会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

68 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社安川電機(東証プライム上場)

知的財産の調査・出願業務◆世界シェアトップクラス企業/年間休日125日程度/賞与6.52ヶ月◆

正社員 掲載終了日:2024/6/21
株式公開企業
  • 特許、独自の技術を持つ企業
  • 従業員数が1000人以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制

プライム上場企業で、世界各国の製造業に貢献し続ける。

1915年創立の安川電機。 ACサーボドライブ・インバータ・産業用ロボットなど、 メカトロニクス製品のメーカーとして 国内外で事業を展開しています。 開発・生産・販売拠点は、グループを含めると世...

仕事内容 知財戦略の立案・推進、知財調査・出願・権利化をお任せします。
勤務地 本社/北九州市八幡西区黒崎城石2番1号
給与 ■月給25万円~ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 <年収例> ◎係長級として...

気になる

株式会社クラレ

内部監査業務(一部、内部統制業務含む)/管理職【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
内部監査部門にて、内部監査および一部、内部統制業務に携わっていただきます。
※管理職での採用を想定しております。

【募集背景】
現在、海外も含めたグローバル内部監査体制構築プロジェクトを進めており、2025年に運用を開始いたします。当社の内部監査には大きな変化となり、新体制での内部監査をリードいただける方を募集いたします。

【配属】経営監査本部

【働き方】
・残業時間:10~30時間/月
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。

勤務地 東京都千代田区大手町2丁目6-4
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

富士通海外グループ会社に関する内部統制と内部監査の推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
全世界の富士通グループ会社の内部統制と内部監査活動を、本社として統括することがミッションです。
具体的には下記業務が挙げられます。

・内部統制:当社グループがJ-SOX(金融商品取引法の内部統制報告制度)に準拠するため、海外グループ会社内部統制の有効性評価を統括します。
・内部監査:各リージョン監査部門の監査計画立案・実行・報告を統括し、グローバル標準化や効率化を推進しながら、当社グループとして一貫した監査を実現していきます。また案件に応じて当部が海外子会社へ直接監査を行います。

【配属組織】
ガバナンス・コンプライアンス法務本部
内部統制・監査室
※組織としてのミッション:グローバルに一貫した方針をもって監査を行い、経営者に組織上および事業上の課題やリスクを認識してもらうとともに、自ら改善・解決できるようにすることにより、経営者の監督義務の履行を補助し、企業としての安全性、健全性を維持し、もって、企業としての投資家、顧客、従業員からの信頼を維持することに貢献する組織となる。

【期待する役割やミッション】
幹部社員として、主にJ-SOX活動で期待される成果をあげるため海外スタッフと当部社員をリードし、活動全般を管理することです。
内部監査についても、併せて業務を担っていただく場合があります。

■J-SOX
・富士通本社のJ-SOX年間計画に基づき、リージョンが適時・適切に活動出来るよう支援や指導、および進捗状況を含めた全体管理を行う。
・リージョンが行うJ-SOX評価のレビュー。海外子会社のビジネス環境の変化に伴い統制プロセスに変更が必要な場合、プロセス変更の支援や協議をリードする。
・海外J-SOXに関わる外部監査法人との協議、および社内関連部門との協議とそのリード。

■内部監査
・幹部社員として、本社方針に沿ったリージョン監査計画案作成支援、監査への参画と状況把握、監査報告書のレビュー、関連部門への報告、および標準化活動の推進が主なミッションとなります。
・本社が直接海外子会社を監査する場合は、全体管理と共に自ら事前調査やヒアリングなどの監査活動に従事します。

【仕事の魅力・やりがい】
・富士通をグローバル視点から見ることで、広い視野・高い視…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

内部監査・リスク管理/在宅週4日程【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
建築・産業カンパニーにおける国内外グループ会社を含めたリスク管理および内部監査を行い、急成長中の同社を強固な組織として作り上げて頂きます。
また、将来的にはマネージャーとして活躍することを期待しています。

※建築・産業カンパニーとは
同社は対面市場別(顧客毎)に5つのカンパニー制を導入し、建築・産業カンパニーは中期経営計画において「成長事業」に位置付けられ、2221億円(2023年12月期)の売上を誇り、売上の約60%が海外になります。

【職務内容】
(1) 内部監査(下請法、独占禁止法、適正請負等の法令遵守等)
(2) 各事業部門の改善活動支援
(3) 国内外グループ会社のリスク管理(リスクマネジメント委員会の事務局等)
(4) その他、内部統制関連業務

【本ポジションの魅力】
・国内外グループ会社を含めたリスク管理および内部監査業務をお任せし、様々なリスク管理のスペシャリストになることが可能です。
・将来的にはマネージャーとして活躍することを期待しています。
・在宅勤務週4日程のため、ワークライフバランスが取れた働き方が可能です。

【募集背景】
リスクマネジメントの更なる強化、内部統制活動の維持向上のため、増員致します。

【組織構成】
建築・産業カンパニー 企画管理統括部リスクマネジメント課
組織全体人数:2名  男性1名、女性1名  平均年齢:50歳

【働き方】
・在宅勤務週4日程、育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可能です。
・残業時間は月平均10時間前後です。
・国内出張は発生しますが、海外出張はございません。
※海外グループ会社の内部監査はお隣の内部統制課が担当します。

【同社について】
・1912年創業のプライム上場、国内最大手のポンプメーカーです。「水と空気と環境の分野で、優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献」という企業理念のもと、ポンプを中心に冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、廃棄物処理施設の設計・建設・運営管理、半導体製造装置・機器などへ着実に領域を広げていき、産業機械メーカとして社会・産業インフラを支えてきました。
・現在は関係会社117社、海外売上比率64%等、グロ…

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

KDDI株式会社

内部監査担当<グループ会社(海外を含む)への内部監査業務>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<お任せすること>
配属予定組織は、KDDIのグループ会社(海外を含む)への内部監査業務を担っています。
ご担当いただく業務は、選定された子会社への個別監査業務です。

<具体的には>
グループ会社への個別監査業務では、計画・往査・報告を実施していただきます。
・計画は、グループ会社のリスク情報を収集・分析し、重点的に監査確認すべき領域・範囲を決定します。
・往査は、グループ会社を訪問し、インタビューや証憑閲覧を通じて監査証拠を収集します。
・報告は、監査確認結果をKDDI本社経営層・グループ会社に伝達する報告書を作成します。

