会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

497 件中 301 〜 330 件を表示

nmsエンジニアリング株式会社 PR

【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制

最先端プロジェクトに挑戦!機械系エンジニア募集中!

>>入社3年目で年収740万円で活躍している社員も! >>月一回の面談と研修制度でキャリアアップを。 >>最先端の技術に挑戦できる! 当社の機械系エンジニア職で最先端プロジェクトに挑戦してみません...

仕事内容 【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内
勤務地 神奈川県厚木市または藤沢市 ※希望エリアに配属致します。
給与 ■⽉給36万円〜52万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試⽤期間3ヶ...

気になる

TDK株式会社

【山梨】ドライエッチングプロセスエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体及びMEMSドライエッチングプロセスエンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。なお、経験やスキルに応じて初めに担当いただく業務を検討します。
(1)次世代MEMS製品のドライエッチングプロセスの開発
(2)量産を見据えたプロセスのチューニング及び、それのプロセスを使った試作品の流動
(3)開発したプロセスの内部・外部量産拠点の技術移管
(4)次世代MEMS技術の知的財産の出願や戦略作成と運用 など

【募集背景】
MEMS開発製品数増加による人員増強になります。

勤務地 山梨県南アルプス市
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

【滋賀/東近江】薄膜回路基板・LTCC技術者 ※Web完結

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてセラミック基板製造技術者(LTCC)としてセラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げ業務ご担当頂きます。

■対象製品:
薄膜多層回路形成セラミック(LTCC多層回路)基板
LTCCパッケージ

【募集背景】
電子部品事業部においてLTCC基板事業を拡大するため、エンジニアの拡充を予定しております。上記分野でのご経験をお持ちの方を即戦力として募集いたします。

勤務地 滋賀県東近江市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本電気硝子株式会社

【能登川事業場】薄膜回路基板製造技術者<ポリイミド絶縁層技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてセラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げ業務をご担当頂きます。
※特に、ポリイミド絶縁層と銅配線により、多層回路を形成する技術の開発を行って頂きます。

【求人背景】
世界的な情報通信・電機製品需要の高まりから、半導体等の基板として用いられるLTCC基板分野の成長が見込まれます。LTCC基板事業を拡大するため、本格的な量産を睨み、製造プロセスの立上げ、生産ラインの増強を図っています。
その中の技術として、セラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げに関して、エンジニアの拡充を予定しており、経験者として即戦力で活躍していただける方を募集します。

【強み】
ガラス粉末から携わりガラスセラミックの材料設計できる点となります。素材メーカーが取り組むという点で、純粋な基板メーカーにはない強みがあり、世界でもこの分野で外販している企業は数少なく、参入障壁も超えて携われる技術力を有している点が大きいかと思います。

勤務地 滋賀県東近江市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【三重】ポリブチレンテレフタレートPBT技術担当スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂製造プロセスの改善、及び、既存プラントの安全、安定運転、予算達成のための技術的支援等を検討し事業の収益向上に貢献する。技術ライセンスおよび増産、コスト削減、品質安定化、リスク低減、新製品/新プロセス開発など。
・課題解決の為の具体的改善案を検討し、設備投資が必要な場合は、起業化など予算確保を行った上で、改善工事等を実施し、改善を実現する。

<補足>
まずは、PBT樹脂プラントの操業担当をしていただきます。
プロセスを理解し、運転指示(生産調整、銘柄変更、不具合対応など)、原料バランス調整、月次報告、予算作成など
一通り操業関係業務経験後に、合理化や製品品質安定化等の技術検討業務を実施頂く予定です。


【配属部署の紹介】
石油化学系プラント、樹脂プラントを有する部署です。

【魅力・やりがい】
石油化学系プラント、樹脂プラントの製造業務に携わり、炭素循環型社会への転換を実現することで、地球環境の改善に貢献できる。

【キャリアイメージ】
・国内外で通用するケミカルプラントの技術者を目指す。
・将来的には、製造課をマネジメントする管理者や、技術Gのマネジャーへのキャリアアップを目指す。

【事業所PR】
三重事業所は、1952年日本初の石油化学コンビナートである三重県四日市で操業を開始した、60年以上の歴史がある事業所です。近年は石化誘導品事業の再編に伴い、中規模石化製品群とシュガーエステル、エポキシ樹脂、電解液などに代表される機能商品群を主力とする事業所へと変貌を遂げています。また、併設の研究所では、自動車・半導体・ディスプレイ産業の一大集積地である中部圏の恵まれた立地を生かし、お客さまと共に用途開発に取り組むなど、多彩な機能商品を生み出す機能商品開発型の事業所を目指しています。

