内容詳細:
・計画立案:上下水道の事業計画の立案
・診断:下水道施設の機能診断や耐震診断
・設計:管渠・ポンプ場・処理場など下水道施設や水道施設の設計
◇安定したビジネスモデル:公共事業予算を使い切らなくてはならないため、コロナ禍でも案件の減少はございません。また、昨今、高度経済成長期に新設された上下水施設のリニューアル・耐震性の強化のニーズが高まっております。
◇就業環境:同社の案件官公庁に関連しております。そのため、就業規則もしっかり整備しており、業務が落ち着く時期には定時退社を推奨している他、毎週水曜日はノー残業デーの実施も行っております。休日は完全週休2日で、長期の休暇も取得可能にしている等、働きやすい環境です。
◇教育体制:入社後は、業務フロー等をOJTで指導するため、業務範囲を少しずつ増やしていけます。現場には、スタッフ・設計担当・技術者でチームを組みプロジェクトに取り組んでおり、連携を取りながら業務を進めることで、多くの人が快適な生活を送れるようになるというやりがいを感じていただくことができます。
◇スキルアップを推進する文化あり:自身が担当した案件が表彰された場合にチームへ報償金の付与や、業務で必要となる資格取得をした方には資格手当を支給し、さらには給与も上がるため、業務へのモチベーションにもつながります。資格取得や外部の研修費用は全額会社負担する等、社員の教育に力を入れております。先輩社員の中には勤務しながら資格を取得した方もおります。
■同社の特徴:1972年の創業以来、関東地域において公共事業を中心に社業を営んでまいりました。社会資本整備形成の支援的な役割としての測量業を出発点とし、その後、調査・設計といったサービス業を取り込みながら、地域社会の発展と、住民の暮らし充実に貢献すべく努めております。

勤務地 東京事務所 住所:東京都台東区東上野4丁目 勤務地最寄駅:山手線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与 年収:600万円~800万円■給与・待遇年収:600万円~850万円月給:40万円~50万円■福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、職務手当寮・社宅、退職金、資格取得支援(合格時の報奨金規程あり)、定期健康診断、予防接種費用会社負担、育児・介護支援、慶事祝い金、慶弔金、親睦会、サークル活動 等

気になる

株式会社新日本エグザ

【池袋】土木設計~残業月20時間以下/100%官公庁案件/土日祝休み/コロナ禍でも安定~

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

~働き方を改善したい方へ/上下水道施設の耐震診断、事業計画、設計が中心/関東地方整備局表彰も受賞する老舗企業/5日以上連続休暇取得可/上下水を中心にインフラ整備を手掛けるプロ集団~

■業務内容:
道路、河川、橋りょう、修景施設等の効率的な整備計画・設計をお任せいたします。行政との業務経験を活かし、交通量調査、都市計画基礎調査、生産緑地調査等の基礎的な調査をもとに行政サービスをサポートをしております。
■業務内容詳細:
・計画立案:上下水道の事業計画の立案
・診断:下水道施設の機能診断や耐震診断
・設計:管渠・ポンプ場・処理場など下水道施設や水道施設の設計
◇安定したビジネスモデル:公共事業予算を使い切らなくてはならないため、コロナ禍でも案件の減少はございません。また、昨今、高度経済成長期に新設された上下水施設のリニューアル・耐震性の強化のニーズが高まっております。
◇就業環境:同社の案件官公庁に関連しております。そのため、就業規則もしっかり整備しており、業務が落ち着く時期には定時退社を推奨している他、毎週水曜日はノー残業デーの実施も行っております。休日は完全週休2日で、長期の休暇も取得可能にしている等、働きやすい環境です。
◇教育体制:入社後は、業務フロー等をOJTで指導するため、業務範囲を少しずつ増やしていけます。現場には、スタッフ・設計担当・技術者でチームを組みプロジェクトに取り組んでおり、連携を取りながら業務を進めることで、多くの人が快適な生活を送れるようになるというやりがいを感じていただくことができます。
◇スキルアップを推進する文化あり:自身が担当した案件が表彰された場合にチームへ報償金の付与や、業務で必要となる資格取得をした方には資格手当を支給し、さらには給与も上がるため、業務へのモチベーションにもつながります。資格取得や外部の研修費用は全額会社負担する等、社員の教育に力を入れております。先輩社員の中には勤務しながら資格を取得した方もおります。
■同社の特徴:1972年の創業以来、関東地域において公共事業を中心に社業を営んでまいりました。社会資本整備形成の支援的な役割としての測量業を出発点とし、その後、調査・設計といったサービス業を取り込みながら、地域社会の発展と、住民の暮らし充実に貢献すべく努めております。