経験を積んでいただいた後には、個別監査を効果的・効率的に進めるための、グループ会社の経営者・役職者とのコミュニケーションもお任せしています。

<組織のミッション>
配属予定組織では、KDDIグループの各組織に独立的な立場で監査(保証、改善助言)を実施することを通じて、各組織の組織目標達成、グループのサステナビリティ経営実現に貢献します。

<募集背景>
KDDIグループでは、通信以外の事業参入やM&Aを積極的に推進しており、グループ全体でのガバナンス重要性が高まっております。
KDDIが取り組むガバナンス強化の一環として、内部監査業務の高度化(付加価値・品質の向上、業務効率化、等)に取り組んでいます。
個別監査において高付加価値・高品質なサービスを効率的に提供することができる、監査プロ人材を募集しています。

<採用メッセージ>
KDDIグループは、通信事業のサービス品質を高めつつM&A等を通じて新規の事業領域への参入を進めており、両者のシナジーによりお客様に新しい価値を提供し続けることを目指しています。
一方で、事業領域拡大は多種多様なリスクにさらされることを意味しており、リスク対策強化の重要性が高まっています。

内部監査は、一義的にはKDDIグループ各組織の業務の適正性を監査することをミッションとしていますが、その先には、KDDIの事業が法令違反や品質不良なくお客さまに新しい魅力的な価値を提供していくことへ貢献して行きたいという思いがあります。
そのような考え方に共感していただける方、そのような環境下で内部統制・監査に加えビジネス全般に関す…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

内部統制と内部監査の推進(~リーダー)/富士通海外グループ含

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
当部の職務内容は、全世界の富士通グループ会社の内部統制と内部監査活動を、本社として統括することです。

・内部統制:当社グループがJ-SOX(金融商品取引法の内部統制報告制度)に準拠するため、海外グループ会社内部統制の有効性評価を統括します。
・内部監査:各リージョン監査部門の監査計画立案・実行・報告を統括し、グローバル標準化や効率化を推進しながら、当社グループとして一貫した監査を実現していきます。また案件に応じて当部が海外子会社へ直接監査を行います。

【配属組織】
ガバナンス・コンプライアンス法務本部
内部統制・監査室
※組織としてのミッション:グローバルに一貫した方針をもって監査を行い、経営者に組織上および事業上の課題やリスクを認識してもらうとともに、自ら改善・解決できるようにすることにより、経営者の監督義務の履行を補助し、企業としての安全性、健全性を維持し、もって、企業としての投資家、顧客、従業員からの信頼を維持することに貢献する組織となる。

【期待する役割やミッション】
本社スタッフとして、内部統制および内部監査、あるいはどちらか一つにおいて、活動が適正に行われるよう海外スタッフをリードし活動全般を管理することです。

■内部統制(J-SOX)
・富士通本社のJ-SOX年間計画に基づき、リージョンが適時かつ適切に活動出来るよう支援や進捗管理。
・リージョンが行うJ-SOX評価のレビュー。海外子会社のビジネス環境の変化に伴い統制プロセスに変更が必要な場合、プロセス変更の支援や協議。

■内部監査
・本社方針に沿ったリージョン監査計画案作成支援、監査の参画と状況把握、監査報告書のレビュー、関連部門への報告、および標準化活動の推進。
・当部が直接海外子会社を監査する場合は、進捗管理と共に自ら事前調査やヒアリングなどの監査活動に従事。

【仕事の魅力・やりがい】
・富士通をグローバル視点から見ることで、広い視野・高い視点が養われます。
・海外幹部との協議などを通して当社のダイナミックな動きを理解できると共に、責任感とやりがいを感じることができます。
・SE・営業・品質保証・事業管理・IT等異なる経歴を持つ人で構成された多様なキャリアがを活かせる職場です。

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AIinside株式会社

IT監査・IT統制担当【上場企業/フルリモート可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて、IT監査・IT統制の担当を担ってい頂ける方を募集いたします。

■所属チームのミッション
- 内部統制報告制度(J-SOX評価)の評価
- 経営目標の達成に貢献するリスクの抽出および業務監査の実施
- 経営に資する内部統制の構築と改善、ガバナンスの向上
- IT部門が主導しているITガバナンスの整備・構築における助言、改善
- ISO(ISMS/QMS/Pマーク)マネジメントシステムの維持・改善


■職務内容
- 内部統制報告制度におけるIT全般統制・IT業務処理統制の評価(J-SOX評価)
- 業務監査(主にITの領域)の実施
- 社内の各プロセス(主にソフトウェア開発、管理プロセス)におけるITガバナンスや内部統制の整備・改善・アドバイザリー業務等
- ISO(ISMS/QMS/Pマーク)マネジメントシステムの内部監査
- 経営層・監査法人等に対するIT関連の報告および折衝

■この仕事の魅力
- 成長段階の上場企業のCEO直下のチームで、内部監査の立場から経営陣へ積極的に内部統制やITガバナンスの構築・改善の提案を行い、健全かつ効率的な会社経営の実現に直接貢献できること
- 部署横断的、全社横断的なプロジェクト、また変化が多い組織であり、勤続年数に関わらず短期間での昇進を含めた様々な可能性があること
- AI-OCR市場では国内シェアNo.1の安定事業基盤を持ち、その上で新しい事業領域に挑戦しているため、安心して多様なことにチャレンジしていただけること
- AIをプロダクトとして開発、販売する企業において複数の監査を担当することにより、汎用的かつ専門性のあるITの監査スキルや統制評価スキルを磨くことができること

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社HDE

内部統制/内部監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Internal Audit Section(内部監査セクション)にて、内部統制(J-SOX)および内部監査に関する業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■内部統制(J-SOX)に関する業務
・内部統制評価(J-SOX)の年間基本計画立案
・内部統制文書化(業務記述書、RCMの作成・更新、レビュー)
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス、IT全般統制の評価および評価結果の取り纏め
・内部統制上の不備改善のモニタリング及びフォローアップ
・内部統制報告書の作成
・上記各業務における関係各部門、監査法人との折衝
■内部監査に関する業務
・内部監査の年間基本計画立案および内部監査の実施
・監査対象部門への改善提案およびフォローアップ
・監査役との協議およびコミュニケーション

【募集背景】
2019年に東証マザーズ(現:東証グロース)に上場してから3年目を迎え、上場後も堅調に成長を続けており、今後の更なる事業拡大と組織拡大を見据え、内部統制および内部監査機能の強化を図るべく新たなメンバーを募集をしています。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

内部監査・コンプライアンス※マネージャー候補【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しており、国内外に子会社を有する持ち株会社です。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