勤務地 三重県四日市市東邦町1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社

生産プロセス技術 @長野

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●担当業務と役割
車載向けマルチメディア製品(カーナビ、ディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ)におけるグローバルでの新製品導入推進

●具体的な仕事内容
車載向けマルチメディア製品(カーナビ、ディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ)等の新製品導入(国内外モデルあり)推進リーダーとして
下記(1)または(2)を担当
(1)製品開発にモノづくり部門の代表として参画、設計部門と協同した製造要件の確立
(2)新製品量産までの準備進捗管理と生産課題解決(海外支援を含む)

●この仕事を通じて得られること
・パナソニックの持つ豊富な技術を生かした車載商品の開発を通じて、広いフィールドで事業の成長を牽引し、自らの技術力、マネジメント力を伸ばす豊富な機会が得られます。
・カーメーカー様を通じて世界中のお客様により良い商品をお届けできる達成感が得られます。
・海外拠点との協働活動を通じグローバルな視点・感性が習得できます。

勤務地 長野県松本市大字笹賀5652番地
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井化学株式会社

【福岡/大牟田市】化学プラントプロセスエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
各工場においてカーボンニュートラル、グリーンマテリアル関連のプロジェクトを進める中、既存製品の増産・新設等が多数予定しており、工場でのプロセス・設備設計要員を拡充を検討しております。

【担当職務】
・製造課における増強・合理化投融資、合理化・品質安定化検討等
・プラント増強or新設PJのエンジニア業務(プロセス、設備設計、申請等)

【同社の魅力】
◆プライム上場/連結売上高1兆6000億円超の総合化学メーカー
◆総合化学メーカーとして、基盤素材事業の他、モビリティ/ヘルスケア/フード&パッケージング/次世代事業をターゲット領域と定め環境問題、高齢化社会などあらゆる課題に取り組んでいます
◆イノベーションの追求、海外市場への展開加速や基盤事業の競争力強化を戦略とし、まずは2025年に営業利益2000億円というさらなる成長を目標に掲げています

勤務地 福岡県大牟田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

新規化学品(モノマー・機能性化学品)による事業創出(管理職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。

入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。

その後、本モノマー開発リーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。

将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。

配属部署名:つくば研究センター 高分子材料研究所(新潟駐在)
※配属先は、つくば研究センターとなりますが、勤務地:新潟事業所となります。
また総合職採用となり、将来的には海外を含む転勤の可能性がございます。

勤務地 新潟県胎内市倉敷町2-28
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井化学株式会社

【山口/玖珂郡】化学プラントプロセスエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
各工場においてカーボンニュートラル、グリーンマテリアル関連のプロジェクトを進める中、既存製品の増産・新設等が多数予定しており、工場でのプロセス・設備設計要員を拡充を検討しております。

【担当職務】
・製造課における増強・合理化投融資、合理化・品質安定化検討等
・プラント増強or新設PJのエンジニア業務(プロセス、設備設計、申請等)

◆プライム上場/連結売上高1兆6000億円超の総合化学メーカー
◆総合化学メーカーとして、基盤素材事業の他、モビリティ/ヘルスケア/フード&パッケージング/次世代事業をターゲット領域と定め環境問題、高齢化社会などあらゆる課題に取り組んでいます
◆イノベーションの追求、海外市場への展開加速や基盤事業の競争力強化を戦略とし、まずは2025年に営業利益2000億円というさらなる成長を目標に掲げています

勤務地 山口県玖珂郡和木町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

IoTアプリケーション開発・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:新規事業開発・R&D本部 IoT・DXソリューションセンター

IoTアプリケーションチームのミッション:
IoTアプリケーション担当としてパナソニックグループ向け製品・サービス向けIoTアプリケーションの開発及び運用、パナソニックグループの新製品・サービス企画へのIT担当としての参画を行う

パナソニックグループ向け製品・サービス向けIoTアプリケーションの開発及び運用をSREのような新たな考え方を取り入れ、新技術も臆せず取り入れる、自走できる人材を求めます。
■具体的な業務内容
・新技術調査・活用企画やソリューション提案
・IoTサービスの開発や運用、およびそれらのマネジメント
・当社グループ内の製品・サービス開発への導入推進

※出社中心、テレワーク中心をライフスタイルに応じて選択できます。オンラインでのコミュニケーションは活発です。

勤務地 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

自動車用メカトロニクス機器の生産技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●採用背景
三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。
カーナビゲーションシステムやヘッドユニットといったマルチメディア機器および地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今後もADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。
今回その中で、エンジンバルブやアクチュエーターを含む自動車用メカトロニクス機器の製造に関わる生産技術者を募集しています。今後の継続的な事業発展のために生産技術面においては新製品の早期立上げに加えて既存工程のロボットやAI画像処理を用いた自動化・DX化も進めており、それらに対応する人材を募集しています。

