会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

689 件中 181 〜 210 件を表示

株式会社Ginza New PR

リフォームプランアドバイザー◆未経験歓迎/研修充実/社宅あり/資格取得支援◆

正社員 自己紹介ムービー推奨求人 かんたん応募可 掲載終了日:2025/7/31
職種未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 20代の管理職登用実績あり
  • シェアトップクラス企業
  • ストックオプション、社員持ち株制度あり
  • マイカー通勤可

未経験でも就業可能!研修充実!安心して働ける《リフォームプラン アドバイザー》

《男女問わず活躍中! 多くの方からのご応募をお待ちしております》 首都圏~関西圏のマンションを中心に、住宅リフォームを手掛ける私たち。創業以来無借金・黒字経営を続ける安定基盤のもと、数多くのお客様...

仕事内容 ◆リフォームプランを企画・提案◆住宅リフォームを検討中のお客様の夢を叶えるお仕事です。
勤務地 全国(東京、神奈川、埼玉)各ショールーム
給与 【基本給】 月給27万円以上(基本給 241,000円+諸手当) ※上記月給はあくまで最低給与額...

気になる

株式会社アドヴィックス

西部営業部_浜松営業所

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
・得意先への営業窓口担当業務(流動品の納入/売上管理等)
・製品担当業務(市場調査、受注活動、開発/生準管理、見積作成、売価交渉等)

【ミッション】
・Global拡販活動の展開による会社ビジョンの達成
・マーケット情報の収集/分析による販売戦略の立案と社内の牽引

【やりがい・魅力】
自部署以外の部署(開発、事業統括、調達、工場、品質保証等)との連携で業務を遂行していくケースが多く、達成感は大きい

【募集背景】
自動車業界は自動運転や電動化などの大きな変化に直面しており、100年に一度の大変革期。通常ブレーキの他、回生協調ブレーキ、環境対応製品、カーボンニュートラル、ソフトウェアビジネス、半導体供給問題、資源高騰対応等にタイムリーかつ迅速な対応が求められる中、営業として会社の成長を牽引頂ける方を募集しています。

勤務地 静岡県浜松市中区砂山町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

法人営業(防衛事業)【東京駅/NO1重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛関連事業の国内営業職として、防衛省・自衛隊を主な取引先とした防衛装備品・システムに関する営業活動・契約履行業務を担当頂くことを想定しています。最先端の防衛装備品の開発を含む多数の事業が進行中であり、国家安全保障に貢献する一翼を担っていることを実感できます。

【業務内容】
■防衛装備品・システムに関する防衛省・自衛隊への提案、情報提供、営業方針検討
■防衛省、自衛隊等との調整・渉外活動(契約条件検討、見積作成、入札・価格ネゴ、契約締結)
■海外防衛関連メーカとの連携
上記に関わる、社内関係部門(技術、管理)との連携

【募集背景】
当社は防衛省との契約の下、スタンド・オフ防衛能力、統合ミサイル防空分野の各事業を推進しています。今後、更なる防衛予算増額が見込まれる中、業務拡大に対応すべく政府/関係企業との交渉・調整実務の最前線で活躍頂ける即戦力人財を募集しております。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フォトシンス

パートナセールス/リーダー候補【業界No.1ソリューション】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の主要ターゲットであるSMB(中小企業など)400万社の市場シェア拡大を目指し、コーポレート営業部にてパートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進するリーダー候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。

【採用背景】
事業拡大に伴う増員

【具体的な職務内容】
パートナーセールスグループのリーダー候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。
■パートナー企業の開拓・推進
■エンドユーザーへのサービスの拡販
■契約受注
■開拓したAkerun紹介パートナーから紹介案件を獲得する営業(パートナー推進力)
■パートナー企業から紹介(トスアップ)いただいた案件を契約獲得する営業(商談クロージング力)

【入社後にお願いしたい内容】
■エンドユーザーに対するAkerun入退室管理システムの提案営業・契約業務の習得
■販売経験を基に既存パートナーに向けて提案営業・紹介業務の習得
■大手を含めたパートナー企業の既存パートナーに向けた大局的な企画営業業務の習得

【配属部署】
パートナーセールス部門
5名(関東) 3名(関西)

【働き方/就労環境】
■リモート:入社後一定期間は業務に慣れていただくため出社いただきますが、業務に慣れ次第、週1-2日のリモートワークやスライドワークも可能です。
■残業時間:決算期には一時的に残業が増加する場合がありますが、過去1年間の平均では月20時間程度となっています。

【同社の魅力】
■業界シェアNo.1
同社のスマートロック「Akerun」は累計7000社に導入頂かれています。
こちらは業界導入数/利用者数共に1位を獲得しています。(2位は導入500社程度と圧倒的な差がございます)

■スマートロックを軸とした複数ソリューションを展開
▼入室管理システム「akerun」
https://akerun.com/
世界初の後付け型スマートロックとして7つの特許を保有・出願
クラウドにて、継続的なアップグレードが可能にする強固なセキュリティで施設の入退室の安心・安全と業務効率化を提供

▼キーレ…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フォトシンス

パートナセールス/課長候補【業界No1ソリューション】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の主要ターゲットであるSMB(中小企業など)400万社の市場シェア拡大を目指し、コーポレート営業部にてパートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進する課長候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。

【採用背景】
事業拡大に伴う増員

【具体的な職務内容】
パートナーセールスグループの課長候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。
■パートナー企業の開拓・推進
■エンドユーザーへのサービスの拡販
■契約受注
■開拓したAkerun紹介パートナーから紹介案件を獲得する営業(パートナー推進力)
■パートナー企業から紹介(トスアップ)いただいた案件を契約獲得する営業(商談クロージング力)

【配属部署】
パートナーセールス部門
5名(関東) 3名(関西)

【働き方/就労環境】
■リモート:入社後一定期間は業務に慣れていただくため出社いただきますが、業務に慣れ次第、週1-2日のリモートワークやスライドワークも可能です。
■残業時間:決算期には一時的に残業が増加する場合がありますが、過去1年間の平均では月20時間程度となっています。

【同社の魅力】
■業界シェアNo.1
同社のスマートロック「Akerun」は累計7000社に導入頂かれています。
こちらは業界導入数/利用者数共に1位を獲得しています。(2位は導入500社程度と圧倒的な差がございます)

■スマートロックを軸とした複数ソリューションを展開
▼入室管理システム「akerun」
https://akerun.com/
世界初の後付け型スマートロックとして7つの特許を保有・出願
クラウドにて、継続的なアップグレードが可能にする強固なセキュリティで施設の入退室の安心・安全と業務効率化を提供

▼キーレス賃貸システム「akerun.M」
https://miwa-akerun.tech/
日本の住宅の7割に安心を届けてきた美和ロック社のスマートロックと、同社Akerunのクラウド認証基盤を組み合わせたサービス
賃貸のカギ管理をゼロにします

