会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

228 件中 121 〜 150 件を表示

株式会社神戸製鋼所

【栃木】溶解鋳造工程の改善・変革(DX推進・設備企画 等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
溶解鋳造担当エンジニアとして、室長、主任部員(管理職)の元、改善/改革プロジェクトを協働して遂行します。また製造現場担当者として、現場を「五げん(現場・現物・現実・原理・原則)」でサポートし、安定生産に貢献します。
<具体的には>
■リサイクル原料活用の為の、原料管理、物流システム導入
■老朽化した溶解炉の省エネ対応更新工事の企画、推進
■設備から必要なデータを抽出し、安定生産と作業効率化をおこなうためのシステム導入
※理工系知識をベースに、社内外スペシャリストと協働してプロジェクトを進めることかできるコミュニケーション能力があることが望ましいです。

【配属部署】
真岡製造所 第一製造部 溶解室

【配属予定グループのミッション、目指す姿】
海外からのアルミニウム地金に加え、国内、製造所内で発生するリサイクルアルミニウムを原料として、月50,000トン程度のスラブを生産する溶解鋳造機とリサイクル原料処理設備からなる溶解鋳造工場です。以降の圧延工程にて、アルミ缶、自動車、電子材料用途等、高品質のアルミニウム板を生産する工場の上工程です。CO2排出削減に向け、リサイクル原料の活用などのプロセス改善を進めると共に、操業開始50年経過した設備の更新工事を、DX、省エネをベースに進めています。

【募集背景】
製造所設立50年以上が経過する状況の下、中長期で設備の老朽化更新を実施していく必要があります。その中で、自動化、CN、DX、省エネ、品質向上等、様々な要素を踏まえ、更新プロジェクトを戦略的に実施していく必要性が増しており、人員を増強したいと考えております。お客様やステークホルダーに対し、より良い製品をお届けする為に、本プロジェクトを共に遂行してくださるエンジニアを募集しております。

【夜勤・休日出勤について】
基本的には発生しません。

【出張について】
基本的には発生しません。
※年に数回程度、国内の他拠点への出張機会が発生する可能性はあります

【キャリアパス】
3~5年複数のプロジェクトを経験し、完成させた後、自部署での昇格(=マネジメント職)、他製造部門、或いはお客様への技術サービス担当への異動もできます。

【魅力・やりがい】
■1か月程度、工…

勤務地 栃木県真岡市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

製造・生産技術者≪生産本部技術部:KPS推進部/堺製造所≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先予定部署】
生産技術本部 KPS推進部 KPS推進統括課

【部署の役割】
全社製造部門を中心に下記を活動を行います。
■体質強化や原価改善へと繋がる手法(KPS)の確立
■製造拠点のKPI見える化と競争原理を働かせる仕掛け造り
■トップランナーの標準化と水平展開

【具体的な仕事内容】
■国内外の全製造拠点の活動を確認・フォロー実施。場合によっては調査支援や改善活動提案を行います。
■国内外の全製造拠点のKPIのデータ集計、社内HPの改修
■間接部門業務改善に向けた他社事例調査、マニュアル改修

【仕事の進め方】
■チームで業務を遂行するが、新たな取り組みである業務も多く裁量権をもって提案、実行することが可能です。
■週1回のペースで定例会議で進捗を確認。人財開発課との連携業務も多く、メンバーの出張や業務不可を鑑み柔軟に業務内容は調整していきます。
■全製造拠点の活動の確認・フォロー:定期的に拠点を訪問し活動計画書に基づいてフォローを行います。訪問前には課内で確認事項等の擦り合わせを行い、訪問時も単独ではなく複数人で訪問を実施します。
■KPIのデータ集計、社内HPの改修:現担当者から集計方法を教わり、1回/月のペースで集計を行います。また集計を通じて拠点の強み弱みを定量的に学び、拠点の競争を促せる魅力的なコンテンツを有したHPを検討します。
■間接部門業務改善:社内的にも事例は少なく、現担当者と共に他社での事例調査を行います。既にマニュアル(案)は作成されており、事例や社内ニーズに合わせて改修を行います。

【配属部門の目指している姿と課題】
■ 国内外での拠点活動内容を定量的に把握できるデータを集約できる環境を構築し、全社的に改善レベルの底上げを行うべく、トップランナー固有技術の標準化→水平展開→拠点実践のスパイラルアップを維持し続けれる状態を目指しています。
■現在KPIのデータ収集は整備されてきましたが、今後は拠点の競争原理を働かせる仕掛け造りが必要となっており、データ横にらみの切り口、データの見せ方等を工夫し部門HPを改修する必要があります。
■また製造部門だけでなく間接部門へのKPS活用が社長方針として掲げられており、実践に向けたマニュアルや事例集作成が…

勤務地 大阪府堺市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】生産革新活動 推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・製造プロセスにおける課題の把握、具体的な改善施策の提案・実行
・海外拠点を含む生産現場を確認し、改善課題に係る情報の収集、改善事例の共有
・各工場・拠点における改善施策の進捗と効果に対する定量的な評価、可視化
・経営者向けの改善成果を発表する会議や、各事業・拠点間の情報共有会議などの企画・運営

【キャリアステップイメージ】
入社後、当面は当課で「生産革新活動」の全容を理解していただき、応募者の方の経験・知見を生かした業務を遂行いただきます。将来的には、基幹職・マネージャー、将来の経営幹部候補として活躍いただけることを期待しています。
本人の希望次第で、事業部門へのローテションや海外拠点への赴任をする機会もあります。
日本国内の場合:日帰り~1泊程度の出張、海外の場合:1~2週間の出張の可能性があります。