●組織のミッション
生産技術部のミッション:事業環境の変化に適したタイムリーでグローバルに最適な生産体制の構築により、生産技術面において社会的価値と経済的価値を両輪とした企業価値の向上を目指す。

生産技術第三課のミッション:自動車用メカトロニクス機器の製造に関する生産技術を通じて、エンジニアとして原理原則を大事にし、かつ主体的に業務を遂行することで事業の発展と企業価値の向上を目指す。

●業務内容
自動車用メカトロニクス製品(EGRバルブ、ウェイストゲートアクチュエーター等)の製造のための設備や治工具の構想・立案、仕様策定、立上げ・検証、要素技術開発、及び、ロボットやAI画像処理を用いた工程の自動化やDX化などを実施する実務担当になります。

≪具体的には≫
製品図面等から製造に必要な設備や治工具の投資計画の実施を設計部門や工作部門、品証部門と協力しながら実施します。また、設備メーカとの設備や治工具の制作に関する仕様打合せや、出来上がった設備や治工具の確認と立上げ・検証作業を実施します。接合や検査方法に関する新たな要素技術が必要な場合には中長期的な要素技術開発を行う場合もあります。さらに近年では既存工程の省人化を目的としたロボットやAI画像処理を用いた自動化の実…

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_技術管理業務(航空機用部品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
技術管理グループにて、技術文書管理、技術ノウハウの整理、体系化をミッションとして下記業務をお任せします。

【仕事内容】
・技術文書の標準化、フォーマット管理(日本語、英語両方)
・技術ノウハウの蓄積
・様々な情報管理(技術データ、システム(PLM)等)
・データマネジメントの仕組み構築(PDM)
・社内の他部署との連携、意見を吸い上げる、技術全般をまとめる情報のデータの取りまとめ

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産技術/業務改善【神奈川・藤沢/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
建築・産業カンパニーは、対面市場に対するマーケットインの視点で各事業の製品・サービスを組合せた新たなソリューションを提供することによりグローバルでの更なる成長を目指しており、施策の一つとしてERP(社内基幹システム)導入を通じた業務プロセス標準化による業務の高度化・効率化を図る段階にある。 
 生産技術課は、安定した品質で、納期通りに、最小の製造コストで製品を生産すること(生産システム)を追求し、各製造拠点(自社工場・OEM先・部品サプライヤー)における品質管理の強化、設計製造技術の底上げ、検査技術の向上、構内物流の効率化、生産ラインのサイクルタイム削減等、生産性改善を推進している。
ERP導入効果を生産性改善に最短で最大限に生かすため、生産システムの変革業務に携わる人的リソースを補充・強化する。

■業務内容
・生産ラインの現状把握~課題分析と生産性改善施策の企画立案・実施検証
・デジタル活用・データ活用によるつながる生産(受注、部品調達、生産、出荷、品質が連動する生産システム)を意識した業務改革
・関連部門(設計、品質保証、生産管理、調達、物流)への改善提案 
・新製品生産ラインの設備導入・立ち上げ業務

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場生産技術課
組織全体人数:17名  男性16名、女性1名  平均年齢:42歳

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月で実務を経験しながら必要な業務習得を順次行って頂きます。
(課内ローテーション含む)
その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
当部門では、生産設備をはじめとする生産システム全体の改善活動を推進しており、多くの関連部門と連携して業務を遂行します。
また、社内工場の生産ラインだけでなく、OEM先や部品サプライヤーに対しても、品質管理の強化、設計製造技術の底上げ、検査技術の向上、構内物流の効率化、生産ラインのサイクルタイム削減等、生産性改善を推進します。
様々な関わり合いを築きながらものづくりにおける改善活動を通して自身の成長と社会貢献を実現・実感できる職場です。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

ADAS(先進運転支援システム)関連製品の生産計画策定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●採用背景
三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今さらにADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。その中で、さらにADAS製品に対する生産活動を強化すべく、生産場所、営業と連携して生産計画を策定業務に従事する人員を募集します。

●組織のミッション
テクノロジーとものづくり力を武器として挑戦を続け、自動車機器からモビリティサービスへ事業を拡げると共に、他事本連携による全社貢献を拡大する。それぞれの分野でのトップグループとなり、それぞれが世の中から必要とされる製作所を目指す。そのなかで、倫理遵法に則り、客先の要求に対して安定した供給ができるように、スムーズな生産を遂行する。そのための生産計画、並びに、その計画に基づく納期通りの部品サプライヤーへの調達フォローを行う。