勤務地 池袋駅 徒歩7分
給与 年収:600万円~800万円■給与・待遇年収:600万円~850万円月給:40万円~50万円■福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、職務手当寮・社宅、退職金、資格取得支援(合格時の報奨金規程あり)、定期健康診断、予防接種費用会社負担、育児・介護支援、慶事祝い金、慶弔金、親睦会、サークル活動 等

気になる

千代田化工建設株式会社

最大手専業エンジニアリング/土木設計エンジニア/技術者大募集

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

再生可能エネルギーや、LNG、医薬、化学、一般産業設備系工場の建設に関わる土木設計業務を担当して頂きます。                                       

勤務地 全国拠点 ※ご希望承ります。  
給与 年収:600万円~■給与年収:600万円~■諸手当等    通勤手当、現場手当、残業手当、休日手当、所長手当など役職手当、資格手当 その他■就業時間9:00~17:00   ※現場毎で相違がある可能性があります。■昇格有り(現場での評価次第)■社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険■福利厚生会社規定による(宿舎や資格取得制度など)

気になる

清水建設株式会社

ダム工事事務所でのCADオペレーター業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ダム建設工事事務所でのCADオペレーター業務
AUTOCAD(3D)を使用して、現場での設計変更等に伴うCADオペ業務になります。

勤務地 福井県今立郡池田町
給与 年収:500万円~800万円時給1500円?2300円※経験・希望を考慮し、決定致します。

気になる

三井海洋開発株式会社

構造エンジニア/船体構造設計【グローバル企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
洋上の石油生産工場(FPSO)や浮体式洋上風力発電その他海洋構造物の船体/浮体構造設計

【主な役割】
・FPSOや浮体式洋上風力発電の船体/浮体の基本設計および詳細設計
・詳細設計は下請けの造船所が行うことが多く、その設計業務の監督を行う(現在は中国の造船所が主流であり中国駐在の可能性あり)
※他シンガポール、ブラジルへの駐在の可能性もございます。
・社内の若手構造エンジニアの育成、技術の伝承

【募集背景】
以前はFPSOの船体はCrude Carrierの改造を利用することが多かったが、FPSOの大型化が進み、20-30年Dockに入らず運転を続けるために専用の船体を新造で建造することが主流となってきたため、人員拡大を進めております。
特に構造設計の専門家となりえる即戦力性の高い人材を求めております。

【配属部署】
技術部:構造部門 15~20名程度(FPSOメイン)
事業開発部(浮体式洋上風力関連)
マネージャー40代 他メンバー:20代~30代がメイン
※事業開発部は新規事業開発を担当している部署となり、現状洋上風力をメインに行っております。
※技術部から事業開発部に技術協力の形で洋上風力にも関わっていただく機会もございます。

【求める人物像】
・チームの文化として、リーダーからはマイクロマネージされないため、自発的な決断・アクションを行う勇気が求められます。
・日本の造船業界が培ってきた知識・経験・ノウハウを、海洋構造物の設計に応用し、継承することに熱意をお持ちの方を歓迎いたします。

【働き方】
出張:コロナ禍ではオンライン会議が中心
※コロナ前は年数回/2~3週間程度
残業:月15~30時間程度
リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

土建エンジニア【陸上/洋上風力】虎ノ門/風力発電国内NO.1

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
国内外の陸上/洋上風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項(土建分野)を全般的に行って頂きます。