【魅力】
当部門は、荏原グループの「生産革新活動」の推進部門として、日本国内だけでなく、東アジア、東南アジア、欧米などに所在するグローバル製造拠点も対象とした各事業体・拠点での活動の促進・支援を行っております。
グループ全体を横断する活動として、当社グループの広範な製品・グローバルな生産活動に触れることができ、それぞれの特長に触れることが出来ます。
国籍や性別を問わず、入社後も「生産革新活動」に係る充実なラーニングプランも用意しており、これまでのキャリア経験とともに実務に活かしていただける部門です。

【募集背景】
当社は1912年の創業以来、ポンプを中心に冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、廃棄物処理施設の設計・建設・運営管理、半導体製造装置・機器等を扱う産業機械メーカーとして社会・産業インフラを支えてきました。
製造メーカーとして生産改善は不断の活動であり、当社グループ全体で「生産革新活動」として長年にわたり推進しています。
当部門は、各事業・拠点での「生産革新活動」の現状と目標を定量的・定性的に評価するとともに、そのギャップを埋める施策の立案と実行をサポートしています。
「生産革新活動」に係る支援体制強化とモニタリング活動のグローバル範囲拡大、並びに海外製造拠点とのコミュニケーションを図っており、本活動の推進役として参加ください。

【組織構成】

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【筑波】生産技術課 品質・可動率改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
優先順位:(1)ミッションG担当スタッフ、(2)板金G担当スタッフ、(3)艤装G担当スタッフ
・担当Gの品質改善
(後工程流出不良低減、工程内不良低減、クレーム対策、変化点管理、現場フォロー)
・担当Gの可動率改善
(ライン停止要因の対策、設備故障、作業遅れ、部品不良対応等、他部門との折衝)
・担当Gの新機種立ち上げ
(新機種生産準備業務のフォロー、技術部とのやり取り)
・QCDES各KGIを達成するための活動内容企画・立案と活動展開

【仕事の進め方等】
(1)働き方:製造ラインのQCDSEを改善していく業務です。特に現在は、工場全体の安全活動の次に、トラクタ課としては品質改善に力を入れています。スタッフは担当ラインの課題について、現状分析から改善方策の企画立案、実現までのフォローを行います。また、最近は未然防止により力を入れており、例えば新機種における技術部とのコンカレント活動により、開発段階から新機能の課題抽出、現行問題点の解消に取り組みます。製造ラインを持つトラクタ課のスタッフは、主に現場の職制(職作業長)や現場間接スタッフと一緒に業務を進めることになります。特に課を超えた関連部門との折衝、各種KGI達成のための方策企画・立案業務を中心に行う事になります。
(2)裁量権:スタッフ人数が少ないためラインの職制と合意形成ができ、課長の承認が得られれば「やりたいこと」を実現できます。但し、設備導入については、他課(生技)との調整が必要です。
(3)接点の多い部署:工場外:技術部、 工場内:生産技術課・生産管理課・検査課
(4)開発サイクル:トラクタ課は多種多様なトラクタを1本のラインで一気通貫生産している為、複数の新機種を同時立ち上げすることがあります。新機種の開発サイクルは近年では非常に早いものがあります。【想定されるキャリアパス】希望した場合、国内機械製造拠点(枚方・堺・宇都宮)、北米・タイ・インド・フランスなどのトラクタ製造拠点での製造スタッフ業務、又は生産技術や検査等の関連業務課への異動の可能性があります。

【配属先部門の現在の役割・ミッション】
トラクタの製造(馬力帯25~100)、年間60000台強、ワールドワイドにトラクタを供給するクボタトラクタ事業の中核工場。新興国向け安…

勤務地 茨城県つくばみらい市坂野新田10
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】車両開発のプロセス変革のための情報基盤構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車両開発のプロセス変革のための情報基盤構築
【概要】
トヨタ自動車では、市場のニーズに応じて高品質で魅力ある商品を短期間でお客様に提供するために、車両開発・生産の効率化とリードタイム短縮を目指し、プロセス変革に取り組んでいます。
特に生産準備業務において、生産設備の成立性や生産性の検討のほとんどがシミュレーション上で行われており、車両開発のリードタイムや生産ラインの生産性を決める重要なアイテムとなっています。
生産準備のプロセス変革を推進するデジタルエンジニアとして、車両開発・生産に必要な情報を一元管理・可視化・分析するための情報基盤と仕組み構築やシミュレーション精度向上によるデジタルツイン実現を目指す活動を行っています。

【詳細】
・生産情報管理システムの企画立案・設計・開発・導入・維持・改善
・生産シミュレーションの精度向上に向けた企画立案・設計・開発・導入・維持・改善
・生産情報の可視化・分析するためのアプリの企画立案・設計・開発・導入・維持・改善

【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重し、チャレンジ精神を重視の職場です。また、設計・製技・製造・IT部門等の多くの関係部署と関わることができる職場です
<ミッション>
Open Factory, Close to you~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。

【やりがい・PR】
<やりがい>
デジタル技術はクルマづくりの生産性・リードタイムを決める重要なアイテムとなっています。
実際の新車開発や生産技術プロセスに入り込み、世界的に活躍しているITベンダーと連携して開発したデジタル技術を使ってプロセスを変えることに取り組んでいます。
新たな挑戦に対してサポートが得られる恵まれた環境が強みであり、やりがいに繋がっています。
<PR>
国内だけでなく、海外にも工場が多く、技術や取り組みを世界の生産拠点に導入・展開の可能性もあります。
また、メンバーも様々な職種、スキルを持ち、…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱マテリアル株式会社

【本社】半導体技術マーケティング・新規事業創出推進マネージャ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
技術部内におけるマーケティング機能(グループ長補佐)を有し、チームリーダーとして推進役を担っていただきます。
◆半導体前・後工程市場を幅広く俯瞰し、技術戦略的マーケティング、新規事業のビジネスプラン、ビジネスモデル企画を担当していただきます。
特に、幅広い市場調査に加え、ニーズキャッチのために想定顧客を選定し、自らヒアリングを行っていただきます。
◆新規事業の創出推進、半導体新事業開発センターへの開発案件の提言、立上げサポート:80%
◆半導体マーケティング活動を通じて既存製品+アルファのサポート(デバイス・装置メーカ視点でのアドバイス):20%