●業務内容
ADAS(先進運転支援システム)関連製品の生産計画策定業務

≪具体的には≫
ADAS(先進運転支援システム)関連の生産調整業務で、営業部門、生産部門、資材部門と連携して生産を計画する業務です。
大変革をむかえると言われている自動車業界において、営業部門からの要求を通じて、自動車メーカーの世界情勢を感じながら自己のスキルアップを期待できます。工程課で5年程度、生産計画業務を主担当として業務遂行し知見を深めていただきます。その後、複数の生産調整業務に関わる工程管理部門として取り纏めるリーダとして活躍いただきたいと考えています。

●使用言語、環境、ツール、資格等
生産計画業務に使用する同社独自のシステムで業務を行います。それに対する製品知識やシステムの使い方についてはOJTにて教育いたします。使用言語は基本日本語ですが、海外拠点とのコミュニケーションは英語で行います(特にメール、teamsチャット)。

●業務の魅力
今まで培われた経験を生かして、ADAS…

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_PLMシステムデータ管理担

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
航空宇宙事業部にPLMシステムデータ管理をご担当いただきます。

【業務内容】
・ERPシステム稼働のためのPLMシステムのデータ管理
・技術データの登録(製品レシピ、材料、材料の使用期限など。どの工程でどんなデータ使うかの管理)
・BOM、BOPの仕組み作り(工程情報などをPLMに入れてそこからERPへという流れ)
・派遣社員へのデータ入力の指示
・不備があった場合のメンテナンス
・データ収集の仕組み作り
・宮崎・ベトナム拠点とのやり取りある 

【魅力】
ERPシステムが今年から稼働し、そのためのデータ収集の仕組み作りフェーズのため、どういったやり方していくか方法の構築中につき今後のやり方を検討し、作っていっていただけます。

勤務地 東京都東村山市野口町
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【モノ開】全固体電池等の次世代電池の生産技術開発・生産準備

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界中のお客様に車載用全固体電池をお届けするため、一緒に電池の革新に取組み、一緒に未来のものづくりを実現する即戦力人材を求めています。
【概要】
世の中に一早く全固体電池をお届けすべく、電池開発と平行して社内で量産に向けた生産技術開発をしており、生産技術の担当として、新構造を実現するための工法、設備開発から量産ラインの生産準備までを行います。

【詳細】ご経験に応じて、以下のいずれかをご担当頂きます
全固体電池の工法開発、設備開発、評価技術開発、生産準備、生産ラインの立上げ、ものづくりに関わるデータ分析、解析等
【募集背景】
これまでのクルマの生産で培った幅広い生産技術と電池の固有技術を融合し、クルマメーカーにしかできない電池づくりを実現したいと考えています。電池の固有技術や電池に関わる要素技術で高い専門性を有する人材を必要としています。
<イメージ>
・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内の様々な部署から人財が集まり、多様性に富み、上司とも気軽に話ができるオープンな雰囲気です。
・社内外の様々な関係者と協業し、今までにない新構造電池を実現するための生産技術開発にチャレンジし続けるバイタリティーあふれる明るい雰囲気の職場です。

<ミッション>
カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車を実現するため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
<やりがい>
・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。
・技術的にも、まだ世の中にない新構造の電池を実現するための生産技術開発に携わることができ、電池設計や車両設計と共に電池生産技術に一貫して携わることができます。
<PR>
・トヨタではクルマと電池を一体開発しており、クルマの設計、電池の設計部署とともに、車載用としては世界初となる全固体電池の量産化に取組むことができます。また、自分が担当した電池をクルマに搭載し、お客様の手に届けられる喜びを実感できます。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

車載・モビリティサービス機器の生産技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●採用背景
三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。
カーナビゲーションシステムやヘッドユニットといったマルチメディア機器および地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今後もADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。
今回のその中で、国内外の工場で運用する設備の開発から立上げまでを行う人員を募集します。
H/W・S/Wの幅広い技術が必要なので、自分の強みを活かしつつ興味のある技術分野については勉強しながら習得可能な職務です。

●組織のミッション
本部・事業部
・車載・モビリティサービス関連製品の製造販売

生産技術部
・製造製品に対し品質的・経済的に全体最適な生産ラインを検討開発し導入する

生産技術一課
・製造製品に対し品質的・経済的に全体最適な検査方法を提案し導入する精度、ストレスフリー、トレサ、ポカヨケ、セキュリティ、耐久性、流用性、工程設計などを考慮し全体最適な検査設備、工程内システムを導入する