【募集に至った背景】
今回募集となる部門は、グループを統括するホールディングカンパニー内の内部統制を含む法務コンプライアンス部門となります。
積極的なM&Aと子会社設立により、急速に規模が拡大している当社グループにおいては、東証1部上場企業(2022年4月からプライム市場)として、海外を含む適正な法務体制の構築、国内外におけるコーポレートガバナンス体制の構築に伴う諸手続き対応、内部統制の整備・運用評価の実施、そしてコンプライアンスの強化が急務となっております。
特に急成長しているデジタルマーケティング領域を中心に今後もM&Aには積極的に取り組んでいくほか、プライム市場上場企業としてのコーポレートガバナンス体制の確立や個人情報保護など業務範囲も広がっているための体制強化です。

【お任せしたい職務内容】
■国内外のグループ各社の内部監査の企画と推進
(リスクアセスメントの実施、監査計画の策定、監査品質の改善)
■月次、四半期決算時の実査対応
■監査等委員会の運営事務局(社外取締役とのコミュニケーション連携)
■その他GDPR対応、J-SOX対応など
■リスクマネジメント委員会の企画運営
■BCPの策定と推進
■個人情報管理などの企画推進・チームマネジメント

現在は便宜上コーポレート本部長が兼務で内部監査を実施しておりますが、客観性を担保して不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織の効率性改善への寄与といった本来果たすべき機能を強化すべく、経験と実務力双方を兼ね備えた方を求めます。

【組織構成】
法務部長1名、社員5名(うち1名が監査担当)

【このポジシ…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

内部監査・コンプライアンス※マネージャー候補【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しており、国内外に子会社を有する持ち株会社です。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

【募集に至った背景】
今回募集となる部門は、グループを統括するホールディングカンパニー内の内部統制を含む法務コンプライアンス部門となります。
積極的なM&Aと子会社設立により、急速に規模が拡大している当社グループにおいては、東証1部上場企業(2022年4月からプライム市場)として、海外を含む適正な法務体制の構築、国内外におけるコーポレートガバナンス体制の構築に伴う諸手続き対応、内部統制の整備・運用評価の実施、そしてコンプライアンスの強化が急務となっております。
特に急成長しているデジタルマーケティング領域を中心に今後もM&Aには積極的に取り組んでいくほか、プライム市場上場企業としてのコーポレートガバナンス体制の確立や個人情報保護など業務範囲も広がっているための体制強化です。

【お任せしたい職務内容】
■国内外のグループ各社の内部監査の企画と推進
(リスクアセスメントの実施、監査計画の策定、監査品質の改善)
■月次、四半期決算時の実査対応
■監査等委員会の運営事務局(社外取締役とのコミュニケーション連携)
■その他GDPR対応、J-SOX対応など
■リスクマネジメント委員会の企画運営
■BCPの策定と推進
■個人情報管理などの企画推進・チームマネジメント

現在は便宜上コーポレート本部長が兼務で内部監査を実施しておりますが、客観性を担保して不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織の効率性改善への寄与といった本来果たすべき機能を強化すべく、経験と実務力双方を兼ね備えた方を求めます。

【このポジションの魅力】
■海外子会社も含む上場企業グループとしての内部監査業…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社G−gen

情報システムエンジニア【リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・社内情報セキュリティの向上、リスクマネジメント、社内ルール策定・導入・運用管理・検証
・各種監査対応(ISMS、Privacyマーク、内部統制におけるIT統制)
・各種SaaSの運用管理
・MDM導入におけるシステム選定・導入・運用管理・検証
・IT資産管理(貸与PC、モバイルデバイス、BYOD、複合機等)およびデータ管理
・メンバーからの問い合わせに対するテクニカルサポート
・各種業務プロセスの整備・改善・自動化

【募集背景】
・クラウドファーストなはたらき方の実証 & 企業文化を支えるビジネスインフラの提供をすることが組織ミッションです。
・G-genだけでなくサーバーワークスグループの事業・組織規模の変化に応じて移り変わる課題が増え、システム選定・導入選定に対して向き合う時間よりも、今あるシステムの改善タスク(守り)へ時間が割かれている状況です。
・また元々少ない人数で運営をしていたため、特定の人にノウハウが偏ってしまっている課題もあります。
・本ポジションに入る人を増やすことで、「会社視点」や「現場視点」での要望やビジネスの変化にいちはやく対応できる組織運営を目指したいと考えています。

【働き方】裁量労働制

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械建機クレーン株式会社

内部監査/在宅勤務可【東京/住友重機械Gのクレーンメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
住友重機械グループでクローラクレーン等ニッチ領域におけるリーディングカンパニーである同社で内部監査を中心に以下の業務をお任せ致します。

【職務内容】
・当社内、関係会社(国内・海外)の内部監査業務の全般
※第3線として合理的な保証とコンサルティングを提供、及び第1線、第2線のプロセスへ合理的保証(アシュアランス)を提供
・当社内の内部統制、J-SOX活動業務全般
※全社的リスク管理や内部統制に関するコンサルティング機能を提供

【募集背景】体制強化による増員

【組織構成】監査部 2名(部長(50代男性)主任(50代男性))

【働き方】
残業時間:月平均20時間程度、
リモートワーク可(週2~3日程度)※頻度は応相談

勤務地 東京都台東区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

内部監査(実務担当者または監査リーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
経営に資する内部監査を実践し、コーポレートガバナンスの強化および企業価値の向上に貢献
※日本版SOX評価は他部門にて実施

【主な業務】
・年間監査計画に基づき実施する同室内部監査チームの一員として、または、リーダーとしてチームを率い、監査レポートをまとめていただきます
・年間監査計画の策定(テーマ監査/子会社監査/子会社等の内部監査部門に対するモニタリング含む)

【具体的な業務】
・対象部門へのインタビューやデータ分析を通じて業務プロセスおよび課題を把握し、リスクアプローチによるRCMを作成
・RCMおよびテストプランをベースに対象部門に往査(インタビュー/証跡確認/データ分析など)し、監査調書を作成
・改善提言をまとめた監査報告書を作成し、経営層へ監査結果を報告

【組織構成】内部監査室
内部監査室は、代表取締役社長執行役員直下の独立した組織として設置され、リスクアプローチによる年度監査計画を策定し、同社の各業務プロセスを対象とした内部監査を実施しているほか、関係会社(主に連結子会社対象)に対して全社的な内部統制監査を実施しています。