▼施設運営代行「mig…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

アフターサービスの営業(火力発電所向け)【兵庫/重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ガスタービン火力発電所向けアフターサービスの海外営業をお任せ致します。
世界中に納入した当社製品のメンテナンス(部品供給、工事指導員派遣、補修工事、製品の性能向上)に関する提案、契約交渉及び受注した契約の遂行業務。営業戦略立案、所内取り纏め、見積作成・提出に加え、商談の重要局面では現地入りしてお客様と直接交渉もして頂きます。

【本ポジションの魅力】
当社の主力事業の一つであるガスタービン火力発電事業の中で、私達アフターサービス海外営業は世界中のお客様と長期間にわたる関係を構築でき、商談取り纏め等ダイナミックなビジネスを経験してキャリア形成します。GTCCは炭素排出量が他の火力発電と比して少なく、環境に優しい発電機器として重要視されていることから、その長期保守契約や水素混焼など最先端技術の換装工事の提供などは、ますます必要性が高まっています。それらの営業活動を通じて海外発電所の安全な運転を支え、世界の電力供給に貢献出来ます。

【募集背景】
世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。

【組織構成】
海外サービス営業グループ

【同社について】
・1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県高砂市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

プラント向け新規・アフターサービス営業【兵庫/重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
日本国内で建設するGTCCプラント向け営業/日本国内で納入したGTCCプラントならびにコンベンショナルプラント向けタービンのアフターサービス営業を担当します。主な業務内容は以下3点です。
■受注工事遂行(エグゼキューション)
受注したプラント工事/アフターサービス工事を納期までに完成・引き渡し、代金を回収する。プロジェクトマネージャと協調しながら多岐に渡る社内関連部署を纏めてプロジェクトを前進させるとともに、各種リスクを把握・コントロールして工事完了を目指す。
■新規商談の受注支援
上記業務で得た知見・教訓を新規商談にフィードバックし、受注営業を支援する。
■アフターサービス工事の推奨提案、売込みによる販売促進・受注拡大支援
お客様の安定運用に寄与する点検・修理工事ならびに経済性向上・環境負荷低減に繋がる性能改善工事・水素焚き改造工事等をプロジェクトマネージャー・社内関連部署と計画し、お客様へ提案を行い、販売促進・受注拡大を支援する。

※GTCCについて
同社は世界的なカーボンニュートラル社会のニーズに応えるべく主要先進国よりも10年早い2040年NetZeroを推進中です。同社のガスタービンは世界シェア1位で同社のガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)は世界最高水準の発電効率(64%以上)を誇り、かつ従来型の石炭焚き火力発電に比べてCO排出量を約50%削除できるものであります。https://www.mhi.com/jp/products/energy/gas_turbine.html

【職場の雰囲気】
・上司や同僚との距離が近く、お互いに意見を出し合える風通しの良い職場です。
・子育て中の方もフレックス勤務等で柔軟に働ける環境です。

【本ポジションの魅力】
(1)我々の業務は最新鋭のGTCCや水素燃焼の新設や既設発電所のアフターサービスを通じて、日本のカーボンニュートラルを実現し、支えていくという、社会に貢献する非常にやりがいのある業務です。
(2)日々の業務を通じて、製品知識は勿論、法律知識や日本のエネルギー情勢・将来動向も学ぶことが出来ます。
(3)お客様や社内PJメンバーといった数多くの関係者と共に、プラント運開やアフターサービス提供を…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

電力会社向けカーボンニュートラルシステムの営業(受注後対応)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■神戸(和田岬)の製作所内で発電および系統/配電制御事業について、エリアを割り当てオーダー業務を担当頂きます。
電力システム事業に関する受注後のオーダー管理や関係会社に対する直接販売業務に携わっていただきます。

【入社後お任せする業務内容】
■国内向け発電プラント(新設プラント、既設設備予防保全)、系統/配電制御システムに関わる実務。具体的には、受注後のオーダーフォロー、工場内含む社内外関係先との調整など。

【具体的には…】
■受注後オーダー管理業務。関係会社に対する直接販売及び販売促進業務。
(1)受注時および受注後の製作所業務(製作指示、納入フォロー、売上管理)
(2)製作所来客対応業務(社内外来客対応等)
(3)製作所⇒顧客(関係会社)への直接販売業務
(通常は社内関連部門である販売事業部/支社/海外拠点が販売業務をになっているが、一部製作所よりの直接販売業務あり)

【社内外との関わり】
■基本的には製造部門との関わりがメインとなるが、業務内容によっては社内関連部門(事業部/支社/海外拠点)ともコミュニケーションを図り、業務を推進。また業務内容(3)においては社外関連会社との見積や注文関係書類等のやり取りも実施。

【仕事の大きさ】
■電力システムという重要な社会インフラを支える仕事です。案件(オーダ)の規模は、数百億円の大規模システム提供に始まり、数百万円の保守/改修作業と様々です。
・担当する案件、プロジェクトの予算規模:数千万円~数十億円程度

【担当製品 ※一例】
■BLEnDer
電力需給管理システムのことで、使用される電気の量を気象情報など様々な項目から予測。発電量を調整することで周波数を安定させ、電気製品の故障や大規模停電を未然に防ぐとともに、電力の安定供給に貢献しています。
※国内外電力会社に納入
■分散型電源運用システム
安定的に発電量を確保するのが難しい自然エネルギーによる発電に対し、各地に蓄電池を設置して発電量の変動供給量を補う事が徐々に増えています。
その各地に分散して設置された蓄電池や電気自動車のバッテリーに蓄えられた電気をまとめて制御することで再生可能エネルギーの普及拡大に貢献しています。
島根県隠岐諸島での「隠岐…

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

コンサル営業(プラント洗浄工事)【東京/プライム/業界1位】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■関連顧客向けソリューション提案
(当部署のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める)
■関係部署と価値提供ビジネスモデルの検討、構築

【魅力】
■人々の生活を支える製造業、エネルギープラントの安定・安全稼働に協力出来ている。
■顧客は日本を代表する電力会社、製造メーカー、重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。
■顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。

【募集背景】
洗浄事業価値創造チームは、各部部長の集まりで構成して進めてきたが、
昨今の製造業の閉塞感より、サービス市場の注目が高まっており
本チームも専属の人員を配置することで素早い活動を進めていく必要があります。

また、洗浄事業がニッチな事業であり、石油/鉄鋼/エネルギー分野の業界知識を保有しつつ、複雑な請負形態を理解しながら事業活動を行なう必要があるため、
社員として登用し、広く深く技術習得や教育を時間をかけて行なう必要があると考えています。

【組織構成】
グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門
洗浄企画部 営業企画課
現状はチームリーダーが1名、
フィールドエンジニアリング部門内の部長職6名が同業務を兼務しています。
専任担当者を配置するための同募集となります。