●業務内容
車載・モビリティサービス関連製品に関する検査設備における検査技術開発、設備投資計画、設備立上げ、個別機種対応

≪具体的には≫
車載・モビリティサービス関連製品の基板・完成品における検査設備を国内・海外の協力工場へ導入する業務になります。
投資計画の策定、検査仕様を関連部門と策定、要素検査技術の開発、検査方式の策定、設備開発・製作・検証・立上げなど多岐の業務を職務スキルに応じ分担して行います。

●使用言語、環境、ツール、資格等
通常業務は日本語です。海外工場における立上げ時には現地エンジニアと簡単な英語での対応が必要です。
また、海外顧客の仕様については英語資料の読解が必要な場合もあります。
電気回路設計、機械設計、ソフトウェアシステム設計、何らかのプログラム言語での開発経験のいずれかを活かしていただきます。

●業務の魅力
製品…

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社

【静岡(清水)】化学プラントの設備設計業務 賞与6.1ヶ月

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
各種化学プラントの設備設計業務を担当頂きます。
□プロセス設計、機械設計
□機械設備導入に係るプロジェクト管理(購買・工事・予算・スケジュール・検収)
□設備リストを含めたドキュメント作成 など

【募集背景】増員

勤務地 静岡県静岡市清水区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

電気系、IT系エンジニア【兵庫/本社阪神事務所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部署の担う役割】
クボタの環境事業における電気・制御部門として、KSISクラウド監視に関わる計画設計や実施設計、および技術開発に取り組んでいます。

【具体的な仕事内容】
■クラウド監視設備に関わる受注前の計画設計に主眼を置きながら、受注後の実施設計も行う。
■下水案件では少点数監視のマンホールポンプからそれに繋がる多点数の水処理施設の監視、農水案件では複数のゲートやポンプ場などの水管理設備全体の監視等、通信端末装置やクラウドの設計を行う。
■オンプレミスで設備を納入する場合には、サーバやネットワーク、通信インフラに関わる設計を行う。
■当面は先輩技術者の案件を手伝いながら仕事を覚え、後に主担当として案件を受け持ち、先輩のフォローを受けながら仕事を進める。

【仕事の進め方など】
≪流れ≫
■計画設計では、営業や技術部門からの依頼に対して、システム検討を行ない技術提案書類やコスト試算を行う。
■実施設計では、発注仕様書に基づき通信端末装置やクラウドの設計を行い、オンプレミスの場合はサーバ含めてシステム設計を行い、承諾を得ながら詳細設計を行う。

≪関わる部門≫
営業部門、機械設計部門、工程管理部門、調達部門、外部ベンダーなど

≪担当案件数≫
マンホール監視案件200件/人/年、システム構築案件5件/年

≪体制≫
1案件1人

≪働くスタイル≫
当面は出社して業務理解を進めていただきますが、在宅勤務も併用しております。

【入社後のキャリアパス】
■小型の標準的な案件から都度設計を要する案件の設計を順次手掛けながら、新技術の導入にも携わっていただきます。
■中堅社員としてチームリーダの役割を担う。
■クボタの中では電気技術者が少ないので、電気とは違う分野への異動はないが、他部署での電気設計への異動は考えられます。

【現在の課題とめざす姿】
■高齢化する技術者、少ない中堅技術者の中で、次代を担う技術者の育成
■新技術を導入したKSISクラウド監視の構築
■クラウドは従来機器のように納めて終わりではなく、新サービスの提供やIoT技術の採用を通じて、お客様と継続的に繋がっていくことが重要で、従来技術にプラスして、新技術の活用が必要になります。自社製通…

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社

【静岡(清水)】プロセス開発業務 賞与6.1ヶ月

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
各種化学プラントのプロセス設計等の業務を担当いただきます。
□プロセス関連の基本検討、設計、試運転、プロセス改善
□詳細:P&ID作成、HAZOP等によるプロセス危険性評価、試運転要領書作成
【募集背景】増員

勤務地 静岡県静岡市清水区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車用電線の絶縁体材料の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自動車向けワイヤーハーネスに使われる電線の絶縁体、外装部材(チューブ・テープ等)また、その他製品に使用される新形態の配索材、または、それに用いられる絶縁体の開発
 
【今回の求人の具体的な仕事内容】
高圧向け配索材に用いられる絶縁体の開発
絶縁体の材料配合、材料加工、配索材加工に関わる新規技術開発
部品設計と連携・協力した部品(配索材)開発

【部・チームの人数や雰囲気】
第一材料開発部 総勢16名(女性3名)(2024年1月21日時点)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チーム  総勢 6名 (女性0名)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チームでは,絶縁体のグローバル調達、通信電線向けの絶縁体、環境対応絶縁体などの開発が主な業務です。