<このポジションの魅力>
【組織の持続的成長への貢献】
・内部監査は組織全体の活動を俯瞰し、経営層や関係者に対して戦略的な提言や改善策を提案し、会社の持続的な成長や効率性の向上に貢献することができます。
・組織全体の価値向上に寄与するだけでなく、自身の提言や活動が組織の改善につながったときには、大きな喜びや達成感を感じることができます。

【多様な業務体験と専門知識の習得】
・監査の対象はソフトバンクのみならず、ソフトバンクのグループ会社全体とカバー領域が広いため、様々な業種や業態の知識やビジネスモデルを学ぶ機会が多く、幅広い知識やスキルを身につけることができます。

【会社組織への影響力】
・ソフトバンクの内部監査室は、経営層と直接関わる機会が非常に多い組織です。監査結果や改善提案を経営層に直接報告することで、経営層との信頼関係を築き、意思決定プロセスに影響を与えることができます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部電力株式会社

内部監査【経営考査室 総括グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
1951年5月、同社設立時に内部監査を担当する社長直属の考査課を設置しました。現在も社長直属の「経営考査室」として、業務執行から独立した立場で、同社およびグループ各社に対する内部監査を通じて、同社グループの企業価値向上および持続的発展に貢献しています。
同社グループは、電力の安定供給に加え、新規分野にも取り組んでおり、これらの経営環境の変化や監査対象領域の拡大に対応するため内部監査のさらなる高度化が喫緊の課題となっています。

<参考>
現在、経営考査室総括グループには16名のメンバーが在籍し、業務監査、テーマ監査、グループ監査、J-SOX監査を実施しています。

【採用背景】
経営考査室は、信頼されるアドバイザーを目指して内部監査のさらなる高度化に取り組んでおり、その中核となる人財を必要としています。特にリスクベースの内部監査に知見や経験のある人財に、即戦力として活躍いただき、当室全体のレベルアップに貢献していただけることを期待しています。

【業務内容】
(1)同社およびグループ各社に対する内部監査(J-SOX監査を除く)
(2)内部監査の品質向上

【具体的には】
・リスクベースの内部監査をチームリーダーとして計画・実施・報告
・IPPF(専門職的実施の国際フレームワーク)に準拠した内部評価の実施および外部評価の改善事項に関する助言
・他の内部監査人に対する教育・助言およびグループ各社の内部監査部門に対するコンサルティング

【仕事の魅力】
同社グループが各種のインフラを支える中核企業として、エネルギーを安全・安価、安定的にお届けしていくとともに、脱炭素化に挑戦する等、事業領域の拡大を通じ付加価値のあるサービスにより「新しいコミュニティの形」をご提供していくため、内部監査の観点から経営考査室が果たす役割はますます重要になっている。

現在の主力であるエネルギー分野に加え、不動産、資源循環など拡大している事業領域に対しても、リスクベースの内部監査の経験や知見を存分に発揮できます。

勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

内部監査【東京/住友Gプライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
住友重機械グループの監査室は住友重機械グループグループの「第3線」として住友重機械グループだけではなく、国内外の関係会社を対象としてガバナンスやリスク・マネジメントの有効性を評価し、取締役会に適切なアシュアランスを提供しているが、ガバナンスやリスク・マネジメントの重要性が高まってきているなか、評価範囲の網羅性拡充や評価内容のさらなる深化が求められており、グローバルに活躍できる人材の確保が急務となっています。

■配属部門のミッション
住友重機械工業の事業部、国内外のグループ会社に対する業務監査及びJ-SOX監査

■入社後に任せる業務
住友重機械グループ会社に対する業務監査全般(会計監査、リスク管理監査)。
・会計監査(財務諸表監査、不正監査)
・リスク管理監査(全社的リスク管理プロセスの整備状況・運用状況評価)
・海外子会社の監査において、現地マネジメントに対する英語での発見事項の説明及や議論
・定期開催する海外の内部監査人とのミーティングにおける英語でのレクチャーやディスカッション

■配属組織
監査室12名(30代:1名、40代:2名、50代:8名、60代:1名)

■働き方
・残業
月平均20時間前後
・出張
住友重機械グループ及び国内外グループ会社の拠点へ月1回程度
・テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート2日以上
※会議が対面(出社)が原則。週に1回、部門一斉出社日あり。
・フレックス
1時間程度のフレックスは、ほぼ毎日、実施者あり。

■当業務の面白み・魅力
・グループ会社内における業務プロセスのベスト・プラクティスを習熟し、それを水平展開することにより、グループ全体の業務プロセス向上に資することができる。
・部門をまたいで国内外の特に経理部門人員との人脈形成ができる。

■キャリアステップイメージ
入社直後:住友重機械グループの財務経理社員として採用。財務関連業務を通じてキャリアを形成。
5年後以降:住友重機械グループの財務経理社員として、他の事業部門や本社、国内外子会社への異動も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【経営監査部】内部監査 ※即戦力ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・年度計画に基づく、内部監査の実行
 リスク評価に基づく監査方針の決定~監査の実行・報告業務
・J-SOX CLC評価業務及びPLC評価結果取りまとめ業務

●得られるスキル
 監査スキル、実務遂行能力、提案力の向上
 監査業務を通じた事業部門での各種プロセス・統制活動への理解・知識の習得
●得られる経験
 内部監査を通じ会社の事業、業務を理解し、知見に戻づく提言等による
 経営への貢献、寄与

●ポジションのやりがい
内部監査を通じ会社の事業、業務を理解し、知見に戻づく提言等による
経営への貢献、寄与、及び監査対象部門に対する貢献、部門からの認知、感謝

職場/チーム
・職場の雰囲気
内部監査という専門職であり自主性を重んじ、各人のスタイルで業務を遂行している。
在宅/出社の勤務スタイルについても、会社のルールの範囲内であれば合理的に業務の執行に適した形態での勤務が出来る。
業務の性格上、専門性を重視し資格取得、監査知識の習得、スキルに対する学習・専門性向上を奨励。
内部監査経験者のキャリア採用を推進し、多様性に富むメンバー構成。

・職場の人数:15名
・キャリア採用比率:半数弱が直近約3年以内のキャリア採用による加入者

●キャリアパス
・J-SOX統括として社内のJ-SOX評価の管理、指導、対監査法人折衝窓口などの、
 統括ポジションを務める
・J-SOX評価統括業務以外に、経営監査部での内部監査を通じ事業、業務に通じ、
 監査技術の向上、内部監査人としての能力向上を図る
・将来的な海外監査業務実施、派遣
・監査部門での、スペシャリストとしての専門性の向上または、マネジメントとしての能力開発を図りマネジメント業務に携わる
・内部監査経験を生かして2線部門(管理部門)または1線(事業部企画部門)などへの異動、管理・事業部門での実務経験後、再度監査部門に戻り監査業務を遂行する