<出張>あり 1回/週程度(顧客訪問、学会参加、外部セミナー・展示会等)
(兵庫県三田市;三田工場、茨木県那珂市;イノベーションセンター、秋田県秋田市;三菱マテリアル電子化成)

【将来的にお任せしたい業務】
ご希望のキャリアプランに応じて大きく2つの道をご用意しています。
1つは技術マーケティングを通じて新規事業探索推進を極めるプロフェッショナル人材として専門性を高めていただく道、もう1つはマーケティングG長あるいは事業部長補佐として将来の幹部候補を見据え、新規事業開発をリードするマネジメント職に携わる道、いずれのチャンスもあります。

【可能性のあるキャリアステップ】
事業部長補佐や新規事業開発をリードするマネジメント職にキャリアアップすることも可能です。

【仕事上のやりがい・厳しさ】
次代の柱となり得る半導体関連における新規事業の探索、開発によって新たな事業ポートフォリオを構築するミッションを背負っており、事業戦略全体に関わっていただく「やりがいのある仕事」です。

【アピールポイント】
三菱マテリアルグループは、東南アジア、中国、欧州、米国、などのお客様に向けたグローバルネットワークを広げています。その製品も銅、電子材料、電子デバイス、など多岐にわたっています。

わたしたちは、世界各地においてより良き企業、より良きパートナー、より良き市民となることをめざしています。地球市民としてさまざまな文化を理解し、その差異を超え、三菱マテリアルグループの持つ先進的製品や技術、システムを通じて、世界中の人々との感動の共有…

勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<生産技術本部_開発>スマートファクトリーの研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・生産性、エネルギー、CO2のIoT開発及びビッグデータ分析
・画像処理、センサー、AIを使ったオートメーション化、検査技術開発
・ソフトウェア設計・制御設備設計・評価の各業務

【魅力】
「とにかく最新の技術が好き」「リアルとバーチャルの両方を開発したい」といった気持ちを持っている方は、常に新しいワクワクが生まれる環境があります。また、失敗を評価し、学ぶことが重要だと考える風土があります。チャレンジ精神を持っていれば、一緒に成長できる職場です。

【募集背景】
ヤマハ発動機では、独自の改善手法である理論値生産を進める為に、AI、センシング、IoTやロボット技術など最先端のデジタルを活用したスマートファクトリーを構築することで、生産革新、カーボンニュートラル、エンジニアの価値創造へのシフトを行っています。このようなデジタル研究開発の領域で即戦力となる経験豊富なソフトウェア開発エンジニアを募集します。

勤務地 静岡県磐田市(本社)
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【大阪】製造統括スタッフ(本機製造第一課)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
グローバル技術研究所の技術部門と連携した新機種のコンカレント活動、生産準備活動や海外拠点の支援活動にも従事して頂きます。またそのために必要な同社での固有の知識・スキル・経験は、入社後に下記の業務ローテーションで身につけて頂きます。中途採用者を採用した実績も多くありますので、安心して取り組んで頂けます。

【職務詳細】
具体的には以下の業務をお任せします。
・組立・塗装ラインの生産性改善(レイアウト変更、内外作区分変更、作業改善、設備・治工具導入)
・現場で発生する品質課題の解決、設計変更への対応
・安全性向上、環境負荷低減活動の推進、人員、経費管理 等

【仕事の進め方】
発生した問題や課題はお互いに共有して協力して解決する風土です。業務においては細かく上司から指示を受けるのではなく裁量があり、上司、同僚、また製造現場のメンバーともコミュニケーションをしっかり取って、協力して仕事を進めて頂きます。製造現場に近い立場で、現場、製品、部品現物を見て、触れて、製造現場ともコミュニケーションを取りながら問題の理解・課題の解決に取り組むことができます。

勤務地 大阪府堺市堺区石津北町64 阪堺電軌阪堺線「東湊」駅徒歩約17分
給与 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額255000円 ■給与:‐ ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時00分~16時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

株式会社クボタ

【大阪】生産技術スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
農業機械、建設機械のプレス工程における生産技術業務に携わっていただきます。

【職務詳細】
具体的には以下の業務をお任せします。
1.新規プレス部品検討
・新機種開発段階から量産性に問題がないかを検討・変更提案を行い、
 製品デザインや設計部門と協業で製品図面の造り込みを推進。
 このフェーズで成形性検討(CAE)等を実施して概略工程設計も進めます。
2.プレス金型生産準備
・プレス工程設計→金型手配→トライ、検査→製品試作→社内ライントライ→安定量産までを
 協力企業、社内関連部門と連携を取りながら推進。
3.量産フォロー、不具合対応、標準書の改訂
・量産中に発生した不具合の暫定及び恒久対策実施。
 また標準書へ落とし込み、今後の金型生産準備へ活かす取り組みの推進。
4.将来のあるべき姿への取り組み
・次世代製品、生産ライン構築に向けたプレスライン設備、
 金型のあるべき姿の構想検討、企画立案。

勤務地 大阪府堺市堺区石津北町64 阪堺電軌阪堺線「東湊」駅徒歩約17分
給与 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額255000円 ■給与:‐ ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時00分~16時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

セイコーエプソン株式会社

各種プリンター製品の組立工程自動化プロジェクト(生産技術)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エプソンの全社テーマである製品の組立/量産工程の自動化プロジェクト(社内ロボットを活用した自動組立)に、インクジェットプリンター完成品に関する生産技術者として参画する業務になります。
これまでは人に依存した組立方式がメインでしたが、将来のスマート工場を目指し、組立工程の自動化に取り組んでいます。
【具体的には】
■自動化に向けた装置仕様検討、工程ライン設計(標準化の検討含む)
■装置・工程・完成品の品質評価
■海外工場の立ち上げ
チームを組んで役割を分担し、チーム一体で業務を行っています。