期中採用の方も多く働いており、女性も活躍しています。
材料メーカーや製品加工メーカーなどとの技術交流、先行から量産まで自社製品の開発、顧客への提案まで幅広業務を担当していただきます。

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】先行生産技術のBM・企画・開発及び現場展開

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
矢崎グループのものづくり将来像実現に向けて、先行生産技術のBM・企画・開発及び現場展開を行っています。今回の求人では、将来像の企画~現場展開までの業務の担当者の募集を行います。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・顧客からのニーズ、現場からのニーズ、世の中の技術動向を踏まえ、将来像の企画
・社内外のパートナーと連携し、企画を実現するための生産技術開発
・開発した技術を現場と共創し、検証実施。

【部・チームの人数や雰囲気】
・事業構想部 総勢15名 (男性 11名 女性 4名)
・第一事業構想チーム  (男性 5名 女性 1名)
・新しい事に対し、即断・即決で挑戦することが可能です。
・資料作成ではなく、現地現物で現場と共創した業務を推進します

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【モノ開】新構造リチウムイオン電池の生産技術開発・生産準備

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
一緒に未来のモノづくりを変え、グローバルでみんなの手が届くところにリチウムイオン電池を届ける為、一緒に電池の革新に取り組む即戦力人材を求めています。
【期待する役割】
新構造電池を世の中にタイムリーにお届けすべく、電池開発と平行して電池生産技術を社内開発しており、生産技術を担当として、新構造を実現するための生産技術開発から量産ラインの生産準備までを行います。
【詳細】
新構造リチウムイオン電池の生産技術開発、設備開発、生産準備、評価技術開発、生産データ分析、解析
<イメージ>
・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内の様々な部署から人財が集まり、多様性に富み、上司とも気軽に話ができるオープンな雰囲気です。
・社内外の様々な関係者と協業し、今までにない新構造電池を実現するための生産技術開発にチャレンジし続けるバイタリティーあふれる明るい雰囲気の職場です。

<ミッション>
カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車を実現するため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。

<やりがい>
・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。
・技術的にも、まだ世の中にない新構造の電池を実現するための生産技術開発に携わることができ、電池設計や車両設計と共に電池生産技術に一貫して携わることができます。
<PR>
・トヨタでは車両と電池を一体開発しており、車両関係の設計、生産技術部署とともに車を作る会社にしかできないより良い電池の量産化に取り組むことができます。
また、自分が担当した電池が自社の車に搭載され、お客様の手に届けられる喜びを実感できます。

【採用の背景】
これまでの自動車生産で培った幅広い生産技術と電池の固有技術を融合し、電池の生産技術開発を加速するため、電池の固有技術、または電池の要素技術と関連する分野で高い専門性を有する人材を必要としています。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マブチモーター株式会社

【千葉】生産技術(工程設計)※在宅可/福利厚生◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社では、製品の標準化のみならず生産機能の標準化を目指しております。
新製品開発や製品の設計変更時の新工法開発・工程設計・工法改善業務、及び海外拠点への生産指導や改善活動等の技術支援業務を担当していただきます。

最適な工法への挑戦とグローバルに展開する当社の生産拠点における工程の標準化の双方を実現する、事業と現場の両方の視点が常に求められます。

【具体的には】
・新製品提案/量産準備
・量産立ち上げ
・企画立案/実現

【ポジションの魅力】
・モーター製造に近いポジションとなるためモーターの出来上がる過程を見届けることができます。
・海外拠点への導入対応もあるため、海外に行く頻度も多いポジションです。

【募集背景】
製造の標準化を進めるにあたり、工法開発のための組織強化のための増員募集となります。

【組織構成】
マネージャー以下:47名(平均年齢40.4歳)

【部署の雰囲気】
当社技術部門においてもエース級が集まる組織です。
自部門だけではなく、海外工場、他部門との交渉や調整が求められるためプロジェクト推進力、コミュニケーション能力が高い社員が多い部署です。

【入社後のキャリアパス】
入社~5年:工法開発の主担当として、仕様検討から量産立ち上げ
5年~10年:工法開発のプロジェクトリーダー(海外出向あり)
10年以降:海外工場の工場長

【企業の魅力】
■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。
■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。
■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。

【福利厚生について】
社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。
建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。
社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。
各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環…

勤務地 千葉県松戸市
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

PLM領域のシステム導入(製品開発プロセスに対するDX推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【研究開発業務部 DX推進室】にてPLM (製品ライフサイクル管理) を強化・推進いただきます。