●魅力
・内部監査業務を通じ、監査対象の事業ユニット、各部門、グループ会社に対する内部監査業務を通じた事業に関する知識の習得、監査スキル、能力の向上を図り、会社の経営目的達成への貢献が出来るポジションです
・J-SOX評価の統括部門であり、監査法人との連携を含め各種社内関連…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

内部統制【/東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム上場メーカーである同社の本社内部統制室にて下記業務をお任せします。
■業務内容
・同社および海外現地法人を含む関係会社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)
・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理等)
・本社・子会社の内部統制資料のチェック、文章整理

■配属部署
内部統制室(2名)

■働き方に関して
・在宅勤務活用可能(現状1~2日/週)
・フレックス活用可能
・年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい)
・残業時間につきまして:上半期ほとんどございません。 下期半期20~30H
※柔軟な働き方が可能です。

■キャリアステップ
内部統制室で経験を積んだ後、本人の希望・適性に応じて経理部門や経営企画部門への異動も可能です。

■魅力ポイント
・経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。
・少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。
・ガバナンスのプロとして内部統制の専門知識を身に着けることができます。
・兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まります。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

品質改善/部長候補【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
以下の課題を解決できる本社側で全事業部における品質監査や品質指導業務をお任せできる人財を募集いたします。
・海外サプライヤーの設計を中心とした品質改善指導
・顧客監査対応
・海外サプライヤー、日機装海外拠点の監査強化
※各部門に品質部門はございます。

■職務内容
・国内外の生産全拠点/サプライヤーに向けた品質対応(国内5:海外5)
品質監査→改善指導/フォローアップまで
・法令順守に対する対応
・各事業部向けの品質研修対応
・各事業部の品質会議に参加し、状況の把握
・全社の品証委員会(2か月に1回)
・社内監査に向けた実務準備

■組織構成
4名 部長1名 社員3名
■働き方
・在宅/フレックス使用可能
・出張:月2~3回程度 出張期間2日~1週間ほど(国内外含む) 

■本ポジションの魅力
・特定の事業部のみを見るわけでなく、本社側で事業部間の横断的な立場で品質に関われるため、様々な製品を見ることができ、他事業がある日機装ならではの面白みを感じていただけます。
・計画→監査→改善指導/フォローアップまでの一連の流れを現場に向けた品質コンサル的な立ち位置で、裁量をもって対応いただけるため、スキルアップが見込めます。

■同社について
・日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム市場メーカー
・産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等をオンリーワン技術・ナンバーワン技術で、グローバルに『いのち』と『環境』に貢献しています。
・パソナからの入社実績多数の企業です。
・当該ポジションは部長候補のポジションで今までの品質関連の経験を活かし、マネジメントを目指している方の応募を歓迎いたします。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

環境マネジメントシステム管理業務【藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・環境マネジメントシステム(ISO14001)に準拠した環境システムの遂行及び環境活動の環境審査体制を強化するため。
・工場の有害物質管理強化

■業務内容
・環境マネジメントシステム(ISO14001)による環境管理業務
・製造に関する環境関連法令の遵守管理業務
・製造現場における廃棄物管理業務
・有害物質管理 等

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部SCM推進部 工場企画管理課
組織全体人数:5名  男性3名、女性2名  平均年齢:42.6歳

■キャリアステップイメージ
・まずは環境マネジメントシステム(ISO14001)の担当として、事業所内での環境管理業務を遂行していただきます。
・合わせて、環境関連法令遵守管理業務、廃棄物管理業務へも参画いただき、国内製造拠点の環境活動支援して頂きます。 
・その後、国内製造拠点に対する環境活動の推進リーダを担っていただく事を期待しています。
・将来的にはSCM統括全体の環境業務を纏めるリーダとしても活躍頂きたいと考えています。

■当部門の役割・業務概要・魅力
・循環型社会、低炭素社会の実現のため、環境分野が担う範囲はますます広がっており、自らのアイデアで様々な改善施策にチャレンジできます。
・社会の関心度が非常に高く、また今後も高まっていく仕事に携わることができます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社五十嵐電機製作所

内部監査室/室長候補/上場準備中【川崎/グローバルメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■採用背景
現在、2027年上場に向けて準備中のため、各方面の監査が必要です。 内部監査室長の下で実務を行っていただきます。また、将来的には室長を目指せるポジションになります。

■職務内容
海外売上がグループ連結90%超、グループ連結約5000名の当社グループの内部監査室で実務をお願いします。 新組織の立ち上げ、海外監査、工場監査等をご担当していただきます。
※販売拠点:アメリカ、ドイツ、香港  生産拠点:インド、中国、韓国
※従業員:5,900名(グローバル)130名(国内)

■配属組織
内部監査室
レポートライン:社長ー室長ー本ポジション

■同ポジションの魅力
内部監査室長の下、同ポジションは、上場に向けて海外拠点監査、工場監査等の立ち上げ・実務を行っていただきます。
・室長候補として数年後には室長になることを期待いたします。

■同社について
1952年に設立以来70年以上に渡り、「小型カスタムモーター」ひと筋に歩み続けてきました。同社製品は【IGモータ】の名称で、国内はもとより、米国・欧州各国に販路を拡大し、お客様の要望にあわせてカスタ ム製品を、自動車用途向けを始めとしてOA機器、家電製品、電動工具、産業機器用途向けに幅広く提供しています。モータ完成品のみな らず、アクセサリー付きモータやケース・アッセンブリー、エンドキャップ・アッセンブリーなどのモーター部品に加え、モータを搭載したユニットとしての販売も行っており、お客様の要求に合わせて生産対応しており、大手企業との取引多数です。

勤務地 神奈川県川崎市幸区
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムアースEVエナジー株式会社