【具体的な業務内容】
(1)国内外新規プロジェクトの土木建築技術管理業務
・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と業者(EPC)選定
・監督官庁との技術的調整
・EPCによる詳細設計管理と工事管理
・風力発電機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価/設計監理
・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)
(2)国内外の技術調査
出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となる。

【配属部門候補】
技術部:部長1名-マネージャー1名-担当者18名-派遣社員2名-業務職1名 計23名
洋上技術部:部長1名-担当者9名 計10名

【募集背景】陣容強化のための増員
業績好調により、国内外からの需要も増加し、国内NO.1風力発電事業者として、より組織体制強化が求められている中で、再エネ拡大に向けた意欲を持つ方を求めています。

【働き方】
残業:月平均残業は30~40時間前後となっていますが、同社は就業時間が7時間15分と通常の8時間の企業様と比較して少ないです。そのため、体感の残業時間は10時間~20時間ほどです。
リモートワーク:テレワーク勤務導入(上限:2か月単位で60%在宅勤務可)
※テレワーク手当:250円/日支給
転勤:基本的には本社勤務想定(総合職のため将来的に国内外の転勤の可能性あり)

【同社について】
日本のみならず、欧米、アジア大洋州で風力・太陽光発電事業を展開する再生可能エネルギー事業会社。風力発電では国内No1。商社のトーメンからスピンアウトして誕生した会社であり、1980年代にアメリカで事業を開始。現在は、国内外に100社以上の子会社を所有。海外事業の比率が高いことが特徴で、自然環境や政治状況のリスク分散を図っている。現在は商社の豊田通商と、大手電力会社である東京電力を親会社とし、両社のバックアップを受けながら事業を拡大中。

勤務地 東京都港区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社安藤・間

土木設計職【全国(勤務地考慮いたします!)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
土木設計部や技術部において、計画・設計・施工技術を全社的視野に立って統括し、営業支援および現場支援・指導を行うとともに、技術開発や専門技術教育を推進していただきます。

(1)技術提案型案件に対する技術提案の作成、結果に対する評価
(2)計画・設計・施工の各プロセスにおける現場の技術的諸問題の解決支援
(3)技術開発の主管および戦略的テーマの選定
(4)施工計画策定に関する全社的なノウハウの蓄積・展開 他

※ダム、トンネル、道路、都市土木(シールド工法等)、上下水処理場、造成、震災復興支援等

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日建設計

【東京】ランドスケープ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
■都市公園の基本設計、実施設計
■民間のランドスケープ設計


【同社の特徴】
■世界的に有名な建築物の設計を多数行なっています。(日本でも最大手の設計事務所の為、大手ディベロッパーや官公庁からの信頼も厚い)

■119年を超える経験と実績・建築家・エンジニア・プランナー・デザイナーなど多種多様な専門性を融合し、 新しい体験価値を持った空間づくりや社会の仕組みづくりも担っています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社構造計画研究所

地盤解析/土木 構造解析エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の土木・地盤・流体解析に関するチーフエンジニア・プロジェクトリーダーを担当します。具体的には以下の業務を担当します。

【具体的には】
(1)土木構造解析:橋梁、ダム、タンク、インフラ関連施設などの構造物に関連する解析コンサルティング

(2)地盤解析:地震時の揺れ・構造物との相互作用・地すべり・土砂崩れ・液状化、近接施工の影響、浸透流の影響など、地盤に関連する解析コンサルティング

【主要取引先】
大手ゼネコン・大手土木系コンサル・大手インフラ系会社・大手設計事務所・電力会社・公的研究機関

【やりがい】
■顧客範囲が限定されておらず、ロイヤルカスタマーだけでなく、様々な顧客・業界との出会いを創出できます。
■地盤解析/流体解析/土木構造解析に関するコンサルティングエンジニアだけでなく社内には他分野・広範囲のエンジニアが在籍しており、「新たなイノベーションを生み出せる「場」があります。
■業務遂行だけでなく、大学、研究機関と連携した先端の技術への研究的な取り組みも勧奨されています。

【難しさ】
■(やりがいの反対で)顧客範囲が限定されていないため、出会いの創出への積極的な関わりが必要となります。
■顧客とのコミュニケーションの中から新しい差別化のタネを見つけることが多く、教え・教えられる良好な関係を維持できるスキルが求められます。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本振興株式会社