■部署ミッション
・製造業、エネルギー産業関連顧客へのソリューション提供
・顧客課題解決による顧客親密性向上

【キャリアパス】
本人のキャリアも把握しながら、洗浄事業に留まらなず、
技術、事業企画等、他組織でも活躍の場を作っていきたいと考えています。

【働き方】
在宅頻度:週1~2日程度(ご本人の要望次第)
出張頻度:月4~5回程度(1~3日/回)

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

【神戸】営業(プロジェクト管理・社内進捗調整等/原子力事業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
原子力事業の事業拠点である神戸地区において、本社・支社・技術部門と一体となって官民巨大プロジェクト各種工事の受注に向けた見積・契約交渉等の営業業務や,受注後のプロジェクト推進の社内旗振り役を担当頂きます。

【具体的には】
■担当プロジェクト例:
担当案件は、数十万円の部品納入商談から数百億円規模の大規模プロジェクトまで多種多様。国内商談にておいてもフランスをはじめとする海外パートナーとの協調も展開

■配属予定部門について:原子力セグメント 神戸原子力営業部 プラント課
神戸原子力営業部は、原子力事業拠点である神戸地区において営業業務(事業戦略立案、顧客対応、契約遂行等)を所掌している部門です。顧客別(国内・輸出)/製品別の4営業課があり、今回募集は国内営業のポジションです。
*プラント課担当案件:新設プラント案件、BWR(沸騰水型軽水炉)案件、燃料サイクルプラント案件、高速炉・高温ガス炉開発、等を所掌。

【事業・担当業務を取り巻く環境や将来性】
原子力はカーボンフリーの大規模・安定電源として、エネルギーセキュティ、カーボンニュートラル実現等の観点で重要なベースロード電源の位置付け。既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用が日本政府の基本方針。

当社原子力セグメントは、原子力プラントメーカのリーディングカンパニーとして各分野の事業規模維持・拡大に取り組み中であり、即戦力となる営業人材を募集するものです。

【働き方】
■出張: 月1~2回程度のイメージです(フロント営業や現地立ち合いは別部門のため基本的には神戸で勤務いただきます。)
■残業時間: 20~30H程度です。
■在宅勤務: 環境としては準備してございますが,基本的には社内調整業務が多いので出勤いただいている従業員が多いです。
■担当業務の変更: 多くの経験を積み、幅広い知識と視野・多様な視点を持つビジネスマンとして成長してもらう為、入社配属後も担当の入替えも予定しております(国内・輸出)。

【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名し…

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

グローバル法人営業(冷凍機)【東京/住友G上場機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
当事業部で製造している極低温冷凍機は、主に医療用MRIや加速器、電波望遠鏡に搭載されて使われています。医療用MRIや理化学市場における極低温冷凍機のニーズ拡大のため、事業成長を見据えた人員補強・組織構築が急務のため募集します。

■職務内容
冷凍機のグローバル営業(海外・国内顧客)

海外顧客対応を主とし、海外拠点の営業と連携した営業活動をして頂きます(国内顧客も担当して頂きます)。顧客要求の実現や課題解決には工場部門(技術その他)との調整が必要であり、顧客(自部門海外拠点含む)との間に入り、双方を動かしていく調整能力が求められます。

■働き方について
テレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下。※ただし担当業務による
フレックス制度:個人の状況に応じて利用可能
出張頻度:国内出張は都度、海外出張は1回/3か月程度。(1回1週間程度)
出張先:国内外顧客、海外拠点 (主な出張先:米国、中国、欧州 等)
平均時間外:月平均 20時間程度

■配属組織
精機器事業部 営業部 冷凍機グループ(12名)
(20代:3名、30代:2名、40代:3名、50代:3名、60代:1名)

■当業務の魅力
(1)製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手グローバル企業が多い。これらの顧客とのビジネスを通じて、一流企業の先端の事業活動を直接学ぶことができ、自らの実力・キャリア形成に役立てることが出来る。

(2)国内ビジネスで先端系技術市場(超電導、医療、量子関連技術、クリーンエネルギー等)に携わるとともに、主たる海外ビジネスでも海外拠点・顧客を通じてグローバルに活躍することが出来る。(海外でも通用する仕事の仕方を学ぶことができる)

■キャリアステップイメージ
(1)入社直後は、OJTを通じた製品知識の習得をしながら、顧客・地域を担当し、基本的に最初は国内顧客を主として担当するとともに海外顧客の一部を担当していただきます。顧客ビジネスを学びながら海外拠点と連携した営業活動で、顧客訪問(海外)も行います。

(2)5年後以降は、冷凍機事業について、顧客への営業活動だけではなく、予算と投資計画に携わり、事業の成長戦略の立案を担当していただ…

勤務地 東京都品川区大崎2-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

コンサル営業(原子力顧客向け)【神戸/在宅〇/業界1位】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■原子力関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収
(同部署のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める)
■社内関連部署との折衝/調整業務
■洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計、工事部門)への協力等、2週間程度)

担当顧客:電力会社、重電メーカー(三菱重工、IHI等)

課題:
・装置の効率悪化を改善したい
・非定常排水の処理に困っている
・経年劣化した装置を延命化したい
・危険作業のリスク低減をしたい

カスタマーサクセス:
・装置の生産効率が改善できた
・非定常排水が安価で処理できた
・更新予定の装置の延命化ができた
・労務負荷が低減した

【魅力】
■人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。
■顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。
■顧客との親密性が高く、頼られ・直接感謝をいただくことが多い環境です。

【募集背景】
原子力洗浄営業課は現在課長を含め4名で国内全部の電力、発電所、再処理工場、メーカー等を営業していますが、現課長のステップアップの為異動を考えており、その人的補充が必要になります。

【組織構成】
産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー営業部 原子力洗浄営業課
5名 課長(40代)、課員:3人(40代:1名、30代:1名、20代:1名)

部署ミッション:
薬品や高圧水等を用いたプラント洗浄と化学薬品を用いた化学洗浄から顧客の課題に合った最適なソリューションを提供する。
・原子力関連顧客へのソリューション提供
・顧客課題解決による顧客親密性向上

営業エリア:
日本全国の原子力発電および関連産業、原子力プラントメーカー向け総合ソリューション提案活動

【その他】
在宅頻度:週1~2日程度(ご本人の要望次第でフレキシブルにご勤務可能です)
出張頻度:月4~5回程度(1~3日/回)