内部統制・内部監査【静岡県湖西市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
1.経営および事業活動全般を俯瞰可能な監査領域への拡充と、持続的に機能発揮できる仕組み・体制の構築と運用
2.仕事の進め方改善や業務品質の維持・向上など、高効率・高品質な業務遂行により企業としての競争力の維持・向上に貢献
◎下記業務に関する実務担当者
・SOX法監査 事務局、監査対応
・会社法内部統制監査 事務局、内部監査の計画、実行、被監査部署への結果フィードバック
・親会社が実施する子会社監査の対応窓口
【魅力】
自動車メーカーの電動化戦略が加速度的に進んでいく中で、そのキーデバイスとなる車載用バッテリー業界は厳しい開発・供給競争に突入しています。
その競争に打ち勝つためにはお客様や世の中の皆さんから応援・支持される会社でなくてはならず、コンプライアンス順守活動や内部統制監査等によって、「正しい事業活動」を行うことがその大前提です。
その上で競争力の維持・向上、高効率な経営や生産性や業務品質の更なる向上を実現するためには、事業規模拡大の中でムダ・ムラ・ムリが発生しがちな「経営のあり方」「業務の進め方」に着眼してPDCAを回し続ける必要があります。
こうした当社の経営基盤の強化に、これまでの経験を活かして活躍して頂くことが出来るだけでなく、今後立ち上げ予定のプロ人材育成体系(eラーニング・派遣修行・研修等)を活用して主体的に能力開発・強化にも取り組むことができます。
【募集背景】
急速に進む自動車業界の電動化を背景に拡大を続ける事業活動に対応していく上で事業戦略以上に大事なのが企業基盤の強化と考えています。中でも経営品質や業務品質の改善・進化は製品品質同様に重要な位置づけにあると考え、2024年1月よりTQM推進室を立上げました。そうした新組織で内部統制・監査の実務を任せることが来る人財の確保・育成が急務となっています。
【組織構成】
2024年1月より独立した組織体制(8名)に移行していますが、組織の位置づけを考え、更なる強化(増員)を検討しています。業務特性もあって、社内外を問わず様々な経験を積んだ人財が多く、業務以外のコミュニケーションも含めて賑やかな職場になると感じています。また、個々の担当メンバーと上位者の関係も近く直接コミュニケーションを大事に仕事を進めていく職場に…

勤務地 静岡県湖西市岡崎20番地 湖西本社
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

内部監査/内部統制【プライム上場/No.1SaaS企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
内部監査室において、ご経験・スキルに応じて以下のような業務をご担当いただきます。

■内部統制関連業務  
J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成 等
財務経理や事業部門の事務担当者とコミュニケーションを取りながら、必要な書類を収集・作成していきます。

■内部監査(業務監査)
・監査計画の策定、監査の実施、監査調書作成、監査報告
・規程やマニュアル等のチェック
・対象部門への改善指示およびフォロー
・全社的な業務フローのモニタリング

■配属組織
・内部監査室 4名(室長1名、リーダー2名、メンバー1名)

■ポジションの魅力
内部監査経験を活かして成長できる環境です。また、直接的な内部監査業務経験はなくとも、内部統制評価の対応経験をお持ちの方で「内部監査へ挑戦してみたい」という方や「専門性の高い業務へチャレンジしたい」という方からのご応募大歓迎です。

■募集背景
同社は年間300名以上の社員が入社しており、会社規模が急拡大しています。不正検出や不正防止のため、既存ルール・仕組みの検証と改善活動及び社員向けの研修企画等に取り組んでいただける方を募集いたします。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

J-SOX・内部監査スタッフ募集

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社統合監査部は、グループ経営に貢献することを目的に、独立(社長直轄)にして客観的な立場から、グループの諸活動全般にわたりその業務を検証し、改善や業務の適正確保のために助言や提案を行っています。
金融庁のJ-SOX制度見直しに対応しつつ、有効性・効率性のより高い運営推進・評価活動を目指すために、新たなJ-SOX・内部監査スタッフを募集いたします。

【職務内容】
・年度計画に基づくJ-SOX評価活動の遂行、中期計画に基づくJ-SOX評価活動の改善
・J-SOX評価用ツールの刷新及び改善
・J-SOX外部監査対応
・事業拠点CSA(統制自己評価)のレベル向上に向けた各種改善活動のサポート
・社内スタッフ・事業拠点スタッフへのJ-SOX・内部統制教育
・日本国内グループ関係会社の監査役の補佐
 ※将来的には内部監査業務をご担当いただく可能性もあります

【やりがい・魅力】
・J-SOXのみならず、将来的に内部監査領域や海外駐在など、キャリア経験を拡大するチャンスがあります。
・同部ではCIA(公認内部監査人)等の関連専門資格の取得を奨励(支援制度有)しており、人材価値を向上させるチャンスがあります。
・同社はグローバルに事業展開しており、英語にて海外とのコミュニケーションを積極的に取れる方を歓迎します。
 ~興味を持っていただける方をお待ちしております。

【求める人物像】
・「会社を良くしたい」という考えを持ち、前向きに業務に取り組める人(必須)
・周囲と円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる人(必須)
・同社グループにて、長期的に働いていただける人(必須)
・文章での英語コミュニケーションはもちろんのこと、英会話コミュニケーションにも臆さない人(必須)
・閲覧、観察、質問などの「監査スキル」や、証憑サンプリングなどの「評価スキル」を持った人(あれば尚良)

勤務地 静岡県磐田市新貝2500
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

セキュリティマネジメント※ISMS/PMS【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
情報セキュリティマネジメントチームの一員として、ラクスグループを対象としたISMS/PMSの事務局運営および委託先管理業務に従事していただきます。
関係部署と連携しながら標的型攻撃訓練業務の調整および当社商材システムのセキュリティ状況調査、脆弱性診断業務等も補佐していただき、ラクスグループ全体のセキュリティレベルの維持向上を担っていただきます。

【業務内容詳細】
・ISMS、PMS事務局の運営
 各マネジメントシステムのPDCA運用(含内部監査)
 社内相談対応
 規程・各種業務プロセスの整備・改善
 既存認証の更新、新規認証(ISO27017、ISMAP等)の取得検討等

・委託先管理
 委託先利用申請への相談、対応
 委託要件の定義見直し、利用部署および委託先への確認依頼事項の見直し
 年次での委託先の棚卸
 業務プロセスの改善

・情報資産管理体制の整備・推進
 当社商材システムのセキュリティ状況調査、標的型攻撃訓練の企画立案、システム委員会事務局の運営等

・情報セキュリティ関連教育の実施
 教育資料作成、eラーニングシステムによる受講管理、講師等

・事故対応
 原因分析、再発防止策の妥当性・有効性確認・フォローアップ、当局報告対応等

・最新法令・ガイドライン等のキャッチアップ・対応
 ISO27001・JISQ15001、個人情報保護法、特定電子メール法、GDPR 等

【組織ミッション】
ラクスグループ全体のセキュリティレベルの維持向上を推進いただくため、
ISMSやPMS等のマネジメントシステムをよりグループ全体にフィットした形にカスタマイズし、現場部門がセキュリティ対応に苦慮せず業務遂行が可能で、セキュリティレベルも維持向上出来るような仕組みづくりを目指しています。