【業務内容】
(1) PLM領域(企画・設計、調達、製造、販売、サービスを含む)のDX企画・提案
(2) 製品開発プロセスの標準化とプロジェクト管理ツールの導入
(3) 製品開発のパフォーマンスダッシュボードの導入やAIを活用した設計ドキュメント類の管理と生成
(4) BOMデータの構造改革とPLMシステムの導入
(5) その他 老朽化した既存システムの刷新業務
※本人の希望や適性をもとに、上記いずれかを担当していただきます。

担当する取り組みによってフェーズは異なりますが、進め方(フェーズの考え方など)のプランニングから、システム化計画(ツールの選定)、要件定義、開発、導入の一連を担当していただきます。案件によっては外部パートナーや海外のスタッフと協業してプロジェクトを推進します。

【ポジションのやりがい・ビジョン】
・グローバル企業で事業規模も大きいクボタ全社で運用されている基幹システムを刷新するタイミングであり、大規模プロジェクトの上流工程から携わることができます。
・ICT方針としてAIの積極的な活用も掲げており、最新技術を習得しながら様々な取組にも関わることができ、自分のキャリアプランを実現できる環境があります。
・やりたい(実現したい)ことを自分で企画して推進できるチャンスも多くあるので、いろいろな面で選択肢が多く、やりがいがあるポジションで働くことができます。

担当のプロジェクトによりますが、まずは3年ほどそのプロジェクトを推進していただきます。その後、ご自身のキャリアプランの沿った希望や状況を鑑みて、さらにチャレンジングな役割やプロジェクトを担当していただきます。
また、海外の取組やマネジメント業務に携わる可能性もあります。

【配属部門について】
研究開発業務部 DX推進室は、農業機械、建設機械、エンジンなどの中核事業である機械系部門を対象に設計者が活用するシステム構築を行う組織です。
5000名以上のユーザーを抱え、クボタ最大規模かつグローバルに活用されるシステムの開発を行っています。また、製品の設計に関わる重要なシステムでもあり、製品開発期間の短縮や品質…

勤務地 大阪府堺市匠町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

レーザ接合技術開発【兵庫】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1)リチウムイオン電池セルのレーザ接合技術開発
2)リチウムイオン電池モジュールのレーザ接合技術開発
  同一材金属接合技術開発(Al-Al、Cu-Cu、Fe-Fe、Ni-Ni等)
  異種材料金属接合技術開発(Al-Cu、Al-Ni、Cu-Ni等)

■当社概要
当社はトヨタ自動車(株)とパナソニック(株)の両社が100%出資し2020年4月に設立した合弁会社でございます。
温暖化や大気汚染、資源・エネルギー問題といった地球規模での課題を解決していくため、電動車の普及をはじめとする環境にやさしい”モビリティ社会”を実現へ貢献し、人々の暮らしをよりよいものにしていくために設立されました。

当社では自動車をはじめとした車載用の角形リチウムイオンバッテリーを開発、製造しています。
多くのパートナー企業と共に培ってきた業界トップクラスの安全性、品質、性能の製品で、より一層お客様のニーズに合ったソリューションを提案いたします。

勤務地 兵庫県加西市鎮岩町194番4号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エイターリンク株式会社

【東京】量産化設計エンジニア(ワイヤレス給電)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せするミッション】
当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」の送電機、受電機製品の量産化に関する電気回路及び機構を最適化する業務を行って頂きます。

【業務内容】
・製品量産化における回路及び機構の最適化
・製品量産化における課題発見と解決
・サプライヤとの量産ライン設計や設備導入に関する調整や折衝
・サプライヤの指導や管理

【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信

勤務地 東京都墨田区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日阪製作所

技術開発 監督者候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
・全社の新製品開発力強化(特に開発企画力の強化支援)
・事業本部の開発案件の支援強化(技術調査、技術導入支援、市場分析支援、etc)

【職務内容】
・事業本部の開発案件の企画書の審査、期中のフォローUP及び開発業務の支援
・事業本部の開発に関連する調査活動(技術、市場、競合)、及び開発案件の技術的支援
・技術者教育の企画立案及び運営

【配属部署】
技術開発本部 技術開発部 4名

【求める人物像】
・自ら課題、目標を自ら設定し、その目標達成に向け施策立案ができる人材
・他部門と良好な関係を構築し、諸事調整ができる人財
・社内外にネットワークを構築し、常にアンテナを張って必要な情報を入手できる人材
・第三者にわかりやす言葉、資料で説明ができる人材

勤務地 大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】脱炭素化に向けた技術方策の検討・企画・提案等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自社における脱炭素化に向けた技術的方策の検討と企画・提案、具体的な技術の実現可能性についての検討・見極め