発注者支援業務(土木工事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■主に公共工事の進捗を支援する用地補償、調査設計、施工管理、維持・管理などをご担当いただきます。

【具体的には】
■工事監督支援:工事書類の確認、関係機関への資料作成、事現場での施工段階による立会
■積算技術:現地調査、工事発注図面・数量総括表の作成、システムへのデータ入力
■調査設計資料作成:工事発注図面・数量計算書作成、調査データの確認、関係機関協議、地元説明資料の作成
■用地補償:用地測量・物件調査、資料作成、立会・交渉業務の補助、成果品のチェック
■調査設計:主に河川・砂防施設における調査・計画・設計の検討委託業務

勤務地 愛知
給与 年収:600万円~900万円【給与】■年収:600万円 ~ 900万円

気になる

日本振興株式会社

発注者支援業務(土木工事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■主に公共工事の進捗を支援する用地補償、調査設計、施工管理、維持・管理などをご担当いただきます。

【具体的には】
■工事監督支援:工事書類の確認、関係機関への資料作成、事現場での施工段階による立会
■積算技術:現地調査、工事発注図面・数量総括表の作成、システムへのデータ入力
■調査設計資料作成:工事発注図面・数量計算書作成、調査データの確認、関係機関協議、地元説明資料の作成
■用地補償:用地測量・物件調査、資料作成、立会・交渉業務の補助、成果品のチェック
■調査設計:主に河川・砂防施設における調査・計画・設計の検討委託業務

勤務地 岡山、広島、山口
給与 年収:600万円~900万円【給与】■年収:600万円 ~ 900万円

気になる

日本振興株式会社

発注者支援業務(土木工事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■主に公共工事の進捗を支援する用地補償、調査設計、施工管理、維持・管理などの発注者支援業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・工事監督支援:工事書類の確認、関係機関への資料作成、工事現場での施工段階による立会
・積算技術:現地調査、工事発注図面・数量総括表の作成、システムへのデータ入力
・調査設計資料作成:工事発注図面・数量計算書作成、調査データの確認、関係機関協議、地元説明資料の作成
・用地補償:用地測量・物件調査、資料作成、立会・交渉業務の補助、成果品のチェック
・調査設計:主に河川・砂防施設における調査・計画・設計の検討委託業務

勤務地 大阪
給与 年収:600万円~900万円【給与】■年収:600万円 ~ 900万円

気になる

三井金属エンジニアリング株式会社

プラントエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社が手がけるプラント建設における、各種実務(企画・設計・見積・施工管理)を担当していただきます。

【具体的職務内容】
■機械設備に伴う土木・建築設計(基本設計)
■見積、機材の調達、施工管理、引き渡し
■案件:非鉄金属製錬プラント、電子材料製造プラント、その他環境プラント
※場合によっては、海外案件を担当していただく可能性もございます。
■出張する際の出張期間は1ヶ月~半年程度となります。出社日数(240日)の内、60~80日程度は出張になるケースが大半を占めます。

勤務地 埼玉県、東京都
給与 年収:700万円~想定年収:720万円

気になる

日本振興株式会社

発注者支援業務(土木工事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■主に公共工事の進捗を支援する用地補償、調査設計、施工管理、維持・管理などをご担当いただきます。

【具体的には】
■工事監督支援:工事書類の確認、関係機関への資料作成、事現場での施工段階による立会
■積算技術:現地調査、工事発注図面・数量総括表の作成、システムへのデータ入力
■調査設計資料作成:工事発注図面・数量計算書作成、調査データの確認、関係機関協議、地元説明資料の作成
■用地補償:用地測量・物件調査、資料作成、立会・交渉業務の補助、成果品のチェック
■調査設計:主に河川・砂防施設における調査・計画・設計の検討委託業務

勤務地 福岡
給与 年収:600万円~900万円【給与】■年収:600万円 ~ 900万円

気になる

46 件中 31 〜 46 件を表示

あなたにオススメの求人