【ポジションの魅力】
・情報資産管理の観点からラクスグループ全体の業務を横断して関わる事ができ、幅広い経験を積むことができます。
・新しい情報セキュリティ管理の仕組みの構築・運営に加わることができます。

【募集背景】
業務拡大に伴う増員となります。
ラクスは年間200名以上もの社員が入社しており、売上/事業/組織が急拡大しています。情報技術の革新が求められる中…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日産自動車株式会社

【リスクプログラムマネジメント(課長職)】リモート可/英語力

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
自動車業界には100年に一度といわれる変革期が訪れている中で、同社のIS/IT部門は、より多くのコネクテッドな自律走行体験を世界に提供するために、IS/IT部門は、サイバーセキュリティ対策の強化を進めていく必要があります。
現在同社では、セキュリティスキャン、SOCなどの対応は進行しておりますが、各種施策が独立している状況となっておる状況です。そのため、今後GRCの領域で各施策の運用や独立した施策の情報統合などを進めていく必要があり、現状専門的な知見を持つ人材を補填したくこの度外部から採用することとなりました。日本をヘッドクオーターとしたグローバル×ダイナミックな規模×最先端のセキュリティリスクに関連するご経験を積みたい方にはまたとないチャンスかと思いますので、是非ご応募ください。

【期待する役割】
IS/IT部門が推進する日産コーポレートのGRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)に基づくサイバーセキュリティプログラムの運営のうちリスク管理に関する分野を主導・推進します。
【具体的には】
■GRCのフレームワークを構築をサポート
■システムおよび関連するプロセスのコンプライアンスとリスク評価活動を計画・実施
■ベンダーやサプライヤセキュリティリスク評価のプロセスを監督
■サイバーセキュリティリスクを定期的に評価・リスク対応戦略策定
■サイバーセキュリティリスクに関する報告や関連ドキュメントの作成、関連部門へのフィードバック など
■ビジネス部門、その他関連のステークホルダーと連携し、サイバーセキュリティの規定類や規制要件の遵守を確実にするためのガイドラインや方針を策定
■全社的なセキュリティインシデントが発生した場合の緊急対応のサポート など
※現在進行中のPJT:GRCツールを2024年3月目安に導入し、既存のデータを蓄積していくフェーズとなりますので、
この機会にジョイン頂けることで貴重な経験を積むことが出来ます。

【魅力】
★やりがい:
○セキュリティ強化のため、最新のセキュリティ課題に前向きに対応し、各地域のアプリケーションやシステムオーナーとの緊密な連携を取っております。この企業規模でセキュリティプログラムを作り直すということはあまり類を見ない希少価値…

勤務地 神奈川県厚木市岡田
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

【監査部】商品開発管理態勢監査担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
監査部

【部署ミッション】
・会社に内在するリスクを的確に捉え、リスクコントロールの妥当性と有効性を
的確に検証することにより、会社の目標達成に貢献する

【具体的な仕事内容】
・商品開発管理態勢監査
・オフサイトモニタリングを通じた、各部門へのヒアリング・情報収集
・監査対象となる課題、着眼点を洗い出すためのリスク評価
・社長、役員等との折衝、そのための資料作成
・監査手順の見直し等の改善活動
※当社の監査部ではIT監査以外の様々な部門に対する本社監査業務やSOX評価に携わっていただくことがあります。
・監査経験のない方は商品開発管理に係るオフサイトモニタリング(関係部門へのヒアリングや情報収集)およびOJTとしての本社部門監査への参加から始めていただきます。

【求人背景】
・高い専門性が求められる商品開発管理態勢監査を実践できる人材の世代交代に備えるため

【求人業務のやりがい】
◎経営に付加価値を提供するための監査業務を推進しており、経営陣と経営レベルの課題やリスクについて議論し問題提起をすることができます。
◎監査業務を通じて、会社の目標達成に貢献することができます。
◎本社の各部門ならびに経営陣に対し、直接改善提案を行うことができます。
◎リスク管理に関する深い知見を得ることができます。
◎監査部門の中でもファイナンスや企画等の領域も含めたあらゆる業務を網羅的に担当いただくことも可能で、幅広い専門スキルを身に付けることができます。
◎専門性が高く経験豊富な監査人から直接監査のノウハウを吸収することができます。

【部門の職場環境】
◎ご自身のペースで業務を進めることができ、ワークライフバランスを取り易い環境が整っています。
◎年間を通じて業務量の大きな波はなく、計画的に休暇を取り易い部署です。
◎双方向のコミュニケーションがしやすく、職位に関わらず率直に意見を交わすことができます。
◎自身の創意工夫を主体的に活かすことができる職場です。
◎部門人員数:9名 ※2024/2時点

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

ISMAPプロジェクトリーダー【プライム上場/WLB◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の情報セキュリティマネジメントチームメンバーの一員として、ラクスグループを対象とした認証取得済みのISMSやPMSの事務局業務をご担当頂きながら、
ISMAP(※)の認証の取得、維持・運用、その監査対応を行う主担当として事務局業務に従事していただきます。※ Information system Security Management and Assessment Programの略称。(政府が活用するクラウドサービスのセキュリティを評価する制度)

その他、関係部署と連携しながら標的型攻撃訓練業務の調整および当社商材システムのセキュリティ状況調査、脆弱性診断業務も補佐し、ラクスグループ全体のセキュリティレベルの維持向上を担っていただきます。

【業務内容詳細】
(1)ISMS、PMS事務局の運営
- 各マネジメントシステムのPDCA運用(含内部監査)
- 社内相談対応
- 規程・各種業務プロセスの整備・改善
- 既存認証の更新、新規認証(ISO27017等)の取得検討等
・委託先管理
- 委託先利用申請への相談、対応
- 委託要件の定義見直し、利用部署および委託先への確認依頼事項の見直し
- 年次での委託先の棚卸
- 業務プロセスの改善

(2)ISMAP事務局の設営、運営
- 認証取得、維持・運用に向けた経営陣および社内対象部門に対する計画の立案、推進
- コンサルティングベンダーおよび監査法人の選定、契約・更新手続きの実施
- ISMAPに基づく社内規程、規則の構築、改善