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自社インフラ設備の脱炭素化手段の企画・提案と試算(カーボンフリー燃料への置換え、CO2分離回収など)
・2050年の事業活動におけるカーボンニュートラル達成を目指した技術構築、設備等更新計画への提案
・上記に関係する社内関係部署や外部機関との折衝・調整
・自社のインフラ設備に加えて上流工程を含む、製品と製品開発に必要な様々な設備や工程での脱炭素化に向けた、社内連携を含めた技術構築、改善活動の推進

【部・チームの人数や雰囲気】
5-6名程度のチームであり、研究開発として自社インフラ設備、製品開発の脱炭素化に必要な技術構築、改善活動を推進する。チーム内でしっかり議論し、社内各部署と連携をとりながら業務を進めています。自由闊達な意見主張、建設的な議論となるよう、個性を活かす、尊重するように努めています。

【歓迎条件】
■CO2分離回収、カーボンリサイクル関連の実務経験
■バイオマスケミカル、水素、資源循環、CCU等の分野を
対象とするプロセス技術開発における実務経験
■または新規プロセス向け触媒開発、水素関連事業開拓と
それに必要となる技術探索・評価の実務経験
■バイオ、水素、資源循環、CCU、脱炭素・低炭素化技術などの
技術シーズ獲得に向けた実務経験
■将来に向けた有望技術の探索・評価、製品等への応用展開検討の実務経験
■エネルギーマネジメントや収支計算における実務経験
■化学エンジニアリング業界、エネルギー業界
■社内外で関連する組織を動かすための論理的思考力とコミュニケーション能力を有していると尚可
■TOEIC470点~600(通常会話レベル)

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】物流自動化・システム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
トヨタ自動車では、お客様を笑顔にできる魅力的なモビリティを市場のニーズに応じて素早くお届けするため、車両生産工場の革新に取り組んでおります。
近年では、トヨタ生産方式をベースにしながら、安全・高効率・フレキシブルな物流を支える物流自動化設備・システムの開発・導入を積極的に進めております。

【詳細】
・搬送ロボット(AMR)を活用した物流自動化の推進
・部品ピッキングの自動化開発
・自動倉庫やパレタイズ・デパレタイズロボットの車両工場への適用
・自動フォークリフト等を活用した荷役作業の自動化
・自動運転技術を活用した屋外物流搬送設備の開発
・物流設備を統括制御/管理する物流システム開発

【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
モノづくり改革の実現に向けて、失敗を恐れず思い切った技術開発にチャレンジでき、チームワークも良く上司とも気軽に話せる雰囲気の職場です。

<ミッション>
モビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを目指すトヨタ自動車において、物流自動化を通じた工場革新を強く期待されている部署です。

【やりがい・PR】
<やりがい>
トヨタのグローバルでの生産活動を支えるため、物流は益々重要になっています。
従来の従来の枠組みにとらわれず、新しいことにチャレンジできる風土の中で、トヨタ生産方式を学びながら物流の改革を経験できます。
物流技術とコミュニケーション能力が発揮できるやりがいのある業務です。

<PR>
トヨタ生産方式をベースにしたモノづくりの競争力は業界内でも高く、国内だけでなく海外にも工場が多いです。自身の取り組み結果が幅広く展開される可能性が大いにあります。
社内での期待も大変高く、思い切ったチャレンジができる組織です。

【採用の背景】
会社として競争力を高め、将来予想される人材不足に対応するために物流を中心とした自動化ニーズが非常に大きいです。
自身の経験やスキルをベースに、工場革新に積極果敢にチャレンジできる人材を求めています。
コミュニケーション能力が高く、将来のリーダー候補となる人材を希望します。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イリソ電子工業株式会社

【新横浜】自動組立設備の設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産技術(組立技術)担当として、以下業務をご担当頂きます。
■生産設備の仕様決め
 生産設備(電子部品「コネクタ」の自動組立設備)の仕様を決めて頂きます。        
■生産設備の設計
 メカ・エレキ(ハード・ソフト)に関わる社内設計業務にあたって頂きます。
■工場での量産立ち上げ
 国内・海外の工場にて新規設備の移管・調整業務にあたって頂きます。
 1か月以上の長期出張となる場合もございます。
(国内工場:茨城、海外工場:中国、フィリピン、ベトナム)

【具体的には】
■コネクター組立機工程設計 (工程図、工程FMEA、コントロールプラン等の作成)
■コネクター組立機械設計 (3D CAD を使用し設計)
■コネクター組立装置立上げ

【組織構成】組立技術1課(計12名)
40代課長、50代1名、40代1名、30代4名、20代5名

【募集背景】既存社員の退職に伴う採用

【転勤】無し

勤務地 神奈川県横浜市港北区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

497 件中 301 〜 330 件を表示

あなたにオススメの求人