【洗浄事業について】
■主要品目:
・洗浄工事 - 化学洗浄、物理洗浄、排水・廃棄物処理
・薬品販売(洗浄剤、排水処理剤)
・洗浄、排水処…

勤務地 兵庫県神戸市中央区相生町
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

法人営業(宇宙関連機器)【大阪/住友G/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
近年、変化の激しい国際情勢により経済安全保障という概念が生まれ、その保障方策の1つとして各国の主導による宇宙空間の利用が進んできています。また、国際共同ミッションによる月面探査、スタートアップ企業らによる宇宙空間の新利用方法の提案と実践など、関わる団体と求められる用途・機能が様々になってきました。住友重機械グループは従来、JAXA主導による科学衛星に求められる冷却装置や駆動機構に関わってきましたが、JAXA以外の団体との折衝であったり、従来実績の延長線上にない新たなニーズの調査等、住友重機械グループの営業活動範囲を拡大する必要が生じてきています。こうした変化に対応できる営業担当にご活躍を期待いたします。

【職務内容】
■宇宙用冷却装置・駆動機構の販売活動
・現有商品の販売活動(JAXA様等の既存顧客からの計画聴取、業界情報聴取、社内事務処理)
・設計者らと連携した新規PJへの対応方針検討
・新規需要先への住友重機械グループ技術/製品販売を見越した提案活動

■宇宙空間利用者に対するニーズ調査
・スタートアップ企業様らの動向調査、住友重機械グループに求めるニーズの調査
・国際共同ミッションへの日本あるいは日本企業の動向調査、住友重機械グループ技術の適用可否検討

■住友重機械グループ独自の宇宙空間利用方法の検討
・住友重機械グループ技術をベースとした宇宙空間の新しい利用方法の検討
・検討内容の関連企業/団体への提案、状況に応じた連携行動

【働き方について】
在宅勤務:原則、在宅勤務は週2日以下だが、状況により週3日程度まで適用可能
フレックス制度:個人の状況応じて利用可能。ご家族の通院・通学(通園)支援等で使用者あり。通勤時の混雑回避のため、時差出勤(30分~1時間程度、始業終業をシフト)利用者もあり。
出張:国内:2~3回/月、海外:1回/年程度
平均時間外:月平均20時間程度

【当業務の面白み・魅力】
・取り扱う製品および技術は、いずれも日本唯一であり、世界でもトップレベルの水準にあり、能動的な営業活動や戦略立案に携わることができます。
・宇宙用製品は、一見するとハイテク系製品と思われがちですが、実態としてはローテクを極めた結果の製品であるため、堅…

勤務地 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番33号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【東京/グローバル】海外営業(樹脂管材) 将来的な駐在員候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■海外現地法人の営業及び技術サポート
■現地法人及び代理店向けプレゼン、見積り、納期調整、社内コーディネート。
■クレーム関連の調査及びレポーティング、必要に応じて工場と連携し、技術的なサポート。
※出張は月に1回程を想定しております。
※将来的には海外駐在を想定しています。(早くて3年後)
※特定の国ではなく、世界各国の駐在先でのローテーションを想定しております。

<具体的な駐在先例>
同社ドバイ事務所のほか、海外現地法人(アメリカ、中国、韓国、シンガポール、フランクフルト、南アフリカ)

【入社後のイメージ】
同社の営業スキルや商材知識などを学んだ後、出張ベースで海外マーケットでの営業および運営業務などの対応等も担っていただきます。
ゆくゆくは、海外拠点への駐在マネージャーとしての勤務を想定しております。

【募集背景】
事業拡大に伴う組織力強化のため、人員を募集いたします。

【会社の魅力】
同社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。
パイオニアである同社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業89年の老舗企業でありながら、24年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。

【同社事業について】
同社は旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いたものづくりを展開。樹脂バルブを扱う配管材事業では、化学工場や半導体工場、水族館などで幅広く利用されています。また、熱硬化性樹脂の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業の樹脂部品や部材を製造しています。さらに、水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を買収し、地熱発電や温泉開発などの資源開発にも取り組んでいます。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます…

勤務地 東京都台東区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】半導体製品のプロダクトマネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
営業本部の中にある半導体製品の販売に特化した部署にて、以下の業務をお任せ致します。
(1)引き合い案件のマネジメントおよび事業部との連携
(新規受注に向けた案件の獲得、価格および仕様の策定、サンプル対応、課題解決の推進)
(2)担当マーケットエリアにおける販売促進活動
(顧客ニーズとトレンドを把握し戦略を策定、販促活動を実施)
(3)海外にいる担当営業の支援、現地での展示会等拡販活動、客先への技術的な提案営業
(4)予算、実績の管理

■担当エリア:国内メイン(将来的に海外マーケットに携わる可能性はございます)
■体制:顧客業界ごとに担当分けをしており、入社後のご希望や適性を踏まえアサインを決定いたします。(車載・産機・OA等々)顧客訪問やニーズのヒアリング等を行っていただく際は、担当の営業と同行いただきます。

【配属先】営業本部 電子関連製品統括 半導体製品統括部

【会社の特徴】
◆ミネベアミツミとは
~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~
ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。
2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。

「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。

◆当社の成長戦略について
当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。

・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~
当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

ミサイル日米共同開発の営業【愛知/NO1重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は国の要請に基づき、数多くの防衛装備品の開発・生産・運用支援に携わっており、日本の国家安全保障を支えてきました。本ポジションは同社のミサイル事業における営業/契約調整業務全般をご担当頂きます。工場駐在の営業部門として、社内関係部署(東京の営業部門、調達部門、製造部門、品証部門、設計部門等)と連携し、社内の意見を取り纏め、契約履行上の課題と打ち手を検討して頂きます。
また、検討した打ち手に従って米国防衛関連企業や経済産業省等との調整も実施して頂きます。

・同社の防衛事業について
https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/project/national_security/

【職務内容】
・主要顧客である米国防衛関連企業へ客先要求を踏まえた見積の作成取り纏め、社内の営業部門と連携し、価格交渉
・客先から提示される要求に沿った見積作成⇒価格交渉・受注⇒契約履行支援
・社内関係部門から情報を収集し、契約履行上の課題を客先に報告。必要に応じて契約変更等を調整
・各契約の予算管理の為、社内関係部門へのコストフォロー。必要に応じて、コスト低減に向けた活動のリード
※年2回程度、1-2週間ほど米国の客先工場を訪問し、日米会議に出席して頂く可能性があります。

【本ポジションの魅力】
■日本の国家安全保障に直接貢献
国の要請に基づき防衛装備品の開発・生産・運用支援に携わることで、日本の国家安全保障を支える重要な役割を担うことができます。
■多部門との連携
工場駐在の営業部門として、社内の営業部門、調達部門、製造部門、品証部門、設計部門等幅広い部門と連携し、調整力を磨くことができます。
■顧客との交渉力強化
防衛省や経済産業省など主要顧客と直接対応する機会があり、交渉力や対外交渉スキルを強化することができます。

【募集背景】
昨今の緊迫する国際情勢を受けた国防力増強が進められる中、各種ミサイルの新規開発や急速増産等ミサイル製品事業が急拡大しており、営業人員の増強が急務となっているため。