【募集背景】
業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。
日々進化を続ける独自の強みを活かし、印刷プロセス、生産プロセスの両面において、従来の領域を超えたソリューションを提供してきました。
今後も多様化するお客様のニーズにお応えするため、デジタルプリンティングの世界を広げていくチャレンジにご協力いただける方を求めています。

【本ポジションの魅力】
・海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。
・製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世にでるという達成感を味わうことができます。
・挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。
・設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。

【グループのビジョン】
エプソンはこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。
今後はエプソンがこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、私たちを取り巻くさまざまな社会課題を迅速に解決し、持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していけるよう、飽くなき挑戦を続けていきます。

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン草津株式会社

【滋賀草津】製造オペレーター

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
製造オペレーターを即戦力として担っていただける方を期待しております。

【職務内容】
・主な担当業務は、製造現場のオペレーター業務になります。
現場にて生産計画達成に向けた『品質管理』、『工程改善』、『歩留り管理』活動の立案と推進を担当頂きます。関連部門と連携しながら幅広く対応いただきます。


【組織体制】
製造オペレーター(蒸着工程)には30名在籍しております。


【キャリアステップ】
まずは、ご経験や適性に応じて各業務を担当レベルで経験頂き、能力・スキル等を判断してステップアップいただきます。

勤務地 滋賀県草津市矢倉2丁目
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社

ガス製品の工程管理(回収・破壊・再生)【清水】賞与6.1ヶ月

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社はフルオロカーボン製品の製造メーカーであると同時に、フロン排出抑制法に基づくフロン類再生処理及び破壊処理業者です。冷凍・空調分野で使用される冷媒について冷媒製品の販売から使用済み回収フロンの適正処理まで、専業メーカーとして一貫したサービスを提供しています。
フロン類充填回収業者等のお客様が回収された使用済みフロン類の適正処理について、破壊処理ではなく、破壊処理よりも環境負荷の低減が可能な高純度蒸留精製での再生処理を積極的に推奨しております。
地球環境負荷低減・産業廃棄物の排出量削減・循環型社会の構築に貢献と地球環境の保全に大いに寄与することができるポジションです。

【職務内容】残ガスのボンベからの「回収・破壊・再生」業務の工程管理 
【組織構成】製造部門 清水製造部 製造1課 

【会社の魅力】
1、フッ素事業の米国世界的メーカー「ケマーズ」と、三井化学の合弁会社
  参入障壁の高いフッ素産業業界で、高い技術力と高いシェアを誇る優良メーカーです。
2、「テフロンTM」は商標登録名。国内で生産できるのは同社だけ!
3、自動車業界から半導体分野、化学プラント、OA機器から民生品まで幅広い製品に利用可能で高需要
4、働きやすい環境(平均勤続年数21.3年・時間外労働8.6時間・有給取得15.7日)

勤務地 静岡県静岡市清水区
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

山田製薬株式会社

【霞ヶ浦工場】生産管理(課長候補)※土日祝休み/長期休暇あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社霞ヶ浦工場の製造管理をご担当いただきます。
製造部門には「調合部門」「充填包装部門」があり、いずれかへの配属を予定しています。管理職候補として、ゆくゆくは両部門を担当し、製造部門の部長・工場長としてキャリアを目指せるポジションです。

【具体的には】
■製造計画の立案・指示
■工程・進捗の管理
■製造ラインの管理、人員割り当て等のマネジメント
■資材の調達・在庫管理

【配属組織】霞ヶ浦工場製造課:約60名(※製造、物流、工場事務も含まれます)
※調合部門/充填包装部門(約40名)いずれかの配属を予定しております
【募集背景】次世代の管理職候補育成のための採用です。

《魅力》
●同社工場にて、ゆくゆくは製造部門の管理職・工場長を目指せる次期管理職を目指せる環境です。
●週休二日(土日祝)であり、年末年始・GW・お盆等には工場を停止し、長期休暇を取得でき、工場勤務ながらワークライフバランスを整えられる環境です。

勤務地 茨城県かすみがうら市
給与 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス自動車株式会社

テクニカルサービス職(整備)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記自動車整備関連業務をご担当いただきます。
■サービスフロント部
営業部の管理するリース車両に付帯するメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携してサービス提供を行います。営業部との連携はもちろん、提携サービス工場への指導や品質管理を徹底すると共に、工場との良好な取引関係づくりを担い、顧客満足度の向上につなげていく重要な仕事です。時には営業担当と同行でお客様を訪問することもあります。
■メンテナンスサービス部
弊社が提供する自動車のメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携して、車両管理と品質向上を実践しています。 主には、弊社請求システムにより整備請求内容をチェックし、適正な整備が実施されるよう提携工場への指導交渉や、 高額な 修理の事前審査による提携工場との連携、など適正整備に向けた業務を行っています。これらの業務から、全国の営業部門・ サービス部門への情報発信も行い、品質向上と顧客満足度向上を目指しています。

勤務地 大阪府府内
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス自動車株式会社

テクニカルサービス職(整備)【福岡】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記自動車整備関連業務をご担当いただきます。
■サービスフロント部
営業部の管理するリース車両に付帯するメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携してサービス提供を行います。営業部との連携はもちろん、提携サービス工場への指導や品質管理を徹底すると共に、工場との良好な取引関係づくりを担い、顧客満足度の向上につなげていく重要な仕事です。時には営業担当と同行でお客様を訪問することもあります。
■メンテナンスサービス部
弊社が提供する自動車のメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携して、車両管理と品質向上を実践しています。 主には、弊社請求システムにより整備請求内容をチェックし、適正な整備が実施されるよう提携工場への指導交渉や、 高額な 修理の事前審査による提携工場との連携、など適正整備に向けた業務を行っています。これらの業務から、全国の営業部門・ サービス部門への情報発信も行い、品質向上と顧客満足度向上を目指しています。