(3)情報資産管理体制の整備・推進 等
- 当社商材システムのセキュリティ状況調査、標的型攻撃訓練の企画立案、システム委員会事務局の運営等
・情報セキュリティ関連教育の実施
教育資料作成、eラーニングシステムによる受講管理、講師等
・事故対応
原因分析、再発防止策の妥当性・有効性確認・フォローアップ、当局報告対応等
・最新法令・ガイドライン等のキャッチアップ・対応
ISO27001・JISQ15001、個人情報保護法、特定電子メール法、GDPR 等

【ポジションの魅力】
・情報資産管理の観点からラクスグループ全体の業務を横断して関わる事ができ、
 幅広い経験を積むことができます…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

【監査部】保険引受リスク管理態勢監査担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
監査部

【部署ミッション】
会社に内在するリスクを的確に捉え、リスクコントロールの妥当性と有効性を
的確に検証することにより、会社の目標達成に貢献する

【具体的な仕事内容】
・保険引受リスク管理態勢監査
・オフサイトモニタリングを通じた、各部門へのヒアリング・情報収集
・監査対象となる課題、着眼点を洗い出すためのリスク評価
・社長、役員等との折衝、そのための資料作成
・監査手順の見直し等の改善活動
※当社の監査部ではIT監査以外の様々な部門に対する本社監査業務やSOX評価に携わっていただくことがあります。
・監査経験のない方は保険引受リスク管理に係るオフサイトモニタリング(関係部門へのヒアリングや情報収集)およびOJTとしての本社部門監査への参加から始めていただきます。

【求人背景】
高い専門性が求められる保険引受リスク管理態勢監査を実践できる人材の世代交代に備えるため

【求人業務のやりがい】
◎経営に付加価値を提供するための監査業務を推進しており、経営陣と経営レベルの課題やリスクについて議論し問題提起をすることができます。
◎監査業務を通じて、会社の目標達成に貢献することができます。
◎本社の各部門ならびに経営陣に対し、直接改善提案を行うことができます。
◎リスク管理に関する深い知見を得ることができます。
◎監査部門の中でもファイナンスや企画等の領域も含めたあらゆる業務を網羅的に担当いただくことも可能で、幅広い専門スキルを身に付けることができます。
◎専門性が高く経験豊富な監査人から直接監査のノウハウを吸収することができます。

【部門の職場環境】
◎ご自身のペースで業務を進めることができ、ワークライフバランスを取り易い環境が整っています。
◎年間を通じて業務量の大きな波はなく、計画的に休暇を取り易い部署です。
◎双方向のコミュニケーションがしやすく、職位に関わらず率直に意見を交わすことができます。
◎自身の創意工夫を主体的に活かすことができる職場です。
◎部門人員数:9名 ※2024/2時点

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ証券株式会社

リテール事務領域の企画立案・推進、VP

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務詳細】
リテール事務領域の各種企画立案・推進を担当します。

・営業店(約100店舗)から本部事務部・事務子会社までの事務プロセスの効率化やデジタル化・ペーパレス化等の企画立案・推進。
・リテールビジネスの強化をプロセス効率化の面で支援すべく、フロント部門とコミュニケーションを取りながら企画立案。
・各種法令・制度を理解した上で、コンプライアンス部門・営業部門・IT部門と調整。
・各種法令・制度・社内ルールを理解した上で本社各関係部と良くコミュケーションを取りながら、業務推進上の課題・調整事項を解決。

■同社の特徴■
グループ内の共同店舗化を進め、お客様に総合金融サービスをワンストップで提供できるように努めています。
証券知識がない個人向けに直接アドバイスできることや、高齢化社会が進むにつれ顧客は高齢者が増えること、低金利政策により貯金ではなく投資を始める人が増加すること等を踏まえると、オンラインに加えて実店舗でのサービス展開が強い会社は新規顧客や顧客満足度を得ることができます。

勤務地 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア JR線「東京」駅より徒歩10分
給与 年収:650万円~700万円年収:670万~700万 ■月給制:月額554100円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:ー ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 持株会制度、住宅関連制度、余暇支援制度、財産形成制度、自己啓発制度など ■勤務時間:8時40分~17時10分(所定労働時間7時間30分) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

東洋電装株式会社

内部監査(リーダー~マネージャー)※残業無し @埼玉

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
同社の内部監査室にて、国内および海外子会社の内部監査の実施及び内部統制の評価・構築支援(J-SOX対応)を担っていただきます。
監査室の立上げからまだ日が浅く、不慣れな部員への教育及び、プレイングマネージャー(係長~課長)としてご活躍頂きます。

【具体的には】
・内部統制の強化、構築/導入支援
・財務報告の信頼性向上
・内部監査業務全般(業務監査、会計監査の計画立案、予備調査および実施、フォローアップなど)
・リスクアプローチによるリスク管理の合理化及び充実・強化

【募集背景】
・社内のガバナンス強化に伴う内部監査室の体制及び活動強化のための増員です。
さらに以下のポイントを目的としております。
・業務の有効性及び効率性(生産性)向上
・「財務報告の信頼性」確保
・事業活動に係る法令の遵守

【組織構成】内部監査室
・室長(役員)ー課長(★)-係長1名ー担当2名
※現在、会計監査は経理ご出身の担当役員で対応

【働き方】
・基本的に、残業はございません。
・フレックス制度:あり(コアタイム有)
・海外出張:あり

【ポジションの魅力】
・社長直下のもと、会社の仕組みや各部門の業務内容、更には経営層の考えがリアルに分かり経営を肌で感じられます。
・監査室で得た知識と経験を基にキャリアアップに繋げられます。

【事業内容】
自動運転を始め、電子制御化が進む自動車技術開発において、電装品の重要性は年々高まっています。
特にヒューマンマシーンインターフェースは、ナビ・シート・エンジンスタート・パワーウインドウなど、人がクルマを運転する上で欠かせない多種多様な機能と直結する為、「安心・快適に運転できる操作・制御は何か?」を常に考える「BtoCの視点」が不可欠です。
狙いとする心地良いフィーリングや空間を演出する照明など、感覚に訴える要素を定量化してカタチにし、ワクワクする制御機能と共に創り上げた製品は、やがて世界中のドライバーが見て触れることになります。
「自ら考案した製品を世界中に提供したい!」そんな熱い思いを実現しましょう。

【会社概要】
私たち東洋電装株式会社は、自動車・オートバイ・ライフクリエーション(汎用)製品の電装品を研究・開発・製造・販売しているグローバルメーカーで…

勤務地 埼玉県鶴ケ島市
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

68 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人