【組織構成】
小牧北工場

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名…

勤務地 愛知県小牧市大字東田中1200番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

【東京】営業(航空機・飛昇体/防衛事業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
防衛関連事業の国内営業職として、防衛省・自衛隊を主な取引先とした防衛装備品・システムに関する営業活動・契約履行業務を担当頂くことを想定しています。
最先端の防衛装備品の開発を含む多数の事業が進行中であり、国家安全保障に貢献する一翼を担っていることを実感できます。

【具体的には】
(1)防衛装備品・システムに関する防衛省・自衛隊への提案、情報提供、営業方針検討
(2)防衛省、自衛隊等との調整・渉外活動(契約条件検討、見積作成、入札・価格ネゴ、契約締結)
(3)海外防衛関連メーカとの連携
(4)(1)(2)(3)に関わる、社内関係部門(技術、管理)との連携

防衛装備品事業という性格上、求人票に記載できる情報には制限があるため、業務内容や各拠点の詳しい情報については選考を通じて説明いたします。

【募集背景】
当社は防衛省との契約の下、スタンド・オフ防衛能力、統合ミサイル防空分野の各事業を推進しています。
今後、更なる防衛予算増額が見込まれる中、業務拡大に対応すべく政府/関係企業との交渉・調整実務の最前線で活躍頂ける即戦力人財を募集しております。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ株式会社

車載オーディオの技術・商品企画業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
【職務内容】
・事業の成長を実現する新規技術および商品の企画立案、開発
 -業界技術トレンドの把握と考察、新規技術の探索
 -車載オーディオに限らずヤマハの強みを活かした新規商材の立案
 -事業部を横断して新規商材立ち上げの推進
【役割】
・社内外の新規技術/商材につながる可能性のある部門の探索及び戦略立案を主導する
・考えた技術開発・商材立ち上げの計画に合わせ、部門横断で推進する
【魅力】
【募集背景】
ヤマハが成長分野として強化している、車載オーディオの更なる成長を実現するべく、事業企画業務を担当いただくメンバーを募集いたします。
ヤマハは、音に関する技術をコアとして、自動車向け車載オーディオ事業を拡大しています。
今後の非連続な事業成長を実現するために、既存事業における新たな価値創出や新規商材の立ち上げを行う仲間を募集いたします。
【組織構成】
【関連商品サービスのURL】
https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/

勤務地 静岡県浜松市中央区中沢町10-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【IT未経験歓迎】電機・精密・機械業界向けソリューション営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当営の担当する電機、精密、機械業界の企業は、外部環境の変化に伴うサプライチェーンや製造拠点の見直し、経営・ビジネスのデジタル化、ロボティクスやAI等先端技術の活用による業務の高効率化・省人化への取り組みなど変革期にあります。この変革期は当営にとってチャンスであり、この高度化・多様化する顧客の要求に応えることで、更なるビジネスの拡大を図りたいと考えております。この為、人員増強を図るとともに、異なる環境や業務を経験した方の新しい知見・着眼点を得たいと考え、この度の募集に至りました。

【職務概要】
電機・精密・機械業界の顧客に対して、顧客の事業成長に寄与するソリューション営業を担当して頂きます。顧客の経営課題・業務課題を解決するソリューションの提案や、生成AI等の先端技術の提案を積極的に行い、受注に繋げていきます。また、既存顧客の営業活動で得たナレッジやノウハウを活かして、新規を含む他の顧客にもソリューションの拡販を展開して行きます。

【職務詳細】
顧客の経営課題・業務課題を把握するために必要な情報を収集・分析し、社内の関連部署の協力も得ながら、日立グループのもつ様々な製品・サービスや、生成AI等の最新の技術を組み合わせ、最適なソリューションを企画・立案して顧客に提案し、受注に繋げていきます。受注後も請求・入金に至るまでの一連の営業業務を担います。また、ソリューション稼働後も営業としてフォローし、新たな課題や次の計画などの情報を収集し、次の受注に繋げていきます。また、これらの活動で得た知見やノウハウを活かして、新規の顧客開拓にもチャレンジして頂きます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客が日立と同じ電機・精密・機械業界と言う事もあり、日立の取り組みに共感頂けることが多く、その結果顧客との距離が近くなり、顧客幹部や現場の方から様々な課題やニーズを引き出すことが可能です。そこから得た情報を基に、製品・サービスや先端技術を組み合わせたソリューションを提供し、顧客の経営課題・業務課題を解決していくことで、顧客の事業成長に貢献できます。また顧客と共に手掛けた先端技術の導入事例をユースケースとして社外に情報発信することで、日立のブランド向上に貢献できると共に、自らも先端技術に触れること…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

コンサル営業(プラント洗浄工事)【東京/プライム/業界1位】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■関連顧客向けソリューション提案
(当部署のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める)
■関係部署と価値提供ビジネスモデルの検討、構築

【魅力】
■人々の生活を支える製造業、エネルギープラントの安定・安全稼働に協力出来ている。
■顧客は日本を代表する電力会社、製造メーカー、重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。
■顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。

【募集背景】
洗浄事業価値創造チームは、各部部長の集まりで構成して進めてきたが、
昨今の製造業の閉塞感より、サービス市場の注目が高まっており
本チームも専属の人員を配置することで素早い活動を進めていく必要があります。

また、洗浄事業がニッチな事業であり、石油/鉄鋼/エネルギー分野の業界知識を保有しつつ、複雑な請負形態を理解しながら事業活動を行なう必要があるため、
社員として登用し、広く深く技術習得や教育を時間をかけて行なう必要があると考えています。

【組織構成】
グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門
洗浄事業価値創造チーム
現状はチームリーダーが1名、
フィールドエンジニアリング部門内の部長職6名が同業務を兼務しています。
専任担当者を配置するための同募集となります。

■部署ミッション
・製造業、エネルギー産業関連顧客へのソリューション提供
・顧客課題解決による顧客親密性向上

【キャリアパス】
本人のキャリアも把握しながら、洗浄事業に留まらなず、
技術、事業企画等、他組織でも活躍の場を作っていきたいと考えています。

【働き方】
在宅頻度:週1~2日程度(ご本人の要望次第)
出張頻度:月4~5回程度(1~3日/回)

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

【東京】営業(GTCC及び水素製造設備等脱炭素の新規案件)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
大型ガスタービン複合発電設備(GTCC)及び水素製造等脱炭素関連の新規案件における海外向け受注営業に従事いただきます。

●受注営業:市場及び競合の分析、ソリューション提案、引合・入札対応、契約交渉等。所謂注文を取る仕事であり、市場・顧客分析から、客先ニーズを汲み取ったソリューション提案、協業先や社内関係部門と連携しながらの入札対応、英文契約書類作成・交渉を経て、プロジェクト受注までを担当。