勤務地 福岡県
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス自動車株式会社

テクニカルサービス職(整備)【仙台】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記自動車整備関連業務をご担当いただきます。
■サービスフロント部
営業部の管理するリース車両に付帯するメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携してサービス提供を行います。営業部との連携はもちろん、提携サービス工場への指導や品質管理を徹底すると共に、工場との良好な取引関係づくりを担い、顧客満足度の向上につなげていく重要な仕事です。時には営業担当と同行でお客様を訪問することもあります。
■メンテナンスサービス部
弊社が提供する自動車のメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携して、車両管理と品質向上を実践しています。 主には、弊社請求システムにより整備請求内容をチェックし、適正な整備が実施されるよう提携工場への指導交渉や、 高額な 修理の事前審査による提携工場との連携、など適正整備に向けた業務を行っています。これらの業務から、全国の営業部門・ サービス部門への情報発信も行い、品質向上と顧客満足度向上を目指しています。

勤務地 宮城県仙台市
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ソディック

<プライム上場メーカー>成形技術開発職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■弊社が展開する射出成形機の成形技術開発を担当していただきます。
 成形品のさらなる薄肉化や軽量化、極端な寸法・ 形状変化など、成形難易度がますます上昇する精密小物部品成形等のお客様要求に応えていくために必要な業務となり、新素材に対する情報 のキャッチアップなども重要になってきます。部署の特性上、お客様と打合せ、立会い試験が頻繁に起こるお仕事となり、社内外でのコミュニケーションが特に必要となってきます。キャリアパスとして技術者以外にマネジメントもございます。 

【具体的には】
■射出成形機のオペレーター:製品試作、評価(寸法測定・試験)業務、製品改善提案業務。将来的には、顧客への成形立会い試験、デモ成形の対応、成形指導、支援、講習会等の業務までご担当いただきます。
 
【募集背景】
今後のさらなる事業拡大を目指して、当職種の募集をいたします。
弊社の射出成形機はいわゆるハイエンド機械であり、最先端モバイル端末や医療機器など弊社の技術がないと実現できなかった製品も数多くあります。 現在、射出成形機事業部では国内市場シェアを10%に引き上げるため、ニーズの高い全電動射出成形機の販売を強化しております。 海外についても、海外売上高比率70%以上を達成すべく、スマートフォンのレンズ、シリコーン成形機など、競争優位性のある高精度な成形分野での販売台数拡大を目指しております。

勤務地 神奈川県横浜市都筑区
給与 年収:350万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

バイオ医薬品の製造業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・高崎工場GMP製造設備、バイオ生産技術研究所パイロット培養精製設備での医薬品、治験薬等の製造作業
・上記作業に係る記録、文書、報告書等の作成業務
・ 製造管理に関する一般業務(設備管理、衛生管理、原料資材管理など)
・その他関連業務
配属先に応じて、上記業務の一部を担当

【想定配属先】
高崎工場 製造部 原薬課、製剤課のいずれか
バイオ生産技術研究所 原薬1G、原薬2Gへの配属可能性もあり(基本技術習得後、高崎工場へ配属)

【本ポジションの魅力】
高崎工場で生産された医薬品は、グローバルに展開・供給されており、我々の存在価値・やりがいに繋がっています。長年に渡って蓄積されたバイオロジックス製造の知識・スキルを学び、また最新の技術・設備・GMPのノウハウを習得できます。

【アクセスと制度】
■社宅補助が充実しています。 ■単身赴任手当があります。
■高崎駅⇔工場・研究所の送迎バスが出ています。
■新幹線停車駅なので、都内へ乗換なしで出ることも可能です。高崎駅から県庁所在地の前橋駅まではJR両毛線で14分程です。
■持家、自己負担賃貸の場合、都内・埼玉方面から新幹線通勤することも可能です。 ■車で通勤される方も多く、埼玉県などの近隣県からの通勤者もいます。
※社宅:本人負担率、家賃上限額については、エリアや入居人数により変動しますが、賃料の3割程度が本人負担部分となります。下記家賃上限額を超過する場合、超過分も本人負担です。(例)家賃上限額…62,000円(群馬・独身/単身)、88,000円(群馬・3人以下)、108,000円(群馬・4人以上)

勤務地 群馬県高崎市萩原町100-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【群馬/富岡】宇宙/航空機エンジン製品の生産技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
宇宙、防衛、航空機エンジン製品の生産技術、材料技術、及び開発業務をお任せします。
ご経験・専門にあわせて宇宙、防衛、航空領域のいずれかの製品の担当をお任せ致します。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。
※ご入社後すぐ、本事業を担当する「(株)IHIエアロスペース」に出向・勤務いただきます。

【働き方】
◇新幹線通勤可能。大宮から通勤している社員も複数名在籍しております。
◇基本的には出社して業務をおこなうことを想定していますが、ご事情により一部在宅勤務を併用することは可能です。また、フレックス勤務も利用可能です。

【ポジションの魅力】
最先端複合材料技術や最先端自動化技術/DX開発のスキルが得ることが可能です。

【募集背景】
宇宙関連機器および航空機エンジン部品のDX戦略で自動化等生産技術開発が求められており、開発を担える人材を外部から採用し、組織強化をはかるための増員募集となります。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。
創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。
従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正…

勤務地 群馬県富岡市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【長崎】中大容量モータの製造/重電設備のトップメーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
弊課現業部門につきましては、高卒新人からの入社が多く、体力・精神的には優れた存在は確保・育成しているが専門的見解と、優れた知識を有する人が必要と考えている。効率よい作業を生み出す為には、自部門に高いレベルの人材を確保する事で、若手・中堅・ベテランが融合する事を期待している
団塊の世代がいなくなってきており、技術・技能の伝承と生産が急務となっており、知識のある方を求めている。

【部署の現状と今後の方向性】
工場内で電動機製造を行っているベテラン作業者の定年退職・雇用延長期限満了等で若返りが進んでいる。
新卒者は定期的に採用できているが、中間層の強化が必要である。
これまでは他部門からの応援を受け人員確保していたが、リソース状況によって応援が受けられない事もあり、専門的な技術・技能者の安定な育成ができていない。合わせて、耐震補強工事・スマートデジタルファクトリー化の活動も佳境に入り、生産ラインの再構築を行わなければならない。

【担当製品・顧客の業界】
・担当/取り扱い製品:一般産業向け中大容量モータ
・顧客:国内外プラントメーカ、産業機械メーカ、商社、電力会社、官庁

【業務内容詳細】
電動機の製造業務。
経験を積んだ後に、社内技術・生産管理部門と連携し、以下の一連の業務を担当することも想定
・中小形機電動機の製造工程管理実務
・社外出張対応業務
・所有設備の自主保全業務

【働き方/海外出張の有無】
海外出張:有 インド・韓国 (担当地域によって頻度、期間は異なる)

【業務の魅力】
・電動機生産の一連作業を管理し、回転機製造のノウハウを習得する事で、自身のスキルによる達成感を味わえる
・スマートデジタルファクトリー構築を展開するため、これから生産ライン構築を一緒に進めることができる

勤務地 長崎県長崎市丸尾町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

製造実行系システム(MES他)の企画開発保守運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製造実行系システム(MES他)の企画開発保守運用業務に携わっていただきます。

・次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するために導入される新たな業務プロセスをサポートする製造支援システムの開発を行います。
更なる生産性向上を目指し、モノづくり現場の物流自働化やトレーサビリティ強化、ゼロディフェクトなど多様なしくみづくりに取り組んでいます。
・モノづくり現場メンバーと一緒に業務要件を整理し、上流工程から参画しながらシステム開発に取り組んでいただきます。
 ※弊社のモノづくり現場は絶えず生産性の向上や品質改善に取り組んでおり、製造実行系システムに対しての機能強化や新機能の追加開発要求に対して現場と一緒に取り組みます。
・FAや各種センサーなどエンドポイントのIoT機器からのデータ収集や関係システムとのデータ連携、各種指標の見える化などデータマネジメントの企画、システム構築を進めていただきます。
 ※モノづくり現場では各種改善のためのデータ活用に取り組んでおり、生産時点情報のビッグデータ一元化を推進しています。
・本社でも製造事業所でも、グローバルレベルでシステムの企画から開発保守、運用までスルーで担当いただきます。
 ※製造実行系システムは、全工場標準部分、品種グループ標準部分、工場個別部分の組み合わせで構成しています。品種グループ標準、工場個別部分については、本社、グローバル各事業所の情報システム部門が互いに密に連携して取り組んでいます。※システム構築には主に2つの開発プラットフォームを品種ごとに使い分けています。JAVAの開発スキルは必須ですが、新技術の導入を伴うシステム開発もありますので、新技術の習得に積極的取り組り組むことがより重要です。

■働き方特徴
製造実行系システムの企画から開発局面では、国内外事業所のユーザーやシステム部門との関りも多くなりますので、出張もあります。テレワークやフレックスタイム制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。

■この仕事の面白さ・魅力
MESは生産現場でのQCD向上のための作業指示や作業記録に加え、異常発生時の問題分析から課題解決にも活用しています。
生産現場と連携してBPRや業務プロセス標…

勤務地 滋賀県野洲市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【宮崎/延岡】工場再構築・生産革新 DX

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社のバルブ事業の拡大に伴って、工場再構築プロジェクトを推進しています。同プロジェクトの重要な要素として「生産計画革新プロジェクト」があります。本ポジションでは生産計画革新業務に従事いただき、革新を進めながら生産計画実務に従事いただきます。
プロジェクト推進には3つのポジションがあります。

1)生産計画革新・実務担当
主なミッションは、製造現場において複数工程の生産計画をすべて繋ぎ、より高度な生産計画を実現することです。計画業務・現場指示業務のトライアルを繰り返しながら、実務に落とし込んでいき、自らも使いこなし、最終的には製造現場との協同トライアルの成果を、既存システムを更新しながら生産管理システムを革新させる業務を行って頂きます。

2)分析担当
主なミッションは、データベース・見える化ツール(Tableau)を活用して、予実差(計画と実績の差)分析の仕組みづくりと定期的な分析を行い、生産計画の見直しや現場改善のポイントのフィードバックを関係者に対して行って頂きます。

3)デジタル化担当
主なミッションは、生産計画革新担当者と連携し、トライアル用のデジタル化(Excelマクロ、Python、その他、開発言語)をタイムリーに提供することで、生産計画革新の推進を支えて頂きます。

それぞれのポジションを複数カバーできる方は大歓迎です。

【企業の特徴】
◆23年3月期の決算にて過去最高の売上高・利益を更新。2025年に向けて管材システム事業・樹脂事業共に海外の売上拡大を見込んでいます。主力製品である樹脂製バルブは、同社が開発した世界初の製品であり、現在では世界のシェア率15%のグルーバルニッチトップ企業です。お客様の期待に応えるべく、さらなる用途に対する品質の追及をおこなっております。
◆水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆3/18(土)テレビ東京系列「知られざるガリバー…

勤務地 宮崎県延岡市
給与 年収:350万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

PLMシステムエンジニア※グループ向け/開発プロセスの改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:製造SCMソリューション本部 開発設計ソリューション事業部
パナソニックの商品開発において、上流から設計・モノづくり情報を徹底活用できるしくみの提供を通じて、開発設計及び関連部門の業務プロセスを整流化し、開発・モノづくり生産性向上を目指します。