【ポジションの魅力/やりがい】
我々は三菱重工グループの中でも中核を担うGTCC事業部で、大型GTCC発電プラント及び水素製造設備等脱炭素関連の新規案件における海外顧客向け営業活動を実施しています。
昨今の脱炭素社会への移行を踏まえた発電技術革新、また全世界的な電力需給のひっ迫を受け、業務内容は多様化しています。
我々海外営業部は弊社を代表して、お客様・協業パートナー・銀行など多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、世界各国の案件組成から契約交渉を経てプロジェクト受注します。
また受注後のプロジェクト遂行においてはお客様を始めとした各ステークホルダーとの商務交渉のみならず、機器出荷・現地工事管理などにもプロジェクトチームとして深く関わり、お客様の大切な発電プラントをお客様に引き渡しする迄、様々なやりがいのある仕事に携わることが出来ます。

【募集背景】
昨今の脱炭素社会への移行を踏まえた発電設備の技術革新、また全世界的な電力需給のひっ迫を受け、大型ガスタ-ビンの世界的な需要が増えており、海外各地から旺盛な引合を受けているため、体制強化を図っています。
また、弊社では受注したプロジェクトの遂行についても、契約履行に関わる各種商務交渉や出荷・現地工事管理等で、営業部門が深く関わりプラント引き渡し迄社内外のプロジェクトメンバーをリードし、やりがいのある仕事に携わることが出来ます。

【配属先の役割】
プロジェクト規模によりますが、各関係部門から数名がプロジェクト担当となり、1プロジェクトでも社内で数十名から数百名規模のメンバーが携わります。
今回のポジションでは営業担当として、設計、製造、建設、調達等の社内部門のみならず、客先や協業先のパートナー等社外関係者とも連携、協調しながらプロジェクトを進めていきます。…

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

溶接材料および溶接ロボットシステムの営業【香川】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社、営業担当として下記業務をお任せ致します。

■OJT後、半年内には溶接の基礎技術を覚え、単独でルート販売や、顧客に製品PRができるようになっていただきたいと考えております。
ルート販売の具体的内容は担当商社、代理店への売り上げ管理。顧客営業に同行して、同社製品のPRやクレーム処理。担当先への技術指導、講習会企画等の実施。売り上げにつながる事務業務全般を行っていただきます。
■先輩社員や技術サービスとの同行支援を受けながら紐付き顧客を担当することで、実践現場での技術知識を習得していただきます。
■部署内事務仕事は予算管理や神溶会(販売網)について、先輩社員のOJT受けながら担当頂きます。

【募集背景】
同社は、溶接材料および鉄骨向けロボットシステム分野において国内トップクラスの地位を維持し、溶接製品の販売を通じて日本のものづくりの進歩・発展に貢献することを使命としています。今後は、売上1,000億円、経常利益100億円の達成を目指し、営業部門全体の強化が求められています。
配属予定の西日本営業室は、主に造船・鉄骨業種を中心に担当しており、大手造船会社や、その関連会社が集積する瀬戸内・島嶼部を商圏とする、当社の造船営業の最前線です。
現在、四国支店はKSL3名・子会社含めて5名の小規模な体制で、地域顧客と密接な関係性を築きながら営業活動を展開しています。今後の営業力の維持・強化、組織力の安定に向けて、地域に根ざした営業活動に取り組める新たなメンバーの採用を計画しています。
同社の強みを最前線で体現する営業チームの一員として、共に地域産業を支える意欲ある方を歓迎します。

【組織構成】
溶接事業部門 マーケティングセンター国内営業部 西日本営業室(高松)

【キャリアパス】
基本的には数年ローテ―で、(1)~(6)のマーケティングセンター内での異動となりますが、適性を見て(7)も可能性も御座います。
(1)他拠点での営業(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)
(2)溶接システムの専任営業(東京、大阪)
(4)KWS(出向)/造船・エネルギー営業室(大手顧客向けの専任営業 東京、神戸、広島、高松、長崎)
(5)グローバル推進部(海外向け営業、輸出、海外拠点の支援等 東…

勤務地 香川県高松市寿町2-2-7 いちご高松ビル7階
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

日英伊国家プロジェクト(戦闘機)の営業・運営【東京/重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は国の要請に基づき、数多くの防衛装備品の開発・生産・運用支援に携わっており、日本の国家安全保障を支えてきました。現在、次期戦闘機の日英伊3ヶ国での共同事業体の立ち上げ・運営業務 及び 営業・契約履行業務を担当頂くこと等を想定しています。

【防衛関連補足】
製品ラインナップ:https://www.mhi.com/jp/products/defense
■次期戦闘機の開発について
:https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
下記抜粋:
日英伊共同開発:「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
<共同開発の意義>
・三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
・次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
・英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています。

【職務内容】
・同社および 外国企業を含む関係各社から派出されるメンバーと協業しての共同事業体立ち上げ業務
・政府機関との契約条件検討/見積作成/営業方針検討
・上記に関わる、関連海外企業/政府との業務・責任分担の交渉等

【本ポジションの魅力】
■ グローバルな活躍機会
日英伊3ヶ国の共同開発プロジェクトに参加し、国際的な視野での業務に携わることができます。また、共同企業体の本部が英国に置かれるため、海外での経験を積むことが可能です。
■多様な経験とスキルの活用
政府機関や海外企業との契約条件検討、見積作成、交渉業務に携わることができ、契約管理やビジネ…

勤務地 東京都港区芝5丁目33番11号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

ミサイル開発事業の法人営業【愛知/NO1重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は国の要請に基づき、数多くの防衛装備品の開発・生産・運用支援に携わっており、日本の国家安全保障を支えてきました。本ポジションは同社のミサイル事業における営業/契約調整業務全般をご担当頂きます。工場駐在の営業部門として、社内関係部署(東京の営業部門、調達部門、製造部門、品証部門、設計部門等)と連携し、社内の意見を取り纏め、契約履行上の課題と打ち手を検討して頂きます。
また、検討した打ち手に従って防衛省や経済産業省等との調整も実施して頂きます。

・同社の防衛事業について
https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/project/national_security/

【職務内容】
・主要顧客である防衛省へ客先要求を踏まえた見積の作成取り纏め、社内の営業部門と連携し、価格交渉
・客先から提示される要求に沿った見積作成⇒価格交渉・受注⇒契約履行支援
・社内関係部門から情報を収集し、契約履行上の課題を客先に報告。必要に応じて契約変更等を調整
・各契約の予算管理の為、社内関係部門へのコストフォロー。必要に応じて、コスト低減に向けた活動のリード

【本ポジションの魅力】
■日本の国家安全保障に直接貢献
国の要請に基づき防衛装備品の開発・生産・運用支援に携わることで、日本の国家安全保障を支える重要な役割を担うことができます。
■多部門との連携
工場駐在の営業部門として、社内の営業部門、調達部門、製造部門、品証部門、設計部門等幅広い部門と連携し、調整力を磨くことができます。
■顧客との交渉力強化
防衛省や経済産業省など主要顧客と直接対応する機会があり、交渉力や対外交渉スキルを強化することができます。