パナソニックの商品開発において、開発プロセスの改善・再構築に向け、企画・提案・環境構築・プロジェクト推進・マネジメントをお任せ致します。業務の流れとしては以下のようなイメージになります。
(1)既存の開発・生産環境の課題把握を行います。またどんな環境にしたいかの把握を行います。
(2)既存環境を把握したうえで、実現したい環境を構築するための提案書を作成します。
(3)実現したい環境をお客様である事業部・関連部門との検討し明確化。仕様要件が固まった後は、スクラッチで実現するか、パッケージで実現するかなど、アプリ面/インフラ面での環境を検討します。その際に外部ベンダーとの折衝も実施致します。
(4)受注後、要件に基づき、関連部門とのプロジェクト体制構築・検討し、目指す姿の実現に向け、IT環境構築を推進していきます。
(5)環境構築後も、関連部門との定期的な見直しにより運用・改善サポートを推進し、新たな課題の提起、対応を進めます。
※環境の企画・提案だけでなく、構築~運用サポートなどお客様との継続的な関係を構築し、事業部門の経営貢献を持続的に図っていくことになります。
各カンパニーの技術者や各カンパニーの情報システム部など折衝相手も多岐に渡るため、コミュニケーション能力やマネジメント能力、また提案能力が向上します。

勤務地 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

製造エンジニア【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
X線分析装置の組立配線業務を担って頂きます。
日本で唯一、X線分析ラボを自社工場に保有し、開発技術のメンバーとも協力しながら、簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程を経験頂けます。数年前の倍以上に製品の受注が増加している為、特定の機種を集中して製造する生産調整や、カスタム仕様対応も、製造スタッフの習熟度により、段階的なレベルで対応頂く業務内容です。

【出張】国内:年に数度/海外:ほぼ無し
【募集背景】業績好調による人員拡大のため
【配属先】生産本部 大阪製造部 大阪製造課 26名

【やりがい・魅力】
・グローバル半導体メーカーや大学等、社会の重要な場面で使用されている高精度の
X線分析装置の生産に携わって頂けます。
・小型部品の組立は無いのですが、配線手順や各種作業のノウハウ等を学びながら、高性能の装置の組立と検査に参画頂き、自身の製造スキルの向上を体感する事が出来ます。

【教育スケジュール】
・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導
・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習)
・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施

勤務地 大阪府高槻市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

【滋賀】生産技術開発(DX化)及び製造工程の改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同社事業及び工場の競争力強化に向け、工場の自動化やデジタル技術の導入など、早期の労働生産性の向上が必要となっています。それらのテーマ推進を加速させるには、現在の社員のみでは技術者が不足しているため、即戦力なっていただける方をキャリア採用として募集しております。

【仕事内容】
デジタル関連の技術開発からフィルム製造設備への実装までの一連の業務をご担当いただきます。現場改善、競争力強化を進めるテーマをご担当いただきます。案件によっては、国内工場および海外拠点の製造部署と共に業務を進めていただきます。
<具体的な業務内容>
(1)自動化推進(ロボット、センサー、カメラ、デジタルツール)
(2)画像処理技術の開発(ツール:HALCON、MATLAB、python、C言語など)
(3)データ解析による工程改善(汎用解析ツールの活用など)
(4)ペーパーレス化や製造情報の可視化などの業務システム開発
 (エクセルVBA、C言語、BIツールの活用など)
※自動化推進は現在主にベンダーに外注していますが、今後内製化を目指しています。

【ポジション/やりがい】
・デジタル技術開発のテーマメンバーの一員として、内製・ベンダー商品問わず、ハード/ソフトウェアの構築・導入テーマ等の推進を担っていただくポジションです。
・製造現場やスタッフ部門の働き方の変革に貢献でき、自身の成果が目に見える環境であるため、やりがいのあるお仕事です。

【キャリアパスプラン】
まずは担当テーマを通じて製造部門のメンバーとの協業を通じ、製造工程の設備プロセス、化学工学、成型加工に関する知見を習得し、将来的には国内外の製造のDXを牽引するテーマリーダーや組織管理者を担える中核人材になっていただくことを期待しています。

【組織構成】
「滋賀工場AI・デジタルで考える工場センター」は13名構成。
13名のうち、プログラミング担当者は3~4名。

【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・技術的に未経験な分野に対して、自身での勉強含めチャレンジする意欲のある方

勤務地 滋賀県大津市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【和歌山/社宅有】製造企画および生産技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/冷熱システム製作所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループ総売上の20%を占める「冷熱システム製作所」では、
コロナ禍や環境問題もあって注目されている空調システムを中心とした注力事業を担っています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/wakayama/report.html

【募集背景】
脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組みに加えて、
空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大や、生活様式の変化によるコールドチェーン需要の拡大などにより、当社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。
当該事業を担っている冷熱システム製作所として、事業基盤の強化および事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。

【業務内容】
業務用圧縮機の生産技術者として、品質・生産性を両立する生産体制構築を担当いただきます。
■生産プロセス(機械加工,溶接,板金,モータ製造等)の革新技術開発および量産導入
■IT/自動化技術を活用した圧縮機製造合理化
■経営価値を最大化する圧縮機製造企画

※使用言語、環境、ツール、資格等
工場内で使用する言語は日本語です。中国工場とのやり取りは通訳が入って日本語で対応可能ですが、希望すれば中国へ語学研修へ行って頂くことも可能です。

【勤務地】
■和歌山県和歌山市手平六丁目5番66号
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)
※大阪南部からも通勤可能

勤務地 和歌山県和歌山市手平6丁目5番66号
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【和歌山/社宅あり】DX推進・製造企画(生産効率向上)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/冷熱システム製作所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループの総売上の20%を占める「冷熱システム製作所」では、
コロナ禍や環境問題もあり注目されている空調システムを中心に、世界中のニーズに応えている注力事業を担っています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/wakayama/report.html

●業務内容
ものづくりのDX化を推進しており、業務の中で関わっていただきます。
・所内及び関係取引先、海外拠点の製造現場の改善推進
・短納期化、市場の要求に対する変動対応力を向上させる生産方式の企画、改善推進
・組立ライン、部品加工職場の作業研究
・生産方式に基づく工場の改善推進
・生産方式の企画推進
※システム開発については、別部門(IT部門)や関連会社が行いますので、業務DXに向けた要件分析・要件定義を主にご担当いただきます。

●事業の魅力
昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されています。
当社は本事業を重要事業と位置づけ、2025年度には11,000億円以上まで売上を伸ばせるよう取り組んでいます。(2020年度売上高8,100億円から約1.4倍)このような右肩上がりの重要事業に携われる魅力があります。

●業務の魅力
工場全体の総合企画業務に携わる事で、改善活動企画や指標管理、起業計画立案検討など広範囲の分野においての業務が可能です。
海外拠点での業務にも注力しており、全世界において工場運営や経営層に関連数業務に携わることが出来ます。

●キャリアアップイメージ
入社後は、国内工場での改善推進業務(IT活用・DXに関わる業務)を担当いただきます。
その後、状況を見ながらものづくりの現場管理(国内関係取引先や海外拠点への改善推進業務)等を経験していただき、将来のリーダー候補として活躍を期待しております。

●勤務地
和歌山県和歌山市手平六丁目5番66号
※寮・社宅…

勤務地 和歌山県和歌山市手平6丁目5番66号
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

【長野】生産技術(磁気センサ製造工程/工場最適化)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
様々なセンシング機能を担う、磁気センサの製造をする本工場で工場最適化業務に携わっていただきます。
(1)ボトルネック装置の可視化と解消方法の分析
(2)スケジューラによる予実績解析
(3)Waferの流し方・投入方法の最適化検討
(4)Wafer処理レシピ管理 など

【募集背景】
様々なセンシング機能を担う、磁気センサを製造、販売しております。当生産ライン設計課ではWaferの流し方の最適化を通して工場の生産能力を最大化するというミッションに取り組んでいます。今後拡大する需要に応えるため、一緒に工場の未来を変えていっていただける人財を募集いたします。

勤務地 長野県佐久市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【大阪】サービスエンジニア(水質調整システム)/精密機器事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、インダストリアル事業本部のサービスエンジニアをお任せ致します。

【具体的な職務内容】
■定期点検
■装置の荷下ろし、搬入、据え付け
■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等
■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提案・見積作成)
※3~4名のチームで対応することが多くなります。

※製品について※
■発電所用水質調整装置
試料採取装置、薬液・酸素注入装置、復水検塩装置、水分析計 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/

*水質調整システムの概要
水質調整システムは水質監視と水質調整に区分されます。
・水質監視:高温・高圧の試料水や蒸気の減温・減圧、定流量化、恒温化、流量計測・温度計測、手分析、水質分析計器での測定および、フィルタを用いたクラッドや金属分析など
・水質調整:水質監視の結果を基にして水質を要求基準値内に調整、維持するために薬液・酸素を注入する設備

【主な顧客】
発電所、ガス、等のライフラインなど

【入社後について】
OJTを中心にトレーニングポンプを使っての研修や設計部門から座学などで、製品に関して学んでいただきます。(約2-3か月)

【働き方】
■出張:あり(頻度は配属先によりますが、平均して業務の3分の2は外出です。また、期間は1日から1-2週間程度と様々です。)
※基本の働き方としてはお客様先へ訪問し、メンテナンスを行います。(外出や出張が基本です。)
■出張直行直帰や在宅勤務なども可能ですので、柔軟にご活用いただけます。
■出張夜間作業はほぼありませんが、休日に遠方への移動が発生する場合がございます。

【組織構成】
■勤務地:大阪営業所(大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル北館8階)

勤務地 大阪府豊中市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

社内情報システムのDX推進・開発・運用【福山製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
■DX推進による業務革新及び所内生産性向上
■今後もDX推進の二一ズは拡大予定
DX推進による業務革新及び所内生産生向上を目的とし、情報システム分野の経験者をターゲットに採用を行う。今後も増加するDX対応、業務改善ミッションに対し開発力のパワーアップを図りたい。

【仕事内容】
社内情報システムのDX推進・運用におけるプログラム開発をお任せします。

全社共通システム導入推進および生産管理システム、設計システムを中心とした製作所情報システムのシステム仕様設計、システム開発、システム保守運用。
■使用言語、環境、ツール、資格等
Visual Studio他(特定致しません)

【仕事の魅力】
・システム担当として、製作所内関係部門と連携し、幅広い裁量を持って業務を進めることができる。
・情報システム構築、稼動により業務を変革するすることで、大きな達成感を味わうことができる。
・エンドユーザーが身近にいることで自分の仕事のアウトブットを実感、体感しやすい。

【製品・サービスの魅力】
三菱電機福山製作所は1943年の創業以来、低圧配線用遮断器(プレーカ)を始め、電力量計、指示計器、省エネ支援機器などの製品開発・製造により、配電制御機器分野を中心として常に業界をリードしてきました。約80年にわたり培ってきた技術は、国土交通大臣賞などの数々の賞を受賞するなど、高い評価を得ています。特に低圧配線用遮断器(プレーカ)は、時代のーズ、環境変化に対応した設計開発を行い、工場、ビル、公共施設から船舶といったあらゆる場所で採用され、長年国内No.1シェアを維持しています。

【組織ミッション】
◇山電生産システム推進部
生産企画、生産技術、加工技術、材料技術、開発管理、原価企画、知財管理、基礎技術、一T化推進企画、D)(推進、環境管理、施設管理及び電子モジュール製造
◇e生産技術革新課
福山製作所及び福山製作所企業グループ(関連会社、海外工場含)に対するD)(推進の企画立案・開発実装・保守

勤務地 広島県福山市緑町1-8
給与 年収:350万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

228 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人