【募集背景】
昨今の緊迫する国際情勢を受けた国防力増強が進められる中、各種ミサイルの新規開発や急速増産等ミサイル製品事業が急拡大しており、営業人員の増強が急務となっているため。

【組織構成】
小牧北工場

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機…

勤務地 愛知県小牧市大字東田中1200番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

車載用冷凍機の海外営業企画(欧州の代理店営業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
車載用冷凍機の営業部門で海外(特に欧州)の代理店営業をご担当いただきます。欧州を中心としたグローバルシェアの獲得が今回のミッションとなり、国内から現地販売会社(Mitsubishi Heavy Industries - Thermal Transport Europe: 以下、MTTE)を戦略的に後方支援する役割を担います。
※三菱重工サーマルシステムズ株式会社へ在籍出向(入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です)

【具体的には】
欧州を中心としたエンドユーザーのシェア拡大を見据えて、MTTEと連携した戦略的な後方支援に携わっていただきます。
・商流を確保するための領域の特定(市場分析)
・事業計画/売上計画に基づいたアクションプランの提示
・開拓した商流のアップセル/クロスセル計画、販売情報の連携
・予実分析/原因分析/損益計算
・引合い/受注への対応、出荷手配・輸出手続き、請求/入金管理 等
※既に当社の製品は一定の認知・シェアを獲得できており、引合い/受注がある状況のため、新規開拓ではなく、あくまで事業計画/売上計画に基づいたアクションプランの提示や販売会社が動きやすいように連携することが大きな役割です。

【ポジションの魅力】
■私たちの暮らしや産業を動かす上で、最も重要な社会インフラである物流。
当社を含めた三菱重工グループでは、技術やモノづくりの力で物流業界の様々な現場に貢献し、労働力不足など現在抱える問題への解決に挑んでいます。
■当社では、信頼性の高い冷凍ユニットの提供と各地に配備されたサービスネットワークを通じて、国内外における食糧共有インフラの確保とフードロスの削減に貢献しており、また近年高まっている脱炭素社会実現に向けた動きのひとつである電動化への対応にも積極的に取り組んでおります。
今回担当いただくことを予定している業務は、そういったサステナブルな社会の実現への貢献を具体的に実感できる、非常にやりがいのある仕事です。

【働き方】
配属予定の課は20~30代社員を中心とした9名の職場です(平均年齢38歳)。うち3名が女性、またキャリア採用者や他部門からの異動者などもあり多種多様なメンバー構成です。年齢性別を問わず課内のコミュニケーションはとても活発です。ま…

勤務地 神奈川県清須市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

原子力プラントの法人営業(電力会社向け)【東京駅/重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は原子力発電プラントの開発から製造・運転・保守まで一貫したサービスを供給できる世界屈指の総合プラントメーカーです。これらのサービスを通じて、カーボンニュートラルの実現、エネルギーの安定供給に貢献しています。本ポジションは国内電力会社向けの原子力発電事業に関する営業業務(事業戦略立案~各種提案~見積・契約交渉・検収・入金処理)をご担当頂きます。

【職務内容】
下記いずれかの業務分野を担当頂きます。
〇革新軽水炉(SRZ)の開発・販売
〇既設軽水炉の再稼働に向けた新規制基準適合の為の各種安全対策工事・施設の販売
〇東京電力HD/福島原子力発電所安定化に向けた各種対策工事の販売
〇使用済燃料貯蔵輸送キャスク・施設の販売

・同社の原子力発電
https://www.mhi.com/jp/products/energy/nuclear_power_generation_list
・革新軽水炉 SRZ-1200
https://www.mhi.com/jp/products/energy/advanced_light_water_reactor.html

【働き方について】
・原則出社しての業務が基本となります。但し、育児・介護等の理由により在宅勤務は相談可。
・全国の電力会社様が顧客となるため、全国各地への出張の機会が多くあります。

【本ポジションの魅力】
・当課の顧客は全国の電力会社で業務量の拡大に伴い、全国各地への出張機会が多く、また、平均年齢が32歳と若く非常に活気のある営業課です。所属人数は計16名で、この内キャリア入社も3名おり、キャリア採用者から実体験を踏まえた業務サポートも受けられます。
・仕事として同社は世界有数の原子力プラントメーカであり、その技術力を用いて、当課では第7次エネルギー基本計画で謳われた日本政府の方針に基づき、革新軽水炉(SRZ-1200)の開発・販売や、既設軽水炉の再稼働に向けた新規制基準適合の為の各種工事・再稼働後のアフターサービスの事業を推進しています。
・政府方針に基づき、日本のエネルギーを支える事で社会への貢献を実感できるやりがいのある仕事で、チームワークで大きなプロジェクトの受注・推進・実現する醍醐味を感じる事ができ…

勤務地 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【大阪/淀屋橋】国内営業(樹脂バルブ)業界トップシェア製品

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社の主力製品である樹脂バルブや樹脂配管の営業をお任せします。担当エリアの代理店、販売店へのルート営業と、最終ユーザーや設計・施工会社への提案営業が営業の主な役割で、製品やサービスをもってお客様へ安全と安心を提供することを存在意義と定義しています。担当社数は人によりますが、代理店を含めて10社~30社ほどを担当いただき習熟度に応じて大手取引先もお任せします。

【入社後のイメージ】
営業方針の理解と製品知識の習得に向けた座学研修を経た後に、OJTを通して業務を実体験として覚えていただくと同時に、各拠点(東京本社、延岡本社)への出張を通して事業を理解していただく機会を設けます。

【組織構成】
大阪営業所 16名(事務担当含む)

【会社の魅力】
同社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。
パイオニアである同社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業89年の老舗企業でありながら、24年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。

【同社事業について】
同社は旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いたものづくりを展開。樹脂バルブを扱う配管材事業では、化学工場や半導体工場、水族館などで幅広く利用されています。また、熱硬化性樹脂の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業の樹脂部品や部材を製造しています。さらに、水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を買収し、地熱発電や温泉開発などの資源開発にも取り組んでいます。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆テレビ東京系列「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にて同社が紹介されました!
https…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

国内外営業(線材条鋼営業部)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の国内外の顧客に対し、下記業務をお任せ致します。

国内外のお客様(線材二次加工メーカー、部品メーカー)向け販売窓口
→お客様、商社と連携した需要動向把握・受注処理、上司とも相談しながらの価格交渉をしていただきます。
1年後には担当範囲のマーケット動向(需要変化に伴う数量・市況)把握の一人立ち、それらを踏まえた事業戦略立案の一部実施いただくことを期待しています。

【募集背景】
「CO2削減」を切り口に、社会とお客様のニーズが大きく変化しています。その変化を一早く捕捉し、新たなマーケットでの需要を拡大していくビジネスチャンスが目の前にあります。
同社の特殊鋼は日本でのシェア維持と海外でのシェア拡大に向けて、国内外の関係者で一体となり仕事に取組んでおります。
視野を世界に広げ、大きな舞台で仕事の幅を広げる事が可能な職場です。その体制の維持・強化のために新しい仲間を募集しています。

【組織構成】
鉄鋼アルミ事業部門 線材条鋼ユニット 線材条鋼営業部 大阪特殊鋼室

【キャリアパス】・線材条鋼営業部内での人事ローテーション(東京・大阪・名古屋・広島)
・線条ユニット管轄の海外生産拠点での勤務
・他品種営業(薄板、厚板、アルミ板、他)

【魅力・やりがい】
・マーケット動向の把握力
自動車をはじめとした幅広い需要分野で使用される鋼材の需要動向を把握し、販売計画や、製鉄所での最適な生産計画につなげていきます。
・事業戦略の立案力
お客様、パートナー会社から得られる質・量ともに豊富なマーケット情報を分析し事業戦略を立てていきます。
・国内外の販売先、出資先に対する経営管理力
自社が線材を販売して収益を上げることに加え、サプライチェーン全体での収益確保を目指す施策を考え立案していきます。
・チームで取り組むからこそ得られる大きな成果
東名阪広の営業、海外駐在員、技術、工場や管理部隊を巻き込みながら進めることで、一人ではできないスケールの成果を目指せます。

【働き方】
・平均残業時間:18時間程度/月
・在宅勤務:10回/月可能

【求める人物像】
・変化する状況に適応し、新しい技術や課題に対して柔軟に対応できる方
・課題を分析し、効果的な解決策を提案に向けて取り…

勤務地 大阪府大阪市中央区備後町4-1-3
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミライエ株式会社

【大阪】営業部長~急成長企業~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

nosh」は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、更なる販路開拓と営業組織の強化を図るため、部長職の採用を進めております。
今後の事業成長をさらに加速させるため、属人的ではなく組織的な営業体制構築、また従来のやり方を踏襲するのではなく新たな座組を生み出せるリーダーシップを持った方と一緒に事業を拡大していきたいと考えております。

【業務概要】
営業部門の責任者として、法人向けサービスの拡販・売上拡大に向けた営業戦略の立案・実行、組織マネジメントを担っていただきます。プレイングマネージャーとしてハンズオンでの実行力を持ちながらも、部門戦略やKPI設計、人材育成などを通じて、営業組織全体の成果最大化を推進するポジションです。

■ 主な業務内容
・営業戦略の立案と実行
 全社戦略に沿った営業方針を策定し、チームで計画的に実行します。
・新規チャネルの開拓・既存チャネルの強化
 市場拡大のための新規販路の開拓や、既存顧客・パートナーとの関係性を強化します。
・営業KPI・目標設定と進捗管理
 営業活動の成果を可視化する指標(KPI)を設計し、目標達成に向けた進捗を定期的にモニタリングします。
・営業会議の設計・運営
 営業課長やメンバーと連携し、定例会議を通じて情報共有・課題解決・目標管理を行います。
・チームビルディングと人材育成
 営業メンバーの育成・評価を通じて、成果を出せるチームづくりを推進します。
・経営層への報告と戦略提言
 営業活動のデータをもとに、経営層へ現状報告と改善提案を行います。
・他部署との連携による営業戦略の最適化
 マーケティング・商品開発など、社内他部門と協力し、顧客満足と売上最大化を目指します。
・大手法人・重要パートナーとのアライアンス交渉
 企業間の提携や重要な商談を担当し、長期的なビジネス成長を支える関係構築を行います。

■ 配属部署と組織体制
営業部には現在、課長1名・メンバー2名・営業事務1名が在籍。将来的な組織拡大(課の分化等)を見据えた組織運営を担っていただきます。

■ 担当チャネル
・オフィスナッシュ(福利厚生としての法人導入)
・法人アフィリエイト(提携企業を通じたユーザー獲得)
・その他新たな販売モデルの構築も可

勤務地 大阪府大阪市北区中之島3-3-3
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ポール株式会社

【東京】内勤営業(インサイドセールス)◆業界職種経験不問

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■国内顧客の製品需要の確認と年間販売計画の作成
■見積もり対応や顧客からの問い合わせ対応
■顧客とのコミュニケーションを通じて新たな案件発掘
■今後の需要情報をベースとした売上分析と今後の課題提案
■見積書作成と受注後の社内処理業務
■サンプル発送、納品・在庫管理、受注残追跡
※在庫確認にはSAPを使用しております。
■食品事業部内の一般総務、アウトサイドセールスのサポート
■部門間の連絡事項の配信
■海外からの来客者のホテルや会議室手配サポート

【担当顧客】
国内食品・飲料メーカーや代理店
※リピートビジネスが多く、7-8割が既存顧客になります。

【募集背景】
退職者の欠員補充

【配属先】
食品事業部
■人数 8名(営業6名、マネージャー1名、セールスサポート1名)
■男女比 男性6名 女性2名
■平均年齢 40代-50代
※フィルター製品やろ過に関する専門的な知識、顧客情報などは、経験豊富なメンバーが手厚くサポートいたします。

【キャリアパス】
・インサイドセールスとして営業職をスタートし、お客様についてまた製品知識を学びながらご希望によっては2~3年後にアウトサイドセールスを目指していただくことが可能です。インサイドセールスのスペシャリストとしてのキャリアパスもございます。
・入社後は、自分の成長に合わせたキャリアパスを多岐にわたって検討できます。

■当社ソリューションについて
・日常生活に欠かせない飲料や食品を製造する工程には、様々な「ろ過・分離・精製」があります。
・食品事業部が提供するフィルターやろ過システムが全世界で数多く使用されており、食品・飲料マーケットに安心・安全で革新的なソリューションを提供することで社会に貢献しています。
・また、食品事業部で取り扱っている製品はすべて海外工場で製造され、輸入に必要な多くの検査項目をクリアした後にお客様に提供されています。

【働き方】
■定年 60歳
※定年再雇用制度あり

勤務地 東京都新宿区西新宿6-5-1
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

【兵庫】アフターサービス営業(脱炭素・GTCC)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
GTCCは炭素排出量が他の火力発電と比して少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されており、そのアフターサービスと、水素混焼など最先端技術への換装工事の提供は、ますます必要性が高まっています。
近年は特にデータセンター・AIによる海外電力需要が増加に伴い、全世界の数十ヶ所にある海外拠点の事業成長が期待されています。その海外拠点の事業成長を後押しするため、現地スタッフや駐在員と連携して、全体最適の視点をもって、その経営支援や経営企画(機能・体制強化、設備投資、経営効率化、業務基盤構築、グループ会社間連携等)に取り組む業務です。

【募集背景】
・世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県高砂市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

689 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人